2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 978

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:38:33.14 ID:AA+hrzsp.net
単純に社会人設定だと制約が多くて話を作り辛いってだけな気もするけどな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:38:58.77 ID:ak6IXcB4.net
>>716
そんなのもうとっくに
なろうにあるだろ
つーか女向けも転生が主流だぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:39:00.63 ID:n7rxMLr7.net
>>704
まぁもし3期有れば死にまくりで一番凄絶な話になる

>>708
実写だとあの年代でも可愛く見えるんだよなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:39:06.06 ID:YaNTXSnJ.net
つい、こないだ、デブの腐女子が、やせて美人いなって
イケメンたちにモテまくるアニメ、やってたよな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:39:28.67 ID:qPPxs9oV.net
年食った女って本当になんの価値も無いからなぁ・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:40:18.65 ID:ak6IXcB4.net
>>721
そうかなあ

たとえばうみねこは中年ばかりなのが
売れなかった理由として大きいと思う

逆に東方はロリキャラ多かったから受けた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:40:26.93 ID:YaNTXSnJ.net
でもさぁ、アニメに出てくる年増おかあさんって
みんな美人だよな。
井上きくこさんが声あててたら、もう完璧だよな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:40:39.93 ID:g9dB8iIM.net
そういや宇宙兄弟もおっさんじゃん
あとギャンブルものもだいたいおっさんだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:41:26.02 ID:r5l8cmEW.net
>>713
ヒロインオバンのメリットが何も無い
せいぜい許されるのは20代前半だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:41:37.31 ID:JW/yOVFJ.net
白箱中身カラッポだったよね
主人公がたいして活躍しないし話にするまでもない内容だったw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:41:42.82 ID:q0U01H7M.net
学生はみんなやってるからわかりやすいってのもあるんじゃね?
仕事はしたことないやつもいるから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:41:57.25 ID:w4F671Ht.net
>>721
それもあるわな
SHIROBAKOのようなものを作る力がないから
中身の足りてない、女の子の可愛さをお楽しみ頂く番組を作るしかないんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:42:35.22 ID:znO96daO.net
SAOは1期ラスボスの教授?が100年後に復活してデスゲーム始めたりしないかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:42:50.38 ID:wJehkTJd.net
俺はヒロイン30歳とかでも全然オッケーなんだが中高生くらいのときってわりと年齢に縛られてるからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:08.55 ID:ak6IXcB4.net
>>725
それな

年取るだけで大半の価値がなくなるからな
逆に女は若いだけですごい価値がある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:18.09 ID:q0U01H7M.net
シロバコはリアルとファンタジーの塩梅が良かったんだろうね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:20.46 ID:YaNTXSnJ.net
白箱は放送時は、スレッドが社会人と学生とニートで
それぞれの価値観をぶつけあってて、盛り荒れてたな。
社会人がニートに「そんなことでは社会で通用しないぞ!」と
説教してた。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:23.07 ID:ydIBWy5r.net
>>588
政治なんて100人いれば100通りの正義があるものだからな
各議題を専門家に完全監修してもらった上で、若者に議論を呼び起こえるような政治アニメは価値があるだろうが
アイドル事変は議論を呼び起こすような力もエンタメとしての面白さも感じられない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:26.96 ID:jVk2vTfs.net
リトアカぶっちゃけ2話面白くなかったけど、3話で一気に飛び出した
俺の中でデミとリトアカが冬アニメで一歩リード、他の作品も面白いの多いし楽しいクールだわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:43:45.13 ID:UEkGfCHY.net
SHIROBAKOはキャラの男女差が酷くて笑ったわ
男は比較的リアル風にしてるのに女だけ萌えキャラ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:44:29.83 ID:LmCBLkOI.net
ダーカーザンブラック見てたら老けたお兄様に見えてきたんだがw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:45:07.01 ID:YaNTXSnJ.net
でも、白箱の1話の時、おまいら、みんな「顔がキモい」とか
ひどいこと言ってたじゃないか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:45:21.75 ID:JW/yOVFJ.net
白箱ってぶっちゃけ大御所カッケーってやってるだけだったよ
主役の若い子達の話になんの深みもなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:45:27.29 ID:swg9hVD0.net
一般層では逃げ恥とかアラサー以上登場人物だらけの作品が流行るとかはあるが、アニオタ層はまず厳しい。
コブラリメイクがこけた時悟ったわ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:45:28.14 ID:n7rxMLr7.net
PAはいつもそうじゃね
女は萌え顔なのにおっさんだけ妙にリアル調

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:45:41.90 ID:LmCBLkOI.net
原画の巨乳がどうも好きになれなかった
小笠原さんはお美しかったが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:46:00.94 ID:q0U01H7M.net
女の子はかわいければいい
という層とマッチしたんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:46:14.04 ID:ydIBWy5r.net
年齢は関係ない200歳でも見た目ロリならお前らが円盤買う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:46:15.61 ID:hQkJmCUU.net
リトアカのあの終わり方なんやねん
でも結構面白かった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:46:27.87 ID:q6ClHWUz.net
アイドル事変もリトアカも子供が見るアニメだよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:46:44.93 ID:YaNTXSnJ.net
そういえばさ、
「ナゾトキネ」っていう年増魔法少女モノやってたけど
見事に「まほいい」や「まほいく」の陰に隠れてしまってたな・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:49:32.32 ID:w4F671Ht.net
>>740
おばさんキャラとかいても誰得だからなぁ…多少はいてもいいと思うが
まずは可愛いキャラで釣る
中身のある作品でも、とりあえずこれは大事ってことだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:49:44.79 ID:h/UMqOPO.net
ラノベはどーでもいいけど、普通の話で老け顔ダメダメなのはなー
おにへーの脇は目とか変えればいけそうだけど、落語はアレだよなw
女向けだからアレでいいのかしらんけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:50:04.60 ID:ydIBWy5r.net
中身より見た目が大事です

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:50:48.13 ID:q0U01H7M.net
まあ嘘でも本当でも客が見たいものを見せたってことじゃね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:52:27.80 ID:O1uxsnCz.net
>>726
厨二なしで中年ばかりが中年してたEP1が一番面白かったけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:54:10.32 ID:DOpjOnum.net
女は年を取ったらおかあさんになる
30でおかあさんになれないのは無職ニートと同じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:54:16.16 ID:ydIBWy5r.net
売れる条件
リアル等身萌えキャラ
主人公はヒッキーでコミュ障
異世界
魔法・魔術
主人公最強設定
美少女ハーレム

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:54:27.13 ID:CA5AX90J.net
ttp://i.imgur.com/rNsX9tK.jpg
20日発売の新作ラノベ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:55:11.85 ID:qPPxs9oV.net
>>754
アニキャラの中身なんておっさんがそこら辺から設定持ってきてつなぎ合わせただけじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:55:15.78 ID:ak6IXcB4.net
>>756
たしかに最初の頃の方が
うみねこは面白かったけど

中年の魅力というよりは
謎の魅力じゃないかなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:56:14.14 ID:q0U01H7M.net
とはいえ俺たち
リアルな女の子とか描かれても
わからないじゃんw?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:57:24.04 ID:YaNTXSnJ.net
作ってる人たちがオッサンだもんな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:58:35.21 ID:ak6IXcB4.net
政宗 3話

アダガキが可愛くてビックリ!
黒猫以来の衝撃

しかしこれはチョロインすぎるんじゃね?

あんまり早くメインヒロインがデレると
浮気できなくてサブキャラの魅力を
掘り下げられないというデメリットもある

ISとかモッピーは不人気だけど
作品自体は売れたし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:58:51.36 ID:O1uxsnCz.net
>>758
でも今期は、売れる条件:レアアイテム付属なグラブルが一番売れそうな気がする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:59:13.47 ID:xvn3MmS2.net
最近のラノベは無駄にタイトル長い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:59:25.20 ID:4ZZPP9oU.net
リアル女の子はわかるけど
クズだから描けない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:01:17.80 ID:swg9hVD0.net
リアル女子とか女脚本家作家マンガ家の出す女キャラは生々しいって豚が嫌うケース多いやん。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:01:28.11 ID:Md/1L4Vf.net
でも女性作家臭全開の女キャラはお嫌いなんでしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:01:32.18 ID:95zhC4HR.net
リトルウィッチは良い日常系だな。
ソールイーターノット思い出すわ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:02:42.31 ID:ak6IXcB4.net
男の可愛いと女の可愛いは違う
女が考えた可愛い女は
男にはいらない

少なくともアニメでは売れない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:02:57.02 ID:5kyU85/6.net
>>766
最近じゃないだろずっと前からだろ
ラノベのこういう「ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブがけつようぴに遊びに出んと」みたいな短い文章
そのままタイトルにするのいい加減に廃れないかなと思って何年経つのやら

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:03:08.10 ID:Md/1L4Vf.net
今放送のアニメで女性感性全開と言えば3月とクズだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:03:56.70 ID:h9CTLgCO.net
幼女戦記は、そもそもあの空中での戦闘シーンがシュールで間抜けにしか見えないのが致命的ぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:06:27.27 ID:Md/1L4Vf.net
文章タイトルはもう一昔前のブームだな
今売れているラノベはそんな長文でもない
今期とか幼女戦記だしこの素晴らしき世界に祝福をもそんなおかしなタイトルとは思えない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:06:55.38 ID:UEkGfCHY.net
>>771
セーラームーンもカードキャプターさくらもローゼンメイデンも全部女の考えた女キャラなんだが
しかも3ヶ月で終了せずにそれなりに人気が継続した辺り男の考えた女キャラよりも優秀だぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:07:12.41 ID:q0U01H7M.net
>>773
落語忘れてるな
今週とかひどかったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:07:23.90 ID:YaNTXSnJ.net
青のエクソシストは女子に人気らしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:09:07.35 ID:6B/ofawn.net
青エクはアニメで女ファンが増えたけどアニオリでその新規女ファン振り落として
原作は少年人気で売れてると書店員が言ってた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:09:36.81 ID:Md/1L4Vf.net
ユーリとか男キャラはあんなにドリームなのに女キャラは妙に現実味があって少しワラタ
やっぱ同性には辛いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:10:07.38 ID:aSTIo33i.net
豚は本当に馬鹿だから女キャラは処女で主人公に一途で見た目が可愛いというこの3つさえ押さえておけば喜ぶ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:10:48.75 ID:swg9hVD0.net
アカデミア、エアバスA380とか制作が遊んでるな。
動きは相変わらず心地よい。

寝るわ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:11:56.75 ID:jVk2vTfs.net
見た目の可愛さより性格の可愛さだってデミの吸血鬼で再認識した

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:12:57.89 ID:Md/1L4Vf.net
>>779
原作部数がピークの半分以下になったのはそのためか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:13:31.63 ID:74ei77dy.net
>>783
嘘つけ
デミの吸血鬼は見た目も可愛いじゃねえか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:14:26.96 ID:ak6IXcB4.net
>>773
本懐は男視聴者に対しては
けして女の感性がウケてるわけではなくて
たんにエロがウケてるんだろう

3月はそもそも将棋が男向きのゲーム

>>774
幼女は乗り物がダサいと思う
イゼッタは格好良かったのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:17:19.99 ID:ak6IXcB4.net
>>776
たとえば魔法少女ものみたいな枠組があって
その中で器用に小綺麗な物を
作らせたら女の方が上手いよ

でもそもそもアニメは男が作った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:18:59.04 ID:6EWuXVkp.net
バンドリが思ったより話題になってないな
まだ二桁行かないのかよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:19:14.97 ID:O1uxsnCz.net
しかしトイレにいた女子みたいな奴らにウザがられて攻撃対象になるのって
雪女よりも吸血鬼の方な気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:19:32.47 ID:ak6IXcB4.net
>>781
非処女でビッチでブサイクなヒロインとか
アニメで出したらそっちの方が馬鹿だと思うが

>>783
デミの吸血鬼は見た目良くない?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:19:43.23 ID:Md/1L4Vf.net
セーラームーンの原作はまさに女の理想の固まりだからなぁ
少女漫画だからそれでもいいけど世間を巻き込むヒットにするとなるとあのままではとても無理だっただろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:21:44.24 ID:74ei77dy.net
>>781
違うな、豚は男を許さないから
>主人公に一途
これは余計

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:21:53.57 ID:0ddY2MZs.net
みかん絵日記を見れば主人公の年齢問題は吹っ飛ぶ
二時創作前提で展開しているメディアが作品の質を貶めている部分もある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:22:29.96 ID:6EWuXVkp.net
主人公(女)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:22:55.54 ID:Md/1L4Vf.net
>>792
今はモブに男が出たら発狂するからな
おかげでNGみたいな歪な世界に

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:23:44.65 ID:h/UMqOPO.net
小林は許されないらしいなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:25:27.15 ID:6EWuXVkp.net
きらら系見てる豚とハーレム系見てる豚じゃ豚の種類が違うってだけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:27:09.32 ID:74ei77dy.net
>>789
あの吸血鬼は明るく社交性がありクラス等で人気者だろうから
表立って叩けないんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:27:29.49 ID:2gT+AiNt.net
>>789
バンパイアちゃんはかわいそうな子って思われてるから…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:27:32.20 ID:ejaBcGVz.net
豚が全員男居たらキレると思うなよ
むしろ男出ないとブヒれない豚も多数いる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:28:41.98 ID:P+iifKuQ.net
バンドリのライブハウスの客女ばっかではあwって思ったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:29:18.54 ID:UEkGfCHY.net
非処女でビッチで見た目もブサイクってそりゃ人気でないわ
というか見た目が美形なのって男女問わず前提条件だろ
最後に入れるべきは未成年(18歳未満)であることだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:29:27.03 ID:25qCAIb3.net
吸血鬼ちゃん可愛いけど頭の突起物が邪魔

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:29:30.43 ID:q0U01H7M.net
リアリティーより大事なものがある
というわかりやすい例じゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:29:50.00 ID:WdwpLirs.net
少女漫画の女はキモい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:30:35.51 ID:2gT+AiNt.net
>>801
特番のライブの客は野太い声援ばっかだったのにおかしいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:30:42.01 ID:88xGJfpf.net
>>791
セーラームーンの原作とアニメってどうちがうの?
まともに見てないからわからん。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:30:52.66 ID:O1uxsnCz.net
>>800
>>797も言ってるようにそれただのハーレム豚

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:30:54.30 ID:UEkGfCHY.net
けいおん+ラブライブ÷10=バンドリ
内容的にも売り上げ的にもそうなる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:31:52.83 ID:74ei77dy.net
>>807
セーラームーンクリスタルが原作遵守らしい
過去作と見比べろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:33:31.16 ID:25qCAIb3.net
>>809
つまりけいおん以上にはなるということか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:33:42.04 ID:6B/ofawn.net
冨樫とセーラームーン嫁上手くいってるのかね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:34:01.54 ID:h/UMqOPO.net
ちなみに、メイドラはチラ見しかしてないけどここで小林っておぼえましたッッ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:35:29.04 ID:AA+hrzsp.net
バンドリは個別スレが全く盛り上がって無い時点で終わりだろ
この手のは推しで競争煽って伸びてく物なんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:36:06.41 ID:3468fPgz.net
デミの吸血鬼は特殊学級の子みたいでな…
人間の友達もいなさそうだしイジメの対象から外されてそう
一番かわいそうな立ち位置かもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:37:14.49 ID:O1uxsnCz.net
バンドに個別でメンバー推しなんて概念あるのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:37:26.71 ID:88xGJfpf.net
>>811
ならんだろ。けいおんをXとおいたとき、
ハンドリがXよりでかい条件をいれればわかる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:37:27.42 ID:3Ak8jzej.net
実際亜人居たら余裕で差別起きるだろうな
特にお前らな!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:38:25.61 ID:88xGJfpf.net
>>810
見続けるのが苦痛です。
mangaならとばしよみできるからなんとか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:39:08.83 ID:ak6IXcB4.net
>>812
金はたくさんあるだろうから
少なくとも生活は
上手く行ってるんじゃね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:39:16.16 ID:plrFA5sx.net
バンドリせっかくのバンドものなのにボーカルばかり目立ってて楽器が死んでるのがもったいない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:40:28.83 ID:74ei77dy.net
>>821
お前がアニメバンドリを見てないことは分かった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:41:06.72 ID:h/UMqOPO.net
秋か夏になんかのEDピンで歌ってた女は、どこぞのガールズバンドの人だったよーな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:41:13.93 ID:AA+hrzsp.net
必要以上に気を使ってしまうと言う方向の差別はしてしまうだろうなー・・・
障害者に対する時と同じで、完全にニュートラルになれってのは至難の業。ほぼ不可能

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:41:22.02 ID:e7ocYTti.net
亜人は元々人とは異質の存在だったものを帽子の佐藤さんがきっかけで
歩み寄ろうとしたのだから人同士の差別云々とは別次元のお話

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:43:09.92 ID:fKFRW1B5.net
デュラハンは悲惨ないじめを受けそうではある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:43:16.40 ID:O1uxsnCz.net
デミは日常系と見せかけて普通の日常系とちょっと書式が違う
なんか聲の形みたいな要素が少し混じってるよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:44:05.95 ID:6B/ofawn.net
>>820
新婚当時は王子と姫と呼び合ってたけど今どんな感じなんだろうな
締切守れない漫画家の手伝いしてると段々憎くなってくるから
嫁にアシを頼むのを早々にやめてるといいんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:44:23.14 ID:q0U01H7M.net
主人公?の教師があまりに不気味だからなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:44:38.70 ID:5xVYkquC.net
ラブライブでは「これだ!」ってなってからアイドル始めるところまで1話でやったのに何でバンドリは半端なところで終わったんだろうな
掴みが大事だって分かってるなら構成的に外せないだろうに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:46:10.30 ID:2gT+AiNt.net
>>824
障害者は必要以上に気を使われるのが一番差別を感じるらしいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:47:04.98 ID:25qCAIb3.net
>>817
ああいやあの式だと
けいおん+ラブライブの10%
になるかと思っただけですスマン

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:47:14.41 ID:ak6IXcB4.net
>>821
普通のエンディング曲みたいだったよな
ハルヒライブとかかなり音響を作り込んでた

それで普通のアニメならあれで十分合格なんだけど
事前に盛り上げすぎたから拍子抜けしたところはある

悪くないけど少なくともラブライブ級は難しいだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:47:18.48 ID:74ei77dy.net
>>830
1話からバンドやれよとは思ったがまあ今後どうなるかだな
キャラ紹介回あと4回やりそうな雰囲気だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:47:29.18 ID:+kGRNecN.net
リトルウィッチアカデミア3話すごくよかったのにあんまり話題になってないなここで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:49:23.75 ID:74ei77dy.net
>>835
1話からまあ出来がよく安定してきたからそのまま空気へ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:50:14.08 ID:25qCAIb3.net
リトアカから漂うこち亀臭

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:50:51.80 ID:h/UMqOPO.net
まだみてねー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:51:20.55 ID:O1uxsnCz.net
リトアカは毒にも薬にもならないような内容だから特に語ることないんじゃない?
もう観てないから知らんけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:51:53.60 ID:mHAQDAAD.net
今週の切羽詰まった神楽ちゃん、可愛かったです
洛陽決戦は珍しく普通にヒロインしててすごく好き
神楽ちゃんに蹴飛ばされるモブになりたいだけの人生だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:52:37.84 ID:8fVNJRz/.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:57:47.98 ID:ak6IXcB4.net
リトアカは地味な佳作という感じ
悪いところはないけど語ることもない

空気アニメより
引っかかってくるところがある方が
話題にしやすい

けもフレとかハンドシェイカーは
それで話題になってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:58:53.25 ID:nyRK3x9F.net
はぁ?本スレ2しか伸びてない糞アニメ代表ハンドシェイカーがなんだって?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:03:33.44 ID:bpLrJphm.net
バンドリは他ならまだしも、ブシロってだけでコケる予感がプンプンするわ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:04:57.51 ID:8vbRoHny.net
今期の腹パンランキング
1位 ガヴリール(ガヴリールドロップアウト)
2位 かばんちゃん(けものフレンズ)
3位 紺(うらら)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:05:42.76 ID:e7ocYTti.net
ハンドシェイカーは乳首解禁してもラクエンロジックみたいに売れなさそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:09:42.04 ID:8vbRoHny.net
>>844
面白いとは思わないけどバンドリみたいなアニメがコケるのが想像できない…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:10:36.08 ID:opUsdsb7.net
手コキはただのクソアニメ

けもフレはゴッドアニメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:11:52.40 ID:LmCBLkOI.net
イベントしても客も集まらずCDも鳴かず飛ばずで数枚出して終わりみたいなのならコケたと言えるかな
スマホのほうは割と儲かってんのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:13:04.38 ID:UEkGfCHY.net
バンドリこんだけ宣伝して売上5桁いかなかったらやばいな
まぁコケてくれたほうがしょうもないアイドルアニメ連発にブレーキかかるからそっちのほうがいいが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:14:18.68 ID:74ei77dy.net
スーシィちゃんとダイアナちゃんの薄い本はよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:14:42.06 ID:5xVYkquC.net
Show by Rockなんかはアニメに出てないバンドにかなり名曲があるのに色んな事情があってライブシーンが無かったりして残念だったんだけど
バンドリはその辺心配する必要がないところだけがアドバンテージかもしれん
多分他のライバルバンドにいい曲あるんでしょ、知らんけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:14:49.90 ID:Wgv1MxcH.net
>>751
あれ二期決まってるんだけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:17:32.22 ID:8fVNJRz/.net
おい
もう3時かよ
早すぎる
つーか今週の土日はほとんど寝てたぞ
体調イカレポンチになってたせいで
もったいないことしたわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:17:56.64 ID:yUNqagBL.net
リライトわけわかんね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:18:50.68 ID:8fVNJRz/.net
篝火とか出たからダークソウルリスペクトしてんだろReライト

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:19:00.12 ID:gA/vS30E.net
>>835
今期見れるのはこれと落語くらいだわ
ここはもうダメでしょ、きらら系萌え豚とかラノベヲタとかしか残ってない
社蓄なんかが住み着く以前から残ってるのとかもうほとんどいないんじゃないの
昔はこのスレも参考になったけどさ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:22:30.43 ID:JUTkXNT3.net
リトアカの見所はスカート短いくらいだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:23:20.81 ID:95zhC4HR.net
多分今期一軍はリトアカとこのすばと幼女の3つだろうな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:23:31.19 ID:8vbRoHny.net
ああパンツが見られるとは思わなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:23:33.06 ID:LmCBLkOI.net
>>858
徹底してパンツ見せてこないスタイル
だがそれがエロい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:25:47.90 ID:Wgv1MxcH.net
>>849
アプリは春から

バンドリ1話見た感想としてはフェザーズの絡み多いなって感じだった

目標がラブライブってのはちょっと無理だろうな
何の脈絡も無くPVが始まるアニメに勝てるわけがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:26:00.00 ID:ilBNnaBt.net
リトアカ面白いけど、こういう勘違い意識高い系が、レベル高いアニメみたいに言うから
名前だしづらいわ、あとACCAと落語あたりな
リトアカは普通の出来がいい子供向けアニメなだけなのにな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:28:22.33 ID:5xVYkquC.net
トリガーの信者は面倒な人が多いし人の話聞かないからきつい

>>863
ACCAいいよね、落ち着いてるなかに色々ばら撒いてて楽しい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:31:53.88 ID:ZKYIr5af.net
ACCAは「Aが起きたからBが起きる」って脚本の基本パターンしっかりしてるよね
それで面白いかと言われると、雰囲気アニメ感強すぎてあんまり好きじゃないけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:33:23.74 ID:Wgv1MxcH.net
BACAになるのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:33:48.51 ID:LmCBLkOI.net
ACCAは
まぁうーん、て感じ
オノナツメにしては頑張ってるほうかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:34:29.85 ID:xQ4RQCsK.net
幼女褒めてるような勘違い野郎が何をw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:35:17.74 ID:ak6IXcB4.net
ACCAは雰囲気が良いけど
会話中心で話が大きく動かない

別に銃撃戦やって欲しいわけでもないけど
なんかもうちょいフックが欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:36:11.43 ID:ddR0aYAu.net
リトアカは意識高い系の頭子供な人向けっぽいんだよなあ
プリキュアで笑い泣きシコしてる人の方がまだ好感モテるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:36:46.92 ID:95zhC4HR.net
リトルウィッチはファンタジー系のいい日常アニメで面白いじゃん。
ソールイーターノットとかフェアリーテイルとかこのすばとかみたいで。
こういうの好きなんだよな。少し毒があるやつ。w
まほプリはイマイチだったんで途中で止めたが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:40:55.60 ID:8vbRoHny.net
なんでリトアカが意識高い系なんだ?
ただの正統派だろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:41:34.03 ID:ZKYIr5af.net
良さ分かんないって話だとキルラキルがさっぱりだったなー
話飛びまくりで派手な動画バンバンで、なんか終始置いてけぼりだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:42:27.40 ID:ehBSA63W.net
>>872
正統派というより昭和懐古って表現がしっくりくるかな
そして懐古しかない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:42:34.26 ID:LmCBLkOI.net
それこそ勘違いしてそう
ただ動いて楽しいだけなのに意識高いとかないわー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:44:00.61 ID:CMkalnL/.net
メイドラゴンはニコニコでたった1日で30万再生かよ
ヤバイな完全にユーフォ超えてるじゃん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:44:18.08 ID:ddR0aYAu.net
わからん人にはわからんだろうが作り手の姿勢の滲み方よ
誰に何を伝えるためにどの味付けの表現を用いるかってとこ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:47:39.48 ID:ZKYIr5af.net
言うても結局どう評価されるかの問題でしょ
俺はキルラキル観ても「何がなんだか」としか思わなかったけど、
あの動画バンバン話バンバンが最高にエンタメに見える人もいるわけだし、
同じ表現でも意味認識や解釈で評価なんて変わるんだから、いくら主張しても「結局それお前の解釈じゃん」って言われて終わりじゃねえの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:50:43.01 ID:74ei77dy.net
最近意味を理解出来ていない馬鹿が意識高い系って言うやつがいるなこのスレ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:51:05.16 ID:ZkyE5FIK.net
キルラキルは単体で見たら意味わからんなりに評価できる所もあると思うが
それ以前にグレンラガンっぽい物を作ろうとしてる感が強くてなんか比較しちゃって駄目だったわ
グレンラガンには及ばんなと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:52:18.52 ID:LmCBLkOI.net
あの生徒会長番組始まるまでロシウみたいな男だと思ってたw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:54:44.61 ID:5vivQco6.net
自分が見てないアニメは全部意識高い系って言っちゃうんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:59:23.36 ID:ZKYIr5af.net
自分の感性に自信あるんじゃね
俺は感性かなり標準からズレてる自覚あるから「感性は所詮多様性」って言い切るけど
絶対の感性を信じてる人にはすべての作品が一定のピラミッド型に評価できる感じになるんじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:01:03.38 ID:8fVNJRz/.net
ヒィイッッ・・・4時じゃねーか・・・!
死にたい
え?今週は5日もお仕事があるんですか??
なんですかそれ
おかしくないですか???

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:05:20.10 ID:5xVYkquC.net
>>857という明確な意識高い系を暗にいじってただけだと思うんだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:09:27.61 ID:opUsdsb7.net
意識高いってのはゴブリン倒すのに時間かけまくってたああいうアニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:11:20.23 ID:95zhC4HR.net
グレンラガンあんまり面白くなかったけどキルラキルは面白かったな。
流子さんが痛快で可愛かったのが良かったんだろうか。
グレンの方はおっさん主人公だったからな。w
キルラキルと同じくクロスアンジュも痛快で好きだったわ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:12:29.36 ID:ehBSA63W.net
取ってつけたようなメンヘラ女達
当て馬扱いの女達
落語心中なんて意識高いとは程遠いベタなメロドラマだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:12:44.55 ID:ZKYIr5af.net
あれは俺からすれば「ようはウィザードリィ小説やりたいんだね」ってくらい
作者本人もそう言ってたし、分かってるとそのまんまにしか見えない。まあ最後は特殊スキルで前提崩れてたけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:15:01.05 ID:ehBSA63W.net
>>889
まるでゲームみたいな謎設定の剣と魔法ファンタジーであいのりとかテラスハウスみたいな恋愛リアリティショーをやるってこれも意識高い系とは違うような

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:17:14.65 ID:HFU3jkHE.net
ACCA無帽で敬礼が何度も出てきてあちゃーってなったわ
しょせんふ向けかなって

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:20:13.48 ID:ZKYIr5af.net
>>890
さあ?人によっては意識高い系なんじゃないの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:20:41.76 ID:qGjMKXQF.net
無帽のときお辞儀すんのって海外もそうなのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:20:50.83 ID:ehBSA63W.net
>>891
旧日本軍とかをモチーフにしたストッチや艦これでこういうケチ付けるのはまだわかるけど
異世界もののACCAとかでこういうケチ付ける心理はよくわからん
幼女戦記もドイツぽいだけで異世界の」帝国」なのにあれがおかしいこれがおかしいって批判がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:20:53.11 ID:LmCBLkOI.net
隣合わせの灰と青春を若い子向けにやってる感じだった、あれもう何年前か知らんけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:21:16.85 ID:TcvHeuvg.net
「意識高い系」は発症時の本来の意味なのか、今の揶揄する言葉としての意味なのか、2chとかで使われる場合どっちの意味で
用いるのが一般的なの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:22:35.46 ID:e7ocYTti.net
海外では無帽挙手敬礼は普通にやる
ファンタジーの世界は知らん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:24:15.78 ID:6EQwrAfN.net
大した内容もないのに
あたかも高尚な作品であるかのように
信者が評してる作品が意識高い系作品

グリムガルや落語がそれに当たる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:27:07.86 ID:BwxZUkd9.net
リトアカが一番面白いな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:28:31.62 ID:TcvHeuvg.net
なるる。現在の「ロクに中身が伴っていないクセに」の方の意味なのね
レス読んでると逆の意味で使っちゃってるようなのがちょいちょいあって混乱した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:28:42.44 ID:qGjMKXQF.net
現実と違うからってフィクションに噛みついてもしゃーないと思うわ
Twitterとかでもとりあえず他人の粗を見つけて批判する正義感ぶった意識高い系多いよね最近

902 :昨年のアニメパンツ率 @\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:28:49.40 ID:iLko5cGZ.net
冬 42.6% → 18.2% 春 41.3% → 13.4% 夏 35.8% → 27.6% 秋 43.9% → 25.5% (15年 → 16年) ※一話も見せてない作品は集計対象外 https://i.imgur.com/zdxzboN.png

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:31:41.59 ID:gA/vS30E.net
むしろ意識高い系とか言ってる方が、勝手にそれを意識高いものだとか意識高いと考えてるとか勘違いしてる場合も多いがね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:35:27.30 ID:BwxZUkd9.net
にゃんこの世界はよくわからんな
野良人面猫とかも居るんかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:39:54.84 ID:qGjMKXQF.net
それって意識高い言われていやおまえのが意識高いわってオウム返ししてるだけじゃん
鳥頭かよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:41:07.57 ID:ZKYIr5af.net
口論したい人の相手して口論するのって損でしかないと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:41:53.53 ID:qSIxsHIe.net
鉄血のオルフェンズ 40話 感想

タービンズが急にフラグたてて急に崩壊してしまったので感慨にふける暇もなかった
名瀬って別に今までそんなに出番多くなかったし死んでも別にって感じ
姐さんの奮闘っぷりだけは良かった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:42:52.61 ID:I8AgIo+/.net
落語やリトアカでも文句を言うなら
やっぱり萌えやエロやホモで豚や腐に媚びないとダメなんだろうな
おまえらなんて所詮その程度で
叩きたいから叩いているというのがよくわかるわ
要するに気に入らない作品が意識高いと言われれば腹が立つだけだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:44:45.43 ID:ddR0aYAu.net
まあ結局は観終わって「で、それで?」ってなりたいかなりたくないかよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:45:43.47 ID:D4wFlgyQ.net
さすがに今期不作とか言ってる奴は卒業した方がええわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:45:52.09 ID:Gs+oeXEN.net
そもそもリトアカで意識高いとか言われるのが謎すぎる、小難しさゼロだし
夕方にやれとか言われるようなアニメが意識高いなら人間は歳をとるにつれ意識が下がっていくのか…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:47:24.36 ID:uB1ZK2+a.net
トリガーであることに意義があるのだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:48:50.93 ID:jaReieri.net
リトルウィッチ劇場版に出てた悪ガキ達ってまさかTV版にも出てくるんじゃないだろうな…アイツら嫌いだから出ないで欲しい。男いらん。魔女っ娘達のキャッキャウフフだけでいい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:49:21.52 ID:8fVNJRz/.net
風が・・・
死ぬには良い日だ(クワ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:49:43.85 ID:8fVNJRz/.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 04:58:00.57 ID:5xVYkquC.net
意図的にズレたこと言ってるのか本気で被害妄想発動させてるのか判断に苦しむなぁ
さっきからの話で意識高いって揶揄されたのは個人であってアニメじゃないと思うんだけど
ほんと脊髄で動いてるな

>>904
あの友達になった人も「猫の話ができる人が」って言ってただけで
猫が人語を解する件については何も言及してないのがちょっと怖かった
早く結論出してサイコホラーの可能性を消し去ってほしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:00:16.75 ID:Wgv1MxcH.net
>>908
批判が生きがいの連中は何にでも文句言う

ましてここは総合アンチスレだしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:06:26.62 ID:3468fPgz.net
男子高校生の日常に出てきた文学少女みたいなヒロインなかなかいないな
気になる男子にちょっかいかけに隣町まで遠征する気概を持った乙女を見たい
ピンドラのガチストーカーだったりんごちゃんみたいな子でもいいから…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:11:05.75 ID:OkM0/Vui.net
リトアカ、いい感じだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:13:16.84 ID:74ei77dy.net
>>917
いつもの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:16:15.18 ID:jfqmgOC+.net
リトアカ、先の読めない展開で面白かったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:16:29.14 ID:NkPBTFSM.net
>>138
うちのオカメインコだって、喜怒哀楽、豊かな感情を持ってるぞ。18年いっしょに暮らしてるが、いつも痛いほど伝わってくる。おまえさん、動物といっしょに暮らしたことないだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:21:53.06 ID:qSIxsHIe.net
リトルウィッチアカデミア 3話 感想

確かなアクション作画に裏打ちされた楽しいドタバタコメディって感じ
アツコのこのガムシャラでバイタリティ溢れた感じは女主人公では珍しい
アーシュラ先生=シャイニーシャリオっぽいのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:27:24.97 ID:3LK6ZLKY.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
*aa79*

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:30:49.41 ID:Wgv1MxcH.net
>>918
羽島リンちゃんのことかな?
好きな子を苛めたい心理でその妹を煽るっていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:51:10.81 ID:wkaKN1Tn.net
ACCAはキャラデザとBGMが好きだなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:53:53.64 ID:/oYFq66o.net
>>910
ないわ、前期はかなり楽しめたの多かったけど
まあ今期が豊作と言ってるのがどういう層かは大体想像つくが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:54:29.92 ID:OkM0/Vui.net
BGMまでは気に留めてなかった
OPはすぐこれいいなと思った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:58:43.99 ID:OkM0/Vui.net
前期はいうほど楽しめたものは少ない
前期も今期もあまり変わらないって感じかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:10:30.11 ID:7DxGzAJ9.net
最近は6話くらいから自然と観なくなるアニメが急に増えてから、それ以降は気に入ったアニメを繰り返しみる流れになってきたな
幼女戦記は自然と観なくなる方になりそうな予感があるから今のうちに切ってもいいかもしれんけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:28:52.68 ID:OkM0/Vui.net
記憶に残りにくくて、録画してるからタイトル名がかろうじてわかる作品
セイレン、スクスト、けもの、風夏

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:44:48.06 ID:TcvHeuvg.net
個人的には前期も「大当たり!!」ってのは特に無かったから、切らずに見てる本数が多いぶん今期の方がまだ豊作と言えるかなー
一応このすばと、やたら気にいっちゃったガヴがあるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:57:06.91 ID:h4aT6ADJ.net
これでリトアカ安心して切れるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:18:29.64 ID:gmZGkG5+.net
リトアカ2話まではギリ許容範囲だったが3話で完全にどうでもよくなったわ
好評な意見多いのがスゲー謎。好みって人ぞれぞれだねえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:31:23.43 ID:ZM08d1eZ.net
>>932
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり230億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。そして22週にしてランキング首位返り咲きは今まで例を見ない快挙である
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。220億超えは単なる通過点で、250億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、芋サウンズ、ドルビーアトモス、爆音ブースト等のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:35:31.16 ID:coGs0kAL.net
ホワイトロリータうめぇ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:44:18.60 ID:FRVUH/tJ.net
リトアカは1話の時点でアッコの性格がゴミなのが伝わってきたから切らざるを得なかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:45:38.94 ID:mWVYWVm0.net
笑って許して

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:59:18.07 ID:B+NP00tI.net
前にも指摘されてたけどリトルウイッチはカートゥーンなんだよな
パワーパフガールズっぽいノリと理解していればいいけどそうでないと違和感凄いと思うよ

940 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:18:20.85 ID:3ZMg8o5R.net
リトルウィッチ2話のできが素晴らしいと思ったら
3話は1話2話とは違うノリでぶっ飛んでてこれまた素晴らしい内容だった
3話>>2話>>1話

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:22:38.92 ID:Cx8kXJmh.net
魔法から超人になっちまった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:22:42.33 ID:gmZGkG5+.net
リトアカはどうも合わんな
古いけどトムとジェリーとかは好きなんだけどね

まあカートゥーン云々は納得できるが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:23:47.11 ID:v6a0TJ9p.net
今期って以外に百合アニメと言われそうなのが多そうだな
前期以上に多いんじゃないか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:24:20.01 ID:LsQ+rc+H.net
トリガーも京アニと同じで好きなキャラデザで動かせればいいみたいなスタンスよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:25:19.88 ID:CPDxZo9G.net
昨日バンドリという高品質なアニメを見た後だからか
リトルウィッチが非常につまらないものに見えちゃったわ・・・

切るか・・・。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:26:14.38 ID:UHuHzG0A.net
アニメキャラの小鳥遊率は異常。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:28:13.78 ID:gmZGkG5+.net
バンドリが高品質・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:30:04.17 ID:EI/ZotAX.net
霊剣山2は1話の雰囲気が違いすぎて困惑したけど
2話3話といつもの雰囲気を掴み始めて安心した

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:30:15.97 ID:D4wFlgyQ.net
トリガーのアニメはここまで全切りだったがリトアカは面白いわ
今期のアニメの中で一番アニメーションしてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:31:53.43 ID:CPDxZo9G.net
>>949
アニメーションしてる・・・

ぷっww

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:32:59.76 ID:FRVUH/tJ.net
ステマとアンチがせめぎ合ってどれが面白いアニメなのかわからない現象

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:35:14.78 ID:pv/2tyXf.net
バンドリステマうぜぇ
宣伝費たっぷりだからこんなとこまで来んのかよ
もうバンドリをNGワードにするか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:36:31.28 ID:9jkn2+t7.net
アニメーションしててもカートゥーン見れるのは中学生まで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:37:54.94 ID:5eaW1VWr.net
>>951
自分が見て面白いと思ったアニメが面白いアニメ
他人が何億人面白いといおうが自分が面白くなけりゃつまらないアニメ
他人が何億人つまらないといおうが自分が面白ければ面白いアニメ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:39:14.00 ID:D4wFlgyQ.net
ちょっと褒めたらステマとかアホだろ
実際バンドリ1話は文句なしの出来だと各所でコンセンサスも取れてるのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:39:23.60 ID:FRVUH/tJ.net
>>954 時間ないから評判良さそうな奴だけ追って見ようと思ってたらこの有様だからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:41:05.27 ID:CPDxZo9G.net
バンドリの主人公にはイラつかないのに
リトルウィッチの主人公にはイラつくよな
この差は大きい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:41:21.22 ID:D4wFlgyQ.net
>>956
こういう後から勝ち馬に乗ろうとしてる奴が一番うざい
やる気ないならアニメ卒業しろよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:43:17.15 ID:gmZGkG5+.net
流石にバンドリと比べるんだったらリトアカ擁護するしかないわ・・・もう切るけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:48:48.76 ID:4ZZPP9oU.net
バンドリより風夏のバンドの方が好きかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:50:20.61 ID:aSTIo33i.net
勝ち馬もクソも自分で自分に合うアニメを見つけられない奴はアホ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:52:49.90 ID:6dtt9uPo.net
意識高い人が多いなぁ
ジブリ見て何も考えず知ったか振って
「これは凄いアニメだ」とか言い出すアスペなんだろうなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:55:23.36 ID:CPDxZo9G.net
>>962
いるいる
リトアカが素晴らしいとか言っちゃってる層とかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:56:56.27 ID:u0LRUmlf.net
けもフレこそ至高ですぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:59:09.73 ID:EI/ZotAX.net
そもそも皆が面白いと思ってるアニメをみて、面白いって錯覚するような奴はまとめブログでも読んでた方がいいよ
まとめブログは管理人の利益になるような話題を頻繁に掲載して、裏で金貰ってるって言う黒い部分に目を瞑れば
大多数の意見の中で生きていけるからね

ここみたいに霊剣山やけもフレ面白いなんて言ってもまずまとめブログには転載されないしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:00:15.69 ID:gmZGkG5+.net
>>960
みんな俺に合わないアニメばかり褒めそやすなあ
風夏も今期上位ガイジヒロインアニメ枠として1話切りしけど以降おもしろくなったん?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:02:04.39 ID:b1AM4Vga.net
リトアカは子供向け番組にしか思えないから合わない人は合わないんだけど
こんなに評判いいのが不思議でしょうがない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:05:49.93 ID:CPDxZo9G.net
>>967
評判良いように見えてるだけで錯覚だと思うよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:06:18.98 ID:aSTIo33i.net
バンドリがアイドルアニメの中で何点か知らないけどアイドルアニメの時点で自分の中では0点
アニメは音楽と同じ。ある音楽がそのジャンル内で評価が高くても嫌いなジャンルなら聴く価値がない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:06:38.02 ID:gmZGkG5+.net
多少人気があるぐらいなら気にしないんだけど
まるでもの凄い神アニメの如く評価してる人がいるから引っかかる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:07:42.19 ID:pv/2tyXf.net
けもフレは採点すると完全にB級のアニメなんだが
なぜか時間が経つのが早い
どこが面白いのか見てる本人もよく判らん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:08:57.92 ID:u0LRUmlf.net
けもフレは神のごときアニメですぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:11:14.95 ID:LsQ+rc+H.net
けもフレ基本は動物園RPGらしいけどそれを俯瞰で見たらこんななんだろうな〜というのが
飼育員の解説コーナー見てたらわかる。ちょっと自虐的
そこがちょっと伝わって悲しいというか笑えるというか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:12:40.69 ID:u0LRUmlf.net
けもフレはたーのしーですぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:13:55.11 ID:b1AM4Vga.net
B級どころかC級以下だろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:14:20.49 ID:CPDxZo9G.net
ストーリー性に欠けるアニメは評価する気にもならないから即切り
まぁ ID:u0LRUmlf この人のレス見てたら分かるでしょうけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:14:59.39 ID:HFU3jkHE.net
なんだこの流れ
「今期はけん、えとたま」を思い出したわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:15:17.19 ID:O4xyMbvL.net
>>970 大多数が70点のアニメより
0点か100点か両極端のアニメのが神アニメっぽい
俺はバンドリ・リトアカ・ケモフレみんな好き
政宗・南鎌倉・セイレン・スクストのが好きだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:15:29.16 ID:JSzeXnhs.net
バンドリは天文部にいってたら見てたわ
望遠鏡覗いてる少年と出会ってたなら評価してた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:16:15.92 ID:ehBSA63W.net
アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり
http://honeshabri.hatenablog.com/entry/kemono-friends

なんか絶賛してる記事あった

981 :村西とをる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:17:18.02 ID:3ZMg8o5R.net
>>976
あんたが一番意識高い気がするんだがw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:18:13.04 ID:CPDxZo9G.net
>>977
まぁ一般的に売れないだろうアニメだけど
このスレでだけは認められたい!みたいな奴が居るんでしょう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:25:05.03 ID:gmZGkG5+.net
>>978
俺はバンドリ・リトアカ・ケモフレ・南鎌倉・スクスト全部だめだわ
リトアカ以外は苦行レベル
政宗・セイレンはギリ見れるけど切っても困らないって感じ

今期で好きなのはメイドラ・幼女・このすば〜他の順番

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:30:49.11 ID:EI/ZotAX.net
にゃんこデイズのアノ短さがいいよな
あれを30分やっても詰まんないだろうし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:31:32.87 ID:M05jKDM2.net
今期そう悪くもないんだけど前期の競女、ド嬢のようなお気に入りもない
ちょっと一人でぶつぶつ言い続けてる気持ち悪い物が多い気はするけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:35:51.85 ID:EPlaeTg3.net
何やってんだよ
次スレ立てるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:38:12.08 ID:juLgaE3Z.net
にゃんこデイズおもしろいのかよ
みないとな

あとエロストレッチのアニメも完走しないと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:38:15.33 ID:EPlaeTg3.net
番号失敗したすまん

今期アニメ総合スレ 978 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485131851/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:38:56.53 ID:O4xyMbvL.net
>>983 メイドラ予想外に面白いね
このすばも期待裏切ってない。1期大好きだった
幼女は評判良いから録画はしてる
ショートだとにゃんことピアシェ良い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:39:58.56 ID:EI/ZotAX.net
>>988
素晴らしい、君には無能な働き者の称号を与えよう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:42:24.82 ID:juLgaE3Z.net
にゃんこデイズみたけど
これ木戸ちゃんと山崎エリィがでてるからクソアニメだな
山崎エリィとスケベしたいんよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:44:16.62 ID:rCCo+ltX.net
クラウドファンディングで円盤商法に頼らない道筋を付けて
NetFlixの独占配信で利益を確保しているトリガーの姿勢は支持しなきゃいけないだろ
おまえらが普段からそういう円盤商法、イベチケ、グッズ、販促化しているアニメ界の現状を憂いているなら
作品がどうであれそういう姿勢を支持することが大事なんじゃないか?
それが次に繋がっていくんだろ
このままで良いと思うなら黙っておけば良いよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:46:44.42 ID:FRVUH/tJ.net
嫌な流れだね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:47:33.95 ID:LnZatO9c.net
>>991
飼猫って散歩に連れてくものなの?って思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:50:03.13 ID:EI/ZotAX.net
こんな数人しかみてないスレでそんな高尚な話持ち出すより
月間100万のPV稼ぐまとめサイトにでも掲載した方が宣伝効果たかいでしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:51:26.61 ID:rCCo+ltX.net
このままで良いと思うなら黙っておけと言ったはずだが?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:52:10.57 ID:gmZGkG5+.net
>>989
にゃんことピアシェか、見てみるよ

幼女、実は最初1話切りしてたんだけどね
やたら話題に上がるからだいぶ後に2話以降見出したら今期2位の好きなアニメになってた
見る順番は2話→3話→1話→また3話を推奨
最初1話から見たとき超つまらなく感じたけど上記の順番だと1話も面白かった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:53:16.71 ID:CPDxZo9G.net
>>988
つかえねぇ・・・
建てるならそれくらい頑張れよと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:54:13.08 ID:EI/ZotAX.net
ダレもおめーの書き込みを高尚なんて言ってねーだろ
何と勘違いしてんだコイツ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:54:22.78 ID:QPOw1Byi.net
>>991
レーカンが糞アニメだと?

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200