2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/19(木) 23:53:12.08 ID:AOBDuhCF0.net
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦11年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484631762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-x7a5):2017/01/21(土) 10:43:47.60 ID:a4+/XHac0.net
演算宝珠ってお腹につけてる箱がないと役に立たないの?
なんか制御装置みたいなもん?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-rJ9u):2017/01/21(土) 10:46:17.98 ID:dgxy9fAq0.net
>>853
今後もずっと出続ける

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-b3dX):2017/01/21(土) 10:49:18.60 ID:+zQen00H0.net
>>854
あれはアニメオリジナルだからよくわからん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 10:52:25.05 ID:SFAk2+hGd.net
>>849
違うよ
本人はできるだけ楽したいけど軍務に忠実で上官の覚えめでたくするために必死なのに
大半の上官たちは気が狂ったウォーモンガーに恐怖するアンジャッシュ系ギャグアニメだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-uGaF):2017/01/21(土) 10:54:03.03 ID:qDog7/r2d.net
ヴィーシャ「転生…、ですか?」
ターニャ「人間、誰しも異世界からの生まれ変わりと云う考えだそうな」「以前読んだ本に書いてあった」
ヴィーシャ「へぇー」
ターニャ「例えば、私と伍長が別の世界では姉妹だったかも知れないとか」
ヴィーシャ「少尉と私が姉妹かぁ…、素敵です」
ターニャ「まあ、バカバカしい絵空事だ」
ヴィーシャ「少尉と私が姉妹なら、どちらが姉なんでしょうね」
ターニャ「当然、私だ!」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 10:54:30.73 ID:2R2TGsxf0.net
>>854
正直アニメのはどこまでが宝珠の一部なのかわからん
首に掛けてる方じゃなくて腹部ユニットに魔力充填しててどこまでが外付けなのやら
他メディアの方は首に掛けてるアレ単体で機能してるよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8355-SmTw):2017/01/21(土) 10:54:32.71 ID:eoAXO5T+0.net
EDの絵ってこれ書籍原作版挿絵?
こっちだと演算宝珠って完全にアイゼンクロイツなのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 10:57:14.67 ID:gVaiBmeN0.net
>>839
投げても不発だったり投げなくても暴発だったりで敵からも味方からも恐れられた血塗られた一品ですよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-UiLi):2017/01/21(土) 10:57:32.43 ID:IuGirshN0.net
>>858
それアルティメットとアルファの会話に改変してくれない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff27-Fg9w):2017/01/21(土) 10:58:14.53 ID:VSYkmkR+0.net
>>842
ヴィーシャに戦力として期待してなくてそれよりも足手まといを連れて行くことで
目的地に到着が遅れることのデメリットのほうが大きいと思ったんだろうな
到着が早く味方の被害が少なければ少ないほどターニャの評価は上がるだろうし
評価が上がるのは前提でより多く評価を得たいって言う打算

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 10:58:35.87 ID:SFAk2+hGd.net
>>842
あれは部下を言い訳にして自分が危険な任務から離れたかっただけだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 11:03:22.70 ID:LtBHbNSBd.net
は?
漫画や小説だと生身で飛んでるのか?

それかなり話が変わってくるじゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/21(土) 11:04:44.19 ID:nZMuif3h0.net
宝珠は有る、オマルが無いだけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 11:05:21.01 ID:2R2TGsxf0.net
>>860
たしか普段は懐にしまってる 飾りじゃないのよ宝珠は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-uGaF):2017/01/21(土) 11:07:18.34 ID:qDog7/r2d.net
>>862
ちょっと前に『聲の形』のパンフレット読んでいたんだ…。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-O+/6):2017/01/21(土) 11:08:07.83 ID:BBmb5IS40.net
>>860
鉄十字はそのまんま鉄十字。デグさんも叙勲されてから着けるようになってて
ヴィーシャは初登場時は着けてない
あと、宝珠はどれも基本的に懐中時計型

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1382-KmM5):2017/01/21(土) 11:08:37.78 ID:dqo2zI5O0.net
原作絵のエンディングってオーバーロードみたいだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-MzOE):2017/01/21(土) 11:09:07.50 ID:TX02MGi80.net
OPとEDええやん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 11:12:57.38 ID:SFAk2+hGd.net
>>863
> ペアを組む伍長の疲労を言い訳に、救援を迂遠に断ろうとして断り切れなかったことを嘆いたものだが

1話は内面描写完全に削ったから外から見た戦争狂なターニャちゃんにしか見えないけど
内面では敢闘精神に疑いを掛けられることを避けながらも
何とか危険を回避したがってたりやらなきゃならないなら
せめてポーズの上では好戦的に見せようって涙ぐましい努力が見えるよ

実は2話の死ぬにはいい日だとかの独り言も通信に乗せて聞かれることを想定してるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-r8v3):2017/01/21(土) 11:13:04.82 ID:przyLjiJd.net
ドクトルいいキャラしてたけど登場今回だけなんかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6327-HQXh):2017/01/21(土) 11:14:33.73 ID:W+NjzL8b0.net
ターニャちゃんまじ過剰演出幼女

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f395-07nx):2017/01/21(土) 11:15:07.23 ID:umyHl72T0.net
しきりに「安全な後方」と言っているが、
後方も銃弾という意味では安全でも、ストレスが多い職場っぽいけどね。
かなり地位の高い連中も、高い地位に胡坐をかいて豪遊とか出来てるわけではないみたいだし、

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8355-SmTw):2017/01/21(土) 11:16:22.32 ID:eoAXO5T+0.net
ああ、元が懐中時計型だから使用時に歯車のイメージシーンが出るのか
アニメ版のデザインならどうせなら階差機関みたいな奴にした方がいいよな?
な?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 11:17:20.76 ID:mXxkX+XF0.net
>>860
書籍版の記述では宝珠は胸ポケットに収まるサイズの球体

>>865
宝珠によって飛んでる
ゴーグルは付けてるが、飛行のための箱は原作にはない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-3qL8):2017/01/21(土) 11:18:55.20 ID:0QCsVe4F0.net
>>858
あぁ^〜

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-rWwU):2017/01/21(土) 11:19:32.99 ID:VDf7DSZVd.net
今3周目見終わったけどアバンてライン配属前で研究所に行く前だよね
ターニャちゃんの法珠他の人と同じ長方形じゃなく丸だったですけどなぜ形の違いには余り意味は無いの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 11:24:49.37 ID:SFAk2+hGd.net
ちなみに1話の高度12000からの口上も挑発とかじゃなく本人は真面目に交渉しようとしてるよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1380-ddg/):2017/01/21(土) 11:25:54.62 ID:GXdlmaA30.net
エンディングでたまに乳があるように見える絵があるんですが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/21(土) 11:25:56.93 ID:YSKbikIH0.net
飛行するための装備って作画の邪魔じゃねーのかな
てかメットとゴーグルさせればデグ様以外CGでいいよねw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 11:26:15.31 ID:mXxkX+XF0.net
>>876
実際、この時代にはまだ半導体回路は無いはずだから演算宝珠の「演算」は歯車計算機を使っているんじゃないかな

>>879
たぶん、そこは単なるミス
2話の本(>>622)といい、2話Cパートにヴィーシャがいることといい、アニメ版は細かいミスがある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-JQ1R):2017/01/21(土) 11:29:05.34 ID:FwNih37m0.net
幼女は大きくなったら男とセックスするの?
それとも中身おっさんだから女とセックス?
おっさんはホモ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 11:30:47.15 ID:SFAk2+hGd.net
>>884
ヴィーシャちゃんに襲われる展開を希望します

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-ocqp):2017/01/21(土) 11:31:23.96 ID:nAMBBe1+d.net
>>768
古代中東のワンマンDV親父の擬人化ならぬ擬神化だから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 11:31:49.77 ID:mXxkX+XF0.net
ああ、3話アバンの演算宝珠はたまたま95式と同じ形状だった可能性もあるか
書籍版だと95式の形状は他と変わらないし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f395-07nx):2017/01/21(土) 11:33:31.29 ID:umyHl72T0.net
>>768
信仰しなきゃ絶滅政策取ってくるんだぞw
そりゃ信仰するしかないだろw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ddg/):2017/01/21(土) 11:34:05.82 ID:EqU2yhwe0.net
もう中身がおっさんでもいいかな…フラッ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xQ4W):2017/01/21(土) 11:34:38.37 ID:5PzLXAnfd.net
>>889
中身がおっさんの方が犯し甲斐はあるかもしれないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/21(土) 11:37:25.29 ID:rhYfO0AC0.net
>>882
メットとゴーグルは漫画ではしてるけどアニメじゃ負担デカイ割に表情見えないからね
CGは既にバンバン使ってて手を抜くところは抜いてるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK67-KjRx):2017/01/21(土) 11:37:35.28 ID:QDHMwJ2FK.net
>>884
中身はおっさんなんだからホモでない限りは女がいいだろ
まあ俺ならレズに走るな副官は実に手頃だけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-JQ1R):2017/01/21(土) 11:37:59.69 ID:Z/1OgBgt0.net
>>884
存在Xが「お前に出産の悦びを教えてやろう」といいながら
九五式強制発動でターニャの意識が飛んでる間に強制処女懐胎ですよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-8ZKx):2017/01/21(土) 11:38:17.71 ID:xwPrQvA40.net
化物扱いされるのが謎
それ言いたいだけだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Qwac):2017/01/21(土) 11:42:09.14 ID:c2b9fGQed.net
今更幼女の中身がおっさんとか萌えねーとか言ってるやつは
人気アニメやエロゲの原作は殆どおっさんで
おっさんの理想のリアクションや行動をしてるんだ
つまり中身がおっさんとか最高に理想なんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f93-iSIh):2017/01/21(土) 11:44:46.89 ID:LNDCsn/x0.net
2話ラストで演算宝珠割れちゃったから予備でもつけてたのかもしれん
形が同じなのはプロトタイプにした旧式だったということで何とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-JQ1R):2017/01/21(土) 11:46:40.00 ID:FwNih37m0.net
ttp://i.imgur.com/SjEPJPi.jpg
CG使って手を抜いた結果

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1380-ddg/):2017/01/21(土) 11:47:58.42 ID:GXdlmaA30.net
中身おっさんだけど3話目ぐらいになるとおっさんでもいいかなとか思ってきてるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-uGaF):2017/01/21(土) 11:48:44.65 ID:qDog7/r2d.net
>>897
そりゃ円盤発売遅らせるわな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-ddg/):2017/01/21(土) 11:53:46.81 ID:m5Nff4ofM.net
糸目が芳忠で吹いた
佐藤さん何やってんすか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 11:55:37.96 ID:GwrcaDRIa.net
>>875
デグさんそこはアスペ気味だから、物理的に安全なら普通にリラックスしそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-ddg/):2017/01/21(土) 11:55:42.81 ID:m5Nff4ofM.net
ごめんなさい
スレ立て無理です

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 11:56:42.79 ID:2R2TGsxf0.net
中身がおっさん つまり女の汚い部分はもたず それでいて男の思う「理想の女」を体現しうる可能性がある
男の浪漫も悩みも辛みも心から理解でき癒やすことさえ不可能ではない なればこそ「だがそれがいい」と尊ぶものがあとをたたぬ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Qwac):2017/01/21(土) 11:56:53.97 ID:c2b9fGQed.net
>>902
依頼アンカ指定しろよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 11:57:57.62 ID:GwrcaDRIa.net
>>894
現時点だとレルゲンが「いやあいつヤバイっす。化物っす」
と騒いでるだけだからなあ…
士官学校の教官たちなら理解してくれるんだろうけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 11:58:11.79 ID:BgLUQFmG0.net
おっさんというが更に10年過ぎてるから
あれはロリじじいなのでは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-jPz8):2017/01/21(土) 12:00:14.58 ID:dL1c9n9IM.net
いつも思うけど、ああいう魔法が当たり前にあるものとして認識されてる世界なら我々の世界とは全く違う文明の進み方してると思うが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-3qL8):2017/01/21(土) 12:00:32.30 ID:pH8AzxR10.net
贈る服のサイズが違うのは何で?
邪魔になった自分用の服を贈ったの?
それとも元は他の女に贈るつもりだったもの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 12:01:29.76 ID:4EDEy+WV0.net
>>732
>転生後の世界で1000年後の技術って書籍に書いてある
まあ、同じ方法でならば実用化まで1000年かかるが、別の方法で同じ結果を求めれば50年で出来る
とかいうパターンはあるだろうし、実際にどの程度の先進技術なのかは不明だと思う

>>746
モチーフの多くが第一次大戦の方なので、舞台は欧州がほとんどゆえ欧州人ばかりが出てくる
原作中では南方大陸(アフリカ)で、連合王国のスパイが帝国の植民地の現地部族に武器供与している
描写がある程度しか欧州人以外は見かけない

>>887
好意的に見るならそう解釈出来なくもない
マンガ版で、ヴィーシャが同僚にお前の宝珠旧型だと指摘されているなど、どんどんマイナーチェンジ
されている描写もあるからね
しかし、あくまでアニメはアニメ、としてみると、外観で判別出来ないのは相当に厳しい擁護意見だとは思う
九七式が登場した時にどういうデザインになるかが答えになりそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93fc-BQ5f):2017/01/21(土) 12:02:14.70 ID:7vt4VXM+0.net
敵方に幼女はいないのかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/21(土) 12:02:20.94 ID:oQZs1dYX0.net
アニメでは省略してるけど1期生の指導もっとエグかったからね
レルゲンが警戒するのも無理ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-jPz8):2017/01/21(土) 12:03:29.65 ID:dL1c9n9IM.net
化け物化け物つっても中身は別にキチガイでもカオスでもなんでもなく、出世にしか興味ない超功利主義でリアリストの俗物だしなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/21(土) 12:04:02.63 ID:SFAk2+hGd.net
>>911
記憶にないけどそんなにデグかったっけ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffe-SmTw):2017/01/21(土) 12:05:01.60 ID:mYiNTaW50.net
戦線にもどったデグさんの左目が点滅してるの何だろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffe-SmTw):2017/01/21(土) 12:06:11.36 ID:mYiNTaW50.net
>>910
敵方は18歳の敬虔なぴちぴち少女

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xQ4W):2017/01/21(土) 12:08:43.39 ID:5PzLXAnfd.net
これは原作は漫画なのか、ラノベなのか?

漫画買ったけど絵がめちゃ上手いな
3巻が楽しみすぎる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-uGaF):2017/01/21(土) 12:10:21.68 ID:qDog7/r2d.net
>>908
少尉のサイズが分からないし、成長期だし。

で、自分基準で買ってきたかと…。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-4rzH):2017/01/21(土) 12:10:22.07 ID:C1MoONMEd.net
山寺が下の世代で上手いと認めてるのが沢城
沢城が下の世代で上手いと認めてるのが悠木
悠木の上手さがわからないとは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/21(土) 12:11:32.18 ID:kenD3cNM0.net
930までに依頼安価指定やスレ立てがないなら俺がスレ立て挑戦してくる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 12:11:57.72 ID:BgLUQFmG0.net
原作は書籍と主張する人がいるけど
書籍は完結していないということなので
アニメは書籍をアニメ化したものというだけで
原作はweb小説というべきだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 12:13:31.13 ID:BgLUQFmG0.net
>>919
ワッチョイのコマンド消えてるから足すの忘れずにね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/21(土) 12:14:45.37 ID:oQZs1dYX0.net
>>913
アニメでは普通に殺そうとしただけだけど
web版だと開頭して脳味噌の有無を確かめる為と魔力刃での手術の真似事ができるか実験する所を止められたからな
レルゲンさんからするとさぞクレイジーに見えただろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 12:14:51.78 ID:4EDEy+WV0.net
>>908
自分の服or親あたりにプレゼントされた物をゆずったのだろう
将校ルートへ推薦してくれたお礼として、私品の中で価値のありそうなものを渡しただけかと

>>910
普通の軍隊には入隊時の年齢制限があるか、無くても能力的に実戦に出られるレベルの幼児は居ない
デグさんは、帝国軍の士官学校に年齢制限規定が抜けていて、かつ前世知識でチート+超努力家
という条件が揃ったからの実質唯一の例外

>>916
アニメの原作はweb小説を大幅改稿した書籍版ラノベ(軽くも薄くもない)

>>920
アニメが何を元に作られているかという意味では、アニメの原作は書籍版(マンガ版の原作もそう)
完結していない作品がアニメ化されることはあまりに普通で反論する根拠にすらならない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff27-Fg9w):2017/01/21(土) 12:15:03.55 ID:VSYkmkR+0.net
>>917
あんな最前線の野営地に店なくね
行商でもいんのかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-zauv):2017/01/21(土) 12:16:21.30 ID:IQ6GDKr50.net
>>919
後ろを銀翼突撃章から95式とか第3話に合わせて変えてくれると嬉しい
おまかせする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 12:16:55.79 ID:0p3C9QB9a.net
>>912
いや、デグさんの場合は出世も単に手段であって、目的は身の安全の確保ですよ?
それなりの資産を築いたら退役したいだろうけど、軍人(特に優秀な将校)は戦時に自分の意思では退役できないことを
かの黒髪の魔術師が教えてくれた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xQ4W):2017/01/21(土) 12:17:39.15 ID:5PzLXAnfd.net
>>923
ラノベの方を買えばもっと先まで読めるんだね
漫画の絵柄かなり好きだから悩むな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/21(土) 12:17:51.63 ID:0rPrZQOi0.net
>>905
あの程度でヤバいとか言ってたらソ連とか日本どーなんだって話だよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-zauv):2017/01/21(土) 12:18:06.79 ID:IQ6GDKr50.net
>>897
なお幼女戦記のスタッフはCGの使い方をわかってる
CGに作画つけたしてるのかな?
それともCGの色指定が優秀なのかな?
http://i.imgur.com/KFH0Zpd.png
http://i.imgur.com/JJXOy7b.png
http://i.imgur.com/02WgPGr.png

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 12:22:33.23 ID:BgLUQFmG0.net
>>923
その完結していない作品に
公開されている完結している作品があることは普通ではないので
根拠にならないというのは浅はかすぎる言い分

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 235a-SmTw):2017/01/21(土) 12:22:35.23 ID:e6X3SKDj0.net
>>875
2正面作戦してる後方なんてくっそ忙しいに決まってるからな。
中の人的にはそっちのほうがいいかもしれんが。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-TIKS):2017/01/21(土) 12:25:59.37 ID:6QXfZkzDd.net
これww1のドイツがモチーフの国家が舞台?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 12:26:33.12 ID:gVaiBmeN0.net
>>930
いやそういう話ではなく書籍版に基づいて作られた「アニメの」原作は書籍版って言ってるんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/21(土) 12:27:28.69 ID:0rPrZQOi0.net
まあWW1じゃ総力戦の負担に国民や兵士が耐えられなくなって背後から撃たれて終わったしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-i28/):2017/01/21(土) 12:28:08.33 ID:kenD3cNM0.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦13年 【エレニウム工廠】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484968994/

誘導

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 12:28:52.26 ID:4EDEy+WV0.net
>>927
文章の癖が強いので、最初はweb版で体験してみることをお勧めするかな

>>930
アニメからすればweb版は原作のさらに原作、あるいは原作のプロトタイプという関係なのは変わらない

>>932
基本はWW1だが東が既に共産化しているとかWW2時代の要素も混在
戦史の一説でWW1とWW2を一つの戦争と見るというのもあるので、それを物理的に採用したみたいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-8hm7):2017/01/21(土) 12:32:54.48 ID:5Tq3qK2xa.net
ターニャあれだけ優秀なら軍属から離れて人生をすごそうとは思わないのか
軍隊しかないの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 12:34:19.18 ID:pklrL3KB0.net
ドイツってベルリン陥落時、むしろ外国でなお健在だったらしいな。
それだけ占領地の駐屯も大事だし、もうそれらを本国に呼び戻す
輸送力もなかったのかもしれない。いずれにせよ優秀な部隊、機動打撃戦力のほうが
使い潰される確率は高いかもしれないw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaa-JQ1R):2017/01/21(土) 12:34:20.40 ID:rynU7SUH0.net
存在Xがうざすぎるんですが
いつか相応の報いをくれてやることは出来ますか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-eE+a):2017/01/21(土) 12:34:28.35 ID:3dt3pPfL0.net
スタッフの一話擁護が酷すぎる
いい加減あきらめろ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-sQpi):2017/01/21(土) 12:34:57.29 ID:Kif8zUuTd.net
>>937
魔導師の才能持ってるので年齢満たすと徴兵される、戦争に参加せざるを得なくする為の存在Xの有難い配慮
だからせめて出世街道進めるように自ら士官学校に入った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-+0Lb):2017/01/21(土) 12:35:09.24 ID:TvUvfk4x0.net
OPEDいいな。気に入った。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/21(土) 12:36:22.53 ID:0rPrZQOi0.net
>>937
軍属じゃなくて軍人な
軍属ってあのMADサイエンティストみたいな奴の方だろ
技術士官かもしれんけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-S0uA):2017/01/21(土) 12:36:48.28 ID:CXaPVrbsa.net
赤い男爵さんとか戦車殺しさんとかいたけどな
そんなもんは極一部っていうか1人?なレベルで
まぁ結局は「耐えられなかった」ってことなんだろうが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 12:38:07.30 ID:BgLUQFmG0.net
>>936
それを原作と呼ばないんだというのはあなたが決める事ではいし
根拠がないとまで言われる理由もなければ
根拠を自分で示してるんだが

大量にアンカ飛ばす人にはろくな奴がいないなやっぱり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/21(土) 12:39:39.39 ID:1ORHWaKHa.net
今期の覇権な気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 12:39:48.80 ID:mXxkX+XF0.net
>932
帝国の政治体制や社会はWW1ドイツがモデルだが、技術レベルは戦間期のあたり

>>936
>戦史の一説でWW1とWW2を一つの戦争と見るというのもあるので、それを物理的に採用したみたいな
というよりWW1が起こらなかったので帝政のままつづいたドイツという感じかと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f11-Fg9w):2017/01/21(土) 12:39:54.78 ID:sTiv9PeW0.net
不細工幼女戦記に名前変えよう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 12:40:58.43 ID:4EDEy+WV0.net
>>945
アニメ公式を見ろ
はい終了

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0394-x7a5):2017/01/21(土) 12:43:06.70 ID:CgMBXlGF0.net
原作は1巻後半までさっぱり面白くなかった
文章の癖がすっごくて、くどい
2巻3巻とハマって行って4巻読み終わったが
はよ5巻買いに行きたい状況が今

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-8hm7):2017/01/21(土) 12:43:30.47 ID:5Tq3qK2xa.net
>>941
魔法使ってその国から逃亡して平和な国で暮らすとか
まあXはそういうのも防いだりするのかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/21(土) 12:43:54.80 ID:/mNawp+a0.net
そのうちクローン出てきそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-3qL8):2017/01/21(土) 12:44:37.23 ID:ZjVo2/2U0.net
よく知らんけどweb小説って校正も編集も入ってないんだろ?
一般的な「作品」と呼べるのかね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b0-Fg9w):2017/01/21(土) 12:45:20.83 ID:h0pbmtyp0.net
アニメ化に恵まれたな
シーンのつなぎとかそういうのが上手い監督で良かった
キャラデザに関してはまあ色々言われる要素あるだろうけど
内容が良いから許せる

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200