2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青の祓魔師 京都不浄王篇 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 0308-JQ1R):2017/01/22(日) 14:34:13.96 ID:vxAd2b3r0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

京都を舞台に、「青の祓魔師」が新たな幕開けを迎える―!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程
【第1作】平成23年4月より同年10月迄放送
【第2作】平成29年1月より放送開始
・毎週金曜日 26:10〜 毎日放送 (MBS) 1月6日〜
・毎週金曜日 25:55〜 東京放送 (TBS)
・毎週金曜日 26:50〜 中部日本放送 (CBC)
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月7日〜
・毎週金曜日更新    Amazonプライム・ビデオ 1月6日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://www.ao-ex.com/ http://www.mbs.jp/ao-ex/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/aoex_anime
・Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aoex_kyoto/

■前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483679639/
■関連スレ
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART40【加藤和恵】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1475396977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6f-I8I6):2017/03/05(日) 02:38:42.05 ID:bDm7khlPa.net
グダグダすぎて見るの放置してたが
思い切って一気見したら後半になるにつれ大分持ち直したな
それでもリンの剣抜くまでの引き延ばしはかなりイライラするけど
とりあえず作画と音楽は良い感じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-wLPA):2017/03/05(日) 03:10:06.08 ID:/H3aSJPbr.net
英語の挿入歌いいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sabf-0QZk):2017/03/05(日) 03:25:16.19 ID:lWFsEPAHa.net
挿入歌良かった?
自分は、なぜここで、と思ってしまった。

あと、勝呂のお父さん、放置されすぎ・・・
カワイソス

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abeb-9OG8):2017/03/05(日) 05:05:54.88 ID:FxYTw1nR0.net
>>826
そうそう、終わりの方は盛り上がって面白いんだよね
前半をもう少しコンパクトにすれば京都編の評価もっとよかったろうにな
次の眉毛編とその次のおっぱい編は特に問題なく面白いと思うよ(宣伝)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbab-BJNc):2017/03/05(日) 05:35:21.74 ID:ih7+ofxM0.net
もうすこし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abe8-Pu5U):2017/03/05(日) 08:25:03.36 ID:l9fSLLQq0.net
出雲編ホントにアニメ化希望だわ
手前の七不思議と学園祭をどう短くまとめるかも重要だけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3f-oYmo):2017/03/05(日) 10:08:48.11 ID:8LeX0lqhM.net
京都編と出雲編の間意外と長いからなあ
その二つに海の話もあるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-prdN):2017/03/05(日) 12:25:45.53 ID:pftRPQByH.net
出雲編とシュラ編はほんとアニメ化希望
シュラ編は雪男の爆弾発言でピー音入る可能性あるがw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc4-lN9R):2017/03/05(日) 17:22:28.75 ID:qLTEBiJ00.net
出雲編アニメ化でその間の話はごっそり削られたりしたら泣く

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abe8-Pu5U):2017/03/05(日) 19:04:07.55 ID:l9fSLLQq0.net
三期やるにしても後醍院とかばっさりカットされそう
七不思議は子猫さん参謀覚醒回があるからはずしてほしくない…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-eLcV):2017/03/05(日) 19:56:28.24 ID:dQsMrxWld.net
出雲は狐火の1つも出せないのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff4-BJNc):2017/03/05(日) 21:17:07.90 ID:nnuE+n/L0.net
制御不能制御不能!拒否られてまんがな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff4-BJNc):2017/03/05(日) 21:18:05.69 ID:nnuE+n/L0.net
誤爆スマソ
>>836
可愛い子猫なら

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f41-Spzt):2017/03/05(日) 22:36:18.35 ID:RfCL6ih30.net
青い炎はサタンの炎だからなあ
赤かオレンジ色ならありえるかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba2-Bbsq):2017/03/05(日) 22:49:47.24 ID:kVxE7r9D0.net
あの世界の霊的炎は
基本的に物質界のものにダメージを与える赤い炎と
虚無界のものにダメージを与える黒い炎しかない
どちらにもダメージを与えられる青い炎は今のところサタンと凛しか使えない
だから凛はあんな警戒されていた訳で

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f41-Spzt):2017/03/05(日) 22:55:47.57 ID:RfCL6ih30.net
それはネタバレ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f41-Spzt):2017/03/05(日) 23:02:43.82 ID:RfCL6ih30.net
狐火があっても、物質界か虚無界にあまりダメージを与えない弱い設定かもしれないじゃん
出雲編のあれは○○してなさそうだから、○○が芽生えてないだろうし、
○○側の天狐とか上級悪魔が出てくる可能性もあるし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f41-Spzt):2017/03/05(日) 23:05:48.46 ID:RfCL6ih30.net
○○が虚無界の全てを知ってるとは思えないしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc4-lN9R):2017/03/06(月) 00:02:03.86 ID:xsrKfifC0.net
ネタバレはほどほどに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-GDsG):2017/03/06(月) 08:02:27.73 ID:ouyImUu+d.net
そもそも先の話がしたければ原作スレに行けばいいわけで、なぜわざわざアニメスレで先の話をしたがるのかがわからん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-2BvX):2017/03/07(火) 02:13:27.15 ID:4hQTrYoJ0.net
abemaのイッキ見の前半を見直してから今期を見直してみた
しかし1期の後半が全く華麗にスルーなのは凄いね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abe8-Pu5U):2017/03/07(火) 09:28:23.06 ID:dNBIDx/70.net
アニメはあと3回で終わりかな?尺的には結構ギリギリだな。
熱海編をどう改変してくるのか楽しみ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-tCEH):2017/03/07(火) 11:40:17.66 ID:lz47BRUbd.net
展開は熱いんだけど凛が剣抜ければ問題は即解決するってのが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-GDsG):2017/03/07(火) 17:46:07.25 ID:J/4wDpbI0.net
>>847
あそこはなくても問題なくね?
いっそカットしていきなり出雲編でも良いような気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbd-hM/M):2017/03/07(火) 18:22:58.28 ID:TWCWtuZ+0.net
熱海へんはカットだってナタリーの記事にあった
http://natalie.mu/comic/pp/aoex_anime

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-OoJz):2017/03/07(火) 21:17:35.91 ID:+vyOOmjG0.net
青エクはちょうど最新話辺りで読むのやめてしまったんだよな
原作とアニメで京都編のラストが変わるならまた読んでみようかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff4-BJNc):2017/03/07(火) 22:00:17.69 ID:F5kP1OOO0.net
やっぱ3期はありそう?京都編でハマったので見てみたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3f-ZPcE):2017/03/07(火) 22:17:19.68 ID:WpnPPrwcM.net
あなたを○○な方と見込んで
もなし?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-2BvX):2017/03/08(水) 00:02:51.84 ID:JBA/0Dss0.net
雪男の青い目も出しちゃったからかなり長くやるつもりだといいな
作画が大変だから、夏目ほど長いのは無理かもしれないけど
出雲編もその先も見たいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abe8-Pu5U):2017/03/08(水) 01:07:33.23 ID:K2oyb56s0.net
円盤の売り上げ次第かね、三期は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-2BvX):2017/03/08(水) 06:07:12.91 ID:JBA/0Dss0.net
1期をおさらいしてたら、アニオリ部分でも結構原作のセリフが出てるね
終わりの方は加藤さん自身もストーリ提供してたみたいだからかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-U7BB):2017/03/08(水) 18:35:56.51 ID:2bw6ADeyd.net
>>855
ジャンプアニメなんだし円盤売れなくとも単行本の売り上げに結び付けば何とかならないかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-438s):2017/03/10(金) 19:55:19.54 ID:KE39Jmjid.net
杜山しえみバースデー壁紙みたが
書いてくださいと言わんばかりだな

「へたれ燐。さっさと抜け」
「こっちみんな」
「そう思うなら、そうなんだろうな。お前の中ではな!」
「お前にやる壁紙なんかない」

みたいの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Opwp):2017/03/10(金) 20:38:29.16 ID:u6KgwMUoK.net
>>857
前の方でも話題に出てたが
今やもう「ジャンプアニメ」なんてもんに
さほどブランド力は無いぞ?
だいたい朝か深夜に追いやられてるし
夜七時半とかいう絶好のゴールデンタイムを確保してんの
今となってはナルト1つという体たらくよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/10(金) 20:58:16.49 ID:KaQFSDg60.net
双星の陰陽師ェ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 02:48:52.34 ID:zen8KqvF0.net
うさぎ先生お墨付きだけあって作画も音楽もいいね
この感じでずっとシリーズ化して欲しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7295-2hGO):2017/03/11(土) 02:54:16.34 ID:3HsfOlg20.net
なんで抜けたかわからん
そこがこのエピソード一番の見せ場なんじゃないのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-cCEC):2017/03/11(土) 03:01:31.60 ID:OC/oPzsA0.net
>>862
原作読んでるから自分(=862)は分かるけどアニメの方は演出的に分かりづらいだろって事?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-13QG):2017/03/11(土) 03:08:58.12 ID:Xk/RbBtr0.net
青エクの10話の無料動画

http://animego.jp/ao-ex/ao-ex-10-episode/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-2hGO):2017/03/11(土) 03:25:37.58 ID:jhW2dSRn0.net
凡の掛けかたはかっこよかったけど
命預けられたきっかけで抜けたなら麿眉ちゃんの燃やされても構わん覚悟で隣座ったのはなんなん
って事になってしまう あれじゃ足りませんか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-eNmf):2017/03/11(土) 08:18:21.25 ID:0PlaJ2PV0.net
眉は命なんて預けてないだろ 危険じゃないと判断したから隣に座っただけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc4-63N/):2017/03/11(土) 10:03:24.78 ID:OyZGRgAf0.net
今回は普通の人間の祓魔師達が知恵と勇気で頑張ってる感じがして面白い
火はアニメ映えするな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-X3Te):2017/03/11(土) 10:17:22.55 ID:XAWPuKY0d.net
>>865
自分を信じてくれた人間が目の前でピンチになっているのを見たせいもあるのでは?
助けられなかった養父と重なって

勝呂が結界を緩めるところが原作では分かりにくかったけれどアニメでは分かりやすくなっていたと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-XJ7I):2017/03/11(土) 13:09:27.80 ID:teVJikZ90.net
ニーちゃん優秀だな
えみしは無能だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-NWob):2017/03/11(土) 13:21:04.09 ID:YVu5F9i9K.net
アニメ(動画)は凄いけど原作(ストーリー)がつまんねえ
このアニメスタッフで別の作品やってほしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 13:39:14.48 ID:zen8KqvF0.net
>>868
思ったより展開が遅い分丁寧に描いてくれて分かりやすかったね
迦楼羅の声が翔陽でウチマシューが子供超えなのは意外だったけど
来週以降の柔造と蝮、八百造と蠎のやり取りシーンが楽しみ
今回もあれだけシリアスな場面で燐と勝呂の京都タワーやり取りをやってくれたので

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf87-2hGO):2017/03/11(土) 13:43:44.33 ID:dcRR/SyK0.net
燐くんに掛かったらすぐろすらも姫とかマジかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc4-63N/):2017/03/11(土) 14:24:43.62 ID:CXFzoAhO0.net
重要な場面で話題にされるのが京都タワーという
微妙に垢ぬけない感じがこの作品らしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/11(土) 15:17:33.94 ID:g0eezPZ70.net
ウチシュマーまでやると思ったが、ゆっくりだったな。
来週で不浄王終わり、再来週で京都観光と兄弟感決着か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 15:20:21.92 ID:zen8KqvF0.net
監督が原作準拠を第一にって言ってたけどいい感じだよね
ちなみに関西人だけど京都タワーにもポートタワーにも通天閣にも登ったこと無いw

勝呂はまだこの段階ではバズーカを持ってないから詠唱以外の攻撃できないので
守られてるから姫でいいよ、一番姫から遠いキャラだしw
原作女装回で志摩はシャレならんかいらしさやし、子猫さんも違う意味で萌えだから
勝呂はいい意味で予想通りだったからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 527b-aizu):2017/03/11(土) 15:29:18.88 ID:uz2q2CfC0.net
灰になった藤堂が崩れるシーン
ああいう演出って最近はCGでやる事が多い気がするんだけど
手描きだったからちょっと意外だったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 15:41:16.61 ID:zen8KqvF0.net
>>876
ひょっとしたらだけど、CGで作ってみたら違和感のほうが高かったのかもよ
CGで流体物の計算で作ったやつってぬらぬらし過ぎて
エフェクトとプログラムでメリハリを付けると結局手書きの方がいいって聞いたことあるよ
一定のなめらかな動きってのはCGの得意技なんだけど、
例えば砂の城が崩れるようなある一定許容量を超えた瞬間に崩れ始めるって
結構複雑なプログラムを組まなきゃならなかった記憶が
もし、今もう出回ってたらごめんね、現場離れて時間経つんで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-2hGO):2017/03/11(土) 15:48:30.34 ID:JFaO4zdU0.net
菌がモコモコするシーンとか体技の殺陣シーンとか
深夜なのに結構頑張ってるなと思った

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7241-ENO3):2017/03/11(土) 16:00:36.98 ID:FKn/tAeZ0.net
京都タワーができるまでは、5山送り火全部見えたんだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 16:10:44.68 ID:zen8KqvF0.net
>>879
京都駅はどうなん?
あれでけた時結構評判悪かった記憶あんねんけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-aox5):2017/03/11(土) 16:47:00.71 ID:2VcyNz9aa.net
菌の絵とかすごいんだけど、花粉症の自分は見ているだけで、目がかゆくなりそうで・・・つらい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/11(土) 17:57:40.72 ID:g0eezPZ70.net
>>869
誰だよ
使役できること自体優秀だけどな。テイマーは才能ないとできない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM92-aizu):2017/03/11(土) 17:59:07.90 ID:emIhVGOMM.net
>>876
このカットのためだけに3Dモデル発注して作るぐらいなら
作画で対応したほうが早い
と考えるのが作画側の人間

今回のコンテ演出は作画出身の人なので
誰も描けなければ自分で描くよぐらいは思っていそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077c-Y7Ee):2017/03/11(土) 18:26:16.16 ID:PiWpDWzF0.net
主人公の剣が抜けなかったの青い炎が暴走して自信をなくしたせいだと言われてたけど
剣が抜けた時に何かしらの自信がついたの?
それとも別の気持ちがきっかけで剣が抜けるようになったの?
自分にはよくわからなかった解説求む

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4e-mbIr):2017/03/11(土) 18:29:31.14 ID:liEKutzF0.net
勝呂が友達だといって信じてくれたからじゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf87-2hGO):2017/03/11(土) 18:32:10.82 ID:dcRR/SyK0.net
良い感じにピンチになったから抜けただけやぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 18:48:51.36 ID:zen8KqvF0.net
燐は勝呂のことが格好良くて好き(変な意味ではなく)なので
勝呂や子猫丸に距離を置かれた(と感じるような)事をかなり引きずっているからじゃね
自分自身でも、また暴走して明陀の人含めて傷つけてしまったらどうしようって
だけど勝呂姫が・・・あとは >>885 さんの言うとおりではと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c4-63N/):2017/03/11(土) 18:57:16.57 ID:7ETjX7Ej0.net
燐の剣が抜けない悩みとしえみのに―ちゃんを召喚できない悩みで被ってしえみの印象が微妙になる
一度にやるのはどっちか片方だけでよかったんじゃないか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/11(土) 19:03:47.21 ID:g0eezPZ70.net
>>884
勝呂が友達やしな、ってとこがキーになってると思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2fd-DSY4):2017/03/11(土) 19:05:15.90 ID:rw6dNYBE0.net
いつまで剣が抜けねぇ〜をやるんだよw引き延ばしのせいで折角の30分の尺を
無駄にしてるように感じるw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-2hGO):2017/03/11(土) 19:07:08.33 ID:jhW2dSRn0.net
ってっきりがっかりの剣展開かと思ってた・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/11(土) 20:02:40.48 ID:zen8KqvF0.net
1クールで不浄王編をやるつもりだからじゃない?
原作でも少々わかりづらい部分を丁寧に描こうという意思ではと
原作準拠らしいから変なアニオリを入れずに腰を据えてって感じじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-SdRD):2017/03/11(土) 21:17:21.80 ID:3N1FNsH+d.net
>>888
あえて一緒にやっていたんだろうな原作

原作の構成が本当にダメ
テーマややりたかったストーリーは悪くなかったのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM8e-xX7A):2017/03/11(土) 22:41:12.34 ID:rD7mgsQrM.net
まあ正直京都編に1クールは長い
だから間延びして感じる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-2hGO):2017/03/12(日) 05:41:13.25 ID:Ws2Qm29i0.net
京都タワー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd8-csvI):2017/03/12(日) 07:40:29.22 ID:++xAxKDt0.net
貯めに貯めての抜刀だったが テンションあがって来ませんでした
このままだと主役はぼんの父ちゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Opwp):2017/03/12(日) 09:59:57.40 ID:wv8vQtuCK.net
関西人が自慢気にしてるぐらいだから
京都タワーってさぞ高い展望スポットなんだろうなぁと思ったら
実は横浜のマリンタワーとどっこいの高さしかないとか失望しました
スカイツリーどころか、東京タワーの第一展望室(下側の展望室)にも劣るじゃねーの
やっぱり関西的には大阪の通天閣が最も高いのか?と思って調べたら
もっとショボいじゃねーか通天閣

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/12(日) 10:21:56.08 ID:dCD8ynJW0.net
どこの誰が自慢してたの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Opwp):2017/03/12(日) 12:02:14.20 ID:wv8vQtuCK.net
昔から都市部観光の話題になるとハトバス東京タワーに対抗して
京都には京都タワーが有るしって返しが多かっんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ab-B7n4):2017/03/12(日) 12:06:00.86 ID:raQMOZ3K0.net
京都タワーだの通天閣だの
ネタに決まってるだろマジで自慢してると思ってたのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7241-ENO3):2017/03/12(日) 12:26:19.85 ID:qLzeYUVH0.net
ずーっと友だち発言は抜かさないでほしいな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcb-csvI):2017/03/12(日) 13:19:37.29 ID:acr+XcmK0.net
抜刀も盛り上がらなかったがいきなりの友達発言も……だった
いつの間に?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Opwp):2017/03/12(日) 13:33:14.66 ID:wv8vQtuCK.net
>>900
つまりネタみたいなスポットってことなのか…
ネタかぁ…
近い高さの横浜のマリンタワーなら
海の沿岸で有る意味素晴らしい展望スポットだが
都市部の真ん中であの中途半端さでは無理もない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/12(日) 13:50:43.28 ID:dCD8ynJW0.net
>>903
生まれも育ちも関西だが、京都タワーや通天閣はネタ的扱いの観光スポットで、地元でいく人はあんまりいないぞ。
京都タワーは子供の頃一度のぼった記憶あるが。
通天閣は目の前までいくけど、スルーして天王寺動物園に行ってた。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe8-7zNN):2017/03/12(日) 13:51:58.86 ID:dCD8ynJW0.net
>>901
ズッ友発言だけはすごい楽しみにしてる。あそこは本当にカットしないでほしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-cNMM):2017/03/12(日) 13:59:33.80 ID:f1HqcSuHa.net
通天閣は有名だけど京都タワーなるものが存在してるって初めて知ったわ
日本三大タワーといえば東京タワー、通天閣、水戸タワー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72f4-2hGO):2017/03/12(日) 14:40:15.50 ID:2ljWHd1m0.net
ただいま京都タワーと青エクコラボ中なのでよければ是非
パネルがなかなかいい出来

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb2-mfxx):2017/03/12(日) 15:02:10.14 ID:tYq28sQ4D.net
>>906
ちょっと待て三つめw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-cCEC):2017/03/12(日) 15:08:14.70 ID:38VnBrLm0.net
水戸は地震で初めて存在をしったw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a2-S1dQ):2017/03/12(日) 16:37:21.20 ID:zsyUElkd0.net
京都タワーは基本クソダサスポット
一階のお土産物街とか本当に痛々しい感じだった
なんか近々リニューアルするらしいけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-/fGd):2017/03/12(日) 16:40:40.53 ID:oybWETcX0.net
たいてい日本三大○○を名乗る三つ目はショボい
そしてあちこちに三つ目が存在しているwww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-/fGd):2017/03/12(日) 16:41:47.60 ID:oybWETcX0.net
この話の中でもクソダサスポットだからこそのネタだよね
そこに本気で行きたがるっていうとこが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf87-2hGO):2017/03/12(日) 18:52:24.42 ID:oKqmXtlk0.net
京都タワーは駅ビルのレストランから見てあー京都タワーあるねで終わりが一番やからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b25d-2hGO):2017/03/12(日) 20:02:16.16 ID:Fe5IcJue0.net
何の盛り上がりもないまま、普通に抜くのな・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/12(日) 20:46:53.84 ID:6/IzqW6E0.net
姫に「友達や信用しとる」言われたやん
勝呂大好き燐に取っちゃ何よりも嬉しいやろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-XBDG):2017/03/12(日) 20:52:22.33 ID:5l1g9N4Hd.net
火に弱い性質上、抜けばアッサリ片付くのに
あえてピンチを演出する為に抜けなくしてみました感が強すぎて

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf87-2hGO):2017/03/12(日) 21:54:14.34 ID:oKqmXtlk0.net
燐くんすぐろにお友達宣言されてED直ったんやなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/12(日) 22:06:37.59 ID:6/IzqW6E0.net
あの感覚自分は分かるけどね
仲の良い友達と上手く行かなくなった後に仲直りした時の嬉しさったら

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb2-mfxx):2017/03/12(日) 22:55:05.72 ID:tYq28sQ4D.net
剣抜かなくても炎コントロールする修行してなかったっけ?ロウソクで
とりあえずそれ使って勝呂守ってやれよって三週間くらい思ってた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7241-a6RL):2017/03/12(日) 23:01:38.08 ID:qLzeYUVH0.net
暴走して勝呂傷つけるのが怖いんだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-D56Y):2017/03/13(月) 01:14:32.12 ID:Khmf4Jiqx.net
メインヒロインは姫だったのかよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-csvI):2017/03/13(月) 01:42:55.56 ID:/YmdBms00.net
最初に親族が青い夜で殺されてるとか重いネタで仲違い始まったのにあっさり終わったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/13(月) 02:01:29.79 ID:cPJt//Sz0.net
例えば自分の親友の親が自分の親を殺したとして本当に縁を切れるか・・
自分は無理かな、親と子は違うから仮に炎を受け継いでいても
使い方が違うのであれば許すかな、子猫丸みたいに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-skUZ):2017/03/13(月) 02:35:14.77 ID:p9D/2s5B0.net
でも結局今勝呂がカンカンになってたのは
大事なこと燐が黙ってたからじゃなかったっけ
牢のところで判明して志摩がなんやそれーって
なってたような…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-aizu):2017/03/13(月) 03:08:34.94 ID:cPJt//Sz0.net
勝呂はそうでしょ直接身内を殺されてはないから
明陀の次期当主として怒るところではあるけど
志摩のスパイのことでも同じ怒り方だから
いい意味でボス猿気質でマネ気質だから自分が蚊帳の外が嫌なタイプ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-X3Te):2017/03/13(月) 08:01:45.66 ID:LoLTEp1ud.net
>>925
面識ないとは言えお祖父さんが死んでる

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200