2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦8年 【ライン戦線】

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-dHfL):2017/01/14(土) 01:04:07.29 ID:CFoHS5kk0.net
無力な存在に転生して苦しめってことだろうけど
生まれつきの魔力与えた時点でそこまで無力じゃないよな
その辺てこれから説明あるのかな?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 01:06:39.75 ID:gF1jR+UZM.net
>>276
それでどの辺が天国なの?
天国って表現になった理由が知りたい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/14(土) 01:07:17.71 ID:mOwroYh80.net
>>277
知識次第で大暴れ出来るってのを存在Xが思い付かなかったってのが笑いどころでは
キレて感情のままに雑に転生させた結果が全記憶引き継ぎ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea5-Q/9P):2017/01/14(土) 01:07:54.55 ID:fDgzU0S10.net
はやみんだと、あのやさぐれ声は出ないだろうなあ。

>>274
これは偵察機、右が操縦士で左が偵察員。
視界が良くて偵察にいいだろう?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12e5-kkJw):2017/01/14(土) 01:09:04.18 ID:fy/fZjxx0.net
2話ラストのおめかしデグさんなんか見覚えあると思ったらジョンベネちゃんだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 01:09:16.73 ID:crTGWTY80.net
2話見たが、てっきり内面オッサンでいくと思ったが幼女だったので驚いたわ。
存在Xについては賛否あるだろうが、主に十戒関係が出せないせいで原作より煽りスキルが低く感じ取れたのが残念だ。

つか原作だと銀翼突撃章は生死の狭間の間に勝手に授与されたのに、今回みたいな授与だと辞退できるのでは?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-q48i):2017/01/14(土) 01:09:39.48 ID:ff5u/xxj0.net
ふつうに2話からでよかった
時系列かえるのやめーや切るとこだったわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-As2h):2017/01/14(土) 01:09:49.10 ID:FUREvH60d.net
>>280
胴体着陸でもしようもんなら片側が確実に死ぬな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12af-Knjb):2017/01/14(土) 01:10:09.27 ID:GCZtYtDm0.net
ちょ
神様、悲惨な状況に追い込んで自分にすがるようにしようとしてんのに何であんな天才に生まれ変わらせるんだよ
脳みそはまぁおっさん残しておかないと、あのおっさんに信仰持たせたいって話だからともかく魔法の才能までやる必要ないじゃん
やっぱ神様、アホだわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MM4a-bUVX):2017/01/14(土) 01:11:40.76 ID:EJzXXIUSM.net
2話は良かった
初回一時間スペシャルにでもして1,2を両方放映してほしかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be32-YL17):2017/01/14(土) 01:11:51.34 ID:mOwroYh80.net
あちゃ途中送信
そんで魔法の使用ってのは「神のご加護」に接近しやすい環境
弱くて負けそうになって祈ってくれ、だな多分
そんで直接使っちゃうのがデグさんの危ない宝珠

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a34d-GBI4):2017/01/14(土) 01:16:07.51 ID:2spemSv80.net
>>285
信仰に目覚めさせるために転生させたのにあのご時世ですぐ死ぬような状態で送って何の意味があるんだ
できるだけ苦境に長くいられるように配慮した結果だろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-TG1p):2017/01/14(土) 01:17:26.20 ID:qAlRxudHa.net
>>278
最後に付けたが「とても気持ちが良い」
すごく生きやすい世界なんだよ
何かにつけて「ちゃんと理由がある」「感情論ではなく優位性の最大化が求められる」
もしかしたらそれは「死んでこい」って自分に降りかかってきて
それはそれで勿論のことそこに関しては決して喜んじゃいないが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 01:17:30.74 ID:IrLmR0Tw0.net
元のおっさんの性格考えると
戦闘シーンでウヒャヒャって楽しそうにするよりゴルゴみたいに粛々とやったほうが良くないか?
ブラックラグーンみたいな顔も嫌いではないけれどw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db60-svdo):2017/01/14(土) 01:18:07.00 ID:jT+UdUMV0.net
魔法という非科学的なモノにすがらないといけない人生を歩むように じゃね
「そもそも科学の発展した満ち足りた世の中では信仰など生まれません」への反論として

でも魔法学が発展して科学になっちゃってるからそこんところ思慮深さが足りない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-hRyF):2017/01/14(土) 01:20:01.57 ID:1SjJFWx70.net
神様のコレじゃない感が凄い。思考が普通の人間じゃん。
まったく超越者感がない。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:20:36.32 ID:hXTJqyEE0.net
唐突な展開ばっかり
監督の脳みそは大丈夫か?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a2-dHfL):2017/01/14(土) 01:21:13.56 ID:AVwA/coj0.net
こんなセールスポイントが死ぬ不細工なキャラデザなら
野郎のままの方が面白かったなあ声カッコイイし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 01:21:56.72 ID:CIgiQRty0.net
体力強化のついでに脳内麻薬ドバドバ出してるからね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 01:22:39.17 ID:crTGWTY80.net
だからこその存在X呼ばわりだが、色々省きすぎて説明不足感は否めないよね。

空戦シーンは力入っていたのでこれから楽しみだわ。正直初戦であそこまで敵が機動するとか思わなかった。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:23:47.27 ID:VK2jyKBL0.net
>>277>>285
普通に「試してやる」ってのが真意だと思う。

魔力なかったら、徴兵されずに貧困に喘ぐだけだからな
成人になる前に戦争終わるし。
一般市民編ならもっとイージーモードだったかもしれん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:23:51.76 ID:hXTJqyEE0.net
観測手の意味を理解してないね アニメスタッフ

何の観測してるか理解できないほど読解力が酷い模様 偏差値は30台でも驚かない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-hRyF):2017/01/14(土) 01:26:21.56 ID:1SjJFWx70.net
劣等感を抱えて生きてきたヤツを(異世界においては)卓抜した知識と能力を与えて
転生させるのは御褒美にしかなってないのだがw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-TG1p):2017/01/14(土) 01:27:36.71 ID:qAlRxudHa.net
>>298
と、いうか勿論魔道士の観測手なんてもんがいたら
そりゃー便利だし有利だとは思うが
いないならいないで普通に観測すりゃー良いんじゃないのかね?
魔道士観測手が便利すぎて魔道士じゃない観測手がいない文化なんだろうか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d341-dHfL):2017/01/14(土) 01:29:02.62 ID:suZWtxi30.net
え?アバンのあのおっさんが幼女の正体なの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 01:29:18.71 ID:wPfOiFBX0.net
Abemaはしぇんきやるのか?まだ見逃しは嫌だ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-dHfL):2017/01/14(土) 01:29:37.62 ID:VZw+qDHV0.net
オッサンわろたw 面白かったわ
ターニャちゃんドンマイ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f09-dHfL):2017/01/14(土) 01:30:01.73 ID:3T/U6VcX0.net
空中スキーとかひどいものを見たw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-q0vx):2017/01/14(土) 01:30:21.52 ID:OwH7GZ2N0.net
>>297
作者がエンターテインメント作品として書くための素材が
こういった要素を獲得した主人公だっただけでしょ

現実と比べりゃ素晴らしく恵まれた環境で誰も彼も優しいこんな世界だけど
作中で苦境な環境ってことにして、罰めいた境遇として言葉を添えただけ

それを肯定して楽しむだけにしておけば気楽だと思う
なんもかんも作中の内容肯定しまくると歪むよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b27d-YL17):2017/01/14(土) 01:30:33.13 ID:UaIgM7wr0.net
しぇんき待機

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:30:53.59 ID:hXTJqyEE0.net
>>300
空飛べて、この時代では本来無い電子機器相当での観測でリアルタイム通信を
唯一出来るのが魔道士って設定だったから

魔道士はかなりチートよ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a34d-dHfL):2017/01/14(土) 01:31:16.25 ID:cccQd5r90.net
中身おっさんかよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 01:31:19.28 ID:/GZhzJri0.net
>>300
この作品の主人公は別に劣等感抱えてるタイプじゃないから何を言っているのやら

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fe-dHfL):2017/01/14(土) 01:31:39.31 ID:qgEoCy2j0.net
あ、これ見なくていいやつだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f62-EWuN):2017/01/14(土) 01:31:41.25 ID:7Yz6KxsN0.net
アニメ化するときに中身女に変えとけばいいのに……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ca-V+vx):2017/01/14(土) 01:32:06.78 ID:LWGrb5xM0.net
面白かったわ
これを1話にしといた方が良かったんじゃね?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c5-+No1):2017/01/14(土) 01:32:04.43 ID:yuXphKVG0.net
児童相談所が自動装填銃に聞こえた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:32:12.99 ID:VK2jyKBL0.net
>>299
劣等感を解消する転生ならな。
エリート勝ち組が転生して何を得たんだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-bFu1):2017/01/14(土) 01:32:35.11 ID:xDeQ0SdBK.net
ターニャの中身は中年サラリーマンとは(ガックリ
転生しても仕事に徹するんかいw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7a-06r+):2017/01/14(土) 01:32:53.04 ID:0oQwHLS20.net
一話もそこそこ面白かったけど二話でよりいい方に化けた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-RgZb):2017/01/14(土) 01:32:59.92 ID:Ir9pgYvcK.net
この話を初回でなく2話に持ってきたのは、スタッフも中々考えたな
やれやれ系幼女だったのかw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-tnb3):2017/01/14(土) 01:33:00.59 ID:6bK11U5Za.net
1話には惹かれなかったけど2話は面白かったわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-dHfL):2017/01/14(土) 01:33:20.78 ID:BGhSmB8A0.net
オッサンたちはかっこいいのに
幼女がまったくかわいくないのはわざとなのかw
空中戦よかった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4a-gswR):2017/01/14(土) 01:33:33.15 ID:Xjbi2sHO0.net
このすばど覇権争いしそうだな

これはど偉い作品来たわ。パンチラインの監督覚醒したな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 01:33:39.99 ID:CIgiQRty0.net
通信もできる魔導宝珠って便利すぎるよな
神の力が介在してんじゃねw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f231-dHfL):2017/01/14(土) 01:33:41.95 ID:qzICGcDp0.net
中身おっさんかあ…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-hRyF):2017/01/14(土) 01:33:47.98 ID:1SjJFWx70.net
>>314
冒頭の自分語りで劣等感を抱えてるって言ってただろ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfac-dHfL):2017/01/14(土) 01:34:17.66 ID:PBT/uTjL0.net
web版だとアーマードコアのvobのパロとかあって笑った覚えがあるけど書籍版でも残ってんのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:34:22.16 ID:VK2jyKBL0.net
>>305
メタ的に言ったらそりゃそうだろ。

2段落目は、何言ってるか全然わからん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-q48i):2017/01/14(土) 01:34:22.35 ID:9a2nPkr60.net
空中戦になにか既視感あると思ったらエウレカセブンだ
動きがLFOのリフじゃねーか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fe-9dku):2017/01/14(土) 01:35:19.41 ID:aageVyV90.net
中身はオッサンかよ…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:35:49.22 ID:hXTJqyEE0.net
>>323
TVアニメ独自路線設定の一つやね


展開とか、セリフの順とかは、いつになったら改善されるのやら

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d1-0Rsa):2017/01/14(土) 01:36:17.06 ID:S9cueIm70.net
話に聞いてた以上にいてえ
画面を正視できねえw
コレを真面目にみれる層ってどんな奴らなんだw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1235-YL17):2017/01/14(土) 01:36:30.97 ID:kbxaZzWQ0.net
実際空を飛べる奴がいたら真っ先に観測手として使うわな。

第一次世界大戦初期の「空を飛べる」という以外に何の使い道の無かった
飛行機があれほど重用されて発展したのも空からの観測が戦場に与える
影響が絶大だったからだし。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:36:36.63 ID:VK2jyKBL0.net
>>323
それ俺へのレス?
その冒頭で言ってた劣等感が転生でどう解消されたの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/14(土) 01:36:38.66 ID:OXXnUW/ja.net
自爆しても平気なのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 01:37:01.12 ID:PnjauId40.net
悠木碧のキチ演技ほんとすき

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4a-gswR):2017/01/14(土) 01:37:05.22 ID:Xjbi2sHO0.net
なんかラストにヘルシングに出てたメガネの声が聞こえたな
http://i.imgur.com/eNw2AW9.jpg

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f78b-YL17):2017/01/14(土) 01:37:10.77 ID:BeU7c9mA0.net
曲の最初のをよく聴くと「アッラー アクバル アッラー アクバル」って連呼してんだな
存在Xってアラーなの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-Jdrc):2017/01/14(土) 01:37:15.02 ID:BaYSL+QC0.net
あいつが冷徹なのか戦闘狂なのかキャラがよくわからん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f54-dHfL):2017/01/14(土) 01:37:15.83 ID:lYJTry2T0.net
過酷な状況に陥れようとした割りに魔法の天才にしちゃってるのはなんでなんだ?
こんだけ凄かったらこの先主人公が苦労する想像が出来ないんだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-q48i):2017/01/14(土) 01:37:15.95 ID:9a2nPkr60.net
>>329
アニメ見るのにいちいち力入れるのか
大変だな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-YL17):2017/01/14(土) 01:37:25.37 ID:a8AwW+PZ0.net
これ最後のセリフのためだけに悠木碧にしたな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDd2-YL17):2017/01/14(土) 01:38:15.47 ID:gNjQhQGzD.net
はじめまして♪わたしは白銀♪
ターニャ・デグレチャフです♪




中身はサラリーマンなんだよなぁ…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f54-dHfL):2017/01/14(土) 01:38:37.39 ID:lYJTry2T0.net
>>329
リゼロとこのすばが人気になるんだからこの内容もいけるんじゃね?
コミカルでたまに本気シリアスすんのって結構ウケいいよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-o2zU):2017/01/14(土) 01:38:57.69 ID:NdVhwJGmd.net
スレ内の評価変わった途端単発批判大量発生で笑う
分かりやすすぎだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cf-MYHE):2017/01/14(土) 01:39:27.20 ID:iE1+0x120.net
>>334
同じぐらい頭おかしい科学者やぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 01:39:27.68 ID:crTGWTY80.net
今回原作から変更された描写で、
勝ち確定の戦場で鴨打して昇進するだけの簡単なお仕事! 素晴らしい!!
→何か追いつめられたシマーヅの人達がこっちにきたんだが…遭遇戦になるだろこっちくんな!!
→勝利確定の戦場で自分だけ敗北とか経歴に傷が!! どういうことだ!!
と言う心境をざっくり省いて、相手側が自発的に観測手排除に理由が変えられているから、ターニャの必死さが伝わらないよね。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 01:40:13.07 ID:CIgiQRty0.net
>>337
いや前世の記憶持ってれば効率的に魔法が使えるようになるのは当然じゃねーかなw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1235-YL17):2017/01/14(土) 01:40:15.42 ID:kbxaZzWQ0.net
よく聞いてみると、より幼かった孤児院時代とすこし成長した軍時代で声の
トーンが違うのに男だった頃と口調が変わってないんだな。
声優ってすごいわ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 01:40:39.35 ID:PnjauId40.net
ここまで冷酷無比な主人公はルルーシュ以来かも

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-PzDd):2017/01/14(土) 01:41:02.49 ID:cfOu+8Mr0.net
>>300
空飛べる魔導士なんていりゃ、空からの観測射撃なんて双方折り込み済みで作戦練るのが普通で、あんな一方的な俺つえー展開にはならんだろうと思うのだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c7-5H6n):2017/01/14(土) 01:41:08.00 ID:IcP3i6Ng0.net
>>345
> >>337
> いや前世の記憶持ってれば効率的に魔法が使えるようになるのは当然じゃねーかなw


なぜ?

ただのサラリーマンだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb80-dHfL):2017/01/14(土) 01:41:09.61 ID:KCTmoeuY0.net
面白くなってきたけどドッグファイトがイマイチ
イゼッタ並みの驚き気持ちよさ立体感があったらなー

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d1-0Rsa):2017/01/14(土) 01:41:29.06 ID:S9cueIm70.net
あとおっさんらがスキー履いて飛んでるのスゲーマヌケな絵面だな
これはどんな演出したってカッコイイ戦闘なんて無理だろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-lFqG):2017/01/14(土) 01:41:32.07 ID:ooXdgxqV0.net
MADHOUSとかA1とかIGに作らせれば
もっと見応えあったんだろうな
残念だわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67be-N9RE):2017/01/14(土) 01:41:34.17 ID:fWUF95Rc0.net
>>340
むしろ「サラリーマンだからこそ」与えられた仕事は嫌でもきっちりこなしちゃうんじゃね?
もし、学生だったらやってられるか!とかキレそう。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 01:41:56.02 ID:wPfOiFBX0.net
AbemaはCMでいきなりらんま1/2やるのやめて!
あのCM入りのヒキからいきなり「水を被ると女になる」とか幼女化台無しだわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-dHfL):2017/01/14(土) 01:42:25.09 ID:bJjMEsPs0.net
あまりにも展開早かったんだけど原作もこんなもんなの?
ドンパチシーンしかねぇ、いやそのドンパチ自体の作画はすごいんだけどそこに至るまでの話がさっぱり入ってこない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-hRyF):2017/01/14(土) 01:42:28.37 ID:1SjJFWx70.net
>>331
>>>299
>劣等感を解消する転生ならな。

自分で劣等感を解消できてるって認めてるやんけw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:42:32.79 ID:VK2jyKBL0.net
>>349
サラリーマンだからじゃなくてエリートだからだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4d-q48i):2017/01/14(土) 01:42:51.34 ID:9a2nPkr60.net
>>345
いや、元いた世界は魔法無いだろ
昇進して過酷な場所にどんどん送られるってのが罰なんだろ
常に死にそうな目にあえってみたいな
今のところ無双してるから全然ダメだなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:43:15.24 ID:hXTJqyEE0.net
このスレには魔法使いがいる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 01:43:41.15 ID:PnjauId40.net
こういうおよそ人間の血が通ってるとは思えない感じの主人公好きだわー
いい意味でサイコパスというか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/14(土) 01:43:43.34 ID:r+2uNMf80.net
>>337
「がっちがちに科学や理論を信奉している」やつだったから、その真逆の「魔法を使いまくれる人間」に存在Xがひっくり返したってこと

ただ、原作では「魔力量は部隊の中では大したことがない」と明言されてるんだけどね……

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-dHfL):2017/01/14(土) 01:44:04.29 ID:UHM7VehB0.net
幼女の時点で大人の平均値よりやや上程度の魔力だから言うほどすごいわけではないんだよなぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 01:44:13.08 ID:crTGWTY80.net
主人公無双とか言ってる人がいるがちゃんと1話で世界地図付きで現状説明されていることを考慮すれば…と言う意味では1話もいい構成だったともいえる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4a-gswR):2017/01/14(土) 01:44:30.08 ID:Xjbi2sHO0.net
異世界ものかと思ったら、やり直し系だったでござる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f11-49Ts):2017/01/14(土) 01:44:48.75 ID:VpROwi1l0.net
こっちが本スレかw失敬w
2話と1話逆なら普通に人気出たのにw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-l/of):2017/01/14(土) 01:45:02.00 ID:dMIo1Hzy0.net
プロのアニメ評論家が集まるひまわり動画でも批判意見が大勢を占めてるね
ひまわり動画で叩かれてるアニメって円盤売れた試しがないしこれも前例に漏れず爆死だろうね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-q0vx):2017/01/14(土) 01:45:44.96 ID:OwH7GZ2N0.net
>>349
主人公が強くなかったら、俺ツエー作品書けないじゃん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f78b-YL17):2017/01/14(土) 01:45:59.74 ID:BeU7c9mA0.net
>>365
それは思った

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 01:46:14.20 ID:CIgiQRty0.net
>>349
はあ?子供とちがって効率よく勉強する方法くらいわかるだろ
>>358
この世界には魔法を教えてくれる場所があるんだから当然勉強するだろよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3264-qTbw):2017/01/14(土) 01:46:58.23 ID:motYk1Mr0.net
なんだ面白いやん
1話の残念感はなんなのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-bFu1):2017/01/14(土) 01:47:38.66 ID:xDeQ0SdBK.net
>>364
しかも中年サラリーマンのやり直しw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 01:48:03.89 ID:VK2jyKBL0.net
>>356
認めてないし。
お前は↓に答えてないぞ。

『この主人公が転生して
何を得て劣等感を解消したんだ?』

>>314
>劣等感を解消する転生ならな。
>エリート勝ち組が転生して何を得たんだ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-TG1p):2017/01/14(土) 01:48:10.15 ID:qAlRxudHa.net
>>348
対空が脆弱なのが痛いんだかしょうがないんだかだな
「魔道士倒せんのは魔道士だけ」って勢いに見える
実際は数が少なく戦況を変えるほどの威力も出せないから
普通は観測手に充てられるって事なんだろうがあのオッサン完全にバランスブレーカーだよなw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-dHfL):2017/01/14(土) 01:48:19.10 ID:bJjMEsPs0.net
>>365
原作読んでないから元が分からないけど、シリーズ構成は無能すぎる気がする
一話に派手な戦争もってこないといけなかったかとしたら、一話のラストで幼女に転生したところまで描いてからラストに幼女戦記ってアバンを出して引きにすればいい流れだったと思うけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 478c-rZyL):2017/01/14(土) 01:49:05.93 ID:p1N9KSL60.net
存在Xの表現が漫画と全然違うなぁ
キリスト教徒への配慮か?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-nDPW):2017/01/14(土) 01:49:39.52 ID:4koWCFhKr.net
幼女被ったおっさんとかないわさいなら

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12af-Knjb):2017/01/14(土) 01:50:08.32 ID:GCZtYtDm0.net
>>319
わざと…じゃない気がする
主人公はクソガキで可愛くなくて良いけど、前回出たもう一人の子にそんなに凶悪な印象要らないじゃん
でも妙に強い目力と行き過ぎら変なアヒル口は共通してる
多分、キャラデザの癖なんだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f660-dHfL):2017/01/14(土) 01:51:03.00 ID:ms8Mjkkd0.net
>>358
たとえ味方全滅しても、それに見合った戦功をあげ、自分だけでも生き残ればOKってメンタリティの奴だから、
むしろ逆効果のような気もする。

存在Xとしては、「神様、初めてあなたに祈ります。どうか間に合わせてください。」って状況を作り出さないと。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db36-dHfL):2017/01/14(土) 01:51:11.05 ID:s6eF0SS60.net
原作知らんけど1話でマジ切りそうになったんだからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:51:51.23 ID:hXTJqyEE0.net
漫画版の表現だと、キリスト教じゃなく、キリスト教に排除されたローマ神話の方だと思うけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 01:52:09.94 ID:/GZhzJri0.net
同期にこのすば2期もあること考えれば1話から転生モノ押し出したらかなりの割合で1話切りされると思うが
それくらいならギャップ狙いで外すのはありだろ、BS見れるなら1話切りするつもりで最速見送っても評価見てから戻ってこれる層もいるし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 01:52:16.79 ID:PnjauId40.net
神様が主人公を男じゃなくて女に転生させたのには何か理由があるのかな?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ee-hRyF):2017/01/14(土) 01:52:35.08 ID:1SjJFWx70.net
>>372
他者より劣っていることからの劣等感なのだから、
転生で優れた能力を得たことによって解消されたと考えるのが普通では?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 01:52:45.39 ID:IrLmR0Tw0.net
そういえば転生で苦境にってところで「女に」ってセリフが削られてたような気がするな
社会的強者云々ってのは言ってたが…どっちに向けた配慮かは謎であるけど

ところで空戦シーンは割と良くない?
右足で引っ張ってるアレはなにをイメージしてるのか分からんがかっこいいと思う
おまるとかスキーは分かりやすいけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-TG1p):2017/01/14(土) 01:53:53.10 ID:qAlRxudHa.net
>>382
「全部真逆にしてやる!」っていう
なんつーかただの嫌がらせ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-+gCx):2017/01/14(土) 01:53:56.05 ID:mjCPL24L0.net
一話でターニャ視点が全く描かれてなっ! 
「幼女」はターニャの思惑と裏腹に「なんでこうなった」と祭り上げられてくのが面白いのにっ!
監督は原作を全然理解してないっ!と批判してた原作厨息してる?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd0-dHfL):2017/01/14(土) 01:54:45.40 ID:Z8iVLXWX0.net
>>382
優秀なサラリーマンだから神に縋る理由が無い、という発言へのあてつけというか境遇を逆転すれば信仰心芽生えるんじゃね?という存在Xの謎のチャレンジ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:55:11.77 ID:hXTJqyEE0.net
>>382
省略されてしまってるけど、信仰心の無い理由の一つに
社会的に安定した職業であるサラリーマン(男)である点を主張したから、
股間の戦友を没収されてしまった経緯がある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cf-MYHE):2017/01/14(土) 01:55:25.37 ID:iE1+0x120.net
対協商のお空のボスであるアンソンさんがスキーしてたのは原作組として衝撃だったよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c7-5H6n):2017/01/14(土) 01:55:38.26 ID:IcP3i6Ng0.net
100%円盤売れないだろうなw

イゼッタより売れなそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 01:56:10.40 ID:/GZhzJri0.net
>>383
一部の天才秀才に比べれば劣等感もあるって言っただけで十分エリートだしそれに思い悩んでる人物では全くない
というか主人公が天才タイプじゃなくて合理的思考で進めるタイプという説明の為だけの設定で落ちこぼれが異世界で成り上がる系の話じゃない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f11-49Ts):2017/01/14(土) 01:56:18.28 ID:VpROwi1l0.net
>>242
まさかと思ったら
やっぱミスロイキタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b29e-dHfL):2017/01/14(土) 01:56:20.58 ID:kFbINt1P0.net
ED曲MYTH&ROIDっぽいと思ったが違うのか。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-rG+u):2017/01/14(土) 01:56:35.75 ID:2pXOGQ4Pa.net
3話でやるはずの少佐殿 じゃなかった博士との掛け合い漫才が楽しみだわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 01:57:33.14 ID:IrLmR0Tw0.net
>>382
WEB版の最初の方ちょろっと読んだけど
信仰心が生まれない理由で今恵まれてる状況にいるからってことで逆にしてやると
その恵まれてる状況のひとつに「男である」事が含まれてるから
罰として女にされたみたいw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-+gCx):2017/01/14(土) 01:58:30.42 ID:mjCPL24L0.net
なんだかんだ言って一話二話セットで見ると完璧な導入だった
漫画では陳腐な「神様」然としてて萎えた存在Xを具体的に描かなかったのはよかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDd2-YL17):2017/01/14(土) 01:58:43.54 ID:XERO+6U/D.net
ふと思う

ターニャが成人し周囲から

「はよ結婚しろ」と言われたり

「見合い話どっさり」とかなったら

この中身がオッサンはどうするのだろう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 01:59:14.59 ID:wPfOiFBX0.net
キャスト見る限りあの博士の声、カミーユ?うっそだぁ……

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 01:59:48.53 ID:hXTJqyEE0.net
>>397
性同一障碍者が、肉体的な異性と結婚すると思う?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 02:00:25.44 ID:Iw8P9jCW0.net
>>385
中年のオッサンの自我を持っているヤツが美幼女とかな
本当の地獄はあと2〜3年して生理が始まって男の性的欲求の対象になってからだけどな
それまでに死ねるといいな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cf-MYHE):2017/01/14(土) 02:00:43.11 ID:iE1+0x120.net
>>397
結婚する気はないとか言ってたなぁ・・・
幼女の姿で

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f78b-YL17):2017/01/14(土) 02:00:46.49 ID:BeU7c9mA0.net
>>397
俺なら絶対百合にはしるだろうなぁ
いくら体がかわっても性的対象は変えられないだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f94-U8Ig):2017/01/14(土) 02:00:46.54 ID:NXEOMqgC0.net
2話面白かった?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-1IjL):2017/01/14(土) 02:00:57.40 ID:j9QIz0JV0.net
百合アニメですな!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-svdo):2017/01/14(土) 02:01:45.53 ID:REyC80rJ0.net
>>397
合理的に考えて最良と思われる行動を取るんだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 02:02:22.90 ID:wPfOiFBX0.net
しぇんき伍長はガチで可愛い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f660-dHfL):2017/01/14(土) 02:03:18.06 ID:ms8Mjkkd0.net
>>391
主人公が劣等感を持つのは、サラリーマンやる必要ないレベルの特別な才能持った連中に対してだけで、
少なくとも、自分の周りに居るような連中については、自分が利用するための駒か切り捨てるべき屑だと
しか思ってないだろう。

転生後の世界で、組織に順応して平凡に生きるには、あまりに大きすぎる才能を与えられているのも多分、
その辺りの裏返しなんじゃないかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 02:03:37.21 ID:Iw8P9jCW0.net
>>405
政略結婚は出来ても妊娠出産は出来ないだろうな
したら男としてのアイデンティティぶっ壊れるからメンタルやられる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 02:03:38.90 ID:cy9EDosN0.net
仕事の為なら自分を殺せ!wwwwwwww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:04:13.66 ID:6T6zt9bs0.net
ようじょしぇんき
ターニャは傍から見たらただの危ない人でした
ソーセージ2倍!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 02:04:24.57 ID:qCDqiFkK0.net
とんでもねぇあたしゃかみさんだよ!
堀内さんに飛田さんにどんどん声優豪華になっていくなこれ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 02:04:50.43 ID:wPfOiFBX0.net
TS転生して出産でメンタル壊れて廃人ENDというのもなかなか乙でありますな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 02:04:59.33 ID:VK2jyKBL0.net
>>383
平均と比べて優れてるって程度で解消される劣等感なんて最初から持ってないだろ。
元々大企業でエリートコースに入ってる同年代の上位0.01パーセント以内のリーマンなのに。

今原作読み返してみたら
数学オリンピックやら国際物理オリンピックに出てた同期生に対してのものだったわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-q48i):2017/01/14(土) 02:05:10.63 ID:RPTIDpgw0.net
最後のおちゃらけマンガいるの??

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27cc-qnGc):2017/01/14(土) 02:05:13.44 ID:AdKo7OQf0.net
テンプレにない思想と思考の持ち主
こういうのは大体うける
はまちがそうだった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 02:05:22.25 ID:hXTJqyEE0.net
お、メイドラゴン

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:06:05.22 ID:6T6zt9bs0.net
ヴィーシャは食いしん坊キャラだったか
お尻おおきいしなあ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-As2h):2017/01/14(土) 02:06:31.83 ID:IiWzwMPt0.net
くっそ面白かった 言うことない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3280-OpnT):2017/01/14(土) 02:07:08.68 ID:Hi7IA1oX0.net
おもろかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a2-U9+8):2017/01/14(土) 02:07:35.93 ID:AlpCbU2d0.net
web版しか読んでないけどもしかしてセレブリャコーフこの先ずっと出続けるのか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6262-kkJw):2017/01/14(土) 02:07:54.98 ID:gNddHXLn0.net
面白かったら是非原作を手にとってくれ!
はおられてるから疑問点やら解消できるぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:08:00.76 ID:6T6zt9bs0.net
オチのプロパガンダ女装END
化粧しても微妙に可愛くないという・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecc-q48i):2017/01/14(土) 02:08:13.77 ID:r83QTxVt0.net
ターニャって実は平穏無事に暮らしたいだけのジョジョの吉良タイプの人間だったのだな
いろいろ人生設計間違えちゃったなあ。まさか最前線で戦わされるエースのポジションとかw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/14(土) 02:08:25.92 ID:XwfvX+CR0.net
2話ええやんええやん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6262-kkJw):2017/01/14(土) 02:08:34.32 ID:gNddHXLn0.net
>>420
web版の副官枠やで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-q48i):2017/01/14(土) 02:08:36.36 ID:9vwYwdIb0.net
>>420
基本的に出続ける
ターニャの副官として成長するよ
作画以外

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-YL17):2017/01/14(土) 02:08:52.25 ID:N9P9zRmX0.net
ようじょしぇんきまで視聴完了、2話で巻き返しかな
原作読者としては1話に持ってきて欲しかった部分はあるけど
初見でこれやるときついとも思うので、正解なのかなぁ、ヴィーシャのキャラデザ以外は
そして次回はシューゲルとの95式話かね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:09:16.83 ID:6T6zt9bs0.net
作画いいだろ
問題はキャラデザ
なんで現代のモブや孤児院の子は可愛いのに・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK8f-HE/X):2017/01/14(土) 02:09:18.55 ID:6ivTX6/IK.net
>>398
あの人、結構おっさんの声もイケる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-V/2k):2017/01/14(土) 02:09:34.56 ID:UHM7VehB0.net
おまけはギャグだったから仕方ないね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123768.jpg

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 02:09:35.19 ID:wPfOiFBX0.net
スライム族の女の子は最後に人間になると相場が決まっている

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 02:09:37.06 ID:crTGWTY80.net
つまり1話と2話を一つにして1時間放送なら問題ないな。

2話でこのアニメの楽しみ方をちゃんと明示できているから製作者側も頑張ってはいるだろう。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:09:46.71 ID:0SZFcr9y0.net
Abema視聴終了
これ一話にしとけよな
つか一話の戦闘で説明足りてない部分どうするつもりなんだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2f6-jJGU):2017/01/14(土) 02:10:13.81 ID:AtAb5CAd0.net
アニメ2話見た。Webから見てるが良い出来だった
1話で近視眼的批判を下していた者はコミーと断定し、自己批判してもらわねばならないね…?

冗談はともかく。
処刑未遂のくだり、ターニャがサディストぽかったりレルゲンに若干反抗的なのは惜しいように思いはすれど
個人的には90点な回で満足

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:10:35.04 ID:6T6zt9bs0.net
ヴィーシャだけ顔の骨格違いすぎるだろ
しぇんきは真面だが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39b-dHfL):2017/01/14(土) 02:10:37.05 ID:64Gxn2eS0.net
>>422
微妙に?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-cpwl):2017/01/14(土) 02:10:41.30 ID:QaZhlPaa0.net
>>398
夜勤病棟・・・いやなんでもない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f673-BBeY):2017/01/14(土) 02:11:15.80 ID:P9Yq9olX0.net
2話を1話にしたほうが分かりやすかったと思う
いまだに何であれを1話にしたのか意味わからん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a2-U9+8):2017/01/14(土) 02:11:54.22 ID:AlpCbU2d0.net
>>426
だからこんな作画文句言われてたのか
どうせすぐ消えるモブなんだからいいじゃんとか思ってたわ
まあ早見の時点でなんとなくそんな気はしてたが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671c-q48i):2017/01/14(土) 02:12:06.41 ID:9vwYwdIb0.net
フフフセックス!な飛田さんの話はもうやめるんだ!!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-OpnT):2017/01/14(土) 02:12:29.34 ID:dH4dJ8En0.net
二話見てきた、ええやん
連続で見れはそれなりだったなと思えるが一話の微妙さが惜しい
おまるさん達は何故棒立ちになってしまったのだろうか・・・

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cf-MYHE):2017/01/14(土) 02:12:43.13 ID:iE1+0x120.net
女装ワロタ
一応体はヒト科のメスだから!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:13:05.06 ID:6T6zt9bs0.net
目が死んでる
というか頭身急に高くなったな
ttp://imgur.com/wBzcX70.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-As2h):2017/01/14(土) 02:13:05.35 ID:IiWzwMPt0.net
427 この名無しがすごい! sage 2017/01/14(土) 02:12:35.15 ID:/llPOye6
公式サイトが更新されましたよ
主にBD関連の情報が追加されましたね
あと早期購入特典でポスターが貰えるみたいです

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:13:44.90 ID:0SZFcr9y0.net
>>434
いや1話で説明抜けてるのは致命的だろ
神に祈ってるのとか洗脳されてる感ないし、高度が有利なのもろくに出せてないし
3話で開発話になりそうだから本来その後にやるべきだったと思うが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-cpwl):2017/01/14(土) 02:14:03.68 ID:QaZhlPaa0.net
話数入れかえといえばVガン

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1263-los8):2017/01/14(土) 02:14:04.85 ID:T2qPRBjd0.net
一話は長編PVだったのだーよ

二話が本編の導入 プロローグってサブタイいってるし…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 02:14:07.68 ID:cy9EDosN0.net
いやいや1話にシリアス回を持ってきたから今回の面白さが倍化したんだよwwwこれは楽しみだわwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:14:50.12 ID:vfezDLZB0.net
これを1話にって意見が多いが、確かに分かりやすくはなるが
原作知らない視聴者への掴みとしてはこの構成で正解だと思うがな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:15:15.95 ID:6T6zt9bs0.net
>>447
まあ実際放送前のPVへの流用シーンは1話だけだったし
番宣もかねて1話から作ったんだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:15:41.87 ID:0SZFcr9y0.net
>>443
これは笑ったw目が死んでるのは良い表現だw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecc-q48i):2017/01/14(土) 02:15:51.33 ID:r83QTxVt0.net
最近は1話でインパクトある絵持ってこないと切られるからこの並びでよかったのでは
これが1話だったらたしかにわかりやすいけど、現代の話のところで挫ける人もいたのでは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f54-dHfL):2017/01/14(土) 02:16:06.36 ID:lYJTry2T0.net
>>443
というか訓練シーンが普通に大人みたいな頭身だった気がするんだが気のせいか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3213-dHfL):2017/01/14(土) 02:16:07.41 ID:s6eF0SS60.net
>>398
あの声でマッドサイエンティストだとシャナを思い出す

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:16:20.16 ID:vfezDLZB0.net
欲を言うなら、初回は1時間の特番にして1〜2話を一気にやれば
もっと良かったかも。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 02:16:20.20 ID:hXTJqyEE0.net
これ、BD欲しいって層はどういった人たちになるんだろうな?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a2-U9+8):2017/01/14(土) 02:16:53.01 ID:AlpCbU2d0.net
俺も1話はあれで良かったと思うわ
戦闘シーン派手目で良かったし
最後のゲス顔は早く続きが見たくなる感じだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-cpwl):2017/01/14(土) 02:17:08.38 ID:QaZhlPaa0.net
>>440
ドォーミノォーーーー!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d8-SgUs):2017/01/14(土) 02:18:02.94 ID:BQ8Gc0hP0.net
無断欠勤、改善の余地なし、逆恨みで突き落とし
オッサン何も間違ってねえだろ!
神?も何だそりゃ?あの屑罰するべきだろーがw
おまけに70億程度で泣き言垂れて論破されたら逆切れるし。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 02:18:09.68 ID:crTGWTY80.net
1話と2話だけなら何で1話で敬虔な神の使徒たる詠唱をしてんだって時点でミスリード満々の場面だからね。まだまだこれからよ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:18:22.40 ID:0SZFcr9y0.net
1話のどこがシリアスなんだ?ターニャ無双してただけだったと思うんだが
原作知らないなら尚更1話の戦闘シーンは丁寧にやるべきだったと思うが
まして戦闘内容変えるような必要性もないし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cd-0Plu):2017/01/14(土) 02:18:48.47 ID:FrfFa7hN0.net
原作ノールック組ですが結構面白かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:18:59.80 ID:vfezDLZB0.net
原作読んでないけど、基本はギャグテイストなのか。

1話だけ見ると、少尉殿って幼女の皮を被った新城直衛だと
思ったが、皇国の守護者みたいなシリアス一辺倒でいく作品では
ないのな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-Q2Ct):2017/01/14(土) 02:19:16.40 ID:UD+O5iqeK.net
原作は全く知らないけど、2話が始まった時「録画を間違えた」と思った。危うく録画中止しそうになった。危なかった。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:19:17.90 ID:6T6zt9bs0.net
一番クズなのは神とかいう存在XX

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39b-dHfL):2017/01/14(土) 02:19:22.66 ID:64Gxn2eS0.net
>>449
どうせ幼女に無双させたいだけの作品なんだから
経緯とか理由なんて二の次でこの構成ってのは間違ってないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-+No1):2017/01/14(土) 02:19:25.90 ID:858Bmn7p0.net
導入がクソ長くなる場合は印象的なシーンを最初に持ってきて、後から順を追った説明入れるってのは
よく有る手法だしねぇ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 02:19:29.79 ID:CIgiQRty0.net
>>449
コミック版通りの構成にすればなんの問題もないよ
シーンの順番変えるだけ尺的には同じ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-GBI4):2017/01/14(土) 02:20:26.55 ID:yST9avop0.net
TS転生おっさん戦記なのにキャラがシコれないから売れない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:20:31.23 ID:0SZFcr9y0.net
>>398
ヘルシングの少佐殿だったな
予告で笑ったわw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:20:41.66 ID:6T6zt9bs0.net
ようじょしぇんきは出会っていきなり神と名乗る奴は
キチガイ(ピー音あり)か宗教法人とか言っておった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1263-los8):2017/01/14(土) 02:20:52.57 ID:T2qPRBjd0.net
エースコンバット・ゼロ Side ベルカですわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-AS14):2017/01/14(土) 02:21:26.88 ID:p4IHvfDJd.net
>>453
気のせい気のせい(脳内補正)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e74-N9RE):2017/01/14(土) 02:21:59.90 ID:hwcSuSRY0.net
ドクかと思ったら比良坂先生だった
これはもう勝ち確ですよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e9e-izpU):2017/01/14(土) 02:23:10.37 ID:eF6nyTBJ0.net
2話見て手のひら大回転させてもらいます、すいませんした
スキー履いててもちゃんと乱数回避してるからダサくない
おまるはなんだったんだほんとに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:23:19.66 ID:6T6zt9bs0.net
だめだ
この比良坂先生言葉が通じない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-dHfL):2017/01/14(土) 02:24:29.49 ID:T2hmghOs0.net
>>456
ょぅι゛ょになりたいオサーン(社畜)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 02:24:32.42 ID:hXTJqyEE0.net
>>463
>>466
皇国の守護者の新城直衛を高町なのはとして転生させて
第二次世界大戦のドイツ最前線で、ハートマン軍曹させるのがコンセプトよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:24:33.83 ID:0SZFcr9y0.net
>>457
1話あれでいいっていうのは今後の話の展開知らないからだと思うぞ
3話でそのあたりの話出てくるだろうけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-YL17):2017/01/14(土) 02:24:45.39 ID:N9P9zRmX0.net
>>472
原作者に軍人ようじょアリって思わせたanother fucking greatが
それを用いたなのは二次(フルメタルジャケット風味)だった気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-vSov):2017/01/14(土) 02:24:48.04 ID:QuW1fYS40.net
あの時点でスライム伍長出てくるのはおかしくね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:25:05.51 ID:6T6zt9bs0.net
サブリミナル宣伝
ttp://uproda.2ch-library.com/958846Iyp/lib958846.jpg

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecc-q48i):2017/01/14(土) 02:25:29.07 ID:r83QTxVt0.net
1人で敵10人と10分間戦って戦線を維持しろ離脱は許さないって、ひどくなーい?死ねと同義語じゃ・・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef0-ztfa):2017/01/14(土) 02:26:01.27 ID:FdOg3U2G0.net
流石に十戒はそのまま出すのは厳しかったのかね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd07-F3hr):2017/01/14(土) 02:26:15.03 ID:Sn60deZ4d.net
>>482
結構がっつり映ってたでしょ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3213-dHfL):2017/01/14(土) 02:26:17.34 ID:s6eF0SS60.net
>>475
スキーはかっこよかったな
普通に滑ってる感じがでてよかった
共和国のおまるはかっこよくなることはあるのだろうか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM8b-AWF7):2017/01/14(土) 02:26:48.10 ID:valVpNDwM.net
http://i.imgur.com/4laCjp2.jpg
他のとこで見かけたこの画像笑ったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:26:57.85 ID:6T6zt9bs0.net
予告で変態スキーと侮っていたがなかなか
王の力が両手とももげるのも良かった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:27:25.92 ID:vfezDLZB0.net
>>483
実際そうだろう。遅滞戦闘なんて言っても要は
「命と引き換えに時間稼ぎしろ」だからな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-0Plu):2017/01/14(土) 02:27:59.70 ID:O5ExBu/vd.net
2話と1話の順番はよかったと思う。思うだけに1話の流れとキャラデザが残念だな。
1話切りしたやつそこそこいるだろ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:28:28.88 ID:6T6zt9bs0.net
見捨てられた時にノルデンコントロールの管制官(♀)も申し訳なさそうにしてたな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDf2-JsK2):2017/01/14(土) 02:28:48.62 ID:d36Tno1LD.net
物理的に女の脳みそだから思春期になったらなんだかんだ
イケメンに惚れるんじゃないの

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 02:28:49.10 ID:/glTPbjR0.net
劣等感がどうとか言ってるけど、たぶんお前らの考えてるレベルと違うぞ。
主人公は名門高校出身、大学は最低早慶(話ぶりからすると東大かもしれないと思うけど)出て、かつ大学での成績上位。
で、劣等感を感じる対象は一芸を極めた天才とか自分より頭が良い秀才に対して「自分は何と劣っているのか」っていうこと。
で、東京駅周辺に本社がある会社に勤め、現課長、時期部長候補。
つまり普通の人から見ると凄まじいエリート。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f87-dHfL):2017/01/14(土) 02:28:58.52 ID:iut0eN7g0.net
伍長オナホきてしまうのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:30:13.28 ID:0SZFcr9y0.net
>>484
海外に配慮したんだろうな
でもあの出し方だとまた神出すときどうするんだろうって思ったけど
そこまでアニメ化するつもりないから割り切っちゃってるのかもしれんな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 02:30:37.27 ID:/glTPbjR0.net
>>493
訂正
時期→次期

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 02:32:13.40 ID:wPfOiFBX0.net
>>487
少女戦記のヴィクトリーヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ伍長はスライム可愛い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:32:29.92 ID:vfezDLZB0.net
確かにキャラデはきつい。

静止画での美しさは敢えて捨て、
アクションシーン特化で派手に動かすために動かしやすいよう
崩したんだと今は好意的に解釈しておく。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:33:50.83 ID:6T6zt9bs0.net
幼女もこんなかんじなら良かったのに
いや変顔にするから無理か
ttp://i.imgur.com/BgJTB7o.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 02:33:52.98 ID:VK2jyKBL0.net
>>493
アニメの説明は不足しすぎてるよね。
あれだと

「こんなにエリートなのに、何に劣等感抱くんだろう?
・・・・・もしかして不能なのかな?」

って思ってしまう人がいるよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:34:10.31 ID:0SZFcr9y0.net
>>483
魔導士一人で歩兵小隊〜中隊相手にできる設定だから
12人いると歩兵大隊規模で被害受けることになるのよ
だから遅滞戦闘で足止めしてねってことで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDf2-JsK2):2017/01/14(土) 02:34:36.30 ID:d36Tno1LD.net
>>487
アニメみない人には真実として広まりそうだ
違和感無いし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-+gCx):2017/01/14(土) 02:34:49.39 ID:mjCPL24L0.net
>>489
豊久「地帯とかようわからんがおい達はここで死ねばよか 叔父兄が生きとれば島津は滅びん」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/14(土) 02:36:08.35 ID:X3dIBBA4a.net
>>500
向上心というか功名心が高すぎて劣等感を感じちゃってるって感じかね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032e-YL17):2017/01/14(土) 02:38:16.50 ID:6T6zt9bs0.net
声は幼女を演じても口元に内面は現れる
精一杯の営業スマイル
ttp://i.imgur.com/vCS7a06.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 02:39:18.30 ID:crTGWTY80.net
しかも大企業の人事担当のキャリア組だからなぁ。
人を選別する職務経験と無能に殺された経験が如何なく発揮しているのが幼女エースによる鉄血制裁と言う所なんだが。
導入ではただの一社員の首切り役にしか見えなさそう。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:39:59.72 ID:vfezDLZB0.net
>>503
社畜幼女とは正反対の思考だなw

もっともトータルに考えれば保身の手としてはベストだったのかも
知れんが、そこに躊躇無く命を張れるあたり、社畜って何だかんだ
いって傑物だな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 02:42:26.66 ID:cy9EDosN0.net
社畜あるあるなんだよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea5-Q/9P):2017/01/14(土) 02:44:41.78 ID:fDgzU0S10.net
>>503
薩人マシーンは、まず敵を倒してどうぞ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 02:44:47.54 ID:hXTJqyEE0.net
社畜っていうけど、
社畜度の高い大企業のほうが待遇がいいんだよな

飼い猫の寿命は15年 野良猫は5年

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-svdo):2017/01/14(土) 02:45:14.50 ID:REyC80rJ0.net
>>482
俺はこいつが出て来たのが気になった

https://renote.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/file/983/20141229015249.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:45:24.35 ID:vfezDLZB0.net
そもそも転生前の社畜って屈折してはいるが、そこまでクズでもないような。

リストラ宣告は誰かがやらにゃならん仕事だし、無断欠勤繰り返すような
奴じゃ同情の余地も無いし。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDf2-JsK2):2017/01/14(土) 02:47:08.32 ID:d36Tno1LD.net
存在xがえらい短絡的で人間臭かったけど
神に似せて人を作ったっていうやつかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 02:47:44.56 ID:Y5ScKK7R0.net
初回放送1時間でやってたら
評価高かっただろうね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-GBI4):2017/01/14(土) 02:48:11.86 ID:Kzl7WuwF0.net
戦闘シーンがストパンの劣化版にしか見えない
CMでストパンが流れたから余計にそう感じたw
こんなんだったら普通の戦闘機のドッグファイトの方がずっとカッコ良かっただろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67be-N9RE):2017/01/14(土) 02:48:16.04 ID:fWUF95Rc0.net
>>512
その意味では人事に回された時点で、デグさんはババを引いたわけだよな…。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 02:48:36.09 ID:Mn5g7/xx0.net
abemaで1話再放送+2話視聴
原作の内容をいったん忘れると1話も楽しめることを発見

アンソンさんはもっと若いかと思ってた
スキーのシュプールを描くように飛ぶのは意外によかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d8-SgUs):2017/01/14(土) 02:49:00.03 ID:BQ8Gc0hP0.net
>>493
普通に丸の内のエリートで、意識が高い(※系ではなく)んだな、とは思った。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-Rjcc):2017/01/14(土) 02:49:01.64 ID:FyUMucLhK.net
戦闘シーン頑張ってるけど
終盤息切れしないか心配

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/14(土) 02:49:52.02 ID:X3dIBBA4a.net
ババって言っても人事の仕事は性に合ってそうだったし何より出世コースだし不満はなさそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-RTG3):2017/01/14(土) 02:50:08.18 ID:lpmiL762K.net
めちゃくちゃ面白いんだけど
1話切りするところだったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea8-cZ1L):2017/01/14(土) 02:50:42.99 ID:hXTJqyEE0.net
漫画版だと原作を改良してるから分かりやすく
首を切るにも、切り方ってもんがあるって話だったな

恨み買うような切り方をしちゃいかんと

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 02:51:03.06 ID:lp/+ghzlM.net
>>512
リストラの話は関係なくクズに見えるけど
良心とか無さそうだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 02:51:18.16 ID:0SZFcr9y0.net
考え方に人間味がないっていうだけで別にクズじゃないからな
逆に存在Xはヒスってる女みたいな突発的な感情で大事やらかしてしまうタイプ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-Rjcc):2017/01/14(土) 02:51:29.11 ID:FyUMucLhK.net
現代日本うまれなのに殺すことに躊躇わないな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f52-H6ht):2017/01/14(土) 02:51:41.29 ID:zC1ir6da0.net
>>515
劣化ではないな
作画自体は超えてると思う
特に同じレギュレーション同士の空中での近接戦闘は熱い
ストパンには無かった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2f6-jJGU):2017/01/14(土) 02:51:43.55 ID:AtAb5CAd0.net
>>445
ああすまない、1話に不満があるのは自分も同じだよ
ただ、2話の出来はまあまあ良かったのだし
1話だけでアニメやスタッフの評価を決めつけて過剰に批判するべきじゃなかったよねと
一部の古参同士諸兄に伝えたかったんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 02:52:37.60 ID:cy9EDosN0.net
亜人の永井くんタイプなんだよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:52:50.79 ID:vfezDLZB0.net
>>518
うだつの上がらない平社員とかフリーターとかが冒頭のモノローグ
みたいなこと考えてたら「意識高い系」だが、こいつの場合は
傍から見て十分な実績を積み重ねてるからな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/14(土) 02:52:56.76 ID:XwfvX+CR0.net
>>483
1話でも観測主に死ねという命令を出してたね
飛べ→考え直せ→飛べ→上がった直後にズドン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-GBI4):2017/01/14(土) 02:53:40.98 ID:Kzl7WuwF0.net
>>526
えっ
今回だと早速敵さんの顔が崩れたんだが
同じレギュレーション言うてもそのレギュレーション自体がダサいんだからあんまりなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-mFhn):2017/01/14(土) 02:54:06.14 ID:crTGWTY80.net
原作描写が省かれているけどあの無断欠勤は会社から懲戒解雇されるところなのに
デグさんの取り計らいで敢えて依願退職扱いにしてくれたって言う温情があっての逆恨みだからなぁ。

やはりここは原作を読んで貰うしかないのだが、アニメでもできるだけ盛り込んでほしいな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 02:54:19.88 ID:5FScqWWb0.net
本来の1話はいいな
まあキャラデザが酷いけどw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b28f-ugov):2017/01/14(土) 02:54:21.55 ID:x0nxOMOB0.net
>>525
「殺されるのも殺すのも大嫌いだ」と言ってたけど、本当なんですかねえ・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-kkJw):2017/01/14(土) 02:54:56.22 ID:aVdJmuZG0.net
>>520
人事部なんだっけ?日本企業は人事権が管理職に無くて本社集中なんだよな
外資だとリストラはライン管理職の仕事だから何となくそっちかと思ってた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 02:55:12.23 ID:Y5ScKK7R0.net
>>534
嫌いだが仕事ならしょうがない
給料分はやる 思考

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/14(土) 02:55:44.85 ID:XwfvX+CR0.net
>>513
十戒を与えたというセリフは流石に削ってたね
アブラハムの宗教は敵に回せなかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-Rjcc):2017/01/14(土) 02:55:57.12 ID:FyUMucLhK.net
未来ようじょ突き落としたリストラおじさん
相撲やってるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 02:56:09.06 ID:vfezDLZB0.net
>>525
存在xも言ってたが、他者への共感を欠いてるんだろう。
サイコパスってやつかな?

転生しなくても、何かのアクシデントで出世の道を断たれでもしたら
凶行に走ってても不思議は無い。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-xUGe):2017/01/14(土) 02:56:15.06 ID:NgfSqu7Qa.net
俺は1話面白かったから2話も見たよ。
ただ1話は映像やターニャのキャラに引かれたって感じで、戦争初心者の俺は若干置いてけぼり感があった。
痴態って何?ってレベルなのでな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-svdo):2017/01/14(土) 02:56:25.88 ID:REyC80rJ0.net
>>525
躊躇ってる間に殺されるのは合理的じゃないからね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d8-SgUs):2017/01/14(土) 02:58:00.65 ID:BQ8Gc0hP0.net
>>532
何それ…、それで逆恨みされた挙句、神とやらにも共感性の欠如を指弾されるのかよ。
フザケてるのはどっちなんだよw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df11-q48i):2017/01/14(土) 02:58:17.90 ID:iOyN6jSp0.net
法は守るものじゃなくて掻い潜るものだからね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-V/2k):2017/01/14(土) 02:58:26.48 ID:UHM7VehB0.net
周り→この幼女頭おかしい
幼女→合理的に考えてるだけ
読者→この幼女やっぱり頭おかしい
という2段落ちだから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 02:58:44.93 ID:5FScqWWb0.net
ムーミンだけは何とかしてくれ
あの子はまともな子なんだよねw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-Rjcc):2017/01/14(土) 02:58:52.40 ID:FyUMucLhK.net
ようじょ健康診断で上半身丸裸一貫だ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/14(土) 02:59:55.09 ID:X3dIBBA4a.net
個人的にはヴィーシャの顔わりと好きなんだがなw
あんまり共感してくれる人いないかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 03:00:03.82 ID:/glTPbjR0.net
題名のお陰で色んなジャンルの人が集まってくるんだな
やっぱりこの題名で良かった気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ce-OYug):2017/01/14(土) 03:00:52.53 ID:tl98o55j0.net
二話面白いやんけ
なぜこちを一話めにしなかったんだ?
原作未読はしょっぱなから置いてきぼりにしたのはいかんだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDf2-JsK2):2017/01/14(土) 03:01:01.89 ID:d36Tno1LD.net
しぇんきのヴィーシャがかわいい
本編もあれにしてくれ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-Rjcc):2017/01/14(土) 03:01:17.12 ID:FyUMucLhK.net
恥躰銭湯に勤めよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f87-dHfL):2017/01/14(土) 03:01:17.78 ID:iut0eN7g0.net
スライム娘の顔を雰囲気として捉えるとブリーチの井上さんみたいな感じ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d371-Y3Tz):2017/01/14(土) 03:02:24.13 ID:jdTj2Ji50.net
ターニャのキャラデザは何か許せる気がしてきた
でもヴイーシャは無理だわやっぱ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-svdo):2017/01/14(土) 03:03:06.77 ID:REyC80rJ0.net
>>545
普通の娘がどんどん狂って戦争の狗になっていくサンプルだと思ってる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-xUGe):2017/01/14(土) 03:03:17.18 ID:NgfSqu7Qa.net
アホ毛が揺れてたりヴィーシャが敬礼するときアホっぽいキラキラついてたり、細かいけどそういうさりげな脱力感すこ
そういうのないと窒息しそうだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 03:03:18.88 ID:0SZFcr9y0.net
>>542
だから職務完遂に関して異常に厳しくて恨まれるタイプで人間味がないだけでクズではない
厳しさが度を超えてる表現は2話のシーン内にあったんだど、ここも微妙に省略されてて書かれてない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd07-9KqD):2017/01/14(土) 03:03:21.45 ID:p5dwPNO6d.net
「幼女戦記」アニメ公式 @youjosenki
【解禁情報@】「幼女戦記」Blu-ray&DVDが発売決定!全3巻のコンパクト仕様で、1巻は4月26日発売!初回生産特典として、キャラクター原案・篠月しのぶ描き下ろしアウターケースほか豪華特典も付属します!
http://youjo-senki.jp/goods/bddvd.html

http://youjo-senki.jp/assets/bddvd/cmp_souki.jpg
アニメより力強い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1293-Kg1R):2017/01/14(土) 03:03:38.36 ID:FlgRIyOm0.net
十戒に関しては原作でも西洋の神がなんでしゃしゃりでてくんだと思ったから
削ってもよかったと思ってる

超越者っぽさは時間停止と口を借りる演出ででてたしいい改変だと思った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 03:03:43.12 ID:/glTPbjR0.net
>>547
二話と一話のヴィーシャの顔、若干違うような気がする
二話のヴィーシャ見てこんなに可愛かったっけ?って思った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 03:04:22.75 ID:5FScqWWb0.net
内面の声はおっさんの方が良かったんじゃないか
ネタばらししたんだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-5Oby):2017/01/14(土) 03:04:51.88 ID:y/rDTYNp0.net
>>511
駅に五郎いたなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-vSov):2017/01/14(土) 03:05:41.25 ID:QuW1fYS40.net
ただでさえおっさん成分濃いのに
これ以上おっさん増やしてどうする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 03:06:14.26 ID:5FScqWWb0.net
>>558
それは正解だよね
色んな意味でおっかねー事になるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b228-YnJQ):2017/01/14(土) 03:06:39.22 ID:vfezDLZB0.net
>>558
演出は良いんだが、超越者っていうには思考が俗っぽ過ぎだな。
デグさんでなくてもあれを神として素直に崇敬するのは無理って
奴多いだろ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/14(土) 03:06:45.45 ID:X3dIBBA4a.net
>>559
頬染めてる女の子はかわいいもんだしな
まあ下膨れがちょっとマシになってた気もする

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd07-9KqD):2017/01/14(土) 03:06:59.84 ID:p5dwPNO6d.net
最終的にロリコン代表同志ロリヤとよしふおじさんの仲間達が参戦するし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 03:08:49.45 ID:0SZFcr9y0.net
>>558
あれはシカゴ学派信仰してるから西洋の神が出てきてるんじゃないかと
シカゴ学派から発展した新自由主義がアメリカの共和党に絶大な影響力持ってんのよ
共和党はキリスト教右派とつながりが深い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-YL17):2017/01/14(土) 03:08:52.95 ID:X3dIBBA4a.net
>>564
一神教の信者でない身としては
神様が俗っぽくたってべつにかまわないって思うけどね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39b-dHfL):2017/01/14(土) 03:09:19.24 ID:64Gxn2eS0.net
女キャラの外見をブサイクにした理由がどうしても解らんのだが
もしかして製作側は可愛いと思ってこうしたのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 03:10:35.63 ID:5FScqWWb0.net
赤ちゃんとかも可愛く描けないから無理なんだろうな
ターニャちゃんが精いっぱい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa0a-XJth):2017/01/14(土) 03:11:14.97 ID:roKijZ75a.net
リストラの下りは本筋ではないとはいえ、もう少し丁寧にやるべきだろ。やる方も殺られる方も描写が軽すぎて白けますわ。
せめて突き落としおじさんの無断欠勤の言い訳くらい入れとくとか、主人公も欠勤が首切りレベルに社内で問題化した根拠説明をするとかしておけば「そういう事もある」と視聴者に思わせるに足るだろうに。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 03:11:19.61 ID:Y5ScKK7R0.net
キャラデザは置いといて 金かかってんなこのアニメ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 03:11:31.55 ID:lp/+ghzlM.net
>>568
一神教とは関係ないと思うけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 03:11:35.26 ID:0SZFcr9y0.net
リバタリアンってなんだって人は以下読んでみてどうぞ
http://bizacademy.nikkei.co.jp/culture/b-keizai/article.aspx?id=MMACzm000030052012

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 03:11:50.76 ID:67nm/Ica0.net
可愛さは見た目だけではないのだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 03:13:05.61 ID:5FScqWWb0.net
男が格好良く描けてるからいいじゃないですか
幼女はおっさんなので性的に見れないし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db74-f7h0):2017/01/14(土) 03:13:50.97 ID:fQN1i+kg0.net
悠木碧が最高すぎる
それにしても作画演出共に一話から明らかに群を抜いてたのに、2話から急に良くなったみたいな事言ってる奴らは心底見る目が無さ過ぎる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f742-SINO):2017/01/14(土) 03:14:03.96 ID:L3gfnx3k0.net
キャラデザ酷いしまつげが気持ち悪いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-0Plu):2017/01/14(土) 03:14:46.72 ID:O5ExBu/vd.net
キャラデザましなら1話様子見2話いける! って流れ作れたろうに。
様子見の1話で擁護するの原作ありなら原作厨ぐらいなもんを、それ蹴りだすから悪い方向に暴れてんじゃん。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 03:15:14.23 ID:IrLmR0Tw0.net
>>569
俺はいわゆるハンコ絵的なのよりは多少クセが強い方が可愛いと思うけど…
結構不満な人が多いのは漫画版とかと比較してるからなのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db74-f7h0):2017/01/14(土) 03:18:28.38 ID:fQN1i+kg0.net
原作知らんがキャラデザは早見のキャラ以外は別に気にならん
ターニャ普通に可愛い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0f-uRfk):2017/01/14(土) 03:18:39.07 ID:ZTDvt5Vd0.net
俺も判子美人より好きだけどなカエル顔
アカデミアなんかもそうだが
ただ他の硬質なおっさんとは合わないとは思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-AWF7):2017/01/14(土) 03:23:53.58 ID:D2kHlyHjM.net
キャラデザが糞
なんなのこれ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-AWF7):2017/01/14(土) 03:26:44.34 ID:D2kHlyHjM.net
話の構成もおかしいだろこれ
人に話をするのが下手糞なやつに原作の話を聞いてる気分になった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d5-q48i):2017/01/14(土) 03:27:17.00 ID:AmmXEYGs0.net
俺、原作知らねーけど
ヴィーシャって見た目あずまんが大王の大阪みたいでちょいブサカワイイと思うわw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 03:29:37.21 ID:cy9EDosN0.net
オレはキャラデザもう慣れたわw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f654-dHfL):2017/01/14(土) 03:33:36.53 ID:bSZE+uVL0.net
俺はこのキャラデザ良いと思う
作風的にアクが強い絵柄の方が合ってるだろ
むしろ漫画版は綺麗すぎて作品に合ってない、小奇麗なだけって印象

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-q48i):2017/01/14(土) 03:34:50.24 ID:X2rgogN30.net
女の子(達)が主人公のアニメばっか増えてもつまらん
これは中身がまあ性格に難ありだが男だろ、いいよいいよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-AWF7):2017/01/14(土) 03:35:05.21 ID:D2kHlyHjM.net
そりゃ漫画叩くしかないよな
アニメのキャラデザが明らかに劣っててどこ見ても不評で叩かれまくってんだから…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-cpwl):2017/01/14(土) 03:35:08.88 ID:QaZhlPaa0.net
存在Xが美少女に生まれ変わらせると思う?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3290-49Ts):2017/01/14(土) 03:35:42.85 ID:CC9vIg8s0.net
ちょっと詰め込んでる感があったが、殆どアニオリな第一話よりはヨカッタ(いや第一話も悪くはないんだが…)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/14(土) 03:35:52.84 ID:Be+D0ojU0.net
キャラデザ批判は最初は仕方ないけどいつまでも引っ張るネタじゃないな
そんなに気になるならもう見るなよとしか言いようがない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-dHfL):2017/01/14(土) 03:36:31.34 ID:AL1zMYVb0.net
あれ部下の指導ってあんなのだっけ?別の場面?
何人か殺したり地獄の特訓で人間性を喪失させたりしてなかった?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f654-dHfL):2017/01/14(土) 03:37:14.60 ID:bSZE+uVL0.net
例えばコミカライズの作画がToLOVEるの矢吹だったらそりゃ萌えオタはみんな絵良いねって言うでしょ
でも矢吹の絵じゃ合わない作品もあるんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 03:37:17.81 ID:bBLZOCS50.net
なんで存在Xの描写回避したの
原作をリスペクトしろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/14(土) 03:37:46.06 ID:Be+D0ojU0.net
>>591
原作知らない人の場合、2話以降を見た後で1話を見直すと見え方変わって面白いかもね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 03:39:45.99 ID:bBLZOCS50.net
貧しくない孤児院てのも無視してんな
原作読めよ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-qkYZ):2017/01/14(土) 03:40:41.57 ID:fCW69qNi0.net
>>595
日本だけで配信するならなんでもできるけど
今日び、海外でもアニメって違法合法とわず見られてるからな
宗教的なリスクを負うほどの覚悟が必要な描写じゃないやろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 03:42:33.22 ID:qCDqiFkK0.net
存在Xが原作と違う〜って奴は海外配信のこと考えてないアホだな
今は配信で儲けるのが主流なのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/14(土) 03:43:01.12 ID:Be+D0ojU0.net
>>597
原作
>この、孤児院は、所謂宗教系の団体が善意で経営しているとはいえ、極めて貧しい。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM07-AWF7):2017/01/14(土) 03:44:11.12 ID:D2kHlyHjM.net
>>599
話もキャラデザもボロボロに改悪して誰が喜ぶというのか…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f694-ugov):2017/01/14(土) 03:45:17.98 ID:bWhjvbNr0.net
2話も面白かった
期待してなかったのに嬉しい誤算だわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 03:47:25.31 ID:bBLZOCS50.net
存在Xを群衆にしてしまうと、
存在Xが現れたら切り刻む、の表現がおかしくなるんだが
今後何回も出てくると思うんだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-q48i):2017/01/14(土) 03:47:51.02 ID:8eWfSFjK0.net
プロパガンダ映像の時点でヴィーシャとかいるのおかしくね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-qkYZ):2017/01/14(土) 03:48:27.99 ID:fCW69qNi0.net
さらっと出てきたけど
アンソン・スーってあんな感じだったんだな
物語的に重要人物なのになんかモブっぽかったなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/14(土) 03:49:37.48 ID:dxjrUiBy0.net
>>532
懲戒解雇は会社も面倒なので
どこも依願退職にさせる
会社側の事情もある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-oWec):2017/01/14(土) 03:53:21.87 ID:wTvvaPG/d.net
>>603
ひょっとして一人一人別々の存在Xになったと思っちゃったの???

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa77-Y3Tz):2017/01/14(土) 03:55:26.95 ID:+sV/4Grra.net
二話良かった、派手なアクションきっちりあったしこれ1話で良かったんちゃうん?とも思ったがまぁ良いや
おめかしデグさん可愛いよデグさん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-q48i):2017/01/14(土) 03:55:39.81 ID:fR8j5Y5n0.net
存在Xなんてアレでいいだろ
海外の視聴あるんだから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx37-U8Ig):2017/01/14(土) 03:56:27.67 ID:KZgOL2lcx.net
主人公は出世したいのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 03:56:46.21 ID:0SZFcr9y0.net
>>598
リバタリアンっていうところをきちんと協調するには必要な表現だとは思うけどな
福音派と結びついてるものなんだぞって意味で

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 03:57:02.88 ID:CIgiQRty0.net
クトゥルフ神かな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-q48i):2017/01/14(土) 03:57:15.62 ID:8eWfSFjK0.net
国ごとに飛行装置違うんか…
帝国:片足
協商:スキー
共和:おまる
連合:
連邦:

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa77-Y3Tz):2017/01/14(土) 03:58:13.87 ID:+sV/4Grra.net
存在X集合的無意識論?(ゆゆ式パペットセオリー論並感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 03:58:36.59 ID:qCDqiFkK0.net
>>601
悪魔の詩訳者殺人事件って知ってるかい?
一神教の神をマッチョ親父に描いた上主人公に否定される小物に
描いて海外で配信できると思っているならおめでたい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/14(土) 03:58:53.26 ID:r+2uNMf80.net
>>577
>それにしても作画演出共に一話から明らかに群を抜いてたのに

え?
いやさすがにそれはない
お前今までどんなアニメ見てきたの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-svdo):2017/01/14(土) 04:00:08.17 ID:REyC80rJ0.net
>>610
出世すれば普通は殺し殺されの現場から遠ざかれるからね
まあ活躍すればするほど戦争狂だと思われ最前線に回されるんだけどw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 04:01:24.89 ID:bBLZOCS50.net
原作も漫画も一応可愛いんだがな〜

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 04:01:35.91 ID:CIgiQRty0.net
>>616
作画と言ってもキャラデザじゃなくて動きとかも含まれるからそこんとこ汲んでやれよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/14(土) 04:03:05.55 ID:dxjrUiBy0.net
アニメで表現しにくいんだろな原作が配慮少ないから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db74-f7h0):2017/01/14(土) 04:04:40.40 ID:fQN1i+kg0.net
>>616
桃太郎海の神兵から大概の有名どころはほとんど見てるが何か?
ただ、俺の見方は作画オタクの見方とはだいぶ違うがな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-VMTF):2017/01/14(土) 04:07:21.22 ID:0SZFcr9y0.net
原作は原作でユダヤ出さずにやんわりと配慮してたりするんだけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 04:08:36.05 ID:67nm/Ica0.net
ターニャちゃんの”ぬ”と”ね”の区別がつかない顔おもろいわー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 04:08:40.70 ID:bBLZOCS50.net
原作はつじーんとかスタ公とか言ってるから
それらも地元の反発を考慮して…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa77-Y3Tz):2017/01/14(土) 04:09:02.29 ID:+sV/4Grra.net
>>619
出世すれば楽 (※ただし英雄は過労死する by イクタ・ソローク)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:10:33.18 ID:CD8kznBv0.net
>>619
さすがに無理がある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f630-z5Bd):2017/01/14(土) 04:12:59.65 ID:Gm9p0mxi0.net
前世「大人の男(エリートの俺)が、この科学万能の平和な時代に神とかないわwww」
神「ほーん、なら全部逆なら神を崇めるんだな?」

そんなわけで
魔法が存在する絶賛戦争中の世界へ幼女として転生
別に罰を与える為じゃないんだよなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:13:14.89 ID:CD8kznBv0.net
なんで今回のを1話でやらなかったんだろうな?やっぱアニメスタッフ頭悪いわ
存在Xの描写もクソダサ陳腐になってるしあれじゃ今後のデグの台詞とも噛み合わない
そしてやっぱりキャラクターデザインが糞すぎる
こんなんでオバロみたいに成功できるわけないじゃないですかー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3264-dHfL):2017/01/14(土) 04:17:18.77 ID:XtpmENgk0.net
話題になってから1話見た時は正直「ん〜?」って感じだったけど2話見たら断然面白くなってきたやん
中身おっさんってなんのことかわからんかったが転生ものだったとはね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f685-dHfL):2017/01/14(土) 04:17:55.88 ID:EltNQIST0.net
3話までは見るだろみたいに勘違いしてるとかかな
実際は1話の時点でああこういうのねって思われたらもう見てくれないんだけどね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52ab-YPsx):2017/01/14(土) 04:18:00.04 ID:bBLZOCS50.net
>>607
理解力弱すぎ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c632-cZ1L):2017/01/14(土) 04:18:07.41 ID:jJIzkxyA0.net
1話をヴィーシャ視点で外から見たデグさんを描いて
2話でおっさんだったり、合理主義のサイコパスだったりな内面を描いてギャップを見せる構成だろうけどなあ
わざわざ順番いじるほどの効果はなかった気がする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 04:18:58.03 ID:Y5ScKK7R0.net
2話のedがopだったのは
3話からが本当の始まり ってのを考えてかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 04:20:27.69 ID:67nm/Ica0.net
切るやつはどうせ円盤買わないんだからどうでもいい
アホは見なくていい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f630-z5Bd):2017/01/14(土) 04:22:27.36 ID:Gm9p0mxi0.net
一話は導入よりもアクションで客を掴みたかったんやろね
この作品に限って効果的だったかは謎だけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-q48i):2017/01/14(土) 04:22:31.46 ID:LRy51MEt0.net
俺的に、これは引き込まれた。
円盤も買うかな・・・
面白い。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:24:05.20 ID:CD8kznBv0.net
>>632
それよ
わざわざ順番変える意味が無い
何がしたかったんだ?アニメスタッフ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 04:24:41.23 ID:VK2jyKBL0.net
>>627
アニメ見返してみたんだが

「せいぜい長生きしろ。もう一度死んでも輪廻させないから」
みたいな捨て台詞吐いてるし。
罰だと思われても仕方ないかも。
脚本家は余計なことしたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-q48i):2017/01/14(土) 04:25:01.23 ID:YGTd6EBdM.net
二話面白かった。悠希ってやっぱ芸達者だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/14(土) 04:25:26.98 ID:r+2uNMf80.net
>>619
動きを含めても、そこまで群を抜いたものだったか?

>>621
古い作品出せば誤魔化せると思うなよ?
しかももう逃げに入ってるし

近年に名作と言われてるこの作品よりずっとすごい、 ということを印象だけじゃなく具体例で示してくれないと説得力ねーぞ
たとえばこのパートのこのキャラがこう動くこの演出、表現技法がこのようにすごい、ってね

なお念のため、幼女戦記がすごくない、と言ってるわけじゃないんだ
「群を抜いて」とまで言ったので、そこまですごいのか?と疑問を呈したってことだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 04:27:50.60 ID:Y5ScKK7R0.net
めんどくせーやつ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 04:29:29.69 ID:IrLmR0Tw0.net
>>638
無宗教の人間が輪廻から外されることを恐れるのかという疑問はあるな
正直俺はどうせ記憶が無いんならどうでもいいぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 04:30:24.10 ID:VK2jyKBL0.net
>>639
予告とか凄いよな。↓

TVアニメ『幼女戦記』 第1話「ラインの悪魔」予告
https://www.youtube.com/watch?v=42GUAZ-iPA8

TVアニメ『幼女戦記』 第2話「プロローグ」予告
https://www.youtube.com/watch?v=ZJzMoYBWRjM

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 04:30:56.02 ID:QYgTPcY/0.net
話が頭に入る前にクドいキャラデザがやっぱ邪魔する。
最後のカエル顔で吐きそうになるし漫画だけでいいことにするわ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-5ajw):2017/01/14(土) 04:33:10.09 ID:pZVcunUnK.net
原作信者はアンチスレがあるんだからそっちいけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f630-z5Bd):2017/01/14(土) 04:33:41.33 ID:Gm9p0mxi0.net
>>638
神様は信仰が集まればいいだけなんだよね
魔法も使えば使うほど精神が信徒へ近づく仕様だし

脚本家はワザとその辺の意図ズラしたんかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:34:05.77 ID:CD8kznBv0.net
メインの二人がカエルとスライムじゃあな
かっこよくもかわいくもない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:35:25.59 ID:UKXZRZGe0.net
いやー面白かった、アイデアがいい!1話で中身はおっさんですって言ってた意味がわかった
これは続きが見たい、ただこっから普通の戦争ものになるとどうなるかな

どうせ転生するならサラリーマンじゃなくてどっかの兵隊のほうがよかったかも
現代の戦争の知識もってるやつが過去にいけばスーパー兵士になって大暴れかも

EDもかっこいいじゃねえか、歌手だれ?と思ったら悠木かよ、おもっくそエフェクトかけてるんだろうけどイイです

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 04:36:38.94 ID:Y5ScKK7R0.net
2話の最後に流れた曲は
opのミスアンドロイド
edはまだ流れてない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEeb-+No1):2017/01/14(土) 04:38:16.82 ID:Xs7++WPNE.net
9歳の魔女ってまどか山かよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:39:06.31 ID:UKXZRZGe0.net
>>644
逆に美少女とか萌えとかを排除してる絵があってると思うんだが
悠木もそういうのとは反対の演技してるし

そういうのが好きな人はたくさんあるんだからそっちいけばいい
他とは違う路線のアニメ作ろうとするのも当たり前
ストーリー的にも萌えはいらんやろこれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:40:59.26 ID:UKXZRZGe0.net
>>632
冒頭にアクションシーンでファンのハートをつかみ、謎、前ふり、を入れるのは基本
次話からその謎解きを始めるのも基本

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61c-ZP+f):2017/01/14(土) 04:41:22.14 ID:72T2WzxC0.net
1話見たとき微妙な感触だったんだが今夜の回は良かったよ
1話のターニャさんは演出側が、彼女がいかにもバケモノであることを強調しようとして無理しちゃってた感が
強かった

2話はターニャさんのキャラの掘り下げが進んで彼女に魅力を感じられるようになったのが
とても大きかったと思う
中身オッサン?いや不都合な事実はスルーでw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-FOPh):2017/01/14(土) 04:41:34.35 ID:0SZFcr9y0.net
>>646
なんか意図的に宗教感薄めようとしてるのは感じるな
3話でも改悪やらかしそうな予感が半端ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:41:50.99 ID:CD8kznBv0.net
>>651
気付いてないのか?
「萌えるか否か」なんて話は誰もしてないぞ

原作絵にも漫画絵にも似てない謎のクリーチャー顔だから叩かれてるんだぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:43:13.02 ID:CD8kznBv0.net
>>652
ということは1話からモモンガの正体を明かしたオーバーロードは基本ができてない作品なんだな?

原作を改悪してまで基本をしっかり押さえた幼女戦記は
オーバーロード以上の大成功をおさめるんだよな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:43:34.24 ID:UKXZRZGe0.net
>>655
原作も漫画もどうでもいいだろ、俺はアニメだけを見て判断と感想をのべてる
だいたいアニメが漫画のコピーである必要はない、それなら原作が売れなくなる
アニメはアニメ、漫画は別物だよ、のほうが漫画も売れる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 04:44:33.52 ID:QYgTPcY/0.net
>>651
別に美少女や萌え全開を求めているわけじゃないんだよ。
単に生理的に受け付けないんだよな・・・。

同じ理由で平井キャラのアゴとカエル顔も無理

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:45:28.17 ID:UKXZRZGe0.net
>>656
基本をわざと外すやりかたもあるよ、おまえはそれいっぺんとうしかしらんのか?

ただオーバーロードは超駄作です、しょーもない、どこでもあるような魔法チートでめっちゃしょーもなかった
魔法だ剣だのファンタジーはしょーもない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:45:56.31 ID:CD8kznBv0.net
お、おう・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 04:46:05.63 ID:UKXZRZGe0.net
>>658
生理的に無理ならもうだめだ、見ないほうがいい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-FOPh):2017/01/14(土) 04:46:09.36 ID:0SZFcr9y0.net
>>652
改悪した1話を無理矢理突っ込むくらいなら、今日の2話の戦闘シーンで十分だと思うんだか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-qMhn):2017/01/14(土) 04:46:38.52 ID:PQ0/08yRr.net
>>638
視聴者にとんでもない低脳がいると理解しなかったのが失敗だったな
絵本読むとこから人生やり直すレベルの発達障害の事情を察しないと失敗のそしりは免れないよな
間引かれればいいのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61c-ZP+f):2017/01/14(土) 04:50:49.61 ID:72T2WzxC0.net
ターニャさんは作中世界でも美少女設定なんでしょ?
なら視聴者にこの子可愛いな、って思わせるキャラデにするのが自然な流れだったとは思う
原作絵とコミック絵が上手すぎるせいもあってアニメのキャラデはハードル上がってんじゃないかな

あんな美麗な絵柄をアニメで動かすの無理だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 04:55:12.21 ID:CD8kznBv0.net
>>664
ぶっちゃけそれ以前の問題だよ
メインキャラクターデザインの細越ってやつが絵ヘタクソなんだよ

http://i.imgur.com/mK0dpH2.jpg

アニメ幼女戦記のメインキャラクターデザイン・総作画監督が全力で描いたデグがこれだぜ
こんなへたくそをメインキャラデザ総作監に器用したやつが悪い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 04:56:44.04 ID:pvEduupR0.net
課長島耕作からジョジョのデス13に転生w
コブラのスキー部隊も見たような気がするけど
面白かったで!w

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM8b-kkJw):2017/01/14(土) 04:57:29.83 ID:QZHxx2DmM.net
書籍の「政治屋どもが」って台詞を

「上層部の政治家どもが」
みたいな、くどくて違和感のある台詞に変換したりとか。
脚本家のセンスが気持ち悪いと思ったけど
他は概ね、悪くなかった。

1話のせいでハードル下がってるだけかもしれないけど。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a2-dHfL):2017/01/14(土) 04:59:55.56 ID:AVwA/coj0.net
私物化してるんじゃねえかってぐらい癖が強いな
画像探索すると本当にもったいない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbfc-dHfL):2017/01/14(土) 05:04:05.23 ID:gkDWtsWd0.net
背景も心理も碌に描写せずに原作の表層なぞってるだけの幼女がキチってるだけの
面白みのない戦闘物に成り下がってるな
黒歴史化された○姫やFa○eとどっこいだなこれ。ゴミだわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-q48i):2017/01/14(土) 05:04:58.33 ID:YGTd6EBdM.net
私はディズニーみたいなカトゥーンだと気持ち悪くて見る気が失せるので、今回のキャラデザに不満を言うのもわからぬでもないが許容範囲だなぁ
CのCF撮りで可愛かったら悠希の声との相乗効果で悶え死ぬ人がいそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 05:05:03.79 ID:Y5ScKK7R0.net
出来立てのスタジオで初めての仕事
自分の特色を出そうと個人個人が頑張っちゃった結果これなのだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 05:10:33.15 ID:pvEduupR0.net
なんでオーバーロードで喧嘩してるのか知らんが、
「オーバーロード劇場版総集編制作決定!」の看板で
めっちゃ側面支援してたなw カドカワだけど制作会社は違うのに。
と思ってNUTという聞きなれない会社のことを調べてみたら
前身はコモンウェルス・エンターテイメント。
カジノ関連でボロ株から仕手株化した、幼女戦記に相応しい会社だなw
バックグランド含めて大好きになったわw
http://outlaws.air-nifty.com/news/2014/11/post-43f9.html
http://rizumunet.blog.jp/archives/1056413415.html

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-OpnT):2017/01/14(土) 05:11:22.43 ID:+K5QZSBV0.net
これは、想定外の名作の予感・・・。悠木碧さんハマリ役か。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 05:16:50.92 ID:LdccFw6y0.net
存在Xって原作でも複数居たけど

675 :670@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 05:16:54.82 ID:pvEduupR0.net
ごめん、NUT違いかもしれんw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6751-1IjL):2017/01/14(土) 05:17:22.18 ID:FOsM338m0.net
なろうパクってきたか。
なろうで認められてアニメ化する今後の転生なろう作品より先に出しちまえ!
って魂胆が見え見えすぎてちょっとな。。。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 05:21:56.11 ID:LdccFw6y0.net
>>676
理想郷って知ってます?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-YJ2b):2017/01/14(土) 05:23:21.70 ID:vXgbiV5rd.net
原作や漫画のギリシャの神像やモーセの十戒みたいな、
あからさまに特定の宗教を思わせる表現は避けましたってところかね
別作者とはいえ既にヘルシングで散々やっちゃってるし、
原作者からして故意犯だから今更だと思うが

それと、尺足りなくて台詞を切り詰めてる感がひしひしとする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-izIY):2017/01/14(土) 05:25:14.40 ID:5cTWOT0m0.net
これは3話がピークくさいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-qMhn):2017/01/14(土) 05:29:17.27 ID:dxjrUiBy0.net
あと原作には出ない事とはいえ
ナチ色の完全排除をデザイン、習慣、生活描写から消さないといけない
どこかのアイドルグループみたいな目に合うからな
主人公の独白も原作は国名人名だして好きにやってるから
そもそも原作準拠なんか出来ない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0f-uRfk):2017/01/14(土) 05:29:46.59 ID:ZTDvt5Vd0.net
結末というか着地点がわからん
ヘルシングの大佐のように死んで(生き抜いて)欲しいが討ち滅ぼしてくれる宿敵は出ないよなこの感じだと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df11-KmtM):2017/01/14(土) 05:29:51.54 ID:BbCXQF430.net
否定意見めっちゃ出てるけどここ本スレだよね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f682-dHfL):2017/01/14(土) 05:30:02.85 ID:0FfaP23d0.net
ドッグファイトが予想以上に見応えあったわ
あとクレマンティーヌさんハマリすぎだろw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 05:33:58.19 ID:pvEduupR0.net
レルゲン少佐の印象とか、
二度とごめんといってた観測手狩りの戦闘とか、
一話の伏線を綺麗に2話で回収してたな。
構成うまいじゃん。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 05:34:52.53 ID:LdccFw6y0.net
幼女戦記ってナチ色なんかあったっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6e7-+/pH):2017/01/14(土) 05:35:45.45 ID:RRvQh/AU0.net
>>680
今年アニメやる予定のDies iraeってエロゲは
登場人物の大半がナチでジークハイル言いまくるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-rG+u):2017/01/14(土) 05:36:14.13 ID:UG0g4VF2a.net
2話見たけど、あの魔導兵?とやらは航空機みたいな扱いなのかな
原作は存在自体知らないアニメ組なんだが、こういうのが続くのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f682-dHfL):2017/01/14(土) 05:36:52.46 ID:0FfaP23d0.net
>>681
原作途中までしか見てないけど、主人公に親を殺されて復讐に燃える天才少女が敵国にいたな
名前がメアリー・スーw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-YJ2b):2017/01/14(土) 05:42:39.18 ID:vXgbiV5rd.net
>>681
不倶戴天の宿敵はいるんだが、クール内で対決までやるのは無理だな
元々、単騎や一部の超精鋭が局所的に勝っても戦争には勝てないよ、
そんななかでどうやって出世しつつ戦犯にされずに
後方事務方勤務に収まって平穏に生きていけるかなってすれ違いまくるのがテーマなので

しかし、木馬やスキーに乗って空中戦やるのも避けてほしいんだよなぁ
あれやられると魔道より機械の力のイメージが強くなっちゃう
多数の敵味方が入り乱れるのをまともに描いてたら作画的に厳しいから、
少ない動きで済むようにしてるようにも見えかねない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-BCup):2017/01/14(土) 05:45:14.69 ID:AXi8yfSla.net
>>687
3.4話辺りで主人公が考察するだろうけど魔導兵は歩兵にもなれるヘリコプター相当の戦闘力を持つ航空戦力

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-s9Ak):2017/01/14(土) 05:52:20.58 ID:cy9EDosN0.net
主人公がある意味シャーっぽいと煽るテストw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-YJ2b):2017/01/14(土) 05:52:22.55 ID:vXgbiV5rd.net
>>687
位置付けではヘリ部隊のようなものとされている
空陸万能で様々な局面で対応出来る便利な反面、突出した能力がなく決定打に欠ける
数では歩兵に及ばず、地上戦では戦車に及ばず、空中戦では戦闘機や爆撃機には及ばない
防御術式も普通の歩兵銃程度なら防げても対装甲弾だと簡単に打ち抜かれる

相手関係なく無双かませるのはデグさんとライバルの二人だけ
ただしデグさんはある理由でハンデ付きなのでチート乱用は不可能

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-qMhn):2017/01/14(土) 05:54:56.70 ID:u35MRIyhr.net
さて原作厨のネタバレ語りモードが始まりましたな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-TQrt):2017/01/14(土) 06:05:35.15 ID:2e6UaUoMa.net
ターニャたその元ネタがオッサンとか萎えましたわ、シコれませんわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc7-dHfL):2017/01/14(土) 06:06:54.77 ID:xYnwgIea0.net
めっちゃ面白かった
叩くやつの気が知れない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c632-z5CG):2017/01/14(土) 06:07:36.57 ID:jJIzkxyA0.net
中身おっさんなのに軍務のために頑張って可愛らしい服着て撮影とか笑えるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 06:07:57.03 ID:qCDqiFkK0.net
2話を1話で放送してたら開始5分で視聴者に切られてるよ
頭の悪い原作信者が1話改悪って喚いてるだけ、ノイマイ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 06:09:29.51 ID:LdccFw6y0.net
一話は改悪してる部分があることは否定出来ない
初見視聴者を掴むためのキャッチーな作りをしたのは分かるが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a240-0Plu):2017/01/14(土) 06:11:19.60 ID:tvWHNry50.net
>>271
やっぱドイツが一番先を逝ってるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928d-li5R):2017/01/14(土) 06:12:10.70 ID:hvfRhhe90.net
なかなかいい話じゃないか
社蓄じゃなくて企業戦士が異世界に転生してたくましく生きる物語
うんうんいい話だ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-OpnT):2017/01/14(土) 06:12:31.48 ID:Oos+StZZ0.net
中身のクズさ加減と狂気とが表情に出てるんだろうね
まあ碧さん演技どハマりだからギャップ萌えできる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928d-li5R):2017/01/14(土) 06:15:09.48 ID:hvfRhhe90.net
誤:蓄
正:畜
くさかんむり多かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a240-0Plu):2017/01/14(土) 06:16:20.00 ID:tvWHNry50.net
>>487
ドラクエヒーローズ3で操作できそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFd2-S53M):2017/01/14(土) 06:16:52.89 ID:KlCdNYf3F.net
>>693
そんなの前からだし今さら。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1332-kPfa):2017/01/14(土) 06:19:16.33 ID:K7jhcGLJ0.net
三話はチートアイテムゲット話だからそんなに面白くないぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-S53M):2017/01/14(土) 06:25:44.18 ID:vNKz3Fgtd.net
>>705
あれ15分くらいで終わりそうだし何すんだろ?ライン戦線か?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f1a-dHfL):2017/01/14(土) 06:27:30.57 ID:xB2uc+Lm0.net
なんで神様は信仰心を厚くするため過酷な世界におっさん送り込んだのに転生先がMP過多の幼女なのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 06:28:06.28 ID:lp/+ghzlM.net
ウケるのは原作スレではアニメの話は向こうでやれと言っておきながらこっちでは勝手に原作の話をする所

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 06:28:27.43 ID:UKXZRZGe0.net
>>665
かわいくなくていいよ、そのどこか怪物的というか危ない奴みたいな感じが滲み出てるのは
このアニメにはあってると思う

1話で死にたがってた奴らには丁度よい、ってセリフもあのリストラシーンみて納得

原作はしらんが原作が綺麗でその絵に囚われてる人はこのアニメみなくていいだろお互いに
そろそろアンチスレか原作スレにお前はいくべき

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f47-AvIX):2017/01/14(土) 06:30:09.24 ID:Wje7Ztrp0.net
幼女つえええええええええしてるだけ
切るわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 06:31:34.50 ID:LdccFw6y0.net
原作ありきのアニメ
アニメありきの原作ではない以上、筋は通ってるだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 06:32:07.20 ID:UKXZRZGe0.net
>>681
宿敵でるだろ途中で、イゼッタだって途中で甦った魔女でてきたし
こっちは魔法は結構メジャーみたいだから何ぼでも用意できる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12fe-dHfL):2017/01/14(土) 06:33:11.68 ID:UKXZRZGe0.net
>>711
そんな筋とおしたければ原作スレで吠えてろ無能

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92fd-YL17):2017/01/14(土) 06:34:05.98 ID:LdccFw6y0.net
この喧嘩腰である

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-OpnT):2017/01/14(土) 06:37:08.49 ID:Oos+StZZ0.net
>>710
おまえ1話しか見てないだろ、2話見てみ
ほんと社畜って大変だよな、こんな大雪の中でも休んだらリストラされるんだもの
ほんとご苦労様です

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 06:41:09.73 ID:I6AGY1rV0.net
二話おもしろかったー
けどキャラデザきもいなぁ…音楽はいいかも

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 06:51:31.77 ID:qCDqiFkK0.net
2話の反応である程度売れるの確定になって単発アンチが沸く
とても分かりやすい市場の構図

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3264-dHfL):2017/01/14(土) 06:52:11.73 ID:XtpmENgk0.net
ニコ動にうpされてる外人たちが視聴してる動画早く見たい2話目やった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a27d-dHfL):2017/01/14(土) 06:52:53.69 ID:mTnw8rvR0.net
普通に面白い
でも悠木碧じゃなかったらゴミだったかもしれない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-TQrt):2017/01/14(土) 06:54:16.01 ID:2e6UaUoMa.net
転生前の記憶をいかして、この先世界がどうなるかとかを予言したりするわけじゃないのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928d-li5R):2017/01/14(土) 06:58:16.63 ID:hvfRhhe90.net
生まれ変わってるので前世が自称切れるリーマンであって
中身は幼女・・・のはず

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 07:00:13.50 ID:lp/+ghzlM.net
>>717
どっちかと言うと褒めてる方が単発多くない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-dHfL):2017/01/14(土) 07:00:18.69 ID:5An+QhD10.net
鳥海浩輔さんっていうのか 主人公のおっさん
声聞いたとき俺ガイルのちんこを晒された声優の人かと思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 07:00:22.86 ID:UyG6SuPP0.net
どう見ても中身も前世のままやんけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-rG+u):2017/01/14(土) 07:00:26.36 ID:UG0g4VF2a.net
そもそも現代日本と魔法がある世界とが繋がるわけないのはアニメ組でも分かる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-OpnT):2017/01/14(土) 07:02:23.06 ID:Oos+StZZ0.net
しっかし企業も大変だよなー
トランプみたいな馬鹿が駄々こねただけで無駄な人員増やさなくちゃいけない
収益悪化するに決まってるのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-FY/G):2017/01/14(土) 07:02:57.82 ID:2OJbtu/eK.net
戦闘シーンPVとかの流用じゃないのかこれ、スゴすぎるし原画マン豪華すぎる
あと2話EDの曲調とあいまってブラックラグーン思い出したわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-h4bG):2017/01/14(土) 07:03:19.55 ID:8AbWoKUN0.net
ターニャなど女性のキャラデザはやはり好きではないが
1話のときから引き続きアクションがよくこれからも楽しめそうだという感想は変わらないな
好評価のまま最後までいってほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-dHfL):2017/01/14(土) 07:06:36.20 ID:5An+QhD10.net
戦闘中に歌入りのBGMを流さないのは好感
進撃の巨人とか英語交じりの曲に合わせてミカサが巨人切り乱舞してたのは違うなあと思ってみてた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 07:08:34.03 ID:I6AGY1rV0.net
>>721
残念おっさんです

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-TQrt):2017/01/14(土) 07:08:39.51 ID:2e6UaUoMa.net
まさか早見の声のキャラはターニャを突き落としたあのクビのヤツだったりして

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-qkYZ):2017/01/14(土) 07:09:08.39 ID:fCW69qNi0.net
魔術師たちの空中戦楽しいな
イゼッタとかストライクウィッチーズで見たかったのはこういうのだわ
来週が楽しみになってきた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-As2h):2017/01/14(土) 07:09:33.24 ID:IiWzwMPt0.net
3話からちゃんとしたOP&EDになる……なるんだよな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 07:09:35.88 ID:I6AGY1rV0.net
>>729
だな音楽の使い方良かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 07:11:02.74 ID:UyG6SuPP0.net
中身がただの戦争で心が歪んだだけの幼女なら可愛げもあるけど
実際はいい年した自称エリートのサイコパスのおっさんだからなー
キャラデザもキモいし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b27f-q48i):2017/01/14(土) 07:14:48.88 ID:so79roX10.net
中身オッサンかよ
初潮が来て二次性徴期迎えたらどうなるんだ
敵にレイプでもされたら目も当てられない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He2-BLE9):2017/01/14(土) 07:15:45.70 ID:OXzmntVTH.net
戦闘シーンはイゼッタを超える事は無いな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a240-0Plu):2017/01/14(土) 07:16:40.21 ID:tvWHNry50.net
いやいや原作絵再現なら間違いなく原画の何人かが死ぬぞw
最悪2話で作画崩壊で総集編とかやりかねん

動いてると悪くないけど
やっぱ止まってるひでえのは確かだなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f37-cZ1L):2017/01/14(土) 07:19:11.03 ID:bHpFhI140.net
予想に反して2話目面白かったねww
内容的にも2話目を1話目にするべきだった
世界観やキャラクターの紹介として優れたものだったし
なぜ初回にあれを持ってきたのか、ますますわからなくなった
掴みを理由に、初回説明を省いて派手なシーンに逃げるのは
失敗作の定石といってもいいんだから、いい加減業界の人は気付かなきゃだめだと思うわ
この作品も、危うく潰されるところだったろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/14(土) 07:23:39.16 ID:34ZVIVqW0.net
おい!おっさんってどういうことだよ?
カリオストロじゃあるまいし!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 07:23:55.18 ID:pvEduupR0.net
戦闘シーンで思ったが、まつげが荒ぶりすぎだなww
熊の毛皮みたいになっとるw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 07:24:44.91 ID:UyG6SuPP0.net
一話目で神様転生とかやらかしてたら開始五分で切るやつ続出だろ
普通に地雷要素扱いされてるからなアレ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-l/of):2017/01/14(土) 07:25:11.21 ID:T0PKAJMa0.net
ターニャはヴィーシャにだけ特別に甘い感じがする
女には甘いとか何かあるのだろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-dHfL):2017/01/14(土) 07:25:40.25 ID:5An+QhD10.net
昨日ナウシカを見たせいかすこし重なるものを感じたよ
さっきも書いたけど戦闘中に歌がないのがいい
やっぱり戦闘シーンではゴーグルが欲しい キャラの表情だったり書き分けのため排除ってのはわかるんだけどね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b27f-q48i):2017/01/14(土) 07:27:23.99 ID:so79roX10.net
科学が発達して信仰が失われたというのはその通りで
神がグレて無茶やらかした結果がこのアニメってのは中々味がある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/14(土) 07:29:11.63 ID:mIeEjd8x0.net
これも異世界チート転生ものだったのか…

あの士官学校、よくあのサイズの制服あったなw
子供が入ってくることはままある事なのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1206-wcJq):2017/01/14(土) 07:29:18.75 ID:G/4AqTJu0.net
女には小さい頃からおっさんが住み着いてるんじゃないのかと思ってたが
実際そうですと言われるとちょっと愛でにくいんだが
顔の描写と悠木の突き抜けたキレ演技が素晴らしい
1と2を逆にした意図はよくわからんが今回の感じで続けて欲しいものだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1d-kkJw):2017/01/14(土) 07:30:47.19 ID:Y5ScKK7R0.net
1話終わるごとに切るわとか愚痴が出るってことはなんだかんだ言ってみんな継続して見てるんだよなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f37-cZ1L):2017/01/14(土) 07:32:11.22 ID:bHpFhI140.net
>>742
そこで切るのって萌えオタ層だけじゃない?
今は転生ものが食傷気味になるほど定着していて
裏を返せば、転生ものだからといって切る人は少ない気がするんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a27d-YL17):2017/01/14(土) 07:32:25.59 ID:Ukn3b5iU0.net
>>746
魔導師のみ徴兵あり
強い割に適性ある者が少ないから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f1a-dHfL):2017/01/14(土) 07:33:40.85 ID:xB2uc+Lm0.net
>>746
袖のたれ下がった制服でもかわいいだろうけど
どう見ても標準サイズと体格が合わなさ過ぎるから特注してもらったんだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK93-VlK1):2017/01/14(土) 07:34:10.98 ID:NzqiVAnRK.net
1話を批判してた原作信者のバカども、息してるか?
2話を1話目に放送してたら、間違いなく爆死コースだったなw
少なくとも、俺は1話切りしてたわw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 07:35:05.86 ID:CIgiQRty0.net
ガラプーwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 07:35:35.35 ID:lp/+ghzlM.net
1話で異世界転生で切る人は2話で異世界転生でも切るだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-lFqG):2017/01/14(土) 07:38:48.34 ID:ooXdgxqV0.net
NUTww
違和感が少しでもある段階でB級
脚本、キャラデ、コンテ、作画、BGM
等々どれも微妙に残念
良いのはop曲

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 07:39:14.95 ID:CIgiQRty0.net
2話を1話に放送してたら切っていたって?
最後まで見ないのか?アクションしてるのは同じだろうに
どんだけ短絡的なバカなんだよ?w

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/14(土) 07:40:49.51 ID:mIeEjd8x0.net
あの人は上官とか相手だと揉み手で愛想笑いしながらおべんちゃらとか言うんですかね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 07:41:31.22 ID:I6AGY1rV0.net
一話は平凡さで切られ、二話目を一話目にしてたら神様転生で切られ…
どうせ切られるなら無駄な一話目を省けば良かったのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 07:42:09.74 ID:UyG6SuPP0.net
>>749
食傷気味なほど転生要素が出回ってるのはラノベ界隈だけでアニメでは殆ど見ないがな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b27f-q48i):2017/01/14(土) 07:44:53.41 ID:so79roX10.net
サイコパスは上昇志向が強いな
責任が重くなるだけなのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 07:47:33.57 ID:UyG6SuPP0.net
>>760
サイコパスは物理的精神的を問わず自分の損になることは死ぬほど嫌いだから
基本的にプライド高くて権力志向なのよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-HROu):2017/01/14(土) 07:48:16.58 ID:A5M21LeC0.net
キャラデザは解るがあの作画を悪いと言うやつは一体どんな作画ならよいのだ?
フリップフラッパーズとかワンパンマンとかを期待してるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-MO3R):2017/01/14(土) 07:48:31.83 ID:/7LaoFDu0.net
面白い この作品面白いよ 久しぶりに何かいけないスイッチが入ったような気がする

>>760
吉良さん乙

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-lFqG):2017/01/14(土) 07:48:32.53 ID:ooXdgxqV0.net
1話のライン戦線って前半一番盛り上がるシーンだろ
九五式演算宝珠使ってた訳だし
その辺含め説明が足りなかったというか盛り上がり切れなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b27f-q48i):2017/01/14(土) 07:51:20.45 ID:so79roX10.net
継続するか悩んだが、日常系ばかりでも飽きるので見るか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-8WaR):2017/01/14(土) 07:55:36.51 ID:jA1BK3Id0.net
円盤買おうかな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f37e-dHfL):2017/01/14(土) 07:58:25.86 ID:ZqbBijuE0.net
ギャップを楽しむなら、もっともっと可愛く萌えまくれる外見にした方がいいのでは。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db10-dHfL):2017/01/14(土) 07:59:34.60 ID:zj9FvXcB0.net
いいね。2話後半で化けたね。リトルウィッチ抑えて幼女戦記が覇権あるかもな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 08:03:48.79 ID:qCDqiFkK0.net
>>756
最後まで見ないのは今時普通にあるぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6c2-dHfL):2017/01/14(土) 08:05:26.03 ID:677g2z6o0.net
おもしろいね
今期の中じゃ一番かもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-OpnT):2017/01/14(土) 08:09:19.33 ID:Oos+StZZ0.net
リトルウィッチよりはキャラデザだいぶマシ
あれって藤子不二雄キャラですやん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-vSov):2017/01/14(土) 08:12:41.29 ID:QuW1fYS40.net
リトルウィッチの世界ならヴィーシャもちょっとスライムなお姉さんで済んだのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 08:13:29.51 ID:pAwDdkSr0.net
BD特典でいいからラインの護り・完全版やってくれねえかな

みんなが褒めてるアニメ2話よりおもしろ要素満載のエピなのに
構成の都合でデグさんの心の声がないし
1話に詰め込むために残念な出来になってるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed3-5e5F):2017/01/14(土) 08:13:40.14 ID:s3sERYJt0.net
時間を間違えて、違う番組を見始めてしまったのかと思ったら
まさかの異世界転生TS魔法幼女モノだったとは
凄い世界だ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-qkYZ):2017/01/14(土) 08:15:33.00 ID:fCW69qNi0.net
>>774
ウェブ小説の物語の作り方って
いわゆるプロの脚本家が作るものとは完全に隔絶してるよね
だからこそ新しいと感じるんだろうけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/14(土) 08:16:22.54 ID:34ZVIVqW0.net
おっさんって誰得なんだよ!
シコれねえだろが!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-mT//):2017/01/14(土) 08:18:24.79 ID:NFO5W0gF0.net
順番間違えて放送したのか?
SDミニアニメやってみたり、迷走感が出てる
プロデューサーが無能なんだろうな、こういうアニメは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 08:18:46.50 ID:I6AGY1rV0.net
しこり豚をTS好きに調教してくれるアニメにはなれるだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 08:19:54.66 ID:UyG6SuPP0.net
幼女が戦ってツヨイカワイイヤッターするだけの話に物語の作りもなにも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6764-YoDc):2017/01/14(土) 08:19:55.08 ID:I6AGY1rV0.net
1話目は何だったんだろうな
貴重な話数を1つ無駄にしたとしか思えん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-S53M):2017/01/14(土) 08:20:35.98 ID:vNKz3Fgtd.net
>>758
どうせそんなこという奴は円盤買う気無いんだから聞かなくていい。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 08:23:31.53 ID:vxwt5IKE0.net
原作のWEB版が始まった頃はTSモノが流行だったからねえ。
多分それ以上の理由は無いかと思われる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 08:25:37.74 ID:vxwt5IKE0.net
>>779
いや正確には
幼女が戦ってツヨイカワイイヤッター え、より過酷な戦場に!?マテコラ
というギャグだぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f690-GBI4):2017/01/14(土) 08:25:44.96 ID:qCDqiFkK0.net
1話放送した上での2話で評価爆上げだから
最適解は初回1話2話連続1時間放送だったんだろうな
まあ角川がアニメにそんな予算くれるわけないが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-TG1p):2017/01/14(土) 08:26:01.68 ID:yJuWwG6la.net
>>775
単純に不親切なんだよ
ただ読んでる方がもう記号として基礎知識を持ってるから
ちょっと考えられないくらい「あ、アレね」とか「あ〜ハイハイ転生ね」とか
余裕で補完してくれるんで成り立ってるようなもんで
実は下手すりゃ一般人の人にとっちゃ日本語として認識できるか怪しいレベルなのもチラホラ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 08:26:12.87 ID:UyG6SuPP0.net
>>780
1話で主人公は幼女の皮被った悪魔ってことを紹介し、
2話でその正体は前世が自称エリートのサイコパスおじさんでしたって明かす構成なんでしょ。
初見への説明としては正しいと思うけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TG1p):2017/01/14(土) 08:27:35.65 ID:TUrxqYC00.net
>>767
ヴィーシャが槍玉によく上がるけど、
ターニャの方がデザインやばいよな
「幼女の姿をした化け物」なんだから好き嫌いではなく、コンセプトにあってないんだから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-q48i):2017/01/14(土) 08:38:16.08 ID:sGwbHJE90.net
ターニャ・・・ゴキブリ・・・デグレチャフ・・・蘇芳・・・マジカルライフル・・・うっ・・・頭が・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e315-WPZ6):2017/01/14(土) 08:46:14.51 ID:hMCA2DcY0.net
視聴継続決定だなw 結構面白い。
今期面白いと思うのこれしかない。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-eRW6):2017/01/14(土) 08:51:26.18 ID:9AV4bYnR0.net
期待値が高かった、このすば は作画崩壊って一部で騒がれてるけど
これは作画もいいし内容もおもしろいね。
ナンダカンダで1クールに一作品は面白いのあるよねw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 08:52:43.76 ID:Mn5g7/xx0.net
>>564
超越者をあえて続っぽく描いたのが原作を含む本作のギャグ要素だから

>>593
>何人か殺したり地獄の特訓で人間性を喪失させたりしてなかった?
そんなシーン、書籍版にも漫画版にもないよ

>>595
あの改変は大成功でしょう
書籍版の通りに描くとおっさんと老翁がえんえんと会話するだけのシーンが数分続くことになる

>>613
連合はやっぱティーポットかな

>>664
書籍版にターニャが美少女との描写はないよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f682-Nqk3):2017/01/14(土) 09:04:54.47 ID:2qGV3Fwm0.net
存在X(ヤハウェ)はちゃんと描けよ・・・
この調子だと聖遺物(エレニウム九五式)を授けたシヴァ神?も曖昧になるんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-8WaR):2017/01/14(土) 09:09:17.46 ID:Q3VDaQ76d.net
>>791
ヤーヴェって、元々俗っぽい小物だろ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-0Rsa):2017/01/14(土) 09:09:30.93 ID:aLIBWdzD0.net
死ぬ前はもう少しおっさんなイメージだったけど、意外と若い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 09:10:18.66 ID:esoIXR3WM.net
>>794
設定としても30代ね
びみょーな頃

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-dHfL):2017/01/14(土) 09:13:45.18 ID:wNbd9KP90.net
1話いらんかったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 09:13:51.64 ID:UyG6SuPP0.net
三十代で人事部のリストラ担当ってすごいのかすごくないのか
あの人格的に憎まれ役は天職だとは思うけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/14(土) 09:15:23.95 ID:ADQwXC18d.net
>>722
褒める人は一言で済むからな
神を讃えるわけじゃないから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 09:16:48.81 ID:esoIXR3WM.net
>>797
しかも課長だ
報告書類とか上手いこと書いてそうだ
軍の勲章絡みの処理も上手いし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 09:20:59.66 ID:CD8kznBv0.net
>>780
1話からネタばらししたらオバロと同じじゃんって言われると思ったんじゃないか?スタッフは
それで順番変えるという余計なことを

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3247-YL17):2017/01/14(土) 09:21:53.54 ID:CD8kznBv0.net
>>709
姿は幼女で中身は化物っていうキャラなんだろ?その外見が普通にキモかったらダメじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 09:22:37.35 ID:4lFFTNjC0.net
>>796
2話が戦闘までいかないから1話があれなんだろうなぁって思ったらがっつり戦いやって勲章まで貰うとは思わんかったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-FOPh):2017/01/14(土) 09:26:12.00 ID:0SZFcr9y0.net
>>791
原作読んでて神があの表現で大成功なのか
ヤハウェっぽいのにも意味あっただろ
十戒って言うキーワードまで出してるんだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 09:28:55.48 ID:UyG6SuPP0.net
>>799
課長はすげぇなー
でも人事部、しかもリストラ担当ってって非生産部門だし、本当に優秀なら営業とか企画とかの花型部門に回されそうなもんだけどな
若くて地位だけ高いけど職務内容は嫌われ役って、上司に嫌われてたのか何らかの形で左遷されたのか、あるいはリストラ能力だけは異様に高かったのか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-8WaR):2017/01/14(土) 09:29:51.93 ID:Q3VDaQ76d.net
キリスト教圏に売りたくて、日和った。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-0Rsa):2017/01/14(土) 09:30:58.39 ID:aLIBWdzD0.net
もうちょっと幼女の手足がボロボロだったような気がするが
映像的にダルマだとまずかったかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5a-YL17):2017/01/14(土) 09:31:25.17 ID:86jlHjBx0.net
>>595
海外の目もあるからねぇ。キリストの肖像画に似たおっさんが
サラリーマンに切れて異世界に飛ばすって問題になる。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 09:32:29.30 ID:4lFFTNjC0.net
>>804
人事って楽なイメージあるし
楽そうな部署を希望したんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 09:35:02.95 ID:Iw8P9jCW0.net
>>804
普通に優秀な人はリストラ部門に回されると早晩メンタルやられて自分もやめることになる
何人辞めさせても相変わらずだったのならリストラ能力を認められて配置されてたってことだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b64d-xHIC):2017/01/14(土) 09:36:00.60 ID:TpB8kRcN0.net
俺つえー戦記ものはなんか好きだわ
キャラデザはあれだが表情は好き

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 09:36:38.20 ID:Mn5g7/xx0.net
>>674
書籍版では存在Xは一人で、他は天使

>>792
>シヴァ神?
それ漫画版の改変

>>706
そこでBパートはターニャ目線からのライン戦線・・・だったらいいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-VMTF):2017/01/14(土) 09:37:16.30 ID:36CPrAEV0.net
>>806
手足使えなくて宝珠を口で咥えて戦ったって表現で書かれてるくらいだからな
だからこその勲章で、あの撃破数なはずなんだけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 09:37:39.92 ID:pAwDdkSr0.net
2話目観たけどほぼ納得の行く構成だった

欲を言えば前線の中の一部であることを示す戦況の図が欲しかった
あと、ヴィーシャのキャラデザが浮きすぎている
駅のホームにいた眼鏡の女学生なんか良かったのにな

これなら続きを観ても良さそうだった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-lFqG):2017/01/14(土) 09:37:58.75 ID:ooXdgxqV0.net
ギャグでも萌えアニメでも
癒しでも、ミステリーでも無い訳で
究極戦場バトルアニメな訳だろ
迫力が足りない
グロさが足りない
悲惨さが足りない
エフェクト効果が足りない
複線が足りない

だから不完全燃焼感が否めない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 09:41:07.40 ID:vxwt5IKE0.net
>>809
ああいったタイプは普通に営業に回すと、営業先との友好関係を築かずに、
すべからくビジネスライクにドライな対応ばかりして会社間の交友ぶちこわすから、
それでリストラ部門に潰すべく送り込まれたんだと思う。
ただ、リストラ部門が性に合いすぎて本人だけはエリートコースに居るつもりになってるみたいな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-19Fy):2017/01/14(土) 09:41:40.91 ID:oXMY07GXK.net
ギャグアニメで人が死にまくるって新しいんじゃないか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-AWF7):2017/01/14(土) 09:44:40.61 ID:fCW69qNi0.net
>>816
オーバーロードもそうだろ
あの頃のアルカディアはそういう系統のが流行ってたんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 09:46:39.32 ID:UyG6SuPP0.net
>>815
リストラ担当、というか人事も実は他人への気遣いかなり大切なんだけどね!
というか今はそれでよくても、もしあのまま年重ねて何かの拍子にこいつが新人の人事担当になってたりしたら会社大変だろうなぁwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-YL17):2017/01/14(土) 09:47:22.60 ID:9sGUnB9n0.net
独りで足止めしろは理不尽だったなぁ
イコール死ねだがそれでも服さないといけないのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-dHfL):2017/01/14(土) 09:48:36.17 ID:e4iUbFTx0.net
んで2話でほんとの1話をまともにやらなかった理由はなにこれ?
これを決めたスタッフの無能さが目立っただけなんだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 478c-rZyL):2017/01/14(土) 09:50:53.88 ID:p1N9KSL60.net
時系列が分かりにくい
ドレス着て撮影は自爆後? それとも一話の後?
ムーミンは一話直前で配属されたんじゃないの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 09:52:02.94 ID:UyG6SuPP0.net
>>820
いきなり神様転生なんてヘビーな要素を出すと胃もたれするだろ
まずは萌えと俺ツエーのオードブルで胃を動かしてからメインを食わせないと。萌えはちょっと足りなかったけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 09:53:36.80 ID:4lFFTNjC0.net
>>819
そりゃ敵前逃亡は銃殺だからな
死が確実だからって逃げられたら戦線が崩壊するわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7278-Uk53):2017/01/14(土) 09:54:14.96 ID:iGeGd9c10.net
天才幼女が成り上がって行くだけで面白くなりそうなのに
どうして現代からの転生だの中身は男だの余計な設定入れるかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 09:56:41.77 ID:wPfOiFBX0.net
存在Xをあまりナメない方がいい
http://static.fjcdn.com/pictures/Who_3b8a67_405949.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 09:56:55.49 ID:Yf9EKnrx0.net
そりゃ天才幼女が成り上がっていく話じゃないからだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-oWec):2017/01/14(土) 09:57:00.69 ID:wTvvaPG/d.net
>>824
さすがにそこまで嫌ならさっさと切った方が時間無駄にせずすむと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-gzfj):2017/01/14(土) 09:58:45.44 ID:+fRrgao/d.net
秋アニメ始まる頃、イゼッタとブレパンのP2人が制空権の覇権は我々が頂くと
プロレスしてたけど
今思うとピエロだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-u14W):2017/01/14(土) 09:58:49.38 ID:36CPrAEV0.net
>>822
萌えと俺ツエー重視にされたら作品変わってしまってるけどな
というかそういう作品じゃないんだから、萌えと俺ツエーで釣ったら1話詐欺になるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-0Plu):2017/01/14(土) 09:59:15.40 ID:3/fHP+L3r.net
まあギャグとして見るならアリだけど、これじゃ陳腐なだけだなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-+No1):2017/01/14(土) 09:59:53.16 ID:858Bmn7p0.net
>>824
そのイレギュラーな存在が如何に発生したかの理由付けに苦労しそうに思う
説明無しだとさすおに路線の年齢不相応の高能力設定に?が浮かぶラノベになりそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-oWec):2017/01/14(土) 10:01:10.82 ID:wTvvaPG/d.net
>>829
初見者にはまず釣りでもなんでもいいから見させることが必要だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 10:01:55.61 ID:UyG6SuPP0.net
>>824
天才幼女の皮被ったサイコパスのおっさんがつれーわー後方で遊びたいわーって言いながら
ひたすら前線に送られて酷い目に合うコメディ作品やぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f7d-YL17):2017/01/14(土) 10:02:25.73 ID:jaF+S9C+0.net
現世で悪い事をして死んだら畜生に転生するというアレか
でもこのオッサンは神なんぞ信じていない合理主義者
ただサラリーマンの経験が軍隊みたいな能力主義にピッタリだったというw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:02:34.21 ID:Mn5g7/xx0.net
>>819
ターニャの後ろにいるのは攻撃中ゆえ無防備な砲兵隊だからな
足止めしないと被害が多すぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-+No1):2017/01/14(土) 10:06:11.97 ID:F8MI6Dap0.net
>>814
いいえギャグアニメです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-19Fy):2017/01/14(土) 10:06:14.97 ID:oXMY07GXK.net
神様信じない奴が主人公だけってこともないだろう
ドリフターズみたいにいっぱい送り込まれてんじゃないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 10:06:34.14 ID:UyG6SuPP0.net
>>831
さすおには年齢不相応に能力高いことじゃなくて主人公のやることなすこと肯定され続けるのが糞だっただけだからセーフ
あとぶっちゃけこの主人公本人はそれなりに優秀とか言ってるけどコミュ症のポンコツやぞ。
本当に優秀ならもっとうまく立ち回ってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb85-YL17):2017/01/14(土) 10:07:12.02 ID:Oth7Ubll0.net
これ転生モノだったんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 10:08:08.56 ID:Iw8P9jCW0.net
>>835
高射砲とかないんかい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e40-f7h0):2017/01/14(土) 10:08:32.98 ID:8BtbSpkH0.net
神様はどうして能力をくれたんだ?
人生難易度を上げたいんじゃないの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 10:10:00.87 ID:Iw8P9jCW0.net
>>841
神様はあげて落とすのが好き

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 478c-rZyL):2017/01/14(土) 10:10:45.38 ID:p1N9KSL60.net
戦場、しかも最前線に送り出すためじゃねーの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdd2-0Plu):2017/01/14(土) 10:13:15.17 ID:O5ExBu/vd.net
>>841
鳩が喋ってたろ?鳥頭なんだよ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-8WaR):2017/01/14(土) 10:13:38.43 ID:Q3VDaQ76d.net
自称神は、自分を信仰させてたいんだよ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-HQIQ):2017/01/14(土) 10:14:37.77 ID:36CPrAEV0.net
>>832
話の中身変えてまでやる必要あるとは思えないけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 10:15:03.86 ID:pAwDdkSr0.net
さすおに系とはぜんぜん違うよ
幼女と有能軍人の皮をかぶったカメレオン(加瀬あつし)だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f91-+No1):2017/01/14(土) 10:16:21.77 ID:P/YvGyTW0.net
>>841
 科学が進んでいるから信仰心が生まれないとか言ってるから、魔法という神秘に直に触れさせないと神様を信じてくれないって判断じゃない?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 725d-q48i):2017/01/14(土) 10:16:47.90 ID:wPfOiFBX0.net
自分から士官学校入って活き活きと軍隊ライフを堪能してるけども
本来なら、望まぬ能力のせいで希望してなくても徴用されて戦場に叩き込まれる運命にあった訳よね、ヴィーシャの例みたいに
あれで捕虜にでもなった日にゃ、それこそ祈る以外に何もできないような目に合うだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 10:17:07.77 ID:UyG6SuPP0.net
あの神様ポンコツなようでいて結果的に主人公への嫌がらせは割と的確だよね
サイコパスは自分の内心に踏み込まれるのを何よりも嫌うのに
そいつに使わないと死ぬような精神汚染兵器渡すとか中々の有能さ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-oWec):2017/01/14(土) 10:17:13.18 ID:wTvvaPG/d.net
>>846
原作信者向けなら原作トレースしてりゃいいだろうさ
作る方も商売なんだから色々考えるだろ
で、いきなりリーマンじゃ掴みが弱いと思ったんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-q48i):2017/01/14(土) 10:17:40.98 ID:Be+D0ojU0.net
>>846
キャッチーさで引き付けつつ、1話で見せた戦争狂の顔は実は・・・・っていう驚きを植え付けたかったんだろう

問題は一週間という隔たりをただ待てる視聴者がほとんどいないということだ
一挙放送で1,2話同時放映ならましだったかもね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5a-q48i):2017/01/14(土) 10:18:01.41 ID:86jlHjBx0.net
>>841
魔法は神の力によるところが大きい。
つまり活躍したければ大嫌いな神の力にすがるしかない(汚染つき)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:18:25.91 ID:Mn5g7/xx0.net
>>821
たしかに、銀翼突撃章もらったのってヴィーシャに会う前なんだよな
書籍版ではあの撮影は銀翼突撃章の受賞で後方に下がったとき、とある
アニメ版ではライン戦線の跡に撮影と改変したのか?

・・・1話と2話の時系列を逆にしたのをスタッフが忘れた、とかないよね・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 10:18:46.73 ID:pAwDdkSr0.net
原作トレースで改変少なめの2話のほうが
改変しまくりの1話よりずっとできが良かったんだけどな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3eb-lFqG):2017/01/14(土) 10:19:24.18 ID:ooXdgxqV0.net
>>836
ギャグなら
ミリタリ方向に行くって事か?
中途半端なんだよな
この監督ダンタリアンの書架で
9話でもろ作画崩壊させてるから
崩壊くるかもw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-fl7t):2017/01/14(土) 10:21:23.92 ID:36CPrAEV0.net
>>851
原作付きのアニメなんだから原作ファン大事にしたほうがいいんじゃないの
考えてあの内容なら話にならないと思うけど
交戦相手強いはずなのに完全に雑魚扱いだったし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-fl7t):2017/01/14(土) 10:25:26.48 ID:36CPrAEV0.net
>>841
こういう質問が出てくる時点でちゃんと表現できてないんだよな
3話でちゃんと書くつもりなんだろうか
書かないとデグさん祈ってる意味が分からなくなるんだよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:26:24.90 ID:Mn5g7/xx0.net
>>840
高射砲はこの世界にもある
本来なら砲兵隊直衛の航空魔導師もいる
だが勝ち戦となったため、より戦果を増やすよう配置換えしたスキを突かれた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-+No1):2017/01/14(土) 10:30:15.05 ID:F8MI6Dap0.net
>>854
あれ勲章の授与式じゃなくてただのプロパガンダ用の撮影

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-y32I):2017/01/14(土) 10:30:41.15 ID:h5AVqRbe0.net
一話での幼女の皮を被った化物
からの
実は幼女の皮を被ったおっさん
でした

の流れが結構好きな俺は少数派なのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-tKeT):2017/01/14(土) 10:34:02.41 ID:2ITpJBr10.net
面白いじゃん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-xUGe):2017/01/14(土) 10:36:51.87 ID:qEWMSPSe0.net
化物って言われる要素あったっけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 10:37:16.65 ID:pAwDdkSr0.net
アルスラーン戦記でも
原作ではダリューンと死闘を演じた騎馬民族最強の戦士が
アニメでは瞬殺されてたり
幼女戦記に限らずアニメでは、
え?なんで?と思わずにはいられない改変がしょっちゅうある

2話のクオリティで行くのなら安心できるのだけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c35e-wcJq):2017/01/14(土) 10:38:10.42 ID:EzgGN/wV0.net
今見た。
俺つよいでも理由はわからない謎転生で
美少女に囲まれてキャッキャウフフという
ありそうなテンプレに従ったアニメなら
まっぴらごめんと思って見始めたが。

いいなあ、いかがわしい「存在X」に
妙にはむかった結果の、異世界でろくな目に遭わない、
ろくでもない奴のろくでもない転生かあ。
オーバーロードくらい化けていきそうな期待。
出来がよかったら原作ぞろっと買うので頑張ってほしい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 10:39:09.26 ID:Iw8P9jCW0.net
>>859
それにしたってさすがに飛べる人1人(初陣の幼女)はどうかと思うわ
スキ突かれすぎだわ
面白かったから別にいいけどw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 10:39:13.30 ID:UyG6SuPP0.net
>>863
サイコパスは人間社会に巣くうモンスターみたいなものだから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72df-BlhU):2017/01/14(土) 10:41:20.82 ID:Iw8P9jCW0.net
「化け物=おっさん(マダオ)」ってことでいいんだよな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:43:39.09 ID:Mn5g7/xx0.net
>>847
まさにそんな感じだよな
ターニャはヤザワよりは思慮が深いけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-fl7t):2017/01/14(土) 10:43:42.95 ID:36CPrAEV0.net
>>867
1話にサイコパス要素ないだろ
残忍さが無駄に強調されてただけで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e57-OYug):2017/01/14(土) 10:45:03.72 ID:9aRptgJT0.net
キャラデザさえ何とかしてればこんなに叩かれずに済んだものを…
存在Xよ、なぜ私を美少女にしなかったっ?!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a375-ugov):2017/01/14(土) 10:45:17.78 ID:/Xkuk1kH0.net
>>567
あーだから自分の事を「リバタリアン」って予告で言ってたのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:45:29.40 ID:Mn5g7/xx0.net
>>860
いやプロパガンダの撮影をした時期が銀翼突撃賞の受賞のために後方に戻ったとき、ということ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 10:46:38.24 ID:UyG6SuPP0.net
>>870
トーチカの件は…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-+No1):2017/01/14(土) 10:47:24.76 ID:F8MI6Dap0.net
>>873
ゴメンちゃんと見てなかった
確かに改変してるね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-+No1):2017/01/14(土) 10:49:47.79 ID:F8MI6Dap0.net
>>866
コールサインがフェアリー8だから最低あと7人飛んでいると思われ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 10:49:52.94 ID:lAlZdU820.net
さすがにアンフェタミン的なもの投与でハイ状態ってのはアニメではやれなかったんかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-qMhn):2017/01/14(土) 10:50:46.59 ID:u35MRIyhr.net
別に勲章増える度に撮影しててもおかしくないやん
たまたま原作で書かれたそれ以外は描写しちゃいけないのか?
頭おかしい原理主義か?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-fl7t):2017/01/14(土) 10:53:52.33 ID:36CPrAEV0.net
>>874
邪魔だから前線から外しただけで殺したくてトーチカに送ってるわけじゃないわけなんだが
アニメの改変でそう見えたってのならひどい話だよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 10:53:59.21 ID:/GZhzJri0.net
まぁ銀翼受賞理由がそもそも開戦理由も正当で完全な勝ち戦に箔を付ける為にいい感じに活躍した士官がいたからだしな
しかもこの後大攻勢に出る決定を通す為にも撮影含めプロパガンダに力入れてもおかしくない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 10:54:42.95 ID:lAlZdU820.net
さわりでやっとこ原作一巻読んだぐらいなんだけど(クドイ文体で結構つらい)
作品紹介にある徹底的な効率主義でバケモノと呼ばれる、ってイメージとはずいぶんかけはなれた感じだった
もっと軍中央に食い込んでて人事や作戦的な管理面でバケモノぶりを発揮するものかと思ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-fl7t):2017/01/14(土) 10:56:46.38 ID:36CPrAEV0.net
>>878
あの勲章もらった後の撮影時にヴィーシャはまだ作中に登場してないんだよ
話題になってるのはそういうこと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 10:58:06.16 ID:Mn5g7/xx0.net
>>864
アルスラーン戦記は25年前に作られた劇場版アニメが酷い改変をしてたな
時代設定が中世のはずなのに古代ギリシャ風の敵兵が出てきたり

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f85-dHfL):2017/01/14(土) 11:00:42.33 ID:+4CvgB8L0.net
どうでもいいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db60-svdo):2017/01/14(土) 11:02:50.57 ID:jT+UdUMV0.net
>743
徴兵された兵士には甘い 志願した士官候補にはとてつもなく厳しい

徴兵された兵士←肉の盾 期待しないので甘い
志願した士官候補←将来士官になって大失敗やらかしたら教育したターニャの責任になる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1a-KmtM):2017/01/14(土) 11:08:11.24 ID:UyG6SuPP0.net
>>879
そうなんだ。まぁサイコパスなのは変わりないからいいけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 11:08:29.22 ID:Mn5g7/xx0.net
>>878
別に改変なら改変で構わないけどね
ヴィーシャがいるから原作とは時期が違う、では何時なのだろう、という考察だから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a375-ugov):2017/01/14(土) 11:12:32.96 ID:/Xkuk1kH0.net
原作付だから仕方ないけれど
もはや信者を飛び越えて狂信レベルで原作を崇めてる輩がおるのねんw
吠えるのはアンチスレで遠慮なくやればいいのに・・・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 11:12:43.97 ID:67nm/Ica0.net
なんかほんとに暇を持て余した神々の遊びって感じだな
わざわざ記憶を残すってことはまたXと再会でもするんかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e3-NwIO):2017/01/14(土) 11:14:45.85 ID:niDbzAne0.net
そもそも投薬でハイになるって原作にあったっけ?
漫画オリジナルだと思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a375-ugov):2017/01/14(土) 11:18:09.11 ID:/Xkuk1kH0.net
>>718
つべにはあったな
youjo senki reactionで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 11:18:57.05 ID:lAlZdU820.net
>>890
ごめん、読み返してみたら魔法で自分の脳機能に干渉して
反応速度向上やら麻薬やらドバドバ出してた
薬物投与は他とごっちゃになってたみたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-q48i):2017/01/14(土) 11:19:05.22 ID:csrD2MQk0.net
600以内っていってたけど3分で増援これるとはなあ
そういうのきになるわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-8WaR):2017/01/14(土) 11:20:42.29 ID:Q3VDaQ76d.net
リーマンに信仰を強要したいんだから、リーマンの人格記憶を維持してなきゃ意味ないじゃん。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 11:23:11.02 ID:Mn5g7/xx0.net
>>893
600秒は10分では?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 11:26:38.18 ID:4lFFTNjC0.net
>>847
確かにカメレオンだなww
しかも加瀬あつし今女装物書いてるっていう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fce-YL17):2017/01/14(土) 11:31:01.19 ID:zpNGP/4X0.net
>>736
存在Xの狙いがそれだろ、屈辱を与えて神に縋る=信仰心を強制する

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef6-dHfL):2017/01/14(土) 11:36:52.06 ID:qIWAkL1/0.net
>>348
亀だが一方的な展開になったのは理由があって…協商連合がやらかしただけ
あれ目的は帝国じゃなくて自国の国民に対して我々はこういうことをしてますよ!アピール。そもそも戦争する気が無かった
ついでに言うと帝国が4方囲まれてるから均衡崩さないだろう、対応間に合わないだろうと舐めてた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf3-W1FH):2017/01/14(土) 11:38:07.67 ID:a12YqBLk0.net
アニメ間違えたかと思った
幼女(男)だった
頑張れ負けるな幼女ちゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 11:40:13.49 ID:4lFFTNjC0.net
なろうの転生物はニートばっかりだったのにオバロ転スラ幼女戦記と中身が有能リーマンなのが増えてきたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fce-YL17):2017/01/14(土) 11:40:23.70 ID:zpNGP/4X0.net
>>818
その気遣いがないから、ホームでドンされたわけで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32b-q48i):2017/01/14(土) 11:41:27.16 ID:KvaHbxMQ0.net
サイコパスは無自覚な前世記憶という仮説か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 11:45:45.44 ID:/glTPbjR0.net
>>900
オバロ、転スラは普通のサラリーマン。というかオバロに至っては小卒なんだけど…
まあオバロの現実世界は遥か未来だから小卒でも比較的高学歴の可能性があるが、作者が何とも言ってないので分からん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef6-dHfL):2017/01/14(土) 11:46:45.70 ID:qIWAkL1/0.net
>>903
小学校通わせるので過労死するレベルだったような

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a27d-cG99):2017/01/14(土) 11:48:13.95 ID:+GUHFcI30.net
無能どころか無断欠勤常習犯でクビにされて逆恨みとかどんだけなんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 11:48:50.96 ID:lAlZdU820.net
>>905
あの対応だけを見ると幼女の中身さんには全く落ち度が無いように思える

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fe-dHfL):2017/01/14(土) 11:50:18.05 ID:6jeETWo/0.net
神様とリーマンの中学生みたいな問答でもう限界

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 11:50:54.39 ID:9ItlheMq0.net
これ面白いね
主人公が徹底したリバタリアンというのは斬新だ
新自由主義は市場原理による弱肉強食が基本だから大体悪役に描かれることが多いのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 11:52:32.93 ID:lvRVaMxcp.net
ラストにデブの少佐が出て来たねw(中身)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-cpwl):2017/01/14(土) 11:53:25.25 ID:awUZEPjH0.net
6話くらいまでは、デグさんの顔芸で見続けられるなw
ていうか、ちゃんとした画付きのOPはよう!!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 11:53:26.42 ID:4lFFTNjC0.net
>>903
そうなのか勝手にオバロの主人公もリーマンだと思ってたわ
転スラは大手ゼネコン社員だったから有能でいい気もするけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb84-bTM4):2017/01/14(土) 11:53:54.33 ID:cFWeJk0H0.net
>>841
魔法適正あると強制的に徴兵されるって言ってただろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32b-q48i):2017/01/14(土) 11:54:42.65 ID:KvaHbxMQ0.net
原作に温泉回があるなら見続ける

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f72f-dHfL):2017/01/14(土) 11:56:04.79 ID:Mn5g7/xx0.net
>>902
次スレよろ
テンプレは>>45

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 11:56:11.87 ID:4lFFTNjC0.net
>>909
ほんと男声優豪華だよな主人公も鳥海だし
マッド博士が飛田は最高だわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 11:58:08.08 ID:lAlZdU820.net
頭のネジが外れた科学者に鉄板の飛田さん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc8-MO3R):2017/01/14(土) 11:58:54.58 ID:/7LaoFDu0.net
どう考えても扶養家族が居るのに無断欠勤してたあのメガネが悪いよなあ
しかも逆ギレして殺人までかましやがって

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-S53M):2017/01/14(土) 12:00:11.24 ID:vNKz3Fgtd.net
というか原作じゃあちゃんと協商側が24時間以内に武装解除しろってちゃんと言ってきてから攻めて来てるからな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32b-q48i):2017/01/14(土) 12:01:04.40 ID:KvaHbxMQ0.net
>>914
なんか無理だった
代役お願いします

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 12:02:15.01 ID:CIgiQRty0.net
>>900
オバロとこの作品はなろうじゃなくてArcadiaだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-cpwl):2017/01/14(土) 12:02:37.37 ID:awUZEPjH0.net
ていうか、たかだか70億の管理ができないようなのは、神ではなくデグさんの言う通り悪魔に準じるものか、ただの「存在X」だろ。
デグさんの読みは正しい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-HROu):2017/01/14(土) 12:06:06.19 ID:paLo0ethr.net
>>902
出来ればノルデンの部分は銀翼突撃章の方がいいかも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-HROu):2017/01/14(土) 12:06:39.83 ID:paLo0ethr.net
>>919
立てます!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 12:08:38.24 ID:vxwt5IKE0.net
>>911
オバロの主人公もリーマンだろ。
貧富の格差が酷すぎて小学校卒があたりまえの社会ってだけで。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fc2-dHfL):2017/01/14(土) 12:09:25.38 ID:VqXygJFt0.net
幼女戦記って男を釣るためではなく、信仰心を強制させるために幼女に転生させたんだよな
幼女というか女だな、幼女は関係ない

このへん曖昧でただ萌え豚釣るために幼女に転生させたとかなら糞確定で見る価値なくなるわ
主人公には二つ目の人生で女としてやるべきことが何かあるはずなんだよな
それは愛を知るとかそんな簡単な哲学ではないと思うが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-HROu):2017/01/14(土) 12:13:25.94 ID:paLo0ethr.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦9年 【銀翼突撃章】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484363336/


テンプレ分割しましたスマソ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 12:14:09.16 ID:/glTPbjR0.net
>>926
おつ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFd2-UWUK):2017/01/14(土) 12:16:00.29 ID:e81qwReKF.net
>>925
現状に満足してるから信仰心がないんです→じゃあ全部逆にするから信仰心持て
という論理なので女になっただけ
元が女だったら男になってただろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6760-r9MF):2017/01/14(土) 12:17:22.03 ID:9AV4bYnR0.net
>>796
原作知ってるヤツはそう思うかもしれんが、
初見だと一話で惹きつけられて見ようと思うぞ。今回が一話だと「なんだこのアニメ?」ってことになる。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 928d-li5R):2017/01/14(土) 12:17:31.27 ID:hvfRhhe90.net
毛色の変わったアニメとして楽しめばいい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 12:19:19.38 ID:9ItlheMq0.net
コレって勘違いモノの要素もあるのかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/14(土) 12:19:21.94 ID:7VEzo204a.net
9歳にしてはちっこいな
頭身とかコナンとどっこいじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32b-q48i):2017/01/14(土) 12:19:23.74 ID:KvaHbxMQ0.net
>>926
ご迷惑かけました

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277f-vVwr):2017/01/14(土) 12:20:58.16 ID:JHgzMiuq0.net
電車を待つときは最前列に並ばないようにするのがセオリーだな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db60-svdo):2017/01/14(土) 12:23:04.04 ID:jT+UdUMV0.net
>913
温泉回も水着回もあるぞ

温泉が見える山の中を重機関銃担いで登山したり 部下の男たちが海辺で水着で飲み放題バーベキューパーティーしたり

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-kZbI):2017/01/14(土) 12:23:10.32 ID:CIgiQRty0.net
>>929
アバンで弾着確認から戦闘開始までやってAパートから転生話やればよかっただけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 12:23:54.47 ID:/glTPbjR0.net
>>934
実際にあるからな。背中押すの
この前もニュースになってたしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-mq8g):2017/01/14(土) 12:24:50.45 ID:55lbEpmTa.net
なるほどこういう話だったのね
面白いやんけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 12:25:40.37 ID:/glTPbjR0.net
合宿とピクニックの回もあるよ!
まるで学園青春物みたいだなぁ()

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 12:26:24.03 ID:esoIXR3WM.net
孤児院絡みの設定変更は悪くは無いけど、
過激な愛国教育やってる?とか疑ってレルゲンが調査する話はカットかな
ちょっとだけ残念

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-dPnt):2017/01/14(土) 12:26:51.71 ID:mO4XARTa0.net
原作未読で基本設定知ったとき、現代日本のサラリーマンが異世界の幼女に転生した設定必要か?って思ったがアニメ見て納得した。
幼女が戦争で大活躍、というのを面白く描くのにちゃんと機能してるね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 12:28:11.39 ID:/glTPbjR0.net
>>941
基本ギャグ物だからね
初回じゃ分からなかっただろうけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-rZyL):2017/01/14(土) 12:28:26.85 ID:tdSLX2sg0.net
面白かったわ。
オバロの宣伝さりげなく貼ってあったな。w
ターニャちゃんの中の人、転生した吉良吉影だろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-cpwl):2017/01/14(土) 12:28:42.44 ID:awUZEPjH0.net
>>932
栄養不良で志願するまでは、餓死してないだけのギリギリレベルのせいで、発育不全なのかも。
極度の栄養失調は、後遺症みたいに成人しても影響が残るし、いわんや9歳だからねえ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 12:29:10.76 ID:esoIXR3WM.net
>>939
そりゃだって魔法少女ですから()

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-rG+u):2017/01/14(土) 12:30:30.10 ID:YyhaqL1E0.net
仲間の幼女とかは出てこないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 12:31:08.64 ID:esoIXR3WM.net
>>944
原作設定なら栄養状態良いんだけどね
比較的マシな孤児院に預けられた戦争孤児、親は戦死した軍人
アニメ版設定でも軍人になる動機こそちゃんと有るからまぁ微妙な改変

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 12:31:11.61 ID:4lFFTNjC0.net
>>931
主人公は平和に後方勤務したいのになぜか周りから戦闘狂扱いされて前線に送り込まれるって話だからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db60-svdo):2017/01/14(土) 12:31:23.60 ID:jT+UdUMV0.net
>931

思いっきり勘違いもの
新入生に銃剣つきつけるシーンも

教官「処刑する気か?」(殴るくらいならともかくやりすぎだろ)
幼女「脳を確認しようとしただけであります」(脳の病気って事でコイツは除隊できるし私は指導力不足をうやむやにできる)
教官「正気か?」(処刑とおんなじようなもんじゃねえか)
幼女「指導力不足を恥じ入る次第であります」(とっとと処刑しろって事か 軍は厳しいなあ)

と幼女は「お前の指導は甘すぎる」と叱られたと思い込んでる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-+No1):2017/01/14(土) 12:33:11.97 ID:F8MI6Dap0.net
幼女を好む人なら出てくるかも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-BLE9):2017/01/14(土) 12:33:46.97 ID:lp/+ghzlM.net
>>908
別にまともな正義の人間としては描かれてないだろ
主人公なだけで

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-GtVM):2017/01/14(土) 12:36:53.49 ID:UgL7AUhbd.net
>>929
原作知らんけど一話みて切りかけてたぞ
二話面白かったから継続確定だけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 12:38:15.99 ID:4lFFTNjC0.net
web版読んでたけど1話ほんとクソだったな
誰得なんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 12:38:59.61 ID:lvRVaMxcp.net
シリアス一辺倒だと思ってたら笑える部分もあるのねこの作品w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 12:39:37.04 ID:esoIXR3WM.net
>>954
むしろ全編にわたってアンジャッシュのコント

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-dPnt):2017/01/14(土) 12:39:51.56 ID:mO4XARTa0.net
贅沢いわせてもらえば、幼女状態でのサラリーマン声のモノローグも欲しいかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 12:40:09.82 ID:vxwt5IKE0.net
WEB版でしか原作知らないけど、早く赤の広場でハレハレユカイを踊ってるターニャが見たい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 12:40:59.85 ID:lvRVaMxcp.net
>>955
なるほどね〜益々興味が湧いたよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-0Plu):2017/01/14(土) 12:41:20.62 ID:jLTzZZIRd.net
オッサン→幼女、だと印象が拭えず萎えるが
幼女→オッサン、だと見なかったことにしとこう…忘れようで済むしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 12:45:27.39 ID:c5ukrnd0p.net
>>954
原作(ウェブ版)も中盤あたりからシリアス要素増えてきて、最後とエピローグでは他人視点から見ると結構泣ける感動物になる。
それでも主人公視点から見ると最初から最後までギャグ。
だから誰に感情移入するか、誰の視点から見るかによって楽しみ方が違うのがこの作品の良いところ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/14(土) 12:48:02.07 ID:mIeEjd8x0.net
「彼」の理想は何処なのだろう?
後方の安全地帯で事務方になったとして、
女であることに納得して金持ち男に玉の輿、とか狙ってるんだろか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c35e-wcJq):2017/01/14(土) 12:51:09.57 ID:EzgGN/wV0.net
>>958
オバロもそうだけど
笑えるって大事だよね。

笑いの入らない戦争アニメとか、
とにかく笑いのないシリアスアニメとか、
なかなか見たくないもん。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM8a-2pKf):2017/01/14(土) 12:51:11.01 ID:esoIXR3WM.net
>>961
イメージだけど民間天下りぐらいは検討してそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 12:51:50.81 ID:vxwt5IKE0.net
>>961
WEB版だと、死ぬまで独身っぽいから、後方で女子キャリアとしてブイブイいわすの狙っている様に感じた。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2cc-mHpk):2017/01/14(土) 12:54:40.09 ID:JKiokd1O0.net
原作だと神が直接出てきて小物臭漂わせてたっぽいから、
アニメ2話は良い改変だと思った

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-8WaR):2017/01/14(土) 12:55:22.78 ID:/glTPbjR0.net
>>963
イメージというか検討してたべ
軍に入る動機の時に軍に入れば天下り先まであるって言ってたし
アニメでは言ってないけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d395-kZbI):2017/01/14(土) 13:02:16.75 ID:mIeEjd8x0.net
そういや孤児なら「デグレチャフ」姓はどっから来たの?
孤児院の名前?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecc-q48i):2017/01/14(土) 13:03:58.43 ID:r83QTxVt0.net
>>961
人殺し趣味のない吉良喜彰ってイメージ。自分の生まれ持った才能を使ってできるだけ良い生活したい、みたいな
評価されすぎちゃって勲章貰ったりエースに祭り上げられたりするのは危険も大きいから実は望んでなさそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cf-Fw5Q):2017/01/14(土) 13:06:29.95 ID:iE1+0x120.net
孤児院の貧しさがちゃんと描かれてたのは感心した
デグさんもここまではなんか、心なしか、可愛かったような気がしないでもない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 13:06:40.21 ID:HyQk4pTap.net
>>967
捨てられた際に名前を書いた紙が一緒に置かれてて、その名前を孤児院の院長が気にいってそのまま使った
アニメではどうでもいい情報はカットされるわな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ea-o2zU):2017/01/14(土) 13:07:09.50 ID:Yf9EKnrx0.net
>>947
原作設定でも務めてる人間が比較的まともだけど財政は極貧施設って話じゃなかったか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 13:09:20.51 ID:pvEduupR0.net
5分前行動
「旧大日本帝国海軍の伝統でもともとは、出港時刻(係留を解く時刻)の5分前に、
軍艦に乗り込むためのタラップが離岸するので、出港時刻の5分前には必ず帰艦するよう
乗組員は躾けられていたことによる。5分前に帰艦しなかった場合は、
後発航期と呼ばれ、海軍刑法第73条−第77条により、敵前逃亡と同等とされ死刑が規定されていた。」

怖ええw これが日本企業に残ってて、それをデグさんはドイツに紹介したわけやねw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-q0vx):2017/01/14(土) 13:09:57.88 ID:OwH7GZ2N0.net
>>906
主人公を悪者にしたくなくて無断欠勤だの加えたせいで
恨まれるにしては妙に軽く不自然になっちゃった感
厳しい人でもなんでもなく普通の人として描いちゃってる

作中の描写が不自然なんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-BCup):2017/01/14(土) 13:10:26.54 ID:bYCKpSJ8a.net
>>760
サイコパスは基本的に競争等に負けるのを嫌うから出世レースとか本気で行動して相手を蹴落とすのも躊躇わないから出世しやすい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6c2-kkJw):2017/01/14(土) 13:11:29.13 ID:lYdsjKpW0.net
第2話で一番ダメな所は>>344
なんでアニメスタッフは改悪するかねぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-jv9R):2017/01/14(土) 13:14:20.54 ID:yWdTKwdk0.net
これ戦争アニメじゃなかったのか?
戦争関係ないなら切るわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 13:14:36.13 ID:pAwDdkSr0.net
別にこれはシリアスな戦争モノでもないし
神といってもGS美神的なものだし
原作の神の小物感とか言われても
『はぁ、そうですか』
としか言い様がないわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 13:14:36.59 ID:4lFFTNjC0.net
>>975
まあ削られてた所もたくさんあるけどその分テンポ良くて面白かったわ
アニメはやっぱ別物だしねいちいち説明描写入れると冗長になるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 13:15:33.25 ID:4lFFTNjC0.net
>>976
第二次世界大戦に魔法ぶち込んだだけ
帝国とかまんまドイツだし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-9Msg):2017/01/14(土) 13:17:52.32 ID:pAwDdkSr0.net
>>344
わかる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fc8-YL17):2017/01/14(土) 13:20:22.95 ID:goy/88JU0.net
>>926
幼ぢy乙戦記

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6237-4EHQ):2017/01/14(土) 13:21:30.99 ID:aXNSxVCu0.net
ターニャちゃんはかわいい。
でも一瞬しか出てこない。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-x69o):2017/01/14(土) 13:25:33.00 ID:vrLflO5sd.net
幼女の心の声がオッサンだったらもっと笑えてた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-dHfL):2017/01/14(土) 13:26:22.82 ID:wIm0o3bw0.net
>>949
ちゃんとweb版読んでから出直してこい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-1fyH):2017/01/14(土) 13:30:17.82 ID:DnwqIzVJa.net
>>786
1話消しちゃって後悔してる人もいるんですよ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 13:32:23.96 ID:nndnn13Sp.net
>>985
だったら(円盤)買えばいいだろ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 13:35:58.87 ID:lAlZdU820.net
>>986
もっとターニャちゃんみたいに言ってくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-dPnt):2017/01/14(土) 13:36:06.71 ID:mO4XARTa0.net
web版と紙版でかなり違うの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-1fyH):2017/01/14(土) 13:37:20.47 ID:DnwqIzVJa.net
>>986
そ、そうだよな(萎縮)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-0Plu):2017/01/14(土) 13:37:21.10 ID:3/fHP+L3r.net
下衆な性格のオッサンが天地神明に逆らい、資本である肉体を最弱の幼女に変えられながらも
知能だけは活発に働き、変わらぬ個人主義で強欲な行動を取り続ける

その結果が次の回にでも出ればこの作品はそれで終わり
長丁場にする必要はない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMd2-kkJw):2017/01/14(土) 13:37:46.00 ID:3Id9JYL1M.net
>>976
これまでの描写で戦争関係ないと思ったのなら切れば?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-YL17):2017/01/14(土) 13:38:04.35 ID:vxwt5IKE0.net
WEB版しか知らない自分には、書籍版はWEB版より遙かに長いあたり、密度も濃い事が予想されるという事だけだな。
なんかデグレチャフ以外の転生者が居るみたいな話このスレで見かけたし。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 13:40:41.82 ID:67nm/Ica0.net
なんか戦争物ってドイツばっかりだな、嫌いじゃないけど
ソ連がメインのアニメとかないんかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6740-oERZ):2017/01/14(土) 13:43:56.98 ID:pvEduupR0.net
よっしゃー! 何もできん大雪の休日に幼女戦記1、2巻
が届いた。神の思し召しに感謝をw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9262-+No1):2017/01/14(土) 13:44:10.77 ID:lAlZdU820.net
>>993
チャイルド44という冷戦時代のソ連を舞台にしたサスペンス物があるんだけど
殺人事件よりソ連での日常生活のほうがよほどサスペンスだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-dHfL):2017/01/14(土) 13:44:19.90 ID:QYgTPcY/0.net
>>993
主人公が味方に後ろから撃たれてすぐ終わりそうだ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7220-GBI4):2017/01/14(土) 13:44:41.56 ID:UgvgmfBi0.net
共産国家は主人公側に設定しにくい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMd2-MYHE):2017/01/14(土) 13:45:29.74 ID:9DPU1WJcM.net
現代世界のJKがハゲでロリコンの連邦内務人民委員に転生しちゃうロリヤ戦記か
いけそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-q48i):2017/01/14(土) 13:51:43.52 ID:IrLmR0Tw0.net
>>998
知り合いで中身がJKみたいなオッサンおるけど
相当イラッとするんでいけないと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-aE0V):2017/01/14(土) 13:57:11.07 ID:4lFFTNjC0.net
主人公がなぜか引くぐらいのアカ嫌いなんだよな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3db-dHfL):2017/01/14(土) 13:58:50.34 ID:XwfvX+CR0.net
>>1000
主人公はアメリカ式の自由主義にかぶれまくってる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-cpwl):2017/01/14(土) 14:00:22.70 ID:QaZhlPaa0.net
飛田さんはすっかりマッド役の人に・・・と思ったけどカミーユも採算度外視の可変型MS造って乗り回してオカルト現象起こしてたわ

総レス数 1002
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200