2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 977

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:14.04 ID:HxklP3GX.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください

(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典: うずら★インフォ

作品データベース
http://sakuhindb.com/

前スレ
今期アニメ総合スレ 976
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485000894/

以上、他にテンプレはなし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:26:32.20 ID:5mhFE5/U.net
>>657
雪女子ちゃんで鬱進行っぽくなったから?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:27:04.98 ID:8eGSxpRU.net
君名の監督はあんま作品を褒めてもらえなくてスネる雑魚だし
日本アニメ界は先行き不安だな!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:06.87 ID:T6kMS7eu.net
>>663
円盤はコマ戻しができないからなあ。消すにはちょっと考えてしまう
期中である程度の作品はダビングしないつもりなら消すようにしているんだが
なかなかはかどらないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:12.49 ID:kzPOGZZw.net
いきなり流れと関係ないデミの批判ぶっこんできたかと思えば今度は評判下がったとか言い出してて草

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:41.15 ID:lC6ZzYuV.net
今期アニメが始まって初めてここきたんだけどいまんとこスレ評価高いのって何?
俺が見た中ではアッカとアキバとデミが良い感じに思えたけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:05.58 ID:RlC7I982.net
わかるものしか好きって言えねえよ人間は

深夜アニメに依存してる定職につかない若い方々に
いったいどこまでがわかるんだか
そいつらへのご機嫌伺いはいつまで続くんだ
またそいつらは深夜アニメがどこまで狂っていけば満足するんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:14.89 ID:gf8GEIKR.net
ガヴリール糞アニメだったわ。
うららより面白くないとは思わなかった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:48.08 ID:r+XcQwTK.net
異世界ファンタジーとかなのにセックス描写もない上に、女に対してもじもじしてる
主人公多すぎだろ

だから餓鬼のコンテンツしかないって言われるんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:58.27 ID:T6kMS7eu.net
akiba、イヤホンズとしてしか見てないな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:30:43.03 ID:jTrCNF3q.net
>>669
消去法でリトアカ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:02.91 ID:suxQ/oE1.net
今はアニメで鬼平やってる時代だぜ
実写こそオワコンだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:12.31 ID:r+XcQwTK.net
基本的にトランプみたいなのを主人公に据え置くべきなんだよ
一線越えるのを恐れる主人公ばっかりで苛々するわな
お前らそれでも金玉ついてんのかって感じでな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:59.76 ID:DnfemI1w.net
男キャラ主体の洋ドラは主に男が見るものなのに対し
男キャラ主体のアニメって今は主に女がみるもんだからな
作れてもオサレで脱臭された乙女臭いヤンキーものになりそうだわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:32:02.00 ID:T6kMS7eu.net
リトアカ、絵に元気があるなあ
絵だけでも見てみようという気になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:33:32.73 ID:5mhFE5/U.net
>>667
はかどらないと感じた時が消し時っすな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:33:35.11 ID:2Yh6Ap2y.net
>>669
アキバを語ってる奴は業者含めても相当少ないぞ
語れる奴がきたのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:34:28.85 ID:ft8JJruv.net
今期の萌えアニメは
ガヴリール
うらら
One Room
見とけばokだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:34:59.59 ID:Wr4zL8H3.net
デミ評価してるやつなんてa1の駄作ぷりを知らない連中だろ
最初から期待してないわ
本数が増えても安定してんのはシルバーと白狐だけよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:38:54.42 ID:2Yh6Ap2y.net
>>677
乙女番町というのを見るといい
あいつらは色々早すぎる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:40:51.09 ID:lC6ZzYuV.net
ああリトアカがあったね。なんとなくこれが評価高めになるのはわかるわ
画のクオリティ的な部分で見どころ多いしね

>>680
池畠ってだけでも気になる奴は気になるだろアキバ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:13.87 ID:WhzdcGLc.net
亜人のデュラハンだけは見ていて気持ち悪くなる
面白い作品だとは思うが切るわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:39.94 ID:mKIKXuHg.net
>>682
何というにわか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:49.90 ID:C5YEyzjN.net
>>682
白狐は本数めっちゃ少ないし、少なくてもごちうさやまといみたいな微妙クオリティ多いし
シルリンが本数抱えても安定とか35を知らないのか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:48.43 ID:ix5WLRFm.net
おそらくこのスレで最も空気なのはエルドラ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:52.92 ID:yBLWEZSO.net
ガヴリールドロップアウトの見どころって3話から?
いまいちつかみどころが分からない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:43:34.31 ID:r+XcQwTK.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9Q3EYU
これ無くなる前に買っとけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:01.08 ID:2Yh6Ap2y.net
>>684
監督で見るクチか
んー、それにしてもアキバは話題になってないね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:10.12 ID:AqMlw3F/.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:44.21 ID:4qiJAOxm.net
ガンダムやばいな
イオク氏ね祭りになりそうだな
ツイッターも凄いし
アニキィィーアネすぅああーん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:46:57.91 ID:5mhFE5/U.net
>>688
JCのパンツ出るのに勿体ないね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:47:30.05 ID:uvMK+F6j.net
今日やるドラの映画おもろい?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:48:51.25 ID:2Yh6Ap2y.net
何でも原作次第かな
ゲド戦記みたいになっちまうからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:07.10 ID:gijERXdB.net
エルドライブはちゃんと小学生向けの時間帯に枠取ってやれよと思うわ
女の子は変に色気あってエロかわいいし演出もポップで見やすいコンテにしてるし主題歌も結構耳に心地よい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:15.23 ID:r+XcQwTK.net
アニオタって基本ぼっちだから、みんなでワイワイより一人で何かやる作品の方が評価されやすいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:44.82 ID:hiDDAwRh.net
シルリンはこの前ブレパン落としてたのにどこが安定なんだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:55:31.90 ID:5mhFE5/U.net
>>696
オヤジが手描きデジタルを面白がってるから
また何か作品を出してくるんだろうかしらね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:57:31.82 ID:jdB446ML.net
ゲド戦記アニメは観てないけど
小説はすごく面白かった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:59:39.92 ID:2Yh6Ap2y.net
>>700
出すみたいだね、短編の虫とは別の長編
君の名は。が色んな意味で良い刺激になってたらいいが
微妙アニメ量産されるより余程有益

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:03:23.02 ID:i2XfXwQT.net
ジブリは30分連続アニメやるべきだったと思うけどなぁ
パヤオだって旧ルパンとかハイジとかで苦労したのが後々アニメーターとしての血肉になっていったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:03:29.29 ID:RlC7I982.net
BLACK LAGOONようやく見終わった
こういう物知りのウィットに富んだ説教臭い脚本がもっとみたいよ
もう生まれないのかなこういうのは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:16.74 ID:OL7ovb08.net
>>704
次はヨルムンガンドみればいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:57.66 ID:8WCAtPtF.net
エルドラは梅津EDなのが高評価
やっぱり上手い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:08:11.55 ID:2Yh6Ap2y.net
>>703
スタッフを育てるのなら断然週間アニメだな
答えが定期的にすぐに出るので成長しやすい
ただパタパタ飛行船みたいなのが出来上がるかもしれんがw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:10:56.80 ID:MpRi/1AH.net
>>635
勝負を決めるのは
うららはいかに百合るか
政宗は浮気るか


>>636
むしろ年齢層が高くなったから
考察する時間も気力も
なくなったんじゃねーの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:12:29.94 ID:r+XcQwTK.net
最近のアニメは考察するほどの内容がないからな
考察する価値もない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:13:05.54 ID:DnfemI1w.net
エヴァ旧劇見てた30代以降のオタはアニメの考察をすることの無意味さを知っている
逆に20代以降のゆとりオタは男も女も考察なんかどうでもよくてキャラ萌えしたいだけ
これにより考察するアニメは必要なくなった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:20.90 ID:8IOye0iU.net
ハンドシェイカー
鎖で縛って踏んでるとこで切った
なんやあれは(´・ω・`)

>>704
ブラクラは粘着で馬鹿にしまくるやつが一定数いた印象あるわ
OPの日本語英語とかもそうだし
シリアス部分も厨二的ないじられ方してた気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:45.01 ID:d/wO3tB7.net
僕は武器商人と旅をした

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:54.60 ID:RlC7I982.net
>>705
とっくに全部見た
片隅の監督と比べちゃうとヨルムンはやや浅いな
十分楽しかったけど

あとは攻殻の見てない話を潰す作業が終わったら
ミリタリ組織系アニメの旅は終わりだ

もう新作には出会えないんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:05.89 ID:2Yh6Ap2y.net
考察は趣味だからな
ガルパンが良い例

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:25.10 ID:0r+HIm6s.net
>>696
ゲドの原作は一年のTVアニメ向きだっただろうな
あれを二時間映画にしろとかベテラン監督でも厳しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:06.27 ID:8IOye0iU.net
>>709
考察ってアニメにさせられるもんじゃなくて
ファンが無理やりするものだろう
しなくなっただけだよ。作品は関係ない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:10.64 ID:MpRi/1AH.net
>>646
歌舞伎や浮世絵も昔はサブカルだったが
今はメインカルチャーになってるだろ
文化も世代交代するんだよ


>>657
あの設定で内輪ノリだと
とことん閉じていくな

その点うららが占い師になるっていう
目的意識を明確にしてるのは良い
男はあんま興味ないだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:44.44 ID:n4LdiTL3.net
>>710
生きる意味あるの?レベルの愚問

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:17:09.87 ID:8nVJo4H+.net
考察するアニメなんて言ってる奴はそもそも何も考えてないでしょ
正解が用意されててそれを読み取るのが考察だとおもってんだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:18:23.33 ID:n4LdiTL3.net
アニメ見る意味あるの??
アニメ見るの無意味じゃね?って言ってるのと同じ
考えることにこそ真の価値がある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:19:20.16 ID:dVkx4JLI.net
>703
>707
ハヤオの息子が大名作アニメを作る布石だな!!!!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:05.02 ID:2Yh6Ap2y.net
趣味にかける時間が無駄と思うやつはそもそも趣味を変えなければな
それほど難しい日本語でもないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:35.09 ID:3xdfHMEJ.net
まあパヤオくらい絵が上手ければ
CGも余裕だろうけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:44.50 ID:0r+HIm6s.net
○○の秘密本ブームとかのほうがおかしかったからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:21:10.83 ID:Y20aiq8o.net
ブラクラって丁度ハルヒ終わったあとだかに放送してた奴だよな
もう10年くらい前のアニメやな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:10.70 ID:DnfemI1w.net
ガチ考察勢は今はみんな政治厨になってるよ
アニメ()の世界観考察するよいリアルの国際情勢の方が面白いんだもの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:19.60 ID:C7M4696d.net
エバの考察とかそれ自体が面白かったけどな
まだインターネットの無い時代で、草の根ネットで色々いってたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:21.27 ID:2Yh6Ap2y.net
ブラクラは原作が雲行き怪しすぎてな
シナなんて題材にするから色々やり難くなるんだよ
案の定連載止まってたし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:44.75 ID:bwg/5F6i.net
「〜な」って特徴的なレスはみんな自演なんですか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.22 ID:Q0AJ1STZ.net
このすばは誘拐されてきた女(アクア)が生きるために
誘拐犯(カズマ)に依存せざるえをえないという共依存の一種である
ストックホルムシンドロームが上手く表現できてる名作だわ
芥川賞候補と並べても遜色ないね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:3xdfHMEJ.net
ネットで考察も変わったよな
なんかもう間違い探しみたいになってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:Fz9IHDWB.net
単純なアニメでも読み違えているのにトンチンカンな考察されたらウザくてかなわんわ
だいたいここにいるようなアホどもに考察なんてできっこない
アニメに悪口言って叩いてウサを晴らしているような連中ばっかだからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:50.56 ID:0r+HIm6s.net
ブラクラは面白かったけど原作が大迷走したからな
どちらにしても続きはなかっただろう

あれから10年経っても原作ストックは大してない恐怖

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:24:24.82 ID:n4LdiTL3.net
>>732
一理ある
ここは知的レベルが低すぎるので考察(笑)になってしまうこと必至

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:11.48 ID:7K8Q/cjm.net
けもフレやリライトは考察できるアニメなのにあまり人気ないな
要は萌え豚が増えただけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:56.68 ID:MpRi/1AH.net
>>658
エヴァはガンダムみたいに
シリーズ化できなかったのが残念


>>669
スレで高評価率が高いのはリトルウィッチかな?
オレが高評価なのはうらら、ガヴ、メイドラ、鎌倉

>アッカとアキバとデミ
悪くないけどちょっと地味だね
どれも独特の雰囲気はあると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:05.63 ID:EKGL0+iX.net
今期の上位は鬼平、落語、このすば、幼女戦記の4作品
これは見とけよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:28.63 ID:d/wO3tB7.net
10年で最新技術の進歩についてこれなくなる
それがミリタリー作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:30.78 ID:2Yh6Ap2y.net
>>727
あの頃の世代は恵まれていたところはあるな
今みたいに変な小粒の業者も繁殖してなかったし
リアルで対面して意見交換が盛んだったから相手の素性も知れていたのも大きい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:44.86 ID:zdPoDbzk.net
優しい世界なのに世界観は厳しいみたいなのはもっと増えるべき

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:14.81 ID:p/gOr/bP.net
リトルウィッチは子供に見せられる良作だな
色々と昭和テイストなのもいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:56.57 ID:T6kMS7eu.net
メイドラ、南鎌倉はどちらかというと地味な部類だぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:45.57 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察なんて全部的外れだったんだけどな
ガンダム考察と同じでバカ同士でバカなこと言ってるだけだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:58.34 ID:3xdfHMEJ.net
優しい世界で優しくされてもってのはある
厳しい世界だからこそ優しさが染みるんじゃないかと思ったり

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:30:06.65 ID:5/ehWsUi.net
ACCAのOP、クズのED、カオチャのED
なかなか好きな曲が多い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:01.94 ID:T6kMS7eu.net
ACCAのOPは来月22日発売です

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:34.60 ID:b1QXvZ7M.net
休日は中身のない煽りと釣りばっかだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:47.47 ID:x0hPj/CR.net
まほプリは始終アホやってたのに最後だけすげー力業だな
こういうの観ると考察とかリアリティとかどーでもいいと感じるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:02.98 ID:Be13SuQU.net
今期No.1テーマ曲は鬼平のやつ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:06.72 ID:MpRi/1AH.net
>>688
あれ自体は別に悪くないんだけど
少年漫画調で深夜枠には
合わないからオレは切った

>>710
まあゆとりに考察は無理だからしゃーないか

>>711
ハンドはSMが見所だぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:13.42 ID:8nVJo4H+.net
>>743
それでいいんだよ
自分で考えて間違えたんだから
作者の公式見解という正解振りかざしてマウントするよりよほど価値がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:33.72 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察がバカの妄想だったのは事実じゃん
監督とファンが喧嘩して閉じないコンテンツ化しちゃったじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:40.82 ID:RlC7I982.net
美少女ミリタリは全部WW2までなのがな
昔の兵器に魅了される気持ちはわかるけど
俺は最新兵器が好きなんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:42.49 ID:i2XfXwQT.net
いやぁブラクラは話の構造的にいずれ行き詰ってたと思うよ
ロックの立ち位置が結局ロアナプラのマフィアの利害調整役だからなぁ
バラライカとチャンと言う強烈なキャラがいて思惑が全部見透かされてる状況じゃ主人公として動かしづらいよ
レヴィはあんな感じだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:43.53 ID:T6kMS7eu.net
>>747
叩くだけのスレが褒めることもしてるから、ましになってると思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:51.70 ID:5/ehWsUi.net
>>747
平日もやぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:07.73 ID:3xdfHMEJ.net
>>753
逆にSFに行ったら?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:47.40 ID:MpRi/1AH.net
>>730
なるほどそういう解釈もできるのか

>>742
地味っちゃ地味だけど飽きない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:02.02 ID:qgOXo766.net
庵野自体が中身のない偽物だからな。エヴァファンはそこに気づくべきだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:05.63 ID:2Yh6Ap2y.net
>>752
監督が意味がないといった意味を考えるんだ
意味とは何を指しているのか説明できないのならお察し

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:36:16.23 ID:T6kMS7eu.net
>>760
伝えたい部分じゃないってことなんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:15.42 ID:7K8Q/cjm.net
エヴァが面白いとかほざくにわかなんて信用できんわ
旧劇で庵野がなんて発言したかも知らんのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:19.93 ID:d/wO3tB7.net
SFはかなり間違っている
知識が邪魔をする馬鹿にならないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:40.58 ID:8IOye0iU.net
メイドドラゴン二話動くなぁw
京アニ作画でDB見られるとは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:51.33 ID:HkXCtyg9.net
>>713
攻殻見たなら原作者繋がりで昔のOVAのブラックマジックM66も見ようぜ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200