2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 977

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:14.04 ID:HxklP3GX.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

作品データベース
http://sakuhindb.com/

前スレ
今期アニメ総合スレ 976
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485000894/

以上、他にテンプレはなし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:34.60 ID:b1QXvZ7M.net
休日は中身のない煽りと釣りばっかだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:47.47 ID:x0hPj/CR.net
まほプリは始終アホやってたのに最後だけすげー力業だな
こういうの観ると考察とかリアリティとかどーでもいいと感じるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:02.98 ID:Be13SuQU.net
今期No.1テーマ曲は鬼平のやつ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:06.72 ID:MpRi/1AH.net
>>688
あれ自体は別に悪くないんだけど
少年漫画調で深夜枠には
合わないからオレは切った

>>710
まあゆとりに考察は無理だからしゃーないか

>>711
ハンドはSMが見所だぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:13.42 ID:8nVJo4H+.net
>>743
それでいいんだよ
自分で考えて間違えたんだから
作者の公式見解という正解振りかざしてマウントするよりよほど価値がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:33.72 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察がバカの妄想だったのは事実じゃん
監督とファンが喧嘩して閉じないコンテンツ化しちゃったじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:40.82 ID:RlC7I982.net
美少女ミリタリは全部WW2までなのがな
昔の兵器に魅了される気持ちはわかるけど
俺は最新兵器が好きなんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:42.49 ID:i2XfXwQT.net
いやぁブラクラは話の構造的にいずれ行き詰ってたと思うよ
ロックの立ち位置が結局ロアナプラのマフィアの利害調整役だからなぁ
バラライカとチャンと言う強烈なキャラがいて思惑が全部見透かされてる状況じゃ主人公として動かしづらいよ
レヴィはあんな感じだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:43.53 ID:T6kMS7eu.net
>>747
叩くだけのスレが褒めることもしてるから、ましになってると思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:51.70 ID:5/ehWsUi.net
>>747
平日もやぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:07.73 ID:3xdfHMEJ.net
>>753
逆にSFに行ったら?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:47.40 ID:MpRi/1AH.net
>>730
なるほどそういう解釈もできるのか

>>742
地味っちゃ地味だけど飽きない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:02.02 ID:qgOXo766.net
庵野自体が中身のない偽物だからな。エヴァファンはそこに気づくべきだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:05.63 ID:2Yh6Ap2y.net
>>752
監督が意味がないといった意味を考えるんだ
意味とは何を指しているのか説明できないのならお察し

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:36:16.23 ID:T6kMS7eu.net
>>760
伝えたい部分じゃないってことなんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:15.42 ID:7K8Q/cjm.net
エヴァが面白いとかほざくにわかなんて信用できんわ
旧劇で庵野がなんて発言したかも知らんのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:19.93 ID:d/wO3tB7.net
SFはかなり間違っている
知識が邪魔をする馬鹿にならないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:40.58 ID:8IOye0iU.net
メイドドラゴン二話動くなぁw
京アニ作画でDB見られるとは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:51.33 ID:HkXCtyg9.net
>>713
攻殻見たなら原作者繋がりで昔のOVAのブラックマジックM66も見ようぜ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:15.36 ID:RlC7I982.net
>>743
正解なんてないのに
みんなして物語の本筋にこじつけてこれはこれの暗喩だって本当バカみたいだったな
俺も思い切り振り回された一人だが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:41.72 ID:zdPoDbzk.net
>>743
考察ってのはそこまで含めて楽しむものだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:39:48.06 ID:DyOv4CNh.net
>>766
その馬鹿みたいなことを真面目にやるのを楽しんでたんじゃないのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:03.06 ID:3xdfHMEJ.net
正解でなくてもいいんじゃね?
俺はこれを見てそう感じたっていうなら
それはもう暗喩でいいだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:29.33 ID:n4LdiTL3.net
>>766
人生に正解などないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:59.75 ID:5mhFE5/U.net
>>765
じゃあうる星やつらの押井回も

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:25.92 ID:gijERXdB.net
ロックとレヴィってセックスしたん?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:32.05 ID:RlC7I982.net
>>757
SF好きじゃないんだよな
リアリティがなくて

最新兵器には現存する根拠もリアリティもあるが
SFになっちゃうとそれがご都合化しがち
描きたくてそこにある兵器ってのは陳腐だよ

士郎正宗は好きだけどね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:37.95 ID:gH1DIHjC.net
設定はあるけど適当に作ったから意味など求められても困る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:55.14 ID:2Yh6Ap2y.net
作品ってのは作者が神ではないもんな
受け手の解釈で変わってしまう
わかりやすい極論で言えば同じもの見ても同じ作品にならない

そこで受け手のパフォーマンス含めた考察芸が広まり
その解釈センスいいね合戦ブームが到来しただけ

正解を追い求めている時点でズレていたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:58.82 ID:H3BTvXR9.net
霊剣山3話。

貧乳ネタ引っ張りすぎ。あげくにヒンヌー教とか草はやすしかないわ。
ひどいアニメを見た(褒めてます) ギャグものとしは今期上位。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:13.90 ID:3xdfHMEJ.net
>>773
理にかなった武器もあるんだけど
どうしてもビームとかそっち系になりがちだしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:52.93 ID:glKuKiw4.net
意味深に作っとけば勝手に深読みして盛り上がってくれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:01.54 ID:gH1DIHjC.net
レールガンとか実際に作ってみたけど費用対効果はイマイチという

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:45.50 ID:C7M4696d.net
>>779
なんで船に搭載する形で作ったんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:54.59 ID:5mhFE5/U.net
幼女の博士いいな
啓示が来る前も後もエエ
今後も出るのかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:45:59.62 ID:3xdfHMEJ.net
レールガンは対費用っつうか電力の問題だったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:46:16.92 ID:gH1DIHjC.net
船に馬鹿みたいにでっかいバッテリーのせないと!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:47:46.05 ID:gH1DIHjC.net
幼女のMADドクトル飛田は比良坂先生みたいな見た目だったら完璧だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:39.52 ID:d/wO3tB7.net
御坂を想像したら負けだと思うんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:42.46 ID:RlC7I982.net
>>768
結局何も残らなかった
本当に何も
価値の無くなった解説本はすべてゴミ

エヴァが転機になって俺は考察アンチになったよ
フィクション作品は与えられたものだけ食ってりゃいい
余計な詮索は暇人のすること

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:51.32 ID:5mhFE5/U.net
>>783
原潜か空母のオプション装備ですか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:50:28.46 ID:2Yh6Ap2y.net
ちなみにその考察センスいいね合戦はガンダムでもされて
支持されてのし上がったのがUCの人だったな
実にいい解釈をした人の作品って魅力あるから人気が出る

ベクトルは同人の延長線上みたいなものだが、もっと古くからされている
いわば祭だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:21.07 ID:RlC7I982.net
>>780
重たいし物凄い電力を使うから船しか無い
それか地上の固定砲台か、使い道ないだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:37.13 ID:4O5nHnaT.net
あんま煽りたいわけでもないんだけど、右から左に極端に振れてるだけの人間は結局馬鹿のままだよ
歳も取ってるはずなのに何で頭使わないのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:52.93 ID:gH1DIHjC.net
原作・コミカライズ(ノベライズ)・アニメ
全部解釈が違うんだよな〜と

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:28.20 ID:d/wO3tB7.net
伏線を全て回収していく千代丸はやはり凄いんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:40.28 ID:DyOv4CNh.net
数年後にでも2chなんてなんでやってたんだって後悔しそうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:40.41 ID:8kfGDuNC.net
エヴァは俺もハマりかけたが

考察して答え出る気しないなーこれ何がしたいんだ?
と思ってるうちに冷めた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:59.91 ID:3xdfHMEJ.net
>>792
客のニーズにはあってると思う
最近の考察は全ての言動の答えを見せるべきという前提があるっぽい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:01.40 ID:8IOye0iU.net
考察=伏線まみれの謎を解き明かす
ってなったのは、やっぱエヴァが戦犯なんだろうな
好きなもん食って好きなように咀嚼する、ただそれだけの行為が考察だったはずなのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:05.79 ID:EAvz5vyn.net
>>779
そもそもレールガンでなければならない状況がほとんど無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:56:21.70 ID:13IcIBZG.net
>>786 フィクションはおかしな所があっても
全て「作者が考えた設定だから」で済んじゃう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:50.65 ID:916BYce3.net
ガンダムの設定がガチガチになったのってエヴァより古い気がするが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:52.11 ID:glKuKiw4.net
2週連続で三姉妹の出てこないライオンなんて…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:58:48.27 ID:e+HBWxv9.net
列車砲はガルパンとブレパンで見たな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:13.97 ID:zdPoDbzk.net
>>796
先の展開の予想も考察の1つじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:18.48 ID:gH1DIHjC.net
パリ砲いいよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:29.52 ID:2Yh6Ap2y.net
考察ブームに被害者顔がそもそも変だけどな
祭に参加して文句言っても祭は自分も一緒に作っていくものなのにな

だから庵野はそれがわかってないファンに
まだシンジ君してなさいと間接的に言った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:41.77 ID:b+c9/Y6C.net
子供に見せられる良作というが
子供に見せられないやつの方が少ないだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:20.01 ID:4O5nHnaT.net
>>796
あえて挙げるなら庵野と竜騎士かなぁ
庵野は自分のメンタルケア日記をアニメにしていただけだし竜騎士は身も蓋もない解決法から逆算して謎を作ってた
それがバレてアニメファン全体に白けムードが広がったってのはあるね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:22.77 ID:RlC7I982.net
当時はネット無かったし
アニメ全部見たら周辺の色んな本読んでひたすら知識を増やすことがハマるって事だったからな
俺にとっては

まあ無駄

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:26.84 ID:glKuKiw4.net
>>801
レールガンはとあるで見たぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:11.09 ID:i2XfXwQT.net
レールガンはなぁ
電導率が良くて相応の重さの弾丸の素材がなかなか無いとか
発射の際に電導の都合上砲弾と砲身が擦れてお互い破損する危険が高いとか
発電所の近くに設置しよーぜと言われるぐらい電力食うとか

でそれならミサイルでいいやと言う非常にわかりやすい欠点が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:43.30 ID:6TqxRmwz.net
>>800
島田8段出てきたから帳消しだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:51.29 ID:3xdfHMEJ.net
意味不明な言動は全て伏線でなければいけない
伏線は全て回収しなければいけない
伏線のない急展開や新事実はあってはいけない

こういう考察が主流になった気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:02:39.58 ID:6TqxRmwz.net
霊剣山面白いわ
単なる勧善懲悪じゃないところが素晴らしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:03:17.35 ID:YPPMQ4g5.net
>>762
なんて言ったの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:05:15.07 ID:8IOye0iU.net
>>811
エヴァだと、人類補完計画とか使徒の謎とか
あからさまに「謎っぽい謎」を作品全体に散りばめてたからね
TVシリーズでは何も解決させず、全部ぶん投げたわけだけど

世界観があるから自然に生まれる広がりとかじゃなくて
エヴァのは明らかに釣り針だった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:05:42.86 ID:Q0jeqEiT.net
おは評
がっっっっつり寝た
ねまくりだよもう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:06:29.77 ID:DyOv4CNh.net
>>762
逆に監督の発言一つで作品の評価変えるやつのほうが信用できないかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:06:40.30 ID:MpRi/1AH.net
>>806
竜騎士は叩かれながらも
なく頃にシリーズを作り続ければよかった

推理物やめてしまってから
もう跡形もなく消えた(エルドラ調)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:00.26 ID:r+XcQwTK.net
幼女は浅すぎるわ
LOSTの100分の1も才能感じねーな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:13.80 ID:qCgHaB2v.net
エヴァかと思ったら松本零士だったでござる
http://i.imgur.com/LGhZksM.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:36.79 ID:Q0jeqEiT.net
24時間以上寝てるんじゃねーかな
この土日で
やべーわ
体力が回復しねえ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:56.69 ID:2Yh6Ap2y.net
>>806
ファンは共感してたと思うが
作品はそもそも自伝だしな、バレるバレないが根本的に関係ない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:08:20.02 ID:MpRi/1AH.net
>>811
ミステリだと昔からそうなんだけど

ミステリ以外なら伏線じゃないといけないというよりは
回収した方が作品の評価が上がるって感じかな

ただマヨイガはさすがに
伏線投げ捨て過ぎてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:08:22.01 ID:glKuKiw4.net
>>816
監督どころか
声優の言動一つで評価真逆になる奴が
どれだけ居ると思ってんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:09:38.17 ID:gH1DIHjC.net
ひぐらし禿兄弟
一番ひどかったのはうみねこ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:09:52.04 ID:bwg/5F6i.net
謎でも何でもなくて、語られないだけのただのヒ・ミ・ツっての多いよね(´・ω・`)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:10:02.93 ID:3xdfHMEJ.net
>>814
伏線張れってのはエヴァの功
張ったら回収しろってのはエヴァの罪
ってことか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:10:17.16 ID:9XLr4Xil.net
>>324
余裕だよ
山は誰でもウェルカム��
http://i.imgur.com/7Rvpvla.jpg
http://i.imgur.com/P2VgGQB.jpg
http://i.imgur.com/gsYFF9D.jpg
http://i.imgur.com/lJC9Uyn.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:40.77 ID:2Yh6Ap2y.net
ひぐらしはキャラ人気だけでOVAが続けて出る稀に見る異端児だったな
ただの田舎の村人なのに何だこの人気はw と思ったのがなつい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:46.05 ID:T6kMS7eu.net
>>818
浅いというより、主人公が主人公してるのでわかりやすい
多人数キャラがキャラを食い合うよりよっぽどましだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:49.81 ID:H3BTvXR9.net
名瀬の兄貴と姉さんがぁぁぁぁぁ
つれえわ。マジつらかった・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:12:30.20 ID:6TqxRmwz.net
始まる前と始まってしばらくは3月のライオン叩いてたんだけどすっかり好きになっちまったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:12:37.94 ID:8IOye0iU.net
この流れで思い出した
エヴァが一般人に流行り始めてた頃の、
夕方のニュースとかワイドショーでの紹介文句が
「謎が謎を呼ぶ展開が議論を呼び、人気が沸騰」とかそんなんだったと思う

>>826
エヴァに作品的な功績があるとしたら
作画レベルの底上げ(当時としてはあれは異常な高レベル作画だった)と
あとはオタクのカジュアル化じゃないかな
考察の流れはもっと前からある。エヴァはむしろあざとかった。それだけ上手かったってことだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:13:17.70 ID:r+XcQwTK.net
>>829
きほんてきに一人でなんかやってるアニメってつまらんよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:13:35.88 ID:T6kMS7eu.net
>>831
2クール目から見てないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:14:07.01 ID:glKuKiw4.net
>>828
見てないが
村人Aとか村人Bとかに人気があったのか
すげえな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:16.03 ID:zdPoDbzk.net
伏線は「これ伏線じゃね?」気付かれるやつは伏線じゃないんだよね、厳密には

鉄血次回が泣き回らしいけど見た感想としては今回じゃないの?って感じだった
イオクはどうも生きてるっぽいがまだ悲劇を生み続ける気なのかこいつは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:16.59 ID:r+XcQwTK.net
ひぐらしは面白かったな
またああいうアニメがみてーわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:37.71 ID:MpRi/1AH.net
>>828
ヤンデレブームあったから
ナタ振り上げて笑うレナは
魅力的だったから売れたんじゃね
ネットの推理合戦で人集まったし


>>832
考察ものなんて別に
エヴァが始めたわけじゃない

聖書の解読なんて大昔から
やってきたわけだから

ただそれをロボットアニメで
やったのは斬新だった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:46.87 ID:e7Nd2Nsj.net
般若「かかってらっしゃい鉈女」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:16:12.41 ID:DyOv4CNh.net
>>823
そんなに数いるのか
声優の〇〇出てるから神アニメ言ってるような極々一部のやつだけだと思ってた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:16:12.65 ID:T6kMS7eu.net
>>833
幼女戦記は声がはまってるから面白いんだと思うけどな
何気に憎めない声なんだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:04.18 ID:RlC7I982.net
>>809
1発数百万のコストで何百キロも離れたとこに弾を打ち込めるのがメリットよ
ミサイルでやると1発数千万から1億以上だもの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:14.11 ID:e7Nd2Nsj.net
最近のアニメはヒロイン多すぎ
片手で数えられる位に絞るべき

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:24.73 ID:6TqxRmwz.net
竜騎士はひぐらしもうみねこも原作は面白かったわ
何故か2chで叩かれまくってたけど、あの叩きの波って同業者達の嫉妬から来たのではないかと思う
余計な発言して炎上商法大失敗みたいになってしまった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:56.34 ID:r+XcQwTK.net
>>841
いやいや仲間意識が高い作品の方が面白いよ
幼女は独善すぎて退屈だわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:03.44 ID:MpRi/1AH.net
>>836
気づくか気づかないかじゃなくて後か先か
後の展開の原因を先に書いてあれば伏線

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:23.00 ID:e7Nd2Nsj.net
竜騎士は公務員辞めた元とった位
もう十分稼いだろ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200