2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦13年 【エレニウム工廠】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/21(土) 12:23:14.91 ID:kenD3cNM0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484837592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffef-JQ1R):2017/01/22(日) 01:33:52.54 ID:XypbRlFo0.net
老女戦記でもよかったな
見た目は10歳
実年齢200歳って設定で

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/22(日) 01:34:17.13 ID:eVUaF9l+0.net
>>503
しかも、戦闘に備えて厨房の火を落としてる状態で出てくる代物でな?
つまり焦げパン粉を水に溶かしただけと言う…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/22(日) 01:35:30.96 ID:SSleg8eh0.net
>>504
GATEてやってるだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/22(日) 01:38:46.17 ID:gTUrW1eNd.net
>>480
DDHってそもそも回転翼搭載駆逐艦の事だぞ?
自衛隊見てたら勘違いしちゃうのも仕方無いかも知れんが世界で最も権威ある艦艇図鑑ジェーン海軍年鑑ではゆき型きり型あめ型なみ型つき型ひ型もDDGHな?
お隣の国の李舜臣級を見れば分かりやすいかしら?
海自のDDHは世界的にCVHと呼ばれる方が普通だな

そして固定翼空母運用の為の護衛艦任務よりも駆逐艦単艦若しくはCVを含まない哨戒任務や輸送艦護衛任務の方が遥かに多い

それと単純な火力投射効率だと艦砲に勝るものは無いぞ
艦載機の方が複雑な任務につけると言うだけでね
だからより強力なPP艦を米軍は望んでいる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-S5v3):2017/01/22(日) 01:39:58.39 ID:uFJAkCbt0.net
>>505
コーヒーも焦げパン粉もメイラード反応だから…いけるよ…(震え声)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b5-95aB):2017/01/22(日) 01:39:58.74 ID:NbPTVgmW0.net
>>490
最初はイギリスから学んでたけど途中でドイツ医学に切り替えたらしいね
軍事制度に関しても陸軍は最初はフランス式だったのに途中でドイツ式に
憲法もドイツから
日本人どんだけドイツ好きなんだっていうねw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/22(日) 01:41:25.84 ID:QrTSX9Xz0.net
老女的少女ひなたちゃん、というマンガがあるな
少女といいつつ年齢的には幼女(幼稚園から小学校入学程度)で、中身は元BBAの記憶持ち
結構ほっこりする

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/22(日) 01:44:19.88 ID:MC24Y9X00.net
この世界今は良いけど戦争終わって今現状のこっちの世界みたいな社会になったら大変だな
故意に起こせるかどうかは微妙だけど2話みたいな宝珠暴走ってのが起きたら「辺り一面吹き飛ぶ」んだろ?
自爆テロが捗る

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-RAj2):2017/01/22(日) 01:50:00.99 ID:cbxaGK4U0.net
>>511
辺り一面吹き飛ぶほどなのはデグさんの宝珠だけだろう。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/22(日) 01:51:42.04 ID:pXUPDU/s0.net
>>511
魔力がある人間が限られた数しか居なくて良かったんね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8a-Taza):2017/01/22(日) 01:54:16.23 ID:Vdz/wWCe0.net
>>479
塗りは素敵、でも肩とか腕とかまぁ顔以外の身体のデッサンは雑やで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/22(日) 01:55:00.92 ID:MC24Y9X00.net
>>512
まぁ仮定の話にはなるが宝珠製造の技術も進むだろうし
要は極端「4系列の機構組んで失敗すりゃー良い」訳で
「前の対戦で使われた後期宝珠を大量に仕入れてちょいと手を加えればアラ不思議」
ってんで中東?辺りで大流行

なんてことになる未来がある気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-RAj2):2017/01/22(日) 01:56:21.78 ID:cbxaGK4U0.net
>>500
海軍って第一次大戦の頃にはコーヒーくらいは飲めるようになってたのか。

ナポレオンの時代だと、腐りかけの水と蛆の涌いたビスケットとか食わされてた
みたいだが。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/22(日) 01:59:27.63 ID:SSleg8eh0.net
>>507
だから「対潜」任務艦だろDDHは。DDH単艦で運用するの?個艦防御じゃ心もとないけど
火力投射率ってそりゃ上陸支援火力としては艦砲は使えるだろうけど
SEADはじめ敵地奥へ侵入しての航空阻止や近接航空支援まで代替できる?短射程の艦砲で

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/22(日) 02:00:00.44 ID:eVUaF9l+0.net
>>516
ホーンブロワ―はそのナポレオン時代の物語ね
堅パンをテーブルにトントンぶつけて、中のコクゾウムシを追い出すのは食事シーンの
お約束の光景だったりする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-3qL8):2017/01/22(日) 02:01:24.95 ID:IgBlEcOS0.net
「ターニャちゃん?」のセリフがずっと頭に残ってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/22(日) 02:02:56.89 ID:QrTSX9Xz0.net
>>509
好きというよりも、ドイツが欧州の中では産業革命が遅かった割に台頭した実績があるので
日本も同じように早く近代化を進めるならドイツ式が効率的と考えたんじゃね?
あとフランスは王が居ない国だからとか、譜仏戦争の結果とかも参考にされて落選
なお海軍はやはり海洋国家なので英国式を採用してるわけだが、旧日本軍で陸軍と海軍の仲が
悪かったのもそのあたりに遠因なのだろ

そういやあの世界で魔導師の高度がフィートなのは、魔導技術の近代化に最初に成功したのが
連合王国だったとかいう設定なのかな?

>>515
通常の演算宝珠すら戦車並みの単価みたいだし、たとえ自爆用とはいえ暴発無しに使えるレベルだと
費用対効果は相当に悪そう
テロの基本が安上がりであることからすると、普通に金属片とか仕込んだ通常爆弾でいいんじゃない?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031c-SmTw):2017/01/22(日) 02:08:08.21 ID:ZJBiiqq60.net
>>509
しょうがねえだろ、ドイツと仲良くするときゃわゆいメイドさんつけてくれたんだから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-3qL8):2017/01/22(日) 02:13:17.07 ID:F6WR/7lf0.net
悠木が面白さを3割増しにしている

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/22(日) 02:14:43.45 ID:5rfWdZPh0.net
>>515
成功しない
95式の固定化技術は本来なら1000年後くらいに実現するオーバーテクノロジー
(核融合が理論だけは昔からあっても100年経っても実現しないようなもんだな)
だからこそ奇跡なんで

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/22(日) 02:16:41.78 ID:pXUPDU/s0.net
>>523
失敗爆発なら可能でしょ
奇跡がおこらなきゃいいんだから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-JQ1R):2017/01/22(日) 02:22:59.83 ID:5Pt0Hdir0.net
1話クソつまらんから切ろうと思ってたけど2話見てよかったわホント あっぶねー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-B3T/):2017/01/22(日) 02:24:28.16 ID:cxuOKMuj0.net
もう皆は悠木さんの声に慣れた?
まだ慣れないんだけど、なら誰が良いかというとすぐに出てこない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff28-RAj2):2017/01/22(日) 02:27:37.66 ID:cbxaGK4U0.net
ドスの効いた幼女声出せる声優なんてなかなかいない。
キャスティングは悠木で正解だと思う。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-3qL8):2017/01/22(日) 02:28:28.91 ID:A+zURC730.net
わしとしては日高里菜さんで見てみたかった
ただのファンやが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b32e-JQ1R):2017/01/22(日) 02:29:43.19 ID:L0fyzqBw0.net
悠木の濁った声は聞き飽きた
でもお客さんは寄ってくるんだろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-x36u):2017/01/22(日) 02:35:22.89 ID:Ouv7Lz2R0.net
可愛い声出せる人はたくさんいるだろうけどデグさんに合う人ってなるとねぇ
サウンドドラマの時は五十嵐だったわけだがずっと可愛い声のままだったからか違和感ばりばりだったし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/22(日) 02:35:50.78 ID:JKS/lQ/I0.net
>>528
あざとすぎておっさん分なくなるぞw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-jvKU):2017/01/22(日) 02:36:11.03 ID:c+fn97VfK.net
般若なら演技力あっていいと思うがね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/22(日) 02:40:12.30 ID:pXUPDU/s0.net
はんにゃは声質が優しいというか甘ったるいというかで
小官はデグさんに不適であると愚考します

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-SmTw):2017/01/22(日) 02:40:58.96 ID:r3xE7OaF0.net
幼女ちゃんは初潮まだなの 来たらお赤飯でお祝いだーw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/22(日) 02:43:58.65 ID:w4JvdqF6d.net
CD前は釘宮の少年声のイメージ
中性的感じじゃなくてCDアニメ共に女の子重視してるね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-jvKU):2017/01/22(日) 02:44:14.05 ID:c+fn97VfK.net
ルイリーみたいな一見ロリだけど腹黒大人女の声も出せるが
荒んだオッサン声分は少ない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-jvKU):2017/01/22(日) 02:46:10.04 ID:c+fn97VfK.net
変態Xの呪いで生まれながらに閉経してます

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/22(日) 02:48:51.80 ID:w4JvdqF6d.net
革命家Lの力で初潮を迎えるデグさんシナリオをアニメで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-JQ1R):2017/01/22(日) 02:52:09.99 ID:WhzdcGLc0.net
前世の記憶を他人に教えるのはタブーなのかな
軍事技術の専門じゃないから意味無いか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0378-ZNqe):2017/01/22(日) 02:58:48.42 ID:76bKaKf90.net
>>539
戦闘機がプロペラ機からジェット機に変わる事は知っていても
教えたところで実現は不可能だから無意味
多少は歴史が前倒しになるかもしれないがな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1329-3qL8):2017/01/22(日) 03:04:15.67 ID:whD4hf5Y0.net
ターニャとドクターのやり取りがかわいくてよかた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffef-JQ1R):2017/01/22(日) 03:29:07.84 ID:XypbRlFo0.net
よし
試しに第二次世界大戦中のドイツ軍にザクTの設計図を渡してみよう
少しは歴史が変わるかもしれない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/22(日) 03:32:52.30 ID:CByZmtY1d.net
>>542
作れないのに作ろうとして
物資と人員注ぎ込んで敗戦が早まる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaa-JQ1R):2017/01/22(日) 03:37:00.63 ID:DAZ2Vel30.net
存在Xからただよう小物臭w
確かにありゃ神の名に値しないわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-2qIa):2017/01/22(日) 03:38:22.35 ID:z6T4P3i6d.net
面白いけど、エリートリーマンなら最強の上司&人事たる存在Xには逆らわないでしょw
いい年してんだから上手くご機嫌取れよおっさん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-xrkK):2017/01/22(日) 03:42:23.91 ID:w4JvdqF6d.net
>>542
それよりドップか戦車の方が・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f0-DwAj):2017/01/22(日) 03:48:20.42 ID:zF6BWm0h0.net
>>539
「ああ、やっぱりコイツはアレだわ」と思われるだけだと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (XX 0H9f-Taza):2017/01/22(日) 03:51:18.10 ID:/hfP+DTUH.net
>>542
リアル戦場に二脚は向かない

四脚が理想

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/22(日) 03:51:32.24 ID:tQzVZeoe0.net
>>545
ガチガチのリベラルで無神論者だから神の存在など認めないんだろな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f0-DwAj):2017/01/22(日) 03:53:10.67 ID:zF6BWm0h0.net
>>548
ソラヲトになってしまうw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-SmTw):2017/01/22(日) 03:54:47.94 ID:T2/I6SEq0.net
こいつ色々考えてるようだけど 存在Xをヨイショした方が良い人生送れそうなんじゃね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1329-3qL8):2017/01/22(日) 03:56:43.54 ID:whD4hf5Y0.net
前日に前世の記憶を持って転生しているから
神の存在は肯定する、でも賛美も信仰もしないという折衷案は駄目なの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/22(日) 03:58:07.74 ID:iqDHKOEu0.net
>>526
んー 慣れたっつかアニメのデグさんなら碧ちゃんで別にいいかなって感じだけどそうだな
難しい役だからそれこそみゆきちくらいので一回聞いてみたいかな みゆきちロリが聞きたいだけともいう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/22(日) 04:02:12.51 ID:iqDHKOEu0.net
>>552
存在Xは心を読むからフリだけじゃあ無意味

>逆らわないでしょw
能力はあるくせに上司の最低限の責任も果たさない無能としか見れないと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/22(日) 04:02:51.17 ID:qynHrPPl0.net
>>545
レールを走るのはやぶさかでは無いが、レールを走らされるのは嫌いなんでね。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/22(日) 04:03:28.59 ID:qynHrPPl0.net
>>551
他人に自分の運命を丸投げして生きるのは養豚場の豚と同じだ。そんなのは人間とは言えない。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc4-/lMg):2017/01/22(日) 04:18:30.62 ID:pamEx8dw0.net
小説版とマンガどっちこ先に買えばいいかな
マンガの方が図とかは見やすそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff3c-/Qox):2017/01/22(日) 04:24:21.16 ID:wOSZCba40.net
>>419
ぶっちゃけ作者の趣味だから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-G8/i):2017/01/22(日) 04:35:41.52 ID:OoIWPY/ya.net
早見沙織 作
sssp://o.8ch.net/nla2.png

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-SJmu):2017/01/22(日) 04:48:50.20 ID:atzAH1s80.net
>>530
デグさんはいつだって舌ったらずで可愛い
デグさんは純粋に素晴らしい生活と社会を望んでいるだけで悪意は無いから
ドスが効いた声は出せない位がデグさんらしく

周囲の人間から見て行動とのギャップが強烈で異常な化け物にも純粋な愛国者、敬虔な信者にも見える設定に適うと思われる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-hfv1):2017/01/22(日) 04:52:47.19 ID:bG5cRVce0.net
>>557
どちらを先にの前に、
普段ラノベやweb小説しか読まない人なら、書籍版の書き方では読むのがキツイから漫画一択。
ジャンルを問わず乱読する人なら、気にせず読めるんだけどね。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-SJmu):2017/01/22(日) 04:58:29.34 ID:atzAH1s80.net
合理主義者が殺戮を行う事に忌避感を感じないのは
その行為が最善で理に適った行動だと本心から信じているから
それしか有りえないだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0378-ZNqe):2017/01/22(日) 05:21:34.47 ID:76bKaKf90.net
実際に合理的ではあるからな、法のスキマをぬう必要はあるが

逆に感情論だけが先行すると、敵前逃亡した兵を殺すなんて酷い、とか言い出す馬鹿左翼が出来上がる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/22(日) 05:45:34.29 ID:MZIgZgju0.net
ターニャの中の人の絵
http://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/f/2/f2f7f0b1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/0/b0ebfa44.jpg
http://i.imgur.com/EsE2Q2I.jpg

セレブリャの中の人の絵
http://blog-imgs-75.fc2.com/a/n/k/ankosokuho/fo25609s.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-HQXh):2017/01/22(日) 05:58:16.78 ID:e+HBWxv90.net
>>559
ブレパンのニパさんのてんとう虫級だな。w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fff-u5as):2017/01/22(日) 06:14:58.44 ID:KdlgYPpf0.net
悠木碧は中の人オッサンだと分かってからしっくりくるようになったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-fpZG):2017/01/22(日) 06:24:06.96 ID:lX57+XKXK.net
OPの人まだ最近の人だよな?
ブラックラグーンかと思ったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-IGHs):2017/01/22(日) 06:32:36.49 ID:h/DOUggYd.net
本編でやったとおり無神論者に信仰心持たせるなんて
本当にどうしようもなく困ってるところを天啓や神の御業で救ってやるのが手っ取り早い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/22(日) 06:34:15.65 ID:mYjlaGLF0.net
ツイッター見てると最速より一日遅れでもAbemaTVで最新の見れること知らないの多いんだな
一週二週遅れの感想書いてるやついるw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-5mR9):2017/01/22(日) 06:51:36.13 ID:M7dUmgRpa.net
>>568
3話見ると、なんとなく信仰心を持たせるためというより生意気な不信信者をおちょくって遊んでいる印象

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-aBoU):2017/01/22(日) 06:52:10.59 ID:LdRM53fq0.net
>>569
アベマはこまめに見逃し放送してくれて助かる。画質も良いしね。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-hfv1):2017/01/22(日) 06:54:51.47 ID:bG5cRVce0.net
>>569
新しくAbemaTVに登録とか面倒だし嫌だと言う人たちだと思うよ。
サイトにアクセスすらしないから、登録とか必要無いのを知らないまま。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/22(日) 06:57:20.29 ID:qynHrPPl0.net
>>567
去年のユニットかなぁ。ただ、飛ぶ鳥を落す勢いで次々ヒットさせてるぞ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/22(日) 07:35:36.00 ID:/1ddjMTI0.net
>>569
1週遅れはまだしも2週遅れはニコニコで見ただけなんじゃないの
2話からは有料だからabemaか何かに流れるだろうけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/22(日) 07:39:03.66 ID:mYjlaGLF0.net
>>574
ネットじゃ2週遅れだからネタバレに気をつけないとな、とか言ってるヤツいたんでさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-XbRs):2017/01/22(日) 07:45:43.52 ID:0ti3EoGM0.net
>>532
それ元ネタってやつじゃ
>>553
ほかほかごはんにゅ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-9N7m):2017/01/22(日) 07:51:32.85 ID:Jq3TBrOyK.net
>>574
さすが、アベマ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838b-SmTw):2017/01/22(日) 07:53:49.66 ID:HkD5md3T0.net
冬期戦と砂漠戦ではゴーグルつけてほしいなぁ・・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838b-SmTw):2017/01/22(日) 07:54:26.93 ID:HkD5md3T0.net
新人研修塹壕戦はどうなるだろ・・・・。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/22(日) 08:03:02.99 ID:1nBJ+JWi0.net
オマルやスキー履いて塹壕戦出来ないよなあ
どんな絵にするんだろうね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/22(日) 08:03:38.74 ID:gTUrW1eNd.net
>>517
対潜は一任務に過ぎない
あめ型やなみ型につき型が対潜任務しか帯びてないと思っていた?

対地火力投射にしてもより縦深部への攻撃能力の為に米軍はレールガンや誘導砲弾の開発を急いでいる
SEAD任務は元より航空機でなければ完遂出来ないけどな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/22(日) 08:03:56.38 ID:K7F6L8yad.net
>>298
現代日本でも給料貰いながら勉強できるってんで防衛大に進学する人はいるからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff6-3qL8):2017/01/22(日) 08:05:47.25 ID:TRxtaqp00.net
一話の段階で独り言がおっさん臭いから転生ものかとは思ってたけど、大技ぶっぱの時祈りの言葉
詠唱的に呟いてたから転生するような日本人にあるまじき信仰持ち?と困惑してたがなるほどあの
祈りは乞食に強制されてるわけか。よくできてるな

何となく存在乞食Xってわざとマジキチのふりして無信仰者をもてあそんで暇つぶししてるだけかも
しれない気がしてきた
そうでないと創造主(自称)のクセに頭悪過ぎだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/22(日) 08:11:19.40 ID:GMiOl2VUd.net
しかし中々航空機でないね
この世界はまだ複葉機なのか?
それともww2の究極系レシプロ機レベルなのだろうか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838b-SmTw):2017/01/22(日) 08:11:25.84 ID:HkD5md3T0.net
泥濘の中を匍匐前進して相手の塹壕に侵入、頼りになる近接武器で友情を交わした後離脱って太鼓腹につけてる状態だとできそうにないな・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa5-60dS):2017/01/22(日) 08:13:07.36 ID:Glm7kJ7T0.net
薄い本ではQべぇが存在Xにされるんだな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1326-SmTw):2017/01/22(日) 08:13:41.54 ID:1PkDEYST0.net
海外の反応を見ると、本当に悪い奴だとは思っていない反応が半分くらいではなかったっけ。
組織にあってルール厳守しているだけだし。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0378-ZNqe):2017/01/22(日) 08:15:19.05 ID:76bKaKf90.net
>>584
3話に出てるが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/22(日) 08:17:04.87 ID:K7F6L8yad.net
>>579
どうなるも全カットだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d1-OPET):2017/01/22(日) 08:17:26.76 ID:/3rLtQb10.net
>>583
すげえな世界中の神話に喧嘩売っているのか?
それとも頭のいい神様の話を知っているの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-SmTw):2017/01/22(日) 08:19:51.31 ID:ZxxHGkrBH.net
既出かもしれんけど何で2013年に2016年に出版の本を読んでるの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffd-JQ1R):2017/01/22(日) 08:23:40.95 ID:+PS6XY6n0.net
ヴィー者さん時々おそ松くんみたいな顔になるのやめーや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-PEbC):2017/01/22(日) 08:25:35.45 ID:0iw5PjD20.net
未来から取り寄せた(大本営発表)

制作側の誰か知らんが勘違いだろうね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-zauv):2017/01/22(日) 08:27:14.01 ID:O7RRYj04r.net
>>591
ありゃアニメスタッフのミスだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/22(日) 08:27:42.90 ID:GMiOl2VUd.net
>>588
そうか3話が楽しみだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a314-LL+5):2017/01/22(日) 08:29:26.05 ID:q0P14GA40.net
ラノベって異世界転生ネタばっかりだね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffd-JQ1R):2017/01/22(日) 08:36:24.59 ID:+PS6XY6n0.net
>>591
それ以上はいけない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838b-SmTw):2017/01/22(日) 08:36:53.52 ID:HkD5md3T0.net
そんなこと言ったらロードスやスレイヤーズのころはそれに類似した作品ばっかりだったしなぁ・・・。(年代バレ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-PEbC):2017/01/22(日) 08:38:58.49 ID:0iw5PjD20.net
>>596
君の興味持ったモノがそういったモノってだけでは?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-3qL8):2017/01/22(日) 08:39:10.74 ID:Y6kDxWrC0.net
>>596
【文芸書籍サロン】
異世界転移・転生モノはもういらない
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1480735751/

【ライトノベル】
異世界転移・転生モノはもうウンザリだ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1475384643/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-3qL8):2017/01/22(日) 08:39:39.34 ID:qynHrPPl0.net
強くてニューゲームはゲームの感覚で共感を得やすい、また、生まれ変わりたいやり直したい欲求を満たせる。
世界観を自由に設定できる、フィクションとして異世界で冒険したいという欲求を満たせる。
と、書きやすさとニーズがマッチした題材だからです。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa5-60dS):2017/01/22(日) 08:42:34.59 ID:Glm7kJ7T0.net
異世界は全部ウソだからいいんだ、作者の思い通りにできるから楽なんだ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0354-XwOw):2017/01/22(日) 08:43:20.22 ID:hm5r7Bba0.net
金田一の後の漫画界とか記憶に新しいとこでまどかの後のアニメ界とか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffd-JQ1R):2017/01/22(日) 08:43:45.98 ID:+PS6XY6n0.net
アニメでようやく知ったくせに転生物がどーたらこーたら偉そなキッズが増えた気がする

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200