2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 2閃

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:15:17.82 ID:maRsBFeB.net
世界の全てを記述した本、“チェインクロニクル”を巡る物語。

最果ての大陸“ユグド”。
住人達は自分たちの住むその大陸が、世界の広さのすべてだと思っていた。
大陸はいくつかの領地に分かれ、それぞれの地に王が存在していた。
各勢力によって、小規模戦闘が起きる事はあっても諸王たちの円卓会議により選ばれた“盟王”によって、
バランスが保たれていた。暗黒の魔物“黒の軍勢”が現れるまでは─。

「全ては闇に覆われる…」黒の軍勢に挑んだユーリ率いる義勇軍だったが、力及ばず敗退。
さらにはチェインクロニクルの半分を黒の王に奪われてしまう。
黒の王によって占領されてしまった王都。その王都から撤退する最中、
ユーリたちはたった一人で黒の軍勢と戦う少年と遭遇する。

この世の全てが記述された本“チェインクロニクル”をめぐる、
黒の軍勢と義勇軍たちの世界の命運を懸けた闘い、そして“キズナ”の物語が、始まる─。

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。基本再利用は無しで。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※前スレ
【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482206841/

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:28:31.32 ID:IXqjPJhE.net
今日はなんでシュザこんなくそみそに言われてんのか
それこそ理解できんわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:29:28.27 ID:MwmFNRT0.net
フィーナは絶妙に芋っぽさと可愛さが融合したようなデザインだと思う

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:46:25.14 ID:e9mslDCq.net
ゲームの方はモブっぽいけど、アニメの方はちゃんとヒロインしているのは良かった<<フィーナ
話の流れ的に九領を代表するキャラクターが必要だったから、人気・立ち位置的にもシュザが適任だったんじゃない?
キャラデザもこんなもんだと思うけどね
大したスポットライトの当たらない各都市の代表キャラよりは、話のメインキャラとしてちゃんと扱われていると思うよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:47:49.67 ID:B16OISTg.net
映画見たほうがええの?
というか今やってんの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:50:47.82 ID:MATGOEHs.net
表立って語られることは無いだろうけど
ノリノリに行動してるように見えてシュザは
割と嫌々やってるようにも見える
お前が光の道を行くなら闇の道を行くとかなんか
子供っぽいと言うか甘えを感じるというか
聖王国の使いが来なかったらまだ動いてなかったかもしれない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:57:12.82 ID:IXqjPJhE.net
>>135
今やってるよ
先が気になるなら観てもんじゃないか
ただ今映画でやってるのは9話からなので、7・8話が見たければアマゾンとかのデジタルセルを買うしか方法がない
8話放送した後に観に行っても2週間限定なので上映は終わってる

一応新規も先行上映を先に観るのを前提に作られてるらしい
じゃなければTV→映画の流れで見ようと思ってもタイミングずれてるし、
先行上映限定のちぇんくろ学園で「マナとは?」とかの説明なんてしない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:21:40.27 ID:hiUZcnsR.net
>>131
預けられた矢先に闇落ちだからユーリ
としちゃ責任は感じてるだろうが
闇落ちさせるにはちょっと弱いな>ブルクハルト
姫さん闇落ちさせるにはいい人材だけど
やっぱ出番待ちって事情の他に
かねてよりの仲間うちから大軍率いて裏切られるってことの方が絶望感大やろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:25:42.30 ID:twPVHH/1.net
カインとしちゃヨシツグがいるのに何で、ってのが
一番ショックだったみたいだしなー
(絵師繋がりか?w)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:29:28.40 ID:h9HTRBYl.net
次は誰が闇堕ちするの?
闇堕ちのバーゲンセールだな!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:33:14.30 ID:vgof4A9b.net
>>138
オレの中でのシュザの役割は
5話の終わりに裏切りを発表することで視聴者に続きが気になるようにすることだけで
別に絶望への導き役を担っていたとは思ってない
シュザがいないと闇落ちまで持っていきにくいか?
単にキャラだしたかっただけだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:33:25.15 ID:e9mslDCq.net
9話まで基本アラムとフィーナとケマミレの2人と1匹で旅するから、誰か闇堕ちするにしても後半戦になるよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:38:51.04 ID:/SoddqNI.net
>>142
おまえその程度ならネタバレにならないと思ってるんだろうが
今後どういう方向に話しをもっていくのか推測するぐらいしか楽しみのないオレに、随分と推測の制限される情報やぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:42:06.27 ID:h9HTRBYl.net
>>142
男1人に女1人にケマミレの二人旅…何も起きないはずがなく…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:42:31.78 ID:twPVHH/1.net
>>141
ああいう状況下でシュザみたいなキャラが黙って大人しくしてるわけがない
って事情もあったんじゃないかなあ
人気キャラってだけでなく、出さなきゃ出さないで「は?シュザこんなとき何してんの?」て見てる側に不自然に思われる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:50:12.47 ID:vgof4A9b.net
そんなこというたら敗戦後に円卓会議のメンツで話し合わないのも変だし
ラファーガとか何してんのってツッコみどころはいっぱいあるぞ
ストーリー的な必然性より大人の事情で出してるようにしかオレには思えん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:54:59.81 ID:Q2RVlYft.net
シュザみたいなキャラに裏切られるなんて想定内すぎるんだがw ユーリみたいなお人好しにしちゃそうでもないのかな
というか黒ユーリが「勇者としての重圧に耐えきれなかった」言ってるから、必死に片付けてきた仕事の先にあんなタチ悪い大トラブル勃発で
「また!!?」って心身ともに完全にオーバーワークになった面のがデカいかなと思うけど
あとはまあ何より物理的に、独りで闇の誘惑と葛藤するユーリと、仲間が完全に分断させられたのが痛い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:56:00.18 ID:YCy0zlOj.net
とりあえずユリアナさんは「あんたのせいでーっ!!!!!」みたいにむっちゃ怒ってた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:49:45.06 ID:VtLTO9mC.net
戴冠式のユリアナ胸でけぇ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:05:04.98 ID:EKDGUOGB.net
聖王になったせいなのかお陰なのか以降はこの衣装なんだよな<ユリアナ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 03:59:27.59 ID:QcGpAimf.net
ちゃんと原作準拠の新バージョンの衣装に切り替わったのはナイス

ガタイがいいのはエイレヌスを筆頭に
ユリアナも相当だよね
あとファティマなんかもまだ少女のはずなのに単にひんぬーの大人みたい
ついでにピリカも頭身高っ
全体的に肉付きのいい絵柄のもよう

逆にまだこんなちっこかったんだ!と驚かされたのはリリスとテレサ
単に絵柄のせいで幼く見えてるだけだと思ってたよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 04:39:49.61 ID:7bxOYCCA.net
ツカムとも黒騎士とも比べても絶望足りなさすぎ闇堕ち緩すぎ
アラムがいるから世界はなんとかなりますって面白くねぇなぁ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 07:24:56.73 ID:QtpgApV8.net
>>148
そこはTVからの新規に考慮して話のネタバレは伏せておいて
ここ一応TVアニメスレだから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:37:27.86 ID:WQYZMVFK.net
全員闇堕ちしちゃえば、それはそれで平和な世界なんじゃないの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 09:18:46.26 ID:B4nU6hSS.net
>>150
姫騎士のままだとオークとかにくっ殺されそうなんで
ジョブチェンジは仕方ないね
この世界オークとか居るのか知らんけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 09:20:55.54 ID:vgof4A9b.net
人間が全員死んでしまえば争いは起きんのと一緒やな
でも、ゲームの設定だとまた苦しみが始まるからそんなことないんだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:01:59.72 ID:n2iWG+Ia.net
スレ初age

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:10:44.07 ID:GczzPEhv.net
ゲームの方でアニメで語られなかった部分ってのを小出しにしてアニメキャラの配布してる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:39:51.01 ID:elxtf2+N.net
ユーリ「闇堕ちしてみたけど、エロ担当は元のほうが多くない?あっちのほうが若いし!」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:50:22.63 ID:ncRugCTU.net
11話か12話でユリアナの髪が黒化して切り落としたのにすぐ復活します
いわゆる作画ミス

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:22:19.29 ID:Q93gcYpd.net
ユーリ「ぷちぇインクロニクル突然打ちきりにした星海社ゆるさない」
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1487085900821.jpg

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:27:49.08 ID:h9HTRBYl.net
来週悪い石田の演技に期待
口調とか変わるの?
ブルクハルトさんはあんまり変わってないか…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:44:10.96 ID:/rbErKY+.net
http://chronicle.sega-net.com/s_anime/images/pc/sp0302.jpg
これ右は素足なのね
雪山で超寒そう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:06:37.98 ID:DXzHPNuK.net
氷魔法の使い手だしゲームだと絆アビリティで氷属性ダメージ減少や凍結無効持ってるから大丈夫

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:23:13.43 ID:DctQ1K1A.net
バレンタイン仕様ユニたそ〜
http://dengekionline.com/elem/000/001/462/1462784/chronicle_03_cs1w1_298x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4oyq8GVMAQHNz1.jpg
きっと普段よりは暖かい。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:12:33.87 ID:/rbErKY+.net
なんだろう、普段より変態っぽい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:26:04.06 ID:Qh+yTX9n.net
だって視線を集めんばかりに
これでもかと露出する箇所が…
乳より生々しい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:59:08.14 ID:Q/USYiiW.net
なんでここまで人気あんのかイマイチ分からん筆頭がユニとシュザ

>>162
ゲームじゃ「私」と、そらまあ偉そうにはなる
外見はカケラとも面影残してないのに
声は思ってたよりユーリらしさ残ってる音域だったな

http://i.imgur.com/lAXlpIa.jpg
http://i.imgur.com/wiDl4L9.jpg
http://i.imgur.com/XkMKKE7.jpg
ゲームの黒騎士さんは仲間全滅で闇堕ちしながらも
黒の王との一騎打ち勝ったんだな
どんだけ強いねん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:05:15.03 ID:+/vclesl.net
>>168
黒の王自体が死にかけてたのかね?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:19:46.49 ID:abz4DXze.net
>>168
シュザは実装当時一瞬だけ最強だったし、今でもそこそこ使えるから性能的な人気も上乗せしてると思うわ
ユニはヴェルナーのセット売りのお陰じゃね?
コラボ出張でしょっちゅうこの二人が出張ってたし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:20:30.38 ID:Q/USYiiW.net
>>169
あぁそうかもね?
圧倒的大敗でなくて
全滅するくらいだからもうほんと僅差で負けて
何とかトドメを刺せたと
でも今さら親玉倒せても全て滅んでて闇堕ちまっしぐら、てな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:25:17.44 ID:Q/USYiiW.net
>>170
なるほど。ゲームの強さが人気の上乗せってのはわかる
ユニは同ポジのカティアよかも何故か人気のようだし
運営推しも(4枚目か?)すごいからより不思議
上で言ってる人もいたが自閉症っぽいキャラ好きが一定数いるってことかな
ユニの前はやたらトウカ推し風潮が強いように思ってたが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:00:07.07 ID:vgof4A9b.net
>>171
闇落ちして魔神の力で倒した可能性も

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:05:33.40 ID:MATGOEHs.net
ゲームで戦える黒の王は描写不足もあるけど回りくどい手を使ってたりしてて
色んな媒体の黒の王の中では弱いのかも知れない
カラーレスという小説も買ってみるか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:19:36.16 ID:WnRsH9kA.net
シュザは女オタが、ユニはキモオタが萌えるタイプなんだよ
キャラ立ってるどっちもオタク受しやすいタイプ
ヨシツグやヴェルナーとかもそう
純粋にゲームだけが好きな人には理解しにくいかもね
カティアは個性が弱めなのでそこまで突出した人気はない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:19:44.24 ID:o0BJTU4u.net
>>172
ゲーム性能最強のカインが一番ダントツでユーザーから嫌われてるキャラだったりするから一概には言い切れないよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:26:34.53 ID:78ukmmk/.net
ヨシツグとヴェルナーはキャラ性能的にも長く一軍だったから人気あるでしょ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:34:57.01 ID:WnRsH9kA.net
ゲームの性能で人気なら人気投票で主人公が一位になるわけないし
あの人気投票はいかに熱心な女オタの固定ファンがいるかで決まるようなもんだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:53:20.03 ID:sLvydKjr.net
>>176
一応人気投票SR部門3位じゃん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:22:19.91 ID:vgof4A9b.net
2chではカイン嫌い派が声がデカいのとそれに流されるやつが多くいる
Twitterとかだとそうでもない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:46:23.65 ID:DXzHPNuK.net
基本的にゲームのシナリオはあまり面白くなかったというのも大きいな
以前は主人公の代わりに話を回す、目立つフィーナとピリカが叩かれていた
そのあと二部で急にカインが推されるようになって叩かれ始めた
まあ目立つってのは人気も得やすいから3人とも人気投票じゃ上位だけど
不人気投票があっても上位だろう、やらんだろうが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:48:56.51 ID:hmbK0oU4.net
俺は初期メンバー好きだからアニメで意外と出番多くて嬉しかった
でも最近ログインしてなかった間にマリナSSRが登場終わってたみたいで今泣きそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:58:38.20 ID:YfX55vAR.net
>>180
カインは1度の裏切りで完全にノイジーマイノリティに陥った
言う通りツイとかではさほどでもない

ユニは10年以上前から今日まで感情希薄系の色素薄い娘だから人気
シュザやヴェルナーも性能の高さやオラオラ系なんで女人気高い
トウカはハルアキ共に人気高かったけど公式が一蓮托生みたいな存在って大々的にやったんで
補完して萌えてた人や個人が好きだった人は微妙になった印象

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:12:48.70 ID:O4eG5Q6+.net
カイン裏切りとよく言われるようになった
イベントストーリーを
今回のアニメのユーリが魔神化で思い出したよ
ゲームだとユーリが魔神に操られてるように
周りやカインからは見えたけど実際は
彼等も手のひらで踊らされてたが
今回の話はユーリがエイレヌスに揺さぶられてて
カインを刺してしまうんだもん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 00:31:27.81 ID:XKSjYp7R.net
あれって外野からの視点だとどう見えてたんだろうね
シュザに吹っ飛ばされたフィーナが何とか立ち上がって1人でユーリんとこ行って呼びかけ続けたけど
ユーリには全て自分自身からの悪への誘惑にしか聞こえなかった
あまりに咄嗟のことでカインもせっかく持ってるバカデカい盾役立たず
身体ひとつで飛び込み庇うのに精一杯

エイレヌスの幻術だったのか、ここまできたら全て己自身が思い描いた幻覚なのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:34:06.76 ID:WIwraQIl.net
http://i.imgur.com/wSNtK1t.jpg
http://i.imgur.com/rTDdEXD.jpg
http://i.imgur.com/0R2BTAp.jpg
http://i.imgur.com/W93hL8r.jpg
前の世界の出来事が「未来」として記されているってことは
形の上では先の出来事なんだけど、実際にはもう起きた「過去」ってことなんだな
即ち黒騎士は未来から過去に「降りてきた」ってことに(ややこしい)

といっても「黒騎士の世界」の過去には戻れてないから
やっぱり少しづつ異なったパラレルワールドの集合体なんだな

よく腐ったケーキに喩えられるような話
ケーキを食べてお腹を壊したA君は後悔し、過去に戻ってケーキを食べない選択をする
結果お腹を壊さずメデタシメデタシだが、お腹を壊した過去は事実として残り消えることはない
かつお腹を壊した経験があったからこそ、ケーキを食べず無事でいる今の世界がある…てやつ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:54:04.34 ID:3fsDt+6H.net
なんで新規にアニメ見てる人もいるのにネタバレするような事言うの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 04:21:52.40 ID:OLgmoMOc.net
何でネタバレ嫌なのに2ちゃんなんか来てるの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 05:03:38.70 ID:YeDkzON4.net
アニメでまだやってない部分のゲームの話はゲームのスレでやれよと思わなくもない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 05:03:56.67 ID:SepioMtR.net
草草草

17 名前:なまえないよぉ〜 :2017/02/17(金) 00:22:45.99 ID:S+yqnkrd
>>13
石田の爽やか主人公に違和感覚えてたら早速闇堕ちしてワロタ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 05:04:16.45 ID:SepioMtR.net
ひでえ言い草だw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 05:38:25.98 ID:3fsDt+6H.net
>>188
論点がズレている
場所とその場にいる人間を考慮して会話ができないのかと言っている

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 07:24:55.30 ID:AoijZ4G+.net
とりあえずは
ゲームとアニメの話は違ってて
ゲームと同じ展開にはならんけど
世界設定は同じで
滅びと再生を繰り返してるは
黒の王だか黒ツカムだかも既に言ってなかったっけか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:41:03.09 ID:DW2V1uJ5.net
チェインクロニクルage

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:42:47.72 ID:8CIdoEpQ.net
何度〜く、くれーぷで〜
って聞こえる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:50:12.23 ID:T+TuyxrR.net
主人公が悪い奴になるって珍しいな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:59.69 ID:gsuqqoes.net
まだ半分なのにどう凌ぐんだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:23:16.25 ID:fzmPZgaN.net
3話凌げればクライマックスパートに突入するから、なんとかなるんじゃない?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:16:18.97 ID:bNWuWOoX.net
フィーナのお姉ちゃんに今のユーリ斬ってもらったら魔神化から正気に戻るかな
自我を取り戻すだけだからあまり意味ないかもしれんが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:55:44.25 ID:X1y4SSDw.net
セリーヌって人の出番をもっと

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:59:01.77 ID:18y4OOdA.net
>>197
アラムが頑張る

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:53:48.43 ID:6eRzHamN.net
悪堕ちした2人は最終的に戻ってくるのか死ぬことになるのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:22:13.55 ID:DW2V1uJ5.net
ヘクセイタスの閃age

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:03:30.99 ID:1d2bd9GC.net
すごい過疎スレだね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:25:57.66 ID:icevOJle.net
闇堕ちしたのは男ばかりか・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:36:52.38 ID:dndSf3HR.net
フィーナゲームの方だとちょいちょい闇落ちしてるけどなこっちはアイリがいないからな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:13:04.75 ID:YeDkzON4.net
逆に黒の王の軍勢から白い方?に寝返る人いないの?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:31:08.78 ID:cEAtrp0/.net
寝返る理由無くね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:32:43.98 ID:YeDkzON4.net
ユリアナ様がパフパフしてくれるとしたら?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:33:27.46 ID:8zIlnGPZ.net
闇堕ちからのセルフ浄化芸と言えばSB69のエロウサギを思い出す
朝起きたら闇堕ちして玄関開けたら浄化するレベルの

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:34:22.82 ID:O4eG5Q6+.net
>>205
ゲームだと魔神は女性ばかりだけどね
男性の魔神すくない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:39:46.84 ID:lGSfHJjK.net
というかザレンだけじゃw
男とか女とか以前になんやあのモブ鎧

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:40:11.50 ID:cEAtrp0/.net
>>211
つまり魔神になると性転k

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:42:09.30 ID:lGSfHJjK.net
>>206
wwwww
あれはいい闇堕ち
ゲームでは多分一番の親友なのにな
出しちゃったら一気にギャグアニメになっちゃうからな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:45:49.25 ID:lGSfHJjK.net
>>209
これわろた
どっちのおっぱいがいいか悩むブルクハルト
http://i.imgur.com/soptjXe.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:46:35.53 ID:YeDkzON4.net
>>215
ちょwww
なんか股間押さえてません?wwwww

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:47:43.26 ID:cEAtrp0/.net
>>215
左一択やろJK

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:52:35.86 ID:O4eG5Q6+.net
ユーリはエイレヌス相手という意味では
全然堕ちなかったな
幻影とはいえ徹底的に対自分

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:56:06.08 ID:kTZh+AvN.net
アニメのユーリは朴念仁すぎて
ゲームのツカムは一級フラグ建築士すぎて
どっちも女には強い

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:06:05.33 ID:LL0F8KkH.net
>>218
あれも単なる幻影というか
ゲームの世界で明確に黒騎士その人自体が干渉してきたように
アニメでもやっぱ「定められた未来」から形を変えて干渉してきてるのかもなーと、思わんでもない

俯瞰の視点で見ればこの世界は終焉と再生、延々とループを繰り返している一つの閉じた世界であって
ゲームのツカム君が黒の王を倒したことで、初めてそのループから抜け出せたわけだが
プラス、アニメOPの歌詞も汲むと
黒の王に負けるだけでなく、ツカム君の闇堕ちも必ず訪れてきた「天命」ということに

何百何千と生まれてきた黒騎士の因果律はあまりにも強く
それらが実体化してユーリの目の前に現れ黒の世界を説いた
それが今回のアニメの世界なのかと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:24:43.15 ID:MIx/Sp+o.net
闇からにじりよる黒ツカム

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:32:09.23 ID:izEGBgdP.net
>>215
こらwww

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 01:43:49.31 ID:wL/hGXPZ.net
>>215
甲乙付けがたいw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 03:06:51.51 ID:QOFKLO4Y.net
ユリアナ様のおっぱいに釣られて寝返りそうな黒ブルクハルトを
体を使って引き止めるエイレヌスの薄い本はよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 04:57:46.04 ID:izEGBgdP.net
黒化前のエイレヌスさんは仲間に依存してたみたいな感じするし、寂しがり屋だったのかね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 06:06:45.52 ID:S8dSQ1xa.net
>>215
魔乳と美乳か

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:24:30.65 ID:8a26n3TG.net
そこにフィーナとリヴェラのたわわ姉妹が参戦

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:29:33.29 ID:wL/hGXPZ.net
正直エイレヌスさんになら依存されたいです

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:16:57.26 ID:1ULbdg5W.net
ぬーさんの演じる典型的なキャラだな
居なくなって闇堕ちとかある意味でチョロいのか

>>211
感情が不安定で闇堕ちし易いのかな
あんな世界じゃ仕方ないけどさ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:55:18.37 ID:y3neqN+X.net
女はヒステリックを起こせば割と魔神になりやすいのかもしれない
男は鬱になっちゃうからな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:04:16.44 ID:LGK8bINw.net
下らない理由で魔神化して大陸滅ぼしてるやつら腐るほどいるからね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:28:40.09 ID:laZuXn0Q.net
チェンクロ世界は大陸割とありそうなのに
ユグド滅べば他も滅ぶというのが違和感ある
いえピリカという世界の意志がいるからと分かってはいるけれど

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200