2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 637d-8Ofm):2017/01/23(月) 00:26:30.70 ID:BE2fBk+f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく


「やり直すんだ。そして次はうまくやる」

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■公式サイト
番組公式サイト http://www.rewrite-anime.tv/
番組公式Twitter https://twitter.com/rewrite_tv
番組公式ラジオ http://www.onsen.ag/program/rewrite/
ゲーム公式サイト http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■放送局
TOKYO MX 1月14日 土 23:30〜
MBS 1月14日 土 26:28〜
群馬テレビ 1月14日 土 23:30〜
とちぎテレビ 1月14日 土 23:30〜
BS11 1月14日 土 23:30〜

前スレ
【key】『Rewrite』【鍵】18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484401214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM23-28qh):2017/01/29(日) 00:03:59.25 ID:2XqBTKQHM.net
やっぱりちはやルートないと咲夜への思い入れがなぁ……
一期後半からしたらMoonはだいぶよかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:04:06.54 ID:1+IgQh080.net
>>222
ネタバレというかいまいち理解できなかったであろう範囲で説明すると今までの話は月での出来事で
変なメタ世界っぽいところで篝が生命存続の可能性を研究していてその研究が完成したので今度は本当の地球で実行しようというところ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-AZYz):2017/01/29(日) 00:04:07.55 ID:lJtxVH2l0.net
星のエネルギーであるアウロラを使って進化の可能性を月で探ってた(1クール目他)
コタローの言葉がきっかけで月のアウロラを全部地球へ返して最後のやり直しをすることにした
こんな感じだったかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-y5A3):2017/01/29(日) 00:04:39.79 ID:8xsoygnV0.net
>>228
アウロラの特性とか再進化とか説明してないからやり直すんだって言われてもマジで意味わからんでしょ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2e-FuHd):2017/01/29(日) 00:04:45.46 ID:yBUwY9a40.net
すげえ、全然わからん
篝ちゃんが月のぽっち住人で地球パワーを引っこ抜いてマイワールドを作ってた?
当然パワーに限りがあるから滅びまくってたのはそのせいか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-AZYz):2017/01/29(日) 00:05:18.71 ID:lJtxVH2l0.net
>>225
一番分かり辛い部分だからしゃーない
来週から最後のルートが始まるから見てやってくれ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM23-28qh):2017/01/29(日) 00:05:28.98 ID:DbykKAoZM.net
>>235
コタローがやり直す(一期より前の話になる)のでゼロに近いと思われる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-vGYZ):2017/01/29(日) 00:05:34.12 ID:iojpjQiO0.net
moonをまとめるとだな・・・



246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e7b-AZYz):2017/01/29(日) 00:05:35.96 ID:VkG0N+ld0.net
来週からアニメ組が、またぽかーんとなる様子が手に取るように・・・

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-K8QZ):2017/01/29(日) 00:05:46.34 ID:FGN92sVz0.net
スタッフ的にはこんな閉じコンのアニメ組なんて最初から想定してないんだろうな
せっかく外部のライター雇ってもまーた過酷過酷言い出す始末だし当然

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:05:51.65 ID:37wXl/uI0.net
>>242
一度地球が滅んでいて月の篝は地球を再生する方法を探してた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc7-AZYz):2017/01/29(日) 00:05:52.97 ID:fXYmCkcf0.net
>>237
この話は捨ておいておkってことかサンキュー

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 979e-RyQm):2017/01/29(日) 00:05:54.57 ID:00Pz1BNV0.net
ものすごーく安っぽい「火の鳥」のパクリですか(´・∀・`)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 00:06:13.79 ID:hqNjuz1M0.net
まあ別にmoonはちゃんと理解してなくてもterraはterraだけで理解できるよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:06:21.73 ID:VBiYhF3b0.net
>>235
話の雰囲気がzeroみたいになるんだよ
瑚太朗は切嗣ほど非情になり切れないが目的の為に切り捨てる物は切り捨てる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-28qh):2017/01/29(日) 00:06:42.05 ID:xBzZOidM0.net
>>241
そこはこのアニメじゃ無理だからご都合主義展開として納得してもらう他ないわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/29(日) 00:06:48.10 ID:gxQRaP/za.net
>>244
ああ空白の10年がどうたらってヤツ?
そこに滅亡回避のポイントがとかなのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:06:48.92 ID:37wXl/uI0.net
>>249
1クール目と今まで全部捨てて大丈夫だぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:06:51.56 ID:5D2EBUSC0.net
ミスできない書類を手書きで書くとき、コピーして練習してから清書するみたいな感じ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:07:13.57 ID:gVg4WXrFa.net
地球が資源不足で滅びそうだから資源を月に避難させて回復するまで待とう
地球よりも月の面積が小さいから何故か無数に世界が分かれましたよ
ならその無数の世界を使って地球が滅びないようにルートを模索してなんとかしましょう
とりあえずmoonはこんな感じだっけ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:07:41.75 ID:D0Fbn9pK0.net
まだ見てないけど地球シミュレーターやらなかった感じ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:07:52.31 ID:5D2EBUSC0.net
>>248
滅んだのはいつ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:07:56.45 ID:37wXl/uI0.net
>>258
やった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:08:02.15 ID:1+IgQh080.net
>>242
篝ちゃんが月のボッチ住人でマイワールド作ってたのはその通り
それで滅びていたのはパワーに限りがあるからじゃなくて純粋に滅ぶ以外の可能性がなかったということ
それで瑚太朗のあのもう一度君に逢いたいというコメントを起点に滅ばない可能性を見つけた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-vGYZ):2017/01/29(日) 00:08:26.05 ID:iojpjQiO0.net
>>242
2行目はだいたい合ってる
滅びはパワー不足ではなく地球が辿り行き詰まってしまったルート
月篝はそれを回避する理論を模索していた
(その模索のシミュレーション一つ一つが回想されてた個別ルート)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:08:41.37 ID:37wXl/uI0.net
>>259
アニメで色々あったルートみたいなのが滅んだ回数

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:09:17.32 ID:5D2EBUSC0.net
>>226
原作のキャプない?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:10:02.91 ID:D0Fbn9pK0.net
>>260
やったのか
でも上で言われてるのだと再進化のアウロラ履歴についてやらなかったようだけど
あそこらへんやらない地球シミュレーターって意味あるのか…?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cd-T3y8):2017/01/29(日) 00:10:03.58 ID:GqRGrGZt0.net
咲夜登場を何故にGTverにしなかったのか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-2i1r):2017/01/29(日) 00:10:08.62 ID:dNjDoHaX0.net
>>263
アレは偶発的に分かれただけで地球が滅びた回数とはイコールじゃないぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:10:39.34 ID:5D2EBUSC0.net
>>263
あれって篝のシムシティの中の出来事じゃなかったの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:10:39.57 ID:VBiYhF3b0.net
咲夜は以前存在して既に滅んだ人類のリライト能力者ね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:11:31.25 ID:gVg4WXrFa.net
>>266
あのギター弾いてるのKeyのスタッフでプロじゃないからじゃない?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:11:41.69 ID:1+IgQh080.net
>>264
CGはないぞ? 調子に乗って魔物を買っていたら地で滑って転んだ隙に首を食われただけ
あとどうでもいいけどそんなことをやっている間にちはやは瑚太朗の後ろで同じように首を食われていた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:12:17.34 ID:5D2EBUSC0.net
>>269
コヒナタとかっていう女を守ってたんだよね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:12:31.83 ID:37wXl/uI0.net
>>267
だっけか
結構な回数滅んでなかったっけ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:13:30.13 ID:5D2EBUSC0.net
>>271
描写がないのにそれってどうしてわかんの?字で出んの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 00:14:06.39 ID:hqNjuz1M0.net
原作のメンバーの死に様は大体文章で説明だぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:14:38.47 ID:D0Fbn9pK0.net
>>263
可能性世界はほぼ無限にあるよ
命の理論は篝がその中でも観測と記述を行ってる世界であってアレだけしか現世がないわけではない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-O5RT):2017/01/29(日) 00:16:33.06 ID:jNE/9+1S0.net
CGでの描写じゃなかったら字に決まってんだろ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:16:37.65 ID:D0Fbn9pK0.net
>>273
可能性世界は一つの例外もなく最終的に活力失って全て滅ぶ状況だよ
鍵による滅びは再進化が出来る活力があるなら新たな人類がより効率的に生まれる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1e-NyeA):2017/01/29(日) 00:16:54.30 ID:5oZ+vujJ0.net
一期でスーツ姿主人公の体格良すぎね?てずっと思ってたけどこういう理由だったのか

嘗てオリジナルの地球滅ぶ→月に一人居た篝が滅んだ地球の記憶とか?を月に移す→
篝が地球の記憶で再現実験してオリジナル地球が救われる可能性を模索→
救われる可能性が見つかったので地球に返還→但し地球に篝居ないからもう会えない

って感じなのかな?
今まで篝に会えてたのは月での出来事だったから的な
篝は目的達成なのかもしれないけど結局篝一人残されるってのは悲しい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 00:17:27.18 ID:1HD/koqa0.net
>>273
1期や原作の個別ルートは月篝がやったシミュレーションであって地球の過去じゃないよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be7-FuHd):2017/01/29(日) 00:17:29.87 ID:TdX3OeyY0.net
>>274
http://imgur.com/a/HeC3Y

こんな感じの文であっさり逝くぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:18:13.62 ID:VBiYhF3b0.net
原作は絵が動かないからどうのとか言ってたwiki斜め読みマンだろうからマトモに相手すると疲れるぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-vGYZ):2017/01/29(日) 00:18:28.20 ID:iojpjQiO0.net
>>279
ゲームでの月ちゃんのラストカットはもっともの悲しさがあって
しばらく壁紙にしてたわ・・・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:19:16.87 ID:gVg4WXrFa.net
>>279
そんな感じで大丈夫

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 00:19:28.45 ID:hqNjuz1M0.net
原作のEDは至高だから是非見て欲しい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:20:47.41 ID:VBiYhF3b0.net
>>279
大体あってる
篝自体は単なる星の現象だから地球にもいるよ
当然月の篝ではないけどな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f3a-AZYz):2017/01/29(日) 00:21:00.21 ID:5nZ3unWL0.net
>>279
あってる
それくらい理解できていればもう充分

原作での月篝との別れは圧倒的なんだが、アニメは尺がないからね しゃあない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:21:12.15 ID:D0Fbn9pK0.net
>>279
地球再現とか世界が分岐するとかは篝が意図したものではなくアウロラが持つ自然現象

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/29(日) 00:21:31.55 ID:MEk2o64v0.net
ていうか2ndOPェ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:22:25.91 ID:gVg4WXrFa.net
来週からOPは何になるんだろうな
普通にRewriteなのかそれともBGMだけなのか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/29(日) 00:23:15.42 ID:lgFJR+Zg0.net
>>290
新曲用意してるんじゃないかね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:23:46.89 ID:1+IgQh080.net
>>279
原作組じゃないならそこまでわかるのはすごいよ

>>290
Rewriteはテラにあわなくね?
だからと言って何が会うかって問われると困るけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:24:06.43 ID:VBiYhF3b0.net
terraは新曲で正式なOPになるんかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 00:24:34.40 ID:1HD/koqa0.net
>>279
1期とか他の世界で出てきた篝は地球篝の鍵をシミュレートしていたもの
月の篝はそれとは別の存在
地球の篝はまだ地球にいる
月篝は地球篝に生命を作る力であるアウロラを返してまたひとりぼっちになった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-McLA):2017/01/29(日) 00:27:56.22 ID:mdLTHMd7M.net
CLANNADにしろリトバスにしろ新曲+既存曲にボーカルつけるってのやってるんだけど、そういや先週もうヒナギクに歌つけてたなっていう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b02-E6Xb):2017/01/29(日) 00:28:39.29 ID:Jzlh0KUW0.net
地球の生命は滅びました

月篝「滅びちゃった、ここでシミュレーションして解法探すか」

一期(シミュレーション世界)とmoon編(現実世界の月)

月篝「もう無理、余力あとわずか、答えたどり着けなかったけどぶっつけ本番するわ」

Terra編(地球へ再度アウロラを送る)

この世界において地球生命は月と地球のアウロラによって誕生した物(いわゆる月の衝突の真実がコレという設定)

まぁ伝わりませんよね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:28:45.63 ID:D0Fbn9pK0.net
シミュレートというかアウロラには生命が生きられるように環境を整える作用があって更に進化の履歴を参照して効率よく生命を進化させる働きがある
アニメだと一期で全く説明しなかったけど石の町なんかはアウロラの生命環境を整える力と空間に作用する力で整備されてるし
ガーディアンの超人の能力も命の履歴から獲得形質を引き出すことで行われる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:29:57.10 ID:VBiYhF3b0.net
>>292
歌詞的にはphilosophyzがterraにも合うんだけどね
rewriteは瑚太朗が決意してからならterraにも合うかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2652-bF0B):2017/01/29(日) 00:30:00.87 ID:37wXl/uI0.net
公式ツイッターより

TERRA編のOPテーマは黒崎真音さん、EDテーマは水谷瑠奈さん(NanosizeMir)が担当します!来週の放送もお楽しみにお待ちください。#rewrite_tv

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 00:31:02.43 ID:UBRkyxln0.net
(やや俺の解釈だけど)
瑚太郎が「いつかまた君と会いたい」と書き残した事で「アウロラを地球に帰し、人類が月(や他の惑星)に旅に出る」という道に可能性がある事に月篝が気付き、
それを実行するために月篝が月から地球にアウロラを返したというのがあの今回のラストシーンの意味

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:31:08.80 ID:D0Fbn9pK0.net
>>296
現実なのは枝世界のほうだよ
MOONは枝世界に満ちるアウロラの時空レベルの輝きが生んだ影
MOONが高次元世界なのとMOON篝がちょっとゴッド入ってるからシミュレーターとして枝世界を弄くれてるだけ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 00:32:46.93 ID:UBRkyxln0.net
1期12話ほどではないけど作画崩れすぎだしネタの拾い方も雑過ぎてがっかり感しかない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f78-a0KW):2017/01/29(日) 00:33:57.34 ID:1HD/koqa0.net
>>296
>いわゆる月の衝突の真実がコレという設定

地球と月の衝突があったから地球篝と月篝は双子同然という設定ではなかったっけ?
オカ研の地球シミュも月衝突から始めるのはそういう情報があるからだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 00:37:47.02 ID:PyJVRHl30.net
2回見てきた
えーとえーと色々ぶっ飛ばしてきたな
情報量多すぎてまとめ切れないけど何となくわかったぞ
今まで月だと思ってたものが実は滅びかけていた真の地球だったのか
そしてそれを救うためのルート模索が篝ちゃんの実験だったのね
んでもってその実験場を動かしてたエネルギーを使って真の地球をもう一度活性化させてラストチャレンジ、みたいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 00:39:36.82 ID:PyJVRHl30.net
ああでもMOON編とやらのOPを見ると地球と月は対の存在っぽくて、最後にこたろうが地球に戻るんだとすると、
月は月で地球とは独立したシステムだったんだろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:43:09.85 ID:D0Fbn9pK0.net
>>305
アニメだと解説飛ばされたらしいけどアウロラには生命の履歴を記録する作用があって
月に吸われた地球のアウロラは月で地球の環境や生態系再現してたのです
それまでの月には篝(厳密にはMOONの篝とも違うけど)しかいなかった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f0-y5A3):2017/01/29(日) 00:43:30.36 ID:u37MRFA10.net
天王寺瑚太郎のラストバトル

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1b-QC3X):2017/01/29(日) 00:44:14.11 ID:UBRkyxln0.net
とりあえず端折りが相当あるし説明しきれないので
よくわからんがどういうことか知りたい人は Rewrite moon 考察 でググると幸せになれるかもしれない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 00:45:13.92 ID:iJj7cvD10.net
>>304
原作の範疇だけど
あの月で篝は地球でやるとどうやっても人類滅びるから
何とか月で人類を反映させるための方法を演算してた

で、篝が一回出した結論は
滅びるか滅びないか不確定だけど可能性だけはある√は見つかった
でもコタローが樹形図に介入したことによりそこからの派生で
地球でも人類が滅びない√が発見された

だから篝は月のアウロラを全部再変換して
地球に送り込んだ

月の篝と地球の篝は別物

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f0-y5A3):2017/01/29(日) 00:45:51.02 ID:u37MRFA10.net
寺から本番
天王寺瑚太朗最後の戦いが始まるよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-6NXy):2017/01/29(日) 00:45:56.82 ID:LcJotYyP0.net
うん、頑張った
ほんと頑張ったと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:47:44.12 ID:VBiYhF3b0.net
moonで世界観が大体分かった段階で1期最初のOPの歌詞を読むと
大体どういう話なのか理解出来るはず

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:47:58.59 ID:AzLNeInv0.net
>>239
実は月で展開されていた虚構だったってのは見たまんまだったけどこれまでは全部シミュレーションしてただけって訳か。
原作はやってないけどmoonってそう言うことだったのね。
それで次からはterra(地球)って訳か。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 00:48:20.83 ID:PyJVRHl30.net
>>306
なるほど、滅びた地球の生命のスープを一度月に逃がして、月に元々あったシステムと一緒に運用してたんだな
疑問が一つ解消したよありがとう

最後にこたろうが「あの地球には篝も俺もいない」って言ってたってことは、
月で篝と一緒に試行錯誤して関係性を築いたこたろうの意識はもう失われて、
仮に新しい地球のこたろうが生まれてもその記憶はまっさらってことか
まあ周回プレイでつよくてニューゲームするんじゃ可能性を模索した意味はないもんな…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:48:57.08 ID:5D2EBUSC0.net
>>282
wiki以外にもプレイした人の感想ブログとかいろいろあるだろうが
お前は視野が狭すぎんのじゃ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1e-NyeA):2017/01/29(日) 00:49:32.99 ID:5oZ+vujJ0.net
>>288
地球再現しての模索は篝の善意どうのじゃなくてあくまで自然の摂理なのか
以前ここで篝はただの現象だけど人の感情は学べる云々見た気がするけど
感情と化学反応の境界線についてとか前に真面目にやってた事あるからちょっと興味深い

>>294
一期篝好きだから月の篝と別物となるとなんか言葉では言い表せない気持ちになる
一期篝は最後に主人公ならきっと上手くやれるって言ってたし
今回こうやって上手くやれたことで彼女も報われたと考えていいのかな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-utKC):2017/01/29(日) 00:49:46.08 ID:7Ia5C4ce0.net
話難しくて中々理解できないけど何か噛めば噛むほど味が出る気がするわ
なんかゼノギアスみたいな壮大さでそこが魅力的だリライトは
ゼノギアスもアニメ化したら訳わからんってなるだろうしな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:50:40.48 ID:gVg4WXrFa.net
>>313
一応あの枝世界の出来事は全部虚構じゃなくて現実だ
シュミレーションしていたのは間違いないけどな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-y5A3):2017/01/29(日) 00:50:47.24 ID:eQuY9Xku0.net
ウーリーの声はすずきけいこかな
てかちびもすサイズだったんだなあいつら

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 00:51:50.33 ID:PyJVRHl30.net
>>309
そこんとこが描写として短かったから理解しきれてなかったんだよな
何となくそういう事じゃないかとは思ったんだが解説ありがとう

樹形図の範囲で模索するんじゃなくて根っこの位置を変えてかつ伸ばす方向も四方に向けるとか、
パズルのルール外にあった答えって感じがするな
ルール内における正しい答えはまあ篝の見つけた方なんだろうけど、すべての問題に必ず正しい答えがあるとは限らないからあれでいい気はする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:51:52.69 ID:VBiYhF3b0.net
>>314
まっさらだけど何かが変わるんだよ。メタ的に言うと選択肢が増える
以前と同じ選択をすると篝に腕チョンパされて同じ過ちを繰り返して終わる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:52:17.59 ID:D0Fbn9pK0.net
>>313
虚構じゃないよー
だからMOON世界が存在するし加島桜が魔物もガンガン送り込んできおる

なんで月で地球の再現なんて出来たかっていうと一期で出てた「石の町」の原理が惑星規模で起きてるからなんだが
アニメは一期で説明すべきそこをテキトーに済ませました!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 00:52:57.45 ID:iJj7cvD10.net
>>314
ただアウロラの特性で進化の履歴を覚えてるってのがあるから
命の理論の隅っこに署名しただけのコタローのサインが
地球でのコタローの進化に影響はする

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6696-CP9q):2017/01/29(日) 00:53:30.72 ID:5D2EBUSC0.net
咲夜が現役で活動してたのは、リアルの話?それとも篝のシミュレーション上の話?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-6NXy):2017/01/29(日) 00:53:31.94 ID:LcJotYyP0.net
>>313
シュミレーションではあるけどそのシュミレーションは現実

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-Ni/D):2017/01/29(日) 00:54:18.04 ID:VBiYhF3b0.net
>>315
原作バカにしてweb斜め読みした知ったか君には変わんねーよw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-y5A3):2017/01/29(日) 00:54:22.81 ID:eQuY9Xku0.net
億年の旅をして人にたどり着いても声付きで聞きたかったな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-FuHd):2017/01/29(日) 00:54:47.36 ID:ew+zok1R0.net
月が多重世界化してたのは前の話の篝wikiみたいなの庭の文明とかの項目に一応記述されてるんだけど
複雑になるからシミュレーションと理解して支障ないかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-bF0B):2017/01/29(日) 00:55:33.94 ID:MEk2o64v0.net
moonのテキストはロミオ節キレッキレでED演出もバッチシだったからアニメは少し惜しい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc2-FuHd):2017/01/29(日) 00:55:45.40 ID:1+IgQh080.net
>>324
リアルの話でおそらくは月での話のはず

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-y5A3):2017/01/29(日) 00:55:43.25 ID:iJj7cvD10.net
>>324
咲夜がMOONに顕現した経緯は原作のフェスってファンディスクで少しやる
ちはや√でコタローがじーさんになった時代から来た咲夜

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e90-y5A3):2017/01/29(日) 00:56:10.85 ID:PyJVRHl30.net
>>321
あ、そういう表現いいな
元々のゲームで選択肢が増えたりしてたらそれだけで震えそうだ
ただ今回の描写を見る感じだと10年前まで話を遡った状態から変更しそうだからそれはないか?
オカ研のみんなと同じ年齢で会える事はもうないって言ってたもんな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Trz/):2017/01/29(日) 00:56:19.69 ID:gVg4WXrFa.net
>>331
そういう事ではなく魔物になる前の話かと

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-v3By):2017/01/29(日) 00:56:42.65 ID:lgFJR+Zg0.net
原作どうこう言ってネタバレばっかりじゃないか
良いのかこれで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-T3y8):2017/01/29(日) 00:56:53.48 ID:D0Fbn9pK0.net
>>324
現役がどういう意味なのかわからんけど
あやつも月の現世出身だけどコタたちの世代とは前の世代の人類だよ
リライトで滅びと再進化を乗り切って魔物やってた
身体はボロいけど超スペックなので枝世界の自分の可能性の終着全てを費やしてMOON世界に実体を送り込んだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-zSqQ):2017/01/29(日) 00:56:55.93 ID:hqNjuz1M0.net
moonはロミオテキストあってこそだからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a28-AZYz):2017/01/29(日) 00:57:37.43 ID:u5IHNIEm0.net
なんだこの誰かのオナニー見させられてる感じは

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200