2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 980

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:28:56.49 ID:BGjg3CHH.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

作品データベース
http://sakuhindb.com/

前スレ
今期アニメ総合スレ 978 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485131851/

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:53:50.74 ID:0Y7JBnBy.net
ガヴリールは1話のときにさんざん言ってたことが現実になってきたので言わずもがなという感じ
このままだとジト目顔の可愛さを抜いたら何も残らないアニメになると思う

>>594
こんなこと言っといてキルラキルもグレンラガンもついでに言うとキズナも好きなので悪い印象は無いんだけどね
でもやっぱりどこか無難だなーって感想が残るよね。絵は凄いんだけどね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:53:54.10 ID:UXabVPsg.net
サキュバスは魅了する能力あるらしいけどバンパイアにもありそうだよなあれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:54:03.03 ID:PY2cG3Hm.net
幼女は3話EDを見ちゃうとキャラデ劣化をつくづく感じるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:54:48.76 ID:IADcZxaE.net
なんであの部下あんなキューピーちゃんみたいな見た目なのよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:55:25.76 ID:yQNZeEXz.net
>>584
横暴理不尽ヒロインが息を吐くように
暴力を振るうってのはあるな

なんか殴ってオチがつけるみたいな
習慣がアニメについてるのイヤだなと思う


ただ前者もあるな

アルデラミンは前者なので
何回もヒロインに腹パンされてたけど
主人公の方にイラついた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:55:42.84 ID:4apNTo3S.net
>>633
何も残らないなんてことはない
不快な感情だけは残る

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:55:52.66 ID:ur+pCklu.net
>>628
だよなぁ、何か分からんが中毒性がある
部下の子も慣れてくると好きになるんだろうかね

幼女の声で兵隊式にボロカスに言われるのが心地よすぎて仕方ない
なんだろこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:55:59.82 ID:RZT5m7Lu.net
>>634
ほっぺにチューまでしても何も起きないんだから
亜人ちゃん設定ではヴァンパイアに魅了能力は一切ないのだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:56:21.47 ID:dmq2dWhk.net
>>616
幼女がやりたいのは、かまっちゃんの自称神様とプライド高いリーマンが絶対信仰しねぇ 転生後の幼女で 2話3話ラストのシーン見る限り
なんたる屈辱を笑うアニメじゃないのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:56:54.45 ID:TnWzKTm0.net
>>629
すまない
ニンジャスレイヤー好きだったんで
トリガーが褒められるたびに悔しくてつい…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:57:11.63 ID:UXabVPsg.net
>>632
わかる変身やら秘密やらはヒットアニメのテンプレみたいなもんだしな
天使設定も今となってはグダグダだしなんでそういうの捨てたのかねガヴは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:57:15.86 ID:0zUlm2aF.net
幼女戦記の幼女のキャラデザと、あのOPが、妙に合ってるんだよな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:57:50.72 ID:wTQG5tq+.net
>>636
あの女部下は原作だとおっさん連中と同じで7等身らしいからな
低等身キャラが幼女だけだとビジュアル的にパッとしないからテコ入れしようとして方向性間違えたとしか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:57:54.74 ID:IADcZxaE.net
というか幼女は底が浅いんだよ
黒幕の行動原理も「神を信じさせたい」ってマジでギャグ漫画みたいな理由やな

てかずっと信じろ信じないで話進めるんかこれ……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:58:01.14 ID:QN/LOfxc.net
>>633
リトウィ3話は町に出かけて魔法石の恩恵なくなったところで
主人公が魔力発揮してホウキで子供でも助けるのかと思ったのに真逆展開でワロタわ
学校を荒らす方かよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:58:21.38 ID:6TCAG+vE.net
今期どんどんつまんなくなってるな…
リトアカ亜人セイレンだけになりそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:58:56.15 ID:RnaEx1QI.net
○○で××なら面白くね?レベルで誰しもが素直に面白いと感じられるなら誰も苦労しないわな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:59:25.61 ID:0zUlm2aF.net
リトルウィッチを「リトウィ」と略してる人は
俺ガイルを「やは俺」と略してた人かな?w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:00:05.07 ID:g9H0TzsF.net
幼女は存在Xが小者過ぎる
転生させるまでは良いにしても魔石制御するためには神を讃える言葉を唱えなくてはならないようにするとか、何そのケチくさい嫌がらせw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:00:43.30 ID:5s6GFmNv.net
>>642
ヘッズは物理書籍と漫画で十分楽しめるだろ
フジキドがナラクの呪縛から解放されてリアルニンジャになったシーンは涙出そうになったわ
まあアニメはなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:01:31.51 ID:0zUlm2aF.net
幼女戦記は次回から学園モノになるらしいじゃないか。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:01:54.38 ID:QN/LOfxc.net
>>650
いや、俺ガイルだったな
5でガイル使いだしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:02:00.63 ID:Au1haxzS.net
存在Xってしばらくするとフェードアウトしてなかったことになるとか聞いてあーやっぱWEB小説だなと思った

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:02:19.09 ID:RZT5m7Lu.net
ていうか幼女も佐藤さんあんたのせいで滅茶苦茶だになりそうで吹くw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:03:03.80 ID:IADcZxaE.net
>>655
マジで?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:03:43.76 ID:EXDKRGaj.net
60億もいる人類にかまってられんって言ってたのはよくわかるけど
その割りに執拗にかまって貰おうとするしょぼさくだらなさ陳腐さは呆れる
その点純潔のマリアの神は戦争略奪飢餓貧困殺戮まで放置してしっかりしてた
ぜーんぜん売れなかったけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:04:16.11 ID:UaTl21LV.net
南鎌倉。自転車部結成までの大筋は悪くないのだが、台詞に説明的な言い回しが多くて退屈
キャラもあんまし可愛くないしばくおんには勝てなさそうである

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:04:51.17 ID:bE37pagh.net
>>655
所詮なろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:04:55.52 ID:TnWzKTm0.net
>>658
キリスト教的にはマリアの神が正しいんだろうけどなあ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:05:35.40 ID:ur+pCklu.net
そもそも軍隊モノに空中に浮いてる魔法少女がサポートする設定って何が起源なんだろう?
ハリウッド映画などでは全く見ない設定なんだが・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:05:50.95 ID:RnaEx1QI.net
自転車部は主人公だけ面白いからずっと一人サイクリングしてもらいたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:05:56.93 ID:QN/LOfxc.net
>>655
あれだけ存在感を出しておいて投げっぱはダメだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:05:58.72 ID:t8h4cAml.net
幼女のくだらなさは異常だよな
あんなんギャグにすらなってない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:07:17.45 ID:QpMsVQqJ.net
幼女戦記は存在Xもムキになって強行手段に出てるところが笑える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:08:04.07 ID:1O6ZwEfw.net
いくら内面に厚い信仰心あっても外からは見えないからな。
暴力的に御名を唱えることを強制させる存在Xは新世界の原住民に信仰を武力で強要させたポルトガルスペインのやり口と一緒。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:08:33.75 ID:TnWzKTm0.net
>>662
ハリウッド映画は宇宙人も怪物も魔法使いも超能力者も
アメリカ軍の兵器で倒せるもんな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:08:34.39 ID:QN/LOfxc.net
>>662
軍と併走は魔法使いTai!が初見だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:08:36.09 ID:EXDKRGaj.net
魔法少女にしなくても能力者が軍隊で活躍するなんていくらでもあるし
能力者でなくても達人が活躍するのもいくらでもある
ゼウスの神話時代から良くある俺TUEEE系でひとくくりにできる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:08:42.71 ID:18VRdeAE.net
ここで叩かれてるとリゼロのときみたく売れそうだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:10:12.66 ID:wTQG5tq+.net
幼女戦記は結局あの幼女の一人芝居みたいなのをどれだけ楽しめるかだろうなあ
他に魅力的なキャラが出てくる感じもないし幼女以外は全員モブみたいな感じで主人公とその他の差がとても激しい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:10:17.62 ID:YUwmaFXL.net
>>660
アルカディアだぞ
なろうは読者多いから つっこみ多い
作者が挫折して削除 更新停止 ランキング急降下
上手くいかなかった奴が人気ある作品を貶すがテンプレ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:10:28.07 ID:UXabVPsg.net
ツメは甘いかもしれないがアイデアとしてはいいんじゃないのかな幼女
幼女でやる意味は十分あるだろう変身願望を叶えてシミュレーションとか単純に考えりゃいいんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:10:35.65 ID:CIWyMKCL.net
霊剣山ギャグあり真面目ありで面白いな
二期で化けるアニメは滅多にないから焦る

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:11:10.74 ID:yQNZeEXz.net
>>593
まるで進歩していない……(褒め言葉)

>>615
今期は小粒だけど粒ぞろいかな

>>616
ああそうだよな
チートしないとなろうとかでウケないからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:11:13.80 ID:EXDKRGaj.net
魔法使いTaiは世界中の軍隊が手も足も出ない侵略宇宙人が敵という設定は面白いけど結局単なるラブコメなのが残念
音楽や魔法表現は魔法物トップクラスだけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:11:45.42 ID:FVGbrjUF.net
基本的に作品叩いて俺TUEEEEEEEしたいの多いだろ
お手軽に優越感得られるし麻薬みたいなもんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:11:53.53 ID:TnWzKTm0.net
結局あのエリートリーマンをどう思うかじゃないか?
あいつの言ってることが納得できないと見てられないのでは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:12:23.40 ID:lj6ng2DJ.net
幼女は戦国時代にタイムリープ転生すれば今期の覇権だった
戦国の武将は全員美少女でな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:13:47.49 ID:Au1haxzS.net
本気でガッチガチに練り込まれた作品ならよっしゃ見たるわってなるけど
幼女とかWEB小説系って浅いんだよ全てが、それ見て深いと言ってるやつ見ると哀れに思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:14:15.58 ID:EXDKRGaj.net
のぶなのやぼうとかせんこれ見直しとけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:14:57.61 ID:RZT5m7Lu.net
>>680
何その戦国乙女

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:15:20.80 ID:QN/LOfxc.net
芸人ブームとなろう系は本当に似ているな
一発芸や出オチ、もしくはテンプレパクリ
同じ人種じゃないのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:15:25.25 ID:i8omZcPR.net
>>681
長編映画シンドバッド見た?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:15:33.83 ID:RnaEx1QI.net
設定だけで面白いなら
対戦車ライフル付自転車に魔法少女乗せてロボと戦うアニメやればみんなハッピーだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:15:33.88 ID:YUwmaFXL.net
>>681
それだと話しが進まないだろ
自分で作ってみればテンポ悪いとわかるだろ
説明だらけになるぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:16:06.21 ID:UXabVPsg.net
>>680
そういうのって大体信長信長信長だろ…ほんっと日本人って信長好きだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:16:15.77 ID:TnWzKTm0.net
>>686
卓球と将棋もさせた方がいいと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:44.99 ID:Au1haxzS.net
田中芳樹、菊地秀行、栗本薫、小野不由美の作品を読んだ後に
なろうとかに上がってるの見たらもう溜息しか出てこないわ、酷すぎて

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:54.01 ID:/gTzn3pQ.net
>>688
ヒロヒトといいジャップは虐殺者が大好きだからなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:54.42 ID:TnWzKTm0.net
>>688
信長は日本史上最も日本人らしくないリーダーだから受ける
という話を聞いたことある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:19:03.90 ID:GN6WJj/t.net
幼女おもろかったわw
早見のキャラデザは萌え豚が勘違いして見ないようにする為だろうな
正解

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:19:08.89 ID:UXabVPsg.net
>>686
ゴテゴテしすぎると何がやりたいのか分からんしそれはそれでウケないとは思うが
しかし極端なことをいえば多少物語の矛盾点やムラがあろうが
設定さえ面白けりゃヒットするもんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:19:13.24 ID:RnaEx1QI.net
>>689
なるほど
日常回は水着でモフモフした卓球と将棋をさせるか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:19:27.50 ID:QN/LOfxc.net
>>691
唐突なチョンに草、まだ寄生していたのかw

>>688
そりゃ抜きん出て視野が広かったからな
未来人説はワロタ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:20:26.17 ID:TnWzKTm0.net
>>690
菊地秀行原作の魔界都市ハンターしかしらんけど
あれそんなに凝ってたっけ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:20:29.50 ID:1O6ZwEfw.net
ターニャは上官の命令はいくら理不尽でも従うのに、超生命体?の存在Xの意向に逆らうのは不合理で矛盾してる。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:21:44.72 ID:QpMsVQqJ.net
原始時代に転生して美少女原始人と一緒に狩りをするアニメが見たい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:22:00.43 ID:QN/LOfxc.net
>>690
またなつかしい名前を
友野詳とか設定厨だったなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:22:03.31 ID:GN6WJj/t.net
存在Xは上官でも社長でもないんだが
神を信じてないのになぜ従う必要がある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:22:21.53 ID:s12P+Xe6.net
田中芳樹と言えば銀英伝リメイクどうなるんだろ?
藤崎漫画から数十年遅れで旧アニメどっぱまりしたけどアレ越えるの難しくね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:22:22.89 ID:ur+pCklu.net
>>698
まさに勤勉労働には長けているが宗教学には無学な戦後を支えた日本のリーマンじゃないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:23:29.81 ID:0yWutRaC.net
>>694
設定だけで話も言動も支離滅裂な糞連発されてもなあ
ラノベアニメお前だよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:24:09.77 ID:i8omZcPR.net
ガヴドロ3話見て発狂した人たちは
きんモザで、アリスのプレゼントをゴミだと勘違いして捨てた回でも発狂したの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:24:12.09 ID:wTQG5tq+.net
>>698
矛盾してないだろ
現実主事者だから目に見える存在や権力には従う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:24:28.93 ID:fhfA0PHM.net
深夜アニメ視聴者って減点法の見方してるのが多いよな
君縄とか深夜でやってたらお前らにガバガバとか文句つけられてそんなに売れなかったと思うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:24:38.69 ID:yQNZeEXz.net
>>662
直近ではストパンの影響が一番大きいんじゃね
でも東方とかああいう
生身系STGの系譜もあるかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:25:42.48 ID:QN/LOfxc.net
>>705
そう発狂するなよ、火病患者

>>706
まさにリーマンだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:25:51.69 ID:Au1haxzS.net
思考停止萌え豚アニメが多すぎるせいで幼女みたいなガバガバでも「すごい設定だ!深い!」とかいうのが多すぎて泣ける

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:25:53.92 ID:lj6ng2DJ.net
さすがに無神論者でも時を止める存在を目の当たりにして信じない主人公って凄いな
全く共感できないw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:26:41.76 ID:s12P+Xe6.net
アニメ自体萌えとか百合が受けた時点で詰んでるよな
アイマス、ラブライブ、まどマギ、けいおんetc.....
こんなクソアニメが流行ってる時点で日本のアニメ界はお先真っ暗
ビバップみたいなハードボイルド系のアニメがやっぱり一番だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:26:59.10 ID:QN/LOfxc.net
このすば面白いよりかはマシだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:27:07.37 ID:TnWzKTm0.net
そもそも超常の存在を認めるなら
それを他人が神と呼ぼうが何も問題ない気がするが
彼は一体何が気にくわないのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:27:08.71 ID:1O6ZwEfw.net
作中では圧倒的な力を存在Xに見せつけられてるのにもかかわらず、だが?
なんの力も及ぼさない現実世界の神とやらとは違って。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:27:45.21 ID:Au1haxzS.net
お前らってエヴァを深いとか言っちゃうような感じでしょ?もうこの時点でダメだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:11.87 ID:i8omZcPR.net
火の鳥は深いって言っても怒られないよな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:17.93 ID:yQNZeEXz.net
幼女戦記の幼女は主人公だからどうせ
死んだりしないだろうって分かってるから
せめて存在Xに
精神的に凌辱されてほしいとは思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:18.27 ID:RZT5m7Lu.net
>>705
むしろガヴドロは喫茶店のマスターが君はいクビとガヴをさっさと捨てるべきだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:32.64 ID:EXDKRGaj.net
そういう事言い出すとまどまぎ進撃もあんなにくだらないのに絶賛されて…からの
いい年こいていつまでアニメ見てるんだよアニメは無知な子供向けだろとなる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:40.42 ID:s12P+Xe6.net
>>716
あんなの典型的なラノベアニメじゃん
ラノベじゃないだけでw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:28:46.97 ID:g9H0TzsF.net
>>707
数が余りにも多いからなー
見なきゃいけない義務なんてない事は分かっちゃいるんだが、こんだけ多い中から何を継続させて何を切るかを決めようと思うとどうしても減点法になってしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:29:01.03 ID:UXabVPsg.net
まあテラフォとか設定だけ優れているけど展開がつまらなくて出オチみたいになってしまうのは残念だな
設定より展開で面白いアニメこそ評価されるべきだと思うけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:29:30.75 ID:MDKyoWUX.net
バンドリ上位5位から陥落

***,*74位/***,*70位 ★ (***,823 pt) [*,*14予約] 2017/04/26 幼女戦記 1 [Blu-ray]
***,213位/***,191位 ★ (***,466 pt) [*,**0予約] 2017/04/19 TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」Vol.
Blu-ray (初回生産限定版)
***,226位/***,398位 ★ (***,411 pt) [*,**1予約] 2017/03/24 ガヴリールドロップアウト Vol.1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
***,231位/***,231位 ★ (**1,672 pt) [*,*21予約] 2017/03/24 この素晴らしい世界に祝福を! 2第1巻限定版 [Blu-ray]
***,234位/***,228位 ★ (***,323 pt) [*,**0予約] 2017/03/22 亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) [Blu-ray]


2話以降頑張らないと相当マズイぞこれ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:29:55.01 ID:QN/LOfxc.net
>>717
ここにいるヲタの深いは深くないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:30:32.42 ID:TnWzKTm0.net
深いアニメねえ
あしたのジョー…かな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:31:01.40 ID:yQNZeEXz.net
>>688
オレも好きだよ
戦国時代に海外まで
視野に入れてた大名は信長しかいないから

>>692
なるほどな

>>698
それは思った
まあ話のご都合

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:31:16.48 ID:ur+pCklu.net
深いアニメといえばナウシカじゃないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:01.03 ID:2ga3JIyR.net
浅いほうが溺れなくてええぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:23.80 ID:GN6WJj/t.net
存在Xってのは上司じゃないんだろ?
なぜ従う必要がある?
敵軍の上司でも従うのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:49.97 ID:iKvjJkWK.net
>>711
あなたは悪魔かそれに純るものと主人公が言ってるぞ
神なら電車に突き落とされる理不尽さを見逃すとは思えないとか言ってたろ
このスレ 批判する時 的はずれ多いな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:33:00.82 ID:RZT5m7Lu.net
古いアニメ挙げれば深いという風潮

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200