2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 977

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:48:23.40 ID:MpRi/1AH.net
>>559
「本気」が理解が難しくて二度見するものなら
今は本数多いから1本に時間かけられない

エヴァみたいな本気アニメはまた見たいけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:48:45.74 ID:vhnb3aaI.net
>>587
Gレコより面白いよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:49:23.25 ID:YLa495OT.net
>>562
今日の夜トリガーの本気が見られるらしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:49:41.04 ID:C7M4696d.net
>>589
!!!!!!??????

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:50:28.20 ID:IEvxqLO+.net
色々な方向性を模索しながら力入れて作っていた作品なら90年代OVAだと思う
そこから新たなチャネルを模索しだした初期深夜アニメ群までか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:51:14.58 ID:3xdfHMEJ.net
>>589
漫画アニメのDQNはただの格闘ものになりがちだからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:51:39.95 ID:MpRi/1AH.net
>>573
エヴァのフォロワーロボアニメとかが向いてるんじゃね
ただオレもそういうの好きだったけど見てて疲れる

>>576
甘口と辛口は分けたほうが味わえるんじゃね

たとえばきらら系でヒロイン
レイプされるとかイラネーから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:52:16.71 ID:r+XcQwTK.net
>>594
みんなエグザイルみたいな格好してさ、
キリトみたいな見た目のやつをパシりにするアニメがいいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:53:00.66 ID:IV8vc6x2.net
若い人だとアニメに何らかの意義を見出したい気持ちは分かるけど
根本的にアニメはファンタジーだから、そこに情熱を傾けても無駄なんだよね

アニメなんて見るの止めて、現実と向き合おうw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:53:22.78 ID:MpRi/1AH.net
>>580
今は本数多いからやってられない
考察はマヨイガで死んだ気がする

>>581
ドリフもシドニアも
力入ってるのは分かるが
見るの疲れる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:53:26.18 ID:2Yh6Ap2y.net
>>595
オネアミスか
まあ今の20代が全員逆立ちしてもあれは作れんな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:53:29.78 ID:u+iJ5oYX.net
>>562
白組の本気 えとたま

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:53:55.98 ID:kNdyTFmZ.net
ラストエグザイルは本気だったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:54:28.26 ID:Hv8tY/AL.net
>>591
必ずしも難解だったりしなくてもいいんだけど、何度も見たくなる
あるいは見るたびになにか新たに気付くことがあるようなアニメ…かな。

初見で解った気になってたけど、このカットは
こういう意味もあったのかやられたーみたいながの大好物。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:54:38.57 ID:McXFM73r.net
相当人気あったヤンキー漫画でもアニメになったのはごく一部だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:54:40.49 ID:ALP9TfoV.net
> バンドリ! 円盤すべての巻に、異なるイベントの最速先行販売申込券が封入

売るのに必死過ぎてワロタ
売れなかったら大赤字になるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:54:56.77 ID:5mhFE5/U.net
>>573
嗜好のマッチと視点の据えドコロすね

ハルヒでキョンが映画撮影期間中に長門にみくると古泉の発言について話をきいた時
私の言う事がホントかどうかの保証が無いと言ったシーン
長門がチョッチ拗ねたっぽいイメージが有ったように感じたとか
こんな感じすか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:55:41.59 ID:r+XcQwTK.net
>>596
全員エミネムみたいな見た目の集団とかがいいな
エミネムみたいな格好の集団が突如現われて暴力と態度で威圧して支配するとかそんなのがいい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:55:41.70 ID:MpRi/1AH.net
>>582
ネットの普及もあるな

>>588
昔の方がはるかにいい加減だったな
チャー研見れば分かる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:55:48.71 ID:5mhFE5/U.net
>>574
初期の少女紙以外やくざ物ばっかしじゃんか
放送でけるの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:55:59.03 ID:a04p8K1n.net
幼女覇権は現状揺るがないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:56:49.51 ID:T6kMS7eu.net
>>606
というより、イベントをこなさないと演奏が上手くならないだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:57:06.91 ID:MpRi/1AH.net
>>595
OVAが実験場ってのはあるな

>>599
アニメは趣味だろ

>>607
エヴァの謎解きは興味あるが
ハルヒはSOS団で閉じてて
スケールを小さくしたエヴァって感じ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:59:57.94 ID:i2XfXwQT.net
幼女は今の動きだとせいぜい7000ぐらい
今期あまりに低調すぎて甘二桁でもトータルがまるで期待できんからなぁ
店舗売りが強い弱ペダに負ける可能性が非常に高いぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:00:06.54 ID:b1QXvZ7M.net
>>260
夏風が雑魚なのは分かった
マガジン連載なのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:00:31.06 ID:r+XcQwTK.net
学園ものでラッパーみたいな格好の高校生が新入生で10人以上入って来てその学校はキリトみたいなオタクしかいない平和な学校だったのに
そいつらが校内を暴力と態度で完全に支配して奴隷化していくものがいい
校長室乗っ取って、そこをたまり場にして全員煙草吸って椅子に足伸ばして偉そうにしてる描写がメイン

こういうアニメ作るべきだわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:01:11.65 ID:2Yh6Ap2y.net
エヴァはちゃんとホラーブームだった頃にホラーを分析してたスタッフが
作ったからグロも効果的に使えていたんだよな
今のグロって不必要で丸まるカットできるものが多いから
やはりスタッフの理解力の差が出てるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:01:23.32 ID:RlC7I982.net
>>559
疲れる疲れないっていうかさ
見る人の身の丈にあったアニメがもてはやされてるんだと思うよ結局は
それがそういうアニメなんだろうね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:01:38.28 ID:5mhFE5/U.net
>>616
クロ高で有りそうなシーンだなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:01:51.24 ID:Kxl7eC09.net
>>612
声優にやらせたって学園祭ラベルにしかならんだろうよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:01:53.85 ID:7K8Q/cjm.net
デミは障害者は語りたいって感じだなぁ
シリアス匂わせてるし感動ポルノなんだろう
デュラハンなんて要介護
障害者の苦悩を描きつつ理解者である男教師が優しくすればチョロインの完成

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:02:20.77 ID:5mhFE5/U.net
>>618
身の丈じゃなくて好き嫌いだわな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:03:36.08 ID:T6kMS7eu.net
>>620
声優以外にすると知名度がなくてこける可能性が高いじゃん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:04:43.55 ID:1Rd8rhiY.net
バンドリの声優ほとんどわからん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:05:54.44 ID:i2XfXwQT.net
スクールランブルの播磨ってヤンキーに含めてもいいんだろうか…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:06:32.96 ID:9jBKGJIW.net
以下覇権このすば、戦記語り↓

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:07:52.38 ID:jdB446ML.net
今期4作品?くらいで握手シーンがあった
握手って優しく手を握ればいいのかと思ってたけど
米国人のおばあちゃん先生に「死んだ魚のような手を差し出してはいけない」と言われたことがあるw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:08:48.35 ID:C7M4696d.net
>>616
キリトになんかコンプレックスでもあんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:08:59.78 ID:T6kMS7eu.net
ハンドシェーカーってKのようでいて面白味がそれ以下なんだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:09:41.85 ID:2Yh6Ap2y.net
デミは流行萌えの皮被っている教本だからな、ちょっと認識が難しいかもしれんが
あれは視聴者の質を上げにきているから立ち位置が他作品とまるで違う
売り目的ならもっと他に尺取るべきだがそれをしない
視聴者の本質を捉える能力が低下している時代だからこそ生まれた作品なのが興味深い
ハナからランキング戦に参加してないのが面白い、仕掛け人が裏にいるんだろうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:10:17.16 ID:jTrCNF3q.net
>>620
ちなみにイベントとしか言ってないから
ライブ(演奏)があるとは限らないゾ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:10:36.68 ID:NO8h8UxP.net
エヴァって謎(らしき描写)に意味がほとんど無いんだよなあ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:10:38.91 ID:5mhFE5/U.net
>>623
イベントにCVさん以外も呼ばなきゃならないと
金が掛かるからじゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:11:18.00 ID:jTrCNF3q.net
>>632
監督が言ったんだっけかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:11:18.00 ID:pnrsOTdZ.net
うらら迷路帖は政宗くんのリベンジに勝てるだろうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:11:20.49 ID:253wubCp.net
>>580
視聴者の年齢層(精神的な)が低くなって
安易な萌え駄作ばかりが持て囃されるようになり
考察を必要とする作品はウケ(売れ)ないんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:11:49.92 ID:r+XcQwTK.net
アニメなんだからもっと冒険してくれや
ブレイキングバッドみたいな内容ある作品作ってくれや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:12:10.09 ID:T6kMS7eu.net
>>631
イベントだけなら厳しいんじゃなかろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:13:10.05 ID:NO8h8UxP.net
>>634
そう、庵野監督が言ってた>意味がない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:13:56.77 ID:5mhFE5/U.net
>>637
円盤や物販の収入が無いとプラスになれなくなってるから
無理だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:14:03.91 ID:RlC7I982.net
>>622
だから何が好きで何が嫌いかは
どこまでが理解できてどこからが理解できないかという意味でもある

名作を汲み取れない若造を好みの問題で片付けられるか?
だから好みは身の丈なんだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:14:08.40 ID:qCgHaB2v.net
とりあえず元から楽器経験者から声優を選んだんだと思うけど
人前で演奏できるレベルまで上達するのは
イカ天バンドブーム世代のオッサンはスゲーと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:14:54.74 ID:NlOnxEZk.net
バンドリ声優は飼い殺されるのか
売れても売れなくても悲惨だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:15:07.64 ID:kNdyTFmZ.net
アニメに限らずテレビ全般に言えることだけど
昔より今の方が規制厳しいから攻めたたものはもう作れないよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:15:51.32 ID:Fyo3El3M.net
お前らズートピアって見た?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:16:22.04 ID:weDI88EQ.net
まあアニメって本来子供が見るものなんだから
視聴者がおっさんなのもどうかと思わなくはないけどね
まあ俺もおっさんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:16:25.61 ID:5mhFE5/U.net
>>644
ストパンは湯気や光線がばんばん出てたけど
ブレイブは出なかったのがそんな風味か

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:16:39.29 ID:T6kMS7eu.net
>>645
円盤の売上上位作品ってだけしか知らねえよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:16:48.14 ID:jTrCNF3q.net
>>642
当て振りというのがあってだな・・・プロのミュージシャンでも普通にやってるんだぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:19:22.56 ID:r+XcQwTK.net
アメリカは攻めてるのにな
日本は情けない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:20:19.62 ID:2Yh6Ap2y.net
>>646
幼女の中身が管理職のおっさんとか
おっさんは反応せざるを得ないな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:20:35.76 ID:kNdyTFmZ.net
エヴァ関連の本は何冊か読んだけど考察より摩砂雪とかの暴露話が一番面白かった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:20:38.37 ID:T6kMS7eu.net
手あたり次第録画予約してるから、今期だけで4THDDが使い切ってしまいそうだ
取捨選択しなくてはと思いつつ、なかなかできない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:21:29.84 ID:5mhFE5/U.net
>>650
過渡期っちゅー事でいんじゃね?
条令に沿いながら線引きの模索中みたいな感じで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:21:56.39 ID:A2+t5IYZ.net
そもそもアニメごときに考察を必要とするってどうなの?
アニメなんて世間では今も昔も引きニートの根暗ヲタが見るものだと思われてるわけで
社会の底辺這いつくばってる人間が気持ち悪い解釈を展開しあうとか世紀末にもほどがあんだろ
社会派作品見たいなら一般人と一緒に実写ドラマでも見ればいいのでは

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:23:21.34 ID:MpRi/1AH.net
>>621
亜人の障害者メタファーは気になるけど
それより男教師の方が嫌だな

おっさん出すくらいなら
やっぱメイドラの小林の方がいいや

小林は男女だけど冷静に見直してみたら
服がダサいだけのフツ女に見えてきたから
百合をイメージするのは十分可能

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:23:23.89 ID:7K8Q/cjm.net
やっぱデミの評判下がったな
2話のノリ維持できないと辛気くさいアニメでしかないし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:23:33.88 ID:i2XfXwQT.net
庵野本人がエヴァ信者の勝手な考察とか妄想に疲れちゃった感じが強いのがなぁ
まぁ思わせ振りな演出ばかりしてたお前の責任だろとも言いたくなるがw

エヴァはもう貞本版で十分だわ。ゴジラに専念してどうぞと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:24:06.56 ID:jTrCNF3q.net
>>657
どこで?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:24:18.57 ID:T6kMS7eu.net
なぜドラマで考察なんぞしなきゃならんのだ
ちょっぴり考えさせられる作品くらいでちょうどいいんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:24:36.36 ID:b1QXvZ7M.net
>>658
いやシンエヴァ完結させてもらわんと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:24:37.38 ID:3xdfHMEJ.net
シドニアはそんなでもない
二瓶の本気はこんなもんじゃないはず

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:25:30.54 ID:5mhFE5/U.net
円盤来たら消す
1年後に未視聴なら消す
半年後に見返して引っ掛かりが無ければ消す
サービス回まで見て消す
3話まで見て予約も消す
サイトとPVだけみて予約もしない
いろいろだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:26:29.17 ID:r+XcQwTK.net
ゲスロ見ろよ
作中でばんばんセックス描写あるだろ
アニメもあれが必要なんだよ
友人と喋りながら公開立ちバックセックス描写くらいいれとけよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:26:32.20 ID:5mhFE5/U.net
>>657
雪女子ちゃんで鬱進行っぽくなったから?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:27:04.98 ID:8eGSxpRU.net
君名の監督はあんま作品を褒めてもらえなくてスネる雑魚だし
日本アニメ界は先行き不安だな!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:06.87 ID:T6kMS7eu.net
>>663
円盤はコマ戻しができないからなあ。消すにはちょっと考えてしまう
期中である程度の作品はダビングしないつもりなら消すようにしているんだが
なかなかはかどらないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:12.49 ID:kzPOGZZw.net
いきなり流れと関係ないデミの批判ぶっこんできたかと思えば今度は評判下がったとか言い出してて草

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:28:41.15 ID:lC6ZzYuV.net
今期アニメが始まって初めてここきたんだけどいまんとこスレ評価高いのって何?
俺が見た中ではアッカとアキバとデミが良い感じに思えたけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:05.58 ID:RlC7I982.net
わかるものしか好きって言えねえよ人間は

深夜アニメに依存してる定職につかない若い方々に
いったいどこまでがわかるんだか
そいつらへのご機嫌伺いはいつまで続くんだ
またそいつらは深夜アニメがどこまで狂っていけば満足するんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:14.89 ID:gf8GEIKR.net
ガヴリール糞アニメだったわ。
うららより面白くないとは思わなかった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:48.08 ID:r+XcQwTK.net
異世界ファンタジーとかなのにセックス描写もない上に、女に対してもじもじしてる
主人公多すぎだろ

だから餓鬼のコンテンツしかないって言われるんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:29:58.27 ID:T6kMS7eu.net
akiba、イヤホンズとしてしか見てないな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:30:43.03 ID:jTrCNF3q.net
>>669
消去法でリトアカ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:02.91 ID:suxQ/oE1.net
今はアニメで鬼平やってる時代だぜ
実写こそオワコンだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:12.31 ID:r+XcQwTK.net
基本的にトランプみたいなのを主人公に据え置くべきなんだよ
一線越えるのを恐れる主人公ばっかりで苛々するわな
お前らそれでも金玉ついてんのかって感じでな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:31:59.76 ID:DnfemI1w.net
男キャラ主体の洋ドラは主に男が見るものなのに対し
男キャラ主体のアニメって今は主に女がみるもんだからな
作れてもオサレで脱臭された乙女臭いヤンキーものになりそうだわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:32:02.00 ID:T6kMS7eu.net
リトアカ、絵に元気があるなあ
絵だけでも見てみようという気になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:33:32.73 ID:5mhFE5/U.net
>>667
はかどらないと感じた時が消し時っすな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:33:35.11 ID:2Yh6Ap2y.net
>>669
アキバを語ってる奴は業者含めても相当少ないぞ
語れる奴がきたのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:34:28.85 ID:ft8JJruv.net
今期の萌えアニメは
ガヴリール
うらら
One Room
見とけばokだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:34:59.59 ID:Wr4zL8H3.net
デミ評価してるやつなんてa1の駄作ぷりを知らない連中だろ
最初から期待してないわ
本数が増えても安定してんのはシルバーと白狐だけよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:38:54.42 ID:2Yh6Ap2y.net
>>677
乙女番町というのを見るといい
あいつらは色々早すぎる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:40:51.09 ID:lC6ZzYuV.net
ああリトアカがあったね。なんとなくこれが評価高めになるのはわかるわ
画のクオリティ的な部分で見どころ多いしね

>>680
池畠ってだけでも気になる奴は気になるだろアキバ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:13.87 ID:WhzdcGLc.net
亜人のデュラハンだけは見ていて気持ち悪くなる
面白い作品だとは思うが切るわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:39.94 ID:mKIKXuHg.net
>>682
何というにわか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:49.90 ID:C5YEyzjN.net
>>682
白狐は本数めっちゃ少ないし、少なくてもごちうさやまといみたいな微妙クオリティ多いし
シルリンが本数抱えても安定とか35を知らないのか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:48.43 ID:ix5WLRFm.net
おそらくこのスレで最も空気なのはエルドラ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:41:52.92 ID:yBLWEZSO.net
ガヴリールドロップアウトの見どころって3話から?
いまいちつかみどころが分からない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:43:34.31 ID:r+XcQwTK.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9Q3EYU
これ無くなる前に買っとけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:01.08 ID:2Yh6Ap2y.net
>>684
監督で見るクチか
んー、それにしてもアキバは話題になってないね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:10.12 ID:AqMlw3F/.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:45:44.21 ID:4qiJAOxm.net
ガンダムやばいな
イオク氏ね祭りになりそうだな
ツイッターも凄いし
アニキィィーアネすぅああーん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:46:57.91 ID:5mhFE5/U.net
>>688
JCのパンツ出るのに勿体ないね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:47:30.05 ID:uvMK+F6j.net
今日やるドラの映画おもろい?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:48:51.25 ID:2Yh6Ap2y.net
何でも原作次第かな
ゲド戦記みたいになっちまうからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:07.10 ID:gijERXdB.net
エルドライブはちゃんと小学生向けの時間帯に枠取ってやれよと思うわ
女の子は変に色気あってエロかわいいし演出もポップで見やすいコンテにしてるし主題歌も結構耳に心地よい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:15.23 ID:r+XcQwTK.net
アニオタって基本ぼっちだから、みんなでワイワイより一人で何かやる作品の方が評価されやすいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:53:44.82 ID:hiDDAwRh.net
シルリンはこの前ブレパン落としてたのにどこが安定なんだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:55:31.90 ID:5mhFE5/U.net
>>696
オヤジが手描きデジタルを面白がってるから
また何か作品を出してくるんだろうかしらね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:57:31.82 ID:jdB446ML.net
ゲド戦記アニメは観てないけど
小説はすごく面白かった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:59:39.92 ID:2Yh6Ap2y.net
>>700
出すみたいだね、短編の虫とは別の長編
君の名は。が色んな意味で良い刺激になってたらいいが
微妙アニメ量産されるより余程有益

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:03:23.02 ID:i2XfXwQT.net
ジブリは30分連続アニメやるべきだったと思うけどなぁ
パヤオだって旧ルパンとかハイジとかで苦労したのが後々アニメーターとしての血肉になっていったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:03:29.29 ID:RlC7I982.net
BLACK LAGOONようやく見終わった
こういう物知りのウィットに富んだ説教臭い脚本がもっとみたいよ
もう生まれないのかなこういうのは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:16.74 ID:OL7ovb08.net
>>704
次はヨルムンガンドみればいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:05:57.66 ID:8WCAtPtF.net
エルドラは梅津EDなのが高評価
やっぱり上手い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:08:11.55 ID:2Yh6Ap2y.net
>>703
スタッフを育てるのなら断然週間アニメだな
答えが定期的にすぐに出るので成長しやすい
ただパタパタ飛行船みたいなのが出来上がるかもしれんがw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:10:56.80 ID:MpRi/1AH.net
>>635
勝負を決めるのは
うららはいかに百合るか
政宗は浮気るか


>>636
むしろ年齢層が高くなったから
考察する時間も気力も
なくなったんじゃねーの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:12:29.94 ID:r+XcQwTK.net
最近のアニメは考察するほどの内容がないからな
考察する価値もない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:13:05.54 ID:DnfemI1w.net
エヴァ旧劇見てた30代以降のオタはアニメの考察をすることの無意味さを知っている
逆に20代以降のゆとりオタは男も女も考察なんかどうでもよくてキャラ萌えしたいだけ
これにより考察するアニメは必要なくなった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:20.90 ID:8IOye0iU.net
ハンドシェイカー
鎖で縛って踏んでるとこで切った
なんやあれは(´・ω・`)

>>704
ブラクラは粘着で馬鹿にしまくるやつが一定数いた印象あるわ
OPの日本語英語とかもそうだし
シリアス部分も厨二的ないじられ方してた気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:45.01 ID:d/wO3tB7.net
僕は武器商人と旅をした

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:14:54.60 ID:RlC7I982.net
>>705
とっくに全部見た
片隅の監督と比べちゃうとヨルムンはやや浅いな
十分楽しかったけど

あとは攻殻の見てない話を潰す作業が終わったら
ミリタリ組織系アニメの旅は終わりだ

もう新作には出会えないんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:05.89 ID:2Yh6Ap2y.net
考察は趣味だからな
ガルパンが良い例

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:15:25.10 ID:0r+HIm6s.net
>>696
ゲドの原作は一年のTVアニメ向きだっただろうな
あれを二時間映画にしろとかベテラン監督でも厳しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:06.27 ID:8IOye0iU.net
>>709
考察ってアニメにさせられるもんじゃなくて
ファンが無理やりするものだろう
しなくなっただけだよ。作品は関係ない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:10.64 ID:MpRi/1AH.net
>>646
歌舞伎や浮世絵も昔はサブカルだったが
今はメインカルチャーになってるだろ
文化も世代交代するんだよ


>>657
あの設定で内輪ノリだと
とことん閉じていくな

その点うららが占い師になるっていう
目的意識を明確にしてるのは良い
男はあんま興味ないだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:44.44 ID:n4LdiTL3.net
>>710
生きる意味あるの?レベルの愚問

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:17:09.87 ID:8nVJo4H+.net
考察するアニメなんて言ってる奴はそもそも何も考えてないでしょ
正解が用意されててそれを読み取るのが考察だとおもってんだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:18:23.33 ID:n4LdiTL3.net
アニメ見る意味あるの??
アニメ見るの無意味じゃね?って言ってるのと同じ
考えることにこそ真の価値がある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:19:20.16 ID:dVkx4JLI.net
>703
>707
ハヤオの息子が大名作アニメを作る布石だな!!!!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:05.02 ID:2Yh6Ap2y.net
趣味にかける時間が無駄と思うやつはそもそも趣味を変えなければな
それほど難しい日本語でもないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:35.09 ID:3xdfHMEJ.net
まあパヤオくらい絵が上手ければ
CGも余裕だろうけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:20:44.50 ID:0r+HIm6s.net
○○の秘密本ブームとかのほうがおかしかったからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:21:10.83 ID:Y20aiq8o.net
ブラクラって丁度ハルヒ終わったあとだかに放送してた奴だよな
もう10年くらい前のアニメやな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:10.70 ID:DnfemI1w.net
ガチ考察勢は今はみんな政治厨になってるよ
アニメ()の世界観考察するよいリアルの国際情勢の方が面白いんだもの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:19.60 ID:C7M4696d.net
エバの考察とかそれ自体が面白かったけどな
まだインターネットの無い時代で、草の根ネットで色々いってたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:21.27 ID:2Yh6Ap2y.net
ブラクラは原作が雲行き怪しすぎてな
シナなんて題材にするから色々やり難くなるんだよ
案の定連載止まってたし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:22:44.75 ID:bwg/5F6i.net
「〜な」って特徴的なレスはみんな自演なんですか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.22 ID:Q0AJ1STZ.net
このすばは誘拐されてきた女(アクア)が生きるために
誘拐犯(カズマ)に依存せざるえをえないという共依存の一種である
ストックホルムシンドロームが上手く表現できてる名作だわ
芥川賞候補と並べても遜色ないね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:3xdfHMEJ.net
ネットで考察も変わったよな
なんかもう間違い探しみたいになってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:10.27 ID:Fz9IHDWB.net
単純なアニメでも読み違えているのにトンチンカンな考察されたらウザくてかなわんわ
だいたいここにいるようなアホどもに考察なんてできっこない
アニメに悪口言って叩いてウサを晴らしているような連中ばっかだからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:23:50.56 ID:0r+HIm6s.net
ブラクラは面白かったけど原作が大迷走したからな
どちらにしても続きはなかっただろう

あれから10年経っても原作ストックは大してない恐怖

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:24:24.82 ID:n4LdiTL3.net
>>732
一理ある
ここは知的レベルが低すぎるので考察(笑)になってしまうこと必至

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:11.48 ID:7K8Q/cjm.net
けもフレやリライトは考察できるアニメなのにあまり人気ないな
要は萌え豚が増えただけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:25:56.68 ID:MpRi/1AH.net
>>658
エヴァはガンダムみたいに
シリーズ化できなかったのが残念


>>669
スレで高評価率が高いのはリトルウィッチかな?
オレが高評価なのはうらら、ガヴ、メイドラ、鎌倉

>アッカとアキバとデミ
悪くないけどちょっと地味だね
どれも独特の雰囲気はあると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:05.63 ID:EKGL0+iX.net
今期の上位は鬼平、落語、このすば、幼女戦記の4作品
これは見とけよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:28.63 ID:d/wO3tB7.net
10年で最新技術の進歩についてこれなくなる
それがミリタリー作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:30.78 ID:2Yh6Ap2y.net
>>727
あの頃の世代は恵まれていたところはあるな
今みたいに変な小粒の業者も繁殖してなかったし
リアルで対面して意見交換が盛んだったから相手の素性も知れていたのも大きい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:26:44.86 ID:zdPoDbzk.net
優しい世界なのに世界観は厳しいみたいなのはもっと増えるべき

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:14.81 ID:p/gOr/bP.net
リトルウィッチは子供に見せられる良作だな
色々と昭和テイストなのもいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:27:56.57 ID:T6kMS7eu.net
メイドラ、南鎌倉はどちらかというと地味な部類だぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:45.57 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察なんて全部的外れだったんだけどな
ガンダム考察と同じでバカ同士でバカなこと言ってるだけだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:28:58.34 ID:3xdfHMEJ.net
優しい世界で優しくされてもってのはある
厳しい世界だからこそ優しさが染みるんじゃないかと思ったり

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:30:06.65 ID:5/ehWsUi.net
ACCAのOP、クズのED、カオチャのED
なかなか好きな曲が多い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:01.94 ID:T6kMS7eu.net
ACCAのOPは来月22日発売です

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:34.60 ID:b1QXvZ7M.net
休日は中身のない煽りと釣りばっかだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:31:47.47 ID:x0hPj/CR.net
まほプリは始終アホやってたのに最後だけすげー力業だな
こういうの観ると考察とかリアリティとかどーでもいいと感じるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:02.98 ID:Be13SuQU.net
今期No.1テーマ曲は鬼平のやつ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:32:06.72 ID:MpRi/1AH.net
>>688
あれ自体は別に悪くないんだけど
少年漫画調で深夜枠には
合わないからオレは切った

>>710
まあゆとりに考察は無理だからしゃーないか

>>711
ハンドはSMが見所だぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:13.42 ID:8nVJo4H+.net
>>743
それでいいんだよ
自分で考えて間違えたんだから
作者の公式見解という正解振りかざしてマウントするよりよほど価値がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:33.72 ID:p/gOr/bP.net
エヴァ考察がバカの妄想だったのは事実じゃん
監督とファンが喧嘩して閉じないコンテンツ化しちゃったじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:40.82 ID:RlC7I982.net
美少女ミリタリは全部WW2までなのがな
昔の兵器に魅了される気持ちはわかるけど
俺は最新兵器が好きなんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:42.49 ID:i2XfXwQT.net
いやぁブラクラは話の構造的にいずれ行き詰ってたと思うよ
ロックの立ち位置が結局ロアナプラのマフィアの利害調整役だからなぁ
バラライカとチャンと言う強烈なキャラがいて思惑が全部見透かされてる状況じゃ主人公として動かしづらいよ
レヴィはあんな感じだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:43.53 ID:T6kMS7eu.net
>>747
叩くだけのスレが褒めることもしてるから、ましになってると思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:33:51.70 ID:5/ehWsUi.net
>>747
平日もやぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:07.73 ID:3xdfHMEJ.net
>>753
逆にSFに行ったら?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:34:47.40 ID:MpRi/1AH.net
>>730
なるほどそういう解釈もできるのか

>>742
地味っちゃ地味だけど飽きない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:02.02 ID:qgOXo766.net
庵野自体が中身のない偽物だからな。エヴァファンはそこに気づくべきだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:35:05.63 ID:2Yh6Ap2y.net
>>752
監督が意味がないといった意味を考えるんだ
意味とは何を指しているのか説明できないのならお察し

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:36:16.23 ID:T6kMS7eu.net
>>760
伝えたい部分じゃないってことなんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:15.42 ID:7K8Q/cjm.net
エヴァが面白いとかほざくにわかなんて信用できんわ
旧劇で庵野がなんて発言したかも知らんのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:19.93 ID:d/wO3tB7.net
SFはかなり間違っている
知識が邪魔をする馬鹿にならないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:40.58 ID:8IOye0iU.net
メイドドラゴン二話動くなぁw
京アニ作画でDB見られるとは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:51.33 ID:HkXCtyg9.net
>>713
攻殻見たなら原作者繋がりで昔のOVAのブラックマジックM66も見ようぜ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:15.36 ID:RlC7I982.net
>>743
正解なんてないのに
みんなして物語の本筋にこじつけてこれはこれの暗喩だって本当バカみたいだったな
俺も思い切り振り回された一人だが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:38:41.72 ID:zdPoDbzk.net
>>743
考察ってのはそこまで含めて楽しむものだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:39:48.06 ID:DyOv4CNh.net
>>766
その馬鹿みたいなことを真面目にやるのを楽しんでたんじゃないのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:03.06 ID:3xdfHMEJ.net
正解でなくてもいいんじゃね?
俺はこれを見てそう感じたっていうなら
それはもう暗喩でいいだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:29.33 ID:n4LdiTL3.net
>>766
人生に正解などないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:40:59.75 ID:5mhFE5/U.net
>>765
じゃあうる星やつらの押井回も

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:25.92 ID:gijERXdB.net
ロックとレヴィってセックスしたん?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:32.05 ID:RlC7I982.net
>>757
SF好きじゃないんだよな
リアリティがなくて

最新兵器には現存する根拠もリアリティもあるが
SFになっちゃうとそれがご都合化しがち
描きたくてそこにある兵器ってのは陳腐だよ

士郎正宗は好きだけどね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:37.95 ID:gH1DIHjC.net
設定はあるけど適当に作ったから意味など求められても困る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:55.14 ID:2Yh6Ap2y.net
作品ってのは作者が神ではないもんな
受け手の解釈で変わってしまう
わかりやすい極論で言えば同じもの見ても同じ作品にならない

そこで受け手のパフォーマンス含めた考察芸が広まり
その解釈センスいいね合戦ブームが到来しただけ

正解を追い求めている時点でズレていたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:41:58.82 ID:H3BTvXR9.net
霊剣山3話。

貧乳ネタ引っ張りすぎ。あげくにヒンヌー教とか草はやすしかないわ。
ひどいアニメを見た(褒めてます) ギャグものとしは今期上位。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:13.90 ID:3xdfHMEJ.net
>>773
理にかなった武器もあるんだけど
どうしてもビームとかそっち系になりがちだしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:43:52.93 ID:glKuKiw4.net
意味深に作っとけば勝手に深読みして盛り上がってくれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:01.54 ID:gH1DIHjC.net
レールガンとか実際に作ってみたけど費用対効果はイマイチという

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:45.50 ID:C7M4696d.net
>>779
なんで船に搭載する形で作ったんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:54.59 ID:5mhFE5/U.net
幼女の博士いいな
啓示が来る前も後もエエ
今後も出るのかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:45:59.62 ID:3xdfHMEJ.net
レールガンは対費用っつうか電力の問題だったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:46:16.92 ID:gH1DIHjC.net
船に馬鹿みたいにでっかいバッテリーのせないと!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:47:46.05 ID:gH1DIHjC.net
幼女のMADドクトル飛田は比良坂先生みたいな見た目だったら完璧だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:39.52 ID:d/wO3tB7.net
御坂を想像したら負けだと思うんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:42.46 ID:RlC7I982.net
>>768
結局何も残らなかった
本当に何も
価値の無くなった解説本はすべてゴミ

エヴァが転機になって俺は考察アンチになったよ
フィクション作品は与えられたものだけ食ってりゃいい
余計な詮索は暇人のすること

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:48:51.32 ID:5mhFE5/U.net
>>783
原潜か空母のオプション装備ですか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:50:28.46 ID:2Yh6Ap2y.net
ちなみにその考察センスいいね合戦はガンダムでもされて
支持されてのし上がったのがUCの人だったな
実にいい解釈をした人の作品って魅力あるから人気が出る

ベクトルは同人の延長線上みたいなものだが、もっと古くからされている
いわば祭だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:21.07 ID:RlC7I982.net
>>780
重たいし物凄い電力を使うから船しか無い
それか地上の固定砲台か、使い道ないだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:37.13 ID:4O5nHnaT.net
あんま煽りたいわけでもないんだけど、右から左に極端に振れてるだけの人間は結局馬鹿のままだよ
歳も取ってるはずなのに何で頭使わないのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:52:52.93 ID:gH1DIHjC.net
原作・コミカライズ(ノベライズ)・アニメ
全部解釈が違うんだよな〜と

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:28.20 ID:d/wO3tB7.net
伏線を全て回収していく千代丸はやはり凄いんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:53:40.28 ID:DyOv4CNh.net
数年後にでも2chなんてなんでやってたんだって後悔しそうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:40.41 ID:8kfGDuNC.net
エヴァは俺もハマりかけたが

考察して答え出る気しないなーこれ何がしたいんだ?
と思ってるうちに冷めた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:54:59.91 ID:3xdfHMEJ.net
>>792
客のニーズにはあってると思う
最近の考察は全ての言動の答えを見せるべきという前提があるっぽい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:01.40 ID:8IOye0iU.net
考察=伏線まみれの謎を解き明かす
ってなったのは、やっぱエヴァが戦犯なんだろうな
好きなもん食って好きなように咀嚼する、ただそれだけの行為が考察だったはずなのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:55:05.79 ID:EAvz5vyn.net
>>779
そもそもレールガンでなければならない状況がほとんど無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:56:21.70 ID:13IcIBZG.net
>>786 フィクションはおかしな所があっても
全て「作者が考えた設定だから」で済んじゃう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:50.65 ID:916BYce3.net
ガンダムの設定がガチガチになったのってエヴァより古い気がするが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:57:52.11 ID:glKuKiw4.net
2週連続で三姉妹の出てこないライオンなんて…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:58:48.27 ID:e+HBWxv9.net
列車砲はガルパンとブレパンで見たな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:13.97 ID:zdPoDbzk.net
>>796
先の展開の予想も考察の1つじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:18.48 ID:gH1DIHjC.net
パリ砲いいよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:29.52 ID:2Yh6Ap2y.net
考察ブームに被害者顔がそもそも変だけどな
祭に参加して文句言っても祭は自分も一緒に作っていくものなのにな

だから庵野はそれがわかってないファンに
まだシンジ君してなさいと間接的に言った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:59:41.77 ID:b+c9/Y6C.net
子供に見せられる良作というが
子供に見せられないやつの方が少ないだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:20.01 ID:4O5nHnaT.net
>>796
あえて挙げるなら庵野と竜騎士かなぁ
庵野は自分のメンタルケア日記をアニメにしていただけだし竜騎士は身も蓋もない解決法から逆算して謎を作ってた
それがバレてアニメファン全体に白けムードが広がったってのはあるね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:22.77 ID:RlC7I982.net
当時はネット無かったし
アニメ全部見たら周辺の色んな本読んでひたすら知識を増やすことがハマるって事だったからな
俺にとっては

まあ無駄

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:00:26.84 ID:glKuKiw4.net
>>801
レールガンはとあるで見たぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:11.09 ID:i2XfXwQT.net
レールガンはなぁ
電導率が良くて相応の重さの弾丸の素材がなかなか無いとか
発射の際に電導の都合上砲弾と砲身が擦れてお互い破損する危険が高いとか
発電所の近くに設置しよーぜと言われるぐらい電力食うとか

でそれならミサイルでいいやと言う非常にわかりやすい欠点が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:43.30 ID:6TqxRmwz.net
>>800
島田8段出てきたから帳消しだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:01:51.29 ID:3xdfHMEJ.net
意味不明な言動は全て伏線でなければいけない
伏線は全て回収しなければいけない
伏線のない急展開や新事実はあってはいけない

こういう考察が主流になった気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:02:39.58 ID:6TqxRmwz.net
霊剣山面白いわ
単なる勧善懲悪じゃないところが素晴らしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:03:17.35 ID:YPPMQ4g5.net
>>762
なんて言ったの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:05:15.07 ID:8IOye0iU.net
>>811
エヴァだと、人類補完計画とか使徒の謎とか
あからさまに「謎っぽい謎」を作品全体に散りばめてたからね
TVシリーズでは何も解決させず、全部ぶん投げたわけだけど

世界観があるから自然に生まれる広がりとかじゃなくて
エヴァのは明らかに釣り針だった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:05:42.86 ID:Q0jeqEiT.net
おは評
がっっっっつり寝た
ねまくりだよもう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:06:29.77 ID:DyOv4CNh.net
>>762
逆に監督の発言一つで作品の評価変えるやつのほうが信用できないかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:06:40.30 ID:MpRi/1AH.net
>>806
竜騎士は叩かれながらも
なく頃にシリーズを作り続ければよかった

推理物やめてしまってから
もう跡形もなく消えた(エルドラ調)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:00.26 ID:r+XcQwTK.net
幼女は浅すぎるわ
LOSTの100分の1も才能感じねーな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:13.80 ID:qCgHaB2v.net
エヴァかと思ったら松本零士だったでござる
http://i.imgur.com/LGhZksM.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:36.79 ID:Q0jeqEiT.net
24時間以上寝てるんじゃねーかな
この土日で
やべーわ
体力が回復しねえ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:07:56.69 ID:2Yh6Ap2y.net
>>806
ファンは共感してたと思うが
作品はそもそも自伝だしな、バレるバレないが根本的に関係ない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:08:20.02 ID:MpRi/1AH.net
>>811
ミステリだと昔からそうなんだけど

ミステリ以外なら伏線じゃないといけないというよりは
回収した方が作品の評価が上がるって感じかな

ただマヨイガはさすがに
伏線投げ捨て過ぎてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:08:22.01 ID:glKuKiw4.net
>>816
監督どころか
声優の言動一つで評価真逆になる奴が
どれだけ居ると思ってんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:09:38.17 ID:gH1DIHjC.net
ひぐらし禿兄弟
一番ひどかったのはうみねこ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:09:52.04 ID:bwg/5F6i.net
謎でも何でもなくて、語られないだけのただのヒ・ミ・ツっての多いよね(´・ω・`)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:10:02.93 ID:3xdfHMEJ.net
>>814
伏線張れってのはエヴァの功
張ったら回収しろってのはエヴァの罪
ってことか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:10:17.16 ID:9XLr4Xil.net
>>324
余裕だよ
山は誰でもウェルカム��
http://i.imgur.com/7Rvpvla.jpg
http://i.imgur.com/P2VgGQB.jpg
http://i.imgur.com/gsYFF9D.jpg
http://i.imgur.com/lJC9Uyn.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:40.77 ID:2Yh6Ap2y.net
ひぐらしはキャラ人気だけでOVAが続けて出る稀に見る異端児だったな
ただの田舎の村人なのに何だこの人気はw と思ったのがなつい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:46.05 ID:T6kMS7eu.net
>>818
浅いというより、主人公が主人公してるのでわかりやすい
多人数キャラがキャラを食い合うよりよっぽどましだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:11:49.81 ID:H3BTvXR9.net
名瀬の兄貴と姉さんがぁぁぁぁぁ
つれえわ。マジつらかった・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:12:30.20 ID:6TqxRmwz.net
始まる前と始まってしばらくは3月のライオン叩いてたんだけどすっかり好きになっちまったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:12:37.94 ID:8IOye0iU.net
この流れで思い出した
エヴァが一般人に流行り始めてた頃の、
夕方のニュースとかワイドショーでの紹介文句が
「謎が謎を呼ぶ展開が議論を呼び、人気が沸騰」とかそんなんだったと思う

>>826
エヴァに作品的な功績があるとしたら
作画レベルの底上げ(当時としてはあれは異常な高レベル作画だった)と
あとはオタクのカジュアル化じゃないかな
考察の流れはもっと前からある。エヴァはむしろあざとかった。それだけ上手かったってことだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:13:17.70 ID:r+XcQwTK.net
>>829
きほんてきに一人でなんかやってるアニメってつまらんよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:13:35.88 ID:T6kMS7eu.net
>>831
2クール目から見てないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:14:07.01 ID:glKuKiw4.net
>>828
見てないが
村人Aとか村人Bとかに人気があったのか
すげえな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:16.03 ID:zdPoDbzk.net
伏線は「これ伏線じゃね?」気付かれるやつは伏線じゃないんだよね、厳密には

鉄血次回が泣き回らしいけど見た感想としては今回じゃないの?って感じだった
イオクはどうも生きてるっぽいがまだ悲劇を生み続ける気なのかこいつは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:16.59 ID:r+XcQwTK.net
ひぐらしは面白かったな
またああいうアニメがみてーわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:37.71 ID:MpRi/1AH.net
>>828
ヤンデレブームあったから
ナタ振り上げて笑うレナは
魅力的だったから売れたんじゃね
ネットの推理合戦で人集まったし


>>832
考察ものなんて別に
エヴァが始めたわけじゃない

聖書の解読なんて大昔から
やってきたわけだから

ただそれをロボットアニメで
やったのは斬新だった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:15:46.87 ID:e7Nd2Nsj.net
般若「かかってらっしゃい鉈女」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:16:12.41 ID:DyOv4CNh.net
>>823
そんなに数いるのか
声優の〇〇出てるから神アニメ言ってるような極々一部のやつだけだと思ってた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:16:12.65 ID:T6kMS7eu.net
>>833
幼女戦記は声がはまってるから面白いんだと思うけどな
何気に憎めない声なんだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:04.18 ID:RlC7I982.net
>>809
1発数百万のコストで何百キロも離れたとこに弾を打ち込めるのがメリットよ
ミサイルでやると1発数千万から1億以上だもの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:14.11 ID:e7Nd2Nsj.net
最近のアニメはヒロイン多すぎ
片手で数えられる位に絞るべき

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:24.73 ID:6TqxRmwz.net
竜騎士はひぐらしもうみねこも原作は面白かったわ
何故か2chで叩かれまくってたけど、あの叩きの波って同業者達の嫉妬から来たのではないかと思う
余計な発言して炎上商法大失敗みたいになってしまった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:17:56.34 ID:r+XcQwTK.net
>>841
いやいや仲間意識が高い作品の方が面白いよ
幼女は独善すぎて退屈だわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:03.44 ID:MpRi/1AH.net
>>836
気づくか気づかないかじゃなくて後か先か
後の展開の原因を先に書いてあれば伏線

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:23.00 ID:e7Nd2Nsj.net
竜騎士は公務員辞めた元とった位
もう十分稼いだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:40.93 ID:IEoPNXtV.net
ガンダム、醜悪な小物を久しぶりにみた。素直に降伏うけておけば
戦艦おとすこともなかったはずだが。どうしようもないw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:18:45.44 ID:Q0jeqEiT.net
バンドリ 1 D
そーいやこれ喰らいながら寝落ちしたんだよな
なんかあんま覚えてねーけど行動力ある主人公だったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:20:02.04 ID:zdPoDbzk.net
「正解率1%」とか煽って実際は誰かが冗談で言ったらそれが正解でしたって無茶苦茶な答えだったからだろ

2回連続でそれやらかしたらそりゃああなるわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:20:01.91 ID:MpRi/1AH.net
>>844
>あの叩きの波って同業者達の嫉妬から来た
今のなろう叩きと同じだろ

あと庵野と竜騎士には同じような言動があるけど
考察物をやる時点で客とケンカしちゃうのはよくあること

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:21:02.05 ID:2Yh6Ap2y.net
>>838
絵の下手糞な同人ゲーからのし上がったから
それも話題だったからだろうな
ネットが家庭に普及した直後の同人ブームというのもタイミングよかったな
絵のうまい人に描き直して可愛くしてもらうのが宣伝効果にもなった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:21:06.40 ID:MpRi/1AH.net
>>850
正解率が1パーセントだからダメっていうより
正解するための伏線がないからダメだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:21:21.84 ID:e7Nd2Nsj.net
ひぐらしの絵が下手過ぎて指先もサリドマイドだった思い出

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:22:04.48 ID:MpRi/1AH.net
>>852
竜騎士は同人史上もっとも
時代の波に乗った男だったな

けっきょく後で東方に
同人の天下取られちゃうけど一時代は築いた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:23:27.53 ID:kqsGP4pU.net
>>845
そりゃお前の好みだからそうなんだろうよ
幼女みたいにサブキャラが薄いアニメでも面白いアニメもあるし
仲間だの友達だの言っててもつまらないアニメもそりゃあるよ

犬が好きか猫が好きかレベルの論議でしかないわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:23:29.82 ID:MpRi/1AH.net
ひぐらし原作やってけど
手があんパンとかはすぐ慣れる
ノベルゲームは絵が記号だから

だいたいドラえもんだって手が球だけど
慣れたら別に違和感ないだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:23:41.36 ID:e7Nd2Nsj.net
ストーリー読ませるために萌えない絵で同人エロゲー作った型月が
スマホゲーで大儲けとか隔世の感

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:25:03.91 ID:dWLaJO/v.net
>>823
いつの時代の話だよ
いまは有名声優でアニメ固めても爆死する時代だぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:25:09.54 ID:MpRi/1AH.net
幼女戦記は面白いけど
サブキャラと絡まないのは
たしかにちょっと気になったな

あの女部下ともっと絡ませるべき

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:25:52.77 ID:r+XcQwTK.net
>>856
殆どの作品が一人だけのものなんて支持されてねーよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:26:34.84 ID:MpRi/1AH.net
>>858
型月は同人史上もっとも
金もうけが上手かったな

しかしソシャゲで情弱搾取するのが
一番儲かるって分かっちゃったから

ソシャゲ宣伝アニメばかりになって
アニメが腐敗してきてるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:26:37.34 ID:e7Nd2Nsj.net
女の部下は副官になって戻ってくるよ
多分5話あたりで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:26:42.57 ID:hiDDAwRh.net
ひぐらしはps2版しかやってないけどアニメより絵上手いし面白かったぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:26:53.15 ID:2Yh6Ap2y.net
竜騎士はバックも恵まれていたな、スクエニがうまく立ち回った形
元々はFF11のギルド内揉め事のネタが発端で田舎アニメという需要も掬った
主題歌も次々と力ある人が喜んで引き受けていたし

あれも1つの祭だったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:27:36.68 ID:Jq3TBrOy.net
前前前世がようつべで一億回再生
深夜アニメには逆立ちしてもできないこと
さすが、一般アニメは強い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:28:41.97 ID:e7Nd2Nsj.net
アニメはソシャゲとかパチンコとかの資金ドーピングがあると続編が作りやすくなる
(内容がよくなるとは言ってない)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:30:03.42 ID:nXE/IWP3.net
考察って言葉も広い意味で使われすぎだな
・作中で謎として提示され言及され解明されようとしてるものを登場人物たちと同様の視点で追っていこうとする態度
・登場人物たちは意識できないが制作サイドが隠喩を込めて表現してると思われるものの意味を汲み取ろうとする態度
・そのどちらでもなく視聴者各々が個別の関心を持って、ストーリーを楽しむうえで特に必要もない講釈や薀蓄で作品を拡大解釈する態度
他にもあるかもしれん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:30:59.64 ID:d/wO3tB7.net
ドーピングの結果が
アクエリオンロゴスを産んだ!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:31:42.11 ID:e7Nd2Nsj.net
バジリスク2期まだかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:32:05.52 ID:5mhFE5/U.net
>>793
2000年頃からそう思う事も無くなったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:32:59.91 ID:b1QXvZ7M.net
亜人ちゃん 3話 感想

サキュバス先生が好きになる流れが速すぎて戸惑った以外は面白かった
雪女ちゃんの欝展開を引きするのはどうなんだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:33:18.58 ID:e7Nd2Nsj.net
1年たたず賢者タイムか・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:35:05.63 ID:5mhFE5/U.net
>>820
インフルエンザだな
前にも言ったきがするけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:35:19.93 ID:zdPoDbzk.net
>>871
2000年で2ch歴数年ってどういうことだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:36:18.45 ID:2Yh6Ap2y.net
>>868
考察が実は考察でも何でもないというのもあるな
もやしもんやガルパンは知らない人から見たら考察多く見えるが
知っている人は知識になっているから考察とまではいかない
この過程は劣等感なんか捨てて楽しむべきものだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:36:44.42 ID:5mhFE5/U.net
>>832
再放送開始決定したのでビデオデッキとテープを買いましょうってな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:36:47.68 ID:e7Nd2Nsj.net
2chが始まった1999年頃は「壺=ガキ」で馬鹿にされまくったな
あれから18年で高齢化が激しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:38:27.01 ID:d/wO3tB7.net
>>875
伏線から考察しないと!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:39:19.80 ID:IEoPNXtV.net
考察を考察しよう(錯乱

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:40:32.62 ID:sjLWIfxk.net
>>206
流石にそれはお前が馬鹿なだけでは

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:40:43.36 ID:C7M4696d.net
今はガキの巣窟はニコだからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:40:54.62 ID:bwg/5F6i.net
考察を絞殺しよう?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:41:20.38 ID:e7Nd2Nsj.net
考察は死んだ!!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:41:25.91 ID:zdPoDbzk.net
>>882
安倍じゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:41:43.30 ID:n4LdiTL3.net
>>882
今はガキにすらニコ厨のノリキモいって思われてるよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:42:22.97 ID:5mhFE5/U.net
>>875
琴線に引っ掛かったのは数年の方か!

2chなんてなんでやってたんだって後悔なんてもうしなくなったよと受け取ってくれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:42:33.26 ID:e7Nd2Nsj.net
ニコニコとかもう何年も行ってないんだけど高齢化進んできた?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:43:17.10 ID:n4LdiTL3.net
>>887
なんで感動するんだよ
琴線の使い方おかしい、おかしくない?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:43:49.43 ID:6TqxRmwz.net
>>848
東方ってひぐらしのもっと前から同人やってなかった?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:43:54.09 ID:5mhFE5/U.net
>>889
いいよ
おかしい方で

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:44:10.47 ID:DyOv4CNh.net
>>882
ニコニコももう10年以上だし子供の割りは低そうだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:44:39.74 ID:5mhFE5/U.net
>>889
逆鱗じゃないよね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:44:51.83 ID:zdPoDbzk.net
>>890
20周年らしいな
急に流行った意味が分からん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:45:01.69 ID:dWLaJO/v.net
なんもかんもネットが悪い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:45:07.12 ID:2Yh6Ap2y.net
ニコ厨が言うには「それな」を多用するのが今のガキらしいが・・・

それな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:45:11.38 ID:e7Nd2Nsj.net
>>890
PC98時代からの信者もいるんだろうね・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:46:32.12 ID:8IOye0iU.net
>>894
flashが流行ってて、末期にニコニコが出てきて動画に世代交代して
その時流行ってたのが東方アレンジだったんじゃね
ゆっくりのAAが2chではやったのも多分その頃だろ
すぐにニコニコに輸出されたけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:46:40.86 ID:6TqxRmwz.net
チェインクロニクルと霊剣山も見た方が特だぞ
なかなか面白い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:46:50.90 ID:2Yh6Ap2y.net
東方は作者はいい人だが群がってるのがアレだからな
と言われて20年か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:47:03.05 ID:5mhFE5/U.net
>>897
Win98の銀パソ、未だに持ってるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:47:12.69 ID:Q0jeqEiT.net
うし
ピザでも頼むかい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:47:45.64 ID:DnfemI1w.net
2000年に2chにいたってことはアラフォーのオッサンだな
今のニコ動は20代と30代がメインでガキのような大人がメイン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:47:57.36 ID:6TqxRmwz.net
>>894
今流行ってるの?
一昔前に流行ってた時期があった気がするけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:48:02.33 ID:e7Nd2Nsj.net
ZUNはお酒さえ飲ませておけばいい人だから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:48:40.23 ID:5mhFE5/U.net
>>902
ピザは野菜料理だからスタミナ付かないぞ
大丈夫?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:48:55.13 ID:e7Nd2Nsj.net
コミケでもなんだかんだ言って東方は大きな派閥だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:48:59.33 ID:MDakwTTL.net
東方は水面下で細々と続いている・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:49:04.64 ID:2Yh6Ap2y.net
この板じゃ立てられないので早めに>>910 次スレよろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:49:37.57 ID:T6kMS7eu.net
スレ立てから9時間で900レス超えたのかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:50:29.28 ID:T6kMS7eu.net
スレ立てトライしてみるよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:50:52.32 ID:8IOye0iU.net
昔やたら声優が豪華な東方の同人アニメあったよなーと思ってググったら
また別のサークルが同人アニメ作ってて
声優前にも増して豪華でワロタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:51:23.79 ID:zdPoDbzk.net
>>904
一昔前だがまだまだ強いコンテンツだよ

10年以上経って急に流行った意味が分からんって意味よ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:52:11.49 ID:e7Nd2Nsj.net
東方漫画が普通に商業誌にのってるし
商業アニメ化するかどうかは知らぬ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:53:12.57 ID:Jq3TBrOy.net
>>876
ガルパンみたいなつまらないアニメは深夜アニメだから許されるのだよね
マジで深夜アニメは一度潰した方が良い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:54:19.30 ID:T6kMS7eu.net
スレ立てできませんでした
>>920 スレ立てお願いします

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:55:50.34 ID:zdPoDbzk.net
東方は同人ゲーがPS4で出たからな
いやあれ公式か?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:56:32.26 ID:RlC7I982.net
>>906
大量のチーズは良い蛋白源だろ
適当言うなよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:56:33.37 ID:MDakwTTL.net
あのPS4の東方ゲー、5000しか売れてないやん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:59:19.03 ID:sjLWIfxk.net
幼女戦記は
音響が最高ヘッドフォンで耳が幸せになる
話はしらん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:04:31.47 ID:FzT2EEYY.net
東方とかいう今期アニメどころかアニメそのものと無縁の奴はどうでもいい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:06:25.27 ID:zdPoDbzk.net
終盤の単発はそれ以上にどうでもいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:09:08.73 ID:C7M4696d.net
今の原作食い散らかしてポイポイするアニメ界じゃそのうち東方も毒牙に掛けられそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:09:19.06 ID:5qtqXTOw.net
風夏サイコー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:11:05.37 ID:zdPoDbzk.net
東方はいつやるんだよって言われててついにタイミング逃した感

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:12:52.61 ID:/q3+Fu2i.net
カオチャはほんと勿体無い
せっかくの良原作があまりにも無残な扱いで泣ける

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:14:02.80 ID:CzVFWxoQ.net
>>926
せめて2クールでやっていれば・・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:19:32.87 ID:5mhFE5/U.net
次たててねーみてーだから次立て挑戦してくるわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:20:57.88 ID:5mhFE5/U.net
今期アニメ総合スレ 978 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485084020/

次いけれたよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:23:14.70 ID:H2kL+9x6.net
>>929
おつおつ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:25:34.06 ID:FzT2EEYY.net
>>922
東方豚怒るなよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:26:35.94 ID:5mhFE5/U.net
>>180
円盤同梱じゃないんだっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:31:01.42 ID:Q0jeqEiT.net
ピザきた
ガチで喰らってくる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:33:00.62 ID:QyEzm8wu.net
>>929
おつ

俺んとこ今日幼女戦記3話やるな、楽しみ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:33:11.20 ID:5mhFE5/U.net
>>933
乾燥時期で体内の水分が足りていないとオナラが臭くなるから
ちゃんと水分も摂りなよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:39:14.74 ID:RjunlvFh.net
やっぱフェデラーつえーな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:43:55.16 ID:ONtrf4td.net
根気はバンドリだけだな
PPNPライブ行かない奴らは時代に乗り遅れるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:48:58.19 ID:dVkx4JLI.net
イヤホンズ生き残ってたのかw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:49:39.12 ID:zdPoDbzk.net
PPP
PPNP
PPAP

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:50:24.19 ID:i2XfXwQT.net
今期実はメイドラ、幼女、ガヴは原作読んでたんだが恐らくこのままだと打ち切りコース…つーかガヴは既に切った
メイドラは話が微妙さをアクションで誤魔化すのもどうかと思うし…

原作つきで継続中が何故か青エクだけになってしまったと言う…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:56:20.45 ID:7K8Q/cjm.net
>>940
原作信者でもメイドラきついのか
とんでもねーうんこなんだなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:56:47.37 ID:Xw9rNbTQ.net
クズの本懐はリアルだよな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:57:24.91 ID:jdB446ML.net
>>929
おつ

今日は一番楽しみにしてるリトルウィッチアカデミア

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:57:27.95 ID:Q0jeqEiT.net
お腹ぽんぽんやで、、

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:59:20.22 ID:P1ISrIhg.net
>>942
どこがだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:00:56.78 ID:Xw9rNbTQ.net
>>945
円光や風俗で働いてる女だってこんな気持ちだろうし、風俗通いしてる奴やAVで抜いてるやつだって代替えで我慢してるやろ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:02:02.68 ID:CzVFWxoQ.net
幼女戦記とメイドラは原作持ってない
ガヴドロだけ前から持ってた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:04:29.67 ID:DKL9IbT/.net
この子の詳細誰か教えて
今期のアニメのヒロインっぽいが
http://i.imgur.com/9CjGrpw.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:05:11.75 ID:Xw9rNbTQ.net
>>948
ざーさんじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:05:57.97 ID:zdPoDbzk.net
茜様

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:06:09.10 ID:kqsGP4pU.net
城下町のダンデライオンだっけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:06:19.65 ID:tb9C/F0q.net
よくよく考えたら
円光してる女の生活をチンポこする仕事だけで
支えて上げれるってすっごい社会貢献じゃね?
1日3人とファックしたとして2万貰って
200日稼ぎ続けたとして・・・
1200万じゃん普通の人の2年分を1年で稼ぐとか凄い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:06:24.08 ID:DyOv4CNh.net
ブルームさん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:06:24.61 ID:YsaH0fIq.net
なんで今期だと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:06:57.03 ID:DKL9IbT/.net
サンクス
スレチだったなすまん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:07:02.23 ID:P1ISrIhg.net
>>948
一昨年じゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:07:21.10 ID:5mhFE5/U.net
>>948
吸血鬼子の姉だっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:07:47.42 ID:dWLaJO/v.net
>>940
その三つじゃメイドラが一番マシだぞ
幼女は絵がキモイし声優も微妙だしガヴは一話出落ちであとは惰性アニメにして何をしたいのかわからんアニメ
その下には亜人ちゃんとかいうゴミとケモノフレンズとかいう触れちゃいけない暗黒がある

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:08:07.73 ID:hrsX38zR.net
今期まじでろくなのないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:09:15.75 ID:0r+HIm6s.net
エルドラは今時子供でも宇宙警察には憧れないと思うんだ
子供も騙せない子供向けを深夜でやるこのセンス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:09:35.73 ID:1RwIM8qI.net
今期見てるの10本ちょっとあるけど
面白い、楽しみ、って思うのが
このすば政宗サターニャの3つしかないや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:09:59.11 ID:FzT2EEYY.net
>>948
ダンデライオンの櫻田茜様
今期アニメではないぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:09:56.90 ID:HxklP3GX.net
幼女戦記は表情の作画がいいね
表情と空戦がいい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:10:30.15 ID:916BYce3.net
PPAPってリズム漫才なのに変な取り上げ方されて
本人まで勘違い起こしてもう見るに堪えない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:11:36.91 ID:L3R2VbNZ.net
ターニャとサターニャ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:13:29.98 ID:jfpeCMdP.net
美少女動物園終了のお知らせ

https://techcrunch.com/2017/01/20/the-white-houses-lgbt-rights-page-has-disappeared/
ホワイトハウスのWebサイトからLGBTの人権ページが消えた
そして、権力の移行が始まる。まず、WhiteHouse.govのサイトでは、いくつかのページが変えられたり、完全になくなっている。
その中には、レズビアンやゲイ、バイセクシャル(両性指向者)、トランスジェンダー(性転換者)…LGBT…に関するページもある。
Trumpの大統領就任式が終わって1時間後には、whitehouse.gov/lgbtのページがTrumpの政権移行促進ページにリプレースされた。
アップデート: 移行促進ページもなくなった。ホワイトハウスのLGBTページは完全に消えてしまった。〔404ページのみ〕
Obama政権は、重要な法案の成立と、法廷での歴史的な勝利、そしてゲイや性転換者などのための重要な政策変更を強調するために、ホワイトハウスのWebサイトにLGBTのページを導入した。
そのページは、“It Gets Better”などのゲイの人権活動にも光を当て、LGBTの人たちが悩みに悩んで自殺まで考えてしまうことを、防ごうとした。
今その人権活動のページは、“Strengthening Civil Rights”のアーカイブされているページへリダイレクトされるが、それも今後変わるかもしれない。なにしろ、LGBTの言及はすべて消え去った:
Trumpの新しいホワイトハウスWebサイトが完成したときには、そこにTrump独自の、LGBT肯定ページがあるのだろうか? 
Trumpは共和党内の小グループLog Cabin Republicansから、“共和党の歴史においてもっとも積極的なLGBT擁護派の大統領指名候補者だ”と賞賛されている。でもこの、LGBTを擁護する小グループは、本選候補者としてTrumpを推すことを拒否した。
LGBTのコミュニティはTrumpが大統領になることに懸念を表明していた。とくに副大統領のPenceは、インディアナ州の州知事時代に、LGBTを保護する法律に反対した。
ゲイや性転換者などの人権に関するObama政権の業績は、過去のプレスリリースに見ることができる。この問題を今、Trumpの政権移行チームに問い合わせているので、情報が得られ次第、あるいは新しいページが出現次第、この記事をアップデートしよう。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:13:38.80 ID:5qtqXTOw.net
クズの本懐素材はいいのに詰まらんな
冴えカノ見てる感じだわw
ノイタミナはもう駄目かもしれんなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:13:49.49 ID:tb9C/F0q.net
ラッスンゴレライってなんだったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:14:29.25 ID:zdPoDbzk.net
>>964
別に勘違いは起こしてないぞ
短命なのは本人も理解してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:14:59.83 ID:lTz8U5kK.net
幼女戦記は人が空飛んでる間抜けな絵面以外好きだな
普通に戦闘機乗ってたらガチハマりしてたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:15:02.19 ID:Xw9rNbTQ.net
どのアニメも大抵楽しい。
楽しめないアニメは1自分に合わないアニメくらいかなぁ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:15:14.39 ID:RlC7I982.net
>>952
7000円でやらせてくれる若い子いたら
俺頻繁にお願いしてるわ
今の相場って2万か2万5000だぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:15:48.02 ID:UkSclD7X.net
空飛んでるとこDBと絵面が一緒

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:15:59.38 ID:jfpeCMdP.net
オバマの政策に合わせて日本の社会もドラマやアニメを作ってきたのだが、転換期がきたようだ
今後、同性愛を匂わせるような作品は一気に消え去るだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:16:48.43 ID:zdPoDbzk.net
幼女が戦闘機操縦してたらそっちのほうが問題だわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:17:44.62 ID:tb9C/F0q.net
>>972
どこから7千円って話が出てきたの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:18:35.62 ID:i2XfXwQT.net
ブレイブの直後で損するかなと思ったらブレイブがアレだったでござる…

ただ幼女の空中戦もはいふりの航空機が無い理論と同レベルのアホ設定ではあるんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:19:23.04 ID:Xw9rNbTQ.net
てか、リライトとエルドラのニコ生かぶってるじゃんw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:21:02.72 ID:MpRi/1AH.net
同性愛表現は死守しないとまずいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:21:50.47 ID:wPpNr23o.net
西川口が健在だった頃は安上がりだったよね(´・ω・`)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:22:07.09 ID:jfpeCMdP.net
>>979
日本はアメリカの属国だからアメリカの動きと連動させる
電通など大手も当たり前に

同性愛は終わり

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:22:15.14 ID:dXZQB+KD.net
リトルウィッチは絵が苦手だったけど異様にageられてるから見てみたら普通に面白いし続きが楽しみだわ
なんか疑ってゴメン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:22:40.87 ID:8kfGDuNC.net
>>977
子供の足で地面走っても遅すぎるし
車運転も変だし戦車だとガルパン化するし船だと以下略
ある種の必然だろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:23:13.16 ID:jfpeCMdP.net
ラブライブ!みたいな全員同性みたいなアニメは減っていくだろう
社会がそれを認めない風潮ができる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:23:28.80 ID:7K8Q/cjm.net
>>972
セフレならタダなんだけど…(困惑

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:23:29.60 ID:RlC7I982.net
>>976
俺の勘違いだったごめん
3人で2万て言ってるのかと思った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:25:16.87 ID:ylSlzLdF.net
女とヤルのに金払うとか考えられんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:25:19.71 ID:RlC7I982.net
>>985
お前の知識フル動員してその話広げてもいいよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:25:22.69 ID:CzVFWxoQ.net
>>981
ただし「アメリカ」の中にトランプ政権は含まれていない
「アメリカ」とは、CIA、軍需産業複合体、多国籍企業などの体制をさす
トランプは外国からアメリカに移住して国籍を取得した移民で
血筋的にはアメリカ人じゃないらしい
アメリカの体制を破壊するために大統領になった人物

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:25:22.54 ID:jfpeCMdP.net
今日本にいるゲイタレントもトランプになってあっさり消えるだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:26:25.06 ID:qdVPEZoA.net
同性愛とか日本とかの文化だろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:26:33.12 ID:NIP3oujp.net
>>948
深夜のプリキュアじゃねーか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:27:27.31 ID:Xw9rNbTQ.net
>>987
でもお前DTなんでしょ?

一応、クズの本懐でいえば最可ポジだけど。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:28:09.23 ID:ylSlzLdF.net
>>993
涙拭けよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:28:21.76 ID:UkSclD7X.net
>>982
良かった良かった
嬉しいよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:28:56.06 ID:tb9C/F0q.net
同性愛が日本文化とかいうのやめろやキッショ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:29:43.46 ID:McXFM73r.net
>>996
世界の文化だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:29:45.12 ID:jfpeCMdP.net
ごちうさ系も消えるだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:30:00.38 ID:MpRi/1AH.net
同性愛は死守

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:30:09.27 ID:X0dnxl/C.net
腐は重要文化財にすべき

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 21:37:27.59 ID:EqLLilSq2
1000ならトールの尻尾の繋ぎ目が見られる

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200