2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】バンドリ(BanG Dream)はラブライブ臭い糞アニメ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 09:21:02.02 ID:YLVi6LZb.net
>>660
セミオーダーで色々贅沢すれば 30万ぐらい?
ボディシェイプのデザインからのフルオーダーは何処までいくんじゃろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 09:29:53.94 ID:6x55j/4S.net
4話観たけどとにかくテンポ悪いなこのアニメ一話からイヤな予感してたけど
文化祭このペースだと9話か10話だろきっついなぁ・・・
先が見えてきて退屈になってきた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 09:36:01.42 ID:taoZMIa7.net
>>668
参考資料
http://www.espguitars.co.jp/artist/revo/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:21:01.60 ID:4Mkgm/ng.net
初ライブがあんな感じで3話に来たのを見るに文化祭ライブは6〜7話、水着回を挟んでオーディション通過で一悶着後ライブハウスきらきら☆ライブで〆って感じじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:36:13.50 ID:2wP/UOPv.net
木谷
バンドリは既に4部まで構想済みなんで失敗してもらっては困る(笑)
女性視聴者も楽しめるように、男性視聴者に媚びた描写は極力避けるよう指示している


「男性視聴者に媚びた描写は極力避ける」だから水着回は無いだろ
キャラデザからして媚びまくってるのに何言ってんだかよくわからんがwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:37:32.49 ID:YLVi6LZb.net
>>670
わおw 上を見出すとわけわからん世界になってくな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:44:37.60 ID:ArTHECPd.net
何が問題かって今のところ香澄がギターを演奏するって方向に向けられてないってところなんだよな
もうちょっと練習シーンでも挟んで、3話のアレも歌わせるんじゃなくて拙くても演奏させた方がバンドアニメっぽくて良かっただろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:38:02.04 ID:N10z6sfo.net
こんなんで4期までやるつもりって正気かよ…
だからあんなグダグダと最悪なテンポで引き伸ばしてるのかなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:43:52.12 ID:aZolvodA.net
みるきぃホームズとかいうのも売れるまでしつこく新作作ったしなぁ。売れるまでゴリ押しすればなんとかなる前例があるし
声優商売絡めれば行けると思ってんじゃないの。

勝手にやればいいって気もするが、ゴリ押し再放送とかMXの放送枠をゴミアニメに奪われるのが迷惑

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:15:47.13 ID:LOcuDk+v.net
そういやミルキィも4期だ。
その中で一番酷かった3期のフェザーズの2人がいるとか失敗を約束されたような企画だな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:26:12.73 ID:2wP/UOPv.net
しつこく作り続ければそのうち頭の悪いキモオタが食いつくだろう
ゴリ押し商法とでも言うべきか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:35:34.15 ID:sTZVYb17.net
ミルキィが売れた…?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:43:59.70 ID:r998M4J4.net
声優の微妙な顔とか見たくないわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:57:06.69 ID:aZolvodA.net
でも、放送直前番組で微妙な声優がバラエティゴッコするクソ番組が定番化してるよな
正直カンベンして欲しいんだがあれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:25:01.78 ID:Xghm9boU.net
新人発掘アニメやw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:35:24.14 ID:HZEk0FiG.net
>>681
何?出演者としてコスプレした木谷社長に登場する宣伝番組の方がいいの?
前例あるよ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:07:35.68 ID:iz+Jlx08.net
>>682
掘った穴がそのまま墓穴になってるんだよなぁ・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:41:53.84 ID:lfA0v0F9.net
>>682
新人発掘「だけ」は超優秀だったブロッコリー時代の木谷会長はどこに
まあせっかく発掘した新人に冷飯くらわせて逃げられまくってたけどさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:43:33.83 ID:leZ+cWv1.net
4期構想なのか。まさか、一期毎違うバンドだよな?池沼4期続投で覇権とか考えてないよな???

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:47:08.25 ID:lfA0v0F9.net
>>686
木谷社長のゴリ押し枠が愛美から相羽あいなに移ったと推測はされてる
愛美より3歳年長の相羽あいなをここまで重用するのは、元女子プロレスラーって肩書きがプロレス好きの社長の好みなのかも
新規で立ち上げたキックボクシングの宣伝にもその運動神経を最大限活かして起用してるし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:12:23.25 ID:AriBjvWV.net
「リアルライブとリンクする所がバンドリの良さなんだから批判する人達はライブ来れば良さが分かる」
とか言うのを見てしまって信者脳って怖いなって思いました

普通順序が逆だろ(´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:22:10.53 ID:lDLNc3N2.net
※木谷粘着のアゲ嵐キチガイ出現中。NG推奨

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:31:35.10 ID:yDEgejwL.net
しかもその信者ってラブガイジより遥かにパワーアップしたやっかい系集団だゾ
モッシュとかリフトとかオタ声優ライブで見かけるとはたまげたなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 16:35:11.32 ID:rljv92xX.net
尼もう1000位台か
ダメだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:03:09.42 ID:V+J5WUpB.net
>>669
同感

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:05:22.85 ID:V+J5WUpB.net
通常アニメの構成
・1話で登場人物紹介、背景説明
・2話で主人公がバンドに興味を持つ、ふくらませる
・3話でギター入手、ライブ目標など
・4話で仲間を集めてミニライブができた、など

こういうもんなのにバンドリは全然できてない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 17:48:21.50 ID:eH4m6mRl.net
>「ステマの何が悪いのか(略)見破ることが出来るか?わっはっは!」

Amazonではステマをしてない事を見破ったぞ!
ちゃんと工作してれば、あんな恥ずかしい順位にはならないからな!

つーかあれだけあちこちで執拗に迷惑な宣伝撃っておいて
アニメに限っても200位前後ってのはどうなの?
しかもイベント券まで付けてkonozama

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:14:19.38 ID:G5Dvy7t9.net
バンドリは今期最高の神アニメだぜ!
香澄の破天荒な行動が魅力だよな!
...って、なるかぁー!ボケえー!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:04:01.37 ID:V+J5WUpB.net
1話から見てるけど
登場人物1人1人顔と名前と特徴把握してる人いてる?

セイレン、風夏、政宗くんのリベンジあたりは普通に観ていて把握できるんだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:11:49.09 ID:eoApbePH.net
さすがに加工だよな?w
https://pbs.twimg.com/media/C4c_EKUUEAE_N2v.jpg

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:23:48.99 ID:V+J5WUpB.net
自分には、みんなが言うてる 主人公が障害児のような振る舞いで
というのさえわからん状態

アニメの見せ方が切り貼りすぎてようわからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:04:06.03 ID:UvuscgUl.net
期待してたんだけど、残念ながらけいおんやラブライブの足もとにも及ばない出来だったな
キャラの言動が理解不能で見てられない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:05:41.15 ID:mCLYGtdW.net
CMバンバン流してたしソシャゲもあるし
金かけてるのにどうすんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:31:04.46 ID:2wP/UOPv.net
木谷高明 @kidanit
少し前にアイドルブームは収束に向うみたいな事を述べたが
実際は強い物はより強くなり新規参入がかなり難しいジャンルになると思う。
特に二次元はそうなりそう。


んで、バンドリはどうなのよ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:16:38.25 ID:HZEk0FiG.net
>>701
どこにもバンドリが失敗だともバンドアニメブームは無いとも書いてないだろ
バンドブームと同じようにアイドルアニメが流行ると言いたいか、
バンドリはアイドルアニメでもあるって言いたいか、どっちかだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:28:39.05 ID:yZQMmze1.net
>>702
バンドリがコケた時の為の保険で
逃げ場を作って強気発言

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:29:33.99 ID:wUPl9iS2.net
今回もエンドレスきらきら星
この糞寒い時期にさらに背筋が寒くなって仕方ないわ!
自分の言いたいことだけを言って会話を成立させようとしないし
人の気持ちを汲み取ることが全く出来ないサイコパス主人公w
しかも同じようなのが増えたw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:34:07.24 ID:Ixl9GgbJ.net
>>701
木谷「アイドルブームは終わりといったな?あれは嘘だ。わっはっは、釣られたかな?」
もうこいつ信用ねーんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:19:10.66 ID:HZEk0FiG.net
avex所属のアイドルグループSUPER☆GiRLSのリーダー前島亜美をバンドボーカル役として声優初挑戦させといて、
アイドルブームはもう終わりでこれからはバンドブームだなんて言ったらそら不味いわな
avexなんてブシロード以上にその辺五月蝿いだろうに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:34:06.79 ID:cSYBg3X3.net
>>706
流石にそれはない
二次の話だってことはわかるし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 00:39:11.76 ID:+H83HpOv.net
>>688
仮にライブが良かったと思ったところでアニメの評価が覆るわけでもなし
というかリンクって何だよ声優がアカペラでキラキラ星でも歌うのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:05:26.97 ID:FBQOgXcg.net
武道館できらきら星やらされる中の人大変だなー(棒

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:32:38.28 ID:J0/0fOBx.net
このアニメホント「きらきら星」に土下座しろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:53:28.65 ID:bdvZXfCs.net
ABC数え歌にもな!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:54:52.27 ID:4yUbWtkm.net
>>710
国歌斉唱ばりに真面目にやってる声楽部が真剣に歌えば感動できるだろうね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 02:27:19.88 ID:GJFJhP7R.net
仲間に話してないのに勝手にオーディション受けるの決めるなよwwwwwwwwwwwwwww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 02:40:49.04 ID:ONJ2i6qu.net
使用料払ってディズニーの星に願いをを
歌っておけば何とかなったかもな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 02:53:59.35 ID:4yUbWtkm.net
慣れないバンドもの製作で、星や宇宙しばりとか可能性つぶしてるもんだ
例えば童謡など簡単な曲でもバンドで真剣にやれば心を動かすってストーリーならまだぐっとつかめたかもしれん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 02:56:43.68 ID:ead0L3Zc.net
某バンドアニメの「翼をください」のアレンジとかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 04:09:16.95 ID:vyto7t5B.net
ブシロ声優縛りが強くてアイドルアニメとしてもダメだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 08:20:48.05 ID:iZs3b93r.net
自分ところの声優ごり押ししたいだけってことか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:57:38.55 ID:709K/Rbi.net
>>718
しかもその自分のところの声優にも
ゴリ押し枠
そのゴリ押しの介助枠
冷飯枠
と露骨な格差を平気で作るからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:18:46.67 ID:vyto7t5B.net
っていうか、既存ファンは大橋ファンがほとんどなんじゃねーの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:33:09.50 ID:4yUbWtkm.net
アイドル曲のアイドルバンドでもメタルなアイドルバンドなんでもいいけど
現実的な設定とか練ってればまだ考察で議論できたものを

本スレみたらアンチがいなくなって開店休業状態だわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:54:34.08 ID:ZCGHUOTL.net
池沼主人公より池沼を甘やかす周囲のほうに腹が立ってきた
モブどもはやたら池沼主人公にかわいーかわいー言うし
池沼二人が補習サボってるのに先生はまったく叱らないし

誰か池沼を修正しろ。そのほうが池沼のためにもなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 03:15:23.34 ID:WhlPDli4.net
誰か音楽や楽器に詳しいスタッフの協力を仰ぐべきだった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 05:13:14.69 ID:iOHNxrnp.net
出てる音に対して弾いてる弦がありえない所だったりするのもあるし
その程度の力の入れ方ってことでしょう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 06:13:02.56 ID:xcxir6Ij.net
>>724
あれギター弾いてる人間からしたらすごく見てて気持ち悪かった
5弦弾いて2弦から出るような音出してるし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 06:24:14.64 ID:Mq/HMbiO.net
>>722
作ってるのも池沼レベルなんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:58:45.99 ID:oC/75rxb.net
なんつーかバンドや音楽へのこだわりが全く感じられないのが悲しい
ほんとに声優を売り出すためだけのアニメなんだなあ・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:02:45.31 ID:WhlPDli4.net
>>727
愛を感じないな。音楽にしてもアニメにしても

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:23:21.64 ID:iO6aX+4v.net
https://vimeo.com/100700183
これを4クールの番組にした方が
まだ楽しめると思うが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:10.43 ID:dWWCrTWY.net
>>725
3話 きらきら星のベースで目が泳いだヨ…
そのC音は1弦じゃまず出ないしー

(レフティで弦も逆張りのままとか
 ものっそ低いチューニングとか
 ピッチシフターで音をドロップしてるとか こじつけレベルで可能だけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:46:56.81 ID:NSOG3VST.net
愛が無いね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:08:16.71 ID:XARXJGOV.net
これって見る側が中の人とかの事前情報とか周辺情報とかに興味を持ってからじゃないと、
まったく意味不明で新鮮味も無くネタ遊びも出来ずにまったく盛り上がらんな
宣伝しまくっても最初は実際に見てからじゃないと興味を抱かない層に対しては逆効果だよね

パンチの効いたポエムもなく勢いに任せたファンタジーもなく悪い方向で主人公がネタになってると
もう新キャラ出しても取り返しがつかないけどこれでいいのか・・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:01:41.47 ID:WhlPDli4.net
アニメーターの過酷な現場を報道したり低賃金が叫ばれたりするけど
こんなアニメ作ってるんなら当然と言われても仕方がない
実際は経営陣や監督周辺が無能で作業班にはどうしようもないことかもしれんが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:22:36.50 ID:XARXJGOV.net
アイドル物を作るというコンセプトそのものが枠埋め公共事業みたいな感じ
声優さに対する福祉みたいな?ただ掘って埋めるの繰り返しなような・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:28:40.86 ID:hTmgK8U5.net
このスレで楽器演奏周りへのツッコミ見てる方が遥かに有益で面白いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:34:40.80 ID:WhlPDli4.net
>>735
死ぬほどマニアックなネタならまだ楽しめるんだけどな
明らかに設定が薄っぺらいし、肝心の音声が苦痛でレポートだけでげんなりする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:58:38.92 ID:JyZ1sksm.net
江名子バンドリ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:25:44.65 ID:ov4uAt05.net
>>734
しかも男性声優にこそその福祉が徹底されてる
何だかんだ新人の度胸試し下積み仕事の感がある女性声優と違って、
若い声優をほとんど使わないし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:57:31.18 ID:RONii3F5.net
ネット時代、ネット社会にそぐわない売り方作り方に固執してるのが経営者層への
福祉政策みたくワケわからん状態。自作自演福祉?仕掛け人失業保険なのか?
頑として情報インフラの中での「クチコミ」を認めたくないみたいな・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:06:25.08 ID:uze2xmzC.net
自己責任の対極にある自己福祉とかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:10:11.19 ID:5PJxq7ZH.net
スゲえなぁ アンチスレが正当な意見の持ち主ばかりだもんな
ここにいる奴らこそ正常な神経の持ち主だわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:44:33.05 ID:OnRPf7SO.net
わかる
>>725 >>730

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:46:54.29 ID:WhlPDli4.net
abemaTVっての初めて利用したけど、地方民ですら新作アニメだけのチャンネルずっと観れるんだし
他にすることもあるからバンドリなんて真っ先に切られて当然なんよね

音楽好きだし久々の音楽ネタな上、ニュース板でひどい噂聞いたから知ったけど、フツーの人ならスルーされて当然なアニメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:40:02.16 ID:OeO9t8xq.net
たえも池沼だったか 学園祭いつか知らんが今の状況で間に合うのかよ ド素人主人公はいまだにキラキラ星連呼中だし もう四話も使ってるのにドラム入れてねーし マトモに演奏出来るのは今年中じゃ無理だろ ダラダラ引っ張り過ぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:56:32.61 ID:bqh1DsZq.net
新ジャンル
ガイジ動物園

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:59:27.33 ID:2WOUY7Bh.net
メンバーが揃った時のバンドを聴きたいと思えないのが一番の問題

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:14:54.92 ID:8+pNb8IW.net
>>739
社長にしてみれば、いつどこでヒットするかわからない口コミなんかに任せていては勝機を失うとか
80年代90年代のマスコミ広告代理店主導の宣伝こそ古きよき時代だって考え(元山一証券社員)もあるんだろう

それが新日本プロレスって社長と同世代のファンがいる分野やビックリマンやカードダスっていうお金を刷るかのように売れる商法が確立してる分野では成功した
オタク相手のアニメでは成功してないってこと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:30:15.17 ID:9M4NpJWb.net
なぁ、4話でどうにも気になったのがチューニングで「ペグ行き過ぎてる」って言い方なんだけど
始めて聞いたんだがこういう言い方するの?
音楽アニメなのに音楽ネタが突っ込みどころしか無いってのがもうね……
脚本も何か雑すぎて段々見るのがつらくなってきた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:37:01.57 ID:WhlPDli4.net
>>748
ツッコミどころが多すぎて指摘するのもめんどいのよ
ドヤときらきら星にアルペジオ入れたけど
チューニング綺麗に合ってないし展開がうまいでしょ私感しかなくて
だめだこりゃと思った

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:18:43.80 ID:N7+eYYAw.net
このスレに来たら言いたい事がほぼ書かれてた
アスペ主人公だけじゃなく囲んでる世界観や価値観全ておかしいから
眺めてるだけでカサンドラ症候群みたいな事になりそうだったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:27:19.54 ID:HgFw3mwP.net
あのハッパ売れるの!?
××なめんなよ!!

ファーwwwwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:30:58.25 ID:YbenrT9M.net
>>748
ペグ行き過ぎなんて言わないかなあ・・・
「回し過ぎ」「(弦)巻き過ぎ」とかならわかるけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:38:54.40 ID:9M4NpJWb.net
チューニングのシーンだけでも突っ込みどころ満載だからのぅ

毎回しなきゃならないのは知ってるのに指摘されるまでしない
ペグがわからない
そもそもチューナーまで持ってるのに5弦って言われて(°Д°)ハァ?ってなってるし

>>752
だよね?
回りでもそんな言い方してるの聞いた事ないしもの凄く違和感あった
ウチの方田舎だからひょっとして都会ではそう言う言い方が流行りなのかと思ったわw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:44:22.69 ID:xcxir6Ij.net
つまりヒロインのギターを弾きたいって熱意に努力がまったく見られないとこが共感されにくいんだろうな
ギターを手に入れた時点でネットでいくらでも調べれるような事を知らなかったり

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:57:57.41 ID:tuOqlfrR.net
世界観がおかしいと言うか「○○げなシチュやりたい」とか「○○っぽい展開入れれば視聴者は食いつく」みたいな
思いつきだけで入れたみたいなシーンの数珠繋ぎで
何故そうなるのかとかキャラがどう思考し行動した結果そうなるかみたいな
ロジックの部分を完全に放棄してるとしか思えないみたいな作り
それっぽいキャラとシチュエーションをごった煮にすれば後は視聴者が勝手に補完してくれるだろうって完璧舐め腐った作品

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:13:17.64 ID:OeO9t8xq.net
そもそもペグって何よ 知らんぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:17:53.03 ID:2/6rGocz.net
>>754
なんか話の展開にモヤモヤしてたがそれだ
あんなに欲しがってた星ギター強奪できたんだから普通はスマホでギターの基本知識くらい調べそうなもんだよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:28:22.43 ID:OnRPf7SO.net
わかる
>>644-645

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:28:49.83 ID:OnRPf7SO.net
わかる
>>750

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:33:22.72 ID:glu3w3/8.net
>>757
星形のおもちゃが欲しかっただけでギター弾きたかったわけじゃないから
ライブもアカペラ星歌って満足だし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:36:01.09 ID:9M4NpJWb.net
>>756
四話見れ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:09:35.32 ID:jmOksm8D.net
>>761見た上で言ってるんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:31:36.32 ID:uHzsj5J/.net
>>760
じゃあ部屋にギター飾っとけよで済む話
弾くならちゃんとやれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:42:16.10 ID:UmSe0SOf.net
>>762
ちゃんと作中でおたえが説明してるべ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:56:24.12 ID:TISUwchG.net
4話までちゃんと見たけどこれの最大の闇は
誰一人として香澄と同じ中学の友達とか知り合いが出てこないところだろ
公式は明るく誰とでも仲良くなれる性格って設定のつもりのようだから
普通なら一人くらいそういうキャラがいてもおかしくないのにその影すら見えない
絶対裏で嫌われてて避けられてるタイプだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:04:10.94 ID:9+whoAk+.net
>>765
小説版漫画版では内気だけど歌が好きだったのに、その歌すら男子にバカにされて歌えなくなってしまった気弱な女の子だからな主人公
それが何故あんな無自覚な暴君に変わったのかは不明

おそらくあの社長が現場介入したんたろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:06:24.90 ID:Kh67bKqj.net
まるでゼステリアのロゼみたいにアニメとは別人だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:16:10.73 ID:8GDy+p2S.net
歌が好き設定をとりはらったのが狂気に拍車かけてるね
きらきら星と校歌しか歌えないのにバンドやりたいとか
音楽好きじゃない感じがすごい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:17:25.48 ID:j1/2/rnI.net
>>766
うーん、なんかデジャヴ

真ゲッター月姫とか
劇場版keyとか

おやパスタ屋さん?カレー屋さん?出前なんか頼んで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:18:47.62 ID:TISUwchG.net
>>766
マジかよ小説いい感じじゃねーか
その設定残した上で今の馴れ馴れしすぎて気持ち悪い性格設定してるなら見直すわ
あったところで生かされるとは露程も思ってないけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:25:25.23 ID:RnN9mFtI.net
新感覚池沼観察アニメ
リアルにいたら近づきたくないが二次元なので楽しんで生態観察できる(^q^)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:39:59.88 ID:MrinsbUV.net
>>766
香澄がそんなトラウマ持ちにも関わらず歌えたのなら、その姿を見て気の弱い子も心を動かされるという話なら分からなくもない。
どっちみちライブハウスが罵声の飛び交う殺伐とした空間にはなるだろうけど。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:54:23.92 ID:Lj3xEak/.net
1話の時点で主人公のガイキチぶりったらないからな。
絵描き連中にはそっぽ向かれているが、公式フォロワー86000。
一般人やドル好きにはそこそこ受けているの・・・か?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:01:22.08 ID:IJP5BOAL.net
>>773
そのフォローのうちどれだけが有効でアクティブなアカウントなんだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:29:53.10 ID:lm6jf2cs.net
一般人見るわけねーだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:41:55.09 ID:z5G7yjje.net
放送中のつぶやき数はデミちゃん以下だぞ
初回こそ6万くらいいたが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:48:45.76 ID:rT3D5tkb.net
>>773
フォロワー数なんて社員に複垢作らせて水増しすればいいだけ

「企業が流行ってる感を出せば流行る」これだものwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 05:03:02.29 ID:ySZUL+UH.net
メディアミックス作品とアニメでキャラが違うって前期の某声優アニメかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 07:28:37.19 ID:y5AYSaL/.net
演奏しないからな
人気が無くなる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:38:09.90 ID:lhsyoPzs.net
普通のアイドルモノと違って、促成栽培でアイドル声優にバンドをやらせるのなんて無理
そこらのガールズバンドに声優やらせたほうが近道だったんじゃね

781 :(^Д^)@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:49:02.72 .net
公式フォロワー数?
10万フォロワーでギターを抽選でプレゼントに釣られたんじゃねw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 09:57:46.87 ID:j1/2/rnI.net
金の使い方が今のメジャー音楽シーンとなんらかわらん
そのうち円盤買ったら声優のサイン入りギタープレゼントとかやるんじゃね?
またはギター買ってイベントに持ってきたら別途金払えばサイン入れますとか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:18:58.86 ID:PcBmdo8K.net
>>480
「アニメ視聴者の7割は3話で視聴継続するかどうかを決める。だから他のアニメが3話放送される2週間後にあえてバンドリは1話をぶつけた。他アニメの視聴を止めた7割の多くを誘導できる」

結果は誰にも相手にされず、始まった事すら認知されない爆死w
一話すら見てもらえないんじゃなぁw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:24:21.54 ID:rLfToqPR.net
誘導できでもこの出来じゃ意味ないな…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:58:48.07 ID:szRsW27P.net
3話目に特大の糞をぶち込んできたしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:08:06.06 ID:N7myc6+P.net
某現象が起こってる今日、1話の時点から徐々に温めていないと3話から〜とか
やってると他作品に持ってかれるだけなんだけどな。バンドリしか存在しない異世界じゃないんだしw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:10:06.45 ID:HVOmL1Fh.net
むしろ3話切りしたアニメの方が面白かった気がして見直すレベル

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:50:23.87 ID:qYQWqu1m.net
3話切りを知ってて3話に特大のクソを撒き散らすやつがいるらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:25:27.43 ID:j1/2/rnI.net
普通に考えれば3話切りを待って始めるアニメは3話分なしにしてワンクール9話にすべきじゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:35:56.50 ID:9+whoAk+.net
>>789
レガリア ろんぐらいだぁすの落とし方見てると、全13話と言っておいて少なくとも1話落としてて、それをOADって形で販売する可能性も

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:58:06.88 ID:N7myc6+P.net
太古の80年代からガールズバンドほど非効率で不経済な商売は無い(海外でも)
2.5次元でなんとかなるもんじゃないんだよ。色々と相性が悪いんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:14:13.02 ID:n9qS5INW.net
>>788
3話切りで手すきになって見に来た連中がこれも3話で切るってだけの話だもんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:47:07.50 ID:xvtUL6Pz.net
3話切りする頃には視聴継続アニメ決めてて落ち着いてる頃じゃん
観るアニメ減らす辺りに初回話入れましたって言われても何も解ってねぇなとしか
それに一般人が3話切りなんて意識するわけないだろ
知った被りのウエメセが溢れている

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:49:23.91 ID:9KaLbnOC.net
>>790
そこそこ人気があるアニメなら全話終了後オープニングとして第0話としてDVDに入れることあるな
あと番外編

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:34:01.55 ID:nof8w4+S.net
キャラクター名覚えられてないのは愛されてない証拠だよな
主人公、金髪、パン屋、カスちゃん、黒髪ロング、このあたりの言い方で
本スレが進行してんだもんな アニメ中でも りみりんってアダ名も付いてるのに
カスちゃんって...

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:22:14.38 ID:j1/2/rnI.net
>>795
現状キャラクターが記号以上の意味持ってないもん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:47:20.95 ID:JuHDr761.net
木谷『いいから全話楽しんで円盤買えよ』

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:51:48.74 ID:j1/2/rnI.net
>>797
いいからさっさと増産して予約できるようにしろよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:52:06.92 ID:s2tjFCVQ.net
円盤だけで製作費を回収するのは難しくなってきている
木谷『いいから周辺グッズ買えよ』

販促になってるのかなぁ?このアニメ
物欲を刺激する方向には向いていないように感じるのだが

タダで視聴して(切って)別の所へ向かうだけの中継地点

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:21:01.59 ID:9sE4QEto.net
>>793
エセならいいんだが、ここの社長はブロッコリーじだいから15年以上、俺はオタクの心理を熟知してると思い込んでるからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:29:50.56 ID:rT3D5tkb.net
> 俺はオタクの心理を熟知してると思い込んでる

あー一番嫌なタイプの経営者だわー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:22:07.49 ID:uHzsj5J/.net
おまえら3話3話言ってるけど1話だって相当酷いからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:13:56.83 ID:j1/2/rnI.net
このアンチスレって必要性あると思うか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:39:42.64 ID:s2tjFCVQ.net
本スレの流れが否定的でも、分離しておくほうが良かろうて

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:58:44.34 ID:Ko0oirk3.net
さすがに本スレでガイジ叩くものな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:08:35.60 ID:RXwW80zn.net
>>787
けもフレが持ち直した原因って、もしかして…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:15:58.68 ID:VBXEl3C+.net
>>787
なおハンドシェイカーは面白くならない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:19:58.58 ID:uG70sYDx.net
キャラデザもいまいちで面白味のある小ネタも大して無く何を起点に盛り上がるのか不明
美しいポエムを吐いて洗脳したいのか、階段駆け上がり情緒を醸し出したいのか・・
雰囲気アニメみたいなもん作ってもこういう商品展開には毒にも薬にもならないと思うが?
オタクといっても一般消費者の一部なんだからけものみたいな現象作れないと乗ってこないよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:40:55.53 ID:+aAUDFaM.net
>>807
ここ2週位のハンドシェイカーはコレより遥かにテンション上がるんだよなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 03:05:08.66 ID:KPbY2rZU.net
サンシャインもそうだけどストーリーとキャラがギャグ寄りなのに演出がやたらシリアスで泣ける話風なんだよね
もっと明るい雰囲気にしないと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:05:26.56 ID:zFTNF401.net
>>809
あっちはカードゲームしてたからね
こっちは迷惑しかかけてない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:37:25.75 ID:uG70sYDx.net
せっかく動物園ブームなのに美少女病院に走るってのがなんとも・・・
せめて養豚場ぐらいのふるまいは維持してくれw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:25:38.47 ID:wRGVUx9K.net
こんだけ全方位に評価の低いアニメは初めてかもしれん
チャージマン研!なんてセル画アニメとはいえ、
5分番組なのに使い回しもハンパなく設定も作画も破綻してるのに
腹抱えて笑えるから雑さなんて気にならないのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:14:18.90 ID:ufdlhIvb.net
手塩にかけて育てた盆栽を売却してまで楽器代を捻出した人に対してあの葉っぱってあんまりでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:19:53.27 ID:qe2mmX7J.net
それを見て聞いて不快より笑いが先に来るような、頭のおかしい人種向けのアニメなんでしょ
あれは笑うところじゃなくて、笑えないところだってのが解らないのが脚本やってるんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:22:07.28 ID:hh/8JPs8.net
ちょっと待って!
このアニメ主人公を完全消去したら面白くなるんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:33:27.04 ID:qe2mmX7J.net
でも、あの葉っぱ呼ばわり程度で済んで良かったとも思ってるよ
サブタイが怒っちゃった!だったから

せっかく届いたキーボードをガイジが転んで速攻ぶっ壊してダーク展開に
なるんじゃないだろうな?とか、宅配のシーンで戦慄を憶えたからな

杞憂に終わったと思ったら代わりに他の女に走っておこだったとは…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:39:10.88 ID:+c86N7iZ.net
あのガイジがパクったギターが発売になったが、LED付きが69万
LED無しでも49万だってよwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:49:56.24 ID:wRGVUx9K.net
>>818
楽器業界ではボッタクリとしては小さいレベル
世界じゃライブのVIPチケット&楽屋に行ける権利&二束三文のギターをライブ中にたたき壊したものをプレゼントする権利で100万円以上ってのがある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:10:19.80 ID:+aAUDFaM.net
>>816
第2の主人公(頭のレベルが)が登場してしまったから絶望的なんだよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:47:32.87 ID:LRbuprxH.net
デミちゃんは弾きたいw
このままだと1期もとい、バンドリは“流れ星”になるなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:52:01.74 ID:a9E3VrPi.net
>>821
デブリ打ち上げて失敗だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:00:49.93 ID:uG70sYDx.net
今年打ち上げても還ってkるのは7年後みたいな商売なんだよ、最後は感動

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:02:09.70 ID:wRGVUx9K.net
こんなこともあろうかと

こんな…

こん…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:32:45.80 ID:48I/RiOO.net
>>819
高崎モデルもそこそこの値段だしねー
http://www.espguitars.co.jp/artist/akira_takasaki/

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:04:31.43 ID:wRGVUx9K.net
>>825
タッカンの場合、世界で売れて影響力もあるし、仕様的にガチで本人そのままだもん
LED加工なんてフロイドローズオリジナルやフリッカー再現とかシグPUとかネック加工の特殊性に比べたらオマケ程度

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:24:26.63 ID:0P0kj2bQ.net
商売 に携わる人がなんか厨二病みたいな事やってんだな・・・→3話システム

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:42:01.96 ID:48I/RiOO.net
>>826
うむす
LEDモデル買うぐらいなら、高崎モデルがいけるという罠っすな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:49:52.89 ID:wRGVUx9K.net
>>828
ESPを何か一本買う権利をやろうって言われるならランダムスターよりガルネリのsyuのV欲しいわ
32f音まで出てスカイギター的で家宝にできるわ( ;∀;)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:19:03.03 ID:BgFkK8Vk.net
>>822
地上でロケット打ち上げ点火失敗
しかし爆発するわけでもなく、チョロチョロっと炎上が続いて終了

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:26:44.34 ID:wRGVUx9K.net
>>830
なんか色々例えれるなw
ロケット花火一本一本地道に打てばいいものをまとめて打てばかっこよくね?って束にして火をつけたら飛ぶ前に大爆発したみたいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:08:16.10 ID:rgg463gk.net
音楽はヲタ系以外にも聴くからだけど
もっとリアルなガールズロックな曲を用意してやれなかったんだろう
声優さんからしたら折角バンド演奏人前にできるんだから
AKBみたいな曲よりも赤い公園やパスピエやチャットモンチーみたいな
リアルJKが文化祭でやるような曲でやりたかったと思うよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:18:44.82 ID:wRGVUx9K.net
>>832
このアニメって監督側からしてやる気ないんだと思うよ。
1話の冒頭も冒頭で複数がサイリウム振ってる絵見てみて。
タイミングから振りの角度からスピードまで自動車のワイパーかよってぐらい同じだから

期待するならもうライブだけに絞ったほうが幸せかも。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:38:55.10 ID:8v1U341G.net
ローカロリーで荒く流す方向というと
昔の1年通してやる(おもちゃを売るための)スポンサードアニメ.....

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:57:44.84 ID:wRGVUx9K.net
>>834
ビックリマンとかロボアニメ?勧善懲悪ものならパターンは決まってるから仕方ないとはいえ、これパターン化する要素ないからねー
ESPの販促アニメなら今後一切ESP買わねーなー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:41:41.91 ID:9I+GEoW8.net
>>834
ヴァンガードとかバディファイトとか、1年のスポンサードアニメのノウハウの方が豊富だからなブシロード

しかもスポンサーすらブシロードという

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:00:36.76 ID:uG70sYDx.net
要するに市場に過剰な期待などせず予想される範囲内で回収出来ればいいんだよ。
そんだけもう国内市場には期待していない、あわよくば中国でみたいなそんな感じ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:55:23.85 ID:Y0uIdQWh.net
これで外国人が釣れると思ってるなら外人をバカにし過ぎじゃね?国際問題レベルだわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:12:18.03 ID:F3ZhIuTI.net
でも支那畜は馬鹿だから案外釣れるかもw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:17:49.92 ID:Y0uIdQWh.net
現実として無理
ついでにネトウヨは去れ アンチスレの品格が下がる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:22:14.03 ID:1hsSHlZX.net
本気で楽器やってる人はキレていいと思う
芸能人が声優に挑戦してるようなもんでしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:33:12.60 ID:BwvYW+Jk.net
>>841
俺は少しキレてるけど、所詮ESPだしほっといてるよ
海外はともかく日本じゃ見た目勝負のV系やタカミーみたいなのがメイン層だし
まあ楽器屋で勧められたら意見しよう

円盤なら間に合ってるしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:55:07.00 ID:HvpcZOwj.net
>>840
死ねチャンコロ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:01:34.08 ID:VoLZWA+4.net
まあラブライブみたいな事は二度と無理だからな。アレだって色々準備してからだし
アニメもコミカルに楽しい要素と熱血青春的な展開とをそこそこ上手にまとめ上げていた
ポエム吐いてミュージカルするだけなんだけどああいうのは結構難しいからね
とにかく当分どこも真似は出来ないだろう。皆が忘れた頃にやるしかないな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:09:25.76 ID:k76SBbsn.net
バンドリさんの4期構想を信じろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:21:19.99 ID:BwvYW+Jk.net
>>845
うん、その前に木谷が社長を降りることを気長に待つよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:17:21.63 ID:rks/WOpQ.net
>>837
中国よりは本社のあるシンガポールだろうな
税金のがれのためにやってきた日本人の金持ち爺さん婆さんが食文化の違いに難儀してるからと串揚げ店という表向きで実際には和食料亭を立ち上げたみたいだし
ゆくゆくは社長自らブシロードの串揚げ店で毎日豪勢な晩餐するのだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:19:44.70 ID:rks/WOpQ.net
>>846
既に新日本プロレスは近いうちに株式上場して別の人に譲る意向を発表してる
きっとブシロードもそうなるだろう

その後とんでもない赤字が判明しても、退陣して日本にいない木谷元社長の責任は問われないだろうし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:21:09.70 ID:BwvYW+Jk.net
木谷って、まがりなりにも興行系の社長なのに、自社と協力してる企業とのつながり知らないのな
ロックの殿堂インジャパンで割高なコンサートチケット取ってジミー・ペイジが演奏せずに帰ったことを思い出した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:46:17.44 ID:5UUlv7DL.net
チケット返金問題も、居直ったしね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 16:28:51.26 ID:d0yJEn2l.net
けもフレ事件でメディアミックスの脆弱性が浮き彫りなのかな?w

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 16:44:55.49 ID:Gp9a8+Ku.net
木谷って
バンドマンにコンプレック抱いてんだろうな
じゃないとここまで等身大から外れた群像劇なんかにしないだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 16:56:05.10 ID:yA7qx2jj.net
>>852
秋元康になりたいだけだろう
作詞家としてではなくプロデューサーとして

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:11:55.95 ID:Z3S4M2FR.net
信者がED6位って誇らしげに言ってるから何かと思ったら公式ツイッターで煽ってたんか
https://twitter.com/bang_dream_info/status/832421258729910272

つか、発売日は12位なんですがw12位は無かった事扱いですかww
12位→6位→10位の異常な変動だし、6位は自社買いで操作しただろこれw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:26:43.17 ID:F3ZhIuTI.net
普通は発売日が一番上だよなあ・・・中々香ばしいわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:01:49.05 ID:BwvYW+Jk.net
なあ、ギター購入の設定がおかしい
http://i.imgur.com/ycZWb29.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:07:48.20 ID:BwvYW+Jk.net
>>856
悪い、楽器知ってる体でレスしてたので補足。
青いギターは定価40万強、店頭価格で40万弱、大負けに負けて30万ちょっととする。
これはアーティストモデルでもレギュラーラインナップのどちらでも同様とする。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:17:34.08 ID:8CJULq/S.net
円光相手のパパからのお小遣いなんだろう。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 20:14:38.20 ID:1hsSHlZX.net
木谷は、こうすればオタクに売れる、僕は詳しいんだ

って菅直人みたいに思ってそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 20:39:37.12 ID:hPySab6v.net
ブシロは本社シンガポーなのか
村上ファンドみたいなことしてんのな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 21:05:26.28 ID:OTDaki0J.net
ウサギ20羽ってヤバイだろ…
小学校でも数羽なのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 21:31:07.76 ID:EIR+IPHN.net
ウサギが大好物なんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 21:55:26.80 ID:J8ZWFwt+.net
ウサギ美味しい蚊の山

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:25:21.46 ID:CWc+KuvM.net
悪い意味での見どころすら失った
過剰宣伝だけは残るのだろう

主人公やっぱり池沼

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:28:25.25 ID:MJ3gM58w.net
Abema 5話
直前番組バンフリ!でウサギが出てたけど関係なかったな

アニメは相変わらずつまらん
というか、キャラが主人公以外空気すぎるんだが
誰が誰かわからんぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:29:47.17 ID:MJ3gM58w.net
 5話
演奏している時に限って手元を映さない手抜き作画
ギターもキーボードも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:32:29.29 ID:MJ3gM58w.net
5話
主人公が素人からギター演奏できるようになるまでの練習過程が描かれていない

「そして3週間後…」ギターが弾けるようになりました。とかナレーション入れろ
それかモノローグ入れろ
シーンカットのつぎはぎばかりでわからんすぎるわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:33:35.89 ID:VwmQgZDV.net
5話の内容を3話でしてればな、もう脱落した人はけものフレンズに逃げたw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:34:30.39 ID:BwvYW+Jk.net
風呂上がったー
よーし見るぞー!


ぱにぽにだっしゅを

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:37:18.56 ID:MJ3gM58w.net
5話
今回は、婆さんクラブハウスの女店員の1人がバンド仲間に加わって
妹ちゃんも急に登場
ってことでいいの?

全体のストーリーもわからない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:38:38.85 ID:MJ3gM58w.net
>>869
ニコ生はいちいち追い出されるし、ゆっくり見れんかったわ
Abemaは放置して観れるから便利やね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:52:48.99 ID:OTDaki0J.net
酷い酷い
演奏シーンもそうだけどカスミが暴走しすぎ
有紗の許可も得ず勝手に進めてる
自宅じゃねーんだからさあ

あとババアのオーナーは観客を男子禁制にでもしてんの?
ガールズバンドなら普通男の割合が多いはずだがオーナー始めてから女しか入れてない
もうね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:53:21.05 ID:OTDaki0J.net
>>870
妹は一話からいたよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:55:47.00 ID:J8ZWFwt+.net
やっぱり構成がおかしいな
3話と4話は逆だし、5話は数話分すっ飛ばしてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:55:56.83 ID:2Atmb0CU.net
けいおんなぞるの止めてさ、もっとオリジナルな感じでやれよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:57:09.04 ID:REd6lJGH.net
なかなか話が進まんのう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:00:03.48 ID:8CJULq/S.net
おもちもちもちの棒が限界突破、声優じゃないそうだが、声優使えよという話だ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:01:53.69 ID:MJ3gM58w.net
5話でも「キラキラを」求めてうんぬん言うてなかったか?主人公

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:03:23.20 ID:OTDaki0J.net
>>878
きらきら星やりたがりマンコだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:04:41.07 ID:8CJULq/S.net
最終回でカミーユみたいに、主役がきらきら星見ながら終わるんだよ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:07:41.33 ID:OTDaki0J.net
子作り
http://i.imgur.com/tcwhDMF.png

サブタイが酷すぎるわな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:17:23.69 ID:jLSCjRjN.net
まだ見てないけど、
ツイッターでは5話絶賛、これが一般反応か?
http://i.imgur.com/lwjNSgy.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:19:04.73 ID:J8ZWFwt+.net
>>880
キラキラ星歌って踊りながら光の中に消えるんだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:21:23.40 ID:WBITw3Ud.net
主人公と不愉快な仲間達もドイヒーだけど
あのオーナーも割とどうしようもないオバサンだな
単に自己満足で無茶苦茶なライブハウスの運営してるだけやん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:40:22.79 ID:mLPloTLL.net
>>882
自分はいきなり上手くなったり、退屈だったりしたが・・・
それらはちょっと大げさでステマ臭いよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:46:41.49 ID:si2fYWtf.net
何だろう会話のやり取りがもの凄く気持ち悪いというか不自然というか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:50:27.70 ID:WBITw3Ud.net
このアニメ、基本的にあらゆるシーンや台詞が無意味と言うかびた一納得どころか理解し難いって前衛的な作りだからなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 23:52:41.79 ID:Z3S4M2FR.net
1話目からだけど、会話のキャッチボールが成立してないよね
それがゆにこの特徴つかなんつうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:07:24.45 ID:GyLhKj4z.net
スマホアプリも控えてるのにこんなガイジアニメ放送して大丈夫かよ・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:13:53.04 ID:RbVnNV09.net
こういう、やたら金のかかる趣味や部活のアニメを見る度、野球をやりたいけど貧乏なので柔道を10巻くらい続けたドカベンを思い出す。

>>857
お、お小遣いが月10万のウサギ相場で一発当てた成金だから……。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:32:50.48 ID:GgXTanHy.net
バンドってカンタンなんだなw

こんなだったらイメージPVだけでストーリーなんかない方がいいのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:39:42.18 ID:f6DNOLgN.net
初めて楽器使ってライブしたわけだけどキラキラ星を吹き飛ばすほどのパワーはありませんでしたね…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:42:53.37 ID:8tYl9fhl.net
演奏シーンはアップが多めだったな
作画リソース足りてないんだなあ・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:45:23.67 ID:gTZ1N2qi.net
いやー面白いなー

信者もアンチも関係なく戸惑って狼狽してる様を見るのはw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:53:54.78 ID:GyLhKj4z.net
特別学級見てるみたい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:58:18.85 ID:uKll9KkA.net
ラブコメ主体の筈の風夏のがこのアニメよりまともにバンドアニメしてるのどうなんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:59:57.05 ID:SkqoIqSE.net
こっちはバンドの真似だし仕方ないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:00:09.96 ID:w5Uwf4yz.net
>>894
困ったことに、総責任者は全くそんな事思ってないんだ

アイドルブームがどうのこうのはいざとなればバンドリはアイドルものだったって言い訳する方便と思ってるだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:02:30.08 ID:B+gzjEQU.net
あれ、1〜4話なしで5話から始めたらよかったんじゃね?
きらきら星とかいらなかったんじゃね?
演奏はプロ並み、なのに唄の音程が不安定で酔いそうw
あとEDのキャラの顔ぶっさw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:09:31.75 ID:Hl36VYfn.net
>>896

正:風夏のほうが
誤:風夏のが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:17:24.61 ID:SkqoIqSE.net
演奏前に4小節くらいメトロノーム流してたけど1小説であわせる練習してないのは謎

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:33:29.64 ID:gTZ1N2qi.net
ある意味ほっとした。
こんだけ全国へ広報宣伝に力入れてて目を釘付けにさせといて
感想話を気軽にたくさんできないストーリーもあるのだと思うと
自分がちょっと下手なことやっても、大半は気にも留めないこともあるのだと
そんな反面教師としてはたいへん優秀だとおもう。
まあこうならないように頑張りたいとおもうが。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:48:01.98 ID:4qIEozvU.net
もう限界なのでアンチスレに来た
いい歳した大人がコケ脅しの速弾きを見せて音楽語るとかやらんわって感じ
制作サイドは音楽への造詣とかみじんもないだろw

あと、青髪は上手いと言うからつべで見てみたがせいぜい学校で三番目に上手い人ですね()って感じでミスタッチ多すぎ
無理して速弾きモドキをやろうとすんなと誰か注意してやれよなー。あんな周りを見ない演奏じゃ上手くならんし全体の邪魔

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:51:40.72 ID:SkqoIqSE.net
ギターのこと知らんから注意もできないじゃね?
http://i.imgur.com/XccmkGS.png
http://i.imgur.com/fWntfh0.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:20:04.23 ID:8tYl9fhl.net
だから!木谷は害虫だって言ってんだろ!

      / ̄ ̄\                           違うお!立派な寄生虫だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:24:59.08 ID:4qIEozvU.net
青髪じゃなくて青ギターだったwもうどうでもいいけどw

ステージで弾きもしないギターを持つ奴が大嫌いなのに、バンド全体がエアプなんて拷問過ぎる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:28:57.26 ID:EmaxXo7T.net
>>896
楽曲に関しても、素人耳には風夏のほうが聴かせるバンドサウンドになってると思うわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 05:43:20.20 ID:bYCM0DSH.net
カスみって抱きつくと願いが叶うっていう
能力の持ち主なのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 06:25:46.64 ID:hMolhogj.net
すんごい棒セリフの度に笑えるんだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:02:17.93 ID:gTZ1N2qi.net
コンテンツが通常タダのソシャゲやアニメでよかったな
ひと昔前のOVAやパッケージ版ゲームだったらクソゲーオブザイヤー通り越して消費者庁怒鳴り込み案件だぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:03:10.47 ID:f6DNOLgN.net
>>903
> いい歳した大人がコケ脅しの速弾きを見せて音楽語るとかやらんわ
ここのシーン見てて寒かったわ
前々回のキラキラ星黙認から思ってたけどオーナー糞ダサい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:07:04.42 ID:3q/JLGhR.net
ただでさえ風夏の後で比較されるのに、今日のプリキュアにもバンドアニメとして完敗して笑える。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:12:00.61 ID:gTZ1N2qi.net
>>912
こいつらとどっこいどっこいのバンドを取り上げたアニメやマンガはなにがあるかな?
ぱっと思い出したのはボーイズビーだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:22:24.78 ID:03qybLzU.net
>>913
BECKやNANAやマクロス7でもバンドリよりはマシ
クソアニメ対決ならエンジェルビーツとどっこいどっこい
クソアニメなのに信者がウザい点とか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:27:03.32 ID:gTZ1N2qi.net
>>914
AB!ばかにすんな。〆は確かにとちってはいるが。
フレーバーとしてバンドを入れてるから物足りないけど設定から楽曲まで高品質だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:35:27.90 ID:ZA6LFezB.net
「ライブハウスのオーディションに合格するんだ!」
そんな話聞いたことない。
もしかして海外のアポロシアターで定期的にやるオーディションイベントと勘違いしてんのか?

ライブハウスは基本的に金出せば借りられる。あるのは観客が来るか、閑古鳥かしかないんだけど。
早弾き披露の技術先行主義とか音楽を色々勘違いしてて笑える

スタッフの中では音楽=メタルなのか?w

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:40:47.92 ID:gTZ1N2qi.net
>>916
今はどうかは知らんけど、昔の主に大都市の有名ライブハウスだとデモテープ審査があって
それをクリアしないとステージに立てない敷居の高さというのはあったみたい
少なくとも地方のライブハウスはもうバンド選べる状況じゃないけど
劇中でそんなものがあるならなんで3話で飛び入りさせたんだって矛盾は確かにある

まるでグルーポンのおせちをアニメにしたようだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:47:16.40 ID:03qybLzU.net
>>916
アマチュアバンドがライブ出たいハコに申し込む時
演奏録音したカセットテープ持って来る事になってて
余りにもヘタクソなら断る事はある
オーディション形式も昔は多かったが
貸しホール的なライブハウスが増えてからは
ハコが金取るのは客じゃなくバンドからの時代になってからは
オーディションやるハコは意識高いカフェぐらいしかなくなった

カッコイイ音楽=メタル
な認識はメタルのメロやコード進行が
演歌や民謡と近いから
欧米のバンドの流行がパンクだろうがサイケだろうが
日本はメタルの国なんだわ
あと日本にとって音楽は貴族文化だから
奴隷や人種差別の怨念で発展したブルースやジャズから進化したロックの本質は
貧乏人でもテレビやファミコンが買えた日本には伝わらなかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:52:43.07 ID:SkqoIqSE.net
>>914
ABは話自体はつまらなかったけどちゃんとバンドしてたよ
演奏シーン良かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 09:54:00.38 ID:X2rzN4pu.net
ババアは音楽に対する真摯さの象徴キャラなんだろうけどただひたすら滑ってるよね
アタシの認めたバンドしか演奏させないとかただの暴君だろ
そんなのが支持されたり聖地になったり経営難にならなかったりとか意味不明
リアルだったらのけ者にされたバンド連中がツイッターで告白して炎上騒ぎだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:01:09.13 ID:gTZ1N2qi.net
楽器云々抜きにしても金銭感覚おかしい
30万でギターのオク設定するわ、それを500円程度で買うわ
同じく30万以上のギターを高1の小遣いで買ったと設定あるわ
そこそこの都市でキレーなホール、楽屋、ロビーのあるライブハウスのライブがワンドリンク込み1600円?(高校生が600円)だわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:06:56.69 ID:SkqoIqSE.net
エンジェルビーツ
https://youtu.be/aJOwXeMlH5M

なおバンドリ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:08:18.21 ID:03qybLzU.net
>>921
バンドマン監修が欲しかったな
バンド解散してフラフラしてたり
小さいライブハウスのドサ回りで食いつないでるミュージシャンとかに見てもらえばいいのに
というかESPキャンペーン以外何もしてないんだろうな
ESPなんだしガルネリのsyuとかが口だしたら楽しかったであろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:10:18.31 ID:gTZ1N2qi.net
>>922
何度見てもドラムのフィルインがカッコいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:12:39.74 ID:gTZ1N2qi.net
>>923
マシンガンズのあんちゃんでいいよ。syuに監修させたら製作スタッフの筆が止まるし監督が更迭される

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:18:55.50 ID:X2rzN4pu.net
このアニメが糞ってのには完全同意なんだけどスレタイには異議を唱えたい
ラブライブはもうちょいマシだぞ一緒にすんな
じゃあ何に近いかっつうと、なんだろう、最近だとガリナン……?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:21:51.12 ID:gTZ1N2qi.net
>>926
そうね、中にはラブライブと一緒にすんなという人もいるかもしれんし
俺はラブライブとかには一切興味がないからわかりづらいし

なにか新たなスレタイ案ある?新スレの準備として

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:26:04.91 ID:03qybLzU.net
頭がキラキラ星の糞アニメ
けいおんの足元にも及ばない糞アニメ
スタッフの音楽愛がない口アニメ
有咲が可愛いだけの糞アニメ
おたえも相当ガイジの糞アニメ
エアマイクで熱唱する糞アニメ
3話切りすらされない糞アニメ
けもフレに追い抜かされた糞アニメ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:26:27.78 ID:6uENKZot.net
>>926
金時だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:33:59.71 ID:vLncPOHs.net
アイドルとしてもバンドとしても中途半端な糞アニメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:40:38.48 ID:SkqoIqSE.net
>>927
ライブの作画を手抜きとか?
他のアニメと比べるのもなんかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:44:35.63 ID:gTZ1N2qi.net
>>931
一つの案として
【アンチスレ】バンドリ(BanG Dream)はきらきら星をトラウマにした糞アニメ
なんてどう?事実だし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:45:16.51 ID:f6DNOLgN.net
一度くらいはスレタイにキラキラ星入れた方が良いと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:48:02.33 ID:ZA6LFezB.net
>>918
>日本はメタルの国

頭沸いてんのか。日本でやるフジロックやサマソニにメタルバンドなんて呼ばれないけど
閉じた世界のイトウセイソクのクソ番組にでもしがみついてろよ。クソメタラー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:50:51.45 ID:vLncPOHs.net
キラキラ星を落とした糞アニメ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:54:09.12 ID:03qybLzU.net
>>934
カートコバーンのポスター部屋に貼ってて
モグワイとイースタンユース混ざったようなオルタナバンドやって曲も作ってるような
隠れヲタやってて
わざわざ自分の金でメタルのCD聴いたりライブには行かない側なんだが・・・
サマソニにX、フジにベビメタと
歌謡メタルが隙あらばねじ込まれてはバカ受けする結果になる辺りが
オルタナ主義で頑張って行こうにも
メタルの国ニッポンでは難しいんだろうなあと
なんか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:58:18.00 ID:gTZ1N2qi.net
おんなじ音楽のカテゴリでも差別と偏見と無知でいがみ合いが発生するし、
過去の漫画やアニメで題材にしても争いは起こった

秋豚は音楽で汚い商売したけど、あくまでアイドルの範疇だったから囲い込めたわけで
バンドリは楽器演奏も加えてコノザマにしたせいで
全方位にマキビシばら撒いた感じになっちゃった

神よ憐れみたまえ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:17:56.02 ID:y+bxtnQV.net
>>926
ラブライブのような2.5次元めざしたのに、アニメで大きくズッコケてるという意味もあるという認識だけど。
アニメの酷さに、リアルライブ以外なかったことにしてる人いるし。

3話きり避けるためが、3話の酷さに大量視聴切だからバカやった印象しかない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:44:45.10 ID:qiavOVa+.net
>>922
これの製作過程を特番で見たけど、バンドの演奏撮影して、その動きを細かくアニメに落とし込んでるんだよな
麻枝自身がバンドマンだからコストどんなにかかろうとこだわりの監修してる

適当に低カロリーな作画で放送されるバンドアニメと言う名の何かとは大違い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:53:48.22 ID:w5Uwf4yz.net
>>920
木谷が認めた声優ミュージシャンでないとブシロードで使ってもらえないだろ
オーディションで優勝した自分より負けた愛美の方が重用されてることで佐々木未来は何も文句言ってないぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:56:01.34 ID:w5Uwf4yz.net
>>923
エレメンツガーデン上松の杜撰さも浮き彫りになったのがこのプロジェクトでもある

結局この男も自分がやりたい曲作ってるだけで
初心者にもやり易い曲をって自分のアイデンティティに反することにはあからさまに嫌々曲を作る男なんだなあと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 12:19:37.14 ID:qiavOVa+.net
>>941
うたプリとかシンフォギアのが上松のスタイルに合ってるよな
まあこの両方は自分が原案で指揮って自由にできるのに対して、バンドリは木谷が作ってるから口出しできんてのもありそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 12:27:57.68 ID:y+bxtnQV.net
>>941
ブシサイドの発注が糞、エレメンツガーデンはエロゲにも曲提供する位仕事選ばない会社なので、
依頼されたとおりにやってる印象しかない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 12:50:55.79 ID:onRxQWUS.net
4話の意味深そうな引きは意味ありましたか…?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 12:53:34.44 ID:8tYl9fhl.net
 
製作総指揮:木谷高明 だもんなあ・・・どんだけ口出ししてるかw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:08:00.54 ID:EmaxXo7T.net
だいたいこれ

  `'-、,,、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /////~"'ー-、,,,,,,,__       | 
 / 巛//   _,,,,,,,,  :::  ̄ヲミミミォォォ|
 // //    、. ○ ゙, ::  /::::::;;;;;;;;;;, | お遊戯的な事なら
 |||| ||       ̄   /:::::'、 ○ ゙,. |
 |||||||:         ,l::::    ̄ ´ l| 外でやってくんない?
 |||||||::       、. l::::      ,l||
 |||||||:::      ト、__/;;;::     ,l||||
 | ||||゙i:::    __.  ;;;;;__::::    /|||||||
 》》》:::キ    `、.``ー‐-,::::::  /||||||<
 》》λ::.キ   ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
 》》;;;:::::::.キ   ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
 ||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ

947 :(^Д^)@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:18:52.72 .net
>>945
これでも、木谷にとっては
「ぼくの考えた凄いけいおん!」
なんだろうなあ(^Д^)プギャー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:20:54.05 ID:GyLhKj4z.net
>>945
ただの老害やんけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:33:08.66 ID:vLncPOHs.net
F1とWRCを、どっちも同じカーレースだろとか言うタイプがこういう物を作るんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 14:16:41.81 ID:w5Uwf4yz.net
>>949
いや
「きちんと編集・製本した出版社のコミックスが300円(当時)なのに、こんなペラペラのコピー紙に漫画家が描きたいこと描いてるだけの同人誌が1000円もするだって?
これは上手く操ればぼろ儲けできるな!」
と当時バブル崩壊でヤバくなっていた山一証券を辞めようとしてた証券マンの発想だよ

ヤバくなる直前に最高責任者はトンズラ。閑職の部下を社長にして、責任を押し付けるってやり方も山一証券で学んでる。これがブロッコリー時代に活きて、ブロッコリー退職後僅か1ヶ月で設立したのがブシロード

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 14:37:47.57 ID:YootYM7h.net
このアニメ基本的に香澄とたえの足りない子2人が勝手に自己完結して
周りがひたすらそれに振り回される事だけで成り立ってるよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:21:04.58 ID:SkqoIqSE.net
風夏とキャラ設定被ってることに気づいたわ
風夏のドラムリーダーとこの糞アニメの有咲→巻き込まれ型・おばあちゃんが面倒見いい・練習場所の提供
風夏のリードギターとこの糞アニメのリードギター→リードギター・スタジオでバイト手伝い

風夏は初ライブまでの流れもいいし面白い
これはなに?
人に見せられるレベルじゃないでしょ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:28:13.54 ID:gTZ1N2qi.net
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星の一発屋の糞アニメ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:10:59.42 ID:Gbn9fm/y.net
>>922
これ見ちゃうと、バンドリが本当ただの糞アニメにしか見えなくなっちゃうな
演奏描写だけでなく、カット割りや撮影からもうレベルが違う
原画やコンテの段階でもう格が違うな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:34:09.85 ID:Rifu9Dus.net
>>926
ワキガ
というわけで「バンドリはワキガ臭い糞アニメ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:38:19.21 ID:SkqoIqSE.net
>>955
それは作画崩壊アニメWUGに失礼だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:41:56.30 ID:KGK3lwLk.net
WUGなんて監督とWUGすら観てない元ハルヒヲタが
仕事の合間にツイッターで遊んでただけで
それと作画が許せるなら良作だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:44:08.22 ID:3Gm8eCSu.net
他作品の名前を出さずストレートにこの糞アニメの糞っぷりを伝えるスレタイがいい
センスある人求

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:47:27.28 ID:Rifu9Dus.net
>>957
作画だけじゃないだろ
ストーリーも相当だったぞ

バンドリは幼稚園児が大して練習もせずに自在にギターが弾けるようになる糞アニメ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:49:50.19 ID:3Gm8eCSu.net
バンドリは音楽もオタクも舐めてる糞アニメ

今のところの所感も含めてストレートに表現

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:50:16.08 ID:3Gm8eCSu.net
オタクじゃなくて視聴者のほうがいいかも

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:53:09.63 ID:SkqoIqSE.net
バンドリはガイジとぼっちが織りなすお気楽演奏糞アニメ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:58:33.56 ID:LntP6vL5.net
5話で感動したってちらほら見るけど、感動げなシーン(実際の脚本は支離滅裂)と女の子がバンドしてるやつだったらなんでもいいじゃんって気持ちになるわ。

女の子が一所懸命そうに歌う、演奏する。これだけで一定層付いていくってわかってやってそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:01:13.10 ID:gTZ1N2qi.net
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星から始まる大人のお遊戯会糞アニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:01:46.62 ID:vKmLB0d8.net
バンドりはキラキラ光るお空の糞アニメ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:07:37.70 ID:gTZ1N2qi.net
タイトルが文字数どこまで書けるか知らんけど
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星でワタシヲフルエサセられた糞アニメ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:24:46.06 ID:0ticFZUY.net
キラキラ星は入れたいな

バンドリはキラキラ星の文化的価値を下げた糞アニメ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:29:18.05 ID:SXPREo47.net
バンドり(BanG Dream)はキラキラ星を電波ソングにした糞アニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:39:25.85 ID:r3qhsqer.net
バンドり(BanG Dream)はキラキラ糞アニメ星

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:57:28.60 ID:EmaxXo7T.net
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星に謝罪すべき糞アニメ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 19:49:49.00 ID:rS5gj7GZ.net
バンドリ(BanG Dream)はヒロインの頭の中がきらきら星なランダムスター糞アニメ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:38:29.17 ID:ZA6LFezB.net
バンドり(BanG Dream)はキラキラ星を歌いつつ眼をギラギラさせて人のギターを盗むクソアニメ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:39:44.18 ID:y9wJXqp6.net
バンドリ(BanG Dream)はガイジが脚本・演出するキラキラ糞アニメ2

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:49:48.06 ID:GgXTanHy.net
>>914
>クソアニメなのに信者がウザい点とか

早速、証明してくれるレスが付いて納得したw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:00:49.51 ID:7JpXEOUU.net
>>972
これは好き

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:18:11.85 ID:mFf7HM4B.net
ポエムハンターとして言わせてもらいます!きらきら星ではイマイチ感動出来ないんです
このままじゃダメなんです!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:37:07.99 ID:swmm4MMC.net
バンドリは頭きらきら星展開に視聴者が震える糞アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:42:56.30 ID:gTZ1N2qi.net
バンドリといえば、なにで検索するかというとこねー
きらきら星
カス

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:45:22.80 ID:Rifu9Dus.net
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星が脳内でリフレインする電波系糞アニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:19:24.33 ID:gTZ1N2qi.net
バンドリ(BanG Dream)はきらきら星がピークで製作も信者もやる気ない糞アニメ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:31:04.62 ID:eC46GZIK.net
まったくみてないんだが、5話までで主人公勢って何曲歌った?
キラキラ星だけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:33:22.46 ID:B+gzjEQU.net
もとはこんな絵なんだ。なんでアニメはタヌキモドキになったし
http://i.imgur.com/BQlrBte.jpg
http://i.imgur.com/pqyvKWJ.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:38:22.01 ID:gTZ1N2qi.net
>>982
初めてみたけどなんだこれ?ロリじゃねーか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:54:12.57 ID:SkqoIqSE.net
>>981
5話含めて2曲だよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:17:20.50 ID:eC46GZIK.net
>>984
ありがとう、

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 00:16:09.49 ID:btsetctL.net
そろそろ立てるか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 00:19:37.57 ID:btsetctL.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487517412/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 00:26:29.91 ID:NwtlhdW5.net
>>987


でも今日のスレの流れでタイトルにきらきら星は入れて欲しかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:30:27.83 ID:xJ84Zunz.net
>>987


ワンフェスで既にコレのフィギュアがアナウンスされてたみたいだが
アニメがこの体たらくでグッズなんて売れんのかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:40:54.06 ID:NwtlhdW5.net
>>989
本スレみたらもうロボトミー完了の信者と社員しかいねーみたい
ESP関連の話ししたら声優学校に詳しいのいたし、もうだめかもわからんね

そういえば、20レスルールってあるっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 07:16:17.90 ID:YmCk7nW4.net
アンチスレで突っ込むのも何だけど
アニメ板なんだから声優学校に詳しいのがいるのは別におかしくないだろw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 08:14:10.68 ID:EM77dRpB.net
このアニメもうアンチスレもいらない感じだな
現時点でのファンはクソアニメ愛好家が多いだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 11:15:13.11 ID:ySwU04dj.net
2.5次元アイドルw
月ブシで補完してどないすんね、やってるコトはアラモードだしww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:03:15.08 ID:TSaZZO+1.net
その月ブシも死ぬほどつまらんし…
ミルキィって奇跡やったんやなって

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:10:23.22 ID:8DnfOXS9.net
音楽がカラオケのノリだからな
曲だけじゃなく態度も描写も音楽なめてるから腹が立つ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:11:56.35 ID:NwtlhdW5.net
>>991
そっかー、声優志望とかも見てるならそこらへん詳しいのもいるか
どこまでESPが関わってるか知らんけど、不良在庫つかんだ感じするわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:17:27.93 ID:NwtlhdW5.net
埋め

バンドリも埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:28:39.21 ID:NwtlhdW5.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:29:08.47 ID:NwtlhdW5.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:29:48.04 ID:NwtlhdW5.net


総レス数 1000
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200