2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦10年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ソラノイロ MM07-9KqD):2017/01/15(日) 21:17:10.19 ID:5uJVAdDrM.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦9年 【銀翼突撃章】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484363336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-vSov):2017/01/16(月) 12:03:19.54 ID:gBXAgzd10.net
アニメの尺で全部説明できるわけないじゃん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:04:18.00 ID:yqHDsH6b0.net
>>166
魔道士を失うダメージはデカいが、砲兵陣地を直接ぶっ叩かれるダメージもデカい
後ろからの砲撃の重要度は極めて高い
単純な損得勘定でしょう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-1mvd):2017/01/16(月) 12:05:16.00 ID:riNOKFJi0.net
>>166
ターニャちゃん問題起こしてたから誰かに嫌われてるのかと思った

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:06:21.49 ID:M9lfZgAT0.net
>>169
その観測手を失ったらそもそも砲兵も役に立たなくなる気がするんだが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:08:54.14 ID:M9lfZgAT0.net
>>167
敵の台詞とはいえ説明されてる部分は
それで理解するしかないな

>>170
あー、それが一番すんなり納得できるw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-0Plu):2017/01/16(月) 12:08:58.33 ID:4uSRgYbid.net
別に悪くはなかったが、まあ1話でお腹いっぱいって完結してるよねっていうかもういいやって感じで2話見てない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-rZyL):2017/01/16(月) 12:10:02.86 ID:X1PmFpENM.net
wiki見たらド・ゴールにCV付いてて気付いたが、連合側で喋ってたアレがそうなのか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-YL17):2017/01/16(月) 12:10:19.12 ID:ha1UmxF10.net
>>171
観測手はデグさん一人じゃないよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-8WaR):2017/01/16(月) 12:10:57.85 ID:YqMZts1bp.net
補足
敵「砲兵に護衛付いてるだろうから、観測潰して撤退援護しよう」
味方司令部「砲兵狙いだな。砲兵に護衛付いてないから、近くにいる観測魔道士に時間稼がせよう」
ここでも勘違いが
ちなみに最後まで司令部は敵の狙いが分からず、危機に陥った砲兵を救ったとして、砲兵から銀翼突撃章推薦

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:11:03.02 ID:yqHDsH6b0.net
>>171
短期的には無効化されるけど、すぐに他から補填出来るでしょう
新人研修って時点で定数プラスアルファな要員だから減っても元に戻るだけ
砲兵陣地を再構築するより遥かに安い

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-q48i):2017/01/16(月) 12:11:24.79 ID:e4UmHjKV0.net
>>146
実際はどうだろうね。蜘蛛の糸のお釈迦様のように信仰に目覚めるような人間。じゃないって判っていて放り込んで
神に抵抗しているつもりの主人公をニヤニヤ見ているのかも
万が一、主人公が信仰に目覚めた場合元の世界も戦争まみれの魔法の世界に改変されたりして

>>155
>帝国側が協商連合の予想を超えて馬鹿だったというべきかもしれない

逆でしょ。そもそもの前提として協商と帝国じゃ子供と大人の戦力差なのに
協商:国民の皆さん、わが新政権は前政権の腰抜けとは違いますよ
と国内向けのアピールのために国境侵犯、で
協商:アイエエエエ! ウタレタ!? ウタレタナンデ!?
帝国:国境超えて軍隊入れてきたらそりゃ打つでしょ…24時間以内に武装解除して投降しろ、まで言ったくせに
なんだから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:13:22.08 ID:yqHDsH6b0.net
>>178
帝国側も国内アピールって真意は理解してないという、これまた勘違い
元より帝国はプロパガンダ政策がヘタクソ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-1mvd):2017/01/16(月) 12:14:33.99 ID:riNOKFJi0.net
>>172
理不尽な要求の根底って
利益か規律維持か教育か情なんかが主だからな
この状況でターニャちゃんに突っ込ませる理由ってそれが一番すんなりくるんだよな笑

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:15:11.60 ID:M9lfZgAT0.net
>>177
新人研修生に一個中隊相手に遅滞戦闘を命令するのは
普通は時間稼ぎにもならないと判断するのが妥当と思うけどね

上にも書いたけどアニメ版の描写内であれば
>>170の意見が一番すんなり納得がいく

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3213-dHfL):2017/01/16(月) 12:16:35.89 ID:UJokBNP30.net
敵魔導師部隊撤退援護のために砲兵部隊を叩こうとするけど護衛がついてると想定し断念
しかし実は護衛部隊がいない状況になってた
敵もそのことに気づいてないから観測手狙いに、しかし司令部は砲兵部隊叩かれると踏んでた
そのため遅延戦闘指示だよ
そして砲兵部隊を守ったとして銀翼突撃章叙勲される流れだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-6+9n):2017/01/16(月) 12:18:41.57 ID:lPhG9VodK.net
>>166
敗戦間近になったら、魔道師の反落がある?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:18:58.94 ID:M9lfZgAT0.net
>>180
優等生だったので腕を見込まれていたのかもと考えもしたが
それならたった一人で戦闘される事はしなかっただろうしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:20:55.35 ID:yqHDsH6b0.net
砲兵部隊に護衛が居ないのがバレてたら、観測手潰しに1小隊ぐらい残して
それ以外のみんなは突破して砲兵部隊ぶっ叩くかな
全員で観測手と戦うってのはある意味オーバーキルしようってぐらいの計画でしょう

>>181
嫌われるぐらいの存在感があるなら時間稼ぎが出来るとも認識されそう
どちらにせよ上官の配置ミスの尻拭いしたら拭い過ぎて叙勲、ってだけの話だ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMce-w8VV):2017/01/16(月) 12:21:34.29 ID:WEcFXKBVM.net
しかしエレニウム九五式の発動描写酷くね?
漫画版はレベル高過ぎて再現不可でももう少しマシな描写出来ただろ・・
エレニウム発動に伴う神への賛美(呪い)も事務的に淡々と喋ってるだけだったし。
あれを観た敵国の軍部が「何と神々しい、これではまるで使徒ではないか」
と表するとは思えん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/16(月) 12:21:51.69 ID:ucSrIU8O0.net
1話で飛ぶ時ってあの片足だけ光る靴使ってたっけ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-EKSA):2017/01/16(月) 12:22:29.47 ID:TUH4PGem0.net
そもそも遅延戦闘だからターニャも可能不可能おいといて逃げ回れば良いんだけど
どっちかつーと戦闘の方にニュアンスおいてるよな、明らかに
差し当たり「逃げはしませんでしたよ」っていう状況さえできれば十分なのに
出世街道に傷がつくのが嫌で「ガッツリ真正面から戦って最後は自爆までして敵を食い止める」
っていう常軌を逸した事をあのオッサンが「勝手に」やっただけの話

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-YL17):2017/01/16(月) 12:22:40.78 ID:ha1UmxF10.net
>>181
突然のことでCPもパニックだった可能性もあるけどね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:23:07.32 ID:yqHDsH6b0.net
>>180
実態はどうあれ、少なくとも筋の通った事は言っとかないとただの味方殺しで処罰されるでしょう
1話のデグさんの手際を見習うべきだ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:23:35.47 ID:M9lfZgAT0.net
>>187
使ってたよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-1mvd):2017/01/16(月) 12:25:53.16 ID:riNOKFJi0.net
>>188
逃げ回るだけなら600秒もつかわからんと思うけどな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:26:03.52 ID:M9lfZgAT0.net
デグさんの中のオッサンって組織の一員としては至極まっとうというか
サラリーマンの見本のような人物なのになぜ化物だの不信心者などと
批判されなければならないのだろうw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-vSov):2017/01/16(月) 12:29:09.16 ID:gBXAgzd10.net
軍人や組織人の建前を文字通りこなしたら気味悪いだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/16(月) 12:29:54.06 ID:bxWdbLI00.net
原作なら明かなんだよな、一般的な日本人は存在Xの求める様に、存在Xを思われるヤハウェに祈ったりしないから。
ついでにエリートビジネスマンともなれば、それなりにドライでそうそう情に従って動くことも無いだろうし。
まさに存在Xの言うところの不信心者の用件を満たしていると思うぞ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:30:25.40 ID:M9lfZgAT0.net
無断欠勤を繰り返して改善指導にの従わない社員なんて
普通はクビを切られて当然でその人物に殺されたというのに
存在Xとやらにあれこれ説教されて気の毒な人だ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/16(月) 12:30:27.40 ID:ucSrIU8O0.net
つか無断欠勤を繰り返し改善も見られない奴なら、
非情な組織人じゃなくても普通に切るわw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMce-w8VV):2017/01/16(月) 12:31:28.99 ID:WEcFXKBVM.net
つまり大多数の日本人サラリーマンは死んだら幼女に転生するってことか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:31:30.91 ID:M9lfZgAT0.net
>>197
ですよねーw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-EKSA):2017/01/16(月) 12:31:46.20 ID:TUH4PGem0.net
>>192
命令は「遅延戦闘しろ」であって「600秒もたせろ」じゃないからね
敵前逃亡は論外にしたって「一個中隊を頑張って遅らせようとしたけどいかんせん一人では抜かれちゃいました」(テヘペロ
て十分なんだけど「初陣でみそがつく」ってのを嫌がったオッサンが頑張っちゃった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:31:50.44 ID:yqHDsH6b0.net
・敵魔道士の予期せぬ襲来により、砲兵陣地が攻撃の危機に晒された
・友軍魔道士は遠い、対空戦闘が可能なのは観測手のみ
・観測手が後ろに下がると敵魔道士の目視圏内・射程圏内に入るから砲兵が危ない
・観測手には時間稼ぎを指示し後から来た友軍魔道士によって敵魔道士を撃退
CPとしてはこのぐらいの計画でしょう
CPから見てイレギュラーとしては
・敵魔道士は砲兵潰しでなく観測手潰しだった
・観測手が妙に強かった
の2点
仮にデグさん以外の魔道士が観測手やってたとしたらまぁ死ぬ可能性は高い
「最大限時間稼ぎしてくれました、砲兵部隊の被害は少し軽減しました」
と報告書に書いて冥福をお祈りすれば良し

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:33:22.10 ID:M9lfZgAT0.net
>>198
実は罰では無く、ご褒美という可能性もあったりなかったり

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/16(月) 12:33:38.96 ID:bxWdbLI00.net
>>196-197
ヘタすると、日本のエリートサラリーマンなら誰でも要件満たしていて、適当に選んだだけなのかもしれんぞ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 12:34:29.98 ID:riNOKFJi0.net
>>200
いや、単純に戦闘状態がじゃなくてターニャがもたなかったと思う
逃げ回るだけのやつを殺すのと襲いかかってくるやつを殺すのとではそれだけ労力が違うと思うし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 12:34:47.06 ID:ExK+GqXoa.net
中のおっさんはサイコパスだと思うけど
神様がやっきになるほど特異な存在かというとそうでもないような

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM93-MYHE):2017/01/16(月) 12:34:54.17 ID:tKBloIqjM.net
あのリストラ社員が家庭持ちなのはアニメの独自設定ではなかろうか
あまり意味がある改変には思えなかったが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/16(月) 12:36:19.41 ID:j6CMtgr40.net
勝ち戦の中で自分だけただ負けるのって嫌じゃん? これが初陣で自分の評価に傷つくじゃん?
要するにCPは本気で600持たせることは期待してないけど、ターニャちゃんが頑張っちゃった☆

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:37:11.96 ID:M9lfZgAT0.net
>>205
損得勘定と割り切りがキッチリできるだけで
サイコパスとまでは思わないなあ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/16(月) 12:37:22.66 ID:SvQMnm/Q0.net
>>162
>警戒網の隙をつかれた描写
アニメでは協商つるべ打ちで壊走状態になって砲撃の効果が低下した後に
観測員は第二哨戒線まで移動しろという命令を貰った直後にエンゲージ
追撃に移ろうと戦線を動かす隙を突かれたという描写になってる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMce-w8VV):2017/01/16(月) 12:37:26.59 ID:WEcFXKBVM.net
そりゃ神の使徒としての役割も与えてるんたから
ちょくちょく干渉してくるでしょ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 12:37:36.77 ID:riNOKFJi0.net
>>206
家庭持ちなら人殺しはしないと思うしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdd2-As2h):2017/01/16(月) 12:40:25.40 ID:RGdVWCi8d.net
>>198
知らなかったのかい、現実の幼女の中身は全部元オッサンやぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/16(月) 12:40:52.01 ID:SvQMnm/Q0.net
>>205
悪徳な人物をペナルティで危険な場所へ送ったわけじゃなくて
信仰心の欠片もない神にとって価値の無い存在が自分がそうなったのは環境の所為だとほざいたから
その環境を変えれば信仰深い有用な存在になるかどうかを試してる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 12:42:03.15 ID:yqHDsH6b0.net
>>209
地上部隊はメタメタだけど、魔道士が健在なまま空に居たのを見落とした
だな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/16(月) 12:42:54.45 ID:j6CMtgr40.net
>>205
真っ当な反論してきたから目つけただけでしょ
腹が立ったから異世界送りの刑、ついでに実験
まあキリスト教の神ってやたらキレやすいしこんなもんでも納得。
強いていうなら普通に地獄送りにしそうなもんだが、輪廻とか言ってる時点で色んな宗教ごちゃ混ぜしてること確定だから、地獄がないのかもしれない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 12:43:04.65 ID:ExK+GqXoa.net
>>208
損得勘定まではともかく
それを感情の面も含めてキッチリ割り切れるならそれはやっぱりサイコパスでないとできないことだと思うな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMce-w8VV):2017/01/16(月) 12:43:43.38 ID:WEcFXKBVM.net
悪魔呼ばわりされた事を根に持っている説

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:43:50.29 ID:M9lfZgAT0.net
存在X 「ボクの事を見てよ!いつもみたいにお祈りしてよ!」


みたいな?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/16(月) 12:44:46.97 ID:j6CMtgr40.net
>>218
アクア様かな?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 12:45:01.72 ID:ExK+GqXoa.net
>>213,>>215
まあ存在X的にはただの気まぐれ程度かね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 12:45:17.79 ID:riNOKFJi0.net
>>218
やっぱり結構ひねくれてるよな
神とか悪魔とかそういう問答よりそういう存在がいたってわかっただけで俺は余裕で死んでいけるわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:45:39.61 ID:M9lfZgAT0.net
>>219
いや、ネタ元はシンジw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-lDPz):2017/01/16(月) 12:48:01.63 ID:8Pnk5aFV0.net
根本としては、理不尽な命令(単騎で中退規模を相手に遅滞戦闘)に
嫌でも従わなきゃならないって話で、それは原作通りアニメでも表現されてたんで
別に問題ないと思うけどな

視聴者なり読者はそれがあまり意味のない命令だった
(相手は半壊して後方で再編中の元大隊で、状況的に大規模な戦闘を行う余裕がなかった)
のを知ってる事で理不尽さを際立たせるって所もちゃんとアニメでも表現できてた

最低限出来ることとしての観測者狩りが目的だったわけで、
別にデグ様を後退させても問題なかったわけだ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 12:48:33.66 ID:M9lfZgAT0.net
>>221
転生したところで普通は前世の記憶なんてないだろうし
転生不可?いいっすよ、別に。で終わる話だもんな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/16(月) 12:50:09.78 ID:j6CMtgr40.net
>>222
シンジ=アクア様
アクア様=存在X
つまり存在Xの正体はシンジ君の可能性が!?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c4-dHfL):2017/01/16(月) 12:53:51.23 ID:eh1L1i8G0.net
オッサンが幼女になっても将来的にはアンアン喘がされるんだぜ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-EKSA):2017/01/16(月) 12:56:49.49 ID:TUH4PGem0.net
そおいやー「玉の輿」とか「寿退社?退役?」って思考が全くないな
中身がオッサンだからしょうがないのだろうか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-rZyL):2017/01/16(月) 12:57:13.22 ID:X1PmFpENM.net
>>226
蒼色輪廻の堂浦君じゃないんだから……
まぁロリヤさんという史実通りながらあまりにもあんまりな人が実際にいるけどさ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-lDPz):2017/01/16(月) 12:57:44.93 ID:8Pnk5aFV0.net
>>227
あの、幼女ですから・・・
自分を基準に考えたらあかんやろw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/16(月) 13:01:25.74 ID:O62cj8/0d.net
多分告知義務のくだりでキレたんだろうな

原作だと「十戒を定めただろ」ってブチキレてたような

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-9KqD):2017/01/16(月) 13:02:42.99 ID:RT4lpQqod.net
>>228
ロリヤさん後世に再評価される有能ロリコン野郎だから(棒

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 13:03:44.74 ID:riNOKFJi0.net
>>227
性格的に他力じゃなくてルールに沿った自力で成り上がるみたいな感じだしな
たまたま結婚なんてあやふやな可能性にかけていないんだと思う

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 13:04:18.23 ID:ExK+GqXoa.net
デグさんは自分の体でオナったりしないの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d1-dHfL):2017/01/16(月) 13:05:57.25 ID:zpx90YF80.net
>>227
性的欲求にも目覚めてないし男に頼るとか嫌悪意外無いだろjk

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 13:06:14.12 ID:yqHDsH6b0.net
>>227
結婚が視野に入る年齢の頃にはとっくに佐官以上でしょう
そっから上の階級となると既婚のオッサンしか居ない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d1-dHfL):2017/01/16(月) 13:06:46.11 ID:zpx90YF80.net
2話で評価上がったのは嬉しいけど
1話が駄目だ駄目だ言われるのが不思議でならない普通に面白かったのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-As2h):2017/01/16(月) 13:06:51.18 ID:By/YnPmid.net
これで信仰心取り戻したら信仰心減った世界では大災害起こすだろうし取り戻せなかったら失った奴は消すしかないしろくな結論でなそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/16(月) 13:08:49.63 ID:ITclKp5D0.net
>>98
サブjタイ公表されてたんだ
ありがと

>>120>>174
ド・ゴールじゃないよ、ド・ルーゴだよ
よく似た名前の別人だよ(棒)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/16(月) 13:09:39.51 ID:O62cj8/0d.net
>>98
キャンパスライフww
そこでちゃんと1話割いてくれるのね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/16(月) 13:09:50.92 ID:23tkErvZ0.net
1話目でやらかして2話目で挽回してスレの速度も落ち着いた形やね
変ゼミにでも出てきそうなヴィーシャのブサイクさは取り返しつかない
という欠点は残ってるけどいい作品になってくれればいいよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f01-q48i):2017/01/16(月) 13:10:00.35 ID:BqsKnYhF0.net
軍隊ものの作品に詳しくなさすぎて、准尉がどれくらいの階級なのか、よくわからない。
もちろん、あのターニャちゃんの年齢でなるのは、異常過ぎるのはわかるけど、
普通に軍隊に入るとどれくらいでなれるのか、とかわからない

っていうか、准将っていう階級は聞いたことはあるけど、准尉っていうのもあるのね、

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 13:10:03.40 ID:riNOKFJi0.net
>>234
成り上がって権力に酔って女士官や村娘ではべらせてハーレム作ってるターニャちゃんもみたい気がする
17歳くらいで
逆に頼りない放っておけない部下とラブラブなターニャちゃんもみたい
17歳くらいで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2778-mq8g):2017/01/16(月) 13:11:26.43 ID:MfYWzc3Q0.net
>>227
前世の時点で婚姻を非合理だと考えてそうだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-1//i):2017/01/16(月) 13:12:48.84 ID:8iYBTLaH0.net
>>139 フリッツ・ハーバー@兵器開発とかエルンスト・ハインケルの不遇とかですね判ります。
…っつーか既に、ポルシェ(@戦車開発)クラスの人材に帝国は不足してない模様www

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 13:14:04.49 ID:yqHDsH6b0.net
>>241
幼年学校卒(中卒)が基本の社会として
○尉→高卒、課長
○佐→大卒、部長

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d1-dHfL):2017/01/16(月) 13:15:56.67 ID:zpx90YF80.net
>>242
最近溢れてる女好きの女も前世がおっさんだと考えると途端に汚くなるな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/16(月) 13:16:09.09 ID:SvQMnm/Q0.net
>>241
士官学校を卒業して部隊長になる資格を取った士官は新人であっても少尉からスタートする
准尉はその下の補助階級で、ターニャの場合は正式な卒業前の研修を准尉の立場で過ごしていた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-tY6X):2017/01/16(月) 13:16:57.43 ID:rPTamt290.net
>>243
エリートコース乗ってたなら、いずれは、と考えてたと思う。 上司の娘辺りを貰うつもりだったんじゃないかね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 13:17:44.47 ID:yqHDsH6b0.net
准尉は「課長代理」で良いかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-q48i):2017/01/16(月) 13:18:51.63 ID:sZDrcB220.net
>>235
上官がお見合い設定するのなら
兵器会社重役の次男坊とかにねじ込むのかな?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-ys/3):2017/01/16(月) 13:19:33.72 ID:riNOKFJi0.net
ターニャ・デグレチャフ課長代理(9)

なんか役職が名前負けしてるな
部長くらいありそうな名前だから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/16(月) 13:20:15.98 ID:ITclKp5D0.net
>>241
>准尉
ようは見習士官
国や時代によって異なるが、士官学校を卒業後、見習い期間が終わるまでの階級
見習い期間が終わると少尉になる
この場合、ターニャほどじゃないがみな若い
ただし国によっては下士官から士官になる時の間の階級として准尉となる場合もある
このため若い士官学校出か、ベテランの下士官たたき上げのどちらかになる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-rZyL):2017/01/16(月) 13:22:13.95 ID:MgJCuoUmM.net
 少尉>准尉(特務曹長)>曹長
その意味合いは国や時代によって異なるので断定はしにくいと前置きしておく
言わば「超スッゲェ実力者な曹長」。フルメタのハートマン(彼は軍曹だが)みたいな人がなる役職であることが多いがさて?
作中では尉官として扱われてる描写があるけども、実際は准士官とされ、下士官の到達点であることが多い
(軍によっては、士官学校を出ていない兵でも大尉までなれる国もある)
士官候補生は卒業前に曹長・軍曹位を与えられるのがお約束である為、そのノリでフィクションでは少尉候補を准尉とすることもあるが
軍オタであるカルロ・ゼンが初歩的なミスを冒すはずはないので、パロディと思われる。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 13:22:46.22 ID:yqHDsH6b0.net
>>250
若くして部長クラス、世襲で社長確実
ぐらいの人材でないと釣り合わぬな
少なくとも軍にゃ居ないから民間になりそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-tY6X):2017/01/16(月) 13:25:37.04 ID:rPTamt290.net
>>241
なお、士官学校出てない軍人だと少尉から上にはなれないんで准尉が最高階級になる
だから本来はマッチョな爺さん達の階級で「兵隊元帥」とも言われてる

ちなみに少尉から上は士官だけど、准尉は下士官ね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-1//i):2017/01/16(月) 13:30:06.48 ID:8iYBTLaH0.net
>>241 将校と下士官の間、ではあるんだが、時代と国によって便宜的に使われまくるんで、決まった定義はあるようでないのが准尉。
旧日本軍・自衛隊含む普通の軍隊だと、兵から叩き上げて勤続25年、そろそろ退役が近い古参下士官の長が最後につく階級あたりなんだが、
ヴェトナム戦争の米陸軍だと、「三軍ともパイロットはすべて将校」の建前のもとで、(空軍のジェット・パイロットに比べると能力の要求水準が低い)ヘリコプター・パイロットが不足しまくったんで、
「准尉と言えども将校には違いない」って裏技で、高卒を募集して、訓練に4年かかる正規・予備役将校でなく、基本訓練+数週間の短期訓練で「准尉パイロット」として大量に送り出した。帝国はその間あたりかな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f01-q48i):2017/01/16(月) 13:32:26.58 ID:BqsKnYhF0.net
皆さん、ありがとうございます。
ターニャちゃんの年齢のせいで若干わかりづらいのですが、
ターニャちゃんのいる士官学校を卒業したら、ターニャちゃんじゃなくても全員少尉になれるのが普通で、
卒業前の研修中だから、その一個前の准尉。

ターニャちゃんは天才だけど、他の卒業見込みの生徒も全員、今は准尉で
ターニャちゃんだけがめちゃんこ出世しているわけじゃない。

ただ、今回、いきなり実戦だったので、現場の判断で少尉にされた。

みたいな感じでしょうか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-EKSA):2017/01/16(月) 13:33:47.30 ID:TUH4PGem0.net
少なくても現状のターニャはどう頑張ったって後方勤務にはなれないよな
「現場指揮官」的に「前線の後方」には行けても
「帝都でヌクヌクと俯瞰した全体の指揮系統に食い込む」って程には偉くはなれんだろ
軍大でてキャリアの道にでも入いらん限り

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a6-NPBM):2017/01/16(月) 13:35:26.29 ID:M9lfZgAT0.net
突出するほど優秀なら教官になる手もあるんじゃないか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb26-q48i):2017/01/16(月) 13:36:20.56 ID:j7pMUa250.net
今期はアイドルが国会議員になるアニメを息抜きに観るつもりだから(現実にも政治家になる奴居るし・・・なんでやろ)
おっさんが幼女になって戦士になろうと驚かん。

だが一話で抜いた奴には同情をする

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-1mvd):2017/01/16(月) 13:36:59.54 ID:riNOKFJi0.net
>>259
出世欲があるから教官じゃ我慢できないんじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-tY6X):2017/01/16(月) 13:37:56.44 ID:rPTamt290.net
>>258
だからまずは軍大目指してるんじゃね?
ってか4話タイトルでネタバレされてるわけですが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMce-rZyL):2017/01/16(月) 13:38:30.03 ID:MgJCuoUmM.net
>>249
少尉=課長だとすると、大卒は入社してすぐに課長になることになるから、どっちかってーと警察にたとえた方が良いかも
少尉=警部補、くらいかしら?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/16(月) 13:39:50.34 ID:SvQMnm/Q0.net
>>256
魔導士はヘリパイロット互換だもんね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f01-q48i):2017/01/16(月) 13:42:41.72 ID:BqsKnYhF0.net
>>258
士官学校卒業=キャリア組
ではないの?

軍の大学があるなら、士官学校卒業して早めに戦場にでるようりも
、軍の大学に進学して、あとから戦場に出る方がエリートなのですか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-q48i):2017/01/16(月) 13:42:56.22 ID:t9kEg2ub0.net
ヘリと一体化したヘリパイロットというか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/16(月) 13:46:55.67 ID:yqHDsH6b0.net
>>263
どちらかと言うと今の日本の無駄な高学歴っぷりの方が変かな・・・
警視長とか警視正とかあって警察の階級はこれもこれで分かりにくい感

総レス数 1002
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200