2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 978

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:20:20.83 ID:5mhFE5/U.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

作品データベース
http://sakuhindb.com/

前スレ
今期アニメ総合スレ 977 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485049934/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:54:20.68 ID:FzT2EEYY.net
>>202
セイレンの主人公はほんと何であんなキャラにしちゃったんだろう
いちいち大袈裟にリアクションしすぎて何か落ち着きのない小学生を見てるみたいだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:54:18.47 ID:pt/n+qFT.net
海外は余程のマニア以外円盤なんて邪魔くさくて高い馬鹿なもの買わない
ブルーレイとか完全にオワコン

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:54:31.56 ID:D3NKjlLr.net
亜人ちゃんは語りたいと幼女戦記はアマゾンの予約は好調のようだな
お前ら口だけやんw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:54:42.76 ID:Il6SW7PE.net
>>202
アマガミのゲームレビューでも分身である主人公の選択肢に変なのしかなくて困るとかあったな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:55:15.02 ID:zdPoDbzk.net
「亜人の佐藤さん」と「亜人ちゃんの佐藤」で分けないとな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:55:58.40 ID:7lUYaPHf.net
むしろ外人がクラウドファンディングでお布施したからアカデミアがアニメ化したので。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:56:25.63 ID:MYU2q1NO.net
亜人って略されるとどっちかもうわかんないよな
デミじゃあかんの

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:56:50.63 ID:M/JAyXeQ.net
総ウケ大将軍とチョメチョメしたい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:56:51.77 ID:ncYbffZP.net
ここの住民の中にも佐藤って名字の人いるかもしれない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:57:09.20 ID:HxklP3GX.net
チェイン黒肉

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:57:26.06 ID:Jh7sProe.net
いやリトアカは売れるぞ
あのクオリティで売れないことはない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:57:45.00 ID:nvFdOqAS.net
リトアカは尼で映画版入荷したらすぐ品切れ起こすほどブームになりつつある
尻上がりに評価上がって売れるパターンやろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:57:55.23 ID:jfpeCMdP.net
セイレンの主人公は別におかしくもないだろ
普段どんなの見てんだこいつら?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:58:17.26 ID:MYU2q1NO.net
リトアカは2クールだからあの作風で2クールそのままやるとなるとなかなか大変そうな気がするね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:58:50.33 ID:C7M4696d.net
まだキリト君にコンプレックスある人いるね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:59:05.96 ID:FzT2EEYY.net
一瞬で見れるエロい夢とはどれだけエロいんだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:59:08.02 ID:8eGSxpRU.net
リトルウィッチアカデミーは社会現象を起こすレベルの出来だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:00:17.25 ID:MpRi/1AH.net
>>202
セイレンが男主人公を変人にするのは
あんま上手くないよな

天然かつ滑ってる感じで
ホワルバをちょっと思いだした

政宗は違和感少なかった
ただメインヒロインにこだわり過ぎだけど
それはまあラブコメのご都合だから仕様がない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:00:42.04 ID:UkSclD7X.net
絵でごまかせるオタってほんとちょろいな…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:01:29.23 ID:L3R2VbNZ.net
>>225
別にキリト嫌いじゃないが
無個性で自己投影しやすそうなキャラって言われてぱっと思いついたのがキリトだったってだけ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:01:52.11 ID:JFgfpWOI.net
デミの先生はよくある鈍感系主人公じゃなくて
生徒の気持ちを知ってて大人の対応してるのが好感もてるわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:01:54.71 ID:C5YEyzjN.net
佐藤さんって学生時代修学旅行とかどうしたんだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:02:07.35 ID:jfpeCMdP.net
セイレンが変人に見えるのか?
このすばの方がよほど変人だろう?w

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:02:31.75 ID:nGaISYJI.net
感情的に移入するのは分かるんだが自己投影ってw
お前らあんなにイケメンなの?鏡みろよwww
主人公のリア充日記やでw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:02:35.49 ID:kBSkF9n4.net
今期は落語・ACCAと面白いのがあって良いわ
ACCAが予想以上に面白い、原作買うかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:02:45.72 ID:SDLXDRPS.net
どんだけアニメでかわいいキャラデザになっても絡むのが目つきがおかしいパワー系池沼
リアルでもそんなの見たくねーのになんで萌えアニメにそんなの出しちゃうかなー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:03:06.12 ID:RlC7I982.net
加入者9000万人のNETFLIXと独占契約結ぶとどのくらい金入るんだろうな

バンドリが売れるかどうかより
リトルウィッチアカデミアがどんだけ儲かるかのほうが気になる

今深夜アニメで儲ける手段はホモとアイドル声優しかないじゃん

映画はリスクあるしヲタ向けは売れない

海外市場はチャンスだよ
映画より敷居が低いと思う
だって真面目に王道やれば外人にウケるもん
そっち方面狙うのがアニメ界にとっても健全だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:03:19.08 ID:CzVFWxoQ.net
円盤が日本では売れないけど
外国でちょっと売れそう
リトアカはそんな感じがする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:03:31.93 ID:916BYce3.net
AWがSAOより人気無かったのはデブに自己投影したくなかったからか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:04:30.14 ID:Xw9rNbTQ.net
>>216
外国(欧米)は寄付とか先行投資の文化が根付いてるからな。
これは日本人が考える以上に根付いてる。

だから彼らにうまくリーチできればもともとは金持ちばっかりだから以外に金が集まりやすい。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:04:45.88 ID:mod5PZYA.net
なろう原作アニメはRPGっぽい設定のものが多いって言われるけど、
チェインクロニクルとかテイルズみたいなRPGそのものが原作のアニメと比べると結構違う感じがする

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:04:49.10 ID:FzT2EEYY.net
よく考えてみるとセイレンの主人公って主人公視点の描写なのに主体性がないんだよな
親友の七咲に言われて勉強して七咲に誘われて夏期講習に来て、以降は基本的に常木に振り回されてるだけ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:05:09.08 ID:4O5nHnaT.net
いつもの「おっさんデカい、怖い」って言ってるいじめられっ子のニオイがする

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:05:40.71 ID:jfpeCMdP.net
アマガミでも同じこと言われてたなここのオタクくんに
でも円盤は売れた

つまりそういうことだ
金を出さない陰キャオタクくんが騒いでるだけ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:05:44.67 ID:nGaISYJI.net
>>239
ヒロインが可愛くねーからな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:05:59.91 ID:FzT2EEYY.net
>>232
当時から自分の性質を知ってたなら女子高に行ったんじゃね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:06:01.01 ID:mod5PZYA.net
>>240日本ではあまりそうではないのは何故だろう?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:06:10.27 ID:MpRi/1AH.net
>>203
まあそんな感じに言われてるけど
伝統的なアニメーションって感じで
個人的にそこまで肩入れできない

ハンドシェイカーとかCG使いすぎて
見づらいとかいろいろ粗はあるけど
カメラ回したりして新鮮な画面作ってる

かりに失敗するとしても
こういう実験作は嫌いじゃない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:06:43.81 ID:Qpmogclw.net
セイレンの主人公を変人、変人言う奴見ると
ギャルゲー、エロゲー全盛時代の世代の人間が減ったんだなと寂しくなる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:07:12.46 ID:KUzE5zCU.net
>>223
オッサン予備校教師見てもおっきが萎えなかったのは何かがおかしい。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:07:35.56 ID:mod5PZYA.net
>>245ちょっとチャラい感じなの好きだけどなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:07:42.02 ID:Q0jeqEiT.net
暖房310℃でフルスロットルかけてるわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:08:08.29 ID:Q0jeqEiT.net
ミス
31℃な

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:08:50.15 ID:jfpeCMdP.net
>>250
あれは女の体を直前まで見てたからだろう
あのシチュエーションで興奮しないやつは男じゃないだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:08:50.82 ID:4O5nHnaT.net
>>249
セイレンは明らかにアマガミフォロワーのためのアニメだから仕方ないような気もする
普通の全年齢ギャルゲにはあんな主人公はいないし
昨年末だかにアマガミの一挙やってた時も若い視聴者は付いてこれなくて戸惑ってたよw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:08:58.06 ID:ncYbffZP.net
>>243
自己投影にはドラえもんが最適だなw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:09:02.90 ID:Q0jeqEiT.net
どうでもいいけどアリーシャちゃんまだ出ないの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:09:28.40 ID:nGaISYJI.net
セイレン如きで文句付けてる奴はスクイズの伊藤誠君見たら発狂するんだろうな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:09:43.54 ID:CzVFWxoQ.net
310°の部屋とか一瞬で体蒸発しそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:10:11.90 ID:RjYh5fpO.net
ブレパン9話みたで
かりぶちが接触まがんつかって
補給路防衛戦に勝利
ブレパンで人気ある子ってだれ?
ニパとロスマン先生がかわいいよな
あと5話の下原とジョゼ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:10:17.38 ID:MpRi/1AH.net
>>205
>>230
キリトは好感度高い主人公だった

わりとシリアスなSAOを最後まで見れたのは
キリトが良かったからってのがある

まあ早めにアスナとくっついちゃうんで
恋愛面はつまらないとかあるけど
それはキャラというよりストーリーの問題

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:10:52.00 ID:jfpeCMdP.net
>>255
それお前だけの脳内の話じゃねーの?w

ヤリチン主人公でいいじゃん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:10:49.85 ID:5qtqXTOw.net
風夏おもしろすぎ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:11:00.99 ID:Q0jeqEiT.net
前までは深夜アニメ見るときヘッドフォンだったけど
もうめんどくせーから大音量で普通に垂れ流してる
多分隣とか響いてんだおろうな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:11:31.67 ID:RjYh5fpO.net
セイレンの主人公を変人、変人言う奴見ると
ギャルゲー、エロゲー全盛時代の世代の人間が減ったんだなと寂しくなる

わかる
あのギャルゲ―って跳び箱の中にかくれてJKがブルマでおまんこ開脚してるところを
鑑賞するんやろ?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:11:50.26 ID:FzT2EEYY.net
>>249
いやいや、エロゲはビジュアル的にはイメージを固定しないように前髪で目が見えない主人公が多かったけど
中身はきちんと何かしら芯(それが積極的にヒロインに関わるプラス方向であれ、トラウマや心の闇持ちなどのマイナス方向であれ)があったよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:12:13.76 ID:MpRi/1AH.net
>>239
そうだよ
あれは露骨に豚すぎた

あとAWはアバターがイマイチだった
黒雪姫の蝶アバターだけはいいけど
あとは微妙で生身のSAOの方が良かった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:12:11.35 ID:Xw9rNbTQ.net
>>247
価値観の違いはあるかもしれん。
日本の文化はお客様は神様というのが根底にあるし。
欧米は奴隷とか身分の低い者を庶民でも使用人として使ってた歴史があるからチップが存在してるし。

Wikiみたいな寄付でなりたつビジネスなんて欧米じゃ当たり前にあるけど日本じゃ成立しない。
まぁ時間かかるけど浸透していくと思うけど。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:12:24.34 ID:C7M4696d.net
>>247
日本は兎に角貯金する方が賢いと教育された。国に
あと、投資関係の詐欺とか多く、ニュースで取り上げることが多い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:12:24.08 ID:jfpeCMdP.net
熱血系の主人公が変人扱いされる世の中かw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:13:42.18 ID:MpRi/1AH.net
>>240
>>247
欧米はチップの習慣があって
日本にはないから

>>241
チェンクロやテイルズは一次創作だけど
なろうのは二次創作っぽいからそれが違う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:13:42.94 ID:ynI3pmyH.net
リトアカ持ち上げてるのはフリフラ持ち上げてた奴と同じな気がするわ
まぁまぁ良いとは思うが誇張にもほどがあるだろ
フリフラって円盤300枚くらいだろ?w

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:14:04.11 ID:RjYh5fpO.net
>>270
ダイミダラのマダンバシ君は変人だったきがする

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:14:50.63 ID:jfpeCMdP.net
>>273
ハイスクールディーバツディーの主人公も変人だったなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:15:17.74 ID:RjYh5fpO.net
深夜アニメを親とリビングでみれる連中っているの?
クズの本懐みたいなエロいシーンとか
ヴァルキリードライブマーメイドみたいなエロアニメ流れたらいかんでしょ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:16:09.18 ID:hi9esIWL.net
自己投影というか共感モテるかどうかでしょ
まさかリア充日記のイケメン主人公に投影してる奴はおらんよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:16:27.43 ID:MpRi/1AH.net
>>239
ただ黒雪姫の可愛さだけはSAOを上回ってた
AWがそこそこ売れたのも黒雪の力だと思う

>>249
昔のギャルゲーエロゲーは変人主人公多いよな
でも別に好きじゃない、というか昔から大嫌いだった
なんでこんな奴がモテるの? って疑問があって

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:16:36.37 ID:7lUYaPHf.net
けものがフリフラ枠。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:17:20.97 ID:jfpeCMdP.net
物語のアララギも変人だろう
絶対に自己投影できないキャラだわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:18:06.99 ID:Hv8tY/AL.net
アニメキャラに自己投影したことないなあ。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:18:11.95 ID:UkSclD7X.net
あららぎさんはドMなだけや

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:18:35.24 ID:pt/n+qFT.net
まよいが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:18:53.22 ID:M/JAyXeQ.net
いやアニメなんだし客観的に見てこーぜ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:19:04.21 ID:jfpeCMdP.net
はぐれ勇者の鬼畜美学

こういう変人主人公キャラも自己投影無理だな
無口むっつりスケベのかっこつけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:19:19.27 ID:7lUYaPHf.net
>>257
アリーシャ出てきたやん。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:19:37.32 ID:pt/n+qFT.net
ふりふらなんて普通に切った
りとあかはそんなレベルとはぜんぜん違う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:19:46.22 ID:UkSclD7X.net
そういえばライオンの零くんも結構なMに見えるな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:20:01.12 ID:DnfemI1w.net
お前らってこれに自己投影してんの?
http://i.imgur.com/c3ypMEz.jpg

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:20:34.08 ID:FzT2EEYY.net
>>284
彼は魔法科学校の劣等生のお兄様と同じ系統

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:21:10.31 ID:Qpmogclw.net
基本、立ち絵がなかったり顔が見えなかったり、肝心の選択肢はプレイヤーに任せたりするから
ライターが主人公の親友男と合わせてライターの自己表現の場みたいに弾けた文章書きたがったんだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:21:08.62 ID:Hv8tY/AL.net
あれかな。キャラに自己投影するからストーリーが自分の思ったような
ものから逸脱すると急に手のひらクルーして批判しだしたりするのかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:21:34.14 ID:jfpeCMdP.net
自己投影するなら無個性の方が自己投影しやすい
アスタリスクの主人公とか
ああいう無個性がな

ただ無個性で自己投影しやすい主人公のほうが円盤売れないっていう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:21:48.46 ID:P1ISrIhg.net
>>288
右端のドMにしてるよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:21:47.50 ID:L3R2VbNZ.net
>>280
俺もない

AWの主人公は読者が自己投影できるよう作者が考慮した結果あのデザインになったんだっけ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:22:03.15 ID:DnfemI1w.net
つーかお前らが最も自己投影しやすいキャラってカオナシだろ
陰キャのコミュ障で女にちょっと優しくされると勘違いして暴走し性欲全開になる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:22:18.24 ID:ynI3pmyH.net
日曜はにゃんこしか期待出来るのがないな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:22:43.32 ID:H22xHNV8.net
>>277
黒雪姫のどこが可愛のかさっぱりわからん
不人気ヒロインじゃん
たたかれまくったキリトを好感度高いとか変わったセンスしてんな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:23:31.59 ID:H22xHNV8.net
>>294
SAOのキリトがかっこつけすぎと叩かれた反動で豚にしたと聞いた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:23:57.19 ID:SMxKKkuJ.net
アニメのキャラに自己投影?
そもそも名前からして違うだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:23:59.58 ID:FzT2EEYY.net
>>295
自己紹介おつ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:24:36.88 ID:JFgfpWOI.net
信長の忍び全然ブレないな、本当に毎回面白い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:24:54.32 ID:jfpeCMdP.net
変人でも、ひぐらしの主人公は自己投影しやすいな
俺と気質とか性格とか似てるからかも知れない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:06.97 ID:iZ2bc3iT.net
ていうか自己投影というのが理解できない
アニメの中の世界にダイヴするってやつなの?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:08.65 ID:5g/Gmf29.net
まだ早いし取れるかわからないがバンドリに1票
CMやりまくりは逆効果って警鐘に
内容も1話しかみてないが、何やるんだろうって、あんだけCMやってバンドだろうって
わかりきっているのにグダグダやり過ぎて退屈、おまけギター盗むは・・・
こんなんでも売れちゃうんだろうな、でも、これが最糞取れれば、売上が良ければ
良アニメって訳じゃないって証になるんじゃなかろうか??

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:22.11 ID:DnfemI1w.net
そもそも普通はアニメのキャラに自己投影なんてしないだろ、感情移入なら分かるが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:23.36 ID:pt/n+qFT.net
男の子が自己投影したことで人気が出たのがスクライド
まさに男の子向けアニメ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:30.78 ID:hi9esIWL.net
>>302
お前危ないやつだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:32.28 ID:ynI3pmyH.net
陰キャとかいう痛いスラング使う子がまた沸いてるなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:25:41.95 ID:Q0jeqEiT.net
テイルズゼスティリア 16 C
アリーシャちゃんと早く合流してほしいわ
つーか30分がはえーなあ
やっぱこういう作品は1話1話じゃなくて
がっっつりまとめて喰らい隊わ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:26:36.13 ID:Qpmogclw.net
まぁ俺はキラヤマト叩かれてんの知っても、別に全然悪いキャラだと思ってない
フリーダムガンダム乗って助けに来たシーンとか何回みてもゾクッとするぜ(*´∇`*)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:26:52.78 ID:ncYbffZP.net
>>302
絶対あかん奴やん

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200