2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 240滴目

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:51:41.32 ID:zaII4M3Y.net
>>767
その部隊でむしろラスタル撃つかと思ってたんだがな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:51:52.01 ID:NoqpjOed.net
主要キャラクターの死が1期のフミタン頃から狙撃で2期はダインスレイブだからな・・・
そう考えるとまともに戦場で散れたビスケット、アストン、ハッシュは幸せだったのかもしれん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:51:53.49 ID:rbr8f4sa.net
自分で考えるのをやめてオルガに丸投げした結果がこれだからいまいち同情もできないんだよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:51:53.93 ID:KZ7EBQNK.net
マクギリスは嫁さんに
種まかんかったんか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:04.28 ID:ns/EsHj7.net
脚本家は大事だという事を知る大変勉強になる作品だった
これに関わった連中メモして今後関わってる作品は見てはいけないと理解した

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:05.78 ID:wxmqA2xO.net
>>776
目のハイライトは無くしてなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:08.88 ID:tQgkFStn.net
個人的には最後のジュリエッタの乗騎にも不満
ラスタル家所有のガンダムに乗せて戦わせてほしかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:17.86 ID:QxWw0tG4.net
>>763
イオクやったアキヒロはともかくザコ相手に暴れて終わった三日月とかは…
あいつ主人公だよな?一応

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:18.28 ID:nt1rt8Jd.net
>>720
ニット帽が使ってただろ
その後は放棄して脱出

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:52:46.30 ID:zOFKoLNL.net
>>766
MISIAがこんなアニメの主題歌歌わないだろうw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:11.62 ID:8vGDlhth.net
GHは最後まで分かりにくかったw
そもそも経済圏があるんだからアメリカ出身GHとか日本出身GHとか中国出身GHとかいるんだろう?
民主的にトップ決めるにしても権力闘争半端ないだろwww
基本アメリカかユーロ圏出身者しかトップになれなさそうだし、出自関係無くねww
マクギリスアホだろw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:13.51 ID:sJoGPDEH.net
>>781
キャラデザメカデザ音楽の人たちはちゃんと仕事したから……

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:17.53 ID:cJbOPU8S.net
AGEと同じく小説版が出れば評価が変わるだろ・・・原作は小説版という何時もの流れにな・・・

もういっそ小説版AGEどころか小説版ガンダムくらいにまで話変えてもいいって感じだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:18.08 ID:wxmqA2xO.net
>>781
監督とプロデューサーと脚本の名前は絶対忘れちゃいけないな
自衛手段として大事なことだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:21.96 ID:JhIruMiI.net
>>775
ダークでもいいからそこはきっちり描写するべきだな
成長したアルミリアが変わらず夫の罪は妻である私にも責任がありますと
未だに言い続けてたなら芯の強い子なんだなって思えるわけだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:44.85 ID:KSGbrsIh.net
アルミリアのその後

仮面を被ってGHに入隊 バエル奪取を画策
仮面を被ってモンターク商会のオーナーになり、トドに偉そうにする
マッキージュニアをこっそり育てる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:47.70 ID:zOFKoLNL.net
>>779
今だってクーデリアに丸投げですよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:53:57.99 ID:Ba3ntk/k.net
>>780
お赤飯まだだったのかも

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:06.57 ID:nt1rt8Jd.net
>>740
アカツキがキープしてるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:24.81 ID:3Yppxx7P.net
>>784
もっと極端なシン・アスカだと思ったほうがいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:32.88 ID:mp2wJFnu.net
マクギリスが新団長になって地球に特攻する展開の方がネタになる分マシだったように思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:36.81 ID:2RiXR3Nm.net
>>781
脚本ダメでも周りが良くするパティーンなんていくらでもあるんだよなぁ
チーム全体が無能すぎんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:53.29 ID:S2hhU+QF.net
>>792
ラスタルの情婦になっている可能性も・・・・
(さすがに兄貴が生存しているから、許さないか、それは)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:54:58.30 ID:6SrNfELP.net
>>777
それ位やって混迷を極めた展開にしてくれたなら
まだ盛り上がりはあったろうにね
予想範囲内どころかその中の最低レベルの
ものばかりよくもまあチョイスしたもんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:55:22.76 ID:S2hhU+QF.net
そう言えば、もう一人の勝ち組、トドが出なかったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:55:27.46 ID:Inxx5whU.net
ライドがネオ鉄華団を結成しそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:55:27.77 ID:hjgdun1Q.net
とりあえず、割と本気でこのストーリーを考えたやつは反省すべきだと思うわ

鉄火団の行動と最後の総括的なクーデリアの語りもてんでばらばらだし、
いったいどういう話を作りたかったのかがホント見えない
綺麗な話にしたかったなら、オルガをもっと理想家にして火星の未来のための戦いにすべきだったのでは?

鉄火団には大した理想もなく、自滅した理由もほぼ流されただけだし、いったいなんなの????
何がしたかったの??? ダインスレイブ最強を見せたかったの????

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:55:39.62 ID:KZ7EBQNK.net
おやっさんは10人くらい子供作りそうなペースだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:55:57.67 ID:0njBwQgM.net
結局ラスタルが犠牲は強いるが常識人なところあったから
最後はうまくいきましたって感じか
ラスタルが独裁者気質だったら酷いことになってたはずだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:04.31 ID:tQgkFStn.net
マクギリスをラスボスにしなかったのが悪い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:10.82 ID:huDrJkZ0.net
>>761
今度もギリギリ助かりそう?って思って最後まで気が気じゃなかったけどね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:17.96 ID:WFu1yZDB.net
>>466
今までも主役機の首が飛ぶ展開は結構あったけど(初代からしてそうだし)、
晒し首にまでしなくてもよかったと思う。
万全の状態でボロボロのバルバトスと戦って、それで勝ったような顔されても気分悪いし。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:42.39 ID:+6MUUPrB.net
ガンダムはもう二度と新作作らなくていいよ
プラモの奴以外

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:42.40 ID:JVXJaNnJ.net
クソだと言われながらもガンプラ円盤視聴率と良好だった種死との差を考えてみろよ小川

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:56:45.51 ID:k/0MkOud.net
オルガとマッキーという家族を殺されたライドとアルミリアのラスタルへの復讐劇を続編で

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:06.24 ID:NoqpjOed.net
歴代ガンダムシリーズでコロニーレーザー使いまくりみたいなもんだからな

るろ剣の作者が「比古清十郎は最強過ぎて使いどころが難しかった」「トランプで例えるとジョーカー」って言ってたが
ダインスレイブもヒットマンもある意味、ジョーカーみたいな存在なのに、鉄血は主人公格が全員ジョーカーで殺されちゃったみたいなもん

ジョーカーも切り札として1回なら納得出来ただろうけど、ここまで乱発されると視てて楽しいもんではない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:18.72 ID:uOIYilxq.net
イオク・クジャンの裁きを受けよ!
http://upup.bz/j/my09550xAeYtmWwoSEhyR9Y.jpg
http://upup.bz/j/my09551bATYti1rMpRAkEEg.jpg

その名前…お前かああああああ!
http://upup.bz/j/my09554yaVYt1kE6oSnTUqY.jpg
http://upup.bz/j/my09549spAYt4CcVSdp5gBk.jpg
http://upup.bz/j/my09553eLDYtuyXUmZeIbL_.jpg

ぐしゃっ
http://upup.bz/j/my09552EtCYtUxBMvpXwYxw.jpg
http://upup.bz/j/my09555wEvYtFHtK4fDLK2U.jpg

イオク様名乗ったばっかりにw
らしい死に方ですっきり。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:26.27 ID:SQVFkHLQ.net
情報偏向させる権力と偏向報道するマスゴミが糞って話か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:36.75 ID:S2hhU+QF.net
ライドは暴走し過ぎたら、クーデリア側に消されそうな・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:57:58.99 ID:kO+s32Hk.net
封印されたモビルスーツやMAを現代の技術者が作ったダインスレイヴを上回ったと考えるといい話だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:23.56 ID:LoWddEBE.net
>>812
むしろ暗殺もジョーカーじゃねw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:26.96 ID:wxmqA2xO.net
>>810
ガンダムの戦闘シーンはちゃんとあったからなぁ
土煙で誤魔化して1対1ばかりのシーンの連続じゃ盛り上がらんわ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:39.26 ID:zaII4M3Y.net
>>800
そんな感じ
あんたは人として超えてはいけない一線を越えたと言ってダインスレイブ叩き込んで艦隊ごと葬るとかね
主人公死亡もだが敵側完全勝利のガンダムって映像化された中じゃ史上初?
小説なら閃ハサとかあるが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:40.81 ID:rbr8f4sa.net
アルミリアはマッキーの罪は私も一緒に償いますみたいに言ってたから復讐はないんじゃないか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:43.36 ID:tSwN1mAG.net
そらロボアニメの代表格のガンダムが近年駄作しか作らんからロボアニメも衰退するわな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:47.36 ID:6PHBiLea.net
>>815
多分、もうクーデリア達の前には顔を見せないと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:58:52.93 ID:tQgkFStn.net
>>810
種死は悪い意味で話がぶっちぎってるから中途半端な鉄血と比べてはいけない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:01.84 ID:4nj17WQt.net
ハゲが書いたファースト小説版も最後はアムロ死ぬからねw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:05.23 ID:3Yppxx7P.net
>>806
鉄華団とは仲良かったね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:37.82 ID:rjtx9ChZ.net
>>813
このシーン先にアキヒロが死んでイオク様生存かと思ってしまったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:42.06 ID:v1Tkhm4V.net
主人公たちが身の丈に合わない真似をして駄目だった話じゃなくて
作り手が身の丈に合わない真似をして駄目だった話
世界がどうこうって部分に手を出して見たものの結局なんともできず
鉄華団と関係なくところで収束して終わり

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:44.93 ID:btRkRuPW.net
3期とかふざけたこと考えるまでもなくこのまま火星に埋まってりゃいいと思うところ。

さらし首になるのは脚本書いた奴のほうだ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:44.20 ID:LoWddEBE.net
>>816
ガンダムなんか名前がスゲェだけで過去の遺物にしてしまったな
これからはダインスレイブをより多く所持したやつが世界を制する!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:50.19 ID:lf/0rxW/.net
>>812
作中では文句なしの超性能なのにお手軽すぎるんだよね
テキトーなMSにあれ登載して遠距離から狙えばガンダムも戦艦も簡単に落とせる
というか、わざわざビーム兵器を削った世界でビーム兵器の代わりになるものをバンバン出して使ったら
そりゃバランス壊れる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:59:55.50 ID:z+CEN+Na.net
>>813
わざわざ相手に通信繋いで名乗るなんで馬鹿な事やらかしたゆえの事なんだろうな
名乗ってなければ普通に力尽きて終わりだったと思うわアレ

まあ、最期まで徹頭徹尾勘違いしまくりで安心したがw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:00:00.45 ID:wxmqA2xO.net
>>820
言った割にその後が全く描かれてないのがね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:00:33.80 ID:JOXZqqa9.net
整理するとペテン師に騙されてた中小零細企業の社長が会社潰したってだけの話

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:00:42.40 ID:wT6ygQ84.net
戦闘の重要な場面すべてがダインスレイブで決まるのはね・・・
正直ふざけるなと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:00:45.83 ID:OBKCkfoK.net
どうせここで文句言ってる奴は種からガンダム見始めた
ニワカだろ
宇宙世紀見たことないような奴が文句言ってんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:01:07.31 ID:btRkRuPW.net
ああうんもう 超距離質量兵器ダインスレイブとか5分枠でアーススターに作らせてやれよほんっとくだらねえ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:01:13.56 ID:Ke12ngJZ.net
最後ラスタルと組んでたのは違和感があった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:01:18.47 ID:8pxAYQv4.net
昔の人はなんでガンダムフレームなんか作ったんでしょうね
っていう終わり方

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:01:22.75 ID:LoWddEBE.net
>>834
団長は特に重要じゃなかったからパンパンされたのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:02.36 ID:JVXJaNnJ.net
>>835
宇宙世紀みてたら鉄血評価できるのかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:10.28 ID:LoWddEBE.net
>>838
そりゃまだダインスレイブ量産化できなかったんでしょうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:11.52 ID:E+K9bMG7.net
女脚本家らしい女が冷静に世の中に順応していく姿を書いた作品だった
ペッ
別に女性蔑視ではないが鼻につく

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:20.67 ID:U9kDUr4C.net
最終回予告のクーデリアのセリフと三日月の最期の回想がリンクしてたね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:20.12 ID:sJoGPDEH.net
あ、でも育ったクーデリアとアトラがエロかったのは良かったでーす

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:31.55 ID:nAyne7AG.net
モンターク商会を乗っ取ったトドがちゃっかりクーデリアと経済提携しているというエピも待ってたんだけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:47.22 ID:OBKCkfoK.net
どうせお前らはガンダムが1機で軍隊倒すような
Wみたいなのしか認めないんだろ?
初代見てこい
鉄血は初代を受け継いでいる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:52.96 ID:pszfOaUC.net
ラスタルがダインスレイブ使いまくってる条約違反のクソ野郎なのにトップにおさまってるのが1番気に入らん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:02:59.06 ID:JhIruMiI.net
>>835
まるで鉄血が宇宙世紀と同格の様な言い方止めて

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:00.74 ID:zaII4M3Y.net
>>834
結局のところ、マクギリス艦隊も鉄華団もダインスレイブで潰されたもんな
特に前者なんかアリアンロッド側が数でも押してたんだから普通に勝てただろと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:13.04 ID:8mq/fsbJ.net
>>812
まあ、特殊弾頭を使った大型レールガンというだけだから、
ガンダム世界で言えばたいした兵器ではないからな
コロニーレーザーみたいな超兵器というわけでもないのに、
戦果が絶大だからなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:21.33 ID:8vGDlhth.net
>>810
種死はジャニーズとアイドルを混ぜたキャラクターが受けただけww
未だにキララク、アスカガとか人気だろw
そういう意味では鉄血はキャラデザが微妙w
もう女キャラは矢吹にでも書いて貰えば人気出るかもw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:32.52 ID:sJoGPDEH.net
>>847
でもさあ
一番上司にしたいのはラスタル様だよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:39.50 ID:nxR0gAVw.net
ガンダムWのトレーズをガエリオ、ゼクスをマクギリスにして鉄火団を第三勢力にするだけでよかったのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:42.05 ID:kWWsdEwN.net
俺は全部のガンダムシリーズを見たわけじゃないが、この作品が5歩くらい先を行ってる
究極のキングオブゴミだったと思ってるけど、まだ上があるの?

種シリーズも見たけど、まだ終わりはこれよりマシだった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:58.48 ID:ABJh06rx.net
脚本もだけど、演出も酷かったけどな
キャラクターが何か言われる度に「ハッ」とか「ウッ」とか、ホントにバカにしか見えない
そりゃ成り上がりのチンピラなんだからバカなんだろうけど、
バカにもバカなりの考え方とか身上とかあるだろっていう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:03:59.42 ID:E+K9bMG7.net
アトラはBPO対策に別人になった感
どんだけ身長伸びんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:05.54 ID:Zz/q5EJE.net
結局、ミカもアインと同類だわ
クランクニーが言うアインと同じ
オルガの事しか見てないm、イカ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:11.38 ID:LoWddEBE.net
>>846
初代はラスボスと一騎打ちして最後は剣で勝負してますが?
最後に首がないのが一致してるってかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:14.88 ID:lh/eHsa3.net
ラスタル様は鉄華団の残党狩りちゃんとやれよ
ユージンなんて目の前にいるのにメンバーの顔把握してないんだろうか
しかもクーデリアの火星の王就任認めちまってるとか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:20.75 ID:BUsu9fRe.net
もうMAが復活してさっさとこんな世界消滅させれば良い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:23.59 ID:wxmqA2xO.net
>>846
そんなデカい釣り針見せても誰も喰いつかんでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:27.76 ID:QrNRW2we.net
ダインスレイブはチート的な強さにも関わらず、絵的には全く面白くないのが酷い
二期失速の原因の結構な部分はダインスレイブにあると思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:31.25 ID:SzQHTxQN.net
>>813
アキヒロ、一段とガッツになってたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:39.75 ID:NoqpjOed.net
>>846
そういう事を言ってるんじゃなく、アムロがソーラレイに巻き込まれて致命傷受けて、そのまま無傷のシャアに殺されたみたいな感じで面白くないって言ってるんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:39.82 ID:RzZBzrb7.net
>>827
>主人公たちが身の丈に合わない真似をして駄目だった話じゃなくて
>作り手が身の丈に合わない真似をして駄目だった話

まさにそう。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:53.22 ID:i+B0qNCI.net
子供がバルバトス好きだからさぞかしショックだろうと思ってたが
「バルバトスボロボロになったけどカッコイイから良い」
って言ってからの生首でギャン泣き…あれまじやめて欲しかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:04:55.88 ID:tQgkFStn.net
>>846
アムロの成長物語とヤクザの抗争を一緒にしてはいけない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:04.26 ID:oPAHNYLQ.net
ラストまで見たら、バッドエンド含めお話の大本の部分は悪くなかったなと思うけど、
そこに話をもっていくためのご都合主義な舞台装置があまりに多すぎて良作とは言いがたい作品に
なってしまった感じ

キャラのいきなりな知能低下、ダインスレイブ、ラスタル様とか脚本のつじつまあわせのためとしか・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:07.26 ID:z+CEN+Na.net
>>803
風来坊集団が上手くいかず全滅しましたってオチは別に良いと思うぞ
元々「正義も悪も関係ねえ、俺らは俺らが生きてく為に戦うだけだ」って連中だったんだし、火星の未来だの理想だの掲げるほうが余程不自然だしな
根本的にヤクザガンダムなんだし、そういうのは無理よ

ただ、二期はバエルしゅきしゅきマクギリスの「アグニカきた!これでかつる!」なアホに、オルガが延々とぶら下がって心中しちゃっただけになってるのがどうしようもない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:09.62 ID:LoWddEBE.net
>>862
あれがサテライトキャノンだったらいいのかw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:16.76 ID:KZ7EBQNK.net
戦闘的には、エヴァみたいのに
したかったんだろうか、このガンダムは
肉弾戦、ロンギヌスの槍

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:42.49 ID:xq+pmv4k.net
ガエリオとジュリエッタが主人公とヒロインな話だったな
とでも思わないと糞過ぎてやってられん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:46.31 ID:OLqp3zxX.net
>>854
映像作品でこれより酷いのなんてイボルヴシリーズくらいなもんだよ
漫画でもこれより酷いのはダブルフェイクくらいかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:05:55.58 ID:RzZBzrb7.net
>>828
>3期とかふざけたこと考えるまでもなくこのまま火星に埋まってりゃいいと思うところ。
>さらし首になるのは脚本書いた奴のほうだ。

まったく同意。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:04.78 ID:LoWddEBE.net
>>866
主人公機があそこまで惨めって
あ・・・運命があったか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:11.67 ID:XiYlc2nj.net
でもイオク様も結構可哀想な存在だよな。
話の展開に便利に使われすぎたと思う。
最初の頃は普通に愛せる馬鹿だったのに。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:15.83 ID:8vGDlhth.net
オルガ=東芝社長
マクギリス=WH
アメリカ企業にまんまと騙される無能経営陣www

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:17.43 ID:xqHOtuH6.net
>>360
アキヒロ任務完了

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:18.06 ID:kUlptyHm.net
つーか種死って純粋な信者にはそこまで不評でもなかったろ
信者が総アンチ化した鉄血とは違う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:18.15 ID:8pxAYQv4.net
>>864
ゴメン
そのシャア的な存在もいないんだ鉄血には

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:23.96 ID:JRFz9gR4.net
ジャスレイ戦で昭弘がジャスレイを三日月がイオクを殺す感じにしといたほうが収まり良かったんじゃね?これ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:32.50 ID:g2Wwwi39.net
ミカちゃん、結局一ミリも成長しなかったね

すげーわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:41.63 ID:STuQOQp/.net
安易にビーム兵器に頼ってピュンピュンやらなかったのは評価出来るわ
最初は泥臭く戦ってたのにいつの間にかそうなってる作品が結構多いからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:50.26 ID:avSR3y8k.net
1〜49話までと世界線が違うのかな
監督脚本はマジで頭おかしいぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:54.55 ID:6PHBiLea.net
>>875
運命は主人公機じゃないかあセーフ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:06:58.80 ID:JVXJaNnJ.net
>>872
その二人が主人公とヒロインでもクソな事に変わりはないぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:04.39 ID:KZ7EBQNK.net
>>872
せやな
シンが主人公だと思ったらアカンちゅーパターンやね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:09.40 ID:JJrfglHI.net
話数一杯あったのにラストにもってくまでがおそ松すぎだったな、もうどーでもいいけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:15.03 ID:LoWddEBE.net
>>883
安易にダインスレイブピュンピュンはいいのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:17.01 ID:nzgIKgNy.net
>>838
そもそもシノの載った3代目流星号のベースのガンダムフラウロスが
ガンダムフレームでかつ最強MAP兵器ダインスレイブ2連で発射できる機体なんだから
72種のバリエーションのガンダムフレーム云々よりフラウロスだけ量産しとけよって思ったわw
兵器設定が完璧に矛盾しちゃってるよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:18.25 ID:OVWwq/O9.net
>>846
なんにせよ初代はラスボス倒して正義はともかく自陣営勝利して幕という、オーソドックスな筋書き踏襲してるから感情移入してる側は報われる
鉄血は真逆の結末もいいところだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:21.80 ID:pszfOaUC.net
>>852
横領、データ改竄みたいなやっちゃいけない事を平気でやってるようなトップはやだわ
部下も内部告発とかすらしないんだぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:30.41 ID:E+K9bMG7.net
最終回Bパートの帳尻合わせは本当に酷い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:37.74 ID:xqHOtuH6.net
ダインスレイブは素材の問題で数は作れないとかやっとけばなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:07:55.05 ID:NoqpjOed.net
>>880
なら、アムロがソーラレイに巻き込まれて致命傷を受けたところに、名無しのモブが現れて討ち取ったみたいでもっとヒデーじゃねーか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:10.36 ID:g2Wwwi39.net
岡田ジュリエッタさんがガエリオさんといちゃいちゃして終わるアニメ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:20.25 ID:KSGbrsIh.net
最後の最後まで徹底してダインスレイヴだったな まあMSであのまま勝ってしまっても
全然お話的に良かったと思うけど どうしてもミカアキヒロを頃したかったのか? アキヒロ
はまあ仇が討てたから良いようなものの ミカは不思議空間で居場所にたどり着いたから
良かったのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:30.38 ID:Ba3ntk/k.net
>>884
今までがゴミすぎて最後に少し修正したんかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:31.92 ID:AMyFCHlK.net
ダインスレイブ最強

モブが使える。
遠距離から一方的に撃てる
ちょっと時間かかるが何発も撃てる
一撃で致命傷
エースMSでもほとんど回避不能

ラスタルが終始余裕だったのはダインスレイブ最強なのを自覚してたからだなw
どうせならあそこでシノにラスタル殺させれば、まだましな展開になってただろうに
もうこのアニメは機動戦士ダインスレイブでいいよ。
結局三日月になんの成長もなかったし、なんの葛藤もない主人公だったな。
主人公としては糞すぎた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:35.71 ID:btRkRuPW.net
>>895
だいたいあってるぜ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:36.17 ID:LoWddEBE.net
>>894
量産できるわ阿頼耶識フル稼働のパイロットに当たるわ何なんだよあの兵器w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:36.23 ID:sJoGPDEH.net
>>872
部下の脳みそ使い潰して最後は女を誘ってるシーンとか
ろくでもねえ主人公だなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:41.72 ID:6PHBiLea.net
>>891
別に真逆でも良いんだけど、ダインスレイブ出したのは完全にアカンかった
MSの価値を無為にしたようなもんだよアレ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:42.47 ID:lf/0rxW/.net
>>862
艦隊戦もMS戦もダインスレイヴ並べて発射して終わりだからなw
発射することさえ正当化できれば戦術も何もいらない

しかし主人公?の最後の見せ場まで場外から放ってくるとはさすがに思わなかったw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:44.20 ID:dk7M6n4j.net
>>716
それだけ年月が流れたらラスタル&クーデリア体制の政策で社会が改善されてしまっているから無理だろうよ

3期をやる気ならばラスタル&クーデリア体制の政策が行われる前に、事実上の世界の指導者であるラスタル・エリオンに近い力を持っている有力者がラスタル暗殺して非人道的な阿頼耶識部隊やMAを作って第二厄祭戦勃発しかないんじゃないか?
熱血漢で正義感の強い粗削りな新主人公がバエルに乗って葛藤や挫折を経てアグニカ・カイエルの再来みたいな感じでよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:47.26 ID:kWWsdEwN.net
圧倒的な力を持つモビルアーマーと72体のガンダム、この設定はどこへ行ってしまったんだ?
ラスタルが急に人格者になる、この突然の変化の理由は何?
そしてミカ、オルガ、シノ、アキヒロが死ぬ理由の意味は?
エピローグでクーデリアとラスタルは握手を交わす。
こんな結末が描かれるのなら、セカンドシーズンで鉄華団がしてきたことは何だったんだ?

俺の頭の中では、理解がとても追いつかないぜ・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:48.40 ID:8vGDlhth.net
>>892
むしろやってない企業あるのかよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:50.63 ID:JhIruMiI.net
種運命と同じで女がガンダムに関わると碌な事がねえって風評的事実が
一段と広がりそうだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:08:51.55 ID:OLqp3zxX.net
>>883
いやダインスレイブが見事にそのビームビュンビュンと同じもんなんだわ
艦隊戦書く余裕無い所為で登場させたわけだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:04.09 ID:6SrNfELP.net
ビームは無いけどダインスレイブとかいう
あの世界では超威力のものがピュンピュン飛んで
主人公達を圧殺してましたがそれはどうなんすかね・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:11.85 ID:yu0wnQfl.net
>>895
だからひどいといってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:13.98 ID:mGSFJHny.net
AGEは本放送はアレだけどmemory of EDENでちょっと見直した
オルフェンズはこのまま何も無しなら歴代最低やなぁ
途中まで良かったのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:14.68 ID:sK3j0Y9z.net
スレに勢い無いと思ったらアニメ2板の方に本スレ移動してたのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:14.91 ID:RzZBzrb7.net
>>867
アムロうだうだぐちぐちウザいからいらん。
“成長”って、低すぎるとこから始まり過ぎてうざいうざい。
しかもその“成長”が、超能力者オチって、今だと笑うしかw
ヤクザ風も戦国風もいろいろごたまぜ。ヤクザの構想ものってわけでもない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:19.67 ID:vdn30Fbx.net
主役MSが遠距離から一方的に狙撃されて半壊するっていうのは・・・これ考えたやつ死んで?死んでほしいよぉ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:21.82 ID:zaII4M3Y.net
ふと思ったがラスタルのモデルって安倍晋三?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:25.75 ID:tQgkFStn.net
>>890
フラウロスがダインスレイヴ乗っけたのは鉄血時代になってからだ
厄災戦時代はただの大型キャノン

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:36.27 ID:AQNw0Tmt.net
>>867
確かに。

愚連隊の話といえば『ZZ』だが、付いて行った体制側の人物が、
ブライトさんか、マッキーかで人生変わっちゃったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:39.73 ID:ns/EsHj7.net
アルミリアどうなったんだろう
これが某ゲームなら刺しにいって返り撃ちにあうとか
某アニメなら服も一人で着れないお嬢様が誰よりも屑でビッチに成長して目的果たすのに
製作者あれだけ出しておいてアルミリアの存在忘れてるのひどいぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:51.32 ID:lhNQIohq.net
やることやってた三日月に笑ったあとは糞の塊だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:54.81 ID:JVXJaNnJ.net
ビームがー泥臭さがーとか言ってる時点でにわか乙だわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:09:59.72 ID:KZ7EBQNK.net
最後の15分がないと、最終回にならなかったw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:10:07.64 ID:6PHBiLea.net
>>916
家康だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:10:33.02 ID:LoWddEBE.net
>>915
デンドロなんか超長距離レーザー砲直撃食らっても中の人はほぼ無傷だっけw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:10:43.12 ID:XiYlc2nj.net
>>866
俺は首掲げられるシーンわりと好きだけどな。
というか、アニメ見て泣くような小さい子に見せる作品じゃないだろ。
親の判断がおかしい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:10:52.41 ID:lh/eHsa3.net
>>866
素直なお子さんじゃないですか
あれでクソワロタとか言ってる我々がおかしいかも知れない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:10:59.99 ID:Ba3ntk/k.net
何だかんだで子孫残したミカは勝ち組

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:10.18 ID:HYkxGw+f.net
ソーラレイに巻き込まれたら
ガンダムでも融けて終わりだろw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:18.81 ID:z+CEN+Na.net
・ミカさん  オルガの言うとおりにするだけだから
・マクギリス バエルしゅきしゅきアグニカキタコレかつる!
・オルガ   マ、マッキーが火星の王にしてくれるって言ってた!
・ガエリオ  俺を見ろマクギリス!(ただ、それなりに現実見えるようにはなってる
・ジュリエッタ 犬。最初はイオク様の世話係。途中から鉄華団の異常さを理解し始めて苦悩
・イオク様  マッキーとは別ベクトルで現実見えてない人

・ラスタル公
マッキーが案の定反乱起こしたから、鎮圧するわー。マッキー軍にダインスレイブ1セット紛れ込ませといたわー。夢見てるヒマあったら仕事だわー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:30.11 ID:pszfOaUC.net
ラスタルのMS戦って一切無かったよな
ただ後方からダインスレイブ撃てーってしてるだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:38.68 ID:SzQHTxQN.net
>>916
何1つ似てねえじゃん
おまえアホだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:43.09 ID:LoWddEBE.net
>>928
デンドロとユニコーンは?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:11:47.28 ID:Zg8MBznw.net
少年兵がヤクザになって青年将校と手を組んでクーデターを起こしたけど潰されて終わった
いっぱい死んだけどその後色々あって火星が独立できたから結果オーライ
でも視聴者はモヤモヤして全然結果オーライじゃないのがこのガンダム

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:07.58 ID:RzZBzrb7.net
>>906
禁止兵器で虐殺するような奴。マッキー追い落とすためだけに内戦勃発させて大量に人殺しする奴。
人格者なんかになってない。権力志向の塊。表向き全権掌握するまで猫かぶってるだけ。
これから糞独裁者まっしぐらコースだろう。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:15.16 ID:1NlkCYnK.net
俺はいい最終回だったと思ったよ。
沢山の若い命が失われたけど、少し世界は良くなった。
それを許せずに復讐に身をやつすもの、
清濁併せ飲んで未来を模索するもの。
それぞれに生きていくけど、死んでいった若者たちの犠牲は何かを後世に遺した。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:26.05 ID:NoqpjOed.net
スパロボではダインスレイブどうすんだろうな?
もし、敵側に撃つ使い方をしてたら、完全に失敗だって証拠だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:27.16 ID:LoWddEBE.net
>>930
シャアボイスの議長よりはまだマトモに仕事してたなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:56.46 ID:iDRvXML9.net
イオク・ペシャン公

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:12:59.59 ID:OizSU5mq.net
ビークはマクギリスがバールからの宣誓に対してのガエリオの宣宣戦布告かな
革命軍が無策すぎて酷い結果になっのが残念

シノのダインスレイブが艦橋に命中してラスタルイオク死亡
内線終結するかと思われてるところをアリアンロッド指令にガエリオ就任
ガエリオvsマクギリスで泥沼化してほしかったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:13:19.18 ID:galQ6njt.net
>>927
なんであんなサイコパスが美少女2人から他人に見られてる場所でチューしてくれるのか謎過ぎるわw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:13:19.46 ID:xqHOtuH6.net
>>917
は?知らんのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:13:22.73 ID:EGU2Aw4H.net
まさにダインスレイヴがこの作品の象徴だと思う
リアルかもしれんが何が面白いんだそんなもんっていう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:13:31.40 ID:LoWddEBE.net
>>936
射程が最高4のバルバトスに射程12ぐらいでバカスカ撃ってきて超相性悪いってだけになりそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:14:05.74 ID:8vGDlhth.net
バルバトスは糞強いんだろうがどっちかといえばガンダムファイトが強いMSなんだよな
Wガンダムのような異常な程の作戦領域があれば戦線離脱も余裕だった
変形機構のないMSの運命かw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:14:27.65 ID:RBopXhbx.net
最強三日月を死亡させる方法がダインスレイブしか思い浮かばんかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:15:03.53 ID:LoWddEBE.net
>>945
まぁあれ以外だとパンパンだろうね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:15:10.67 ID:NoqpjOed.net
>>935
平成ガンダム以降、「ガンダムじゃなくていいじゃん」ってずっと言われてたが、鉄血は更に昇華して「ガンダムでやるなよ」になったからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:15:26.91 ID:Ld7/zMRR.net
バルバトス=戦艦大和
ダインスレイヴ=戦闘機

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:15:57.25 ID:lh/eHsa3.net
>>936
核ミサイルと同じ扱いじゃないかな?
マップの上(宇宙)から下(火星)2度到達したらゲームオーバーとか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:02.48 ID:I30AZ6kF.net
ロボットプロレスが見たいんだしダインスレイヴなんて見せられてもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:21.32 ID:zaII4M3Y.net
>>936
むしろ撃つのは敵で
1発目撃たれてから逆転目指す事になるんじゃね?
敵殲滅と戦場からの離脱、どっちの条件でクリアするかでシナリオ分岐

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:22.94 ID:nzgIKgNy.net
>>917
あれそうだっけ。逆じゃなかったっけ
厄災戦のときに後ろのツインキャノンはダインスレイヴ用の砲台で、掘り起こして再利用した鉄火団がMA戦の時に実弾大型キャノンに改修したじゃなかったっけ
鉄火団がダインスレイヴ使った疑惑をかけられた理由がフラウロスが原因だけどそれの説明でマッキーがそういう話してたような

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:26.79 ID:G7ROIGAC.net
>>942
>リアルかもしれんが何が面白いんだそんなもん
これ
その上リアルを描くことで強く訴えたいことがあるならともかく特にないと来た
ただつまらなくて胸糞悪いだけなんだよなあ
世間でラスタルが器の大きい大人扱い評価されてるの見ると
あの描写であんな素直に思ったとおりの反応してくれるんならアニメのシナリオなんてちょろいもんだなと思うけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:41.58 ID:1NlkCYnK.net
>>947
なんでガンダムでやっちゃいけないの?
そんな決定権が貴方にあるの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:48.36 ID:L88eJmKP.net
>>935
最後の15分のナレーションで纏めなければね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:48.63 ID:Ba3ntk/k.net
>>947
むしろガンダム潰しに来てたのかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:52.48 ID:OizSU5mq.net
1期 鉄華団が勝利 治安悪化 ヒューマンデブリが増える
2期 鉄華団が壊滅 火星の独立 ヒューマンデブリの廃止

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:56.82 ID:lf/0rxW/.net
>>946
そうなんだよね
アムロだろうとシャアだろうとキラ様だろうと乗る前に不意をついて射殺すれば簡単に勝てるんだよね
普通思ってもやらないけどねw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:16:57.81 ID:LoWddEBE.net
>>949
核ミサイルは撃ち落とせるけど
ダインスレイブは速すぎて落とせるどころか避けないとヤバイんじゃ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:17:08.19 ID:tQgkFStn.net
>>950
ロボットプロレスならガンダムではGガン以上のものは無理では

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:17:09.61 ID:RzZBzrb7.net
>>926
大人が大泣きしてもおかしいと思うの。
胸糞悪すぎて、笑えんかったけど。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:17:19.93 ID:IzxKPMkI.net
最後はクーデリアも暗殺されるべきだったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:17:38.30 ID:OLqp3zxX.net
>>947
話だけじゃなくてデザインをガンダムにするためにはガンダムという看板は必要
玩具こそがメインなんだから

鉄血をガンダムでやるなよってのは同意

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:17:39.07 ID:kO+s32Hk.net
転生したらダインスレイブだった件

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:19:23.70 ID:KTD9ICt9.net
ノブリス遅いな…
ウンコか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:19:26.76 ID:1NlkCYnK.net
アルミリアとクッキークラッカのその後が見られなかったのが心残り。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:19:43.15 ID:2RiXR3Nm.net
メカデザも全く良いと思わんかったな
ガンダムの色した何かにしか見えん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:20:26.94 ID:z+CEN+Na.net
>>944
ぶっちゃけアレ、もうバルバドスが糞強いというよりミカさんが人間離れ(なほどバルバドスに自分を食わせてる)ってだけの話なんだよな
バエルが大した見せ場も無く退場したのを見るとわかるが、実は機体性能どうたらでは今回のガンダムって突出してる奴おらんのよ
フレーム自体の性能では、既にグレイズの時点で総合性能上なフレーム使われてたりするし
ガンダムフレームは阿頼耶識ありきで造られててジェネレーター出力が遥かに高いってのはあるが、機体性能自体でぶち抜いてたのはMAハシュマルくらいのもんだと思うわ
そういう意味では、強弱の関係自体は論じるほどには無いと思う
単なる演出上、ストーリー上の都合で無双させてる奴とそうでない奴がいるだけ

そんな最強演出キャラでもダインスレイブみたいな問答無用兵器で駆逐される無情さを演出したかったんだろうが・・・
最後にああいう窮地に追い込まれてああいう末路を頼る流れと原因が「バエルしゅきしゅきマッキー」と「二期で手遅れになるまでそれにぶら下がってたオルガ」にあるとなると白けるわー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:20:31.78 ID:8vGDlhth.net
次のガンダムはもっと先進的にロボット生命体ガンダムとかどうよ
刹那がすでにメタル化してるしアリだろw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:20:38.84 ID:SzQHTxQN.net
やっぱもう永野護にガンダムやらせるしか無いな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:20:51.57 ID:lf/0rxW/.net
>>967
バルバトスとヴィダールは好きです
ごめんなさい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:21:07.03 ID:nolLdhaS.net
>>935
アキヒロって何気にイオク様ペンチして一家潰したんだよね
火星独立にちょっと貢献した?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:21:08.03 ID:8pxAYQv4.net
ラストバトルも
空飛ぶ前のナイトメア戦と異世界の聖機士物語の剣士無双シーンみたいで
ガンダム戦には見えなかったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:21:14.98 ID:i+B0qNCI.net
今年9歳だからちょっと早かったんかね
泣いたのが恥ずかしかったのかそっから飯まで部屋にこもってた
俺個人の意見ではああいう戦いをした相手の生首晒しはちょっとなぁって思ったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:21:38.56 ID:Q8+m0ME3.net
>>942
衛星軌道上から地表に打てる杭打ち機がリアル…?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:22:49.93 ID:lf/0rxW/.net
>>975
もっと大きい枠での話じゃないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:23:07.51 ID:Ba3ntk/k.net
>>975
綾波「せやな」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:23:23.83 ID:TrDlOhKw.net
生首やるのは構わんけど、そんなガンダムのプラモ買いたい人間が居るんかなと脚本にといたいと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:23:24.72 ID:2RiXR3Nm.net
>>971
ヴィダールは良かったわ
キマリスになって絶望したけどw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:23:40.63 ID:AQNw0Tmt.net
>>970
まず『FSS』を終わらして下さい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:23:55.86 ID:1NlkCYnK.net
>>972
確かにそうかも。
でもあんなに家族想いで優しかったアキヒロが復讐の歓喜の中で散っていったのは悲しかったよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:24:08.23 ID:AionUGib.net
>>962
ラスタルだろ、それは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:25:04.36 ID:QxWw0tG4.net
>>969
SDGFは名作だぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:25:15.12 ID:TrDlOhKw.net
三日月は少なくても一期は主人公してたけど、二期はもう完全に脇役だったな
明宏の方がまだ主人公だった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:25:57.15 ID:lhNQIohq.net
何がしらけるってダインスレイブ撃つ時だけ全員棒立ちなんだよね
普段の超機動ならそうそうあたらんだろっていう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:26:03.07 ID:EGU2Aw4H.net
>>975
モビルスーツ相手にするなら遠距離から攻撃するのが一番っていうのは現実的な策だけど
わざわざロボットで白兵戦をする「ガンダム」にそんなリアルは入らない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:26:10.08 ID:EUTPsezC.net
視聴者としては「いかにして禁断の最強兵器を攻略するか」という
ダインスレイブ破りを期待していたのに肩透かしされた気分。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:26:42.33 ID:Ld7/zMRR.net
昭弘は生き残らせないとダメなキャラだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:26:46.68 ID:AionUGib.net
>>973
ブレイクブレイド思い出した

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:26:51.41 ID:dqSHXaB3.net
三日月持ち上げてたカスは今息してる??

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:27:03.72 ID:hwENEBwE.net
イオク死なせたからこれで我慢しろ臭が凄い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:27:12.69 ID:Ws7Bg72N.net
2期ひどかった
1期もそんなに円盤売れなかったけどもっと売れなくなるんだろうな
マリー氏ね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:27:44.09 ID:2RiXR3Nm.net
>>985
発射する前に直撃してるとか言う因果がどうのこうのしてる兵器なんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:27:49.22 ID:TrDlOhKw.net
とりあえずもうマリーの脚本は見ないように気をつける

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:27:51.40 ID:AQNw0Tmt.net
>>983
ジュリエッタはザッパーザクっぽいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:28:09.86 ID:fzXov1tv.net
ところでオルガはいったいなんのために死んだんすか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:28:46.02 ID:Ws7Bg72N.net
唯一の救いは腐女子をノマとレズエンドのダブルパンチで爆死させたこと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:28:54.55 ID:z+CEN+Na.net
>>993
お前の槍は、なぜ肝心な時に当たらんのだ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:29:07.94 ID:OLqp3zxX.net
1期はラストバトルが王道そのものだったからね
アインに誰も殺されてないっていうギャグ以外は普通に良かったわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:29:22.46 ID:TrDlOhKw.net
マリーがオルガの扱いに持て余したからパンパンした

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200