2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦13年 【エレニウム工廠】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/21(土) 12:23:14.91 ID:kenD3cNM0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484837592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/21(土) 14:13:26.48 ID:St3LmmPAd.net
OPよく見たらやや死んだ目のヴィーシャいて安心した
ちゃんと変化してきそうね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 14:16:25.40 ID:BgLUQFmG0.net
演技も変化させてきそうで楽しみ
早見さんそっちのキャラってなんかやってたかな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-3qL8):2017/01/21(土) 14:16:38.71 ID:pH8AzxR10.net
今回出てきたドクトルがその後敵国に亡命して原爆つくるってことなのかね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/21(土) 14:16:43.07 ID:kenD3cNM0.net
孤児院は平時であるにも関わらずまともに飯を食わせてもらえないような劣悪な環境
小学校卒業で孤児院を追い出され以後は低賃金労働者として働くしかないという
そんな中で給金まで出る士官学校を選択するのはそこまでおかしな選択か?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 14:22:57.33 ID:HqustOYsa.net
>>12
本人的にはレールにのって街道のど真ん中走ってるつもりだからな…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff0f-kL+t):2017/01/21(土) 14:23:36.65 ID:fNm45Sbd0.net
1話で切らなくてよかった。1話はそんなに引き付けられなくて、まあ見てみるかという程度だった。
2話でまさか異世界転生もので、しかも中身がおっさんかよと驚かされて、
3話で笑わせられるとは思わなかったw

異世界転生とか女になるとか(これは幼女だけど)よくあるパターンだけど、
構成を変えるだけでこんなに新鮮に感じるとは思わなかったな。
1話から異世界転生シーンがあったり、変に笑わせに来てたら「またこういうのか」って感じでそれこそ切っていたかもしれない。
まさかそういうところを計算してわざと1話を「まあ見てみるか」という程度の内容にしたのだろうか?
「まあ見てみるか」というさじ加減は一番難しいと思うけど、意図してやったなら大したものだ。

神とか信仰とかそういうのをテーマにするのか知らないが、それで胡散臭くなってないのも良いところだな。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 14:26:26.88 ID:HqustOYsa.net
>>22
「お前ほどの頭脳があるなら奨学金を貰いながら飛び級して大学に行けばいいんじゃね?なんでわざわざ軍に?」
というのが普通の発想だし、デグさんも考えていたのかもしれないが、
魔導適性があるせいでそのルートが封じられているんだよな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff5-Taza):2017/01/21(土) 14:26:33.37 ID:W08oSSXA0.net
存在Xの趣旨変わってね?
うまくいってないとはいえ強制的に讃えさせたんじゃなんの意味もないと思うが
これじゃただのTS洗脳モノだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 14:29:51.40 ID:4EDEy+WV0.net
>>26
周囲の人間は神を称えているので、信仰を集めるという目的からすると成功の範疇では?
視聴者的には、無神論者が神の広告塔になるという状況を楽しむわけだが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332b-SmTw):2017/01/21(土) 14:30:18.36 ID:qXJqQoMW0.net
1話も見直すと面白い
サラリーマンってのは
あの世界では無い言葉なんだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b0-Fg9w):2017/01/21(土) 14:33:16.16 ID:h0pbmtyp0.net
後から事情を知って見返すと面白く感じるのは良アニメの条件の一つ
その辺の作り方が上手くいってないと見返してもイマイチなまま

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffe-SmTw):2017/01/21(土) 14:34:15.06 ID:mYiNTaW50.net
幼女洗機乙

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-3qL8):2017/01/21(土) 14:35:15.32 ID:F6mH3wb+0.net
漫画・原作では
1次考査:現地指揮官推薦+軍功+情報部調査+憲兵隊調査
3次考査(レルゲンがねじ込んだ再審査):士官学校の卒業論文

という感じでパスしたのをアニメだとただ、軍功があるからで終わらせてたけど
ここってもっと重点置くべきだったよな。

4話キャンパスライフが不安だ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f29-3qL8):2017/01/21(土) 14:35:29.10 ID:Lhhg2tFh0.net
神を否定する主人公を戦場の神に仕立て上げる神ってのがね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffe-SmTw):2017/01/21(土) 14:35:39.52 ID:mYiNTaW50.net
存在Xは現代知識もって幼女に転生することへのエクスキューズで
原作者はそんなにこだわってないと思う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 14:36:31.78 ID:yM6zrIU/0.net
存在Xって輪廻転生の概念がある宗教の主神級なんだよね
特定できてしまわないか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-JQ1R):2017/01/21(土) 14:37:50.32 ID:Py5s9xrV0.net
そういえばイタリアの赤い悪魔って言ってたけど
この幼女戦記の世界では存在しない国だったよw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-+bvm):2017/01/21(土) 14:38:18.99 ID:wUMDYWQ70.net
と言うか原作からすると明らかに1話で収まる内容じゃないからなぁ。

3話に至るまでのレルゲンの提言も、レルゲン程の軍人が一軍人への私情でやるわけがないし、
デグさんの審査過程に不備があることを人事担当の視点としてぶち上げたので、流石はレルゲン中々やるじゃない…と言う
アンジャッシュがアンジャッシュを呼びすべてがデグさんに降りかかる展開なんだけどねぇ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-JQ1R):2017/01/21(土) 14:39:28.81 ID:Vb4FdjfgM.net
二話冒頭で舞台が日本になって魔法も幼女も見当たらずおっさんばかりになって
「見るアニメ間違えた?」と本気で思った程度にはインパクトあったよ
この話数順の方が絶対いい、とまでは思わないがこれはこれでいいとは思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-SmTw):2017/01/21(土) 14:39:47.38 ID:SktrShY20.net
>>5
「発想の元がなのは二次創作」ってのはいいな
ならなぜペット使い魔に転生させなかったのか
毎日幼女と風呂入れたら神でも仏でもあがめるわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fb-u5as):2017/01/21(土) 14:42:15.50 ID:OTKUy4m80.net
神を信じない奴なんて世の中にごまんといるのに
何で主人公だけ存在Xに目の敵にされてんのかわからない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-3qL8):2017/01/21(土) 14:43:49.65 ID:pH8AzxR10.net
1話では「わざと死なせる配置にするなんて悪魔かよ」って反応だったのに
3話では普通に服をプレゼントするようになったか
戦争って怖いわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/21(土) 14:44:44.66 ID:nZMuif3h0.net
>>39
いや、なんで主人公だけってわかる?
一回死んだことでもあるん?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-JQ1R):2017/01/21(土) 14:45:38.02 ID:Vb4FdjfgM.net
間接的に頃された同期2人とはそこまで仲良しじゃなかったのかな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9f-RZiE):2017/01/21(土) 14:45:38.98 ID:GWld0it4M.net
原作読んだけど堅苦しい文章で疲れるしつまらんね
漫画は読んでないけどアニメは3話まできたが当たりだと思う
心配なのはOPからして低予算で作られてそうやから今後が不安な面もある

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-HNuM):2017/01/21(土) 14:46:07.35 ID:FbfH30h0a.net
存在Xに時間という概念があるのも不明だしな
同じようなこと並行して色んなところでやっててもおかしくない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-SmTw):2017/01/21(土) 14:47:05.95 ID:UqUBhdC60.net
つくづくムーミンが残念だ
テーブルの時は普通だったのにww

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-WaXM):2017/01/21(土) 14:49:45.37 ID:yaQIDzkH0.net
うまい具合に死にそうで正常な思考状態で無神論者の典型が主人公だったからな。
こんな状態の人間いないと思うが。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Qwac):2017/01/21(土) 14:50:53.70 ID:c2b9fGQed.net
ムーミンはなんで戦場にあんなドレス持って来てたんだろ
着る機会なんて絶対にないだろうに

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332b-SmTw):2017/01/21(土) 14:51:40.56 ID:qXJqQoMW0.net
死んでも転生可能
って確信あれば
兵士としては最強だわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 14:54:26.74 ID:BgLUQFmG0.net
>>48
つまり仏教徒が最強の兵士ということか
一向一揆こわっ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 14:55:38.02 ID:HqustOYsa.net
>>42
イメージとしては、同じ高校出身なんだけど、死んだ二人が難関大学への進学が前提の特進コースでムーミンは就職コース
仲が悪いわけではないけど在学中にはあんまり接点がない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 14:57:16.84 ID:yM6zrIU/0.net
>>46
死に際に神様みたいなのが出てきたら平均的な日本人なら神頼みしちゃう気がするよね
信仰心は欠如してるけど、困ったときは神頼みしちゃう程度にはオカルト信じてるから
まあ実際のところは死んでみないとわからんけどさ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-u5as):2017/01/21(土) 15:00:19.00 ID:XuNp943A0.net
俺はある点で主人公とは違う考えだな。
苦しみを感じにくい心理的傾向があり、
利己主義者で、自分が十分によい生活をしているなら、
少なくとも世界や自分がそのようにあることについて肯定できて、
そのようにあることの原因(存在x)についても、よい感情を抱けると思う。

存在xが主人公に信仰心みたいなのを抱かせたいなら、
彼(女)の心理的傾向を変えるといいと思う。
その結果、彼は傍からみればよい生活を送りにくくなる場合もあるかもしれないが。
(たとえば、悪い結果が思い浮かびにくくなれば、
苦しみを感じにくくなるだろうが、実際の悪い結果を避けにくくなる。)

利己主義者でも、特別に貪欲で、十分によいくらいなら存在しないほうがましだと思い、
特別に恵まれてないと文句ばかり発するようなのもダメか。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f62-JQ1R):2017/01/21(土) 15:00:27.51 ID:QgEbCu3L0.net
あれだけ露骨に介入して信仰心を醸成しようというなら
もっとやりようがあると思うんだが

てか過去にジャンヌダルクとかで失敗してる気もする

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-x7a5):2017/01/21(土) 15:01:13.71 ID:a4+/XHac0.net
レルゲンがデグを危険視する理由がなんか弱いなあ
デグのことをもっともカン違いしてるのがレルゲン、ってことでいいのかね?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/21(土) 15:01:22.04 ID:wW4UQPiTa.net
すまん、1人のおっさんに粘着するストーカーの神様を信仰する雑魚おる?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/21(土) 15:03:44.89 ID:St3LmmPAd.net
>>54
原作だと下級生痛めつけるとこがマジ狂気なんだけど
アニメだと納得感少ないよね
尺的には足りてるし、TVゆえに抑えた表現にせざるを得なかったのかも

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 15:03:48.98 ID:gVaiBmeN0.net
>>54
一番理解してるけど重大なところでつかみ切れてないから大変な事になってるのがレルゲン

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-u5as):2017/01/21(土) 15:03:59.07 ID:XuNp943A0.net
たぶん主人公はそこそこ学があって信仰のない現代人の代表みたいなのではないかなあ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-3J89):2017/01/21(土) 15:04:07.06 ID:Gete6w3N0.net
女をセックスで籠絡して成り上がる分、
さらりーまんとしてはデグさんよりよほど
島耕作の方が卑劣だなあと思いました、まる。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/21(土) 15:04:53.87 ID:oQZs1dYX0.net
>>54
アニメはどうしてもテンポよくいく必要があるからなぁ
原作だとデグさんの異常さがもう少し描写されてたんだが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 15:07:36.89 ID:BgLUQFmG0.net
本当の9歳の女の子を知ってるか
今のアニメの女の子しか知らないかで
受ける印象が違うんじゃないかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-y6Qq):2017/01/21(土) 15:07:43.89 ID:ndLFgJ3l0.net
中身はおっさんとかいうけどリーマンの時は年齢いくつだったんだ?30代?20代ならおっさんより、あんちゃんって感じじゃない?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-u5as):2017/01/21(土) 15:09:17.45 ID:XuNp943A0.net
まあ存在xにも自分に課した禁じ手みたいなのがあるんだろうな。
相手の好む感覚的な刺激(姿や声)を伴って現れれば信仰されやすいと思うが、
プライドが許さんとか。
相手の心理的傾向みたいなのを直接変えるのも嫌なんだろうな。
肉体的特徴や状況を変えるのはよくても。まあ存在xの好きなようにやればいいけど。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f0-DwAj):2017/01/21(土) 15:10:01.10 ID:LuRttYWK0.net
>>62
ベンチャーなら20台、普通の大企業なら30台かな。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-JQ1R):2017/01/21(土) 15:12:53.96 ID:Vb4FdjfgM.net
他の時代で他の人にも同じようなことやってるかもしれんが
Xのあのやり方ではいはいあなたを崇めますになる人はそうそういないだろう
デグを信者寄せパンダして周囲の人間を信者にできるならデグ本人の心からの信仰は必要ない、と思ってるならともかく

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sadf-BZND):2017/01/21(土) 15:16:26.58 ID:UOIEBqkea.net
>>62
30代なのは確定してるよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-u5as):2017/01/21(土) 15:18:39.26 ID:XuNp943A0.net
輪廻とやらからは外れて生まれ変わらなくなるくらいだと、
存在しなくなってもかまわないか望むところくらいの人々の信仰は得られないだろうしなあ。
途方もない力があっても、上が禁じ手なら、
たかだか暴君みたいに恐怖による隷従くらいまでしか望めないと思うなあ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-WaXM):2017/01/21(土) 15:19:10.78 ID:yaQIDzkH0.net
神様もよく10年放置してたな。
孤児として教会で育てられているうちに信仰心が芽生えると思ったのかな?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d8-JQ1R):2017/01/21(土) 15:22:32.25 ID:1jsaQsjn0.net
>>68
デグが前世で問答した回答である、信仰心が芽生える環境には置いていたわけで。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/21(土) 15:22:45.32 ID:YSKbikIH0.net
70億いる世界の管理でパンクしてんのに異世界の管理まで手が回るのか存在X

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 15:23:13.59 ID:QX42Ozf70.net
会話からみるに下手すりゃ死にそうな環境下で生き延びる
→魔法があるから就職先がある(身寄りのない孤児なら軍と言えど幸運かもしれない)
→神様ありがとう!
→とはいえ楽な職場でもなく、魔法の才能や僅かな幸運が有難く感じる
→神様ありがとう!

みたいな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 15:23:20.92 ID:lCa/3dgOa.net
>>56
あれ放置してると
「諸君、見たまえ、これが脳だ。ピンク色に脈打っているのがわかるだろう。残念ながら彼に脳があったことが証明されてしまったぞ。
上官としては、なんとかして彼を免責したいところだが、そのためには彼の脳に病理学的な異状を発見せねばならぬ。
いい機会だ。魔導力を用いて中枢神経を避けながら切開する技術を教えてやろう。」
みたいな展開になってたわけか…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f29-BLXL):2017/01/21(土) 15:24:02.48 ID:ETcvq+6o0.net
OPが素晴らしすぎる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 15:26:47.29 ID:4EDEy+WV0.net
時々ファンタジーもので見る設定で、神や悪魔は元のスペックが高いから何事も力業で済ませるのに対して
人間はスペックが低いから技術を磨いて効率化を図ったとかあるよね
存在Xもその口で、70億の人口の転生を何も効率化せず、超高速な手作業wでやっているとかありそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 15:27:11.05 ID:SFAk2+hGd.net
>>54
一番アンジャッシュが多いのはレルゲンだね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031c-SmTw):2017/01/21(土) 15:27:38.37 ID:2AWD4PVf0.net
脳ってピンク色してないような

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 332b-SmTw):2017/01/21(土) 15:30:48.02 ID:qXJqQoMW0.net
まともな女性が登場しないのだが…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-gMhh):2017/01/21(土) 15:31:00.80 ID:S4BNLVyU0.net
ようじょしぇんき

EDの中毒性やばい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 15:35:47.97 ID:yM6zrIU/0.net
>>57
そら中身が性格歪んでるおっさんだとは想像もつかんだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ad-x7a5):2017/01/21(土) 15:40:36.28 ID:1uOl4lYg0.net
ねじ巻きだね〜

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 15:41:48.20 ID:yM6zrIU/0.net
>>71
恵まれた環境では神様なんか頼らないよバーカってデクさんが言ったから
なら過酷な環境に置けば神様頼って信仰心に目覚めるのかという実験観察対象にされてるだけかと
それでもなかなか神様に頼ろうとしないから95式与えて加速実験を始めたような状況ではないかと

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 15:42:11.56 ID:4EDEy+WV0.net
主人公だって、前世知識を、転生世界でも将来登場するものだと確信しているから利用しているのであって
ただ知識だけが脳から湧いてくるだけなら、早すぎた天才、で終わっていた可能性も高い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 15:53:43.38 ID:1naFL9+h0.net
元のサラリーマンが俺のようなロリコンだったら
間違いなく毎日が楽しいはず

だよな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 16:00:25.78 ID:mjlTP1Ip0.net
自分の身体で飯が美味い……というのはなかなか難易度高そうな気がするわ
是非試したいからTS転生させてくれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:00:54.74 ID:1naFL9+h0.net
>>49
輪廻転生の考えは、もともとインドの土着宗教のもの
輪廻は苦しみで転生しなくなることが幸せとされた
仏教は影響うけてるだけ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:01:38.60 ID:1naFL9+h0.net
>>84
俺もターニャちゃんみたいなハイスペックロリに
転生したい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f395-07nx):2017/01/21(土) 16:02:00.74 ID:umyHl72T0.net
存在Xを創造神として信仰するかはともかく、
奇跡を「勘違い」と言い張るのはさすがに無理がないか?w

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 16:03:19.42 ID:BgLUQFmG0.net
>>85
博学ですね
聞いてませんけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-snWy):2017/01/21(土) 16:05:27.09 ID:vEEBClBQ0.net
これ書籍だと何巻までアニメ化されそうなの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 230e-JQ1R):2017/01/21(土) 16:07:04.68 ID:04CJfIW30.net
>>86
ハイスペックなのはおっさん時代がハイスペックだからなんやで?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/21(土) 16:08:01.10 ID:BBmb5IS40.net
>>89
今のペースで1クールなら、ところどころ省いて2巻の半ばくらいじゃね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-3J89):2017/01/21(土) 16:10:42.99 ID:Gete6w3N0.net
かの国民的大ヒットアニメ映画ですら、女と体入れ替わったら
乳を揉み揉みするらしいのに(見てません)、幼女戦記はそんな
描写が全くないのでデグさんは紳士、そして俺たちも紳士。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 16:11:07.87 ID:mjlTP1Ip0.net
バチカンが奇跡認定やってるって話はフィクションなのか本当なのか良くわかんねぇです
あまりにフィクション感強くて中二心が疼いてしまい現実っぽくねぇのです

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 16:12:17.55 ID:yM6zrIU/0.net
>>83
歳食って絶望するまでがセットですか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-JQ1R):2017/01/21(土) 16:12:40.12 ID:O+CFEsRb0.net
この馬鹿ちんがぁ!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc7-FwZN):2017/01/21(土) 16:12:53.57 ID:4WZgeN1aM.net
>>54

ターニャのことを一番理解してるのがレルゲン、このときはまだ完全に理解しきれてなかっただけ
レルゲンの持論としてはターニャの行動自体は軍人として模範的で素晴らしい人材だけどそれをやったのが9歳程度の幼女ってのが問題
9歳児ですでに精神構造が完成しきっちゃって卒業論文が派手さが一切ない兵站の効率化っていうシロモノだからターニャの精神が9歳児として異質だって理解してる
これが20歳とか30歳なら構わないけど9歳でこれっていうのが問題なのでターニャが幼女であることの弊害だね
しかも士官学校の一件を見ちゃったせいで印象が最悪だったってだけ
まあそんなレルゲンお兄ちゃんも最終的にはターニャはただ合理的だっただけってわかって理解者になるんだけどね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 16:13:39.52 ID:4EDEy+WV0.net
>>87
転生経験して魔法のある世界で生きているのにアレはないと俺も最初は思った

ただ「勘違い」の意味を、奇跡が信仰を高める行為だという存在Xの主張への反論だとするなら間違いではない
たとえ奇跡が起こっても主人公は決して神を信仰しようとはしない
奇跡を見て神を信仰し始めるのは勘違いした連中だけだ、という意味ならおk

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/21(土) 16:13:52.03 ID:nZMuif3h0.net
今は揉むものが無い。そして今後も無い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:14:02.67 ID:1naFL9+h0.net
>>42
死んだ2人の男は志願兵で
女の子は兵役義務

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbf-SmTw):2017/01/21(土) 16:14:10.79 ID:yM6zrIU/0.net
>>90
おっさんは平均以上ではあるけどハイスペックではないような
2話冒頭で本当のハイスペックを見て一度挫折したタイプだって自己紹介してるような

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:15:09.17 ID:1naFL9+h0.net
>>88
無学を恥じたまえ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-snWy):2017/01/21(土) 16:18:03.99 ID:vEEBClBQ0.net
どうやら合衆国まではアニメは無理だな
どうやって絶望的な状況を表現するつもりだろう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-WaXM):2017/01/21(土) 16:18:47.61 ID:yaQIDzkH0.net
>>83
オッさんのオカズにされるのが楽しいことか?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e7-WaXM):2017/01/21(土) 16:18:57.29 ID:QjlJjta50.net
沃度丁幾

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-3qL8):2017/01/21(土) 16:19:43.67 ID:f6857gRR0.net
神に祈ると性能が上がるのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:20:18.36 ID:1naFL9+h0.net
来週コミック3巻出るんやな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xrkK):2017/01/21(土) 16:20:44.97 ID:mjlTP1Ipd.net
>>93
聖人認定時の基準の一つが奇跡起こしたかどうか
聖人認定されると聖○○と呼ばれる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-XMpI):2017/01/21(土) 16:20:54.87 ID:kIZj251ka.net
デグさんの前世の情報ってどれくらい分かってんの
結婚とかしてたんかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-WaXM):2017/01/21(土) 16:23:17.35 ID:yaQIDzkH0.net
>>105
神の奇跡で出来た代物だから
信仰心がないと発動しないのでは。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 16:25:14.62 ID:4EDEy+WV0.net
>>107
厳密には奇跡に2度以上遭遇したかどうかですね
一度だけなら運次第で誰にでもあり得るということで、聖人にはなれません

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-xQ4W):2017/01/21(土) 16:26:34.84 ID:1naFL9+h0.net
>>105
使うと本人の意思関係なく神に祈ってしまうらしい
幼女の中の人は「呪い」と呼んでる副作用

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 16:29:06.87 ID:4EDEy+WV0.net
>>105
原作では通常の宝珠と2個持ちで使い分けしていたけれど、アニメではそういう感じに描かれていないから
まだよく分かりません
もしかしたら4話で2個持ちの描写があるかも?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-3qL8):2017/01/21(土) 16:29:20.09 ID:F6mH3wb+0.net
>>108
独身。中高一貫校出身。名門大学出身。
大企業の人事課長。
隠れオタク。FPS好き。
リヴァタリアン。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-u5as):2017/01/21(土) 16:29:35.46 ID:XuNp943A0.net
存在xが人々の共感能力の特徴を嘆いていたけど、
それの特徴によっては、信仰を妨げる場合もあると思うんだよな。
たとえば共感の範囲が広いと、
苦しんでいる人や動物がそこそこいる状況だと、主人公のように、
そのような理不尽を放置している存在xに否定的な感情を抱きやすいと思う。

主人公は自分に生じた理不尽についてだと思うが、
共感の範囲が広い人々は、他人に生じた理不尽についてもそうなるだろう。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f29-BLXL):2017/01/21(土) 16:30:11.44 ID:ETcvq+6o0.net
>>113
なんか残念スペック

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-EtEa):2017/01/21(土) 16:30:26.15 ID:Ar/szjnma.net
OPの初めの部分はI want out of lifeって言ってるのかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 16:30:52.60 ID:lCa/3dgOa.net
>>100
世間一般からは隔絶したハイスペックというか、
「東大法学部の並」くらいの感じじゃないか?

自己評価があんまり高くなさげなのは、イメージとしては筑駒から東大に進むような環境にいて、周りがすごすぎたんじゃないかと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-SJmu):2017/01/21(土) 16:31:41.28 ID:cIpc9O5W0.net
ヴィーシャって元々巨乳キャラだったっけ?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/21(土) 16:33:10.21 ID:+mRPnIFc0.net
>>111
意思関係なくというか、精神汚染された結果、そうなると言った方がいい
全力稼働させるほどに汚染度は深まり、記憶すら混濁する

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200