2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/19(木) 23:53:12.08 ID:AOBDuhCF0.net
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦11年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484631762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 07:07:27.82 ID:pklrL3KB0.net
アニメ見てるだけだとシュワルコフ中尉ってただの書き割りキャラ
なんだけどw、セレブリャちゃんを将校課程に推薦してくれたり
ターニャが任地で見つけた理解者というか、同レベルで話せる上官・同僚
だったというかー。局所の戦線を維持できたのはターニャとシュワルコフの
共同作業だったというかさ。漫画は群像劇を描けてる。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:08:20.20 ID:PLiDUAin0.net
連坊小路アキラ、比企谷小町、クレマンティーヌとか好きだけど
ターニャはちょっとディフォルメしすぎかなあ
いやもちろんああいう顔芸するキャラには合ってるのかの知れないけど作品全体の雰囲気としてどうなのかって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 07:09:02.79 ID:2R2TGsxf0.net
>>738
別に演技力にはあまり本気で文句言ってるやついないと思うよ
単に声質の話でしょ そんでそこは人によっちゃ決定的だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 07:09:14.95 ID:JNZD+J5A0.net
>>731
そう、いちいち理由と言うか打算はあるんだけどね
それでもそこがツンデレっぽくていい(「べ、別にあんたのためじゃないだからね!」的な)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaa-aDhR):2017/01/21(土) 07:10:56.97 ID:XY1EQGYe0.net
現時点でどうも主人公の人となりが掴めないな
保身、栄達を図ろうとするわりに、懲りずにXに反抗してバカを見る幼さや、
怜悧なリーマンと戦場での狂奔といった面もアンビバレンツに映る

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-zRXj):2017/01/21(土) 07:11:13.87 ID:nQ9IQjsF0.net
>>739
2話->1話->3話かな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/21(土) 07:12:40.03 ID:EisHzHDXa.net
>>737
ヨーロッパをモデルにした地域があるんだからアジアアフリカみたいな地域もあるでしょ
まさか黄色や黒は劣等種だからとっくに駆除されましたとかは流石にないかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:13:04.94 ID:PLiDUAin0.net
>>742
演技力つうか演技の方向性だよ
舞台とかギャグアニメみたいなディフォルメはもちろん音響監督の指示でやってるはずだからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/21(土) 07:13:58.71 ID:YSKbikIH0.net
研究所からいきなりライン戦線の後に話が跳んでそのまま進んだのでアレ?とおもったわw
ライン戦線をアニメ一話に納めるためにわざとやってんだろな構成
そこが一話の原作ファンの不満を招いたわけだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-3qL8):2017/01/21(土) 07:16:10.15 ID:x8cGkKUC0.net
>>739
転属願いは最前線行き
3話前半(研究所)→1話(最前線)→3話後半(大学行き)
最前線の活躍が認められて大学行きって流れ
多分

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:17:34.61 ID:PLiDUAin0.net
>>746
アルスラーン戦記にはペルシャをモチーフにした地域が出てくるがアジアアフリカをモチーフにした地域は出て来たっけ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/21(土) 07:20:54.05 ID:EisHzHDXa.net
>>750
アルスラーンには中国やモンゴルをモデルにした国がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 07:20:59.63 ID:pklrL3KB0.net
一話目で神への祈りの言葉を口にしてるけど
ニ話で実は裏があって、感謝するような境遇じゃなくw
三話で種明かしって構成はうまいとは思う。
漫画だとすぐ屈服させられたような感じだからなあw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f382-eE+a):2017/01/21(土) 07:21:04.24 ID:v7Mh7mGQ0.net
存在Xいい声だ
誰なんだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-/Qox):2017/01/21(土) 07:23:04.07 ID:LaMo2Xy+0.net
>>749
転属願いが認可された書類見て帝都でコーヒー片手に楽チンみたいな事言ってなかったっけ?
だからあれで大学行きが決まったんだと思ってたんだが・・・
なんかすごい分かりにくいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f337-3qL8):2017/01/21(土) 07:24:31.78 ID:/4Ieti390.net
漫画しか読んでないけど3話で2巻消費とか凄いペースで進んでいくな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-3qL8):2017/01/21(土) 07:25:19.24 ID:x8cGkKUC0.net
>>754
それは大学行きの方の台詞じゃね?
「これなら最前線で戦っていた方が安全だ!」みたいなこと言いながら手紙書いてたじゃん?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-UiLi):2017/01/21(土) 07:25:29.47 ID:IuGirshN0.net
>>734
心の声はシーバードにやらせるべきだと思った
萌えに頼って保険掛けてる所に潔さを感じない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:26:03.64 ID:PLiDUAin0.net
>>746
いや、原作で描写があるかどうかを教えて欲しいんだが読んでないのか?
なら仕方ないが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 07:26:36.17 ID:JNZD+J5A0.net
>>744
>懲りずにXに反抗してバカを見る幼さや、

存在Xが超常の存在であり(ここまでは正しい)それに反抗するのは非論理的って指摘を見かけるけど、
(web原作を読む限り)存在Xに従ったからと言って、いい目が見れるわけでもない
存在Xの目的は信仰を広めることであり(信者の行く末を全く保障しない)、ターニャおじさんの目的は現生の成功した人生
存在Xに従っても、ターニャおじさんの目的に近づく保証は実は全く無いんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 07:28:44.78 ID:2R2TGsxf0.net
>>747
悪い 俺はそんな小難しく考えてねえ 「癖の強い声」「ただ自分が嫌い」の両方揃えばってそんなレベルの話

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:30:06.58 ID:PLiDUAin0.net
>>759
んだな

そしてとりあえず下手に出て様子を見るという戦略に出なかったのも確か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3db-3qL8):2017/01/21(土) 07:37:44.73 ID:sosLJPDm0.net
>>744
リアリストとしての自分を歪めようとするうさんくさい存在は絶対に潰すという原理主義的思考を持ってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-S0uA):2017/01/21(土) 07:41:21.04 ID:uaMWAVTua.net
「なんか妙にちょっかいかけてくる神様」
なんて百害あって一利なし、邪魔でウザくてできうることなら殺したくなるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0394-gALd):2017/01/21(土) 07:43:26.49 ID:CgMBXlGF0.net
>>732
よく考えてみると、95式の魔力の固定はバッテリーというより
コンデンサーっぽい感じだな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaa-aDhR):2017/01/21(土) 07:45:29.27 ID:XY1EQGYe0.net
>>759
言い方が足りなかったね
主人公のXへの対応がノープランで、サイを振るがごとき想定外を自ら招いている
従うにしろ、背くにせよ、面従腹背にせよ、プランを持つべきキャラであるはずかと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-9N7m):2017/01/21(土) 07:50:15.22 ID:zQcNw7N/K.net
>>746
え?あの世界観で、まだ駆除されてないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-UiLi):2017/01/21(土) 07:58:07.45 ID:IuGirshN0.net
久城を駆除…うっ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0305-JQ1R):2017/01/21(土) 08:00:32.33 ID:5U6xXYv00.net
一神教の唯一神って調べてみたけど屑エピソードが多すぎる。
ユダヤもキリストもイスラムもどうしてこんな屑を信仰してんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-H8c8):2017/01/21(土) 08:02:11.84 ID:gK7f6xWG0.net
少なくとも帝国の価値観でいけば中国人や朝鮮人は皆殺しになってないとおかしいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 08:05:38.74 ID:JNZD+J5A0.net
>>765
それはプランも無しに存在Xに下る理由にならないよ
そしてターニャおじさんは存在Xの神聖を完全否定していて、むしろ悪魔と同列と看做している
その状況下では存在Xに逆らうのも一つの判断だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f382-eE+a):2017/01/21(土) 08:05:48.90 ID:v7Mh7mGQ0.net
あの世界でやってる大戦
30年ぐらい続きそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-G8/i):2017/01/21(土) 08:05:57.64 ID:YNbvXuVMa.net
>>757
ヴィーシャとの会話中の心の声がとりさんだとエロい感じになっちゃわないか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-H3c1):2017/01/21(土) 08:06:10.28 ID:FEeyfhsUd.net
重くなっていくのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-PEbC):2017/01/21(土) 08:08:45.00 ID:1XYXvveK0.net
>>768
一神教の神様って都合のいい責任転嫁先に見える
「神の為に!」とかの寝言喚きながら好き勝手やってることが多いイメージが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0305-JQ1R):2017/01/21(土) 08:11:40.98 ID:5U6xXYv00.net
>>771
世界大戦30年もやったら人類滅んじゃいそう…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-hfv1):2017/01/21(土) 08:12:22.69 ID:z7DEZj5YE.net
>>637
デグさんの運の悪さが引き寄せただけ。
信仰を広める為に聖遺物を降ろそうとMADに天啓を与えたら、デグさんの元へ行っちゃった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-ddg/):2017/01/21(土) 08:14:32.49 ID:HvdV7Lpir.net
金髪少女が兵士達従えて空飛ぶ絵面は中々シュール

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9318-3qL8):2017/01/21(土) 08:25:02.00 ID:UWh/exCF0.net
早見沙織の部下ちゃん、折角ヲッパイ大っきいのに、シャワーシーンとかないのか??

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-3qL8):2017/01/21(土) 08:26:40.64 ID:2Q7jt7c+0.net
ウリバタケ(笑)の出番これで終わり?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-kUiZ):2017/01/21(土) 08:27:10.22 ID:9aoU7s5i0.net
>>88
うむ。
コミーは駆除対象であって、その駆除は殺人ではなく善行だからね、デグさんの認識では

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-MWCo):2017/01/21(土) 08:33:55.28 ID:zigLLGUEa.net
>>778
着替え途中で臨時召集掛かるくらいですし…。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 08:37:35.23 ID:BgLUQFmG0.net
コミーは全て戦闘員で
民間人はいないから
虐殺していいことになってるからな
何一つ信じられないよデグさんの内心は

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f395-07nx):2017/01/21(土) 08:39:05.51 ID:umyHl72T0.net
神や奇跡の存在自体を否定していたが、
それはもう疑いようなくね?
敬い讃えるかどうかは別にして、

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbf-5mAx):2017/01/21(土) 08:40:12.47 ID:4sjKVrfs0.net
一話は結構おもしろかつたが、あとはそれよりつまらんとは、、

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-ddg/):2017/01/21(土) 08:46:57.78 ID:sXXb0WkIa.net
>>784
えぇ...(困惑)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-JQ1R):2017/01/21(土) 08:53:39.99 ID:rvpPU1qA0.net
>>755
書籍版小説準拠だとまだ1巻の3/5くらいなんやで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-snWy):2017/01/21(土) 08:54:08.38 ID:vEEBClBQ0.net
>>784
むしろ一番あかんかったのが一話だろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-snWy):2017/01/21(土) 08:55:37.60 ID:vEEBClBQ0.net
この分だとアニメは書籍の3巻あたりで戦死することになりそうだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-JQ1R):2017/01/21(土) 08:56:31.62 ID:8j7Fvx7z0.net
キャラデザがまともだったらいいアニメになってたかもな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-Y/Kq):2017/01/21(土) 08:56:43.87 ID:YzuBB3JVd.net
>>711
向こうも案外日本オタ嗜好ものあるで

エディングスのファンタジー小説だと、
勝ち気な幼女女神が主人公を導く冒険ものがある
続編だと幼女女神が主人公の娘として転生
これが20年以上前の作品という

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbf-5mAx):2017/01/21(土) 08:58:14.72 ID:4sjKVrfs0.net
原作未読者の俺は一話の方が良かったよ。むしろ、
そこから違う方向に行く感。ただ、原作は一話がそもそも違うんだと言われりゃそうなんだろうが。
今のところ、原作読みたくなる感じではないなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-p7Nx):2017/01/21(土) 09:00:39.44 ID:ctiB4l1za.net
>>702
デグさんのはコーティングに成功してるから、簡単には壊れないはず
暴走してまともに使えない程度で済むんじゃないか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-3qL8):2017/01/21(土) 09:02:38.29 ID:CwPOQzlQ0.net
少数派だろうなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-zauv):2017/01/21(土) 09:03:16.50 ID:IQ6GDKr50.net
>>758
webの番外編で日本っぽい国の名前だけ出てくる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff52-jPz8):2017/01/21(土) 09:04:40.22 ID:MnWGe4gO0.net
これは表面上だけでも神様に感謝した方がずっと得じゃないか?w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-p7Nx):2017/01/21(土) 09:05:23.29 ID:ctiB4l1za.net
>>717

宝珠を使うと副作用で神に祈りたくなってしまう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 09:06:53.57 ID:mXxkX+XF0.net
>>737
アニメで放映された範囲の原作では、伝聞の形で「極東にいるにNINJYA」とあるよ

>>750
ペルシャ自体がアジアだと思うが
他にもインドにあたるシンドゥラ、トルコにあたるチュルク、エジプトにあたるミスル、中国にあたるセリカがある
黒人はミスルの南のナバタイ(スーダンにあたる?)が黒人国家だったはず

>>761>>765
書籍版だと存在Xは心を読むから面従腹背が無意味になるが、アニメ版だと心を読む描写ないんだっけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 09:07:23.44 ID:BgLUQFmG0.net
神様に嘘が通じるかどうか
嘘を付く事でのペナルティーの方が怖いかも知れない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-XGa7):2017/01/21(土) 09:09:26.59 ID:8nYFfscrM.net
>>796
よく分からん多幸感と無意識に口から垂れ流される賛美歌、記憶障害
ヤバい代物極まりない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-+lDo):2017/01/21(土) 09:10:55.38 ID:6EAWH2Mh0.net
デグさん以外キャラと名前が一致しない…
きょにゅー女がヴィーシャってのは覚えた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-Y/Kq):2017/01/21(土) 09:10:57.88 ID:YzuBB3JVd.net
>>791
原作&漫画派としてはそういう反応も危惧してた

製作側は設定をサプライズにしたかったのかもしれないけど、
しっかり作り込んで欲しかったライン戦を、
いろんな説明省いてゲス顔戦闘狂幼女が暴れるだけの
撒き餌にしてしまった。
そこが良かった人にとっては2話以降はむしろがっかりかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/21(土) 09:13:45.72 ID:AbsSZ/75a.net
実際は神も悪魔も同一の存在で人間に都合の良い事をしてる時は神と呼んで、都合の悪い事をしてるときは悪魔と呼んでるのだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f382-eE+a):2017/01/21(土) 09:13:59.91 ID:v7Mh7mGQ0.net
小説とアニメの違いを理解しようや

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 09:14:57.00 ID:BgLUQFmG0.net
>>801
お前個人の歪な感情をなんとか派にするな
お前も同じ少数派だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-OQjX):2017/01/21(土) 09:15:07.02 ID:nZMuif3h0.net
あれあれ?なんだかヴィーシャがかわいく見えてきた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 09:20:14.35 ID:mjlTP1Ip0.net
帝都砲弾で吹っ飛びフラグが今回の見どころやな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-sQpi):2017/01/21(土) 09:20:22.76 ID:/C7LymTOd.net
早いなーアニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-xQI9):2017/01/21(土) 09:27:15.37 ID:kt+v1mRA0.net
精神汚染は無意識下でアカンことやって記憶まで朧気になるのがヤバい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63d8-b55W):2017/01/21(土) 09:28:48.88 ID:SZyhKB3n0.net
>>622
スポーツ年間や

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-b3dX):2017/01/21(土) 09:32:04.97 ID:+zQen00H0.net
>>808
記憶が曖昧になるからデグさんの撃墜スコアって過小申告なんだよな
自分で40ちょっとと思っていても、敵側の記録では60を超えているとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0308-V4bZ):2017/01/21(土) 09:32:51.87 ID:nnFld8W70.net
>>740
アニメ版の残念なポイントは、まさにそこだよね
脇キャラの魅力を描けているかどうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0317-kL+t):2017/01/21(土) 09:33:16.06 ID:evJEOeuR0.net
漫画版1話が無料で読めるけど
おもいっきりあっちの神だよな
アニメじゃちょっと濁してたけど
ちょっと違和感

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 09:33:47.14 ID:2R2TGsxf0.net
精神汚染に耐えられないと無神論者だろうが生半可じゃMADみたいになるんだろうなこわい

魔導行使すると消費MPに比例して自身のFaith確定上昇・周囲全ユニットに説法追撃
抑えられないとあっという間にFaithカンストして出家コースみたいな感じかなくっそめんどくさい
デグさん常時イノセンでもかかってるんすか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-+bvm):2017/01/21(土) 09:37:12.53 ID:wUMDYWQ70.net
本人は40機撃墜だし、そろそろ後方休暇欲しいから、目の前の2部隊の1部隊を食べて、もう片方は部下に任せよう。
相手は60機撃墜のエースオブエースがこちらの精鋭部隊を確信犯的に潰しに来やがった!もう片方は明らかに錬度が低い足止めだ!!
と言う、なんとも悲しいすれ違いが常に起きていくのがこのアニメです。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d8-JQ1R):2017/01/21(土) 09:38:04.80 ID:1jsaQsjn0.net
第三話録画みたところだが、ようやく面白くなってきた感じ。
第三話にして話の基本パターンらしきモノも見えてきたし、普通に次回が楽しみ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM67-wp5A):2017/01/21(土) 09:40:02.71 ID:D0Bq+rjzM.net
>>805
(作画が崩れて)時々かわいくなっとるw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 09:41:06.44 ID:mXxkX+XF0.net
>>778
ヴィーシャの友人であるエーリャはヴィーシャより「出てるところはしっかりでている」という
アニメでの登場カットが悔やまれる

>>809
少し前のスレで「訳」が「略」表記されてるとあったけど、本当だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 09:46:11.46 ID:ctiB4l1za.net
>>813
漫画版のMADは外見が比較的まともだったから天啓を受けてからの(一見)改心した描写が映えたが、
アニメ版は素の外見自体がMADだからあんまり変わったという印象がないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-pdzT):2017/01/21(土) 09:53:59.39 ID:BgLUQFmG0.net
撃墜数がちゃんとカウント出来ないってのは
一話の無人の降伏勧告と繋がってるのかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ZNqe):2017/01/21(土) 09:56:18.90 ID:0rPrZQOi0.net
ヴィーシャはターニャに対して座ったまま敬礼って失礼じゃないか
それに駅でターニャが中尉に敬礼したけど中尉の答礼を待たず手を下したのもおかしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 09:58:39.00 ID:GNlsTDlja.net
>>820
それいったらデグさんが室内で帽子かぶってたりもするし、その辺はあんまり追求しなくていいんじゃね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35e-SmTw):2017/01/21(土) 09:58:46.91 ID:N4ahzn+Z0.net
なんだかんだで今期これが一番かも・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 09:59:00.12 ID:PLiDUAin0.net
>>820
あなたは「帝国」でのマナーについて詳しいみたいだけどそれは原作に詳しく書いてあるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-SmTw):2017/01/21(土) 10:00:13.70 ID:SktrShY20.net
>>820
自衛隊の常識は世界の非常識

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZgWu):2017/01/21(土) 10:00:37.71 ID:oQZs1dYX0.net
4話はおそらく戦記最高のギャグ回だろうな
アンジャッシュコントが早く見たい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-JQ1R):2017/01/21(土) 10:02:29.14 ID:w77HrHM90.net
>>820
はい何の役にも立たない野暮な「現実厨」来ましたー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-8xEp):2017/01/21(土) 10:03:30.49 ID:2odF9k+1d.net
今期ほっこりするのは多いから逆にこっち目立つな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-PEbC):2017/01/21(土) 10:03:32.85 ID:1XYXvveK0.net
敬礼の手順はリアルと一緒じゃないの?
ヴィーシャがちょっと抜けているとかでいいような気も

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-63Fz):2017/01/21(土) 10:04:31.85 ID:Mni7AcxHK.net
>>790
思い切りJRPG(日本製のロープレゲーを海外でこう呼ぶ)風の話な
デルトラクエストが実はオーストラリアの作家の作品で
しかも海外では子供達が1回は通るハマり対象なぐらい有名だったりな

あとイギリスのハリー・ポッターは実は対象が子供向けじゃなく
日本のラノベ読み層と同じ大きい子供(笑)が対象のラノベ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ynpx):2017/01/21(土) 10:05:15.25 ID:fFfd8Tf6a.net
>>828
前線ではどんどんくだけてくると言うのは聞いたことがある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8355-SmTw):2017/01/21(土) 10:12:07.11 ID:eoAXO5T+0.net
四機同調ってのはクアッド・コアみたいなそういうネタなのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8d-H6sZ):2017/01/21(土) 10:18:26.99 ID:rwr2v7Xt0.net
どこでも公式と非公式は存在するもの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc4-/lMg):2017/01/21(土) 10:18:41.69 ID:Ibv0nBgz0.net
凄く面白いからマンガ買ってみようかな
評判いいし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-JQ1R):2017/01/21(土) 10:19:10.46 ID:Z/1OgBgt0.net
ターニャはヴィーシャにあまり期待してないせいか
結構甘いよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-b3dX):2017/01/21(土) 10:20:04.94 ID:+zQen00H0.net
>>834
盾になれそうなくらいには成長しているから自分の派閥でキープしたいんじゃね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0382-SmTw):2017/01/21(土) 10:22:17.25 ID:znSyqqfI0.net
>>515
https://www.youtube.com/watch?v=hgHh4kDWCKc&index=9&list=PLPtUVm4GBlyLUBkkCve6YprNBE5mv1ilQ
どこに行くのだろう〜

なにせヒロイン役だもんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-FhFx):2017/01/21(土) 10:23:03.74 ID:SJff6DMrp.net
ED曲の発売はいつなの?早くカラオケで歌いたい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-3qL8):2017/01/21(土) 10:23:14.38 ID:x8cGkKUC0.net
ターニャさんは忠実な部下に対しては(上司として)優しく振る舞う人だと思う
でも優しさを履き違えてるから基本的に誰も幸福にはならないと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-JQ1R):2017/01/21(土) 10:28:22.14 ID:Py5s9xrV0.net
イタリアの赤い悪魔って調べてみたらOTO M35型という不発の多い手榴弾の事なんだね

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200