2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは一年前に日5枠に致命傷を与えた糞アニメ 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H3f-2c8l):2017/01/10(火) 23:26:27.63 ID:5OrqUpdCH.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはビームも戦闘も温い糞アニメ 46
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482749781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-83yv):2017/01/20(金) 12:09:54.86 ID:Ya1VVl61r.net
そこで「戦う事が常識の少年兵だから」と言い訳ですよ
自己正当化するストレスフリーアニメ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf64-AVdH):2017/01/20(金) 12:19:55.33 ID:8U5DauZs0.net
>>861
バルバトスが徹底的に倒されたアレか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-kdpc):2017/01/20(金) 12:24:17.41 ID:KRKMl8S3d.net
>>857
むしろ名作含む他の作品を駄作として叩ける独自の感性が無いと鉄血は楽しめないから
楽しめる作品は少ないのでは?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffed-M+yL):2017/01/20(金) 12:29:10.60 ID:aKNU9XU90.net
>>862
作る方はストレスフリーでも
見る方はストレスフリィなのほんと笑えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-E6Uh):2017/01/20(金) 12:29:59.14 ID:5l2xbhZGr.net
でも歴代の主人公チームと比べて殺しあいをやってる意識が感じられないんだよな
どのシリーズも終盤になったらみんな敵だけでなく世界や戦争や犠牲になってきた存在とも向き合い出すのに
ここでメインストーリーに関係ないド脇役の過去話とは…く

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-5mR9):2017/01/20(金) 12:32:01.58 ID:+50iD/wO0.net
>>866
名瀬の過去ってΖガンダムで言ったらウォンさんの
過去を3話くらいかけてやるって事だろ…うわぁ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 12:32:15.99 ID:KtI7Tj0ua.net
>>863
ソシャゲやらないからよく知らないけどこれ
http://i.imgur.com/8ONWamy.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e2-5ScM):2017/01/20(金) 12:34:42.77 ID:9yhfOXJj0.net
なろう小説を好んで読んでる友人が鉄血面白い三日月かっこいいとか言ってたわ
そいつ初めて見るガンダムが鉄血らしいけどなんかかわいそうだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-bsih):2017/01/20(金) 12:35:18.98 ID:gJnjgmzMd.net
選択肢が無い環境なんてとっくに過ぎている(例:タカキ)のに未だに選択肢が無いように振る舞っているのが痛々しい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-A+14):2017/01/20(金) 12:44:25.27 ID:f/5yN59Td.net
バルバトスルプスレクス名前ダサすぎ問題
デザインも何だよアレ
ヴェイガン系MSのパクリか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-5mR9):2017/01/20(金) 12:55:06.25 ID:+50iD/wO0.net
作中で印象残るMS戦がないから
バルバトス何形態とか言われても全くピンとこない
AGEはなんとなく印象残ってたのにな
鉄屑はこれ以上に底は出ないだろうという程
底も底のガンダムだよなあ
なんでMS戦やってないのにバンダイ怒んないんだろ
玩具販促番組で販促しないのは画期的だよなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp87-AVdH):2017/01/20(金) 12:56:55.28 ID:sV+RKKm+p.net
カブトボーグですら毎週ボーグ登場してるんだよな
あっちと比べると失礼だけど
販促が微妙でもナージャみたいに面白ければいいのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-AVdH):2017/01/20(金) 12:57:46.02 ID:2J7WbMPVp.net
>>868
書いた奴スゲエ頭悪そう…
あっちのバルバトスは本物の悪魔バルバトスのことなんだけどなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-5mR9):2017/01/20(金) 13:04:37.63 ID:mJCxX40W0.net
>>873
ナージャはハウス名作劇場でやるべきだったな
どんどんどんより

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 13:06:16.63 ID:XG6NxvGe0.net
ガンダム(造語)・バルバトス(悪魔)・ルプス(狼)・レクス(王)
何というか継接ぎしまくりのネーミングっぽい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0397-JQ1R):2017/01/20(金) 13:08:33.31 ID:0FctLa2i0.net
鈍器で殴るだけだから新型MSが来ても全くwktkしないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-JQ1R):2017/01/20(金) 13:10:29.37 ID:LsnFRw/k0.net
>>872
出オチ形態のタイタスやAGE3オービタルでも一応印象には残ってるからな
登場回でバクトさんフルボッコにして「流石新形態!強いぜ!」からのGエグゼスのバクト瞬殺とか曲がるビームすげえな、からあっさり鹵獲のオービタルさんとかひでぇと思ったけど……

鉄屑はそれ以下だからすごい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 13:14:25.40 ID:KtI7Tj0ua.net
ビニール袋のように舞い、太鼓の達人のように刺す

なんてかっこいいんだ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-bepB):2017/01/20(金) 13:14:29.78 ID:rqFT6K8fr.net
>>868
Fateも神話英雄だけじゃなくて悪魔出したんだ
元ネタの悪魔と派生はバルバトスでガンダムのはクソバトスで良いんじゃないかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e2-5ScM):2017/01/20(金) 13:32:04.36 ID:9yhfOXJj0.net
>>872
出来はともかくタイタスとスパロウは未だに覚えてるし役割とわかりやすい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0365-dgil):2017/01/20(金) 13:48:18.00 ID:7tv3IU3X0.net
カッコ悪すぎる
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20170118182633-49282.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-JQ1R):2017/01/20(金) 13:54:27.46 ID:LsnFRw/k0.net
これでデザインが公表されてない鉄屑MSはあとはヴィダール改だけになるのかね
まあ、最終回にまたクソしょぼいラスボスが登場するかもしれないけど

うん、二期は結局一つもキットを買わないまま終わりそうだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 13:55:07.32 ID:KtI7Tj0ua.net
一期は買ったのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43eb-JQ1R):2017/01/20(金) 14:01:21.14 ID:PPRH8oFH0.net
あーオレも二期は一個も買ってないな
一期だとHGグレイズとHGグシオンは買った

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-SmTw):2017/01/20(金) 14:01:22.36 ID:nKEbn3DL0.net
>>882
なにこのニワトリ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 14:07:10.02 ID:XG6NxvGe0.net
そして予想通りMAハシュマルの装甲、それに超硬ワイヤーブレードがテイルブレードとして移植されてるとか
何つうか面白味がない…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 14:13:46.18 ID:KtI7Tj0ua.net
解ってしまったぞ

鶏から移植したワイヤーブレードはへその緒のように繋がれた三日月を表しているんだな!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-4u/0):2017/01/20(金) 14:17:53.35 ID:TASwJvTX0.net
この指じゃもう鈍器持てそうにないな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-dgil):2017/01/20(金) 14:20:18.75 ID:x6LvsLxfa.net
肩だけは毎回丸っこくするのも長井の指定なのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-BLXL):2017/01/20(金) 14:29:59.48 ID:Wvjtoxmua.net
>>889
http://i.imgur.com/BnaZnkG.jpg

原点回帰なのか初代メイスっぽいメイスを持たされてるぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-SmTw):2017/01/20(金) 14:52:15.29 ID:3ZKpapsl0.net
>>882
Gガンで予選敗退した国のガンダムですって言われたら納得しそうなデザイン

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-GO13):2017/01/20(金) 15:05:53.06 ID:lJAH7BOId.net
手に抜き手やドリルとかのギミックが仕込まれているから腕が長くなるとかならわかるが鈍器や刀使うMSだろこいつ腕を伸ばす意味がまるでわからん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff60-Wsao):2017/01/20(金) 15:09:35.67 ID:kgpW9RVn0.net
モグラを連想した

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-JQ1R):2017/01/20(金) 15:41:42.26 ID:hCil6cOm0.net
>>891
爪の大きさが変わるのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-I9Cm):2017/01/20(金) 15:51:17.14 ID:6ZzcL2YAK.net
>>891
・腕と角が誇大化
・脚が完全分割
・尻尾生える
で合ってる?
つーか最終形態の癖に何で最後まで間違い探しレベルなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-3qL8):2017/01/20(金) 16:26:22.39 ID:J6mOZkn70.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1129774.jpg
可愛いやんけ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-83yv):2017/01/20(金) 16:44:47.13 ID:Ya1VVl61r.net
バーザムかよってレベルの造形だな
パースも取れないデザイン志望にでも描かせたのかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 16:51:27.33 ID:KtI7Tj0ua.net
バーザムかっこいいだろいい加減にしろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-WaXM):2017/01/20(金) 16:57:08.73 ID:tmbCibdW0.net
>>882
なんか飛べない鳥(鶏)をイメージしたw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-5mR9):2017/01/20(金) 17:02:20.44 ID:CuUNpLHAa.net
バーザムてバウみたいな奴?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 18:00:14.51 ID:XG6NxvGe0.net
バーザムは腕がやたら長くて、カカトがデカい、そして腰が無いというマニアックなMS
キワモノなデザインのせいで結構コアなファンが多いよ

http://i.imgur.com/ajAEc6u.jpg
http://i.imgur.com/zr1wwiC.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-SmTw):2017/01/20(金) 18:04:13.95 ID:8IUj+3tL0.net
MAってバルバトス強化する為だけにでてきたのか・・・
まあ確かにワイヤーついたブレイドは鈍器で殴るしかないバルバトスにとって貴重な中距離武器になって
強化にはなっているが、これが最終形態とか地味だな、というかMAの武器なんて勝手につけて大丈夫なのか?
それこそ禁止条例とやらにひっかかるんじゃ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-BLXL):2017/01/20(金) 18:04:19.06 ID:EuOQ4J79a.net
ルプスレクスはハシュマルの尻尾が移植されて、あとは肥大化した腕と脚にパイルバンカーが内蔵されてるっぽいな
脚バンカーも有るって事は踏みつけてズドンって事かね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 18:06:04.05 ID:CVE1gVnaa.net
>>903
アキヒロをグシオンに載せちゃうようなアニメだからなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-E6Uh):2017/01/20(金) 18:10:50.32 ID:5l2xbhZGr.net
踏みつけバンカーなんて三日月みたいなもんがやったら腐れ外道そのもの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-SmTw):2017/01/20(金) 18:13:00.78 ID:8IUj+3tL0.net
あ、900とってしまったちょっと建てられそうもないんで>>910さんお願いできませんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-JQ1R):2017/01/20(金) 18:15:45.33 ID:hCil6cOm0.net
未だにパイルバンカーなら通用するという理屈がわからない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 18:19:59.00 ID:Q6mK5TVQa.net
なんだかんだ7,8回目の形態変化()なのにイマイチ代わり映えしないのはいったい何故

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 18:21:18.38 ID:CVE1gVnaa.net
>>909
やり過ぎなんだよ。毎日閉店セールしてる店みたいで安っぽい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 18:28:35.68 ID:Q6mK5TVQa.net
ていうか白って一番安価で脆い装甲なんじゃなかったのか
胸部装甲白にして大丈夫か

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffed-M+yL):2017/01/20(金) 18:32:58.65 ID:aKNU9XU90.net
白じゃないとダメなんだよ
頑丈な装甲にしたらさすミカ出来ないだろ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 18:33:08.77 ID:KtI7Tj0ua.net
>>911
アニメで言ってたっけそれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 18:34:38.39 ID:XG6NxvGe0.net
いや視認効果の違いで値段が決まるので、ナノラミの色で性能差は無いって事らしいよ
…でも、初期の頃の媒体だと色で性能差がさもあるように書いてるんだよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f329-JQ1R):2017/01/20(金) 18:34:42.74 ID:LsnFRw/k0.net
色は単に値段が一番安いだけで色による性能の違いはなかったはず

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 18:37:30.97 ID:Q6mK5TVQa.net
>>913
まあグレメカなんだけどなソースは
財政事情厳しいから白使ってるらしいけど今はもう別に厳しく無さそうなんだけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-+0Lb):2017/01/20(金) 18:37:52.05 ID:pKBLtCpX0.net
もう制作陣に動かす気はない。なんで
こんなペースで乗り換えするのか
http://i.imgur.com/DQnaZmq.png

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-BLXL):2017/01/20(金) 18:38:50.75 ID:lC/FK+cBa.net
ちなみに白が一番安くて、緑→青→紫の順に高価になってく
GHのグレイズやシュヴァルベグレイズが緑や青、キマリスが紫なのはそれだけGHが金を持ってるって事らしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-rWwU):2017/01/20(金) 18:46:19.88 ID:C0UyKO470.net
>>873
カブトボーグも主要人物が常識知らずだけど、不快かどうかは雲泥の差だよね
カブトボーグにおける「常識知らず〜」はネタだろってのはさておき
>>876
悪魔の名前にラテン語×2
厨二な御年頃の方々にはヒットするかもしれない(ただしプラモ等は買わない)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-kdpc):2017/01/20(金) 19:13:34.76 ID:KRKMl8S3d.net
値段は違っても性能は変わらないという謎具合

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43eb-JQ1R):2017/01/20(金) 19:24:28.81 ID:PPRH8oFH0.net
油絵具や岩絵具も色で値段違うけど
まさかナノラミ塗料は天然顔料で色付けしてるわけでもないだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f68-zRXj):2017/01/20(金) 19:29:56.27 ID:0hr1gUzW0.net
白クレヨンだけ余るみたいなことだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 19:30:04.93 ID:Q6mK5TVQa.net
ああ性能自体は変わらないのか
尻尾みたいなブレードついたけどより悪魔っぽくなった素敵とか言われてるのかな
バルバトスって人間の姿だと弓矢持ってる姿でよく描かれるしなぞらえるなら飛び道具くらい持てと思うんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 19:47:07.77 ID:KtI7Tj0ua.net
>>917
かっこいいやんけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2304-m0Ie):2017/01/20(金) 19:52:27.33 ID:nAwU36aw0.net
>>882
畑耕すのには適してそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-/Qox):2017/01/20(金) 19:55:04.36 ID:88GkAL1ua.net
わかっちゃった
これハシュマル同様バルバトス本体は動かさず尻尾だけで戦闘シーンの作画済ませようってハラだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-bjld):2017/01/20(金) 20:10:46.64 ID:u30Vs2sYa.net
>>926
尻尾だけで戦えるなんてさすミカ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-JQ1R):2017/01/20(金) 20:23:22.71 ID:hCil6cOm0.net
滑空砲ライフルは完全に無かったことにされたな。グシオンが狙撃用カメラのために唐突に使っていたくらいか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd7-bsih):2017/01/20(金) 20:25:39.52 ID:jV49Zn2z0.net
人間にはない尻尾をアラヤシキで動かせる、さすミカ!

なお戦艦も…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-E6Uh):2017/01/20(金) 20:35:47.12 ID:XEBA55Lur.net
阿頼耶識もどっかで見たような設定を合体させただけでフワッとしすぎで他のシリーズのシステムと比べると雑
見た目も地味で鼻血ブーだしどこにセールスポイントがあるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-3qL8):2017/01/20(金) 20:38:47.01 ID:Gz5X+7W20.net
>>929
チンコを動かすイメージw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-JQ1R):2017/01/20(金) 20:41:19.06 ID:hCil6cOm0.net
阿頼耶識を使えば、文盲でもスーパーハカーになれるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7368-zRXj):2017/01/20(金) 21:32:50.18 ID:WK72PBO50.net
キッズの00でトランザムの回だったけど、GNアームズちゃんと意義のある使われ方してるな
つーかこれが普通だよね
GディフェにしろGファルにしろ
クタンとはなんだったのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-ws03):2017/01/20(金) 21:37:56.75 ID:3CdnLrcPH.net
>>933
トランザム回はGNアームズじゃなくて強襲用コンテナじゃ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7368-zRXj):2017/01/20(金) 21:43:59.93 ID:WK72PBO50.net
ああ、序盤でドッキッングした側か

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK67-I9Cm):2017/01/20(金) 21:44:54.58 ID:6ZzcL2YAK.net
まさか中ボスが大型化したレギンレイズとはおもわなんだ
まぁHGは値段の割にはサイズあるみたいだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-BLXL):2017/01/20(金) 21:54:38.69 ID:J36B988na.net
>>936
個人的には鉄血版の超スタイリッシュにしたバリエント(ガンダムXの機体)みたいでレギンレイズ・ジュリアのデザイン自体は悪くない。っていうか好み
でも、レギンレイズ自体が欠片も活躍しなかったしこれも盛大な噛ませなんだろうな

どうせラスボスはバエルか新ヴィダール(新キマリス?)だろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-RK9q):2017/01/20(金) 21:57:00.02 ID:OPT7FMI50.net
>917
これ立たせるの無理そうだし、ツノも折れやすそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-+0Lb):2017/01/20(金) 22:11:12.21 ID:pKBLtCpX0.net
ヴィダール、フラウロスがあんなだから3分動けばいい方だろうね。レギンレイズは虫女専用機で発売したのに専用の武装を使わず空気
どうせ動かねーし好きなデザインにしようって海老川は割り切ってるような気がする。ヘルムとかあの扱いだしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK67-I9Cm):2017/01/20(金) 22:16:28.26 ID:6ZzcL2YAK.net
>>937
まぁ確かに8割レギンレイズのままなのにかなり変わってるイメージ受けるし「既存機体の強化形」って意味ではこのシリーズにしては割かしマシなデザインなのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 22:22:05.81 ID:XG6NxvGe0.net
腕がクローになってもう手持ち武器を持たせる気が皆無なのはどうなんだろ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-+0Lb):2017/01/20(金) 22:27:41.29 ID:pKBLtCpX0.net
専用スタンド付きだろう。設定画は良いのにキット完成品を見るとかなり印象が違う。ゴテゴテしてる
http://i.imgur.com/vGi3Q8R.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff41-JQ1R):2017/01/20(金) 22:35:32.99 ID:hCil6cOm0.net
宇宙専用機だろうし、またスライドだけで動

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-RK9q):2017/01/20(金) 22:44:20.32 ID:OPT7FMI50.net
>942
ついに羽付きが出てきたか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-BLXL):2017/01/20(金) 22:47:08.75 ID:xIkfn3N9a.net
>>944
残念ながらバエルの羽根付きより、外伝のガンダムアスタロトオリジンの方が先です

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-rWwU):2017/01/20(金) 22:48:36.96 ID:C0UyKO470.net
>>942
ガリアンソードの紛い物みたいな名前はいつ見ても吹く
というのはさておき、「ジュリア」でジュリアシステム(マジェプリ)が積んである云々って人が居て冗談でもそう言うの止めろと思ったね…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c0-bjld):2017/01/20(金) 22:51:25.56 ID:kvj6cqtZ0.net
>>946
まーた鉄血のパクリか

カゲプロのパクリ並みにパクってんな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffca-BLXL):2017/01/20(金) 22:52:07.53 ID:XG6NxvGe0.net
>>946
ヴァルキュリアブレードやヴァルキュリアバスターソード、今度のルプスレクスの新武器が超大型メイスだし
ネーミングに関してはだいぶセンスない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-HQXh):2017/01/20(金) 22:56:57.93 ID:YYnqsqJn0.net
>>948
AGEもスーパーパイロットとかファントムスリーとかはダセェとかなりバカにされてたけど
鉄血も負けず劣らずのセンスをこれでもかと披露してるのは何故なんだ…
ルプスレクスもそうだけど地球外縁軌道ナントカもなんでやたら長い名前を付けるんだ
TVアニメなんだからもう少し短くするとか略称用意するとかするところだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7368-zRXj):2017/01/20(金) 22:58:57.03 ID:IQVYcOlp0.net
シベ鉄な

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-3qL8):2017/01/20(金) 23:02:02.91 ID:Gz5X+7W20.net
ガンダムバルバトスルプスレクス
ガンダムグシオンリベイクフルシティ

ネーミングセンス無さすぎ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-rWwU):2017/01/20(金) 23:03:53.67 ID:C0UyKO470.net
>>947-948
時代性ですかね…(小川的な逃避)
いや、上に出ているスーパーパイロットを例にすると、ダサめな名前でも「俺はスーパーパイロット、アセム・アスノだ!」を始め、アセムのパイロットとしての成長があるから納得は出来る
でも鉄血は戦闘が少なく、バルバトス以外は三日月の引き立て役と活躍する機会が全く無いから、ダサめな名前でも格好良く見えるチャンスはきっと無い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf64-AVdH):2017/01/20(金) 23:04:28.80 ID:8U5DauZs0.net
複雑な単語を考えなくても
WB隊とか木馬だけで通じる初代はすげえや
地球外円軌道統制統合艦隊なんて誰が覚えたがるんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-+0Lb):2017/01/20(金) 23:05:08.40 ID:pKBLtCpX0.net
グシオン「リベイク」はパンを温め直す「フルシティ」は珈琲豆焙煎の5番目の段階。決めたのはマロ☆ガッツ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-3qL8):2017/01/20(金) 23:07:45.98 ID:CVE1gVnaa.net
寿限無寿限無後光のすり切れ頑駄無海砂利水魚

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e5-+0Lb):2017/01/20(金) 23:25:41.64 ID:pKBLtCpX0.net
>>944
信者曰く種に出てきそう鉄血らしくない〜という輩がいるが、本当にそういう層のみに受けてるのだなと思った。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7368-zRXj):2017/01/20(金) 23:27:01.12 ID:IQVYcOlp0.net
「映像の原則」が視聴者に対する配慮ばっかりだった気がする
鉄血に欠けてるものだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c0-bjld):2017/01/20(金) 23:27:20.83 ID:kvj6cqtZ0.net
種厨と比べて鉄血信者の雑魚感よ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-Wsao):2017/01/20(金) 23:28:14.19 ID:RfKYJmeur.net
>>953
バカほど難しい言葉を使いたがるってのは
千年程前に吉田兼行先生が仰ってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-E6Uh):2017/01/20(金) 23:31:59.53 ID:/OXeJBCe0.net
コケた番組の信者が威張り散らすのは、どういう了見なんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-Wsao):2017/01/20(金) 23:44:39.16 ID:RfKYJmeur.net
負け犬の遠吠え
弱い犬ほどよく吠えるとも言う

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200