2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼平 ONIHEI 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:05:27.21 ID:wmk7p8+q.net
 
非道、許すまじ。

・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメで未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

◆放送情報
テレビ東京    1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
テレビ愛知    1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
テレビ北海道   1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
TVQ九州放送.  1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:30〜
テレビせとうち  1月12日スタート 毎週木曜 深夜2:10〜
テレビ大阪    1月14日スタート 毎週土曜 深夜2:30〜
時代劇専門チャンネル   1月15日スタート 毎週日曜 夜11:30〜
Amazonプライム・ビデオ 1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:35〜【独占配信】
◇ラジオ 『堀内賢雄の鬼平ラジオ(全14回を予定)』 公式サイトのラジオページにて配信を開始
 1/6 金曜 24:00(1/7 土曜 午前0時)〜 毎週金曜日深夜24時(土曜午前0時)に更新致します!

◆公式関連サイト
アニメ公式.  :http://onihei-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/onihei_anime
公式ラジオ  :http://onihei-anime.com/radio/

◆前スレ
鬼平 ONIHEI 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483877570/l50

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:30:40.68 ID:u2+qWRDX.net
>>162
気づかなかったorz
ありがとう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:08:29.23 ID:hlFaezp9.net
鬼平さん?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:30:02.89 ID:bNF0OGTc.net
>>157
同意
若い頃の鬼平こと鐵の天パーに萎えた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:08:03.34 ID:8iy7oz9o.net
鬼平の役宅(官舎)って後で遠山景元が入居してるんだな
遠山の金さんで同じ屋敷セット使うのが史実的にポイント

火盗改メや町奉行みたいな上の下〜中の上クラスの幕閣用の物件だから限られてるんだろうが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:09:19.80 ID:kC9DJWq6.net
>>177
余裕で1話切りでした
ACCAも同じく1話切り

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:13:48.23 ID:4t0ArUkm.net
このアニメに被るのあるか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:21:15.68 ID:2z75SLBf.net
>>177
普段アニメ見ないけど、何となく見始めたジョカゲではまって中の人つながりで鬼平見始めた
(鬼平は原作は読んでないけどドラマ版は知ってる)
アニメのクオリティが、ジョカゲが基準になってしまったので鬼平はなぁ…
ほかのアニメ見てないんで比較対象がないけど、ジョカゲほど上質じゃないのはわかる
多分鬼平が悪いんじゃなくてジョカゲが良すぎた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:28:02.68 ID:89QA92VS.net
所詮恵まれた階級に生まれつくことが出来た男のエゴが見える。
卑しければ爺さんのように使い走りにされたり、
お房のように生活に困窮してしまうのに、上から断罪。

女心を語るなら佐武と市やってほしいな。
空蝉が好き。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:09:07.13 ID:iotv5rAe.net
>>190
池波が女心語るわけないじゃん
石森とは違うから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:59:34.43 ID:ZyxX75/R.net
アニメで時代劇たあ、ホントいい時代になったもんだ
素浪人花山大吉とかアニメ化されないかな
難しいだろうな、近衛十四郎と品川隆二あっての、花山大吉/月影兵庫だもんな
あの名コンビの掛け合いが出来る中の人って誰か居るかな?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:01:07.52 ID:ZyxX75/R.net
十四郎といえば、息子さんが身罷ったね
合掌

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:42:45.07 ID:SuzrBXse.net
第3話の金子半四郎役は関智一
ゲストキャラが豪華やね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:48:04.75 ID:8LvF3NhA.net
鬼平ヘイヘーイ

佐嶋アウトー

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:24:15.92 ID:FVtELS1/.net
>>177
平蔵と結城中佐のなかのひとが同じなだけじゃねーか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:56:19.39 ID:7heIIJ+f.net
>>28

昔の林原を知らないのに加えて、ちょうどプライムで、
鬼平のほか、落語心中一期とカウボーイビバップを見ているところなので
林原のああいう演技しか知らない。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:03:22.89 ID:aWYByZpx.net
ポケモンのムサシとかコナンの灰原とか見るとまた違って見えるよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:20:15.19 ID:oxLQyxIs.net
林原のパターン
・らんま、リナ・インバース系の元気娘
・綾波、灰原系のダウナー
・みよ吉系のねっとり

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:23:57.28 ID:oxLQyxIs.net
元気娘より強気女かも
みよ吉より白面のほうが有名かな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:07:10.18 ID:2YwnQ16Z.net
殺陣シーン一つ見ても中国作画は凄えわ
ジャップの技術w

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:13:46.92 ID:mjoAznvS.net
>>201
チョン死ねヘタレ寄生虫

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:15:07.22 ID:4kdX8jtD.net
頬の傷が全快するなよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:09.49 ID:aWYByZpx.net
中国作画凄いの煽りの程度の低さとそれにチャンと罵る意味の分からなさよ
とりあえずクソふたりはNGだな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:17:38.57 ID:aWYByZpx.net
いや、チャンってなんだ俺

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:23:41.28 ID:WNEVO63q.net
長髪の浪人が旦那と奥方を切ったあとの表情が全盛期の貴乃花みたいで怖かったわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:31:18.91 ID:xCUiGCn4.net
原画は日本名ばかりだろ
偽名かw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:03.15 ID:XLu4fibb.net
おにたいらさんに3000点

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:05.05 ID:3xdKyy2q.net
「嵐」がついに登場!だよ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:32:54.52 ID:MUFZYvdq.net
敵の森は後ろからといえ出刃包丁で殺すとは手練れ過ぎるだろw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:33:17.55 ID:YOlfLzuj.net
ゲスト豪華だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:33:43.00 ID:SMn6etSu.net
フラグ立てすぎであった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:35:31.24 ID:zua8TPOW.net
いやぁ原作全く知らない身としてはここまで上質なアニメ見れて毎回満足だよ。

三途の川を見つめてるという演出かね
ttp://folderman-x.net/s/fn83555.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn83556.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn83557.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn83558.jpg

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:35:48.19 ID:t/sZw56F.net
まあ原作があれなんでモロモロ保証されてるようなもんなんだけど
そこら辺一切抜きにして面白い、今回もあっと言う間に終わった
それにしても残されたおさきはどうなんのこの後・・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:35:51.61 ID:N+EnWdMn.net
武士の世界恐ろし過ぎる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:36:01.01 ID:4kdX8jtD.net
鬼平が止めろと森を斬ったら円満解決か

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:37:26.24 ID:YOlfLzuj.net
そこらに密偵が潜んでるな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:37:35.34 ID:eliZsdvy.net
原作抜きにしてアニメ単独で見たらいい出来なんだけど
今回はかなり原作をいじってるから、原作ファンとしてはちょっともやもやする

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:38:04.10 ID:U1ouCU/c.net
>>214
そりゃ帰って来ないんで死んだと悟って身投げだろう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:38:28.76 ID:yzpuytDT.net
いやぁ面白かった
なんだかんだで今期一番楽しんでる

しかし嵐のcmはずるいだろアレw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:39:02.61 ID:N+EnWdMn.net
返り討ちは公式で認められるんだっけか
終わらないし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:39:46.37 ID:YOlfLzuj.net
鬼平は個人資産として店をゲットした

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:39:59.98 ID:U1ouCU/c.net
>>221
認められてるし仇討ち並に賞賛される行為だった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:42:21.82 ID:VZDABCsb.net
結局は金子は親父と同じくらいの腕であの森が一番強かったのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:42:33.64 ID:zua8TPOW.net
>>221
>>223
じゃあ何で鬼平は止めようとしたの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:43:23.67 ID:SMn6etSu.net
まあちょっと原作からするとお涙頂戴だったかもしれんが
いい話だった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:43:31.56 ID:MUFZYvdq.net
>>222
店の護衛するなら剣豪の森を手下にしろや

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:43:53.09 ID:U/UR2MJK.net
>>177
絵柄のイメージに反して淡々と物語が進んでいく手堅い作りが似てる気がする

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:43:57.30 ID:eliZsdvy.net
>>225
鬼平が止めようとしたのってアニオリだから正直言ってわからん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:44:05.08 ID:XLu4fibb.net
行間を読めぬものはいつまでも真実がわからない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:44:05.56 ID:U1ouCU/c.net
>>225
そりゃ人間として殺しは止めたいだろ
背後関係の取り調べもしたいし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:44:21.21 ID:zD/072UY.net
>>225
確かに謎だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:45:34.25 ID:b2Owok8x.net
仇討ちなんか忠臣蔵の堀部安兵衛の高田馬場の決闘じゃ有るまいし

返討ちの爺さんが江戸所払いで済むとは

化粧は染みついた血を消すためだったんだよな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:45:59.21 ID:U1ouCU/c.net
>>224
そもそも鬼平はそこまで強く無い
池波作品の中では弱い方

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:47:29.14 ID:GsY/LjSk.net
少しは敵が救われる話はあるんかね?切なすぎるぜ!おもしろいけどな!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:47:43.75 ID:vGZt5PWz.net
>>234
一刀流の免許じゃないのか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:48:11.98 ID:eliZsdvy.net
>>233
所払いって言っても、お沙汰があったわけじゃなくて
危ないからしばらく身を隠せっていう平蔵のアドバイスだからな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:48:30.91 ID:TnWzKTm0.net
仇討はOK
仇討の仇討は禁止
じゃなかったけ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:49:10.64 ID:U1ouCU/c.net
>>236
皆伝は貰ってるが
数十人を一人で倒せる様な腕では無いから
池波作品はそんな超人が何人もいる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:49:13.00 ID:N+EnWdMn.net
>>225
返り討ちにしてた人の組織から狙われる可能性有りって一応言ってたな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:49:47.91 ID:d91ij3Eg.net
敵討といえば宮番の登波
宮番から神主になったのはかなりいるんじゃねーか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:50:41.54 ID:mwiT8uDd.net
>>239
TVの殺陣は?w

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:52:02.34 ID:U1ouCU/c.net
>>242
TVでも鬼平が何十人も一人で倒すなんてシーンは無いよ
必ず部下が助けてる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:52:55.07 ID:b2Owok8x.net
実写ではドラマばかりで斬った張ったは少なかったからな

剣客商売みたいな鬼平が観れて良かった
っ同じ池波正太郎

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:53:16.41 ID:QxmaqWLm.net
>>243
いや丹波版でも何人も斬っているぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:53:27.63 ID:zD/072UY.net
つか今回でも部下がいなかったら
あっさりあの浪人に殺られてたしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:54:42.13 ID:U1ouCU/c.net
>>245
何人はあるよ
何十人は無いと書いてるだろ文盲なのか??

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:54:55.19 ID:zua8TPOW.net
ええな
ttp://folderman.mobi/s/fm67536.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm67537.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm67538.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm67539.gif

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:55:21.68 ID:DufD2LPV.net
>>247
誰が何十人と書いたんだよ白痴

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:56:40.38 ID:L5knm81A.net
>>235
原作が大量にあるから
お笑いっぽい話もたくさんあるが
今回のアニメのラインナップには入ってるのかね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 02:57:18.06 ID:VZDABCsb.net
>>247
お前が一本饂飩のキチガイ変態ホモかw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:01:08.46 ID:wOMZ/eRU.net
今週も面白かった

オチは知ってたけどあの女の子絡みでなんか救いあんのかなと思ったらなかったか
だがそれがいいともいえるけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:02:39.36 ID:4Rsl/4U1.net
他流とか他の道場とかあるから敵が強いのはいいんだけど、自分の痰が絡んで死にそうなひょろ蔵なのはいかん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:08:26.97 ID:aWYByZpx.net
>>225
黒幕の口を割らせるためとか色々理由は浮かぶでしょ…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:12:12.40 ID:KMsWSuTJ.net
無理やり理由を探せばそうなるが、このアニメ版は本当にただ目の前の殺人を止めてそうなんだよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:17:14.76 ID:aWYByZpx.net
原作はもっと淡白よね。半四郎の恋愛要素がないから。あと平蔵が感心するくらい、返り討ちをした後の主人が自分の行為に胸を張ってる。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:37:50.25 ID:8maVRnFn.net
30分しか尺がないし軽くなっている部分もあるけど
鬼平していていい
アニメって原作が悲劇やハードボイルド調だと受けないからとか
監督の嗜好でハピエン改変多いけど
ちゃんと鬼平していていい
いいけど円盤売上は厳しそうだな
お布施買いするか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:44:56.19 ID:vGZt5PWz.net
後ろから不意討ちだなら返り討ちじゃないよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:51:14.60 ID:aWYByZpx.net
>>258
原作、声はかけたけどかけた瞬間刺してるしやっぱり不意打ち。でもそれについてお頭も責めたりしないし、それも覚悟の上ということになってんじゃないかな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:51:51.92 ID:6vMo6AhP.net
口パクに違和感ないかこのアニメ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:59:30.93 ID:Et8+1ker.net
次は”スゴイ奴”呼んでくれ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:09:44.98 ID:8maVRnFn.net
>>258
不意打ちで間違いないけど
相手は宿でお客さん(鬼平)殺そうとしてますし
返り討ちって事にしてあげるお役人都合…いや優しさ
相手も人殺しとして死ぬより返り討ちで死んだと田舎に報告される方がマシ

…まぁその前に居候先の人殺しているので
その罪は報告されるかもしれないが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:26:08.94 ID:lf96GnLf.net
>>177
ジョーカーゲームって原作はハードボイルド調なのに
アニメ監督が僕はハッピーエンドにしたいんですぅーって
最終回お花畑改造した駄作じゃん
鬼平ファンとは最も相性悪いよ
上巻はBD買ったが後半みて叩き割りそうになったし
鬼平始まる時は悪夢がよぎったわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:27:04.31 ID:aWYByZpx.net
いや、ジョーカーゲーム意識してる人何人か見かけたぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:34:47.21 ID:03pNEpVT.net
ジョカゲは前半いいけど後半はかなりアニメ監督の趣味丸だしだったな
自分も鬼平があぁなったらどうしようっwって思っていたよ
今回で言うなら最後は鬼平がおさきと半四朗を田舎に逃げさせましたっていう
鬼平ちゃう!それ大岡越前や!って改変っぷりだしな
ないないやめて欲しい
ただジョカゲは最初の方は面白かったよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 05:32:25.49 ID:TnWzKTm0.net
不意打ちはありなんじゃないか?
じゃないと逃げられちゃうし
助太刀とかもありだったらしいしなあ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 05:46:58.54 ID:r3Yo/5Bn.net
>>243
数十人もはないけど10数人くらいは斬るシーンあるぞドラマ版だと
原作だと2〜3人斬れればいい方

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:01:33.12 ID:qLDfFm6L.net
半四郎が可哀想すぎたなあ
生きようと思った結果負けて死ぬなんて
おさきも行く当てないからどう考えても…
原作未読な自分は改変してもハッピーエンドにして欲しかったけど、それは未読だから言えるんだろうな
原作読んでたジョカゲは最終回でキレたしw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:08:30.59 ID:1MxECVpr.net
三話で作画が日本製になったな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:10:45.82 ID:KuUonJVa.net
平蔵がニダーみたいにウェーハッハッハと笑ってたのが気になった
平蔵は朝鮮人だったのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:15:47.55 ID:+b7aJ1os.net
原画にミッチーがいてちょっと笑った
調べたら本名だし上手い人っぽいしスゲー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:17:01.38 ID:KuUonJVa.net
船宿の亭主、松井刑事だった
平蔵は後藤隊長みたいな声をしてるし、なんかパトレイバーと重なる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:20:35.05 ID:r3Yo/5Bn.net
来週おまさ登場か
鬼平のヒロインといえば彦十か兎かおまさっていうくらいだから楽しみ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:24:46.32 ID:DzrHZMMJ.net
悲しすぎて後味悪いなぁ
でも面白いね 名作だわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:32:58.61 ID:lnekwtfH.net
鬼平は別に悲劇ばかりではないからハピエンといっていいかどうかは不明だが
楽しい話もあるからやるんじゃないかな
ただ悲劇的な話をハッピーに無理やり改編されたらオイオイって思うけど
原作を絶対変更するなとまでは言わないけど
監督とかの嗜好で蔑ろにする形は嫌かな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:48:08.66 ID:zMtH7CTt.net
今回はドラマ版よりアニメのほうが好きやわ。
現代にはこっちのほうが合う。メッセージもぐんとよくなった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:23:57.19 ID:UAjA0Nr9.net
今回かなりいいなあ。好きな感じの話だわ。
あの香油は罪悪感とか脅迫観念みたいなのを消す、というか誤魔化すためのもの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:33:26.83 ID:5qH1IFOK.net
原作小説だともっと冷酷な殺人マシーンみたいな描写で
気持ち悪い血の臭いを消すだけって感じだったけど
アニメ版は殺人への罪悪感という人間としての感情もまだ残っていて
それが哀れな女中を救うという行為にも発展させた、ってな流れにしていると思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:56:58.33 ID:pE2ABvml.net
「仇の顔も知らなかった」ってのが最後の台詞ってのがやりきれねえ
その程度しか知らん相手を名前だけで10年(だっけ?)も探し続けてたなんて
おまさに情が移ったのも『お前の代わりなんていくらでもいる』って部分で自分とダブらせたってのもあるんだろうね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:34:06.86 ID:DqAnlzMn.net
仇の顔を知りませんは仇討ちしなくていい理由にはならなかったからね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:13:03.99 ID:0gesNGkS.net
救いがない・・・討ったほうは店も嫁さんも戻ってからの仕事もあるのに・・・
仇討とうと追ってたほうは仇も討てない嫁さんとも暮らせないじゃなぁ・・何か報われてほしかった・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:17:05.67 ID:7uuhtW6d.net
ED歌詞忘れてルルルルラララとかくそ笑えるwww

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:17:58.49 ID:7faC3ZM3.net
時代劇って無常を描く作品でもあるからねえ。こういう話は結構多い
しかしこの時期の辰蔵はホントにドラ息子だなー。後後剣の腕だけで言うなら、
作中トップクラスに成長するんだけどこの時期だとただのボンクラだよねw

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200