2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 977

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:14.04 ID:HxklP3GX.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

作品データベース
http://sakuhindb.com/

前スレ
今期アニメ総合スレ 976
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485000894/

以上、他にテンプレはなし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:16.74 ID:OL7ovb08.net
>>704
次はヨルムンガンドみればいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:57.66 ID:8WCAtPtF.net
エルドラは梅津EDなのが高評価
やっぱり上手い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:08:11.55 ID:2Yh6Ap2y.net
>>703
スタッフを育てるのなら断然週間アニメだな
答えが定期的にすぐに出るので成長しやすい
ただパタパタ飛行船みたいなのが出来上がるかもしれんがw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:10:56.80 ID:MpRi/1AH.net
>>635
勝負を決めるのは
うららはいかに百合るか
政宗は浮気るか


>>636
むしろ年齢層が高くなったから
考察する時間も気力も
なくなったんじゃねーの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:12:29.94 ID:r+XcQwTK.net
最近のアニメは考察するほどの内容がないからな
考察する価値もない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:13:05.54 ID:DnfemI1w.net
エヴァ旧劇見てた30代以降のオタはアニメの考察をすることの無意味さを知っている
逆に20代以降のゆとりオタは男も女も考察なんかどうでもよくてキャラ萌えしたいだけ
これにより考察するアニメは必要なくなった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:20.90 ID:8IOye0iU.net
ハンドシェイカー
鎖で縛って踏んでるとこで切った
なんやあれは(´・ω・`)

>>704
ブラクラは粘着で馬鹿にしまくるやつが一定数いた印象あるわ
OPの日本語英語とかもそうだし
シリアス部分も厨二的ないじられ方してた気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:45.01 ID:d/wO3tB7.net
僕は武器商人と旅をした

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:54.60 ID:RlC7I982.net
>>705
とっくに全部見た
片隅の監督と比べちゃうとヨルムンはやや浅いな
十分楽しかったけど

あとは攻殻の見てない話を潰す作業が終わったら
ミリタリ組織系アニメの旅は終わりだ

もう新作には出会えないんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:05.89 ID:2Yh6Ap2y.net
考察は趣味だからな
ガルパンが良い例

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:25.10 ID:0r+HIm6s.net
>>696
ゲドの原作は一年のTVアニメ向きだっただろうな
あれを二時間映画にしろとかベテラン監督でも厳しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:06.27 ID:8IOye0iU.net
>>709
考察ってアニメにさせられるもんじゃなくて
ファンが無理やりするものだろう
しなくなっただけだよ。作品は関係ない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:10.64 ID:MpRi/1AH.net
>>646
歌舞伎や浮世絵も昔はサブカルだったが
今はメインカルチャーになってるだろ
文化も世代交代するんだよ


>>657
あの設定で内輪ノリだと
とことん閉じていくな

その点うららが占い師になるっていう
目的意識を明確にしてるのは良い
男はあんま興味ないだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:44.44 ID:n4LdiTL3.net
>>710
生きる意味あるの?レベルの愚問

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:17:09.87 ID:8nVJo4H+.net
考察するアニメなんて言ってる奴はそもそも何も考えてないでしょ
正解が用意されててそれを読み取るのが考察だとおもってんだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:18:23.33 ID:n4LdiTL3.net
アニメ見る意味あるの??
アニメ見るの無意味じゃね?って言ってるのと同じ
考えることにこそ真の価値がある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:19:20.16 ID:dVkx4JLI.net
>703
>707
ハヤオの息子が大名作アニメを作る布石だな!!!!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:05.02 ID:2Yh6Ap2y.net
趣味にかける時間が無駄と思うやつはそもそも趣味を変えなければな
それほど難しい日本語でもないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:35.09 ID:3xdfHMEJ.net
まあパヤオくらい絵が上手ければ
CGも余裕だろうけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:44.50 ID:0r+HIm6s.net
○○の秘密本ブームとかのほうがおかしかったからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:21:10.83 ID:Y20aiq8o.net
ブラクラって丁度ハルヒ終わったあとだかに放送してた奴だよな
もう10年くらい前のアニメやな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:10.70 ID:DnfemI1w.net
ガチ考察勢は今はみんな政治厨になってるよ
アニメ()の世界観考察するよいリアルの国際情勢の方が面白いんだもの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:19.60 ID:C7M4696d.net
エバの考察とかそれ自体が面白かったけどな
まだインターネットの無い時代で、草の根ネットで色々いってたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:21.27 ID:2Yh6Ap2y.net
ブラクラは原作が雲行き怪しすぎてな
シナなんて題材にするから色々やり難くなるんだよ
案の定連載止まってたし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:44.75 ID:bwg/5F6i.net
「〜な」って特徴的なレスはみんな自演なんですか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.22 ID:Q0AJ1STZ.net
このすばは誘拐されてきた女(アクア)が生きるために
誘拐犯(カズマ)に依存せざるえをえないという共依存の一種である
ストックホルムシンドロームが上手く表現できてる名作だわ
芥川賞候補と並べても遜色ないね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:3xdfHMEJ.net
ネットで考察も変わったよな
なんかもう間違い探しみたいになってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:Fz9IHDWB.net
単純なアニメでも読み違えているのにトンチンカンな考察されたらウザくてかなわんわ
だいたいここにいるようなアホどもに考察なんてできっこない
アニメに悪口言って叩いてウサを晴らしているような連中ばっかだからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:50.56 ID:0r+HIm6s.net
ブラクラは面白かったけど原作が大迷走したからな
どちらにしても続きはなかっただろう

あれから10年経っても原作ストックは大してない恐怖

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:24:24.82 ID:n4LdiTL3.net
>>732
一理ある
ここは知的レベルが低すぎるので考察(笑)になってしまうこと必至

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:11.48 ID:7K8Q/cjm.net
けもフレやリライトは考察できるアニメなのにあまり人気ないな
要は萌え豚が増えただけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:56.68 ID:MpRi/1AH.net
>>658
エヴァはガンダムみたいに
シリーズ化できなかったのが残念


>>669
スレで高評価率が高いのはリトルウィッチかな?
オレが高評価なのはうらら、ガヴ、メイドラ、鎌倉

>アッカとアキバとデミ
悪くないけどちょっと地味だね
どれも独特の雰囲気はあると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:05.63 ID:EKGL0+iX.net
今期の上位は鬼平、落語、このすば、幼女戦記の4作品
これは見とけよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:28.63 ID:d/wO3tB7.net
10年で最新技術の進歩についてこれなくなる
それがミリタリー作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:30.78 ID:2Yh6Ap2y.net
>>727
あの頃の世代は恵まれていたところはあるな
今みたいに変な小粒の業者も繁殖してなかったし
リアルで対面して意見交換が盛んだったから相手の素性も知れていたのも大きい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:44.86 ID:zdPoDbzk.net
優しい世界なのに世界観は厳しいみたいなのはもっと増えるべき

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:14.81 ID:p/gOr/bP.net
リトルウィッチは子供に見せられる良作だな
色々と昭和テイストなのもいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:56.57 ID:T6kMS7eu.net
メイドラ、南鎌倉はどちらかというと地味な部類だぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:45.57 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察なんて全部的外れだったんだけどな
ガンダム考察と同じでバカ同士でバカなこと言ってるだけだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:58.34 ID:3xdfHMEJ.net
優しい世界で優しくされてもってのはある
厳しい世界だからこそ優しさが染みるんじゃないかと思ったり

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:30:06.65 ID:5/ehWsUi.net
ACCAのOP、クズのED、カオチャのED
なかなか好きな曲が多い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:01.94 ID:T6kMS7eu.net
ACCAのOPは来月22日発売です

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:34.60 ID:b1QXvZ7M.net
休日は中身のない煽りと釣りばっかだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:47.47 ID:x0hPj/CR.net
まほプリは始終アホやってたのに最後だけすげー力業だな
こういうの観ると考察とかリアリティとかどーでもいいと感じるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:02.98 ID:Be13SuQU.net
今期No.1テーマ曲は鬼平のやつ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:06.72 ID:MpRi/1AH.net
>>688
あれ自体は別に悪くないんだけど
少年漫画調で深夜枠には
合わないからオレは切った

>>710
まあゆとりに考察は無理だからしゃーないか

>>711
ハンドはSMが見所だぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:13.42 ID:8nVJo4H+.net
>>743
それでいいんだよ
自分で考えて間違えたんだから
作者の公式見解という正解振りかざしてマウントするよりよほど価値がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:33.72 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察がバカの妄想だったのは事実じゃん
監督とファンが喧嘩して閉じないコンテンツ化しちゃったじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:40.82 ID:RlC7I982.net
美少女ミリタリは全部WW2までなのがな
昔の兵器に魅了される気持ちはわかるけど
俺は最新兵器が好きなんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:42.49 ID:i2XfXwQT.net
いやぁブラクラは話の構造的にいずれ行き詰ってたと思うよ
ロックの立ち位置が結局ロアナプラのマフィアの利害調整役だからなぁ
バラライカとチャンと言う強烈なキャラがいて思惑が全部見透かされてる状況じゃ主人公として動かしづらいよ
レヴィはあんな感じだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:43.53 ID:T6kMS7eu.net
>>747
叩くだけのスレが褒めることもしてるから、ましになってると思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:51.70 ID:5/ehWsUi.net
>>747
平日もやぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:07.73 ID:3xdfHMEJ.net
>>753
逆にSFに行ったら?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:47.40 ID:MpRi/1AH.net
>>730
なるほどそういう解釈もできるのか

>>742
地味っちゃ地味だけど飽きない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:02.02 ID:qgOXo766.net
庵野自体が中身のない偽物だからな。エヴァファンはそこに気づくべきだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:05.63 ID:2Yh6Ap2y.net
>>752
監督が意味がないといった意味を考えるんだ
意味とは何を指しているのか説明できないのならお察し

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:36:16.23 ID:T6kMS7eu.net
>>760
伝えたい部分じゃないってことなんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:15.42 ID:7K8Q/cjm.net
エヴァが面白いとかほざくにわかなんて信用できんわ
旧劇で庵野がなんて発言したかも知らんのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:19.93 ID:d/wO3tB7.net
SFはかなり間違っている
知識が邪魔をする馬鹿にならないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:40.58 ID:8IOye0iU.net
メイドドラゴン二話動くなぁw
京アニ作画でDB見られるとは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:51.33 ID:HkXCtyg9.net
>>713
攻殻見たなら原作者繋がりで昔のOVAのブラックマジックM66も見ようぜ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:15.36 ID:RlC7I982.net
>>743
正解なんてないのに
みんなして物語の本筋にこじつけてこれはこれの暗喩だって本当バカみたいだったな
俺も思い切り振り回された一人だが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:41.72 ID:zdPoDbzk.net
>>743
考察ってのはそこまで含めて楽しむものだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:39:48.06 ID:DyOv4CNh.net
>>766
その馬鹿みたいなことを真面目にやるのを楽しんでたんじゃないのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:03.06 ID:3xdfHMEJ.net
正解でなくてもいいんじゃね?
俺はこれを見てそう感じたっていうなら
それはもう暗喩でいいだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:29.33 ID:n4LdiTL3.net
>>766
人生に正解などないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:59.75 ID:5mhFE5/U.net
>>765
じゃあうる星やつらの押井回も

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:25.92 ID:gijERXdB.net
ロックとレヴィってセックスしたん?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:32.05 ID:RlC7I982.net
>>757
SF好きじゃないんだよな
リアリティがなくて

最新兵器には現存する根拠もリアリティもあるが
SFになっちゃうとそれがご都合化しがち
描きたくてそこにある兵器ってのは陳腐だよ

士郎正宗は好きだけどね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:37.95 ID:gH1DIHjC.net
設定はあるけど適当に作ったから意味など求められても困る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:55.14 ID:2Yh6Ap2y.net
作品ってのは作者が神ではないもんな
受け手の解釈で変わってしまう
わかりやすい極論で言えば同じもの見ても同じ作品にならない

そこで受け手のパフォーマンス含めた考察芸が広まり
その解釈センスいいね合戦ブームが到来しただけ

正解を追い求めている時点でズレていたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:58.82 ID:H3BTvXR9.net
霊剣山3話。

貧乳ネタ引っ張りすぎ。あげくにヒンヌー教とか草はやすしかないわ。
ひどいアニメを見た(褒めてます) ギャグものとしは今期上位。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:13.90 ID:3xdfHMEJ.net
>>773
理にかなった武器もあるんだけど
どうしてもビームとかそっち系になりがちだしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:52.93 ID:glKuKiw4.net
意味深に作っとけば勝手に深読みして盛り上がってくれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:01.54 ID:gH1DIHjC.net
レールガンとか実際に作ってみたけど費用対効果はイマイチという

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:45.50 ID:C7M4696d.net
>>779
なんで船に搭載する形で作ったんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:54.59 ID:5mhFE5/U.net
幼女の博士いいな
啓示が来る前も後もエエ
今後も出るのかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:45:59.62 ID:3xdfHMEJ.net
レールガンは対費用っつうか電力の問題だったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:46:16.92 ID:gH1DIHjC.net
船に馬鹿みたいにでっかいバッテリーのせないと!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:47:46.05 ID:gH1DIHjC.net
幼女のMADドクトル飛田は比良坂先生みたいな見た目だったら完璧だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:39.52 ID:d/wO3tB7.net
御坂を想像したら負けだと思うんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:42.46 ID:RlC7I982.net
>>768
結局何も残らなかった
本当に何も
価値の無くなった解説本はすべてゴミ

エヴァが転機になって俺は考察アンチになったよ
フィクション作品は与えられたものだけ食ってりゃいい
余計な詮索は暇人のすること

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:51.32 ID:5mhFE5/U.net
>>783
原潜か空母のオプション装備ですか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:50:28.46 ID:2Yh6Ap2y.net
ちなみにその考察センスいいね合戦はガンダムでもされて
支持されてのし上がったのがUCの人だったな
実にいい解釈をした人の作品って魅力あるから人気が出る

ベクトルは同人の延長線上みたいなものだが、もっと古くからされている
いわば祭だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:21.07 ID:RlC7I982.net
>>780
重たいし物凄い電力を使うから船しか無い
それか地上の固定砲台か、使い道ないだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:37.13 ID:4O5nHnaT.net
あんま煽りたいわけでもないんだけど、右から左に極端に振れてるだけの人間は結局馬鹿のままだよ
歳も取ってるはずなのに何で頭使わないのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:52.93 ID:gH1DIHjC.net
原作・コミカライズ(ノベライズ)・アニメ
全部解釈が違うんだよな〜と

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:28.20 ID:d/wO3tB7.net
伏線を全て回収していく千代丸はやはり凄いんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:40.28 ID:DyOv4CNh.net
数年後にでも2chなんてなんでやってたんだって後悔しそうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:40.41 ID:8kfGDuNC.net
エヴァは俺もハマりかけたが

考察して答え出る気しないなーこれ何がしたいんだ?
と思ってるうちに冷めた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:59.91 ID:3xdfHMEJ.net
>>792
客のニーズにはあってると思う
最近の考察は全ての言動の答えを見せるべきという前提があるっぽい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:01.40 ID:8IOye0iU.net
考察=伏線まみれの謎を解き明かす
ってなったのは、やっぱエヴァが戦犯なんだろうな
好きなもん食って好きなように咀嚼する、ただそれだけの行為が考察だったはずなのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:05.79 ID:EAvz5vyn.net
>>779
そもそもレールガンでなければならない状況がほとんど無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:56:21.70 ID:13IcIBZG.net
>>786 フィクションはおかしな所があっても
全て「作者が考えた設定だから」で済んじゃう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:50.65 ID:916BYce3.net
ガンダムの設定がガチガチになったのってエヴァより古い気がするが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:52.11 ID:glKuKiw4.net
2週連続で三姉妹の出てこないライオンなんて…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:58:48.27 ID:e+HBWxv9.net
列車砲はガルパンとブレパンで見たな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:13.97 ID:zdPoDbzk.net
>>796
先の展開の予想も考察の1つじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:18.48 ID:gH1DIHjC.net
パリ砲いいよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:29.52 ID:2Yh6Ap2y.net
考察ブームに被害者顔がそもそも変だけどな
祭に参加して文句言っても祭は自分も一緒に作っていくものなのにな

だから庵野はそれがわかってないファンに
まだシンジ君してなさいと間接的に言った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:41.77 ID:b+c9/Y6C.net
子供に見せられる良作というが
子供に見せられないやつの方が少ないだろ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200