2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦12年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c3c8-XMpI):2017/01/19(木) 23:53:12.08 ID:AOBDuhCF0.net
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦11年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484631762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 00:14:27.27 ID:gVaiBmeN0.net
キャラデザそんなに酷いとは思わんが突っ込まれるのもわかるけどね
ぶっちゃけヴィーシャだけ違う世界の外見だろあれ、骨格から違うもん
美少女だとかブサイクとかじゃなくて浮いてるってのは割とあちこちで見るし、せめて周りに合う普通のキャラデザの方がよかったとは思うよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 00:14:36.37 ID:MKHBo40Xa.net
>>350
神が人間の気持ちなんてわからないだろうから
単なる試行錯誤じゃないかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 00:15:04.06 ID:PLiDUAin0.net
>>354
原作の描写ではアブラハムの宗教の神ぽく描かれてるみたいな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 00:15:22.98 ID:MKHBo40Xa.net
ヴィーシャ浮いてるけど
あのほっぺた正直可愛いと思ってしまう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 00:16:18.17 ID:+qCDHCkQ0.net
著しく不細工の域にはなってないよ
なぜなら唇に色を塗ってないから
唇に色を塗ってないからソフトで受け入れやすい印象になってると思う
むしろアルデミランの方が唇に色を塗ってるから嫌悪感がある

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-3qL8):2017/01/21(土) 00:17:30.53 ID:F6mH3wb+0.net
>>356
まあヴィーシャだけはロシア系だから…
ってレベルじゃないよね。
国どころか世界が違う。
リトルウィッチアカデミアの世界から来てるよね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-RtDt):2017/01/21(土) 00:18:37.66 ID:18jr7y370.net
美人では無いけど愛嬌のある顔ってやつだな
原作デザインに近くする事が一番だけど
まあ、あれもそのうち慣れるというか慣れてきた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-6gqm):2017/01/21(土) 00:19:27.02 ID:9cXLj4hZ0.net
3話目でついに万策つきてたー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 00:19:33.79 ID:+qCDHCkQ0.net
唇を陰影だけで表現していて、色を塗っていないのはかなり自重してると思うわ
キャラデザの方向性を尖らせるにしてもやりすぎずにある程度のところで止める姿勢は十分尊重する

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-oN+o):2017/01/21(土) 00:19:37.06 ID:yCdry3Dr0.net
ターニャの写真付きのあれを見つけたのが神の祝福ってのはアニオリなんだろうか
あまり記憶になかったけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 00:20:13.52 ID:PLiDUAin0.net
>>356
主人公だけ別の生き物みたいなアクセル・ワールドとか松本零士作品とか見せたら卒倒するな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f29-3qL8):2017/01/21(土) 00:20:26.48 ID:Lhhg2tFh0.net
ヴィーシャはムーミン谷から来た

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-mHWs):2017/01/21(土) 00:20:33.57 ID:k/u8rYTSd.net
アルデミランも原作絵と違ったなそういえば

で、ヴィーシャはスライム族の子供でまだ完全に人間になりきれてないんだっけ?
これ今からでもアニメオリジナル公式設定にしていいぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432f-RtDt):2017/01/21(土) 00:21:11.26 ID:18jr7y370.net
アニメEDの原作絵って新規あった?
見覚えの無い絵があったけど自分が知らないだけで
全部公開済みの絵なのかな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-3qL8):2017/01/21(土) 00:21:42.02 ID:F6mH3wb+0.net
>>366
主人公なら許せるわ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb4-seXV):2017/01/21(土) 00:22:22.64 ID:JNZD+J5A0.net
ウィーシャのキャラデザインはいいと思うんだけどなぁ
徴兵された「ふつうの女の子」感が出ていて
キャラデザインで言えばむしろレルゲン中佐に違和感
もうちょっと貫禄と言うか大人っぽさと言うかがほしかった
中田譲治を期待したら三木だった感じ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 00:23:16.18 ID:+qCDHCkQ0.net
ハンターハンターもイルミとか別の世界の人間みたいだろ
ヴィーシャはイルミと同じ方向性のデザインだと思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffe-SmTw):2017/01/21(土) 00:24:54.12 ID:/m2WZVSs0.net
>>316
これつまみぐいしてくれなかったのが不満だ
ttps://pbs.twimg.com/media/CjYrH36VAAEBTD_.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-JQ1R):2017/01/21(土) 00:26:29.21 ID:n5gVnmwMM.net
>>373
ギャグ漫画みたい(ほめ言葉)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-3qL8):2017/01/21(土) 00:27:18.72 ID:Y+NfZhTH0.net
ヴィーシャとターニャって年齢差どれくらいあるの?
育ち盛りだからってことはヴィーシャは成人してる?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 00:27:49.93 ID:PLiDUAin0.net
存在Xさんは70億人の中の一人に過ぎない一人の無神論者になぜこんなにご執心なのか。
存在Xは神の身でありながらヒトの男に恋してしまったのか。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 00:27:51.47 ID:2OmWXjKc0.net
即応部隊に招集されるフラグビンビン立ってたけど
そもそもからして本体の機動性に問題があるって時点で破綻してて
まずどっか一国完全に沈黙させるかなんかしないと詰んでんじゃね?
その破たんを即応部隊が一身に背負うとなると信仰心が捗るな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 00:28:16.83 ID:+qCDHCkQ0.net
正直、構成した当初は1話の内容→2話の内容の流れで良かったんだろうけど、
2話が計算よりも思いのほか上手く出来すぎてしまったんだと思う
2話がこれほど上手く出来ることが分かってたらスタッフも2話を1話に持ってきたと思うよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WTh9):2017/01/21(土) 00:29:43.05 ID:AF/mvh1J0.net
>>377
原作通りなら全部来週説明してくれるから待っとけ
幼女戦記は徹底的に理屈を練り込んでるから大丈夫

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 00:30:49.74 ID:QX42Ozf70.net
>>366
俺自身はどっちも見てるし読んでるし、キャラデザでどうこう言うつもりもないよ
突っ込みが入るのもわかるってだけの話

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/21(土) 00:30:49.59 ID:+mRPnIFc0.net
>>375
10代だよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 00:30:59.02 ID:vsTK02yv0.net
仕方ない、1話はPV向けに戦争描写たっぷり描くという予定でライン線を持ってきたのだろうし。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-HyDX):2017/01/21(土) 00:31:12.87 ID:kt+v1mRA0.net
>>375
ヴィーシャは18だったかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 00:32:22.45 ID:vsTK02yv0.net
軍幼年学校一応出てる設定だから高卒程度と見て良いだろうな。作中で成人してるかと。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/21(土) 00:32:28.51 ID:+mRPnIFc0.net
まだまだプロローグみたいなもんだからな
アニメの予定を見る限り、ようやく本筋に入るのは
5話からだね
先が楽しみだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6332-3qL8):2017/01/21(土) 00:33:16.54 ID:6I8BqZrl0.net
神が何かを通して直接語りかけてくる依り代的な表現は
いかにも日本人らしい発想よね、2・3話を見てると

普通一神教って天啓とか言って、直接人と神が対話する形式を採るのにね
でも海外の反応を見てると、依り代的な表現にも納得してるが面白い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 00:34:27.73 ID:MKHBo40Xa.net
祈りながら銃をぶっぱなすって厨二心くすぐられる
かっこいい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/21(土) 00:35:05.45 ID:+mRPnIFc0.net
>>387
軍服、ドイツ語といい、全くねえw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 00:35:21.58 ID:2OmWXjKc0.net
>>379
おぅ、なんかあるのか、まつ

>>386
神様と人間がまともに会話できるわけがない
あれは実は天使が代理で喋ってる

って説もあるけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 00:38:32.87 ID:s1S1RGOc0.net
>>371 だってレルゲン若いし……
皇国の守護者で言えば、役職は草浪中佐だけど、主人公に脅威を感じている佐脇+尻穴的役割も備えてて
「実力はあるが、未だ成長途上にあり、周囲から一目置かれているが権限は小さい若手将校」でデグさんに結構近しい間柄

>>377 次回尺を取れるか怪しいが、その辺をデグさんが自分の点数稼ぎの為にうっかり喋る
曰く、周囲が敵→1国倒す→帝国覇権確定→周辺国は覇権阻止の為に動く→世界大戦

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd07-xrkK):2017/01/21(土) 00:38:55.76 ID:kSgPuR6Md.net
>>386
洗礼受けるイエスを見守る神が鳩として舞い降りたり
そういうシーンは実は無くは無い

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-3qL8):2017/01/21(土) 00:41:24.30 ID:CwPOQzlQ0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/b0fe2668bdb9b5e129d55c8e2c6bbba5b6393a07.21.2.9.2.jpeg
主は我が盾、我が砦

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-+bvm):2017/01/21(土) 00:41:34.88 ID:wUMDYWQ70.net
漫画版はデグさんマジ聖童女だしな…あんなのが救国の英雄として現れたらそりゃ、そうなるよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6332-3qL8):2017/01/21(土) 00:42:09.93 ID:6I8BqZrl0.net
>>371
なんというか、女キャラは全て美少女・美女であるべきと思ってるような輩がいるんじゃね?
キャラデザに苦言を呈するならともかく、罵倒する一部の姿勢には辟易する
そんなに嫌なら原作スレに引き篭もって、己らだけで耽溺してくれと言いたい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 00:44:40.94 ID:+qCDHCkQ0.net
アブラハムの宗教では神は預言者の口を通して語りかけてくる存在だよ
預言者に選ばれた人は神憑りの状態に陥って直接自分の口から神の言葉を語っている
コーランは預言者ムハンマドの口から出た言葉をそのまま口述筆記したものだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ea-sQpi):2017/01/21(土) 00:44:46.26 ID:QX42Ozf70.net
現代日本のサラリーマンに信心を芽生えさせる方法は見つからなかったが、サラリーマンを幼女の皮に詰めれば周囲に信仰をばら撒ける事が分かったな
存在Xが次にとる方策は日本社会人幼女化計画だろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-SmTw):2017/01/21(土) 00:49:33.60 ID:4dL/bcMUM.net
おもしろかった。原作知らんけどアニメとしては話分かりやすいしいいと思う。部下のカバ顔だけは人外すぎて未だに馴染めないがw
あと、比良坂先生が居たような気がした

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-8MYw):2017/01/21(土) 00:50:21.40 ID:t1V3LI1sd.net
敵を増やす方が早いんじゃね(ぐるぐる眼)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3315-3qL8):2017/01/21(土) 00:51:31.70 ID:6C4OqRu20.net
>>392
バリー・ペッパーのファンかい?『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』も見るといいよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 00:52:29.04 ID:s1S1RGOc0.net
普通に可愛いと思うけどなぁヴィーシャ
僕ぁむしろデグさんが新城やモンティナ少佐ばりに口がおっきいのがどうかと
黙ってれば可愛い幼女なんだから、目はともかく口はモデルに寄せなくて良かったのではないだろうか
ああ、レルゲン中佐は良い感じ。尻穴に金を注がれてそうなナイスデザイン

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0354-3qL8):2017/01/21(土) 00:53:19.90 ID:V6hDZxuB0.net
普通にかわいいけどな顔
端正な目鼻立ちじゃないと許せない人おおいのかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-WTh9):2017/01/21(土) 00:54:51.37 ID:tXAh1EdMM.net
キャラデザは明らかに失敗してる
ひでえ顔

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 00:55:41.84 ID:s1S1RGOc0.net
出てくるか分からんけど、ブ男になりそうなのはロリヤとかか
マ・クベ(アレも見ようによってはハンサムだが)や、皇国のファンサイトで描かれたラスティニアンみたいなのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-3eeY):2017/01/21(土) 00:56:06.92 ID:MtDK9a5R0.net
>>402
えー、メイドラゴンでも見てればいいんじゃね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-nVp9):2017/01/21(土) 00:57:11.03 ID:xmCP5BnJa.net
おい、95式作る前に95式付けとるやんw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0364-3qL8):2017/01/21(土) 00:57:16.25 ID:vsTK02yv0.net
私としては>>402の提案に反対である。

コロコロ変わる表情が可愛い。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6332-3qL8):2017/01/21(土) 00:57:33.17 ID:6I8BqZrl0.net
>>389 >>391 >>395
あ〜なるほど、神が降りてきて物に宿る「依り代」ではなくて
あくまで「代理人」を通して、神の言葉を語ってる訳ね
納得したわd

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-3qL8):2017/01/21(土) 00:59:03.07 ID:soIEU9HV0.net
あーもう超おもしれー
今後幼女ちゃんが後方でぬくぬく生活のレールに乗ろうとする度に存在Xが啓示を与えて邪魔してくるって感じかw
ドリフターズでもそうだけど、こういうアニメはキャラデザのクセが強いからいいんだよ、それも個性として際立ってる
存在Xの理不尽に翻弄されるサラリーマンの奮闘記っていうテーマが最高

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 00:59:13.14 ID:gve05U9Td.net
>>402
むしろあのキャラデザだから観てるが

設定とかはアレだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-x36u):2017/01/21(土) 00:59:54.17 ID:T+FbFylg0.net
存在Xと呼ばれて「いかにも」と答えるあたり自身の呼ばれ方にはたいして興味無いんだな自称神
まぁ神だのなんだのは人間が勝手に付けたものだし創造者とか絶対的な存在として扱われればそれで満足なのかね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 01:00:19.44 ID:MKHBo40Xa.net
>>407
依代と代理人ってそんなに違うものなの?
あんま宗教詳しくないけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx87-FhFx):2017/01/21(土) 01:00:41.44 ID:pFMIx0K0x.net
はよED曲のフルが聴きたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 01:01:21.32 ID:+qCDHCkQ0.net
みつどもえのような明らかな失敗ではない
悪く見ても絶対的失敗ではなく相対的失敗
「うみねこのなく頃に」のような全く特徴も魅力もないキャラデザというわけでもないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WTh9):2017/01/21(土) 01:02:43.12 ID:AF/mvh1J0.net
悠木碧の歌声を初めて聞いたけど
林原めぐみとよく似てるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/21(土) 01:03:46.10 ID:/mNawp+a0.net
デザインごときでうだうだ言うやつが振るい落とされるんだからありがたいわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-3qL8):2017/01/21(土) 01:03:59.03 ID:soIEU9HV0.net
>>410
世の中で不条理が起きてる限り神ではなくただの超存在(悪魔か存在X)で、
「そんなこといっても俺手一杯なんだよ」って言い訳する存在Xにむかって
「それはビジネスモデルが崩壊してるのでは?」と突っ込みを入れるやりとりとか最高に面白いと思う
こんなん言われたら創造主も「ぐぬぬ」しか言えないしw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-SmTw):2017/01/21(土) 01:04:16.49 ID:MvYx6x1D0.net
EDの画面チカチカさせるのやめてくれ目が目がーってなるw
EDの絵の方がイイわ キャラデザこれにしてくれくぁわいいw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-OCnw):2017/01/21(土) 01:05:03.82 ID:+mRPnIFc0.net
>>411
一神教には依代みたいな概念はないけど、
代理人にかんしては預言者のことを指すんだろうな
神の言葉を承って、それを人に伝えるのが預言者

モーゼなんかが預言者だな
ナザレのイエスもユダヤ教やイスラム教では預言者とされる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 01:05:38.24 ID:+qCDHCkQ0.net
このキャラデザは叩かれてたら擁護しようという気にさせるからそういうことなのだと思う
この件に関してはキャラデザに問題があるのではなく叩く方に問題があるという認識だ
感性としてそう思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-JQ1R):2017/01/21(土) 01:05:50.76 ID:n5gVnmwMM.net
アニメなんだからデザインは大事だよ
ただそこまで不満になるほどか?って思う

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff96-vLms):2017/01/21(土) 01:05:52.77 ID:0fz27bUY0.net
話がいいからキャラデザ気にならなくなってきたな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-JQ1R):2017/01/21(土) 01:06:13.41 ID:/KlXc8vP0.net
悠木一人で持ってるなこのアニメ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9374-/Qox):2017/01/21(土) 01:06:25.66 ID:QlKrbSFL0.net
昔からわかりきった事だが悠木碧が素晴らしすぎる
紛れもなく現代最高峰の声優だ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0354-3qL8):2017/01/21(土) 01:06:41.99 ID:V6hDZxuB0.net
>>406
そうそう人間が発する一番の魅力ってのは表情なわけだから
それは二次元でもいっしょ
よく動く顔の方が良い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2347-3qL8):2017/01/21(土) 01:07:35.11 ID:VsnHgfRJ0.net
糞袋さんOPに出てないよね?
今期ではあそこまで話進まないか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 01:07:59.59 ID:PLiDUAin0.net
>>416
おまいのいう神の定義がよくわからんな
創造主じゃなくても超存在を神って呼ぶのは別に普通じゃないか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-WTh9):2017/01/21(土) 01:09:03.93 ID:AF/mvh1J0.net
>>425
その代わり、アンソンスーがオープニングにバッチリ出てるだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-SmTw):2017/01/21(土) 01:09:10.67 ID:xMRpBCE90.net
OP曲が良いな
ヨルムン的というか川田っぽいというか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 01:09:26.26 ID:+qCDHCkQ0.net
アブラハムの宗教圏では神というのは創造主のことで、
超存在はスピリットとかジンと呼ぶのだと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 01:10:16.00 ID:MKHBo40Xa.net
>>418
何かに宿ったりはしないって感じかな
あくまで神は神として存在するというか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6332-3qL8):2017/01/21(土) 01:11:06.28 ID:6I8BqZrl0.net
>>411
可愛い彼女がサンタのコスプレして直接手渡すプレゼントと
宅配員から「判子おなしゃーす」と渡される配達物くらいの差がある、と自分は思ってる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-JQ1R):2017/01/21(土) 01:12:35.45 ID:n5gVnmwMM.net
アバンで笑うわ テンポ最高

わかりました、ありがとうございまスウゥッッ↑↑

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-3qL8):2017/01/21(土) 01:13:27.37 ID:soIEU9HV0.net
宗教とか信仰を否定してるこまけーことはどうだっていいんだ
信仰がない人間に信仰を抱かせる方法に苦心する存在Xと、
存在Xに復讐することを目指すサラリーマンの対立構造がこの作品の最大の魅力だろう
劇中の戦争や権力闘争すらサラリーマンに苦労をさせる為だけにある児戯のようなものだ
存在X視点で物語を追うのがきっと一番楽しいと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-FhFx):2017/01/21(土) 01:13:44.93 ID:cNbkgcM6p.net
間違いなく今期No.1アニメだ。異論はないよな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 01:13:47.36 ID:2OmWXjKc0.net
>>411
偶像崇拝が禁止されてる宗教(実はキリスト教も)は
依代、要は「物がしゃべったぁぁぁぁぁ!!!」ってのは基本許されない
なんか高名な僧侶とか「預言者」とか言われる代理人が「神様はこうおっしゃっていた」ってのが基本線になる
そんでもって旧約聖書では神様喋りまくってるんで後世で「これは神様本人じゃなくて神様から依頼された天使なんじゃね?」
「神様ってこんなに簡単に喋りかけてこないんじゃね?」ってんで天使が代理人してたって説が出てくる

なもんだから「神の声を聴く者」ってことでキリストやモーセなんかが神格化され信仰の対象とされる格が与えられるって理屈になる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 01:14:56.88 ID:MKHBo40Xa.net
>>431
予想外の例えでワロタw
彼女から直接プレゼントを受け取れるのは宅配業者(=預言者)だけってことかなるほど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-JQ1R):2017/01/21(土) 01:16:21.17 ID:MKHBo40Xa.net
>>435
そっか偶像崇拝と関わってくるのか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-3qL8):2017/01/21(土) 01:16:23.10 ID:/mNawp+a0.net
>>434
これとリトルウィッチアカデミアだな、どっちが上とかじゃないけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 01:16:55.90 ID:gve05U9Td.net
>>434
No.1はメイドラかなぁ

幼女戦記はアニメにしたら説明不足も良いとこだろ
アニメ組としてはは?って事度々繰り返される

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 01:17:01.37 ID:s1S1RGOc0.net
でもデグさんも
『我らが使命は、我が神に逆らう愚者を、その肉の最後の一片までも絶滅すること』
とか言い出すからなぁ……

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-3qL8):2017/01/21(土) 01:20:13.23 ID:soIEU9HV0.net
最終的には存在Xに対して信仰を抱いているフリをずっとしていたサラリーマンが、
最後の最後で一矢報いて存在X自身が根本から否定されるような痛烈なオチで作品自体は終わりそうだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 01:23:33.18 ID:s1S1RGOc0.net
しかしデグさんがコサック人形なんて部屋に飾るとはとても思えないのだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-b3dX):2017/01/21(土) 01:23:42.42 ID:4EDEy+WV0.net
と、まあ宗教談義盛んだが、残念ながら今後アニメでは存在Xの出番はまず皆無のはずなので
いい加減切り上げた方がいいと思うぞ
(原作は終盤にちょっとした対決はあるが、書籍版すらまだそこまで到達していない)

あと、原作自体、特に既存のどれかの宗教の神ということで描写しているわけでもなく、いくつかの宗教で
祭られている存在のつぎはぎみたいになっているから、既存の宗教の教義を解説しても・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf30-Fuis):2017/01/21(土) 01:25:35.07 ID:gQly/JxF0.net
案外ぶつ切りで終わるかもね
売れ行きより宣伝アニメの体あるし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-HyDX):2017/01/21(土) 01:27:30.11 ID:kt+v1mRA0.net
存在Xさんが次に現れるのは糞袋覚醒時かねぇ・・・
アニメにはもう出ないかもな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/21(土) 01:27:37.24 ID:gve05U9Td.net
ラノベアニメって途中で終わって尻切れトンボになるよね大抵

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-RK9q):2017/01/21(土) 01:27:59.40 ID:+qCDHCkQ0.net
「存在のつぎはぎ」っていうのは「万教帰一」ってことでしょ
存在のつぎはぎだから正統な宗教ではないということはないし、むしろ王道でありふれているな宗教
幸福の科学も万教帰一だから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03eb-KRy8):2017/01/21(土) 01:29:05.43 ID:D90/TRlQ0.net
及第点だな
製作会社によってはもっと良くなっていたと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-SmTw):2017/01/21(土) 01:30:21.65 ID:ZC7JCImv0.net
なんかターニャの言動はいちいち格好いいぜwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-vBt2):2017/01/21(土) 01:32:01.78 ID:+mRPnIFcK.net
ターニャも頑固者だが存在Xは
さらに上回る頑固者だなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-1wnc):2017/01/21(土) 01:32:21.39 ID:PLiDUAin0.net
異世界転生や戦国時代に飛ばされて近代人の知識、戦史、戦術の知識で立ち回る
よくあるパターンじゃなくてストレートに周りより優れた魔法の才能と
神の奇跡による専用チート武器で無双する感じなのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-tLty):2017/01/21(土) 01:32:36.90 ID:2OmWXjKc0.net
>>447
「人に優しく」「悪いことはしちゃいけない」なんて誰も反論できないだけの正論ぶちあげて
「幸せになりましょう」って論理飛躍によってのみ信仰心を喚起するだけの存在を
宗教と呼ぶならそうなんだろうが
別に「そんなことはしっている」「イチイチお前から言われる筋合いはない」で終了するだけの話

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-3qL8):2017/01/21(土) 01:32:48.57 ID:v1cE4acZ0.net
思ったよりギャグが多いなw
そしてターニャちゃんの受難は続く…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-x36u):2017/01/21(土) 01:33:00.58 ID:b9Z4k1OR0.net
なんだあの曲、ダサくね?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff26-HQXh):2017/01/21(土) 01:33:05.09 ID:s1S1RGOc0.net
そりゃ半分は自分が好きな作品の格好良いキャラの真似だしね
東方先代録みたいなもんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-AVdH):2017/01/21(土) 01:33:24.45 ID:8pjrqmyP0.net
悪質すぎるマッチポンプ!どこまでクソッたれなんだ!

この台詞が好きすぎるわw
ジョジョでありそう

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200