2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 2冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/16(月) 13:46:08.01 ID:Mw1tu1gQ0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

世界の全てを記述した本、“チェインクロニクル”を巡る物語。

最果ての大陸“ユグド”。
住人達は自分たちの住むその大陸が、世界の広さのすべてだと思っていた。
大陸はいくつかの領地に分かれ、それぞれの地に王が存在していた。
各勢力によって、小規模戦闘が起きる事はあっても諸王たちの円卓会議により選ばれた“盟王”によって、
バランスが保たれていた。暗黒の魔物“黒の軍勢”が現れるまでは─。

「全ては闇に覆われる…」黒の軍勢に挑んだユーリ率いる義勇軍だったが、力及ばず敗退。
さらにはチェインクロニクルの半分を黒の王に奪われてしまう。
黒の王によって占領されてしまった王都。その王都から撤退する最中、
ユーリたちはたった一人で黒の軍勢と戦う少年と遭遇する。

この世の全てが記述された本“チェインクロニクル”をめぐる、
黒の軍勢と義勇軍たちの世界の命運を懸けた闘い、そして“キズナ”の物語が、始まる─。

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。基本再利用は無しで。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※前スレ
【チェンクロ】チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482206841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/16(月) 13:47:25.45 ID:Mw1tu1gQ0.net
◆放送局

ABC朝日放送:1月7日より毎週(土)26:29〜
TOKYO MX:1月8日より毎週(日)22:30〜
テレビ愛知:1月8日より毎週(日)26:35〜
TVQ:1月10日より毎週(火)26:35〜
BS11:1月10日より毎週(火)24:00〜
AT-X:1月8日より毎週(日)24:00〜※リピート放送あり

◆スタッフ

原作:セガ
監督・キャラクターデザイン:工藤 昌史
副監督:花井 宏和
シリーズ構成:待田 堂子
美術監督:陳場 大輔
色彩設計:大塚 眞純
撮影監督:荻原 猛夫
CG監督:篠原 章郎
編集:齋藤 朱里
音響監督:はた しょう二
音楽:甲田 雅人
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム×グラフィニカ
配給:ショウゲート
宣伝:パジー・エンタテインメント/スロウカーブ
パブリシティ:ブラウニー

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/16(月) 13:49:11.32 ID:Mw1tu1gQ0.net
◆キャスト

ユーリ:石田 彰
アラム:山下 大輝
フィーナ:佐倉 綾音
ピリカ:内田 真礼
カイン:豊永 利行
マリナ:内田 彩
ミシディア:今井 麻美
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川 光
ヴェルナー:柳田 淳一
ファティマ:佐藤美由希
ラファーガ:日野 聡
リリス:伊藤 美来
ブルクハルト:川原 慶久
キキ:村川 梨衣
ロロ:大坪 由佳
エイレヌス:沼倉 愛美
黒の王:大塚 明夫

◆テーマ

イベント上映版
OP:東山奈央「Chain the world」
ED:ナノ「PARAISO」

TVアニメ版
OP:ナノ「MY LIBERATION」
ED:東山奈央「True Destiny」

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/16(月) 13:49:27.37 ID:Mw1tu1gQ0.net
◆公式サイト
http://chronicle-anime.sega-net.com/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e30-49Ts):2017/01/16(月) 18:57:05.15 ID:tM13/vOW0.net
【オルタンシア・サーガ】オルタンシア国営放送♯20
2017/01/16(月) 開場:20:50 開演:21:00
lv286747366

cz6czx46

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-YL17):2017/01/16(月) 23:13:19.51 ID:wd4rxnyz0.net
今2話見たけどユリアナ様が糞の役にも立たない足手まといで草生える

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-9JSV):2017/01/16(月) 23:21:38.20 ID:X1YqpTv3a.net
※荒らしが粘着してるのでゲーム版の話題は禁止です

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-9JSV):2017/01/16(月) 23:21:58.36 ID:X1YqpTv3a.net
↑これ次スレからテンプレ入れといて

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-YL17):2017/01/16(月) 23:28:00.95 ID:qZMjErp60.net
ファティマがすごい気になります

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278e-rEnH):2017/01/16(月) 23:40:16.91 ID:oIjMiEkL0.net
新スレ乙

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278e-rEnH):2017/01/17(火) 00:50:22.05 ID:ih3G3S9/0.net
あげ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-PvOy):2017/01/17(火) 00:55:07.78 ID:NxZjj+tfM.net
新スレこっちか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe2-7zXz):2017/01/17(火) 01:07:56.45 ID:RhltAN2YM.net
スレが分離されるとこまでゲームの方の再現するなよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26eb-d0Z2):2017/01/17(火) 03:16:39.34 ID:BdgKPupl0.net
>>6
オープニングで鬼の大将みたいなのと戦ってるから、今後化けるのかもな。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-dHfL):2017/01/17(火) 03:29:07.32 ID:lfHfTqiz0.net
エロやハーレムは糞とか言ってるやつ

実際エロ無ファンタシーどうよw?つまらねえだろw?

ストーリーなんてテンプレばっかだしなw
エロがあるから見れるんであって
ガチでテンプレやられてもなw

エロの重要性再確認できたわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1feb-l/of):2017/01/17(火) 03:54:24.20 ID:wFc+4VNM0.net
うーむ、何かあまり面白くないな・・・・

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7f-YL17):2017/01/17(火) 05:08:35.69 ID:z8Oto84y0.net
>>15
チェインクロニクルはキャラゲー且つハーレムゲーやぞ
今にして思えば、第1部メインストーリーが王道RPGだった事が間違えだったんだ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31b-YL17):2017/01/17(火) 06:27:27.74 ID:BJypGsEf0.net
戦闘シーンが凄いねこれ
カッコイイわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-f7h0):2017/01/17(火) 07:24:10.12 ID:Y4qCC0uQ0.net
ゲームユーザ以外戦闘シーンしか盛り上がる場所が無いとも言える

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/17(火) 11:25:30.81 ID:sAOtQ2Ln0.net
3Dのシーンは今のところユーリとアラムしか作られてないんだよな
魔法戦とか2Dのクソ作画だけで酷いことになりそう

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278e-rEnH):2017/01/17(火) 11:59:46.36 ID:ih3G3S9/0.net
インタビューを読んだ限りでは、けっこう3D作画が使われているのかな
メイキングが見たいな
ttp://www.famitsu.com/news/201610/21118547.html
>この作品が始まって最初に3Dで作ったのがエイレヌスでした。エイレヌスのモデラーは女の子なのですが、胸やおしりをかなりこだわって作ってくれています。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/17(火) 12:02:32.49 ID:1U7bpUXNa.net
>>15
正直半裸の敵女幹部には毎週ちょっかい出しに来て欲しいと思った……

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-U8Ig):2017/01/17(火) 12:14:47.95 ID:LZ3ERq5ir.net
OPのvsシュザのユリアナよく見たらV2の方か
2章見てから気付いたわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3208-ZK7w):2017/01/17(火) 14:05:35.51 ID:TI/oxkud0.net
>>22
味方に全裸の魔女もいるよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/17(火) 16:06:47.25 ID:sAOtQ2Ln0.net
3Dモデルでこんだけ作れてるなら、もっと流用してコストカットできないのかね
http://imgur.com/DSwzOai.jpg

例えば、こういう棒立ちで動いても口だけってシーンがいっぱいあるけどさ
こんなの3Dモデル置いた方が楽だし作画も崩れないじゃん?
中割をモデルを軽くトレースしながら書けば作画安定しそうだしさ
そうもいかんのかね
http://imgur.com/Ykiz9cN.jpg

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-NCja):2017/01/17(火) 17:00:24.72 ID:nos1VuKZ0.net
世界を滅ぼそうとしている王に使える女は何者なんや
心の闇も無い感じだし。家臣少ないのは目的からして理解出来るけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-YL17):2017/01/17(火) 17:04:09.50 ID:v2FWvwdm0.net
>>26
魔神

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278e-rEnH):2017/01/17(火) 17:15:31.86 ID:ih3G3S9/0.net
>>25
たぶん、3Dでレンダリング後、顔は手で直してるんじゃないかと
アクション中の3Dモデルは動きの早さでわかりにくいけど
2話では角度によってモデルが破綻してた
もしかしたら2話で絵が崩れたのは3Dモデルからほとんど直してない顔なのでは

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/17(火) 17:33:30.70 ID:sAOtQ2Ln0.net
>>28
3Dシーンだけ面白いから録画したのスロー再生して見てたが
顔が崩れてるのなんて無かったぞ
どの辺のシーンか覚えてる?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/17(火) 18:31:11.22 ID:sAOtQ2Ln0.net
>>26
あんまり細かく言うとネタバレになっちゃうんだが
敵は闇から沸いてくるようなやつらで
黒の王に賛同してついてきたヤツとかじゃないねん
もうちょっと進むと魔神という存在の説明があるんじゃねえかな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-NCja):2017/01/17(火) 18:41:17.83 ID:nos1VuKZ0.net
人類+その他動物滅ぼしたら魔族魔獣が闊歩するようになるのか。淘汰というか
普通の生物の定めな気もせんでも無い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f608-zXn2):2017/01/17(火) 18:41:26.12 ID:uvD+bmsu0.net
説明はなさそうな気がする
いつの間にかいていつの間にか退場するみたいな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe2-7zXz):2017/01/17(火) 18:46:20.99 ID:RhltAN2YM.net
黒騎士さん出てきても何の説明もなかったらさすがに怒るわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-yP9u):2017/01/17(火) 18:49:13.80 ID:42lnMU470.net
>>17
アラムとかええから、ユーリとシスター達のラブコメやってほしいです

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9220-U8Ig):2017/01/17(火) 18:50:42.95 ID:aW3ilvEc0.net
魔神の説明は映画の特典でやってたからなぁ...
まず黒化病の話が入ると思うけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-PvOy):2017/01/17(火) 19:35:04.25 ID:g5IZ8P40a.net
先行上映観に行ったけど、シュザの作画悪い意味でヤバいわこれw
今のところ作画の良さだけ評価されてるのに
動きはアラムだけに気合入れすぎてるのがよく分かる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-tY6X):2017/01/17(火) 19:43:38.24 ID:IQBvT3mI0.net
>>35
その辺りは3話に入ってるだろうな
でも4話になるのか?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-YIxJ):2017/01/17(火) 20:22:29.19 ID:Ny4S1w8XK.net
3話で議長が出てきて黒化病に触れるから、4話のアバンのナレでやるんじゃないかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/17(火) 20:42:25.04 ID:sAOtQ2Ln0.net
>>36
CMで既にでてるコレよりヤバイの?
http://imgur.com/8Fi2Tp1.jpg

アラムに気合入れてるって言うか、作ってる担当が違うからな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b202-YL17):2017/01/17(火) 20:55:27.22 ID:1EmnAdwV0.net
全裸さんはよ出てこいや

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-PvOy):2017/01/17(火) 21:35:47.83 ID:d/6BI/dsa.net
>>39
これと同レベルの作画が多かった気がする
シュザは特に1話から作画安定してないしな
戦闘シーンも迫力無い時はほんとショボい
1〜2話に比べたらかなりヤバい
5話辺りは作画良いなとは言われないかも

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-PvOy):2017/01/17(火) 21:36:59.83 ID:d/6BI/dsa.net
5話じゃなくて6話だった
修正がどのくらい入るか気にはなる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vSov):2017/01/17(火) 23:10:23.45 ID:h04yFGOI0.net
>>39
2章見に行ったけど予告のシュザは所は書き直されてたよ
でも6話は全体的に作画がやばかったわ
ユーリの顔も1話2話とじゃ別人になってる箇所あったし
あるヨシツグのシーンは中割りの所でネタにされそう
一瞬過ぎて作画崩壊か判別できないけどあの顔はヤバかった

あとシュザに関しては作画の絵柄ころころ変わってある意味見どころになってるわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TjL7):2017/01/17(火) 23:41:00.40 ID:Jy5E/NLJ0.net
作画は多少目をつぶるからストーリーの平坦さをなんとかしてほしい
今のところ、先の展開が気になって来週が楽しみという気持ちは出てこない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32bb-Wsqm):2017/01/17(火) 23:49:11.67 ID:zEV3ujPH0.net
戦闘のアクションシーンすごいな
これキャラクターもCGなの?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vSov):2017/01/17(火) 23:56:27.47 ID:h04yFGOI0.net
>>44
先行見た側的は先が気になるってなったんけどな
まあ話の好みは置いとくとして
3話は結構話動くし今後の展開で大事な回のひとつだから見所だと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-YIxJ):2017/01/18(水) 00:07:31.92 ID:LY7PGzQCK.net
2話はダスティとアルドラ辺りの顔見せがしたかったんだろうなぁ
後はブルクハルトさんとユリアナの関係とブルクハルトさんとアラムの関係辺りがメインだから、結構重要なんだけどあまり華がないんだよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2b-YL17):2017/01/18(水) 00:25:47.57 ID:DaUHN7lo0.net
2話見終えたけどベッタベタの王道RPGのアニメ化って印象
たまにはこういうのも良いな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef0-k0Ff):2017/01/18(水) 00:28:11.85 ID:1Pe8Gy4u0.net
必殺の相手が黒っぽくて何倒してるか分からんという

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-dHfL):2017/01/18(水) 00:43:29.74 ID:airwW5vX0.net
チェインとか結束とかゲームユーザーならわかるってのが多すぎる気はする
町が襲われてるのに楽しそうなテレサとか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39b-TFR0):2017/01/18(水) 00:58:34.18 ID:MglXkHZl0.net
>>48
途中省略されてボス戦から始まって
主人公が負けてる時点でベッタベタの王道では無いんだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-YIxJ):2017/01/18(水) 01:05:51.87 ID:LY7PGzQCK.net
仲間の絆がないから必殺技の連携が出来ないとかは、第1部の原作を再現しててゲームユーザーだとクスッとする演出だと思う
テレサはアニメだと何も説明されてないから、何で楽しそうなのか未プレイ組は分からないと思うんだけどなぁ
まぁ、楽しそうに黒の兵士を斬り殺している姉ちゃんでメインストーリーに大して関係しないキャラだから問題ないんだけどね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-9JSV):2017/01/18(水) 01:15:56.25 ID:FHbN4u3+a.net
あんなん見ればなんとなく察せられるやろアスペじゃあるまいし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-YL17):2017/01/18(水) 01:16:35.11 ID:cX9SyYun0.net
ここで劇場版の話出すのはセーフ?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/18(水) 01:31:17.07 ID:uh9uqfiB0.net
副都ははじめ人がいたのに、途中からユーリ達しかいない廃墟みたいになったのは気になった

>>54
ネタバレじゃなきゃいいんじゃないか
アニメだけ見てるヤツが置いてけぼり過ぎる内容は控えた方が良いけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2cc-V/2k):2017/01/18(水) 01:31:22.48 ID:lg43Hgu50.net
日本で有名なファンタジーのゲームというとDQやFFだが
ボス戦や決戦から始まるという展開はどっちもあるな
DQは敗北、FFは勝ったり負けたり

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-dHfL):2017/01/18(水) 01:45:36.24 ID:PuvP1OHe0.net
1話見はじめて現在5分
俺はこの話についていけるのだろうかw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-gUVW):2017/01/18(水) 01:48:41.63 ID:ATeJwifmd.net
テイルズのザワロスに比べたらこれクソつまんないね
やっぱソシャゲは無理だ〜

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-Zkbh):2017/01/18(水) 02:01:22.50 ID:H+rgu/XG0.net
ストーリー大改変してるのに原作ゲームやってて
も面白く感じるな
原作通りにやらないとダメ!とは限らないか
まあ個人の好みもあるだろけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-dHfL):2017/01/18(水) 02:35:08.17 ID:PuvP1OHe0.net
初見でも2話で新しく仲間になったキャラ目線で見れるように出来てるな安心したわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-g2td):2017/01/18(水) 03:04:54.11 ID:NTG8UW+Md.net
アラムってピリカ本人かピリカと相当関係ありそうだな
フードの柄は精霊の羽っぽい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-f7h0):2017/01/18(水) 06:49:28.83 ID:KaHaa6Ti0.net
取り敢えずグラフィニカのCGの凄さは分かった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db95-kkJw):2017/01/18(水) 07:36:38.07 ID:lHOQ+fGj0.net
>61
フィーナの飯がうまいということは年代記の大陸関係者か?と思ったり
でもふだんの食生活が貧しすぎただけなのかな…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-9KqD):2017/01/18(水) 11:30:46.16 ID:akCarOZHd.net
サムライが鬼って糞チャンコロのプロパガンダアニメか?

チャンコロアニメが売れなかった腹いせ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77f-YNMQ):2017/01/18(水) 13:07:06.03 ID:iIpFyA500.net
作画きれいなんだけど
シュザはもうちょっとイケメンにしてしてほしかったなとそこだけ残念

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-YIxJ):2017/01/18(水) 14:28:34.12 ID:LY7PGzQCK.net
シュザの身長高過ぎじゃない?
周りとの身長差を見るに2m以上ありそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-7zXz):2017/01/18(水) 14:44:30.13 ID:uh9uqfiB0.net
180cmぐらいじゃ小さいし、2m近くある設定でも驚かんな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-mFhn):2017/01/18(水) 17:06:59.75 ID:G8/Eg4mrd.net
本編よりも最後のデフォルメ寸劇の方が面白かった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-PvOy):2017/01/18(水) 18:47:54.00 ID:PBNFgxZtM.net
身長と言えば、劇場版のエンド映像では
義勇軍5人が横並びの身長なのはどうかと思った
シュザはデカすぎるし、設定集とかによくある身長比較とか書いてなさそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-NCja):2017/01/18(水) 18:55:01.03 ID:VupL+bPD0.net
>>51
出来れば撤退戦で戦力の三分の二くらいやられて欲しかった
瘴気で体が腐りつつある奴も居て良い
絶望感が足りん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e02-svdo):2017/01/18(水) 18:58:18.52 ID:dLqEe8qf0.net
石田ってこんなに下手だったっけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d367-tY6X):2017/01/18(水) 19:07:39.61 ID:ks8iaQDo0.net
石田は最近衰えたとか言われるな
俺はあんまりそんな感じはしないんだけど全盛期と比べると20年位経つからな・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ea-kkJw):2017/01/18(水) 19:26:25.99 ID:Lo0h4/1Z0.net
戦闘シーンたまにブーストかかって凄くなるな
でも話そのものがあんま…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13fc-dHfL):2017/01/18(水) 20:54:08.03 ID:wfr7oj0F0.net
メシマズかよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b229-As2h):2017/01/18(水) 21:27:31.34 ID:+0cmRfPz0.net
作画すごくてもストーリーつまんないから見るの辛いわ。いま思うとバハムートって頑張ってたんだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-b0Oh):2017/01/18(水) 22:41:17.78 ID:hwAeK2W70.net
ババムートは普通に面白かったな
1話から引き込まれた記憶がある

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-dHfL):2017/01/18(水) 22:42:05.67 ID:hZEel/lg0.net
少なくとも作画だけは良いけどこの作画最後までちゃんと維持してくれんのかな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39b-dHfL):2017/01/18(水) 22:49:13.30 ID:MglXkHZl0.net
光を掴むってアレだよな
滑ってるギャグでも強引に連呼して定着させようとする
ハンバーグ師匠とかと同じ手口だよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TjL7):2017/01/18(水) 23:07:12.25 ID:If9Rkp1i0.net
ソシャゲ原作だからといって、無理にゲーム上の演出をアニメに取り入れなくていいと思うんだけどな
前回、3人合体攻撃とかいうことをされたとき正直醒めたから

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-q48i):2017/01/18(水) 23:21:55.05 ID:6c+9UtNAa.net
>>77
上の方にも出てたけど6話はヤバい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-cTmB):2017/01/19(木) 00:08:34.93 ID:h6CFs+FUa.net
キャラが多くて世界観の描写が足らんのかな
戦闘シーンはよく動いて面白いんだけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4c-IX+d):2017/01/19(木) 00:35:59.11 ID:rBXx4XfB0.net
>>71
アラムに押されて宥めるまとめ役で割り食ってる感はあるけど…全然劣化は感じないが
それより落語との落差がすげえ。老人と手負いの少年

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f367-O+/6):2017/01/19(木) 00:43:11.48 ID:P4QojKaa0.net
>>76
アフロが酷い奴で既存の展開とは違ってたからな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/19(木) 01:55:07.75 ID:6erXz+Gua.net
>>71
下手っていうんじゃなくて
少年役がもう厳しいんじゃない?
落語の老人役は上手いって評判だし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6b-a1dt):2017/01/19(木) 04:10:55.91 ID:LW5rXohI0.net
ゲーム的演出とキャラプッシュ優先しすぎて20分のPVと化しとる
真面目にアニメ作る気はない模様

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4c-IX+d):2017/01/19(木) 04:54:13.88 ID:rBXx4XfB0.net
>>84
負い目からの助言で意気がる生意気新入りを宥める役目が、ますます少年に見えないのに拍車がかかる
そう言うのは老婆心とか老いた敗者の忠告とかもはやフレッシュな印象はないわな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f84-O+/6):2017/01/19(木) 05:41:37.08 ID:jWifB+1G0.net
負けたせいで老けて見えるのかもな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-uxc9):2017/01/19(木) 06:40:16.29 ID:u2Uf0jX5a.net
ブルクハルトうぜえな
他がチンタラ処理してる中でアラムがせかせか頑張ってるのに
手を止めて因縁つけ始めるし
つーかアラムいなかったら2度は全滅してね?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-XRLM):2017/01/19(木) 08:18:41.48 ID:3HaAWiC3d.net
ツカム君のアラムを見守って育ててる感が好き。原作ではあまり抱かなかった感想。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-kdpc):2017/01/19(木) 08:23:49.03 ID:deI/3m0Vd.net
>>88
奴にも言いたい事はあるから仕方ない
負けたら不満が出るのも道理だし八つ当たりに見えるのも仕方ないけどな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-QyNR):2017/01/19(木) 09:19:14.71 ID:sst+wS61K.net
ユリアナがリーダーをやるべきだっていうのも、家督や家柄を重視してだろうけど聖王に即位してないし同盟の盟主でもないから、言う事を聞かなそうな奴らばっかだからなぁ
一致団結して決戦までいけたかすら怪しい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-XbRs):2017/01/19(木) 10:35:29.00 ID:ifaPU/wU0.net
敵ボスに痛手与えられてたのがボスの腕に矢を突き立てたユリアナ隊の無名の弓兵だけだからなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-uxc9):2017/01/19(木) 10:52:40.18 ID:u2Uf0jX5a.net
とりあえず1話は名ありキャラがもっと集まるまで王に戦いを挑むの待つんじゃダメだったんだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-JQ1R):2017/01/19(木) 11:04:18.71 ID:cY9sZDwJ0.net
弓が当たるなら銃部隊で蜂の巣にしたら勝てそうだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-QyNR):2017/01/19(木) 11:11:34.61 ID:sst+wS61K.net
>>93
確かにその方がより絶望感は出たと思うね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0tLS):2017/01/19(木) 11:46:18.97 ID:FJ0btJFE0.net
カインとかミシディアもいたのに連携技使わないで1人で突っ込んでたし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ddg/):2017/01/19(木) 12:49:38.72 ID:Ca9ffaBzd.net
2話の食事シーンのパンの上に煮豆?のせてスプーンで食べるのが良かった
毎週食事シーンいれてほしい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-QyNR):2017/01/19(木) 13:47:23.13 ID:sst+wS61K.net
鍋一杯のフィーナの料理は絶望を感じた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-Neyk):2017/01/19(木) 17:55:44.39 ID:7uFnCDDh0.net
皆が不味いと思ってるのは判るだろうに…とことん空気嫁ないキャラなのか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-5mR9):2017/01/19(木) 19:04:29.58 ID:ufAsrSKka.net
闇が云々で農作物が急速に枯れていくのが一話、
「種族的に味覚が違うからメシマズになっちゃいましたテヘ」が二話

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200