2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦9年 【銀翼突撃章】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sr37-HROu):2017/01/14(土) 12:08:56.10 ID:paLo0ethr.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:深夜0時〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki https://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦8年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484261321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-0Plu):2017/01/15(日) 19:22:28.07 ID:0Y64IPbNd.net
Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次だから。
Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかどうなってんだ。
A.単位はフィート。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決される。
Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。
Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

あとお決まりのQ&Aなんかあったっけ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-o2zU):2017/01/15(日) 19:22:37.97 ID:JwBbaZBZd.net
>>839
作中だと高高度では酸素濃度や気温の問題から酸素生成等の魔道式とやらを同時展開する必要が出てくる
で、そういう常駐タイプの式を複数展開させるのが既存の装備ではスペック不足だとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-tY6X):2017/01/15(日) 19:24:34.90 ID:q5+7aGM30.net
>>839
身体保護のための術式が増えてリソースが食われるのと、
一番の問題は上空だと魔力を十分に得られない設定のため

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d229-1mvd):2017/01/15(日) 19:26:16.97 ID:75BitjfJ0.net
さっき、ちょっと思ったけどターニャちゃんの転生前の奴を押した奴
もう少しまともな格好で押せなかったのかな?
股開いて押し出し、って相撲じゃないんだから
外人が見たら「Oh! Japanese kokugi! Sumoー Yeah!!!」とか言いそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/15(日) 19:26:28.46 ID:/BM4E2oZ0.net
>>839
そこのところは原作でも不明瞭
確実なのは高度6000では酸素が足りないが、通常の演算宝珠で6は飛びながら酸素生成の術式を展開すると魔力不足になる

>>848
徴兵されて入るのは幼年学校
士官学校には職業軍人を志し、試験に突破したものしか入れない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-0Plu):2017/01/15(日) 19:29:17.00 ID:lDmwdb4xd.net
じゃあ気温が高い地域なら少し高く飛べるってことか?

それと高度ってのは海抜なのか地表からなのか
気温や酸素が主な問題なら6000フィートの限界高度は低すぎると思うの

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/15(日) 19:29:33.43 ID:w7Tq4FnT0.net
>>864
推進力自体が足りないってあったぞ(1巻101p)

>>865
>上空だと魔力を十分に得られない

どこで書かれてたっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/15(日) 19:29:47.18 ID:urfA6Mmn0.net
>>863
Q.なんでもっと魔導師を色々な使い方しないの?
A.魔法使うと魔導反応ってのをすぐ察知されるから。

これは追加してもいいんじゃないかな、アニメでも原作でもあまり強調されてないけど、かなり大きな問題点だと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/15(日) 19:31:56.39 ID:urfA6Mmn0.net
>>863
Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次だから。

これは、「作劇上の理由」で「作中の理由」とは違うよな
作中の理由なら
A.主人公が幼女であるうちに戦争が発生してしまったから
じゃないかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-tY6X):2017/01/15(日) 19:34:48.10 ID:q5+7aGM30.net
>>869
Angel12のシーン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f70-YL17):2017/01/15(日) 19:40:36.94 ID:5u/jL/YY0.net
原作には徒歩で敵の司令部にカチコミかけるのあるじゃない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc7-dHfL):2017/01/15(日) 19:42:29.93 ID:LZZfy3x/0.net
>>866
後ろにぴったりついて押したんだろうけど
にしてもあの踏ん張り方は不自然だよねw
ギャクっぽい一面として描写したかったのか
たんにインパクトある絵面にしたかったのか
よくわからん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaf-q48i):2017/01/15(日) 19:43:26.94 ID:dAwbdr1b0.net
ハイスペック幼女は暗殺に使えって福祉の人が言ってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-o2zU):2017/01/15(日) 19:43:45.55 ID:JwBbaZBZd.net
>>869
酸素発生の常駐式についても書いてあるぞ(1巻p428)、部隊が常駐式二つ展開した上でまともな行動どころか乱数回避できる事に驚かれるシーン
それを解決したのがMADさんの新製品九七式

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a644-mq8g):2017/01/15(日) 19:47:29.10 ID:dRlZNJSZ0.net
>>875
社会福祉公社の方ですか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/15(日) 19:49:36.58 ID:/BM4E2oZ0.net
>>863
これも追加で

Q.存在Xはなんでターニャに魔導の才能を与えたの?反省させるために転生させたんじゃないの?
A.現代人が信仰心を持てない理由として科学文明などを挙げたからそれらを逆転させれば信仰心は芽生えるのか?というテスト
別に主人公を虐めたい訳じゃないし、科学社会との対比を見たいから魔法は使えないと意味がない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-los8):2017/01/15(日) 19:50:48.08 ID:rl80nsZj0.net
ヴィーシャのキャラデザがあんな風なのはリアル志向を心掛けたんじゃないかな
前線にいる女兵士なんて可愛くないぜっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-ngS2):2017/01/15(日) 19:51:57.28 ID:C3ATUHwoa.net
Q. なんで魔道士は高高度を飛べないのですか?
A. 酸素濃度が足りないからです

これだと、
「帝国はウン億マルクの予算と多数の技術者を投入し、長期にわたる開発の末九七式を完成させた
いっぽう連邦は酸素瓶を携行させた」
みたいなことになっちゃいそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/15(日) 19:54:48.62 ID:mv+StHfo0.net
話が進むごとにQ&Aが増えていきそう(小並感)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4755-q48i):2017/01/15(日) 19:55:25.35 ID:z92AwRis0.net
ヴィーシャは視聴者の視点を担うキャラっぽいから、
その辺の女子高生キャラっぽい親しみやすさを出したのだと勝手に思っている

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-dHfL):2017/01/15(日) 19:56:20.38 ID:6XtXM7OJ0.net
>>871
@社会的弱者(孤児の幼女)の姿で
A理不尽な世界(戦場)に
B魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば
信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから
じゃない?

両方まとめるとしたら「存在X(+作者)の恣意的な設定の結果」でいいと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/15(日) 20:01:13.01 ID:/BM4E2oZ0.net
>>869
>推進力が足りない
確かに書いてあるんだけど、なぜ足りないかが書いてないし、ロケットのように酸素に依存しない推進力なら高度が高くなっても推進力は変わらない
>>859のように空気密度が関係するのか、それとも地球から離れると宝珠の翠視力が減るのか、はたまたそれ以外の理由なのかは原作に書いていない

>>880
高高度性能の試験のときは酸素瓶を積んでたが、実戦では酸素ボンベは被弾を考えると実用的でないとある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/15(日) 20:03:29.72 ID:CrpAxmljM.net
>>884
まぁマルチタスク宝珠を作れなかった諸外国がボンベに手を出す可能性は有るな
良い的だろうけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-dHfL):2017/01/15(日) 20:04:05.00 ID:PjZiaogP0.net
転生はないって解脱とは違うの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-68YT):2017/01/15(日) 20:05:40.58 ID:G450EvDI0.net
解脱は精神的な進化のような事を指すのだろう
同じ事を繰り返すだけの輪廻転生では何も進化しない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-NwIO):2017/01/15(日) 20:10:05.58 ID:grvcdTd90.net
ヴィーシャのデザインは実は漫画版好きじゃない

作劇で考えるとデグさんは美少女であればあるほどギャップが笑いになる
ならばそばに置くキャラクターは並び立つ美女よりも引き立て役の普通顔が適してる

まあアニメ版もタッチが違い過ぎるというネックがあるけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/15(日) 20:10:43.73 ID:CrpAxmljM.net
人外に飛ばすぞ、ぐらいに勝手に解釈しとくのが良い気もする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0f-BBeY):2017/01/15(日) 20:16:51.34 ID:dl/3q6RV0.net
1話はまずまず、という感じだったが、2話は神回だった。
まさか現実の合理主義的なリーマンが転生して幼女になっていたとは思わなかった。
作画やバトルシーンのクオリティも高いし、ちょっと笑えるユーモアもある。
俄然今期の注目アニメになった。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-CooZ):2017/01/15(日) 20:17:35.73 ID:Hf6/G/pxK.net
ターニャは原作キャラデザの雰囲気残ってるけどセレブリャコーフは見た目完全に別人だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-0Plu):2017/01/15(日) 20:18:30.63 ID:lDmwdb4xd.net
主人公はキツいがオマルならオマルの中に酸素ボンベ格納したらよくね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-6+9n):2017/01/15(日) 20:23:51.23 ID:rNyComkXK.net
>>880
そういや去年もイゼッタとかあったね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-qirQ):2017/01/15(日) 20:25:33.26 ID:cL3sGAv2a.net
3話はどこまでだろ
95式だけだと薄いから一話の敵側視点でも入れんのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b202-y9rD):2017/01/15(日) 20:29:16.32 ID:Fq+yW5M30.net
オーバーロード見たい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-kkJw):2017/01/15(日) 20:30:13.05 ID:qFA1H1Z50.net
>>880
原作だとボンベやら酸素生成術式やら使ってたような

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2736-FfV9):2017/01/15(日) 20:32:55.87 ID:Ug0xscxm0.net
GI☆幼女

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/15(日) 20:40:24.80 ID:I3SYEVZ00.net
NHKの幼女戦記ワロタw 

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-+WjR):2017/01/15(日) 20:44:49.99 ID:JtJ5n37j0.net
2話神回だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8WaR):2017/01/15(日) 20:50:06.35 ID:Nce7bEhmd.net
いつものことだがあおちゃん声が安定しないな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-HROu):2017/01/15(日) 20:50:27.01 ID:CHL0nswX0.net
>>898
nhk?
kwsk

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-HROu):2017/01/15(日) 20:53:49.83 ID:CHL0nswX0.net
Q AND Aは

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、
 @社会的弱者(孤児の幼女)の姿で
 A理不尽な世界(戦場)に
 B魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば
 信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから
Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかどうなってんだ。
A.単位はフィート。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決される。
Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。
Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

でいい?

多ければWIKIにページ作って更新すりゃあいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-dHfL):2017/01/15(日) 21:07:27.53 ID:42uEupNy0.net
なぜ幼女なのか。

科学が満ち足りた世で
社会的な強者で
追い詰められてないから信心などつきません。 以上2話より。

では、

非科学的な世界で (魔法使えちゃうよ)
社会的弱者で (孤児でしかも幼女)
追い詰められた存在 (戦争の最中に)

な世界に転生させてやろう。って

激オコの存在Xさんに飛ばされた。理由は不信心を矯正するため。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-HROu):2017/01/15(日) 21:12:09.82 ID:CHL0nswX0.net
>>900が宣言ないけど生きてますかー?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27cc-qnGc):2017/01/15(日) 21:13:20.25 ID:FwNlUG6P0.net
転生後も科学文明発達しまくりで笑えるw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ソラノイロ MM07-9KqD):2017/01/15(日) 21:13:31.69 ID:5uJVAdDrM.net
ちょっとスレ立て試してええ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-dHfL):2017/01/15(日) 21:13:44.78 ID:42uEupNy0.net
追い詰められた存在 の行を変更。
過酷な状況 (戦争中) に訂正。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-HROu):2017/01/15(日) 21:15:11.90 ID:CHL0nswX0.net
>>906 許可願を受理しました。許可します

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-q48i):2017/01/15(日) 21:18:49.40 ID:3Az5aPeS0.net
この消化率でいけば3期あれば完結できる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ソラノイロ MM07-9KqD):2017/01/15(日) 21:20:18.97 ID:5uJVAdDrM.net
 \V.:.:.:.ヽ.:.:..:.:.::ハ.:.:.:.i  / / /          /       /.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:   /
   \.:.:.:.:\.:.:.:.:.:\ )  ( ./ /       /      /.:.:.:.:.:.:.:/--‐.:.:'''"|.:.:.:.:.:.:.:   /.:.: |
     >.:.:.:.:\.:.:.:.:.:(   V /       /   /--‐ '''"´ヽ---=ニ ノ.:.:|.:.:.:.:.:   /.:.:.: /
    // \.:',.:.:.:∧/\ / /       /   /ヾイ==三三ミ=    /|.:.:/.:.:.:.  / /.:.:.:. /
   ( /    ゝ', /    .i  .i.:.      /   /  ゞ     ”彡  /.:.:i|.:/.:.:.:. /ノ .:.:.:.  ノ
   ヾ._ ,    /    .i .:.ii.:.:.:     /:.:.  i  弋     ∂ミ=- ノ.:.:.:ハ/.:.:.  /.:.:.:.: .:  ノ
         /     i .:.:i.:.:i.:.:.:.:.:  .{.:.:.:.  ヽ       ソ  / i.:.:.:.:i.:i..:.:. /.:.:.   /
          /      i .:.:.:i.:.:|.:.:.:.:.:.:.: .i\_ _ ン  \   八ノ.:ハ.:.:ノ.i  /.:.:  /
      ヘ./      i.:.:.:..i.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ¨~     ´  ( / /\/.:.i  / /
     /::::::::\    |.:.:.:.八.:.:.:.\- 、.,,____゙,.=-         /  /.:.:.:i / ´
     /::::::::::::::::::\  |.:.:.:i  `ー- `ハ  \         ヽ  /.:.:./i/
    /::::::::::::::::::::::::::\|.:.:.i       i | \ \       丿  /.:/ i
    /::::::::::::::::::::::::::::/∧.:.| ヽ     i 丶  丶 ヽ    /   /_/http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484482630/
  /:::::::::::::::::::::::::::::// /|.:.|::::::\    i  \  丶_ ノ _ゝ   /  ヽ
 /ー 、、::::::::::::::::// /ヽ|.:.|- :::::::\     _ ヽ ノ(  ⌒\ |    |へ
/``-、-./ ⌒ヽ// / `ー| | 、 //:::::|\     ´ン  \   \|    ヽ  \
::::::/   ミ `ー 、 ゞー 、`` | |、//:::::/  ヽ __ ノ     i   |       i ヘ
::::/   ミ    ミ``ー 、``.i i//::::/             i   |       i  ヽヘ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-9KqD):2017/01/15(日) 21:21:00.12 ID:kUVIt6vnd.net
>>910
次スレ万歳

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6f7-kkJw):2017/01/15(日) 21:24:10.36 ID:QwI7wZXw0.net
少ない魔道士をバンバン使い捨てるのは何故なんだろう?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/15(日) 21:24:36.88 ID:hBJyolaB0.net
本スレこっちだったか、次スレ乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3279-dHfL):2017/01/15(日) 21:35:37.38 ID:RLpR74xY0.net
アニメでまだやってないとこの話をしすぎじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27cc-qnGc):2017/01/15(日) 21:42:48.79 ID:FwNlUG6P0.net
はっきりいって設定は取り繕いようがないザルだけど
それでも面白いのだからいいじゃない
開き直りも大事
無理なものは無理

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/15(日) 21:43:18.46 ID:hBJyolaB0.net
>>850
ベネツィアの人でござる、嘘ではない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-6+9n):2017/01/15(日) 21:52:12.51 ID:rNyComkXK.net
>>903
魔法使える時点で弱者ではない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1332-YL17):2017/01/15(日) 21:54:15.98 ID:6bR2vnm+0.net
>>917
戦術まで含めてガチで使いこなす、ってのはイレギュラーだろうXのオッサン的には

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a644-mq8g):2017/01/15(日) 21:57:42.90 ID:dRlZNJSZ0.net
全知全能のはずの神が不完全な人間作ってるんで
その辺はお察しください

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-68YT):2017/01/15(日) 21:59:38.57 ID:G450EvDI0.net
>>917
弱者の定義も色々だからなんとも判断しにくいが
本当に何もさせたくないなら身体に障害を持った一般人とかに転生させるべきなのだろうけれど
戦争と科学以外に支配された世界を経験させるため、という存在Xの意図が介入しての妥協

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/15(日) 22:00:13.65 ID:d/D4zYkJ0.net
前線に否応なく飛ばされても拒否できないんだから弱者の一人ではある
生き抜いてるからヌルゲーだろってのは結果論過ぎるのではないかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-tnb3):2017/01/15(日) 22:04:23.37 ID:KadSZXRVd.net
>>879
るろうに剣心の覆面キャラ(名前忘れた)の話を思い出した
作者が覆面キャラの素顔をただのジジイにしたときの理由が
何でもかんでもイケメンばかりじゃおかしいからって事らしいが
その後、だからってジジイにして誰が喜ぶんですか?と言われてなるほどって思ったらしいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb9d-8PmX):2017/01/15(日) 22:07:37.78 ID:hEqf6Ufl0.net
今週のみたけど話の順番変える必要あったんだろか
原作通りの順ならしゃーないとも思うが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaf-q48i):2017/01/15(日) 22:09:00.40 ID:dAwbdr1b0.net
>>903
どうせなら現代のシリアに送ってやればいいのに
神にすがるしか無いだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a644-mq8g):2017/01/15(日) 22:09:53.97 ID:dRlZNJSZ0.net
>>924
すがる神によって運命が左右されるという

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/15(日) 22:12:01.26 ID:d/D4zYkJ0.net
>>923
外人の視聴動画を見ればわかるが、ああいう反応を期待してたんだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f85-dHfL):2017/01/15(日) 22:16:42.28 ID:SXVQbB9a0.net
ありえないけど一時間スペシャルできたら理想だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/15(日) 22:19:05.99 ID:iWjV8opC0.net
あの作者はイスラム教を宗教として認めるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/15(日) 22:27:14.45 ID:OCahmO7P0.net
次スレ反応を感知、>>910は遅滞戦闘に努めよオーバー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/15(日) 22:34:03.59 ID:OCahmO7P0.net
>>923
初見組には好評、原作組には概ね不評っぽいけど
漫画版しか知らない自分だけど凄く良かったという感想だ

山場の戦闘を見せるの為ツカミが必要
(デグさんの中身を知らない)他者視点を先に描く、からの1話ゲス顔ラストの効果
なんじゃこりゃと思わせて2話冒頭のタネ明かし
アニメらしい描き方で原作の販促を兼ねた違いを見せる

自分は少なくともこの4点でアニメ版も良いと思ってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a644-mq8g):2017/01/15(日) 22:36:44.69 ID:dRlZNJSZ0.net
つかみとして初回に戦闘シーン入れたのはガルパンもそうだな
あれは4話の練習試合を冒頭に持ってきた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 22:37:14.82 ID:V6wIexiq0.net
前から評判聞いて小説だけ積んでたけども、おりょうが言うように「新城直衛が幼女になって空飛んできた」だな
但し、千早の母に助けられず、蓮乃と出会わず、篤胤・保胤に育てられず、瀬川・猪口から教わらなかった新城か
新城なら下士官・兵に対しては慈悲を示さずにはいられない欠点があるし、親兄弟への孝心は強い
しかし仕草の一つ一つが実に漫画版新城だけど、原作における描写なの? アニメスタッフが空気読んでるの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaf-q48i):2017/01/15(日) 22:46:17.12 ID:dAwbdr1b0.net
>>930
2話にも普通に戦闘あるじゃん
正直1話の戦闘よりかっこよかったし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/15(日) 22:49:51.50 ID:TNtfUYPp0.net
あとは帝国が精強なとこ見せてくれたら不満はない

おまるとかスキー板とかスライムはもう諦めた
なあにそのうち慣れるさ……

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-los8):2017/01/15(日) 22:51:53.59 ID:rl80nsZj0.net
>>919
神というのは時空を超える存在なので、
時空を前提とした思考方法である論理をも超えることは当然で、
「矛盾」があるならば、おかしいのは神の存在ではなく、時空を前提とした欠陥思考方法である論理の方
論理というのは絶対の理ではなく、時空を無条件の大前提にしている時点で否定できない欠陥がある
これは護教論として常識

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 22:54:07.57 ID:V6wIexiq0.net
しかし初っ端からルーデンドルフにゼークトとは豪勢だな
レルゲンは勉強不足でわからんレンゲルだと仮面ライダーになっちゃうし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/15(日) 22:58:55.74 ID:9CRmKn/la.net
デグさん独り言で「あたしは神の存在など認めない!」って言ってたし
もうすっかり喋り言葉も幼女化してるんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/15(日) 23:00:43.07 ID:I3SYEVZ00.net
アニメのルーデンドルフ、全然有能そうに見えなかったんで
漫画読んで帝国の双璧みたいな扱いの違いに驚いたw 

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 23:03:57.59 ID:V6wIexiq0.net
>>937
産まれた時から幼女だったから……
しかし巧いもんだな、異世界召喚でも、産まれた時からスタートすれば、現地での常識をキチンと学べるんだからな
しかもエリートサラリーマンだから必要とする知識の取捨選択もできる
そもそも状況がほぼほぼ第一次世界大戦だから彼は帝国が負けない方法を考えれば良いわけだし、分かりやすい
ところであの世界、アメリカあるの? それ次第で大きく変わるけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa77-Y3Tz):2017/01/15(日) 23:04:22.39 ID:FMOjkBtoa.net
神が全能であるなら、なんでこうもままならないのか
そりゃこの世界の神が悪神だからさ
っつーグノーシス主義は厨二の嗜み
存在Xも女神転生のYHVHが如く、デグさんにぶっ殺されるかもね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-OMVl):2017/01/15(日) 23:08:52.71 ID:Kjef4QghM.net
なろう系の作品やっぱり人気だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-VlK1):2017/01/15(日) 23:10:31.95 ID:9WPfw4m1K.net
ターニャが士官学校で鍛えた教え子は、やっぱ優秀な軍人に育ったの?
上官命令には絶対逆らわない。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c2-0Plu):2017/01/15(日) 23:10:48.49 ID:mN5oTewM0.net
なろうにこう言う作品ばかりだったら嬉しいんですけどね…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaf-q48i):2017/01/15(日) 23:14:38.05 ID:dAwbdr1b0.net
>>939
別に異世界にいかなくても、生まれたときから成人の記憶と経験を持っていれば
大抵の状況で無双できるよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/15(日) 23:20:07.94 ID:jafGjfWf0.net
向上心と努力を欠かさなきゃな
成長する間に元々の自分を超えられないと結局元の状態に追いつくだけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/15(日) 23:22:12.87 ID:9CRmKn/la.net
強くてニューゲームしても俺だったらせっかくの子供時代はやっぱり遊び呆けてしまうと思うわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 23:25:23.62 ID:V6wIexiq0.net
>>944
いや『知識と知性に長ける現代のエリートサラリーマン』が1900年代の欧州に行ってこそ、だろう
ブラクラのロックみたいなもんよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/15(日) 23:27:14.86 ID:iWjV8opC0.net
>>946
幼稚園児相手に無双する気か?w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-dHfL):2017/01/15(日) 23:28:22.74 ID:OCahmO7P0.net
>>940
そもそも一神教の全能なる神なんて概念は
現世における矛盾や不満を糊塗することで何とか保ってきた存在でしかないからね

宗教とか神の概念は否定しないけど
人が人の責任で人の道を示し、神々はそれらを助ける存在という宗教観=多神教
のが良いと思うのは、やっぱり俺が日本人だからなんだろうなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/15(日) 23:29:34.82 ID:9CRmKn/la.net
>>948
あの頃俺をいじめてたさくらぐみの子絶許

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/15(日) 23:34:49.33 ID:MVJbc9qQ0.net
子供の頃の時間間隔って長いから2年でもかなり長く勉強したことになるんだろなあ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/15(日) 23:34:53.31 ID:iWjV8opC0.net
>>949
多神教の神が人を助けるか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-QKPs):2017/01/15(日) 23:37:52.89 ID:BsQkjj1u0.net
何故おっさんの時の声は碧ちゃんじゃないのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-dHfL):2017/01/15(日) 23:40:02.97 ID:PjZiaogP0.net
心の声は元のおっさんのほうがギャップがあって良かったと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-+WjR):2017/01/15(日) 23:40:10.86 ID:JtJ5n37j0.net
だってそもそも体が違うやん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-Fvni):2017/01/15(日) 23:40:41.52 ID:WqmAvSWC0.net
異世界とか過去の世界に転生しても劣悪な環境に耐えれる気がしない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e3-8WaR):2017/01/15(日) 23:42:58.38 ID:bWe7KIry0.net
この手の作品ってなろうでもそうだが
異世界に連れて来た神的存在には
最終回にいたってもよくわかりませんか移動だけに使われてあとは特に触れられないよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/15(日) 23:43:31.99 ID:9CRmKn/la.net
>>955
少女(CV中田譲治)っていうのもおりまして・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-+WjR):2017/01/15(日) 23:43:40.29 ID:RUICuCD10.net
ルーデンドルフ
デグチャレフ
セレブリャーコフ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a21a-a/vM):2017/01/15(日) 23:44:37.59 ID:nJUrg0rq0.net
>>952
逆に一神教の神は、人を試したり罰を与えるばかりで救わないのが定番w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaf-q48i):2017/01/15(日) 23:45:03.99 ID:dAwbdr1b0.net
救ってほしければ大乗仏教の神(仏)に祈るのが一番いい
あいつら人間を助けることしか考えてない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3226-rZyL):2017/01/15(日) 23:45:06.51 ID:V6wIexiq0.net
知識のある軍オタによる異世界召喚モノといえば佐藤御大のA君の戦争があるが
アレもなろう側に寄せすぎたせいでチートハーレムの雰囲気があるんだよね
コレはそういった「主人公が異性にモテモテ」じゃなくて、
「同性(オッサン)にモテモテ」+「ごく一部の異性と百合百合」な感じっぽくて期待できるね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-ngS2):2017/01/15(日) 23:46:18.40 ID:oNLlO+Hia.net
web小説読んでみたらデグさんが思ったよりずっと人間的で困惑した
こんなにギャグ寄りの話だったのか

総レス数 1000
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200