2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記は頭の痛い主人公とアホな神様でお贈りする糞アニメ No.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:30:36.10 ID:By5ZpklV.net
■■■■幼女戦記アンチスレ■■■■
原作・漫画・アニメ全ての信者は
それぞれの本スレ帰れ

●全ての元凶
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=tiraura&all=24734

●アニメ戦犯
http://youjo-senki.jp/

前スレ
幼女戦記は異能戦争殺人ワンパターン飽き飽きな糞アニメ 2スレ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484483785/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:42:04.93 ID:Rz9fqBxW.net
俗に言うノイジーマイノリティー

声のでかい少数派がネットでひたすら宣伝工作してるだけだと思う
一人でも信者が出来れば御の字レベルなんだろう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:43:20.83 ID:l+dGnSED.net
>>408
こういう、擁護のために他の作品を巻き込んで貶すクソ野郎本当嫌いだわ
死ね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:47:43.37 ID:G4oy0kmE.net
>>464
受けてるというのが捏造だろ
それと右翼あたりが戦争賛美に利用してるんだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:50:57.47 ID:Rz9fqBxW.net
ここの所のweb産のクソがアニメ化されるのってさ、なんか戦争とか虐殺とかに対しての抵抗感を取っ払おうみたいな流れがあるよね
GATEなんて正にそうだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:53:20.08 ID:Rz9fqBxW.net
「俺ら正義だからいくら殺しても許される(キリリッ」っていう、薄っぺらい上に歪んだ正義感を振りかざす腐れ主人公多すぎてweb産発祥作品の印象は最悪

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:56:55.83 ID:G4oy0kmE.net
>>468
幼女戦記に至っては「お国のために」を臆面もなく表に出してるしな
不自然な売上、多過ぎる工作員、お金がどこから出てるんだろうかなっていう

危険な臭いがするよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:57:09.10 ID:CRD9nU9b.net
>>469
殺人鬼と英雄は本質的に同じ、要するに見てる方にそれらしい理由があると思い込ませれば大衆はそいつに殺人許可証を発行する
って快楽殺人鬼が馬鹿笑いしながら言ってたなあ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:07:39.15 ID:Ch5DVMDe.net
>>470
幼女の主人公愛国心0じゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:09:34.61 ID:dw2TA2A/.net
>>454
>>456
まぁ作中の理屈はそうなっているのかもしれんが、

まず子供が士官学校への進学を希望した時点で却下されると思う。
次に試験の結果が良好でも、今までの規則では想定してない事態なので進学を認めない可能性もある(幼少・女性等の理由づけをして)。
さらに進学を認めてたとしても、驚くべき早熟を考慮し卒業後一般的な年齢まで戦地に出さない(内地の養成機関に預けておく)判断もあり得る(これは作中でも示唆されてる)。
加えて使える人的資源は可能なかぎり使わなければならない状況(帝国内地が直接進攻されるような危機的局面)でもない。

ざっと挙げてもこれくらいの疑念が生じる訳だ、幼女を戦場に送るということは。それを「帝国は規則を杓子定規に解釈する(キリッ」とかで済まされても誰も納得しない。
これらの疑問に多少なりとも答えを用意してないから、物語のスタートからして
「ココ変だよ」って言われ続けるんだよ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:09:45.15 ID:wgEpjn6y.net
てか共産趣味()とかいってる奴のつくったものが
右翼扱いされるというところでいかに作品としては完成度低いのかがわかるよね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:18:13.84 ID:Rz9fqBxW.net
台詞回しが臭すぎてな
「愛国心に満ち溢れてる」とか馬鹿じゃねえのこの女と思ったし、そこを指摘したら信者的にはギャグらしいからw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:20:52.18 ID:G4oy0kmE.net
>>472
台詞の端々に「お国のために」って出てくるよ
そもそも戦争を始めるような輩は本当の愛国心なんて持ってないよ
自分の権力、利権を最大化させるために外敵の脅威を必要以上に大きく見せ、
愚民を国家主義に煽動してまとめていくのが目的だから

数年前の日本バッシングしてた中国とか、トランプとか、今度の東京五輪とか、わかりやすい例がゴロゴロしてる
政治家や上官は「お国のために」をプロパガンダに、兵士を駆り立て自分は安全なところに居ようとするのが世の常
銀英伝のヨブ・トリューニヒトとジェシカのやりとりとかわかりやすいね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:40:12.54 ID:FrVjQfqJ.net
>>468
web小説では主人公が殺人とかに抵抗感があると読者が離れたりするからな。書籍化とかアニメ化まで行くような作品の主人公は皆良心の呵責には悩まないし、命の奪い合いにも抵抗感がない奴らばっかりになるのよ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:50:54.46 ID:sAt55UNn.net
>>477
どういう層がweb小説を読んでいるんだ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:52:59.03 ID:sYJYZKQF.net
>>478
人間の屑

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:57:44.02 ID:GVwm6axs.net
聞いた話では、通勤の時間潰しや中高生のラノベ買うよりここで読む方がただでいいって発想から集まるらしい

しかし、なろうとか名前変えて欲しいレベルだと思う
硬派で文学的な小説かこうとしているやつが「小説家 なりかた」
とかで検索するとまず、最初にヒットする。そこで腕試ししようという発想に至る
そして腐ったシステムに毒されていく
このサイクルは確実にあるぞ。本当に邪魔でしかない。個人サイトでするくらいが丁度いいと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:00:21.62 ID:ieQtsBO7.net
今後、旧日本軍や自衛隊が出るならともかく今の所ドイツ無双してる話だから作品としては左翼寄り?いや、せいぜいファション左翼か
左翼本来の自国の為に外国の良い所を取り入れる思想が、外国が日本を侵略しやすいように日本は武器を捨てろ!(極論)にすり変わって
戦争に肯定的な日本人は右翼!ってレッテル貼りに使われてるだけ
そもそも右も左も戦争自体を肯定否定するものじゃない、どっちもやる時はやる
と言っても既に右と左の意味自体が逆転してる国もあるし、今となってはレッテル貼りぐらいにしか使い道のない言葉だよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:09:50.90 ID:vWwXO9te.net
>>480
なろうの一番の被害者はここ
http://yamagata-np.jp/news/201603/11/kj_2016031100241.php

こっちは歴史もあり講師陣も凄い講座なのに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:16:41.49 ID:GVwm6axs.net
ただただ、気持ち悪い
害悪だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:22:53.74 ID:Rz9fqBxW.net
>>479
まあ確かにほんとにそうだよな
こんな精神病患者が考えたようなクソ世界のくされ価値観を「ギャグ」の一言で片付ける連中は

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:24:23.02 ID:YxOoN49N.net
あんま痛快でも爽快でもないのは悪役がやりそうなことだからかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:35:19.97 ID:TMLaEK6v.net
>>482
うわまじかコレ
小説に興味ないけど何かスゲー腹立つな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:37:18.56 ID:VpdCzvKj.net
>>476
7人の侍を右翼映画として評価しなかったアカ評論家と同類だな
しかも今さら銀英伝
政治家が最前線に行ってどうするw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:42:24.92 ID:Fy6/ZEMC.net
しかしまあ円盤売り上げ予想の1位が幼女で2位がこのすばだからな
今後もなろうアニメ増えると思うと堪らんわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:42:29.05 ID:hIjqgFw6.net
実質的には「小説家になろう」というより「アニメ原作者になろう」が主目的の奴ばっかだよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:44:55.36 ID:WPz4dgyU.net
>>487
この手の作品のアンチに良識人気取った左巻きが湧くのは否定しないが
そういう奴以外の冷静な批判にはレスしないのかい?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:46:15.15 ID:dw2TA2A/.net
相手側に魔法兵居ないのを良いことに調子に乗って都市攻撃までしてたけどさ、他の列強絶対模倣するだろ。その結果は非戦闘員を巻き込んだ攻撃目標の拡大に他ならない。
自分で世界大戦の門を開いてる事に気が付かない辺りに、歴史から何も学ばない軍事オタの悪い面が露骨に現れてるな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:49:22.27 ID:tTMrC0d+.net
まあ商標に関しては早いもんがちみたいなとこもあるから…
全国レベルで有名だったなら悪質だけど、たまたまなら双方不幸だと思うよ
後から来たほうが把握してたなら回避してほしいけど、これは知らなかったんじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:53:51.53 ID:dw2TA2A/.net
>>492
わざわざ商標保護してる時点で「?」なのに、被ってる団体に断りもなく「権利なんでそっちは名前変えてね」って要求してる時点で多少の反感は覚える。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:55:20.80 ID:Rz9fqBxW.net
流れ見てるとなろうより理想郷がゴミなのかもな
GATEも確か理想郷だったし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:00:47.55 ID:VpdCzvKj.net
>>490
>冷静な批判
嫌いだのキモイだの死ねだの精神病だの

そんなのばっかりな気がしますがw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:01:22.27 ID:Rz9fqBxW.net
なろう産もクソはクソだけど、「こういう世界に自分が飛び込んでみたいんだ」っていう作者の主張に多少の理解は出来るものはある

商標関連は最初は不幸だったにしても、「変えろ」はかなり一方的だわな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:12:41.67 ID:bDcM3930.net
>>494
他の理想郷作品やGateとかなろう作品とか別作品だからここで批判はする気はないが
単に昔からあるかどうかの問題でこれからなろうはどんどん出てくるだろう

まあ、なろうアニメ原作より昔から有るだろうぬ今更アニメ化の時点でお察しの存在だろう
信者とそれらによるステマが激しいけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:13:55.53 ID:YIRXaz66.net
幼女である必要ないよね。
おっさんのまま転生して無双しとけよ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:14:01.02 ID:dw2TA2A/.net
>>487
〉政治家が最前線に行ってどうするw

いざというときも最前線に立てない(覚悟のない)者をリーダーに選ぶ事が、むしろ軍事力の行使の歯止めを緩くするという話なのだが。
だからこそ世界最強の軍事力を持つアメリカも、つい最近まで大統領に立候補するには軍務経験が必要だと考えられてたのに。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:22:42.87 ID:Rz9fqBxW.net
そういやそれでブッシュだかが一時期叩かれてたよな
戦場経験ないやつが人には「戦場へ行け」なんか言ってたら支持されるわけないしな

日本での右翼(つうか主にネトウヨか)活動が煙たがられてるのもこの辺りに原因があるんだよな
自分は戦場に行く気ないようなやつが人を煽って行かせようとしてる姿はどっからどう見ても浅ましく映るからね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:25:35.24 ID:rvJ6WGVG.net
>>498
それだと物語の稚拙さとオリジナリティのなさを誤魔化せないじゃん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:48:28.52 ID:YxOoN49N.net
語るほど熱中して視てないけど、左巻きな反発にも乗れないからぼんやり見てるアニメかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:50:01.77 ID:dw2TA2A/.net
>>500
戦争を一番嫌っているのは軍人(軍隊)だからね。何かあると優先的に戦禍に晒されるので。
それこそ皆自衛隊の(本気の)訓練に強制参加させれば考え改まると思うよ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:53:43.60 ID:FrVjQfqJ.net
>>498
いい歳したおっさんがハートマン軍曹の演説の真似したり、ビザは持ってますか〜とか煽りだすのは絵面的にキツすぎる、幼女の姿でも気持ち悪いが。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:56:17.33 ID:egrBzAWF.net
ブッシュは戦闘機パイロット経験あるからまだよかったけど
オバマは全然兵役が無かった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:01:16.97 ID:YIRXaz66.net
主人公早熟の幼女なら兎も角、良い歳したおっさんにしてはガキっぽいよな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:12:27.13 ID:nisbDUKz.net
リーマン転生させて最前線で無双させるより、補給兵站部門の役職に就かせて
仕事させた方が現実的だろうに何故そうしなかったんだろう?
 異世界が第一次大戦時の世界をモデルにしてるのなら鉄道輸送とか重要な部門だし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:15:06.40 ID:3u97nNEC.net
読者が俺TSUEEEにしか興味無いんで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:15:10.10 ID:znUEs+tg.net
全員が最前線の兵卒じゃあるまいし
軍人が戦争を嫌ってるかなんて画一的に言えるもんじゃない
日本を基準に考えすぎやな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:24:22.07 ID:egrBzAWF.net
作者が実際の戦闘も実際の兵站も書く実力が無くてそういう部分は魔法とふわっとした描写で誤魔化して
なんとなくパラドゲーやFPSで分かった気になった戦争を好き放題描いてみただけ
だから内容的には物語というかやる夫の〜戦争の紹介シリーズとか
パラドゲーの対談型のAARとかと同レベルでしかない
ファンは作者をやたら神格化してるけどツイッターとか色んなの見る限り凄い普通の若い人という感じでしかない
難しい単語を使いたがってる辺り分類的には篠山半太とかと近い物を感じるな
あそこまで酷くは無いけどベクトルとして近い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:24:23.14 ID:wgEpjn6y.net
なんぼなんでも現実の軍人の話とかは脱線しすぎじゃね?
これはナンチャッテ戦記モドキなんであほくさいわけで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:27:42.10 ID:dw2TA2A/.net
>>505
で、今回は女性vsトランプで軍役どころじゃ無くなってたけどな。
だからトランプが無茶ぶりしたら軍が従わないかも、って言われてる。

本来軍は政権に対して中立を保つのが常識なんだよ。軍は政治に関与しないし、その逆もしかり。全体主義の国家はそこが崩壊してるから政治の手段として安易に軍事力を行使しようとする。

その点でいうと幼女少佐のハートマン演説とかファシズムを助長してるようなもんだけどな。「軍人は国家の為に死ぬのは当然」みたいなのを堂々とやるのは、軍の独立性を蔑ろにしてるし、「国家の(永続の)為には軍は何をしても良い」と捉えているとしか受け取れない。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:46:47.71 ID:9xQn21SQ.net
>>482
なろう仕切ってるのは博報堂だからな
自然発生的なブームとは違うわけだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:49:30.31 ID:EM67T4SX.net
>>512
軍が中立な立場なわけないだろ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:57:14.68 ID:YaiBbuCT.net
リアル軍隊では主人公みたいなのが真っ先に嫌がらせといびりで叩き潰されるわけだが
オタ系の軍隊モノってもれなくワンマンアーミーみたいな奴しか出てこないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:07:04.44 ID:Rz9fqBxW.net
もっと組織としての動きとか見せてくれないとな
あんなただやらせてみたかっただけの人事とかじゃなくて
みんなワンマン行動ばっかりで人とのコミニケーションが希薄過ぎる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:25:28.27 ID:dw2TA2A/.net
>>514
現実には中立性が崩壊している国家もあるのは認めるが、文民統制の理想としては軍事的組織の中立性は保たれるべき、という話だ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:43:51.49 ID:iAnR2zOV.net
ここは幼女戦記のアンチスレなので政治語りたければしかるべきスレへどうぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:57:07.42 ID:hIjqgFw6.net
前に出てた「目上の人」がどうこうもそうだが
異世界転生のお約束、チート主人公相手には国王だろうが将軍だろうがへーこらするというアレと同じで
主人公以外の登場人物は主人公(=作者=信者)を接待するモブに過ぎず
組織全体の動きなんか描くわけない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:57:42.88 ID:dw2TA2A/.net
軍事と政治は車の両輪なんで、軍事を描くことは政治も避けては通れんのですわ。この作品はその点で極めて駄作だと言いたかったんよ。
まぁ無用に荒れそうなんでこの辺で消えます。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:10:54.17 ID:f6ioyUjd.net
5話面白すぎだろ
アンチも沈黙、本編関係ない部分を叩くしかなくなってるな
しかし、ここには実戦経験豊富な軍人さんがたくさんいらっしゃるようでw
部屋から一歩も出たことのない連中が戦争語ってるんじゃねーよってことですよw
まずは受験戦争・就活戦争を戦ってからこの場にきやがれってことですよw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:15:09.05 ID:sL610ISH.net
敵は馬鹿で自分よりは下、にしなきゃ心が休まらないんだな…可哀想に

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:28:21.10 ID:egrBzAWF.net
5話が今までで一番ツッコミどころ満載で駄目だっただろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:28:36.63 ID:Rz9fqBxW.net
>>521
お前らスカトロマニアの中ではああいうのを面白いと言うんだろうが、一般人は面白くないと思うよ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:43:24.60 ID:Ls/KBc5m.net
>>445
原作は所詮は WEB小説なんだし、つくりや設定が荒いのは仕方ないが
アニメとして再構成する際に本来ならいろいろやらなきゃいけない部分
を手抜きしているなぁとは感じる

手を入れすぎると原作と別物になってしまうかもしれないが、魔導兵士
に何ができて何ができないのか、どうするとやられるのかちゃんと描か
ないと戦闘シーン見てても釈然とせんのだよな
兵士の銃撃バリヤーで防げちゃうのなら、魔導兵士って一般兵には倒せ
ないんじゃないの ? そこまで無敵にしちゃうとつまらん気がするのだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:48:37.29 ID:egrBzAWF.net
魔法設定と幼女設定は作者の愛が無いのがわかりやすくて辛い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:51:00.13 ID:Ls/KBc5m.net
>>476
GATE はともかく、幼女戦記はそういう方向性じゃないと思うが
主人公は徹底徹尾、自己の欲求と保身しか考えてないのは一目瞭然
だし、部下のことは盾にしようと思ってるし、利用価値があるかも
しれないから一見やさしくしておくかって感じだし

主人公の内心の声を全部カットしちゃうなら、誤解する人もいる
かもしれんけどさw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:16:21.91 ID:BaoFZ/0o.net
幼女に釣られて観たけど中身おっさんやん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:18:16.26 ID:G4oy0kmE.net
>>527
結局優等生ぶるために行動として「お国のために」っていうセリフをどんどん吐いてるでしょ
また、自分の保身の為と言いつつ戦場では嬉々として虐殺して戦果を上げてるのも理解しがたい

銀英伝のヤン・ウェンリーが相当な支持を得たのは「不敗」を貫き通したからだ
実際に一度退役したしね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:32:34.01 ID:Ls/KBc5m.net
>>503
そうとも限らない
軍隊も官僚組織で、出世するには「手柄」を立てなきゃいけない
平時にはポストも定員も削られてしまう。軍縮と称してクビに
された軍人はたくさんいる

戦前の旧日本軍を引き合いに出すのは偏ってるかもしれないが
ドンパチやらないと困る軍人もいるんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:36:30.79 ID:Ls/KBc5m.net
>>517
文民統制というのは、軍は政府に従えということだと思うが…

軍事的組織の中立性というのは、逆に軍が政府を恫喝するのは
ならんという意味だろ ? 使い方が逆になってるぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:49:46.33 ID:w9w6qBCD.net
作者が、主人公は歪んでいるとか云々書いてたけど
歪んでるじゃなくて幼稚なだけじゃんそれって思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:07:24.05 ID:WPz4dgyU.net
この手のアニメはネットの左派住民の格好の攻撃材料になるから迷惑なんだよ…
GATEも艦これも左派の攻撃材料になってたしなあ

そしてこの手の作品そのものは叩かれても仕方ないようなもんばかりだから余計に迷惑

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:09:26.54 ID:nuHxWnkp.net
>>531
軍が従わなきゃならないのは、政府じゃなくて憲法だよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:12:09.37 ID:nuHxWnkp.net
>>533
俺は原作二巻まで読んでいるが、
左派市民からとんで喜びそうなネタやるからな。
もう洒落にならないやばいことやっちゃうから。
GATEや艦これなんて目じゃない。
ちょっとした祭りなると思う。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:12:30.10 ID:egrBzAWF.net
>>534
一番上で言えば定義によっては憲法かもしれないけど憲法と軍隊の間に政府が入ってるだろ基本的には

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:15:21.58 ID:YxOoN49N.net
>>533
まあ、左派な連中の叩き方がくだらないから、ちっとも共感もできないけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:17:57.66 ID:t4Ixzzdd.net
>>533
むしろ右派こそ積極的に叩けよ
こんなのに浮かれる程バカじゃない、バカにすんなって
そうしないからリアル憂国騎士団みたいに言われるんだぜ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:18:22.01 ID:nuHxWnkp.net
>>536
まあ、定義上はそうだけど、
トランプが軍に「俺の大統領令を無視する連邦最高裁判所は、アメリカの敵だ。
滅ぼせ」
と命令した場合、あきらかに憲法違反の命令じゃん。
そういった命令にまで軍が従う義務があるかどうか微妙なところ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:24:29.89 ID:Rz9fqBxW.net
>>538
ほんとこれな
GATEの時なんてネトウヨは咎めるどころか作品祭り上げて散々煽ってきてたし
それで後になって「攻撃材料にされる」とか言われても、そんなの当然だろとしか思えない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:24:53.32 ID:egrBzAWF.net
>>539
そういう雑な書き方だとそうなるけど
トランプから軍に直接命令する時点で憲法違反以前の問題だろ
政府=トランプって書き方がまずおかしい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:28:07.69 ID:Ls/KBc5m.net
>>529
「お国のために」なんて書き方するからそんな台詞あったか ? …と
思ったが、帝国のためにーとか帝国は君達と共にあるーみたいな
演説のことを言ってるの ?

普通に見てれば、あんなの口だけのパフォーマンスでしかないのは
わかると思うが。突撃信者だって帝国のためなら死ねると思って
読んでる奴はいないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:30:05.99 ID:vojPg7dk.net
>>533
この手のアニメを叩いてるのが全員左派だと思い込んでるだけなんじゃねーのか?
左派住民が攻撃とか言う以前に
「ガキが戦争やったり人殺しする(しかも嫌悪感もなく)アニメ」自体がキワモノだと自覚した方がいい

こんなもん講談社あたりが連発してる、
ゲスが合理主義気取りながら顔芸やって他人を蹴落して殺す
学園デスゲーム系の漫画と大差ない訳で
他人から絶賛されたり表舞台で評価されるようなこともまずないのを自覚しろよと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:30:18.23 ID:L4EywW7u.net
何の話してんだか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:41:16.27 ID:vojPg7dk.net
あくまで「自分が死なない程度」の苦戦でスリル満点、死ぬのは他人だけ、完全なる接待プレーで末期戦(笑)をレジャー感覚で楽しめる
なんの努力もしたくない、現実も見たくない、他人が与えてくれる快楽だけで生きていきたい、負け犬クズ向けのエンタメ

自分が強いんじゃなくて周囲が全員バカだから勝てるってだけか
単純に接待プレイの結果でしかない、有象無象のWeb産クズラノベの一つでしかない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:46:41.63 ID:dvKnp2TF.net
見た目幼女にしてるのはおっさんがやったら嫌われることを幼女の皮被ってごまかすためなんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:47:24.58 ID:TMLaEK6v.net
>>545
的確やな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:47:49.58 ID:MqSB5HV/.net
少年ならみてないあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:02:19.69 ID:MXhVkAG5.net
>>545
これに対してはそれが一番妥当だと思うわ
というか、転生クズ達は一度死んだからか死に対して無頓着が過ぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:06:26.62 ID:yoYGGoyz.net
どうみても首都進攻って独断だよね。上層部に連絡済みだったら、
あのふざけた宣誓をする必要はなかったわけだし。

独断専行は出世に響くんじゃないかな?トーチカ送り(笑)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:15:36.34 ID:x6oZuSjN.net
>>545
命のやり取りをしてるのにフェアじゃないところに嫌悪感を覚える

なんやあのバリア
敵が使うならまだしも…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:22:08.36 ID:Z1Sny98s.net
戦争にフェアとかw
孫子から読み直してこい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:23:41.20 ID:cqDMXlOJ.net
>>543
でもよ
勝っている戦争って
それはそれは気持ち良いものらしいぞ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:25:09.71 ID:cqDMXlOJ.net
>>551
竹槍に原爆はフェアじゃないが
現実には起こり得ることなんだぜ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:25:36.53 ID:pnCGimc4.net
>>545
> 自分が強いんじゃなくて周囲が全員バカだから勝てるってだけか

幼女戦記は、神様がくれた魔法力のおかげだろ ?
あれだけ機動力・攻守完璧ならバカでも無双できると思うのだ

苦戦らしい苦戦って 2 話の初陣くらいだけど、あれも中隊相手に
一人で互角以上に戦ってたしなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:25:59.49 ID:yoYGGoyz.net
>>552
戦争?ネット小説の間違いだろw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:26:17.04 ID:zq6eHvEU.net
暗号文じゃない通信文は「ひらぶん」だと思うんだが「「へいぶん」って言ってたなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:28:57.19 ID:2ZiGXYhh.net
>>506
そう、それ大企業で冷徹なリストラ担当やっていたサイコの2度目の人生の割には、ほんと中身も子供っぽい
ラノべやwebSSにありがちな暗殺者の一家()だとかひみつの高貴の血()を引いてるみたいに、
取って付けたような設定もりでしかない

なんでハートマン軍曹の演説?そらwebSSではやってるSEKKYOUだから以外の理由はない
GATEでワルキューレ流しながらヘリで虐殺するシーンのような頓珍漢さの時も思ったが
キャッチーなフレーズやシーンを突っ込んだだけのものを、アニメでそのまま映像化するから寒々しいものになるw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:40:08.78 ID:SZpaDG6j.net
中身おっさんの幼女が主人公という以外は凡百の俺TSUEEEと変わらないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:45:57.82 ID:IqtI3Xqk.net
>>559
なのに信者の間ではハードでヘビィなガチ戦記ものらしいwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:50:55.12 ID:2ZiGXYhh.net
中身がおっさんと言われてもな、転生するとみんな同じだし
今度アニメ化するらしいが無職転生も生身キモデブ中年だけど、転生後はテンプレのアッパー系主人公
転生前の「キャラ設定」がなんであれ転生後のキャラ造形にバリエーションなさ過ぎる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:51:14.68 ID:MdL5x9+7.net
とりま悠木はミスキャストと言いたい 誰ならいいってモンでもないほどヒドイ内容ではあるが
あのいかにもこれからキチ演技しますヨー感が真剣に押しつけがましくてウザイ
あんなにヘタクソだったとは思わんかった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:58:18.04 ID:Zvtl7Ylc.net
>>521
何この子、作者に特大ブーメラン過ぎてアンチかと疑ったわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:08:06.81 ID:Sgho85Mb.net
>>535
左派が喜びそうなネタってアレーヌの話?ネット版だと35話でやってるやつ。アニメじゃスルーするだろうなあれは。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:20:35.97 ID:gxmOXykg.net
ステマばっかやってるクソ作品だぞ?
荒れれば荒れるだけ話題になると思ってるだろうから、そんな配慮一切しないで平気な顔してやってくると思うぞ

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200