2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/19(木) 23:53:12.08 ID:AOBDuhCF0.net
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦11年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484631762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8ZKx):2017/01/21(土) 02:59:55.44 ID:6jzY1ZQ8a.net
3話見たけどイゼッタより面白いな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 03:00:01.92 ID:PLiDUAin0.net
>>650
こりゃ失礼

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 03:01:07.28 ID:s1S1RGOc0.net
>>654
素直な奴だ
気に入った
うちに来て兄貴をファックしていい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 03:01:15.35 ID:2OmWXjKc0.net
>>652
OPのヴィーシャが墓?の前で敬礼してる時の表情が「悲しんでる」ってより
なんか「こんなもん慣れたわ」って感じに見えるのが非常に気になる・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff6-uX7q):2017/01/21(土) 03:02:23.18 ID:te0dYpC20.net
>>555
むしろ存在Xの方が舞台装置のような物
デグさんの「糞ったれの存在Xめ!」てのも
見どころの一つではあるけども

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:02:38.11 ID:+mRPnIFc0.net
兵卒、下士官、士官って、アニメとかにもよく出てくる言葉だけど
なかなか正確な意味まで知ってる人いないよな
その手の軍隊用語って、例外だらけで俺もよく間違うけどw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:04:07.65 ID:/BhnbumKx.net
>>639
仮想とは言え戦記アニメで、軍ヲタが沢山見ているから。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-GggV):2017/01/21(土) 03:06:11.01 ID:ED+hz+36D.net
国によっても微妙に違ったりするし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-zRXj):2017/01/21(土) 03:06:30.65 ID:nQ9IQjsF0.net
>>630
正規ルートじゃないっていうのはただ一般試験じゃなくて上官推薦枠ではいったのをそう揶揄しただけじゃないの?
普通推薦枠は試験がないか大幅に簡略できるし
一般試験から入った人からみたら「ずるい!」って思われてるんじゃないかな?w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 03:06:40.02 ID:2OmWXjKc0.net
自衛隊に戦車いる?いらなくない?意味ないよね実際

って意見は時々見かける、大概フルボッコにされてる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-3qL8):2017/01/21(土) 03:10:07.39 ID:nvB2/cJf0.net
あんなチートやのに戦争勝てないんか
ティーガーってレベルじゃねーぞアレ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 03:10:46.36 ID:s1S1RGOc0.net
>>639
むしろ自衛隊は凄くややこしい
将官が、○将補・○将しかなくて、『大将』という表現はは無い上に、
トップは『○○幕僚長たる○将』という表現になってる。○将なのに星増えるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-3qL8):2017/01/21(土) 03:13:16.72 ID:x8cGkKUC0.net
>>663
多方面から同時に侵攻されたら1人強いのがいても意味ないじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 03:14:29.27 ID:mXxkX+XF0.net
>>599
書籍版だと「中尉以上」というのは出願資格であって入学資格はない模様
他者の推薦なら中尉でなくても入学できる可能性がある(実際は難しいだろうけど)
レルゲンの却下理由も階級でなく「年齢と戦功不足」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-516J):2017/01/21(土) 03:14:37.83 ID:xwpZXdgm0.net
OP曲がいいから絵のほうが負けちゃってるなー雰囲気は悪くないけど
サビの部分で派手な戦闘シーン入れるかなと思ったけどそれもないし
EDは表紙絵そのまんまで新規絵2,3枚のみって…

3話で気になったのは存在Xに対し直接罵ったこと
あの性格の主人公が超常の存在に短絡的に噛み付くのは違和感
一度それで酷い目に合ってるんだから口には出さないだろうと
原作や書籍でそんなシーンあったっけ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:14:45.69 ID:/BhnbumKx.net
>>658
兵卒→二等・一等・上等兵

下士官→伍長・軍曹・曹長・上級曹長・准尉

士官(将校)少尉・中尉・大尉・少佐・中佐・大佐・准将・少将・中将・大将・元帥

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:16:10.59 ID:+mRPnIFc0.net
>>663
そんなにデタラメにチートではないのよ
簡単に言うと、魔力は普通の消費で4倍のパワーが出せるってだけで

通常の魔導宝珠で展開した防御膜で、
対空砲を防御できるのは精々25mmまでって所を88mm(理論上は120mm)まで
防御できるそうだけど
そんなに絶対的な数値ではないね、大砲くらったらやられるのは変わらん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:22:13.32 ID:/BhnbumKx.net
>>593
このアニメは戦闘機は今の所出てきていない。

空ヲタのおいらは、飛行機出て来ないのは寂しい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:23:07.30 ID:+mRPnIFc0.net
>>670
今週出てたやん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-8MYw):2017/01/21(土) 03:23:32.46 ID:t1V3LI1sd.net
>>629
あんなMAD相手に臆せず反論出来てキッチリ規則も守る可愛い女の子とか
普通にリスペクト対象となるんじゃね?

673 :670@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:24:48.50 ID:/BhnbumKx.net
>>671 何が出た?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:25:56.76 ID:+mRPnIFc0.net
>>673
なんかレシプロの普通の戦闘機っぽいやつだったよ
MADの所で駐機してた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf90-x36u):2017/01/21(土) 03:26:08.57 ID:GBchUGlH0.net
>>669
シングルコアと違って複数の術式を同時展開できるのが強いのでは?
酸素制御と飛行魔法を同時にできるから通常より高度の飛行できるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:27:30.41 ID:+mRPnIFc0.net
>>675
複数コアだから同時展開って事はないんじゃね?
他の魔導宝珠でも同時起動はしてるわけで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff05-ZNqe):2017/01/21(土) 03:28:09.14 ID:GYdl3T7p0.net
あの国って資源がくさるほどあるんか
あんだけ全方位から攻められてると数年で干上がるよな
負け確定じゃね

678 :670@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:28:32.23 ID:/BhnbumKx.net
>>674
情報どうもです。今日はもう眠い。
明日よく見て見るわ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 03:28:56.85 ID:mXxkX+XF0.net
>>667
口に出さなくても存在X は思考を読むし
とはいえ、書籍版では口に出してはいないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-zRXj):2017/01/21(土) 03:30:43.65 ID:nQ9IQjsF0.net
>>677
まだ本格的に戦争してるのはスウェーデンノルウェー連合軍とフランスだけみたい
他は一応敵よりの中立国

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-jh1Y):2017/01/21(土) 03:30:57.87 ID:+mRPnIFc0.net
>>677
まだ、全方位からは攻められてないよ
北と西だけやね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 03:31:03.99 ID:mXxkX+XF0.net
>>673
固定翼の単葉低翼単発機が駐機してたね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-F+LV):2017/01/21(土) 03:32:49.32 ID:g98NTdhk0.net
1話毎に面白くなってきてるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 03:33:49.93 ID:vsTK02yv0.net
結局「アイツが暴れ回りそうで怖いから先になぐったった。」「やっぱり周りの奴らは俺を潰すつもりだった。」という誰も間違ったことをしていないという思いによって泥沼化する戦場であった。

685 :682@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-3qL8):2017/01/21(土) 03:34:20.79 ID:mXxkX+XF0.net
>>682訂正
× 固定翼の
○ 固定脚の

どうも酔いが回っているようだ
もう寝るか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc4-/lMg):2017/01/21(土) 03:34:32.59 ID:Ibv0nBgz0.net
あーめちゃくちゃ面白い
声優陣も絵も凄くいい
opはサビのとことかカッコよく動いてほしかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xrkK):2017/01/21(土) 03:38:34.31 ID:yS7IFUb1d.net
3話終了時で東と南は備えという名の遊兵状態
北はデグさん他の活躍でイケイケ
西は地獄の消耗戦
確かこういう状態の筈

688 :670@\(^o^)/ (アークセー Sx87-ahfC):2017/01/21(土) 03:38:53.53 ID:/BhnbumKx.net
>>685
終末のイゼッタみたいには、バンバン出ないみたいだな。

戦闘機も爆撃機も輸送機も、沢山出てくれ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 03:41:40.79 ID:mjlTP1Ip0.net
いやぁぁぁぁ放送金曜日だっけ……

しぇんきぃぃぃぃぃぃ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xrkK):2017/01/21(土) 03:45:56.03 ID:yS7IFUb1d.net
早くテグさんによるシゴキで魔導士部隊全員
劣化テグさんにしないと帝国負けてまける

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffd-JQ1R):2017/01/21(土) 03:49:21.36 ID:ujkA6WJ10.net
デグさん量産化計画

まず大量の幼女を用意します

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 03:50:03.98 ID:vsTK02yv0.net
>>689
しぇんきは火曜日に公式サイトに掲載と何度言えばわかる。
いや、それすら待てないのか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-+bvm):2017/01/21(土) 03:52:37.47 ID:wUMDYWQ70.net
帝国でも生存者が受勲したことが極めて稀で、その勲章だけで敬意を抱かれる銀翼持ちの白銀だからな。
それにMADの実験に耐えきれたのがデグさんだけだからさらに敬意+と言う説明がこれまた削除されているので分かりにくい。

逆に言えば、1話の抗命した塹壕組の対応こそがありえないと言う描写にもなっている。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-xrkK):2017/01/21(土) 03:58:59.11 ID:yS7IFUb1d.net
その内MADが溶かした貴重な人的資源一覧表示するのかな?
開発即中止してもいいんじゃねレベルでやばい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 04:02:21.62 ID:vsTK02yv0.net
>>693
まぁだからこそ中隊長殿も流石につきあえんって後方送りにゴーサイン出したんだけどね。
流石に中隊長の方は頭冷やしてこいって感覚だったと思うが。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 04:10:35.48 ID:mjlTP1Ip0.net
アニメはアニメでちゃんとそれっぽくキッチリ話が繋がってるな、良いぞ良いぞ

>>692
Abemaでチェックしときたいものであります、いや見逃すのが悪いんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 04:11:22.05 ID:2OmWXjKc0.net
「量産実験」ってやらないのかね?
いっぱいあったら得じゃね?(ばかっぽい)
にしたって「試しに」ターニャ以外に使わせるぐらいの実験はやってそうなもんだが・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 04:15:34.27 ID:4EDEy+WV0.net
>>697
原作では、追従実験をするが全て大爆発で終わった
存在Xが介入しなければ、本来はあの時代では完成出来ない未来技術ということらしい
アニメでは説明がカットされているが、存在Xなしでは完成しないようなことは伝わるだろう、と判断されたのかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-Taza):2017/01/21(土) 04:17:12.64 ID:MMz9kS6p0.net
とても面白いんだが、全く萌えないロリだな
元おっさんって設定さえなければ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff31-OQjX):2017/01/21(土) 04:17:32.76 ID:+xnAYe2Q0.net
演算宝珠自体が神の奇跡だというのは見ていてわかったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 04:18:28.89 ID:mjlTP1Ip0.net
意外と海外ウケ良い?日本製っぽくないMADが多いような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 04:18:56.63 ID:2OmWXjKc0.net
>>698
ターニャがもってるやつを違う奴が使っても大爆発なんだろうか?
勿体なくて試したくないが・・・
じゃーあれなんかな?今ターニャが使ってるやつは「なんで動いてるかわかんない」って状態なのかな?
それはそれでどうなのよ?w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WTh9):2017/01/21(土) 04:22:30.73 ID:AF/mvh1J0.net
>>702
あの宝珠はターニャの固有魔力の波長と同期していて
完全にターニャ専用のワンオフになってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 04:34:26.40 ID:4EDEy+WV0.net
>>702
元々魔導技術は、なぜ物が燃えるのかという理屈を知らなくとも炎をを扱えるのと同じで
根本原理は不明だが、とりあえず使い方が分かったので作ってみた状態
九五式に限らず、全ての宝珠が何で動いているのかを正しく答えられる人間が一人も居ません
でも、世の中の技術って、そういうもので満ちあふれていますから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fff-u5as):2017/01/21(土) 04:34:33.54 ID:3Fk+OvLL0.net
幼女としてみれば怖い
オッサンとしてみればかわいい
みたいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 04:35:41.47 ID:mjlTP1Ip0.net
存在X人形って胡桃だけでなく銀杏とかも割れるならちょっと欲しい
http://is2.4chan.org/a/1484934303991.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a5-KkSp):2017/01/21(土) 04:39:57.29 ID:QLxVNNPq0.net
原作だと95式はターニャ以外でも使えるか試して教導隊の精鋭一個中隊を吹き飛ばしてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6309-3qL8):2017/01/21(土) 04:40:52.53 ID:hqmXsmpf0.net
ED絵でやれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 04:52:55.41 ID:s1S1RGOc0.net
デグさんがコサック人形をマトモな状態で部屋に飾っておくとは思えないが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 438b-JQ1R):2017/01/21(土) 04:54:09.65 ID:DjEGYQXG0.net
海外の掲示板みてたら
ちょうど海外でもウルヴァリンのクローンで生まれた幼女の映画「ローガン」ってのやるもんだから
ターニャvsローラ(中身が不死のウルヴァリン)という幼女対決で談義が盛り上がってるね
考察がたのしいw
www.youtube.com/watch?v=RH3OxVFvTeg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 04:57:58.21 ID:vsTK02yv0.net
>>710
あー、もう海外の映画も女性で釣らないと金を出せないレベルになってきたか…娯楽産業の末期だな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-u5as):2017/01/21(土) 05:08:31.78 ID:orS5xDVS0.net
幼女が好きすぎて一周回ってだったら幼女になればいい
みたいな願望を叶えたい人の需要感あるな
でも今期一番ワクワクするアニメだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 05:14:34.75 ID:mjlTP1Ip0.net
>>710
ううむ、悪くはないと思うが
客観視できるせいでなんだか頭が冷えるものがある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa5-60dS):2017/01/21(土) 05:14:45.89 ID:hoe5CSdo0.net
うおォン 俺はまるで人間魔力発電所だ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-OUwT):2017/01/21(土) 05:23:39.90 ID:AhhaleF6K.net
西洋の神は器が小さいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 05:28:20.80 ID:mjlTP1Ip0.net
Deus lo Vult

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffd-3qL8):2017/01/21(土) 05:38:03.28 ID:Qjxuh9Aq0.net
宝珠の力を使うために祈った時点で存在Xの勝ちにはならないの?
ただ祈りの言葉を口にしているだけで、心からは信仰してないって理論なのかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff5d-SmTw):2017/01/21(土) 05:39:11.99 ID:mjlTP1Ip0.net
神の名を唱えながら奇跡を行使する使徒が存在すれば
見てる人達に信仰心が芽生えそうではありますな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e0-3qL8):2017/01/21(土) 05:41:50.63 ID:bbIhVk0S0.net
祈らないと宝珠がアレしちゃうって認識でOK?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ZEAm):2017/01/21(土) 05:42:09.84 ID:2osALl/j0.net
ダグネス「体は自由にできても心まで自由に出来ると思うなよ」
な、ことなんやろなー
真の信心こそを求めておる?(´・ω・`)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2315-JQ1R):2017/01/21(土) 05:46:47.20 ID:wT4Y2fp/0.net
>>719
違うよ
使うと勝手に祈りが口から出てくる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa5-60dS):2017/01/21(土) 05:49:42.59 ID:hoe5CSdo0.net
>>721
訓練された営業スマイルと一緒やん、サラリーマンの得意技だから問題ないな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8d-H3zc):2017/01/21(土) 05:49:50.96 ID:rwr2v7Xt0.net
傲慢主人公ではあるが
現場で危険な任務もさせられてるので
憎めないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-8hm7):2017/01/21(土) 06:03:51.21 ID:op1sACCwa.net
うーむ面白いな
早く次回が見たい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-07en):2017/01/21(土) 06:05:47.91 ID:Y2N9ESCT0.net
そういや1話で殺し損ねた敵の隊の隊長って再登場あるのかな?
OPのラストに移ったのその人でおK?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp87-QiGv):2017/01/21(土) 06:12:19.42 ID:mSomBjbBp.net
中身がおっさんだしモコモコした服しか着ねえしクッソつまらんが
今回までは観てやると思って観たが2回目の自爆ボーン!とか命がいくつあっても足りねえとか
言い始めて面白くなってきたから来週も観てやる事にしたよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 06:16:07.63 ID:vsTK02yv0.net
嫌々戦争をしてるってのが伝わってきて、皆楽しみ方が解ってきたようだ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-8MYw):2017/01/21(土) 06:25:29.15 ID:t1V3LI1sd.net
>>723
地獄の入団試験(本人から見て)を一緒にこなしながら
指導と介護もしてるから割りと面倒見も良いんだよなぁ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 06:36:43.37 ID:JNZD+J5A0.net
>>728
まぁ、いざと言うとき自分の盾に使うためだけどなw
でもなんだかんだで部下の支持は大事にするし、部下に対する責任や義理も果たすよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-UiLi):2017/01/21(土) 06:41:25.06 ID:IuGirshN0.net
コミック崇拝派の気持ちが解った
オレの中でやっちゃいけない改変が3話にはあったと云う事だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-zRXj):2017/01/21(土) 06:42:17.35 ID:nQ9IQjsF0.net
>>729
そうしないと部下がついてこない
=本当に困ったときに当てにならない
っておもってるからね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0394-gALd):2017/01/21(土) 06:42:39.99 ID:CgMBXlGF0.net
>>669
>>675

95式の特色は
・術式の同時展開
・魔力の固定
の2点じゃないかな?
魔力の固定がスーパーチートのはず
通常4基のコアを使えば消費魔力は4倍以上で魔導士の魔力を使い切るはずが、
95式は魔力を込めればバッテリーのように蓄積出来て
それを使って戦闘できるってのがチート

転生後の世界で1000年後の技術って書籍に書いてある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 06:49:16.66 ID:pklrL3KB0.net
漫画はキャラの造形が魅力的だな、外面も内面もw
博士も漫画じゃもっと渋いのにw
アニメのいい所は、声優の演技の他には戦場風景かな。
「アニメなんだから絵が説得力ありゃいいんですよ!」みたいな凄みを感じるw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 06:52:02.85 ID:awrLPDZJd.net
三話で面白くなってきたけどキャラデザと悠木の変な声はどう考えてもマイナスだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7f-SmTw):2017/01/21(土) 06:54:43.55 ID:zHrdJRPT0.net
神、寂しがる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/21(土) 06:56:40.35 ID:EisHzHDXa.net
白人のしかも幼女に転生できたんだから勝ち組だなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 06:58:27.60 ID:PLiDUAin0.net
>>736
あの世界、黄色人種や黒人いるのか?
有色人種差別はあるのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0394-gALd):2017/01/21(土) 06:59:13.68 ID:CgMBXlGF0.net
>>734
クレマンティーヌの演技といい悠木さんは若手女性声優では
演技派って印象だったが、やっぱ気に障る人もいるんだな

クレマンティーヌも声質に違和感があったが
聞いてるうちにむしろ良くなった。
ターニャもなれればよく感じると思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-/Qox):2017/01/21(土) 07:01:19.93 ID:LaMo2Xy+0.net
これどういう時系列になってるの?

2話(異世界生誕〜予定外の戦闘)
ここでの功績でなんか賞貰う
この時点では戦闘中に神を否定

3話(後方で実験任務)
存在xに信心させられる
転属届け出して大学行き決定?

1話(大学行くまで一時的にライン前線で戦闘)

4話〜?話(キャンパスライフ)

って感じなの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 07:07:27.82 ID:pklrL3KB0.net
アニメ見てるだけだとシュワルコフ中尉ってただの書き割りキャラ
なんだけどw、セレブリャちゃんを将校課程に推薦してくれたり
ターニャが任地で見つけた理解者というか、同レベルで話せる上官・同僚
だったというかー。局所の戦線を維持できたのはターニャとシュワルコフの
共同作業だったというかさ。漫画は群像劇を描けてる。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:08:20.20 ID:PLiDUAin0.net
連坊小路アキラ、比企谷小町、クレマンティーヌとか好きだけど
ターニャはちょっとディフォルメしすぎかなあ
いやもちろんああいう顔芸するキャラには合ってるのかの知れないけど作品全体の雰囲気としてどうなのかって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-IX77):2017/01/21(土) 07:09:02.79 ID:2R2TGsxf0.net
>>738
別に演技力にはあまり本気で文句言ってるやついないと思うよ
単に声質の話でしょ そんでそこは人によっちゃ決定的だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 07:09:14.95 ID:JNZD+J5A0.net
>>731
そう、いちいち理由と言うか打算はあるんだけどね
それでもそこがツンデレっぽくていい(「べ、別にあんたのためじゃないだからね!」的な)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffaa-aDhR):2017/01/21(土) 07:10:56.97 ID:XY1EQGYe0.net
現時点でどうも主人公の人となりが掴めないな
保身、栄達を図ろうとするわりに、懲りずにXに反抗してバカを見る幼さや、
怜悧なリーマンと戦場での狂奔といった面もアンビバレンツに映る

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-zRXj):2017/01/21(土) 07:11:13.87 ID:nQ9IQjsF0.net
>>739
2話->1話->3話かな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/21(土) 07:12:40.03 ID:EisHzHDXa.net
>>737
ヨーロッパをモデルにした地域があるんだからアジアアフリカみたいな地域もあるでしょ
まさか黄色や黒は劣等種だからとっくに駆除されましたとかは流石にないかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:13:04.94 ID:PLiDUAin0.net
>>742
演技力つうか演技の方向性だよ
舞台とかギャグアニメみたいなディフォルメはもちろん音響監督の指示でやってるはずだからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-07nx):2017/01/21(土) 07:13:58.71 ID:YSKbikIH0.net
研究所からいきなりライン戦線の後に話が跳んでそのまま進んだのでアレ?とおもったわw
ライン戦線をアニメ一話に納めるためにわざとやってんだろな構成
そこが一話の原作ファンの不満を招いたわけだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-3qL8):2017/01/21(土) 07:16:10.15 ID:x8cGkKUC0.net
>>739
転属願いは最前線行き
3話前半(研究所)→1話(最前線)→3話後半(大学行き)
最前線の活躍が認められて大学行きって流れ
多分

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-SmTw):2017/01/21(土) 07:17:34.61 ID:PLiDUAin0.net
>>746
アルスラーン戦記にはペルシャをモチーフにした地域が出てくるがアジアアフリカをモチーフにした地域は出て来たっけ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/21(土) 07:20:54.05 ID:EisHzHDXa.net
>>750
アルスラーンには中国やモンゴルをモデルにした国がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-i28/):2017/01/21(土) 07:20:59.63 ID:pklrL3KB0.net
一話目で神への祈りの言葉を口にしてるけど
ニ話で実は裏があって、感謝するような境遇じゃなくw
三話で種明かしって構成はうまいとは思う。
漫画だとすぐ屈服させられたような感じだからなあw

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200