2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

闇芝居 五物語

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:38:30.20 ID:gu0QwZHP.net
========あちらの友達 こちらにおいで========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば仮面おじさんを指名する事。
========こちらの友達 あちらにおいで========

□関連サイト
・番組公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/

□前スレ
闇芝居 四物語
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457952689/

図鑑
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/zukan/

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:36:53.35 ID:I8sDOcCo.net
edいい曲だな明るくていい!!のか??

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:45:42.94 ID:WlQNwLQL.net
闇芝居らしい青春ソングだよな
いつも元気な闇芝居おじさんだって背負った物が有るんだよな
それでも待っている子供達の為に自転車を押す姿に勇気をもらったよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:57:51.55 ID:IhntL+P5.net
4期は闇芝居風の違う作品だな。
EDは普通にいい曲、3基のEDもよかった。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:12:43.13 ID:NiWImkb6.net
この作品が三年以上続いてるのが凄いわ
何故か見てしまう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:45:04.97 ID:+U7NTNDv.net
採算取れてるのか知らんけどよくこんなに続いたもんだ
今は闇芝居より影鰐のほうが楽しみだが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:52:22.81 ID:v66VIQNj.net
影鰐も媚び媚びなメスキャラ出てつまらんくなた

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:20:15.42 ID:nt5PIpqj.net
>>68
神秘性とかじゃないよ
おじさんが生身の人間である必要がない
おじさん含めて闇だったらいいのに
おじさんがどうして闇芝居を始めたのかとか
闇芝居の成り立ちを詳しく描くことが闇じゃない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:23:35.56 ID:RoktHW+h.net
おじさんが少年でクリーチャー描いてましたとかどうでもいいしな
単話単話でみれるものにしてほしいだけ
今回もおじさんがいっぱいいますとかでまとめるんだろうけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:53:54.98 ID:nt5PIpqj.net
闇ってものは謎が解けないから闇なのに
後付けでおじさんにストーリー性を持たせようとするから
綻んできてる感じだよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:38:59.52 ID:6qM5JBYM.net
人間性なんて求めてない
闇芝居のおじさんは不気味な怪人のままでほしい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:37:53.11 ID:fjc57CxU.net
これまでの期と比べてセンスが決定的に欠如してるんだよ
素人レベルの物をよく放映できるな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:46:43.16 ID:+U7NTNDv.net
一期の頃から素人レベルだから気にすんな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:52:15.17 ID:nt5PIpqj.net
一期の頃は昭和イメージの闇の紙芝居っていう設定に忠実だったよ
作画も物語の背景も
三期からそれを破壊してる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:01:06.87 ID:Z1PUvCqu.net
プロ評論家気取りのアホしかいないスレ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:23:24.35 ID:2LZ2/5G4.net
一期の時も微妙だと思ったが3期以降のせいで相対的に評価上がってしまった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:50:25.08 ID:sE8y3fA0.net
闇芝居5期:つまらん
闇芝居6期:つまらん
闇芝居7期:つまらん
闇芝居8期:つまらん
ずっとこんな感じで続いていきそう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:00:19.82 ID:tfc60B1r.net
一期はテレ東制作
二期はテレ東とILCA共同制作
三期四期はILCA制作
ILCAの制作陣が大バカってこと

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:13:28.31 ID:S56bfBUb.net
雰囲気的な怖さはいいと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:24:40.84 ID:sVyr4DTA.net
俺はそんなグルメではないから全期楽しんでる
ショートとはいえホラーをこんなに長く同一シリーズでやってくれて毎年楽しみ、闇芝居おじさん物語を完結させないで良いから長く見たいシリーズだわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 04:29:06.60 ID:Sg3vFfc2.net
これみると怖くて金縛りとかになるしもうみれんな
とにかく夜中見ると怖い
これが受験期じゃなくてよかった  

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:45:06.08 ID:hH/P+S7s.net
いわゆるそのあれっすね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:54:36.37 ID:nwB3e8ph.net
怖いよな
ホラー見てたつもりなのにツッコミしてる自分がいるんだもの

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:32:29.83 ID:XpuzNStF.net
ナレーションうるさすぎ
紙芝居のつもりならキャラのセリフも全部やったほうがマシ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:53:46.44 ID:xwhnLrTF.net
力を入れるべきは作画と脚本なのに、ナレーションに力を入れてどうするんだ
何かズレてるんだよなぁ、今に始まった事じゃないけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:21:52.67 ID:NQPN4Dqm.net
今回は13人の闇芝居おじさんが出るから3期と同じく闇芝居おじさん自体を演出してまた最後に何か起こるということだろう
シリーズ毎にやること変えるのは良いと思うよ、たとえ空振っても文句言いながら見てくれるはず

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:45:37.14 ID:EX485S0i.net
色々趣向を変えるのはいいんだが最低限脚本だけはなんとかしてほしい
今のところ四期は単なる意味不明

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:02:57.60 ID:Esk13HRl.net
1話と3話は船?田アパートとかいう同じ建物だし、数話見ると何か分かるのかもしれない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:33:24.23 ID:447wVMju.net
来週は休止?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:16:48.51 ID:YGwqkRfR.net
最終話で沼田アパート住民全員おじさん化

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:47:30.47 ID:NJEBDf48.net
ホラーが無さすぎて闇芝居でさえありがたい状況が辛い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:27:51.34 ID:F6WR/7lf.net
>>69
はぁ?うちの親戚のガキが歌ってるのかと思った
こんなので稼げたら世話ないわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 15:01:30.22 ID:ru/Db667.net
俺はヤングブラックジャックのEDすこだった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:08:20.57 ID:41xLTZle.net
>>99 今期のEDその物はくそ安っぽいゴミみたいなJPOPだし人前じゃ聞けない位恥ずかしい歌だと思う
でもな、歌詞がEDの自転車を引く闇芝居おじさんと非常に良くマッチしてるから最高なんだよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:59:59.33 ID:aHe4+CzS.net
それぞれの期から3話ずつ闇芝居ベストセレクションだれか選んで

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:28:34.11 ID:ICRff5ZC.net
一期、二期、三期、四期と続くにつれ、どんどんダメになっていくな
ストーリだけじゃなくてナレーションとEDまでクソになるとはたまげたなぁ
いや、三期の化け物押しよりか話はマシになったか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:45:28.10 ID:JWnmJmBQ.net
毎週録画にしてたけど昨日のは録れてなかったわ
時間がずれた上に5分の通常営業に戻ったからかな まあ全然いいけど
そういえば4話の感想見ないな 初回3話クソ過ぎてみんなもう興味ないのか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:21:19.81 ID:exeWHIsY.net
4話は総作画枚数20枚くらいかってなくらい省エネ
運転手の言動もザンバイに比べると全然駄目
おじさん何わろてんねん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:01:56.78 ID:sFceZ+Xx.net
なんだろこのナレとホラーのあわせ技
そうあれだ四八(仮)だ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:05:00.37 ID:P/W8fbw5.net
4話はありがちなタクシー怪談だなあ
ナレーションは俺は肯定的、ポンキッキの花子さんみたくて好き
シリーズ毎に手法変えるのは重要、批判されても色々やるべき

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:59:49.12 ID:EXjl1/7q.net
ナレの多用自体は俺も悪くないと思うんだが今期は他のすべてがめちゃくちゃに悪いのが…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:46:50.34 ID:wSrwMyv5.net
絵が動かんしナレーション多用のせいでニコ動のゆっくり怪談レベル、作ってるのプロだよね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:49:20.83 ID:VUBKXdA/.net
ハッハッハ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:33:20.27 ID:T5aJFNRc.net
ナレの声が好きになれん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:38:37.42 ID:1+jfxwTx.net
一期のおじさんの声がやっぱり好きだったなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:56:41.06 ID:Zg2BKDDP.net
おじさんがムスカだった割に伸びないな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:04:46.34 ID:7uuhtW6d.net
なにわろとんねん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:09:35.49 ID:bkkt1CnM.net
>>114
ハッハッハ 
おしまい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:25:14.58 ID:MGFboylh.net
タクシーの話は都市伝説みたいで良かった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:20:57.07 ID:iCA6DHhD.net
特に解説が必要ない話なのに、なぜこんなにもナレーション入れるのかと思ったら
なるほど、最初のテンプレと最後のおしまいを言わせるだけじゃ声優の無駄遣いだからか
最後におじさんが笑うのは新鮮で良かったよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:06:48.98 ID:z9shXMSI.net
つまんなかった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:59:24.23 ID:eqQNSQ6/.net
>>112
俺も津田寛治降ろしたのは納得できんわ
あの人じゃないと闇芝居、おじさんって感じがしない
そもそもナレ担当してる俳優が軒並み下手くそってのがなぁ
特に3話目の水槽のナレは酷すぎた

あと実写が機能してない、ただの手抜きってのが腹立つ
EDも、アーティストは闇芝居とのタイアップってなった時に作風に合わせようとか思わなかったのかね
3期まではEDが唯一の評価点だったのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:16:07.27 ID:mLuPwn1m.net
あれはああいう発注だろ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:16:54.90 ID:4KZFJEjp.net
闇芝居おじさん(cv:つだかん)がそこら辺に転がってる都市伝説や怪奇を淡々と紹介してお し ま いの形式は崩しちゃいけなかったね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:27:55.72 ID:iCA6DHhD.net
視聴者は全員それが続くのを期待していただろうに
何を思ったか変な方向にチャレンジ精神を見せてしまった製作側
今回もラストつだかんだから何かオチがあるんだろうが、つだかん最後だけってのが物足りないんだよなぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:09:22.76 ID:2rCMuyWx.net
寺田農は雰囲気あるけど新しさが全然ない
わざわざこの番組で使わなくても

っていうかやっぱナレーションで説明し過ぎじゃない?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:44:14.41 ID:j+DbPG5N.net
4期はオチが弱すぎ
説明不足で推測するしかない

どうして私を見つけてくれなかったの
→近くに死体が埋まってたとしても伏線なし

ハイヒール女
→タクシーが轢いたんだろうけど推測しかできない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:52:26.51 ID:iCA6DHhD.net
オチが弱いとか説明不足なんてのは1期からずっとじゃん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:54:05.79 ID:tJGZ/0LU.net
それにも限度ややり方の巧拙があるだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:55:17.87 ID:GZpGG7fR.net
大体は怖さより疑問が先に来てしまうよね
1期は音で驚かしてごまかしてたけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:20:49.69 ID:q1R84hsN.net
ハッハッハ

おしまい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:59:55.74 ID:oAISjjhd.net
ナレーションがとにかく要らない、これがなければ他は大体満足してる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:32.24 ID:7vkxJd9A.net
>>128
この台詞最強だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:47:39.09 ID:i7OLOpB1.net
どうせなら稲川淳二出してくれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:32:41.36 ID:YLHagt8V.net
ぜひマギー司郎にお願いしたい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:02:01.94 ID:4Nh2aSB4.net
稲川さん何言ってるのかわかんねーときあるからなぁ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:38:56.57 ID:GgADFSJ6.net
俳優って滑舌悪いな
しかもなんかオリジナリティーだそうとして痛々しい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:59:59.27 ID:CgmNL2XH.net
ナレがイラネ、実写もイラネ、絵を動かさないで状況説明できるっていう手抜きありきでこの形を採用しただろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:21:57.71 ID:T0fL0oN2.net
俳優潰しだねw
俳優はともかくあらい汎をなぜナレーターに起用したのか理解に苦しむ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:43:25.82 ID:RmsU4U9B.net
「運転手は振り返りもせず」
って、運転中に振り返えられたらその方かある意味怖いわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:54:15.12 ID:19D6K08Z.net
>>102
第1期
2話「惨拝(ざんばい)」
12話「トモナリクン」
13話(最終話)「疼憑き」

第2期
7話「ガチャ」
10話「虫唾」
12話「根付」

第3期
2話「トンネル」
9話「4人目」
13話(最終話)「絵」

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:25:57.85 ID:W2HTyIz+.net
>>138
二期は壁女と中身も捨てがたい
三期はのトンネルは怪獣アピールさえ無かったら演出は至高だった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:34:14.20 ID:RcPrtg/n.net
壁女って壁の穴通ろうとしたら抜けれなくなって通りかかった男どもにエロいことされちゃうやつだっけ?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/26(木) 11:31:47.21 ID:VQHjjV+n.net
壁女は向かいのマンション見てたら変なのがいてそいつが自分の部屋に来るやつだろ
伽椰子みたいなのが来た

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:29:24.38 ID:FX+ZOLc+.net
3rdの雛人形の家の話が好き

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:32:03.38 ID:Zha1DMH3.net
EDルパンかと思った

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:36:47.23 ID:SbTWWgHz.net
>>128
 このセリフいいよな。
 子供怖がらせて喜んでるおじさんぽくて。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:11:02.24 ID:lbN72xap.net
今回のと似たような話、前にもなかったっけかなぁ
回避しようのない理不尽さはホラーっぽくていいが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:24:30.92 ID:a2x6HkLX.net
おし〜〜〜 まいっ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:30:45.17 ID:0e3MUdpk.net
何故先に友人達に連絡しないのかと

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:53:52.16 ID:EAw0eZ4z.net
う〜〜〜ん、今回はいい感じで惜しかった気がする
乗るバスがわからなくなるのは自然な導入だと思ったけど
怖さのピークがわからないままぬるっと終わってしまったのが残念だわ
女の子がこっち向いてる絵が全然怖くないしな、乗客全員でも同じ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:29:35.05 ID:lZGBCtDf.net
何でこんなバラエティの再現イラストみたいな絵を使うかね
怖さとは何かをスタッフが分かってないんだよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:41:59.93 ID:74EWlfX7.net
前期は完全に笑わせようとしてたからなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:55:50.76 ID:oMHz/1vo.net
今回のは終わり方良ければ名作になってた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:36:57.94 ID:COjcZ5R4.net
あと一押しが足りないことが多すぎる
意図してやってんのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:49:32.98 ID:p/h+I7Sw.net
今のところ4話の語りが一番うまいな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:27:40.71 ID:e+azVaZM.net
4話の語りの増本さんて今までも声の出演してた人だよね
世界観に馴染んでる感じ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:31:52.71 ID:JZLF/oFq.net
製作費一話につき100万くらいなんやろな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:23:50.09 ID:xrzDaamb.net
少しかすれた感じがいい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:34:49.57 ID:U2rSilO7.net
音や不安感を煽って驚かせる展開はもうお腹いっぱい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:31:30.90 ID:c+8GwXXh.net
やっぱ津田寛治の闇芝居屋がいい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:57:40.11 ID:o7eBmiR2.net
ナレーションで説明し過ぎな感じがする
今まで通り「これは〜の話なんだが」と「おしまい」だけでいいよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:56:45.76 ID:/MH3Apxb.net
紙芝居だと考えるとおじさんの説明が多いのは普通なのではないだろうか
むしろ全編おじさん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:28:08.17 ID:spNnjt1Y.net
紙芝居のおじさんが全編話すってことだったら
講談か落語ほどでなくても状況に合わせて
もっと演技してくれないと
淡々と語るとメリハリがないから伝わりにくい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:07:06.81 ID:gU5sCMTJ.net
3期よりはだいぶいいかな、オチを付けるためにクリーチャーが暴れまわるよりはw
一応、怪談話が見たいって人も多いだろうし、そういう体にはなっている。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:37:59.07 ID:K8PZvmUf.net
初回の3話がクソ過ぎた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:08:19.15 ID:I+fPaYxY.net
なんだかんだで都市伝説ってよくできてるんだなと思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:49:52.82 ID:pjuDVhPn.net
そりゃ都市伝説が4期レベルだったらバッカじゃねえのって呆れられて廃れちゃうよw
よく出来てるだろうよ。尺の違いはあるけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:52:46.92 ID:krUzCjzL.net
6話よかった。思ったより怖かったし。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:58:48.27 ID:wuFqZABR.net
都市伝説らしい話を実写と変な絵でぶち壊してる回だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:08:50.84 ID:9SmB7+92.net
変なキャラデザは妄想の世界のお話だと示唆していたんだよ!

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200