2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★278

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 23ab-3J89):2017/01/23(月) 18:20:36.92 ID:rB2KCnej0.net
ブウとの戦いのその先へ-----

原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 羽多野 浩平
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★277 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485059904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-SmTw):2017/01/24(火) 14:29:44.05 ID:bFohvQ0V0.net
>>244
破壊神は全員霊体でもなんでも問答無用で消滅させる破壊が使えるんだろ?耐性なかったら即死するから
勝負にならないんじゃないか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-rJhC):2017/01/24(火) 14:56:12.25 ID:fwrtrHlgd.net
やばいってのは強いってことじゃないだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/24(火) 15:02:07.71 ID:lGxAZcgAa.net
>>244
やばいって言ってたっけ?
厄介、って言ってた気がする
記憶違いかも

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-JQ1R):2017/01/24(火) 15:26:20.00 ID:VKtFV2Xv0.net
天使達は合体しますよね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0307-STN4):2017/01/24(火) 15:35:05.81 ID:qAiFyDmA0.net
やっぱクリリン良いキャラだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 15:37:08.72 ID:1lsWMdjLK.net
>>227
それはあるかも
宇宙のレベルが低ければ破壊神もそのレベルに合わせてるとか
ビルスやシャンパが強いのは悟空やヒットらがいるから
だから悟空より弱い破壊神もいるだろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-3qL8):2017/01/24(火) 15:37:21.89 ID:tpGzZqwB0.net
> 17号、18号出るなら16号も見たいな
同意
ブルマ作ってくれないかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 15:44:33.93 ID:1lsWMdjLK.net
去年公開された新章PVの全宇宙の神々が集合してる場面で
ザマスの件でゴワスが責任取らされて大神官に処刑される展開とか面白そう

で、それを目の当たりにした神々が大神官に疑念を抱いて何か問題起こるみたいな
宇宙サバイバル編のメインは宇宙の戦士ではなく、大神官と宇宙の神々の衝動のような気がする
大神官があのまま天使で終わるとは思えない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 15:47:23.26 ID:1lsWMdjLK.net
新章のキーマンは女ブロリーと神の隣にいたマントのやつだろうな
女ブロリーは明らかに暗い過去があって怒りで覚醒するフラグだし
マントは神と同じコマにいるから特別な存在なのだろう

ほんと楽しみ過ぎて小学生に戻ったみたいだわw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-lZ3b):2017/01/24(火) 15:54:00.34 ID:lAMn7LJer.net
>>252
全王が楽しみにしてた大会で出過ぎた真似したら破壊されるから大人しくしてるだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfab-u5as):2017/01/24(火) 16:00:11.10 ID:VSeNncl+0.net
DBがない期間何を楽しみに生きてきたっけ?
ドラクエ?ダンガンロンパ?カイジ?ポケモン?
マリオ?どれもこれも一時しのぎのお楽しみで
毎週楽しめる概要なんてワンピ2年前とデスノートしかなかったな。
でもDBはキャラとストーリー全て中毒並にはハマってしまうから困る、
マジDBという作品を今現在蘇らせてくれて助かるわ。2015年から
ずっとDBを考えない1日はないし、特に未来編の最中はやばかったな…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-5mR9):2017/01/24(火) 16:08:57.85 ID:+icV9u8Ep.net
わかる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 16:13:05.31 ID:1lsWMdjLK.net
>>255
・もし鳥山が存命してなかったら
・もし野沢雅子が存命してなかったら
・もし鳥山と東映アニメーションがトラブルになって絶縁してたら
・もし鳥山がDB連載終了後、ドラクエも含め完全引退してたら

普通に有り得る事柄だけど、どれか一つでも現実になってたら超は存在しなかった
まさに奇跡が生んだ作品が超
20年経ったからこそ鳥山もやる気になったんだろう
もしあのまま無理矢理連載続けさせられてたら、ギャグ連発のいい加減な続編作って晩年汚してただろう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfab-u5as):2017/01/24(火) 16:17:19.90 ID:VSeNncl+0.net
DB
天下一武道会で人気でる→ピッコロ編にて人気爆発→青年時代でファンが多少減るも
大勢のファンを生み出す→サイヤ人編で人気絶頂→フリーザ編で全国中毒化
→セル編で腐も大勢獲得、人気も安定→ブウ編で人気がマンネリ化
→人気トップのまま最終回へ→GTで不評→1998年でDBは一旦停止
→2003年からゲームやDVD販売で再ブーム化→2008年特別編OVA
→2009年から改放送で現在の子供達にも広まる
→2010年ゲームでオリジナルアニメ→2013年映画化再々ブーム→14年ジャコ連載
→15年復活のF&超で再々々ブーム→超不評→2016年 超新章開幕
→未来編で人気上昇→17年宇宙サバイバル編総勢100名以上の新キャラ期待度MAX←今ココ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ddg/):2017/01/24(火) 16:23:46.20 ID:+vDit/vJ0.net
おっ可愛い女の子出るやん!ペロペロしよっと思ったら突然ガチブロリー化して焦った

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 16:24:54.34 ID:1lsWMdjLK.net
正直、ブウ編の終盤見ると鳥山のやる気のなさが分かる
やたらギャグに逃げるし、精神と時の部屋破壊やDBの設定変更とか
老界王神が死んで輪っか付けてすぐ復活とか
あの世じゃないのに現世にいるし

超のゴワスみたいに神は死んだらその場から消滅する設定の方がしっくり来る
鳥山があのギャグやりたいために神が死んで輪っか付くだけって設定出来てゴワスの死の描写で矛盾が生じた
やはり人間は休養が必要だな
過労の精神状態でいい仕事が出来るわけない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 16:36:51.71 ID:2Fa778dQa.net
いや、ブウ編こそ鳥山の真骨頂だろ
本人も一番好きなバトルはゴテンクス対ブウって答えてるし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 16:38:58.70 ID:2Fa778dQa.net
Zの殴り合いが好きな奴は根本的に鳥山明を勘違いしてる節がある
試しに鳥山の歴代作品を読んでみたら?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 16:45:48.62 ID:1lsWMdjLK.net
>>199
自分も映画は初期作品ちょっと見ただけで基本はジャンプとアニメだけ
だから連載終わってからはDBのことは完全に忘れてた
改も全く見なかったし近年の映画二つも地上波で見ただけ
そしたら続編始まると知って超見るようになってDB熱が蘇った

だからブロリー映画も見てないからブロリー自体もよく知らない
だからブロリー出て来ても違和感ないし新キャラ見る感覚だな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-hjHa):2017/01/24(火) 16:57:43.21 ID:xB1lKb8h0.net
>>262
確かにな
『Dr.スランプ』なんかが特にその例だと思う
sssp://o.8ch.net/nr5p.png

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-SmTw):2017/01/24(火) 16:58:07.28 ID:8YAmj2su0.net
>>258
一つつけたすと2002年12月からのDB完全版が再ブーム火付け役やね
同月に劇場版のDVDBOXが発売して爆売れ、2013年3月にPS2のZ1が50万本、海外300万本
この流れ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-8Smb):2017/01/24(火) 17:04:01.99 ID:BHya2F/i0.net
元々ギャグ路線が好きなんだよ、鳥山は
ドラゴンボール以降の作品見たらわかるよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-sSWc):2017/01/24(火) 17:09:32.06 ID:FP7NpIG5a.net
>>68
これなに?コラ?同人?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-F824):2017/01/24(火) 17:12:56.94 ID:OpIw2sAk0.net
>>262
そもそも別に100%鳥山明の作品が好きな訳じゃなくて
Zのストーリーを鳥山の世界観で作られたものがみんな好きなんだよ

この間、綾野剛も20巻越えはじめたあたりで
圧倒的におもしろくなったから好きになったって言ってたぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8f-3qL8):2017/01/24(火) 17:20:17.34 ID:92q/stBC0.net
ピッコロ大魔王〜セル編が異端なだけで基本的に鳥山の作風はギャグでしょ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-jPz8):2017/01/24(火) 17:21:53.58 ID:AzyfNO/xd.net
俺はブウ編が一番好きだな
敵も味方もふざけきってるくせにそのふざけた野郎共が一番強いってのが良かった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 17:23:11.19 ID:2Fa778dQa.net
1980年前後のドラゴンボールドンピシャ世代が一番鳥山の作風を分かってないと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-ddg/):2017/01/24(火) 17:27:11.76 ID:yBo1ghyqr.net
>>57
4枚目( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-ddg/):2017/01/24(火) 17:28:03.95 ID:PFUtiG3gM.net
ガラプーがどうしようもないだけだからな
お前らが争う必要はないぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H27-m0Ie):2017/01/24(火) 17:37:30.86 ID:lidgw60DH.net
宇宙サバイバル編で新キャラ大放出だから
ヒーローズにとっては安心やな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-rAwG):2017/01/24(火) 17:38:07.73 ID:xG+m37efa.net
>>260
セル編の最後までは担当に散々ダメ出しや口出しされまくって本来鳥山が書きたくないものを書いてた
ブウ編からは好きにしていいよってことで鳥山の好きにやらせたらあのザマ
鳥山は担当がいないとロクなもん作れない
鳥山自身の本来の実力が最大発揮されてるのがブウ編

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 17:38:43.09 ID:1lsWMdjLK.net
>>261
いや、ブウ編自体無理矢理続けさせられて書いた話だから
本人はマジュニア編でやめたかったのにサイヤ人、フリーザ、セルと編集が無理矢理続けさせて辟易してた
だからブウ編を最後と決めて得意なギャグ路線になった
本人は自由にやれたからお気に入りだろうがフリーザやセル編に比べたら明らかにグダグダだし人気がない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb2-rtE8):2017/01/24(火) 17:58:24.04 ID:m6laDA9K0.net
大神官が天使たちのパパで全ちゃんがママって本当ですか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-8Smb):2017/01/24(火) 18:11:13.12 ID:BHya2F/i0.net
ゼノバースとフュージョンズにとっても安泰

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-3qL8):2017/01/24(火) 18:16:51.53 ID:j1OLytLp0.net
ブウ戦の後だから仕方ないけど、やっぱり悟空とベジータはいつ反目してガチでやりあってもおかしくないぐらいの関係性のときが良かったな
今は緊張感ない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-pGto):2017/01/24(火) 18:37:13.29 ID:haiD9NXv0.net
フリーザ編以降は蛇足になるしかない
何故なら鳥山自身がフリーザ編で強さの表現の限界に達してたって言ってるし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-KW8C):2017/01/24(火) 18:45:05.58 ID:l9YFubW5K.net
ブウ篇でのベジータの服装は単にダメージ軽減用スーツがダメだからつけてなかっただけで
今の戦闘服が普通なんだよな
けど復活Fから第6篇のスーツは会わなかった感じなのかな?
だからセル篇系スーツに戻った感じなのかも
けど最新素材なんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-N8nm):2017/01/24(火) 18:46:31.67 ID:ewBNN4Uqd.net
髪型はともかく、服はGTが一番カッコイイ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-/Qox):2017/01/24(火) 18:49:37.75 ID:vRMsohjG0.net
>>275
もちろん、それまでの下地ありきだけどブウ編はベジータの家族愛や、ゴテンクス、アル飯やベジット等個人的に好きな要素がてんこ盛りだわ

特にゴテンクスはもう超でも出番くれや

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-5mR9):2017/01/24(火) 18:55:59.01 ID:+icV9u8Ep.net
>>275
無理やり書いていいもんできるわけがないよ
ジャンプの他の漫画見てもわかるじゃん
鳥山だってブウ編途中迷走してんのはわかってるはず
だからこそあそこでやめたんだろ
逆にフリーザ編あたりは本人が一番楽しそうに乗って書いてた
悟空が超化するまでは
アレを編集が作ったっていうのはデマだからね

鳥山は超サイヤ人の悟空がギリっと斜め下から睨みあげるシーンまでを描きたくてフリーザ編描いたってコメントしてたな
それを描いてしまったら、後半のバトルは苦痛だったと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13cf-Od9X):2017/01/24(火) 18:56:34.30 ID:E1ujsgME0.net
>>278
ゼノバースなんか眼中にない。フュージョンズだな。
アルティメットミッションXも楽しみだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f305-+bvm):2017/01/24(火) 18:59:22.48 ID:tI/781lP0.net
>>285
何かしらの連動はあるだろよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-lZ3b):2017/01/24(火) 19:00:28.43 ID:lAMn7LJer.net
ロボットみたいな破壊神が居るよな
そんな物を作り出せる博士が別の宇宙に居るのか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/24(火) 19:02:24.13 ID:GiNsjYLca.net
>>250
でも破壊神って神の気を纏ってるんだろ
一番弱い破壊神でもブルーくらいの強さはあるだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-/LWT):2017/01/24(火) 19:03:37.07 ID:VWggabFwd.net
女版ブロリーの名前はカリフラワー絡みと予想 例えばフラーワとか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f37-+bvm):2017/01/24(火) 19:04:04.06 ID:OnNanbgQ0.net
ブロリー以外にも劇場版のキャラは出るのかな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 19:04:53.54 ID:tbfT1ZJ4d.net
鳥山が描きたかったのはギャグ漫画だい!

ってマニアに知った顔で言われても
世間的にゃバトル漫画として人気を博したんだからしゃーないわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-lZ3b):2017/01/24(火) 19:05:28.20 ID:lAMn7LJer.net
シャンパ編以降の物語をゼノバース2に追加して完全版だしてほしいよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-8Smb):2017/01/24(火) 19:06:32.58 ID:BHya2F/i0.net
ロボットの中身が本体ということがあるかもしれん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/24(火) 19:11:57.77 ID:GiNsjYLca.net
自分の宇宙の破壊神がゾウとかロボだと嫌だな
やはりピエロとツインテールの組み合わせがベスト宇宙だな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-ddg/):2017/01/24(火) 19:12:20.95 ID:PFUtiG3gM.net
ブウ編は誤算に次ぐ誤算を最後にきっちり回収して
あの元気玉まで持っていくっていう将棋の羽生もビックリな名対局だぞ
なんであれをつまんねえとか言ってるやつがデカい顔してんの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 19:17:31.77 ID:1lsWMdjLK.net
>>288
いや、神ってのはあくまで人種みたいなもんだから神=強いってことではないんだろ
神は人間が使えない時の指輪や魔法が使えるってだけで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 19:18:44.58 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>258
新キャラ100人も出すわけないだろ
弱い宇宙は数人しか選手いないとかだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-rAwG):2017/01/24(火) 19:18:51.79 ID:OX2BekiWa.net
>>284
鳥山が描きたくなくなったのはZに入る前からなんだけど何言ってんだ
フリーザ編こそ担当の近藤の言いなりにさせられてた鳥山にとって一番辛い時期なんだが
お前がフリーザ編大好きなのは解ったけど鳥山がフリーザ編を一番ノって描いてたなんてことは天地がひっくり返ってもないぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-Taza):2017/01/24(火) 19:21:31.18 ID:0siSCC4Y0.net
フリーザ編は続けるよう言われて困って、地上げ屋をモチーフにしようって公言して無かったか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-SpSG):2017/01/24(火) 19:29:04.18 ID:zapGKYPC0.net
>>294
ピエロとツインテールは、スーサイドスクワッドのジョーカーとハーレークインのパロディぽいな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-abnN):2017/01/24(火) 19:30:09.34 ID:1lsWMdjLK.net
>>295
つまらなくはないよ
ただ、ギャグ要素が多くて緊張感に欠けただけ
界王神登場〜ブウ復活まではシリアスだったのに、ゴテンクスや悪ブウ出てからギャグ連発で緊迫感なかった
老界王神死亡→輪っか付けて即復活のギャグとか流石にふざけすぎ

だから超では殺害されたゴワスは消滅したんだよ
未来トランクス編で輪っか即復活のギャグやったら台なしだわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-lZ3b):2017/01/24(火) 19:30:45.55 ID:lAMn7LJer.net
ピエロ破壊神は噛ませっぽい気がする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 19:37:23.14 ID:ZNrOZl0Z0.net
亀仙人が戦う理由ってウィスの力で全盛期の強さになるとかなのか
今の鳥山ならピッコロを瞬殺できるくらい強かったけどドラゴンボールがなくならないようにするために殺さなかったという後付けはやりそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-ecw8):2017/01/24(火) 19:37:33.21 ID:+FU33Y4E0.net
最初は多分ギャグバトルから始まるだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b5-95aB):2017/01/24(火) 19:38:09.02 ID:ySJvCxc+0.net
>>296
界王神は生まれながらの神だけど、破壊神は天使からのスカウトで任命されるんじゃないかな〜
界王界と天使は明らかに同じ人種だけど破壊神は見た目バラバラ
予想だけど宇宙の強いやつを天使が見つけて破壊神に勧誘してるんだよ
実際ウイスが悟空を破壊神に勧誘してたし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 19:39:48.92 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>304
ドラゴンボールにギャグがなかったことなんてあるか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eck8):2017/01/24(火) 19:42:48.29 ID:7Y35rKJT0.net
>>255
ダンガンロンパその中にいれてくれて嬉しいぜ
モノクマがゴッドになってたりナッパから庇うピッコロのパロで死んだキャラがいたな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/24(火) 19:43:05.98 ID:ErveQc0s0.net
>>294
ツインテールは可愛いけど
あんなハゲピエロやだよw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f305-+bvm):2017/01/24(火) 19:43:26.27 ID:tI/781lP0.net
>>306
初期はあったろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-ddg/):2017/01/24(火) 19:43:49.41 ID:PFUtiG3gM.net
>>301
超前提でブウ編語るとかおかしいだろ

理由つけるなら自ら命をあげた場合はわっか付きになるだけで消滅しない
悟空達だって死後の肉体があるだろ
消滅はわっか付きの死後の肉体もろとも消されたから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 19:44:11.96 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>257
野沢雅子が生きてなかったら海外限定の続編になっていたかもな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-KW8C):2017/01/24(火) 19:52:21.63 ID:l9YFubW5K.net
現状好きな話は復活のF篇でパンが生まれてチチとブルマとビーデルが立て篭もりして
ベジータがウイスの所で修行しているの聞いて壁突き破ったり
スマホで連絡まってたり
しまいにチチにばれて絞め技くらったりしていたけど
ウイスが帰る時に飛びついてどうのって話

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 19:54:52.46 ID:ZNrOZl0Z0.net
他の宇宙の界王神は一人しかいないから界王神は本来5人って絶対忘れているな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-uRO9):2017/01/24(火) 19:57:44.75 ID:ZeZPvUOXa.net
その回はパンがどう育って欲しいか答えるビーデルさん以外あんま見所なくね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-KW8C):2017/01/24(火) 20:08:38.36 ID:l9YFubW5K.net
>>314
まぁ、ギャグ回だからしかたないね
だから超はギャグ話だけやっててもよかった気がするんだよなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-pdZP):2017/01/24(火) 20:12:03.25 ID:sRGwH+NLa.net
>>313
第7宇宙だけ界王神4人と大界王神1人の設定とか
まぁ後付け漫画だから突っ込むと色々出てくる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 20:17:22.88 ID:N7MFNrwia.net
フリーザ編って特別面白いと思わないんだけど特定の世代は大好きだよね
同時にブウ編を毛嫌いしてる傾向もあるみたい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:17:31.84 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>316
グレートサイヤマンが正義の味方と言った直後に名前を馬鹿にされただけで道路破壊する漫画だからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-/Qox):2017/01/24(火) 20:20:26.03 ID:vRMsohjG0.net
>>291
いや・・・アラレちゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-a3Th):2017/01/24(火) 20:20:43.91 ID:qqnAif4o0.net
一般世間にとってのドラゴンボールはフリーザ編で終わってるからな
懐かしアニメ番組でもいつもフリーザ編が話題になる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-uRO9):2017/01/24(火) 20:20:45.96 ID:ZeZPvUOXa.net
ブウ編は滅茶苦茶おもろい
フリーザ編もマジュニア以前の天下一もおもろい
だがセル編だけは苦手やわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:21:26.49 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>317
フリーザ編ってアニメはすごく評判悪くないか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-/Qox):2017/01/24(火) 20:21:29.56 ID:vRMsohjG0.net
>>317
ワンピースグランドラインに入るまでが面白かった厨とかベルセルク蝕まで厨とかいろいろいる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:25:23.61 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>320
そのわりにトランクスとかミスターサタンって知名度高くないか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:27:03.86 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>320
アニメはフリーザ編がつまらなくないか偽物のナメック星にいる時見るのを辞めようか悩むほどつまらなかった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-pdZP):2017/01/24(火) 20:27:37.16 ID:sRGwH+NLa.net
俺もワンピースはグランドラインまでしか熱心に読んでなかったわ
ベルセルクも黄金期編が一番面白い
後は蛇足な感じ
あんまり長くなると飽きがくるんだよね
一番の理想は幽遊白書かな
あれぐらいの短さでまとまってるのが良い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/24(火) 20:27:46.43 ID:ErveQc0s0.net
ブウ編はそれ自体はあんま好きじゃないが
ベジータとサタンのキャラを考えるともはや抜きで考えられない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 20:28:17.25 ID:N7MFNrwia.net
ドラゴンボールの魅力はシリアスバトル!ギャグなんていらない!って奴がよく今まで超を見続けられてるな
そういう層は今頃アンチスレに常駐してそうだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-KW8C):2017/01/24(火) 20:29:18.13 ID:l9YFubW5K.net
セル編はホラーテイストな演出が多くて怖かったなぁ
一般人がだんだん消えていく感じとか
けどセルが舞台を作るシーンを真似した事はあるなぁ
てかアニメだとヤムチャはセルジュニアに一矢報いてたんだけでなぁ

宇宙サバイバル篇は亀仙人のご老体をある程度軽減する処置とかしてるならいいんだけでなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:29:50.87 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>328
ギャグがあるから人気あるんだろ
セル編なんてサタンがいなかったらつまらなかったと思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 20:30:54.38 ID:N7MFNrwia.net
>>324
というか子供とかと話すと圧倒的にセル編以降のキャラの話題が多いよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b5-95aB):2017/01/24(火) 20:31:12.39 ID:ySJvCxc+0.net
サタンは今見ると好きだけどリアルタイムで見てるときはイライラしたな
はよセルと悟空の戦いみせろや、と

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9364-xLXU):2017/01/24(火) 20:31:53.26 ID:J0U4Kp7L0.net
セル編のアニメサブタイトル好き
超トランクスに弱点セル衝撃の爆弾発言ってやつ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/24(火) 20:32:43.64 ID:ErveQc0s0.net
俺が子供の頃ドラゴンボールを好きだったのは間違いなくバトルが面白かったからで
ギャグなんか求めてないけど

超は明らかに一話完結の日常ギャグ回の方が面白いから困る

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:36:24.00 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>332
サタンってはじめて見た時チャパ王に似ているからチャパ王の関係者だと思いチャパ王が再登場するかもと思ったな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff0b-Em6D):2017/01/24(火) 20:37:46.13 ID:aYc7/OWV0.net
ブウ編蛇足て言ってる奴多いけど、ブウ編なかったらベジットも能力開放悟飯もベジータの名言もなかったんだよな、後悟天チビトランクスビーデル界王神

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-8Smb):2017/01/24(火) 20:38:17.89 ID:BHya2F/i0.net
セル編はファン投票が圧倒的に多かったから、一番人気よ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-KW8C):2017/01/24(火) 20:38:42.08 ID:l9YFubW5K.net
今だに謎に感じるのはZブウ篇アニオリの悟飯が秘密を守って貰う為にデートしなくちゃいけなくなった回の脚本が
「あかほりさとる」だった事かなwww
なぜにって今だに思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f305-+bvm):2017/01/24(火) 20:39:14.12 ID:tI/781lP0.net
>>324
当時の女性ファンからは知名度あると思うぞ
今はわからんが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-Zbvk):2017/01/24(火) 20:39:40.23 ID:Ioxfrx1oM.net
今さらだけど当時いくら修行してもセルに勝てないってイメージあったけど
ブウ編でベジータまであっさり自主トレでセル越えしてたな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:41:59.05 ID:ZNrOZl0Z0.net
>>336
残りの90%くらいがつまらないから蛇足と言われるんだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 20:42:13.54 ID:N7MFNrwia.net
ブウ編が無ければ下の世代にドラゴンボールが伝わらなかっただろうね、子供受けに強い要素が多いし
逆にリアルタイムで読んでた当時の中高生くらいはノリがやや幼稚で受け入れられなかったんじゃない?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-ygkW):2017/01/24(火) 20:44:52.75 ID:ZNrOZl0Z0.net
ブウ編がなければ悟空死んでいるからGTは悟飯が主人公だったんだな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-Em6D):2017/01/24(火) 20:47:04.64 ID:ucDkjOHCd.net
だいたいブウ編蛇足とか言ってる奴に限ってベジット好きだったりするんだよなw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200