2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦9年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sr37-HROu):2017/01/14(土) 12:08:56.10 ID:paLo0ethr.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦8年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484261321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/15(日) 23:46:33.26 ID:9CRmKn/la.net
>>961
そういう言い方すると狂気を感じるなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 23:46:50.41 ID:V6wIexiq0.net
>>958
でもアレ精神はかなり肉体にひきずられてるよね
旦那モードなら「やるのう!」とか「ワンワンワーン♪」とか「もう遅いわブヮァーカwww」とか言わないだろうし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a21a-a/vM):2017/01/15(日) 23:48:10.38 ID:nJUrg0rq0.net
>>961
弥陀の本願だな。

>>964
で、一向一揆を始めるとww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-los8):2017/01/15(日) 23:48:56.79 ID:x64oEN8M0.net
>>963
感情ないサイコパスの話ではないからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/15(日) 23:49:18.96 ID:OCahmO7P0.net
>>952
人が願う道を後援する=助けるという解釈に立つ自分なれば
多神教の神々は、人を充分に助ける存在と思ってる
日本人が交通安全や安産の御守を、わざわざ由来の神社で貰うのがその端的な例じゃないかな?

加えて言うならば、一神教の全能の神って人を助けないぞ
「俺の言うことを聞かない奴は罰してやる」というDQN性格とか
「俺正しい、他はバカ」って考えてるくらいの低知能でしかないと俺は思ってる
もし居るならばだけどw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/15(日) 23:50:03.89 ID:iWjV8opC0.net
>>962
あれの頃になろうなんかあったか?
あれは神を書きすぎて先が面白くなくなりそうだったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-YL17):2017/01/15(日) 23:50:22.56 ID:13fkljk+0.net
>>962
釣り針すげえと笑った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a21a-a/vM):2017/01/15(日) 23:50:23.88 ID:nJUrg0rq0.net
>>968
まさにそれw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f85-dHfL):2017/01/15(日) 23:52:17.25 ID:SXVQbB9a0.net
>>958
姿形など何の意味もないからね、しょうがないね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 137d-mq8g):2017/01/15(日) 23:54:37.67 ID:7sz27hG80.net
弱冠9歳とかあたまわるそうだから誰かやめさせて欲しかったわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-YL17):2017/01/15(日) 23:56:25.70 ID:13fkljk+0.net
>>973
書籍化、アニメ化と持っていった角川の担当に言ってください

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-68YT):2017/01/16(月) 00:00:53.05 ID:eywP+FV60.net
絶対神であるところの一神教の理屈では、神は神の都合で動くのであって、神に被造物である人間の
願いを叶える必要性自体を感じていない
それゆえに、神と人間の関係は、わざわざ「契約」で定められることになった

めんどくさい関係性なのは間違いないが、契約遵守という方向性自体は、その日の気分でころころ変わる
多神教の神などよりは主人公の性格に合っていると思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-oWec):2017/01/16(月) 00:04:16.01 ID:fy4sqvmNd.net
>>973
言葉は時々怪しいとこはあるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/16(月) 00:05:18.28 ID:pbQj9hvm0.net
南スーダンでは実際に9歳の女性兵士がいたそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/16(月) 00:06:27.89 ID:59+19nJv0.net
>>973
なのはさんに喧嘩売ってんのか!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 00:07:23.03 ID:ExK+GqXoa.net
転生させて輪廻の輪に戻すって言ってたけど存在Xって仏教的だね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 137d-mq8g):2017/01/16(月) 00:13:27.96 ID:vDsCe0fV0.net
一神教の傲慢なところは神との契約に契約的基礎があると前提してるところだな。
多神教はそこが決定的に違う。人間が神にナニゴトカを要求できる前提など何も
ないという立場をとる。「神の沈黙」が問題になるのが一神教。多神教にはそんな
論点は成立しようがない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/16(月) 00:13:42.10 ID:bxWdbLI00.net
本来、キリスト教の神(というかヤハウェ)の教義には輪廻転生って無いんだけどね。
教義に沿った魂だけ天国に確保して、それ以外は片っ端から地獄に放り込むというのを世界の終わりまで続けるというモノだから。
そう言った意味では、アニメで十戒を持ち出さなかったのは、良かったことなのかもしれないね。
存在Xについて考えると。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-EKSA):2017/01/16(月) 00:16:36.99 ID:TUH4PGem0.net
迷惑な話だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/16(月) 00:16:49.46 ID:uiVKWU/F0.net
一応、黙示録で世界が終わった後、最後の審判が来て、天国に行くんじゃなかったっけ?
特定宗教を信奉している特定人種の特定人数がな!
まーったく基督教は公式設定からして選民思想の塊だな
社畜未満の外国人研修生が書いたなろう小説だから仕方ないんだろうけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-0Plu):2017/01/16(月) 00:19:28.06 ID:TSacYHied.net
>>977
またリアリティがリアルに負けるのか……

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-YL17):2017/01/16(月) 00:19:46.80 ID:zevVC4Fd0.net
人は神と交渉できる立場にない
神は取引しない
キリスト教文化圏では人に災厄が降り掛かったとしてもそれらは全て神の思し召し

主人公が現代日本人なのはいいとして存在Xをどこの宗教から引っ張ってきたのか出処がよくわからない
単純にGMってだけに見える

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-9KqD):2017/01/16(月) 00:21:16.69 ID:RT4lpQqod.net
ヨハネの黙示録で確実に救われるのが万以下の童貞だけで
他はぶん投げてる
人の許嫁襲うは兄貴にボコボコにされたイサクと
格闘して返り討ちに遭うは

・・・結構情けない唯一神()

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/16(月) 00:23:40.22 ID:uiVKWU/F0.net
>>984
安い・速い・弱い!という点で少年兵は便利らしい
小賢しい大人と違って1から従順に育てることが出来るし、薄給(というか無給?)で雇える
頭を使わない兵であれば、実に有効なんだとか。勿論、彼らを統率する将校・下士官は別に育てなきゃいけないけども
なお、歴史上にはインテリ=危険分子と判断して、将校になりうるエリートを粛清した国もあり……

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/16(月) 00:26:23.86 ID:uiVKWU/F0.net
>>986
神(というか天使)と格闘(レスリング)したのは弟・ヤコブの方じゃね?
それでヤコブは「神と人と戦い勝利した」として「イスラエル」の称号を受け取るわけだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/16(月) 00:27:54.03 ID:ExK+GqXoa.net
まあ存在Xは創造主を自称してはいたけど神とは自分では言ってないんだけどね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-9KqD):2017/01/16(月) 00:29:25.98 ID:RT4lpQqod.net
ヤコブだミスった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-68YT):2017/01/16(月) 00:31:20.89 ID:W+4RSpZG0.net
>>987
考えてみると、おしり丸出し将軍とかは十代の時点で連隊クラス率いてたんじゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e57-OYug):2017/01/16(月) 00:32:01.92 ID:2J/58NhW0.net
だからどうして存在Xを既存の宗教の神にあてはめるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/16(月) 00:33:16.75 ID:/l4EOn0r0.net
>>987
ポル・ポトはんは、ほんまアホやなあ
次世代の養育者を選別してから、既存のエリート層ぶっ殺しすれば良かったのに(;´Д`)
インテリ=危険分子=眼鏡かけてる奴というぶっ飛んだ発想には、さすがに・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2785-G33p):2017/01/16(月) 00:33:52.87 ID:DOZKYcPm0.net
>>987
ガチ基地さんはさすがにNE

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/16(月) 00:34:47.87 ID:j6CMtgr40.net
>>992
「十戒を定めたであろう」って言っちゃってるからね
そうなるとアブラハムしかないし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-68YT):2017/01/16(月) 00:35:45.89 ID:eywP+FV60.net
宗教や国家体制はどれも長所と短所が同居しているもの
一神教圏は色々悪用もされたが民主主義システムなどを発明したりしている
中華圏は、科挙という能力主義を作ったものの、試験内容自体に偏見が入ると破綻する罠から脱出出来ていない
日本は、色んな国の長所を上手く活用したつもりで、逆に本末転倒をやることが多い

平和な世界に生きているうちは、歴史は楽しく学べばいいんじゃないの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-9KqD):2017/01/16(月) 00:35:56.41 ID:RT4lpQqod.net
原作過去至るところ介入実施してると名言してたり
パレスチナの担当者が中二患って唯一神()なんて名乗った結果
巡り巡って無神論者爆誕してるから困る
なお他の世界でも色々やらかして無神論者誕生した模様

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/16(月) 00:36:59.56 ID:uiVKWU/F0.net
>>992
原作においては『十戒を授けた存在』であることは確かだからなー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/16(月) 00:40:06.36 ID:/l4EOn0r0.net
>>992
原作では十戒云々の記述があるんですよ
十戒を授けた存在=YHVH=GOD=アッラーってこと
世界の1+2大宗教を網羅してしまってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-68YT):2017/01/16(月) 00:45:10.99 ID:eywP+FV60.net
神の論理は矮小な人間には理解出来ないから、今の世界で広まっている宗教も
あくまで人間側で(都合よく)解釈した結果出来上がったモノでしかないってことかもしれないぞ
そういう意味なら主人公との会話が成り立たない上に、どの宗教とも一致しなくても問題ない

総レス数 1000
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200