2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦14年 【転属願い解読者に感謝!】

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-S1e8):2017/01/24(火) 11:31:40.50 ID:d5GjcYFo0.net
>>748 最大20万、たぶん4〜5万は日本側研究の見解よ。ここ(.go.jp/mofaj/ドメインだ)のP271あたり。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf

>中支那方面軍は、上海戦以来の不軍紀行為の頻発から、南京陥落後における城内進入部隊を想定して、
>「軍紀風紀を特に厳粛にし」という厳格な規制策(「南京攻略要領」)を通達していた。
>しかし、日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が発生し、強姦、略奪や放火も頻発した。
>日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、極東国際軍事裁判における判決では 20 万人以上(松井司令官に対する判決文では 10 万人以上)
>、1947 年の南京戦犯裁判軍事法廷では 30 万人以上とされ、中国の見解は後者の判決に依拠している。
>一方、日本側の研究では 20 万人を上限として、4 万人、2 万人など様々な推計がなされている24。
>このように犠牲者数に諸説がある背景には、「虐殺」(不法殺害)の定義、対象とする地域・期間、埋葬記録、人口統計など資料に対する検証の相違が存在している。

>日本軍による暴行は、外国のメディアによって報道されるとともに、南京国際安全区委員会の日本大使館に対する抗議を通して外務省にもたらされ、
>さらに陸軍中央部にも伝えられていた。その結果、38 年 1 月 4 日には、閑院宮参謀総長名で、松井司令官宛に「軍紀・風紀ノ振作ニ関シテ切ニ要望ス」との異例の要望が発せられたのであった。

アインザッツグルッペンによる粛々とした計画的屠殺でこそないが、前年には2.26なんて叛乱事件やらかした軍隊が外征でタガが外れてどんな不軍規やらかしたかと。
まぁ、すくなくともP263辺りからじっくり読むのをお勧めしたいけどね。デグさんはつじーんや無茶口を散々罵倒してるが、その辺の連中が出て来るには源流があるんだ、もちろん。

総レス数 1000
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200