2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】19

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-7ocW):2017/01/29(日) 15:44:58.10 ID:EG8DOE6Ta.net
あれ?
篝は人類滅ぼす鍵じゃなかったけ?
主人公に感情移入して人類救うことにしたの?

しっかりみないと理解できそうにもないな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-AZYz):2017/01/29(日) 15:50:00.32 ID:/gJTCQnv0.net
>>624
篝を敵視してる人間側の主張とかしまさくらの入れ知恵でもある。
コタロウに感情移入してるというわけでもない。
しっかりみてもアニメでは理解不可能だよ。
素直に原作のゲームのほうやったほうがいいよ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-A7eA):2017/01/29(日) 15:51:23.65 ID:DAzOxZNyd.net
前話見れば分かるじゃん
人類滅ぼす鍵ってのは人間が決めつけてただけで、篝は最初から人類生存ルート探してたんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 15:53:21.85 ID:iJj7cvD10.net
>>626
地球篝さんは単なる装置なんで
アウロラのリセットボタン

月篝の方はアウロラの絶対量がそもそも少なくて
何度もリセット出来ないから延々とシュミュレートしてた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 15:56:06.24 ID:UBRkyxln0.net
鍵の救済は資源を食い潰しかねない生命にもう一度チャンスを与えるためのもの
あの救済のあともアウロラの残量があればもう一度新たな生命と人類が生まれる(ちなみにアニメでは拾われなかったが咲夜は旧世代の人類)
瑚太郎たちの世代の時点では救済が起きればアウロラが尽きて終了だけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-6NXy):2017/01/29(日) 15:56:15.20 ID:LcJotYyP0.net
救済=再進化、命のリサイクルについてはアニメで言及あったな
つまり今ここにいる人間を滅ぼすという意味ではガーディアンの主張は正しいけど滅ぼされた後にまた人類が生まれる
救済を起こさなければ枯渇してどっちにしろ人類は滅びる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 15:56:20.58 ID:1HD/koqa0.net
>>611
ヒロインはそれぞれの世界で一人しか選べなかったと前回までに言っていたが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 15:57:57.49 ID:VBiYhF3b0.net
さすがにアニメで分かる部分までアニメの構成のせいにすんのは監督が可哀想

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-AZYz):2017/01/29(日) 15:59:55.80 ID:/gJTCQnv0.net
共通個別は4クール
月は1クール
寺は2クール
は必須だったからな・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 16:00:11.64 ID:1HD/koqa0.net
>>615
篝が理論を完成させた時点であの世界は終わり
だから、あの場に呼ばれた人達は彼らの意思とは関係なく、全員あの場所からいなくなる
問題は完成した理論を実行するまでのタイムラグ
その時間稼ぎの戦いをした
時間稼ぎに成功したのでバッドではない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-vmwR):2017/01/29(日) 16:01:44.09 ID:kBTtoSz6K.net
来週回からがトゥルールート突入なんだな
最後のモノローグ聞いてるとコタは登場せず神視点で皆を支援する感じだったんだが、
女の子達だけで話が進む気もしないんだが…どうなの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 16:02:10.87 ID:VBiYhF3b0.net
>>632
月寺にそんなに要らんわ

と思ったら上の方で頓珍漢な解説してた奴かよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 16:07:21.92 ID:1HD/koqa0.net
>>634
最後のモノローグは月の瑚太郎としてのもの
篝に近づいた存在になった瑚太郎はもういなくなるというだけ
つまり神視点にはならない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-Zq3l):2017/01/29(日) 16:07:39.85 ID:tU/plgVR0.net
>>634
筋書きはもう篝が書いたからそれをmoonまでの経緯を全く知らないコタローが頑張って実行するルートだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 16:08:49.07 ID:UBRkyxln0.net
>>634
月から地球へ向かう瑚太郎の意識や記憶は地球には継がれない
アウロラの性質によって地球でも同じ世代同じ名前同じ姿で天王寺瑚太郎達は生まれるけど月の天王寺瑚太郎とは別の存在
瑚太郎も(知能の書き換えと生命の理論を読んだことで)それを知ってたからあんな語り口調

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 16:12:51.74 ID:UBRkyxln0.net
生命の理論を読んだことで〜ってのはちょっと違うかも
記憶が曖昧だけどシム地球の時点で気付いてなかったのに月へ向かう時に急に悟ったような描写があった気がするし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 16:13:26.45 ID:UBRkyxln0.net
訂正
月へ→地球へ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa08-ZTqF):2017/01/29(日) 16:13:46.32 ID:bx5DOyrl0.net
会長ちっぱいときいて絶望してたが成長するのを信じてちっぱいから堪能するわ
エピローグまでには成長するんだよな!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 16:16:51.17 ID:VBiYhF3b0.net
>>641
まあな
小鳥ちっぱいと静流ちっぱいもよろしくな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 16:21:57.68 ID:+lA7JfT8a.net
ノームネーでフィニッシュだと?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 16:23:21.14 ID:1HD/koqa0.net
>>639
瑚太郎が気づくのはあの場所が月だったということで、理論の完成後に新たに生命の誕生になることは
既に理解していたのでは?
だから「ここではないのか?月でやり直すのか?」ということを言った
その直後に月と思っていたのが地球だと気づいた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-KUv7):2017/01/29(日) 16:26:34.68 ID:sIQ/6Sfb0.net
言葉を話せない朱音ちゃんをお持ち帰りするシナリオがあるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 16:27:12.16 ID:UBRkyxln0.net
>>644
なるほ
でも静流作のヘラクレスオオカブトガニがなんで次世代にも現れたんだ?って驚いてたシーンがあったような
その辺本当に曖昧だけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-vmwR):2017/01/29(日) 16:32:45.08 ID:kBTtoSz6K.net
コタロウいるのか、じゃないと話進まないよなあやっぱし
救済ルート確定なら、後は邪魔をする桜をいかに止めるかという話になるのかな
ヒーコー篝ちゃんにも出番作って欲しいなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 16:34:45.75 ID:+lA7JfT8a.net
その辺は来週までのお楽しみよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B):2017/01/29(日) 16:43:53.95 ID:gILw/3Cv0.net
これ奈須きのこに書かせたらもっとまとまって分かりやすかったんじゃないかと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2afd-TK3D):2017/01/29(日) 16:46:33.36 ID:IMja1+FZ0.net
ゲームやったのがかなり昔でよく覚えてないんだけどテラ編も終末を迎えて
本当の意味で始まる的な終わり方だっけ?江坂さんとの最終バトルが良かった
ことぐらいしか覚えてないや

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-AZYz):2017/01/29(日) 16:54:32.14 ID:tH15x+sM0.net
とりあえず加島桜が生まれなきゃハッピーエンドって思っている人がチラホラいるのはどうだろうか…
加島は永遠に続く聖女の記憶を持ってるから狂ったけど、加島がいなくても別の人がそうなっていたかもしれないし、
朱音がそうなるかもしれない
聖女システムが存在するから、1人を殺した所でどうにもならないし、加島がいなくても世界は滅ぶんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa08-ZTqF):2017/01/29(日) 16:58:16.68 ID:bx5DOyrl0.net
>>642
あれ?静流のちっぱいってこれ以上成長しn

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-y5A3):2017/01/29(日) 17:02:56.58 ID:nmsRs2sB0.net
>>624
もともと鍵や篝としてのスタンスは

人類 → 超重要、ただしバグって正常に動作していないならリセットして作り直すよ
他全生命 → どうでもいい、人類創造の副産物、人類が好きに使っていいし、滅ぼしてもいいよ、だから役目を果たせ

今回の瑚太郎達がやっていた地球シミュで人類の役目とはなんなのかってのを模索してたような感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdca-T3y8):2017/01/29(日) 17:03:30.97 ID:QtQUK+Lod.net
アニメ一期で加島桜をラスボスっぽく出した弊害でしょ
原作だとあの婆ちゃん個別ルートでは廃人化してて会話も出来ず寝たきりで聖女会も洲崎派に監視されてほぼ無力化されてて
聖歌隊は洲崎たちが自分でガイア日本支部からいなくなってからやっと練習始めることが出来るレベルとかアニメ見ても絶対に思えないし
それでもどう足掻いても滅ぶから篝は生命生存の可能性生むのに苦労してるのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-v3By):2017/01/29(日) 17:03:46.33 ID:wnDnLMBca.net
聖女があろうとなかろうと結局そのまま時間が経てば滅びる
だったら地球が駄目になる前に滅びを強制的に起こしちゃおうってだけだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 17:22:50.53 ID:hqNjuz1M0.net
そういえばもう最進化後1回しかできない説明がなかったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-R1en):2017/01/29(日) 17:31:23.84 ID:0/Hs5zHV0.net
テラでの選択肢の演出アニメではどうするんだろうな?
あれがないと月の篝の行動の意味が伝わらないし。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-KUv7):2017/01/29(日) 17:49:35.13 ID:sIQ/6Sfb0.net
朱音さんの御御足
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1139016.png

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-vGYZ):2017/01/29(日) 17:52:18.38 ID:iojpjQiO0.net
>>657
あなたの脳内に直接語りかけて〜ってやつだな
コタの目の前にあの無数の選択肢が並んで篝火がともるのもアニメで見てみたいがw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 17:54:03.15 ID:iJj7cvD10.net
>>654
咲夜がMOONに顕現する為に自分の未来を閉じたように
並行世界の自分を全部意志統一してMOONに魔物をほぼ無尽蔵に送り込むなんて無茶したツケが回ったな

TERRAじゃ確かに加島桜は大したことできない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a40-oigP):2017/01/29(日) 18:03:04.80 ID:PQJLgI5W0.net
毎日が最終回

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-T3y8):2017/01/29(日) 18:05:30.70 ID:nEJWMJzg0.net
>>620
俺がいるの元ネタやぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-T3y8):2017/01/29(日) 18:07:01.19 ID:nEJWMJzg0.net
>>632
共通個別2クール
月寺1クール+一時間でいけるわぼけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 18:07:36.11 ID:iJj7cvD10.net
TERRAはガイア側にも接触するけど
加島桜も弱体化してるから
メインはガーディアンの戦力削りなんだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-T3y8):2017/01/29(日) 18:08:56.94 ID:nEJWMJzg0.net
>>649
バトルだらけで作画はんが死んでたとしか思えん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/29(日) 18:17:39.54 ID:MEk2o64v0.net
その奈須きのこいわく絶対に勝てないと思ったライターがロミオはんやで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 18:19:45.92 ID:hqNjuz1M0.net
きのこみたいなごてごてしたテキストはロミオと相性悪すぎる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 18:26:19.22 ID:D0Fbn9pK0.net
きのこは設定語り好きだし社長にも書かされてる
ロミオは作品外で語らなすぎ
どちらも癖があるけど万人受けには相棒の有無の差が出てる感

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6af1-9LUS):2017/01/29(日) 18:29:57.56 ID:g6e71/LV0.net
moon編おわたwwww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-FuHd):2017/01/29(日) 18:41:33.77 ID:AJmnqSwn0.net
途中までは地球でリトライしまくってたのかな
やり直し回数がラス1になったところで月篝がエネルギー(アウロラ?)を全部月に引き上げてシミュレーションで
正解ルートの模索に入って、今回完成したプログラムとエネルギーをもう1回地球にぶっこんで月篝は消滅ってことでおk?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f3a-AZYz):2017/01/29(日) 18:59:02.88 ID:5nZ3unWL0.net
おk 月篝は完全に消滅はしないが月に残ったまま一人ぼっち

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 19:00:05.89 ID:D0Fbn9pK0.net
>>670
地球で鍵が滅びと再進化繰り返してたら資源減少による活力不足で地球での再進化が不可能になった時に月がアウロラを吸い上げた
月の資源でアウロラが増殖して月で地球の環境再現した庭の文明発生で高濃度のアウロラの作用で世界が次元的な多重構造化した
月でも滅びと再進化繰り返してたら今度は月の資源が尽きそうになるなった
無数の世界の影の集積(MOON)に発生していた現象チャンカガリが世界の分岐現象を利用して命の理論としてシミュレーターの如く世界を記述して滅びない可能性を探る
そして完成した理論とMOONのアウロラを、あと一回くらい再進化やれっかなーくらいに資源回復してた地球に送った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-y5A3):2017/01/29(日) 19:14:16.18 ID:nmsRs2sB0.net
>>672
そもそも月に資源ってあるっけ?
もしあったのなら最初に月ができた時点で増殖してるはずなんだけどな
ほんのわずかなアウロラでもいい、隕石のかけらでも人口衛星だろうが、資源と結びつけば増殖できるのがアウロラだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-vGYZ):2017/01/29(日) 19:17:54.69 ID:iojpjQiO0.net
>>673
アウロラの力は星の表面積に依存する
月は自前で生命のための環境を整えるには小さすぎるとあったはず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-FuHd):2017/01/29(日) 19:19:55.02 ID:AJmnqSwn0.net
>>671
月篝ちゃん、生きてるのか
でも、ぼっちもキツイな…
>>672
はう〜、頭がぐるぐるするです〜@

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a41-AZYz):2017/01/29(日) 20:20:30.69 ID:KBMX7j1l0.net
結局、■ が見つかったから
次に進めるのか。。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/29(日) 20:27:23.25 ID:loTTZJ8A0.net
■<呪うぞ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-y5A3):2017/01/29(日) 20:36:38.93 ID:BWzXbQZV0.net
今までアニメはシリーズ全部見てきたけど、ここまで心が動かない話はなかったぜ・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-AZYz):2017/01/29(日) 20:48:22.05 ID:/gJTCQnv0.net
やらおんで説明してくれてる方いて感謝だね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/01/29(日) 21:08:03.76 ID:Jzlh0KUW0.net
地球生命は既に絶滅してて月で再進化シミュレーションしてたってのが一期や個別ルート
月コタさんの「いつかまた君と会いたい」という「愛」を系統樹に組み込んだら進化の可能性が広がった←奇跡、keyのお約束
なのでこの新しい命の理論を地球に送って「やり直すんだ、次は上手くやる」(全地球生命)

これだけ解ればいい
細かい設定知りたきゃwiki見るなりゲームやれ
「いつかまた君と会いたい」によってどう変わるのかがTerra編

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-OFOe):2017/01/29(日) 21:19:52.18 ID:XThBlp54d.net
このアニメ見てると( ゚д゚)ポカーン

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac2-FuHd):2017/01/29(日) 21:45:01.99 ID:v9qcX5VX0.net
まぁ吉野が格好良いということだけが理解できてればいいよね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 21:49:55.82 ID:hqNjuz1M0.net
YO-SHI-NOを聞いて吉野の尊さを知るんだ

684 :自治議論のお知らせ ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/ (ワッチョイ 6f37-ddFO):2017/01/29(日) 21:52:34.48 ID:VBQzIQ2V0.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
昨今、増えている 『ネット配信アニメ』 を扱うか否かの議論をしています。
アニメ板で正式に扱うのが良いのかどうか、みなさんのご意見をお寄せください。
 ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/1
以上、スレ汚し失礼しました。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-AZYz):2017/01/29(日) 21:53:28.03 ID:tH15x+sM0.net
やらおんの記事のも間違ってるんだよなあ…
でも流れは分かるからいいか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 21:54:24.45 ID:PyJVRHl30.net
吉野は実際すげえいい男だった
月でもこたろうと距離を置きつつ自分の少ない戦力でやれるだけのことをやってたように見えたし、
何だかんだで最後まで生き残ってみせたんだもんな

まあ何であんなに恥ずかしい喋り方しかできないのかは謎だが
もうちょっとこう、格好良くできただろうあそこはw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/29(日) 21:57:49.21 ID:lgFJR+Zg0.net
ママン、梨剥いてくれよ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f0-y5A3):2017/01/29(日) 21:58:31.19 ID:+L82x0u80.net
小鳥編と寺やっときゃ吉野が何でああで誰のせいでああなのかわかるのにな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 21:59:03.68 ID:hqNjuz1M0.net
あの牛丼屋は俺の家じゃねぇが無かったのは真に遺憾

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/29(日) 22:18:22.24 ID:MEk2o64v0.net
というか吉野の名言はだいたいカットされてる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/29(日) 22:28:25.66 ID:lgFJR+Zg0.net
吉野が一番輝くのはリラクエだから…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e7a-FuHd):2017/01/29(日) 22:38:39.69 ID:JTugyBWP0.net
なんかスレ盛り上がってないのね。原作知らないけど、一々中二心を刺激してきてワクワクするのに・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d330-zeNB):2017/01/29(日) 22:39:59.59 ID:1DbYb5Bv0.net
ニコ生見てるけど、二期も一話目から落としかけたとかマジ笑えねぇ
後半また作画崩壊ありえるのかよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-57oc):2017/01/29(日) 22:40:15.76 ID:hqNjuz1M0.net
放送直後に来れば盛り上がってるよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1aeb-9leI):2017/01/29(日) 23:03:36.79 ID:cdOOJQtr0.net
moonを3話で纏めたことは評価。
もちろん出来云々を除いてな。

寺10話あるのは安心だなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/01/29(日) 23:12:03.37 ID:ew+zok1R0.net
terra8話だとか…
元からかなり詰め込まれてるから何切るか怖い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-57oc):2017/01/29(日) 23:18:06.63 ID:hqNjuz1M0.net
moonが3話だから結構余裕あるように感じてしまうマジック

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/01/29(日) 23:24:20.48 ID:ew+zok1R0.net
moonは元々そのまま映像化できるものじゃないししゃーないかくらいで見れたけどterraはなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-AZYz):2017/01/29(日) 23:31:09.15 ID:cuE+3pBXM.net
地の文多めで地味なのばっかりだから映像にしたらそうでも無いかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-JoXp):2017/01/29(日) 23:31:59.07 ID:ENQHi2pjK.net
アニメ組だが静流ちゃんの時の曲がすきだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cd-T3y8):2017/01/29(日) 23:43:21.53 ID:GqRGrGZt0.net
凡人の顔がアニメ化で一番の難関だと思ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-VFvX):2017/01/29(日) 23:48:02.66 ID:NaO6JnTe0.net
コタローとさくやって兄弟だったの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-bF0B):2017/01/29(日) 23:50:57.47 ID:tly7/uYf0.net
terraって瑚太朗の鬱屈とした心理描写が面白いルートだから
単純に映像化困難なmoonとは別の意味でアニメに向かない気がしてならない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/29(日) 23:51:06.66 ID:WaiI9Bm0d.net
そうだよ
ちなみに晴彦がブラザーな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-y5A3):2017/01/29(日) 23:54:02.96 ID:eQuY9Xku0.net
4話は江坂さんに会うくらいまでかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-E6Xb):2017/01/30(月) 00:12:43.26 ID:lqufpEiBF.net
>>702
境遇が同じだったからそう言っただけ
咲夜はコタさん達が発生する以前の再進化で生まれたrewrite能力者
rewrite能力の使いすぎで桜の木になる→再進化を乗り越えてちはや発生の再進化まで残る
ちはやが桜の木と契約して魔物として復活、その再進化に組み込まれる
コタさんも静流ルートでは樹木化して再進化を超えてたりする(人には戻れなかったが)

なおちはやルートで明らかになる情報なのでアニメではオールカットになっております!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e668-CP9q):2017/01/30(月) 00:17:21.89 ID:qmHFpji90.net
>(人には戻れなかったが)
いい女が現れなかったからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-57oc):2017/01/30(月) 00:21:59.14 ID:jy+E61oV0.net
他のヒロインは個別EDの後瑚太郎と過ごせてるけど静流だけはできてないから死ぬ時のあの台詞になる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/30(月) 00:22:46.72 ID:d7Y+ECYSd.net
HFやってないのかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e668-CP9q):2017/01/30(月) 00:30:48.52 ID:qmHFpji90.net
ルチアの首を噛んだら、毒でその魔物は死ねるよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/30(月) 00:34:28.92 ID:Xs1hSr0B0.net
静流さんが恐竜くびり殺すときのスパルタンな動きに惚れる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/30(月) 00:40:51.71 ID:DWL0Lr3S0.net
ってか原作だとルチアの毒って対篝用の魔物には効かなかったんじゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e668-CP9q):2017/01/30(月) 00:47:12.17 ID:qmHFpji90.net
>>712
マジかよ
篝のリボンはよけるわルチアの毒は効かないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 00:51:15.86 ID:sv6lVSyX0.net
正直ルチアに関しては竜騎士のアホが厨設定ぶち込んだだけなんで
あまり深く考えない方がいい

本編での整合性とか別の枠にいる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k0IH):2017/01/30(月) 00:55:29.19 ID:J6s5TMitd.net
>>699
むしろ映像だから映える

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8):2017/01/30(月) 00:58:54.78 ID:laExBLora.net
>>695
いつから13話と錯覚していた?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f3a-6NXy):2017/01/30(月) 01:04:13.13 ID:8rUMdXwG0.net
13話だったら良かったのになあ ほんとさあ はあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/30(月) 01:15:03.97 ID:DWL0Lr3S0.net
ルチア設定の浮き方に関しては、外様ライターの締め切りが最速な上に修正指示なしとかいう制作体制も相当問題だと思うわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-57oc):2017/01/30(月) 01:21:44.34 ID:jy+E61oV0.net
立ち位置的に居ても居なくても問題ないどう考えても後付けのキャラだからなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/30(月) 01:22:25.34 ID:A8tLSv610.net
個別ライター同士の意志疎通が上手く出来てなかったとかなんとか
ルチアルートのちはやとかこれ本当にちはやかって疑うレベル

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z):2017/01/30(月) 06:03:41.84 ID:bPF0QuSaa.net
>>706 Hfの静流ルート見た感じ、瑚太朗は咲夜みたいな感じで人(の形をした魔物)になって再会してんじゃないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa6d-lxKQ):2017/01/30(月) 07:35:11.15 ID:qEtUNFUK0.net
アニメはスマホゲーの販促用でしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939b-R94c):2017/01/30(月) 09:18:29.99 ID:6+wAgKe60.net
rewriteのソシャゲ楽しみだよな!面白かったら月8万くらいは課金しようかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM1a-AWIN):2017/01/30(月) 09:24:36.69 ID:62QSQDZnM.net
>>721
Hfの静流ルートはおっぱいルート派生だから関係ない
静流は魔物使役する能力低いし、ちはやと咲夜みたいにはいかなかったと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/30(月) 09:29:21.12 ID:9BTK9f/60.net
せっかく出てきたのにみんな消えた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/01/30(月) 09:36:55.07 ID:6FzBzxU+0.net
>>721
アニメはHFの話やってないからHF前提で語るのはおかしいだろ
そもそも>>724の言うとおりおっぱいルート派生のギャグルートみたいなもんだし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/30(月) 09:46:43.42 ID:u1V8vpVT0.net
魔法の第三惑精クリーミィ☆かがりんが眼帯の方は最後にちゃんと思い人が帰ってくるので大丈夫だって言ってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-+fgb):2017/01/30(月) 09:55:15.59 ID:cgFy6vS5a.net
>>721が言いたいのはHF静流シナリオの最後のシーンのことじゃないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/30(月) 09:56:58.16 ID:o8F8guWz0.net
>>724
忘れてるんだろうけどあの話は途中とか最後ほうでMOONの自分知覚したり他の世界の自分をちょっとだけ垣間見たりする描写あって
救済による文明消滅後の緑溢れた地上で静流と二人でサンマの約束するとことかのCGあるよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/30(月) 10:05:44.64 ID:3p2ifI7rd.net
HFはそういうところ含めてファンサービスと割り切ってもいいんじゃないかなぁ

まぁ完全パラレルで月世界の枝にも存在しないとか言われてたダブルチアを回想してる時点でもはや適当だろうし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-E6Xb):2017/01/30(月) 10:08:34.41 ID:wukEec/Gd.net
CGがあるからなんなんだっていう
アニメには入れてきてないんだから関係ないでいいんだよ
結局後付け設定なんだしファンディスクは
ここアニメのスレなのわかってますか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/30(月) 10:17:48.98 ID:o8F8guWz0.net
>>730
アレはリラクエで特殊な世界とは言われてたが枝に存在しないとも言われて無いよ
篝が興味示す示さないの差はあれど可能性世界は無限にあるって話だからな
まあ篝が興味示した世界でもアウロラ不活性で超人も魔物使いもおらずコタも吉野とホビー友達でデュエルしてる世界もあるが…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/30(月) 10:23:10.01 ID:3p2ifI7rd.net
あぁ枝にない訳じゃないんだっけか

やっぱり全部やり直さないと細々と勘違いしてるところ多くてダメだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-l9t4):2017/01/30(月) 10:23:29.46 ID:+qo1iweDd.net
篝がやってることの意味がわからん。
あれって、根本の方からもう一度全部やり直すってことなんだろうか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8):2017/01/30(月) 10:25:20.97 ID:ykEpCoB9a.net
>>734
人類が生存し繁栄するルートを探してたそれだけや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-iIN9):2017/01/30(月) 10:39:33.47 ID:tSKLJ+oga.net
シナ資本でも入ったか?
シナアニメみたいにゴチャゴチャしていて意味わからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-6NXy):2017/01/30(月) 10:52:30.88 ID:gJxYI9NDM.net
シナって言いたいだけだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-l9t4):2017/01/30(月) 11:00:12.51 ID:+qo1iweDd.net
>>735
現時点てだいぶ先までいってるよね。
でも成功とか言ってたときの変化は根元近くから変えないと無理そうに見えた。
色々な場所が同時多発的に変わるには共通の根っこの変更が必要。
となると過去は変えられそうにないから、更地にして1からやり直すのかなと。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/30(月) 11:06:20.10 ID:u1V8vpVT0.net
かなり昔に更地になっていた地球で理論を進化の過程から実行するからまあ一からやり直しではある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-MRNS):2017/01/30(月) 11:15:04.36 ID:wtPKNQlXa.net
正しい?ルートも見つけられてオカ研で共闘して鍵を守ってクライマックス感あったけどまだ続くのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-iIN9):2017/01/30(月) 11:15:07.31 ID:tSKLJ+oga.net
ソシャゲもあるし中国資本でも入ったの?
To be heroなんかは画はともかく声優の
演技も相まって勢いで乗り切れた感あるけど
他のは殆ど日本製だったアイドルメモリーズが凡庸だったくらいで
脈絡なく支離滅裂で変なパロディ入れたりして滅茶苦茶だったが
これも一期と比べ中国アニメみたいゴチャゴチャしているように思える
とにかく中二臭いのぶっこんどけと指示されたんでしょ
森田がもっとうまければ多少違ったかもしれないが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/30(月) 11:42:35.02 ID:3p2ifI7rd.net
原作時点で中国資本入ってたってんならそりゃ知らんけどさぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/01/30(月) 11:49:20.01 ID:iijYcGMjd.net
>>731
HFの内容アニメで出てないってとんだエアプだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/30(月) 11:56:00.72 ID:uEmDRvkF0.net
中国資本って…オリジナルアニメと勘違いしてるのか…?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8):2017/01/30(月) 12:41:15.84 ID:ykEpCoB9a.net
>>738
んーあれはそういう表現でなく
コタロウの
いつかまた君と会いたい
っていう愛を感じられる発言を元に理論を再構成したって感じかな
つまり人類発展には愛が不可欠だったんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-pPrt):2017/01/30(月) 12:48:10.98 ID:Poq2rtL20.net
みんな丸太は持ったな!行くぞォ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/30(月) 13:00:16.70 ID:3p2ifI7rd.net
ちはやはなぁ
ただでさえ咲夜ルートとか言われまくってた個別の要素すらほとんど無くてなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac2-FuHd):2017/01/30(月) 13:02:29.91 ID:I9WvTBJ80.net
オカ研のメンバーはメインヒロインから転げ落ちて
そのルートすらなかったことなったのにコタローくんに尽くすとか重すぎやしませんかね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-E6Xb):2017/01/30(月) 13:06:16.20 ID:xt+UsME4d.net
>>743
どこにそんな事書いてあんだ?
静流の話はアニメじゃ滅んで木になるまでしか描写されてないんだから
描写されてねぇファンディスクの話をアニメスレでわざわざする必要ねーだろって言ってるだけだが?
知能rewriteしてこい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/30(月) 13:17:33.80 ID:o8F8guWz0.net
>>748
ルート無かったことにはなって無いよ
枝世界はそういうものではない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-AZYz):2017/01/30(月) 14:14:41.73 ID:ty8q6hVTM.net
シミュレートって言われるから良く勘違いされるけど実在した並行世界を参照して上手くいく方法を計算してるからね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/30(月) 14:16:32.70 ID:qQ7/nKrE0.net
>>738
その根本近くと言われるターニングポイントがコタさんが篝に始めて会って殺されかけるところなのよ
アニメで語られなかったけど、コタさんが死にかけてヒロインズと同年代になった枝世界の中では実は最良の選択肢はいくつか存在していた
でもそのどれもが「コタさんが死にかけて数年間経った時代」では到底手遅れだった

じゃあそのターニングポイントをなぜ篝が回避させられなかったのかって点で
Moonの世界に篝を殺す現象として現れるくらいにコタさんは枝世界で鍵のSATUGAIに密接に関わってたって語られてたけど
実はその行動の理由がこのターニングポイント。そりゃあ殺されかけた相手に愛なんて普通は感じませんよ
そこをMoonのコタさんが■を仕込んだことで篝がターニングポイントでコタさんが死にかけないで済むルートをやっと作り出せた
要するに愛は偉大

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-AZYz):2017/01/30(月) 14:38:03.78 ID:m6v54HZo0.net
要するに
篝と敵対して殺されかけた後10年近く眠り続けたのが1期と個別の学生胡太郎
Moon編で篝への愛を深層心理に宿して敵対しないようにさせたのがTerra編
学生胡太郎からやり直しても絶対に人類滅亡するので
愛戦士となった10年前のスーツ胡太郎で世界を救うってことかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8):2017/01/30(月) 15:23:22.02 ID:ykEpCoB9a.net
>>753
正解

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/30(月) 15:23:35.01 ID:u1V8vpVT0.net
テララストやら篝の目的を考えるに10年くらいは誤差程度な気がするんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-AZYz):2017/01/30(月) 15:31:12.55 ID:nTfusqHw0.net
原作組だったがMOONは良かったと思う、が…
やっぱ咲夜とか吉野の名言や枝世界でどうなったとか足りないのが惜しいな
特に昨夜の正体や枝世界でどうなったとか一切言ってないしね、あれがないとMOONでの盛り上がりに欠ける
ヒロインズ全員にも言えるけど尺がなかったとはいえ惜しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aafe-FuHd):2017/01/30(月) 15:31:30.95 ID:G7TnPZxX0.net
つまりあれか、空から落ちてきてかがりちゃんの頭にパカーンと当たって記憶失わせちゃった石ころがあの■って訳なのか、なっとくした。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-bF0B):2017/01/30(月) 15:38:16.46 ID:5Q+LHQBQ0.net
ではないとおもいます

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/30(月) 16:18:28.96 ID:D595Cn/O0.net
>>755
その10年間に鍵が「良い記憶」を求めて世界中を周っているわけで
ガイアが捕まえて軟禁する世界もある
この部分に瑚太郎が干渉できるかどうかだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/30(月) 16:23:57.24 ID:o8F8guWz0.net
>>759
洲崎が10年鍵を保護して悲しい記憶溜め込まないようにしてたのはどの個別でもそうだよ
逃亡したから10年前に発生したのに学習進んでない篝がコタの周りにふらりと来るようになった
本来なら数年もあれば十分会話が成り立つくらいには学習が進む
まあそれだけ悲しい記憶も溜め込むからその頃には救済発動させちまうが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/30(月) 16:26:04.28 ID:D595Cn/O0.net
>>757
1期のあれは月篝の干渉か操作ミスっぽい感じがあるが
「人格」が未来来になっていたから
未来来は月篝が作った特殊な奴だったし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-bF0B):2017/01/30(月) 16:27:47.19 ID:3p2ifI7rd.net
月篝ちゃん
地球篝ちゃん
一期篝ちゃん
HF篝ちゃん
全部微妙に性格やら何やら違ってもう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/30(月) 16:35:51.63 ID:D595Cn/O0.net
>>760
個別の篝について記憶違いしていた
ただ、>>755に対しては瑚太郎が干渉できるかは誤差では済まない問題だということだけは言いたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/30(月) 16:49:21.00 ID:qQ7/nKrE0.net
どの世界でも地球で至った経過をある程度なぞってるから、ある時点での鍵の発生は決定している
後はコタさんがたまたま遭遇して死にかける→小鳥が治療して時間稼ぎしてしまってガイア洲崎派が嗅ぎ付けて保護→軟禁からが個別ルート
月の世界だとコタさんが完全に死亡して鍵逃亡→鍵をある程度探知してたガーに見つかりアボンとかあったんだろうな
鍵が生まれなかった枝はそもそもアウロラが足りなくて発展することも無く衰退するだけだろうし


アレ、鍵もガーもガイアもいない俺らの世界って

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/30(月) 17:11:02.81 ID:u1V8vpVT0.net
ネタバレに関するから詳しく説明できないけど10年前だろうが何だろうがアレが手に入ればいいわけだから
どうにかアレが手に入る可能性につなげられればオッケーなはず
その可能性は月では起こりえない可能性だったから10年前かどうかはあんまり関係ないと思うってのが俺の解釈

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM76-E3QL):2017/01/30(月) 17:17:34.46 ID:/jeoRIGtM.net
意味不明過ぎて視聴断念
ここまで頑張った自分を褒めたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-O5RT):2017/01/30(月) 17:20:10.55 ID:s/wYoWb4a.net
ええと…
一期は月で、疑似的な地球を作ってたということ?

テラ編は、本当の地球での話てことかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/30(月) 17:27:18.11 ID:o8F8guWz0.net
>>767
YES

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-KUv7):2017/01/30(月) 17:29:47.71 ID:ASyItIFP0.net
アニメ組だけど すげぇもやもやするw
断片的にはわかるとこもあるけど なんかやっぱりわからんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-G1R/):2017/01/30(月) 17:38:10.65 ID:/0+K8Ucfd.net
篝ちゃんまた1人か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/30(月) 17:55:12.66 ID:lfYptpis0.net
モヤモヤは多分最後まで見ても残ったまんまだぞ。
原作でもそうだった、というかロミオ作品は往々にしてバシッと謎解きされることはない。

とはいうものの、来週からやっとterra入るのに視聴断念はもったいない。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e4-FuHd):2017/01/30(月) 18:57:45.71 ID:sUe2zuvw0.net
はーやっと3話見た
アニメ組みだともう1期ラストのコタの"なぜ俺には時間が足りない"みたいなこと言ってたの忘れてるだろうけど
やっとここでそれが尺の短い中で無理やり回収できたわけで、誰も覚えてねーよそんなことと言われても仕方が無い展開

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/30(月) 19:09:12.33 ID:6ujxsNhX0.net
篝とコタロウは月の世界の住民って感じだったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/30(月) 19:11:37.57 ID:D595Cn/O0.net
>>765
2つの組織を相手にして状況を作り出すという部分がすっぽり抜けているね
アニメ1期では色々と足りなかったことを含ませていたのを理解すれば、そんなこと言わないと思うが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/30(月) 19:17:09.90 ID:Xs1hSr0B0.net
うるせえ原作スレでやれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/30(月) 19:27:59.66 ID:uEmDRvkF0.net
Rewriteは人類は衰退しました学舎編よりかはまだ理解できるように作られてると思う

>>772
あるルートでも「もしあと10年早く生まれていれば…」ってコタが言うシーンがあったりする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ca-//rF):2017/01/30(月) 19:47:42.03 ID:TZtsT2Qo0.net
正直ここまでうっすい理解しかなくても、次の話からは素直に見て楽しめるような気がする
あとはもう複雑なことあんまり無いよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/30(月) 19:52:34.87 ID:DWL0Lr3S0.net
moon編ほど面倒なことはないけど、個別とかmoonが理解できてないと今ひとつ面白くないかもとは思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-1eU6):2017/01/30(月) 20:41:57.05 ID:3ss9Mjt70.net
terraを面白いと感じるかは瑚太朗に共感出来るかどうかでしょ
terra序盤を端折らずにしっかりやれば大丈夫だと思うけど、一番端折りそうなのが序盤なのよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 265a-k1qt):2017/01/30(月) 20:51:31.37 ID:x0lapMCA0.net
川の流れがよくわからんのでその川で泳いでいる犬の気持ちになって共感できるかといわれても
まあ無理なんじゃねって思った
訓練された信者しかついていけないなこんなの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-1eU6):2017/01/30(月) 21:21:02.15 ID:3ss9Mjt70.net
terraは人間関係もリセットされて1期よりも前から始まるから流れなんてまだ無い

まあ君はもう見なくていいんじゃないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MM76-dxdX):2017/01/30(月) 21:27:12.09 ID:Rs3mhkFnM.net
アニメから入って信者になった奴もいるからな
わからないもんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/30(月) 21:32:03.74 ID:A8tLSv610.net
森田にterraのコタの心情演じれると思えない
そっちでグダりそうな気がしてならないんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/30(月) 21:33:30.11 ID:DWL0Lr3S0.net
いや、でも原作からここは声付きなんだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-bF0B):2017/01/30(月) 21:42:52.73 ID:/xl+ULOA0.net
terraは篝火と◼︎以外はほとんど単体でも成り立つように出来てるルートだからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf0-y5A3):2017/01/30(月) 21:43:27.14 ID:/+oTIhrU0.net
>>783
元々ゲームで主人公にボイスがついているのは寺だけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/30(月) 21:58:49.30 ID:jy+E61oV0.net
terra編のボイスに関してはほとんど文句無かった
むしろあの演技で個別は無理だろと思われてた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf0-y5A3):2017/01/30(月) 22:06:36.88 ID:/+oTIhrU0.net
寺のコタさんが一番好きなの

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/30(月) 22:21:21.23 ID:A8tLSv610.net
>>786
それは分かってるけど下手になったんじゃないかと…
HFもしっくりこなかったの考えるとおちゃらけたキャラが苦手なだけかもしれないけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-AZYz):2017/01/30(月) 22:48:20.25 ID:1pNnqQyK0.net
ラジオRewriteとか聞いてりゃ分かると思うけど
心情を演じるも何もあいつら設定とか状況も把握してないテキトーな仕事じゃん
別にそれで通用してるんだから悪いとは言わんけどさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f24-ZNcG):2017/01/30(月) 22:48:20.98 ID:iYte+XEG0.net
展開早すぎだろー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 22:53:59.85 ID:sv6lVSyX0.net
一応ギャグ全開のおっぱい√ですら
コタさんが居ないと辿り着けないから
一応MOONの命の理論への介入の成果と言えなくもない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/30(月) 23:04:39.97 ID:qQ7/nKrE0.net
ちなみに原作CGで■を埋め込んだ後のレジャーシートがあるんだが
その時に■より前に分岐して後の無数の分岐に合流する枝がある
おそらくこれが乙杯√の枝

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-EEBc):2017/01/30(月) 23:10:54.11 ID:hguPFhsv0.net
意味わかんねーと思いつつも盛り上がってきたなと思ったら意味分からなかった
また盛り上がってきたなと思ったらやっぱり意味分からなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-LsyO):2017/01/30(月) 23:14:21.17 ID:2c8Y6JkR0.net
原作やりたくなってきたが
なんだろ、寝床でするにはビータ買った方がいいのかしら

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b40-pSE6):2017/01/30(月) 23:21:46.97 ID:JPhuHaOb0.net
色々調べてちょっとずつ理解したんだけどいくつか質問させてくれ
1期での出来事は月でのシュミレーション?みたいなものの一つでおk?
なんで2期の篝は最初コタロウ殺しまくってたの?あの篝にはいろんな枝世界(?)のコタロウとの記憶はないの?
月に魔物送ってくる婆さんは、なんで絶対地球滅ぼすマンになったの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 23:27:05.96 ID:sv6lVSyX0.net
>>796
1 そう。アニメオリジナルだったけど位置づけ的にはヒロイン√と同じく必ず滅びが確約されてる可能性の一つでしかなかった
2 月の篝ちゃんは地球の篝ちゃんとは別物 ただヒーコーは嫌いじゃない辺り双子の姉妹みたいなもん
3 加島桜は人類創世の時から記憶というか人類のネガ感情を継承し続けて
人類が憎くて憎くて仕方なくて滅ぼすだけじゃまだ足りず人類の可能性すら潰しにきた化け物
ただ、普通に殺しても次の聖女に記憶継承するから基本的には人類が滅びない限り加島桜は消えない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/30(月) 23:28:41.45 ID:Xs1hSr0B0.net
>>796
アニメ組のなんとなくの理解でよければ応えよう
ネタバレもできないから安心してくれ

1期の出来事は青い板の中で行われてたシミュレーションであってるが、
そのシミュレーションもデータだけの存在ではなく、実体をちゃんと伴うものだったらしい
何でそんなことが出来るのか、については多分アニメでは説明されないので気にしなくていいんじゃないかな

2期頭の篝ちゃんがこたろうを殺してたのは、こたろうを外敵として認識していたか、
あるいは単に邪魔だと判断した結果だと考えられる
2期の篝ちゃんは1期の篝ちゃんやその他沢山の並行世界の情報は持っているけれど、
そもそも別の存在(『PCの管理者』と『システムファイル』くらいの違い)なので記憶を引き継いでるわけではないはず

月島桜さんは、1期の頃にちらっとやってたと思うんだけど、歴代の聖女の記憶を代々継承してきた存在なので
人類の悪い部分、辛い歴史に直面しまくって人類を憎んでる
それで自分の世界を滅ぼすだけならまだしも、あらゆる並行世界すべての人類を根絶やしにしたいと考えて実行までしたんだから凄いよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 23:30:20.30 ID:sv6lVSyX0.net
まったく関係ない異世界で人類滅ぼそうとしてる黒王様よりは
加島桜の方がまだ動機的には理解できる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/30(月) 23:33:09.75 ID:Xs1hSr0B0.net
月島さんだと記憶を書き換える人になっちまうな
失礼失礼

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-AZYz):2017/01/30(月) 23:35:08.32 ID:1pNnqQyK0.net
加島桜が憎んでるのは人類だけじゃなくて命というシステムそのものだからなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/30(月) 23:36:58.28 ID:DWL0Lr3S0.net
あの人は聖女の記憶抜きにしてもほんまもんの超人だからね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 23:38:28.27 ID:sv6lVSyX0.net
>>801
アウロラが進化記録してるせいで
ほぼコタさん達の時代に辿り着くまでに誕生する人間は一緒だから
何回やり直しても多少の差異はあれど必ず戦争は起きるし
民間人は虐殺されるからな

無限地獄かな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b40-pSE6):2017/01/30(月) 23:42:02.23 ID:JPhuHaOb0.net
>>797
>>798
サンキュ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6b-FuHd):2017/01/30(月) 23:48:21.56 ID:+LQx54w50.net
>>798
アニメ組でそれだけ理解してるって凄いな
春にはPS4版も発売されるし、お好みのハードで一度原作をプレイして欲しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/01/30(月) 23:50:58.15 ID:/Xg36H1z0.net
苦しみの記憶を何百と継承してき人類に絶望した末にその人類は篝という「生命存続させるシステム」の駒でしかないことに気づいて
命そのものを滅ぼすためにmoon篝を殺すマンになったのが加島桜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/30(月) 23:54:33.03 ID:sv6lVSyX0.net
今まで原作プレイしてもなんでTERRAの加島桜は比較的おとなしいのか分かんなかったが
MOONに来るために自分の未来を全部閉じた咲夜と一緒で
並行世界の自分全部がMOONに魔物送り込むって無茶しても月篝殺せなかったから
もう壊れてんだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-AZYz):2017/01/30(月) 23:57:25.31 ID:q1FBnW5/x.net
そんなキチガイ染みたことを人の身でやってるんだから化け物だわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/31(火) 00:02:53.58 ID:LjmosFnu0.net
HFやれば闇落ちしてない桜ちゃんが見れるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/31(火) 00:04:04.00 ID:jkiwXgpd0.net
>>805
ここの連中があまりにもアニメをdisって原作を褒めるものだから躍起になった側面は否定できない
実際、解釈の補正のためにここの書き込みを参考にした部分はあるけど、本当にアニメからでも大体このくらいは読み取れるようにできてたよ

ゲームはまあアニメが終わったら買うつもりだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/31(火) 00:04:13.25 ID:dg713cWr0.net
聖女を継承してきた歴代の女性は人に崇められる立場だったけど、立場相応に外敵から命を狙われるし周りは権力闘争やらなんやらで凄まじい殺し合いがあったんだろう
原作だと国や組織を度々興しては外敵に潰されて聖女も魔女だなんだ言われて火炙りとかされてるし嫌な記憶って残り続けやすいから人類憎むのはしょうがない
その上でいつ命のシステムに気づいたかわからんが憎む対象だった人類も自分も含めて、嫌な記憶は全て将棋の定石みたいに必ず起こることと理解しちゃったらそら狂うわな

>>807
Moonの記憶は引き継がれないんだから、単純に命のシステムに気付く前だったんだと俺は思ってる
コタさんが死にかけて数年昏睡してた途中で気付く→魔物を送り込み始めて消耗して廃人化って流れかと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-pn+d):2017/01/31(火) 01:30:25.64 ID:mf+zECV20.net
>>795
俺はPSPでやったね
今だと二万切るWindowsタブレットでも普通に動くからそれもありかもな
遅延の程度にもよるがスマホでPCリモートもありか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aa2-AZYz):2017/01/31(火) 03:23:03.01 ID:lNYpCAJF0.net
アニメしか見てないけどコメントにおっぱいおっぱいって書いて埋め込んだらどうなる?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/31(火) 03:41:14.72 ID:dg713cWr0.net
篝ちゃんが見栄を張ってバストを1cm大きくする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-y5A3):2017/01/31(火) 04:17:26.75 ID:LY4JUE3F0.net
自分の両親が愛し合って自分が生まれた事も、自分が人類を憎む感情さえも全てが最初から命というシステムに決められていたこと
だなんて知ってしまったらそりゃ切れるわな

「あ、今日はハンバーガーが食べたいな」とそんなふうにふと思う感情さえあらかじめ決められていた通りに動かされているだけなんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-oN0v):2017/01/31(火) 04:29:50.30 ID:dRjeEsx60.net
正確にはアウロラの獲得形成のせいで決まった方向に行きやすいってことなんだけどね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-TKOH):2017/01/31(火) 06:41:16.38 ID:IEkTB0WP0.net
数多の世界から可能性を探す・・・奇跡の魔女ベルンカステル様みたいだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 07:42:16.48 ID:LR/K4jiK0.net
進化の道筋はアウロラの獲得形質記録の参照作用で決まりやすいけど
枝世界と同じく可能性はそれこそ無限にあるからどんな道筋を辿るかは本来ならわからないな

それだと可能性が閉じてるから篝が命の理論として計算・体系化・記述したことで
決まったの可能性の道筋を辿らせることも可能になったけどそれも完璧ではないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-O5RT):2017/01/31(火) 07:43:17.95 ID:S954UuFvH.net
どうして月に疑似的な地球が作られたんでしょうか?
コタロウが篝に殺されて何度も蘇ったのはなぜ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/01/31(火) 07:55:44.01 ID:5ZnRfe0l0.net
>>819
月が滅んだ地球の残留アウロラを回収して再現したから

月にいた人達は実体ではなくアウロラに記憶されたデータから発生したエネルギー体だから(篝と咲夜は除く)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 08:06:19.65 ID:LR/K4jiK0.net
>>819
アウロラには命を履歴として記録し参照して効率的に知的生命体に進化させようとする作用(再進化)があって
地球で再進化するにはアウロラが増殖するための資源の量が足らなくなった時に月に吸われたアウロラによって月で地球を再現した再進化が起きた
大きさも重力も何もかも違う月で地球を再現出来たのもアウロラの作用(圧縮空間と環境調整)
一期でコタがたびたび迷い込んでた謎空間とほぼ同じ原理。全く説明されなかったけどあそこはガイアの魔物使いのアウロラ技術で拡張・整備されて生物が住めるようになった圧縮空間

コタが篝に何度も殺されても蘇ったのは枝世界での縁で「篝の反作用」として規定されて出現した現象だから
水面の月を乱しても再び収束するように何度でも現れるはずだった
加島桜の敵意で役割取られたことで篝の反作用ではなくなったけど復活も出来なくなってる(厳密には復活できるかも知れないけどその頃には篝が加島桜に殺されてる)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 331d-WSi3):2017/01/31(火) 09:08:16.15 ID:/A1mSNmj0.net
結局このアニメってループものじゃないんじゃないの?
新しく作っちゃってるじゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-6NXy):2017/01/31(火) 09:10:43.16 ID:FzAMojFLM.net
途中までが平行世界でラストのやり直しは別人だからループではないね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/31(火) 09:14:45.18 ID:FnL3YYWR0.net
フラッシュバックでこれまで個別ルートで何度も世界が消滅していたんだろうということはわかるけど、
もう少しうまく前の方に挟めなかったものか。

それと、コータが前の記憶で夢でうなされていることからすると、
コータは平行世界の別のコータではなくて一人のコータが
消滅した世界から別の平行世界の過去へ転移してることになるけど、
何でそんなことができるのか、まったく説明がないな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 09:16:38.66 ID:LR/K4jiK0.net
正確には戻ってるわけではなく再現してるだけの一方通行やからね
広義にはループかもだけどそのあたりのSF定義はようわからん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 09:21:17.52 ID:LR/K4jiK0.net
>>824
その認識は間違い
世界は消滅してないよ
滅びた世界はそのまんま続いてる
そもそも鍵の救済は文明のアウロラへの還元であって星は残るし(再進化には資源が足り無いから将来的にアウロラ枯渇して滅びるけど物質は残る)
あったことが無かったことになることはない

MOON編のコタさんは無数の枝世界に満ちるアウロラの輝きで投影された影が集まったものなので無数の世界の人生を思い出せるし覚えてる(実感は薄いけど)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-l9t4):2017/01/31(火) 10:29:32.61 ID:ZYfqU83dd.net
>>826
世界線が消えてるのは消滅ってことじゃないの?
少なくとも生命世界は消滅してるのでは。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-WSi3):2017/01/31(火) 10:44:42.80 ID:1/I0FiDta.net
ゲームの絵がちょっと古臭くて苦手だったけどサイキックラバーのopアニメ?見たら普通にカッコ良かったwww
なんでこんなに差があるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3355-FuHd):2017/01/31(火) 11:26:20.32 ID:F52S1pUW0.net
>>827
消滅って書くからややこしいんだろうな

ブルーシートは視覚的に分かりやすくしたもので
あそこから線が消える=その世界では生命が存続できなかった(救済or先細り)ので研究対象外になった
その世界では最終的に生き物は消滅するけど、世界ごと消滅して無に還るわけではない

色んな可能性の世界が存在して、どれも実際に起こった事実で
moonは俯瞰視点でそれを見てる感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 11:35:42.26 ID:LR/K4jiK0.net
>>827
アレ篝ちゃんが頑張って計算して記述してるけどそれとは関係なく可能性世界は存在してる

篝は命の理論を我が論理データベース扱いしてるし
滅びたから消えたのではなく生命生存の可能性を探るための研究のためにそれ以上観測する必要が無くなった
(これ以上この枝を研究したり干渉しても無駄と判断)したから消したんだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/31(火) 13:01:41.97 ID:K2Gv8BP70.net
つまりあれよ、路線図に載らなくなったからといって線路が消えたりはしないってことだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d8-y5A3):2017/01/31(火) 13:21:03.18 ID:ZicMBUHF0.net
ID真っ赤にして的外れな講釈してるやつ笑える

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H36-O5RT):2017/01/31(火) 13:34:20.20 ID:gkmmOYeBH.net
アニメだけだと理解しづらいですね
解説ありがとうございました

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-l9t4):2017/01/31(火) 13:48:32.74 ID:kGD2Bc+Od.net
わけわからんよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-frxx):2017/01/31(火) 13:57:40.23 ID:czKv7f2PM.net
ヒロインズと地球シミュレータやってるとこで滅んだとこから続きを映してないからわかりにくいな
あの後の再進化の説明がかなり重要だと思ったんだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e67-Ukzn):2017/01/31(火) 16:01:50.47 ID:JsYRkKl00.net
地球篝と月篝って実は外見全然違うんじゃ?
小太郎最初気づかなかったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/31(火) 16:41:20.90 ID:VC9zevUk0.net
>>836
アニメオリジナル√だと篝とちゃんと話したりしてるけど
ゲーム原作のヒロイン√の段階じゃ篝と話す機会はほぼ無い

だから√全体というか枝世界的に言うなら篝と友好関係を築くのが相当レアケースなんで
枝世界の記憶を統合したコタさん的に篝の事あんまり覚えてないのは仕方ない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-bF0B):2017/01/31(火) 17:03:11.68 ID:dmQZEnex0.net
原作で言えば篝ちゃんがヒーコー飲むのはmoonが最初だし、まともに喋るのはさらに後
アニメ一期みたいな振る舞いに至ってはファンディスクぐらいなものでなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-pn+d):2017/01/31(火) 17:14:57.52 ID:EQBwsvZ8M.net
篝の名前が最初に出たのがmoonだっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-Y25P):2017/01/31(火) 17:31:00.02 ID:+TxHGCpd0.net
もうセカンドシーズン入ってから、全く話についていけない……orz
どっかに詳しい解説ない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/31(火) 17:38:32.46 ID:VC9zevUk0.net
>>840
アニメというかゲームの解説サイトの方がいいよ
アニメじゃ省かれたオカ研シュミュレートの時に
静流が作ったヘラクレスオオカブトガニが違う周回で出現するとか
アウロラには進化の記録機能があるって割と重要な説明が省かれたりしてたから

本来はこれ説明しておかないと
なんで何回やり直しても毎回コタさんが出現するのか説明になってないから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-nd2Z):2017/01/31(火) 17:47:54.73 ID:l9Mk7GFIa.net
>>838 と言っても篝の素の性格があんなのなのはmoonで片鱗見せてるんだけどな
...アレなんで声つけなかったんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-Y25P):2017/01/31(火) 17:54:46.01 ID:+TxHGCpd0.net
>>841
……なんかゲームやらなきゃ理解厳しそうだね……。
とにかくサンクス。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-AZYz):2017/01/31(火) 18:17:31.56 ID:EfNufFK/M.net
>>840
ニコニコに詳しく解説してる道があるから見てみたら

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/31(火) 18:43:42.75 ID:zS5dbNbv0.net
わざわざ考察や解説なんか読まなくても、terraからは抽象的な世界観から現実界に戻りますよ、moonは大して理解してなくても良いですよというふうに勧めるべきなんじゃないかという気持ちと、
アニメのmoonは省略が多すぎて話にならないという気持ち、しかし原作も初見にわかるようには作られてないからなあという感覚が混ざって複雑だ。

ただ、このスレにいる人は初見組に完全回答ネタバレ食らわせたり、rewriteを楽しんで貰いたいあまり暴走しがちじゃないか。
ネットの考察なんて、読まんでええと思うがなあ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-AZYz):2017/01/31(火) 19:00:01.87 ID:m9v7LK6N0.net
>>840
これまでのストーリー
地球あと1回の再進化のアウロラを残し滅ぶ

月にアウロラを一旦退避

月篝、圧縮されたアウロラ(月と地球の体積の関係上)が作る枝世界(1期とかの世界)からハッピーエンド探し

月篝の反作用で月に瑚太朗が出現 篝は排除しようと何度も殺すが、瑚太朗はただの現象なので死なない

なんやかんやで心交わす

加島桜が月の世界を観測したので襲ってくる この時瑚太朗の反作用としての役割が無くなる(取られる)

脳をリライトしまくった瑚太朗の得た力でオカ研メンバーと吉野召喚

加島と戦う

篝が未来不定の枝を発見 瑚太朗記念に「また会いたい」というメッセージをアウロラに記す

可能性が広がり、未来につながる枝になる

篝がその枝を理論に形作るまで加島と戦う みんな死ぬ

完成したので篝が理論と共にアウロラ地球に還す

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-1eU6):2017/01/31(火) 19:08:08.60 ID:pdeolHHs0.net
terraは独立した話だから何にも考えないでいいよ。ちゃんとterraの中で起承転結がある
ただし今までのハーレムギャルゲ的なノリは無くなるし、どちらかと言えば暗い話だから注意ね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/31(火) 19:25:16.79 ID:LjmosFnu0.net
なんでterraの物語が始まったかくらいは理解しといた方が良いと思うが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-y5A3):2017/01/31(火) 20:37:19.06 ID:nstW0NDf0.net
原作での俺がまさにそうだったんだがmoonをあまり理解しないままterra終えてもふーんなるほどねくらいで終わっちゃうと思う
理解できてると選択肢が出てきただけで泣けるんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/31(火) 21:11:14.69 ID:VC9zevUk0.net
今回はちゃんと原作プレイした方がいいと勧めたいな
この原作未読者は置いてけぼりの雑な造りのアニメに心惹かれるものあったなら
尚更原作プレイしておいた方がいい

リライトの世界は基本的に全部理由が存在するから
アウロラが何で定期的に世界リセットしてるかという本当の理由を知ると
加島桜の気持ちが理解できる

俺だってこの世界の仕組みなら憎むよね命そのものを

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-l9t4):2017/01/31(火) 21:52:32.44 ID:kGD2Bc+Od.net
>>846
>地球あと1回の再進化のアウロラを残し滅ぶ

こんなのどこに出てきたんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6c-AZYz):2017/01/31(火) 21:56:08.92 ID:QpbHU4sp0.net
咲夜登場して月牙天衝がマジで強かったり共闘したりして興奮したけど
イフリートになった次の瞬間には死んでてよくわからんかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/31(火) 21:58:22.82 ID:VC9zevUk0.net
>>852
そもそも敵は並行世界から無限に魔物送り込んでくるんで
どんなに強くても絶対死ぬ

ただどの世界より強い咲夜が来なかったら
篝ちゃんが死んで命が終わってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/31(火) 21:58:41.49 ID:Gvt2PT0P0.net
再進化を可能にするだけのアウロラが残り少ないからmoon世界で錯誤してたって話でその辺の説明は確かに浅いわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-bF0B):2017/01/31(火) 22:03:43.55 ID:dmQZEnex0.net
防衛戦というか時間稼ぎだからね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 22:11:48.36 ID:LR/K4jiK0.net
地球人類が一度滅びた時点で再進化一回分のアウロラが残ってたわけではなくて月で増えた分とか時間経過で回復した資源も含まれる
まあここまでの流れは絵付きで説明してるPVBのこれが一番わかりやすい
ここに地球でも月でも起きていた生命を生もうとするアウロラの性質、進化の記録の蓄積と参照による再進化、鍵の役割とかも絡むけど

ttp://i.imgur.com/EJfHmkY.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-FuHd):2017/01/31(火) 22:17:16.27 ID:WDeimd3s0.net
>>856
これ、VFBに載ってるロミオの解説だっけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/31(火) 22:18:52.28 ID:VC9zevUk0.net
>>856
原作プレイ済だけど今更理解した事があったわ

そもそも各ヒロイン√の前に地球の人類はとっくにアウロラに還元されてて
ゲーム中のヒロイン√は全部月でのシュミュレートの結果だったんだな

卵が先か鶏が先かで悩んでたけど
結論出てたんだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-FuHd):2017/01/31(火) 22:19:23.42 ID:WDeimd3s0.net
ああビジュアルファンブックじゃなくて、パーフェクトビジュアルブックだったか
PVBね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 22:26:13.79 ID:LR/K4jiK0.net
>>857
そうだよ
各ヒロインのルートもすべて月で実在のものとして起こった出来事なことも明言されてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/31(火) 22:28:23.67 ID:LjmosFnu0.net
PVBはロミオの解説読めるだけで価値がある

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/31(火) 22:29:49.36 ID:dg713cWr0.net
MMORPGのボス戦で例えるなら
MP(地球資源)は何もしなくても少しずつ回復するけど、このままじゃMP使い切るまでにボスを倒しきれない(アウロラが広がる手段を確立出来ない)
仕方ないからMPを少し消費するけどアウロラスキルのワープ魔法(救済)を使って一旦戦闘を離脱、効率の良い戦い方を覚えて(獲得形質)から再度ボス戦に再挑戦(再進化)
でもMPの自然回復が遅すぎるので何度再挑戦しても最後にはMPが尽きて当分の間戦えなくなってしまう(生命の完全な滅亡)

プレイヤー地球氏がボス戦に始めて挑戦したけど、攻略法が見つからずついにMPが尽きかけて回復待ちになる
仕方ないので自分が戦ったデータを攻略Wiki(月)に流して、それを元に他のプレイヤー達(庭の文明)に攻略法を見つけてもらう(枝世界のヒロイン√)
最終的にコタローというプレイヤーが何気なく解決の糸口を見つけて、プレイヤー篝が攻略法を発見
その情報を元にようやくMPが挑戦出来るギリギリまで自然回復したプレイヤー地球氏が実践を開始 ←イマココ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/31(火) 22:56:34.76 ID:RYGSTYbz0.net
>>856
なんだ?これの3によれば一期っていうのは月での話だったのか。
地球が亡んで月に転生したのかと思った。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-KUv7):2017/01/31(火) 22:59:26.42 ID:9w073vb60.net
Rewrite 1話〜16話 解説
http://www.nico video.jp/watch/sm30538562
Rewrite 13話〜16話 解説
http://www.nico video.jp/watch/sm30541951

たまたま解説を見かけたので貼っておく

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-bF0B):2017/01/31(火) 22:59:50.68 ID:dmQZEnex0.net
ずっと月の話なんですわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/01/31(火) 23:05:35.41 ID:RYGSTYbz0.net
コタさんが軽々とジャンプしてたのは重力が1/6だからだったんだな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-KUv7):2017/01/31(火) 23:06:08.15 ID:9w073vb60.net
今週はいよいよ(地球)生命誕生だよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/01/31(火) 23:06:42.65 ID:vlJS/N3O0.net
意識高い系アニメというか新興宗教広報系アニメというか
良い記憶ってなんだよ(真顔)
まぁ全員ロックに散っていったってことは分かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/01/31(火) 23:08:36.18 ID:5ZnRfe0l0.net
今まで月の話、次から地球の話

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/31(火) 23:08:41.79 ID:dg713cWr0.net
>>863
ぜーんぶ月の上での話
Moon2話辺りで一期での消えた枝世界のシーン出てたし間違いない
そもそもMoonのラストまでそれが判明する描写は0だしキャラ達も全く気付いてないんだからそう思うのが自然
咲夜だけはなんか気付いてて黙ってたとかありそうな気がするけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-bF0B):2017/01/31(火) 23:13:22.81 ID:M5h1j0e80.net
>>868
ネタバレに極力配慮したふわっとした解説をしてやろう
良い記憶とは開拓精神のことだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-bF0B):2017/01/31(火) 23:14:45.68 ID:dmQZEnex0.net
原作で言えば静流ルートでふわっと示唆されるぐらいだものね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-y5A3):2017/01/31(火) 23:37:30.76 ID:LY4JUE3F0.net
ちなみに親殺しも良い記憶だってんだから星の採点基準も相当アレだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-EWGl):2017/01/31(火) 23:42:18.90 ID:dg713cWr0.net
親殺しなんてしょせん人類基準での価値観だししょうがないね
星にとっちゃ全人類が我が子みたいなもんだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6c-AZYz):2017/01/31(火) 23:48:06.86 ID:QpbHU4sp0.net
ちはやの契約してる魔物ってこれから出てくるの?
それとも個別ルートネタで省略なの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/31(火) 23:48:21.33 ID:LR/K4jiK0.net
原作での篝がコタのオーロラ試行錯誤を見てニヤリと不気味に笑ったり
小鳥の親の特攻を見て狂ったように笑ってるのはビビる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/31(火) 23:50:03.61 ID:LjmosFnu0.net
親を大切にしても一緒に餓死にしたら何の意味もない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/01/31(火) 23:54:30.65 ID:vlJS/N3O0.net
このままいくと遠い未来で資源が枯渇するので、
今をもって急に滅んでもらいますね(救済はーと)とかやられても知らんがな余計な真似すんなって感じなんですけど
鍵の頭のネジぶっ飛びすぎてヤバい。そりゃ殺しますわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/02/01(水) 00:02:42.60 ID:7HC7xIc60.net
だからガーディアンは鍵を殺すし、ガイアは利用しようとする
人としては至極まともな感想

ただmoonで開示された情報で見かたが変わる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/02/01(水) 00:03:05.56 ID:Z3Rmd4Ey0.net
ちはやの契約してる魔物は咲夜、ってのは流石にアニメだけでもわかる部分では

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/02/01(水) 00:06:07.01 ID:JzqP1pN60.net
もしかしたらあの丸太だと思ってる人もいるかもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/02/01(水) 00:10:52.83 ID:rnc2N7Om0.net
篝政権は良い記憶のない文明から徴収し生まれてくる文明に与えるのです

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/02/01(水) 00:13:38.75 ID:gYr7yjUW0.net
>>878
判定はそれなりにちゃんとしてる
アニメだと地球シミュレーターの部分超改変省略してるけど
原作だとあのシミュレーター上の地球と人類はコタたちが改変しまくって
恐竜の時代にモヒカン生えた原生人類と違う人類になってたり
恐竜が人類に狩り尽くされて絶滅したから氷河期到来の隕石をキャンセルしたり
人類があまり分裂しないように大陸を一つのままにしてみたり
現人類とは違うアウロラを用いた技術が発展したり
人口が増え過ぎず減りすぎないようにバランスを整えて争いを減らしたり苦労して調整加えて
あの人類が発展を諦めて停滞したとこで鍵による救済が起きたので
「鍵は種族的な諦めを見抜いてるのではないか」と推測が立つ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/02/01(水) 00:16:44.75 ID:ZOjJdPpT0.net
コタさんが俺が眠り続けた空白の10年のせいで世界が滅んだとか言い出して笑った
篝とコタさんの関係性で遠い未来の人類まで生き死にが左右されるとか・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-AZYz):2017/02/01(水) 00:20:20.86 ID:AE5Q4Kb7x.net
なんで、大地を示すTerraがラテン語、月が英語なの?
ラテン語で月は、Lunaだろ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/02/01(水) 00:27:26.15 ID:ZOjJdPpT0.net
>>883
観測者的立ち位置なら介入して強制的リセットなんてせずに人類が滅びるなら滅びるで黙って見守っててほしいわ
お前は人類のオカンなのかと問い詰めたい。大きなお世話

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-bF0B):2017/02/01(水) 00:31:05.14 ID:UmvuYhrm0.net
>>884
原作では「俺がそんなに大層な存在か?」と思考を打ち切っていたりする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-AZYz):2017/02/01(水) 00:32:39.02 ID:lWpT4bl70.net
>>886
コタさんが言っていただろう、地球の生きたいという欲求だから 救済は

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-y5A3):2017/02/01(水) 00:34:43.45 ID:P1OB2VMB0.net
>>887
それがないからちょっと自意識過剰の人みたいになってたなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-bF0B):2017/02/01(水) 00:34:48.80 ID:aOv8d+BgM.net
>>885
Moonについてはkeyの前身になったtactics時代の作品であるMOON.のオマージュだろうと思われる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/02/01(水) 00:35:03.74 ID:JzqP1pN60.net
先がないのに放っとくとか時間と資源の無駄だからさっさとリスタートさせないと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-eLE7):2017/02/01(水) 00:35:24.51 ID:qhvsQ6Caa.net
>>886
まぁオカンみたいなもんだな
人間はニートのダメ息子

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/02/01(水) 00:37:32.14 ID:Z3Rmd4Ey0.net
そうまさにオカンなんだよね
別に人類の総意識とかではない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f3a-AZYz):2017/02/01(水) 00:39:26.50 ID:jf2Eahg+0.net
生理現象とかシステムとか本能とか そんな感じ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-bF0B):2017/02/01(水) 00:42:57.58 ID:UmvuYhrm0.net
>>889
そういう色々が重なってアニメのコタさんってかなりガーディアン寄りの性格に見えるんだよな…
ガイアっぽいところがイマイチ描けていない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/02/01(水) 00:50:59.61 ID:gYr7yjUW0.net
>>886
鍵が生まれるのはアウロラの持つ自己防衛本能だから
個体の意思や生存本能を取っ払った全ての純粋な命の望むこととも言えるわけで…
細胞の新陳代謝とかアポトーシスとか生物が上手く生きるために部分的に自分を自壊させる機構と近いところがある
まあ個体の意思としては紛れもなく災難と感じるのが多数だろうけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-y5A3):2017/02/01(水) 00:53:59.27 ID:ZOjJdPpT0.net
どうでもいいが月の篝は美しかった
「良い旅を。人類」とかかっこいいエールを送ってくれたし、神秘的で良い感じ
ざーさん全開でぺちゃくちゃ喋ってた篝ちゃんより断然好き

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-pn+d):2017/02/01(水) 00:55:07.31 ID:k8Il9Haa0.net
星からしたらそれこそこんなに与えてやったのに勝手に滅ぶとか我儘もいい加減にしろって感じだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/02/01(水) 00:55:20.73 ID:JzqP1pN60.net
あっちが素なんだよなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/02/01(水) 01:03:26.61 ID:Z3Rmd4Ey0.net
いや、乙杯の感じが素だとしても一期のあれはだいぶ違わないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/02/01(水) 01:09:16.87 ID:gYr7yjUW0.net
変にフランクな口調はともかく性格はだいぶ違うな一期篝とMOON篝

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/02/01(水) 01:12:27.48 ID:NCR40Mci0.net
>>881
えー、丸太じゃないのかよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/02/01(水) 01:26:48.81 ID:Z3Rmd4Ey0.net
でも多分会長が操るディノニクスとちはやが操った魔物でもなんでもないただの丸太だったらちはやが勝つわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/02/01(水) 02:16:30.28 ID:hIjnmwO00.net
>>875
ちはやの魔物は1期で既に出ている
小鳥の結界内でのやり取りでルチアが察している

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-24j4):2017/02/01(水) 04:30:31.96 ID:hrzIwRJW0.net
地球リスタートはなんでできるの?
星が誕生して途中からならなんとなく分かるけど、最初からだと時間を巻き戻した意識のが強くなる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-AZYz):2017/02/01(水) 05:52:34.86 ID:AE5Q4Kb7x.net
ニコ動のコメント見たらわかったが、要するに「シムアース」なんだよなw
といっても、PCショップの店頭のデモしかみたことやw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-nd2Z):2017/02/01(水) 07:35:14.11 ID:6GOK+RuNa.net
>>901 乙杯とかリラクエとかはあんな感じじゃない?
てかmoon篝も一人称「篝ちゃん」だし

篝が一人称「篝ちゃん」と「私」にするときの違いってなんだろう?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-E6Xb):2017/02/01(水) 09:08:16.67 ID:sfA/CUo5F.net
>>905
生命は資源とアウロラで発生
地球、資源がほぼなくなってアウロラ過剰状態に(滅び)
全部食いつぶされる前に月がアウロラ回収
月の小規模資源でシミュレーションしている内に地球の資源がいくらか再生
今度は月の資源が限界
アウロラを地球に返してラストチャンスの再進化(月の資源は回復できないので失敗したら回収できず)

たぶんこんな感じ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8):2017/02/01(水) 09:18:54.35 ID:YPp0GK0sd.net
>>907
乙杯篝もリラクエの篝もMOON篝も口調や態度はおちゃらけてるけど鍵としての使命感とか生真面目さが根底にある感じだけど
アニメ一期篝はそういうのまるで感じないというか…
実際たまに鍵っぽくなる時はこれが本当の篝と口調フランクな篝とは別人格のような扱いだったし
リラクエ篝やMOON篝の鍵としての自分を自覚しながら学習を進めて構築された性格とは違うんじゃないかなー
悪く言ってしまえばアニメ一期篝は上っ面だけに見える。実際隕石でインストされたインスタント人格のような流れだったし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/02/01(水) 09:36:14.13 ID:NCR40Mci0.net
もう篝は出てこないってことか。オカ研メンバーも。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-AZYz):2017/02/01(水) 09:53:26.94 ID:lWpT4bl70.net
地球で生まれた篝は出てくる
月の篝は月にいる
オカ研のキャラクターは生まれてはくるよ…と

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-uoya):2017/02/01(水) 10:11:40.61 ID:Ks5xJcAma.net
アニメあまり期待してなかったけどmoonでゲーム思い出してなんか感動したわ。
今から円盤揃えるけどどこの特典が良いかな。間に合うやつ…
ゾンアマ高いぞー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-qc1r):2017/02/01(水) 11:38:09.82 ID:hrzIwRJW0.net
>>908
かなり難しくて頭がパンパンだよぉ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/02/01(水) 12:35:32.42 ID:8ixMLWjD0.net
リライト原作自体は今はプロになった岸田教団が
当時非公式イメージソングを作るくらいには壮大な話ではあったんだよな

鍵っこの間では非難轟轟だったが
ゲームとしての完成度だけは鍵でも屈指の出来(ルチアから目を背けながら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM1a-AWIN):2017/02/01(水) 12:45:57.97 ID:UM2ihqFnM.net
>>905
星は途中からだぞ
現実で「地球は生命が繁栄するほど豊かな奇跡の星」みたいに言われるけど
実は荒れ果てた星で、アウロラが奇跡を起こして生命が誕生してましたってのがRewriteの世界

生命=アウロラ、救済の時に人はアウロラに還元されるから
大昔に地球で枯渇して月が吸い取った時に地球から生命は消えてる(星は消滅してない)
今回、月から送ったアウロラでまた地球の環境整えてリスタート

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/02/01(水) 13:09:18.02 ID:Z3Rmd4Ey0.net
ルチアルート抜きにしても完成度って点では他の作品に負けてると思うわ
壮大なバックグラウンドを詰めきれてない感じがする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/02/01(水) 13:29:49.19 ID:D7WybDxx0.net
ギャルゲという形で出たせいで余分な脂肪が多すぎると思う
ノベゲなら多分もっと良かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2af0-y5A3):2017/02/01(水) 14:04:19.41 ID:NUXwym280.net
ヒロアカが本来なら主人公にしなければならない事をRewriteはやっている

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMca-Ve17):2017/02/01(水) 14:15:34.18 ID:ruZ2z6pkM.net
15話からロミオ節が本気を出したから
高尚過ぎて理解できず脱落者続出といったところか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/02/01(水) 14:18:15.47 ID:7HC7xIc60.net
他のロミオ作品やってると理解が深まるんだけどなぁ、特に最果てのイマ
まぁrewrite以上にぶっ飛んでるからロミオ好きになりましたって人にしかお薦めできないけどw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9712-vZph):2017/02/01(水) 14:42:16.37 ID:ESZcdz2/0.net
高尚ってことはないがゲームも途中からギャルゲの形をやめて
ビジュアルノベルになるくらい詰め込んでたしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-1eU6):2017/02/01(水) 15:22:22.68 ID:5j0Ah0KKa.net
さすがに高尚なんて言うのは信者痛すぎとしか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-AZYz):2017/02/01(水) 15:22:26.52 ID:yXNj0sj3M.net
まともにギャルゲしてるのがルチアだけという
あそこは評価していいと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-T3y8):2017/02/01(水) 15:33:33.55 ID:IDgL6P+80.net
>>916
少なくとも大抵の作品には勝つぞ
良作のなかでは上位だし
神作のなかでは下位って出来だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ca-//rF):2017/02/01(水) 15:49:57.46 ID:k1W0mIv20.net
FF7のライフストリーム思い出した

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faa-AZYz):2017/02/01(水) 15:55:54.94 ID:xuTrnl0I0.net
明らかに「シュミ」レーションって発音してたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-y5A3):2017/02/01(水) 16:21:49.27 ID:8puPb7Aa0.net
趣味でやってんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-24j4):2017/02/01(水) 16:31:26.59 ID:hrzIwRJW0.net
>>915
分かりやすい説明ありがと!
やっと理解できたw
鍵アニメは全部見てきたからちゃんと把握できそうで嬉しい
来週からの展開がまったく読めないところがいいね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaa-AZYz):2017/02/01(水) 16:33:52.53 ID:m+6CcSpZ0.net
シュミでスレ内検索したらいっぱいヒットした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-nd2Z):2017/02/01(水) 17:01:20.50 ID:16/7Hjqia.net
>>909 ああ、なるほど
でもその印象なら問題なくね?
篝本人が鍵であること忘れてたんだから

...篝ルートはちゃんと再構成してからゲームでやってみたい、それなら中途半端に個別積み込まないで済むし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdca-R94c):2017/02/01(水) 17:09:58.87 ID:Zye6LrbNd.net
もうだめだな
悲しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-Yd43):2017/02/01(水) 19:58:50.58 ID:eJM57ICUK.net
>>886
例えばマーベルコミックスとかアメコミの“ウォッチャー”とかも
宇宙知性の観察者はたいていロクでもない迷惑な存在なんだよ…
まあそいつら宇宙魔神ギャラクタス様とご同輩って時点で

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ef6-09TA):2017/02/01(水) 20:17:15.74 ID:3z6NVe360.net
月と地球の篝が別の存在なのに同じ見た目なのもややこしい原因
説明あるゲームならともかくアニメじゃ理解できない人もいるだろう
そこがわかればなんとなく想像つくんじゃないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-AZYz):2017/02/01(水) 20:35:56.01 ID:yXNj0sj3M.net
こっからまた違うからさらにややこしくなるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H13-BAqL):2017/02/01(水) 23:27:06.87 ID:pKYi7UB2H.net
今録画したの一気に見てるけど相変わらず間のとり方ヘッタクソだな
鹿島桜への宣戦布告のあたり酷すぎ監督マジで首にしとけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-AZYz):2017/02/01(水) 23:28:29.04 ID:4INToL/30.net
全体的に詰め込み過ぎなんだよなあ
尺が足りないにしても間の取り方はマジで下手過ぎると思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/02/01(水) 23:38:08.09 ID:rnc2N7Om0.net
篝は観察対象の知的生命に合わせて敵対されにくい姿をとるから
同シチュエーションなら同じ姿になるんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6c-AZYz):2017/02/01(水) 23:39:42.17 ID:rf0AJklN0.net
つまりコタさんがロリk・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-Ge6v):2017/02/02(木) 00:05:45.73 ID:AOmPMyyF0.net
無垢なる者の姿をしていると記述があったね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-51wG):2017/02/02(木) 00:16:10.88 ID:qAnMMzgv0.net
コタさんはなぜかロリに好かれやすいだけでロリコンではないよ多分
ヒロインとの年齢の差は犯罪的だけどロリコンではないよ多分

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-CMJy):2017/02/02(木) 00:24:21.75 ID:iIL+Oqag0.net
気づいたらおっさんになってたから強制的に周り全員ロリになってしまったんや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434e-1ST5):2017/02/02(木) 00:24:22.38 ID:5ZjdX3mn0.net
基本的にロリコンはロリに好かれない つまり瑚太郎はロリコンではない 多分
それはそれとして篝の容姿はロリなのか疑問

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa7-0MWP):2017/02/02(木) 00:35:39.92 ID:s4x5K6ZBx.net
ロリロリハンターズ(21)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMff-0MWP):2017/02/02(木) 00:46:32.10 ID:nWxzu6rHM.net
あの身体の胸揉みたいとか思うのはちょっと…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-xDny):2017/02/02(木) 00:51:25.20 ID:JQPMTX9r0.net
アニメ組なんだけど、

地球における直近の「滅び」が、こたろうが立ち向かった「滅び」で
その直近の「滅び」をどうにかして未来に繋げる方法が無いかを、moonの篝は研究してた


という解釈でいいのかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-z2sC):2017/02/02(木) 01:10:28.69 ID:JQPMTX9r0.net
>>933
別の個体なのに同じ姿なのはなぜ?

地球で救済を行うための、地球の星霊が篝だというのは分かった。
では、月で生まれた唯一の生命体(?)であるはずのmoon篝ちゃんは、なぜ地球の星霊篝ちゃんと同じ姿なの?
地球と月は、元々同じ天体だったから?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf6c-0MWP):2017/02/02(木) 01:13:13.89 ID:vubttKEH0.net
月はもともと地球の一部だから源流が同じなんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-51wG):2017/02/02(木) 01:31:55.28 ID:qAnMMzgv0.net
「月の篝が地球の篝と同じ姿」というよりむしろ「地球の篝が月の篝と同じ姿」と言った方が理解しやすいと思う
例の選択肢まではほぼ月の枝世界の歴史の再現になるから篝も同じ姿で生まれたんだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-1ST5):2017/02/02(木) 02:46:00.56 ID:X2s1inuf0.net
>>945
ちょっと違うかも
・鍵に「良い記憶」を与えないと鍵による救済が起こる
・鍵を殺して救済を阻止しても先細りするだけで根本的な解決にならない(近い未来で人類滅亡)
この状況で、救済が起こらず先細りもしない、生命が存続できる未来を探していた

地球における直近の滅びと1期の滅びは”救済が起こった”って点は同じだけど
1期のはmoon篝が研究していた枝世界の1つで、それぞれ救済に至った過程は違う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:18:19.22 ID:YOUuvK8I0.net
踏み

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-51wG):2017/02/02(木) 13:19:20.70 ID:v2AWtNI6a.net
>>950
はいスレ立て
立てられないなら嵐ですよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:20:04.00 ID:YOUuvK8I0.net
>>951
は?何その態度?ふざけてんのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM):2017/02/02(木) 13:20:12.28 ID:VG+F06kE0.net


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-51wG):2017/02/02(木) 13:20:37.92 ID:v2AWtNI6a.net
>>952
とうふさんすこ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aHvj):2017/02/02(木) 13:20:45.69 ID:/2y7JP4ga.net
シュバババババ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:20:57.77 ID:h1jpwq8ba.net
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-aC2u):2017/02/02(木) 13:21:02.70 ID:S+rH2zov0.net
>>954
とうふさんってなんですか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-jb6l):2017/02/02(木) 13:21:13.84 ID:c3gy3ziqd.net
960たのむ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:21:24.61 ID:YOUuvK8I0.net
とうふさんって誰だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM):2017/02/02(木) 13:21:45.25 ID:VG+F06kE0.net
はよたてろよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:22:02.18 ID:YOUuvK8I0.net
とりあえず踏んだし立ててくるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM):2017/02/02(木) 13:22:16.33 ID:VG+F06kE0.net
VIP最低やな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:22:19.26 ID:h1jpwq8ba.net
次スレ立ててきますね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/02(木) 13:22:30.77 ID:IvuBWHf5a.net
僕はなんj民

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aHvj):2017/02/02(木) 13:22:35.82 ID:/2y7JP4ga.net
いやここは俺が

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:23:07.92 ID:YOUuvK8I0.net
は?何?960が立てるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaf-aC2u):2017/02/02(木) 13:23:12.21 ID:S+rH2zov0.net
もう次スレは建ってます
乱立はやめてください!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-jb6l):2017/02/02(木) 13:23:40.93 ID:zJmIrcKXd.net
>>960
スレ頼む

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:24:18.11 ID:fGZyl3RAa.net
は?
次スレもう建ってるから
嵐はスルーしてください

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1e-uCRx):2017/02/02(木) 13:24:23.08 ID:xLnSN+l70.net
ガンガン減速しろって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:24:56.19 ID:h1jpwq8ba.net
はぁこのスレのテンプレ長過ぎやろ
省略してええか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:25:26.89 ID:fGZyl3RAa.net
スレはもう建ってます
嵐はスルーしてください

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-c9TT):2017/02/02(木) 13:25:44.89 ID:AL9rjBo0p.net
ガンガンガン速で検索ゥー!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:25:55.81 ID:YOUuvK8I0.net
>>971
まぁ不要なところはカットしても良いんじゃないかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW):2017/02/02(木) 13:25:57.11 ID:X1toS4EQ0.net
次スレ
【key】『Rewrite』【鍵】20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486006527/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:26:37.78 ID:YOUuvK8I0.net
>>975
釣り
違うスレじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:26:53.39 ID:fGZyl3RAa.net
とうふさんすこれ😡

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW):2017/02/02(木) 13:27:13.15 ID:X1toS4EQ0.net
間違えました
本当はこっちです
http://hitomi.2ch.net/poverty/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/02(木) 13:28:12.87 ID:IvuBWHf5a.net
なんjみんやん😆

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0):2017/02/02(木) 13:28:21.95 ID:OecOpXqa0.net
俺が立てる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-rr1L):2017/02/02(木) 13:28:47.33 ID:Drfs5F8sd.net
俺先に立てちゃった
使ってくれや

982 :ケンモメン@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/02(木) 13:28:45.16 ID:+fgCJhVXa.net
アニメ板のみなさんすみません

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-vxTW):2017/02/02(木) 13:28:46.28 ID:+EWyLrLia.net
ここは俺が

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM1f-UhF/):2017/02/02(木) 13:28:58.67 ID:P1nHVbcyM.net
やめろ荒らすな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-jb6l):2017/02/02(木) 13:29:13.54 ID:gcH04wPHd.net
立ててくるからまってて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:29:18.17 ID:fGZyl3RAa.net
もう建ってます
乱立やめてください

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33dc-aHvj):2017/02/02(木) 13:29:23.27 ID:c/6naIQf0.net
減速しろカスども

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-vxTW):2017/02/02(木) 13:29:29.71 ID:+EWyLrLia.net
>>984
ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/
ここの奴らが面白がって荒らしてるらしい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-c9TT):2017/02/02(木) 13:29:39.43 ID:AL9rjBo0p.net
荒れるからIP付きで立てといた
【key】『Rewrite』【鍵】20
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486009575/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4+BM):2017/02/02(木) 13:29:50.20 ID:tpL0bCLYa.net
>>989
やるやんけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:29:52.26 ID:YOUuvK8I0.net
誰が立てりゃ良いんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-1ST5):2017/02/02(木) 13:29:51.30 ID:Kp14DW3O0.net
次スレもうとっくにたってるから荒らしても無駄なんだよなあ・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-rr1L):2017/02/02(木) 13:29:52.63 ID:Drfs5F8sd.net
減速しないと○すぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW):2017/02/02(木) 13:29:59.92 ID:X1toS4EQ0.net
>>989
乙!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/02(木) 13:30:04.22 ID:IvuBWHf5a.net
すこけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:30:19.71 ID:YOUuvK8I0.net
わかった立ててくるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-c9TT):2017/02/02(木) 13:30:19.96 ID:zZO2Mxb/p.net
ksk

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-jb6l):2017/02/02(木) 13:30:23.03 ID:MRqpWmgrd.net
すまん立てられなかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ):2017/02/02(木) 13:30:33.49 ID:fGZyl3RAa.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-Q9Rm):2017/02/02(木) 13:30:39.69 ID:YOUuvK8I0.net
すまん無理だった

総レス数 1000
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200