2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミア 5

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/10(火) 21:36:58.62 ID:GiA1JCgh0.net
>>688
>シャイニィアルク
>シャイニィロッドが使用者の想いによって変身した姿の一つ。
http://tv.littlewitchacademia.jp/witchpedia/

だろうね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/10(火) 21:40:21.95 ID:Z+IjqRdW0.net
>>690
この口はマコ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd3-8IO1):2017/01/10(火) 21:52:49.20 ID:pJQzM0yC0.net
・受験面接
面接官「成る程。小さな頃から魔女になりたかったと?」
アツコ「はいっ! 今も通販の魔法教材で勉強してますっ!!」
面接官「そうですか。ならば基本的な魔術の心得は有りそうですね」
アツコ「(よくわかんないけど)がんばりますっっ!!!」

こうして基本中の基本である箒で飛ぶ事さえままならない
魔法学校の劣等生が爆誕した

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/10(火) 21:53:18.16 ID:dd2P7Y530.net
トリガー独特の声優ってどっから連れてくるんだろうね
他じゃ使われない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-HvS5):2017/01/10(火) 21:54:37.55 ID:kSpVCli6E.net
略称はリルウィで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/10(火) 21:54:57.02 ID:Kio9XhlAd.net
新谷真弓さんは中島かずきつながりだっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/10(火) 21:58:30.56 ID:GiA1JCgh0.net
1クール終わる頃には基本の魔法も箒も使いこなせる立派な魔女になってるんだろうな
早く成長したアッコが見たいよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx3f-fwhx):2017/01/10(火) 21:58:51.03 ID:mRmhqVDfx.net
来いよアツコ!シャイニーロッドなんか捨ててかかってこい!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-c1qr):2017/01/10(火) 21:59:19.47 ID:7z86MxQK0.net
最後はやっぱり宇宙に行くのかな?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/10(火) 22:02:48.98 ID:dd2P7Y530.net
また喧嘩するのかな、前作で激しく喧嘩して、精神的に疲れた記憶がある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-+flj):2017/01/10(火) 22:03:14.91 ID:bSoSmxDpp.net
そういや、ちゃっかり蘭世がいたなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-yz8t):2017/01/10(火) 22:06:53.41 ID:fy08IhLs0.net
>>700
今回は異次元に行くと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-S/j3):2017/01/10(火) 22:07:28.64 ID:DlgauXai0.net
萌えアニメはキャラ同士のケンカとかギスギス嫌う萌えオタが多いからないけど
これはどうかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/10(火) 22:08:20.00 ID:UqfSyW+e0.net
>>699
スーシィ「はいアーンして」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b52-EiZL):2017/01/10(火) 22:10:57.84 ID:eMcajceb0.net
>>701
ピュア過ぎだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/10(火) 22:12:25.61 ID:dd2P7Y530.net
喧嘩の時間が長かったのと、ガン無視とか険悪だったのと、いろいろ引いた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fea-AE25):2017/01/10(火) 22:12:22.88 ID:FfjU+gXn0.net
メインキャスト3人を瞬時に判別できるここたまおじさん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f06-EMa0):2017/01/10(火) 22:15:46.92 ID:3lLphSLI0.net
>>690
外人もこんなのに萌えるんだなー

録画を見返してるけど、見逃してる点がいろいろあった。
冒頭でアツコが喜びの余りクルクル回った後に、気分悪くなってゲーとなってる所や、
アルクトゥルスの森で、樹木に人の顔が浮かび上がってるとか。
集中して見てるつもりでも、結構あるもんだ。

まぁ、アニメを見返すって滅多にしないけど。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/10(火) 22:17:16.89 ID:+hCS5f4ma.net
校長先生の特別なはからいで入学できたって言われてたけど
何かの前フリかな?
それともバス停の3人組が言っていたようにお金のだけの話をなのか

映画で巨人を封印してた場所って魔法石の力が届かない場所だけど
アレを封印した魔女はシャイニーロッドの使い手だったってことなのかな?
アニメミライと映画のエピソードを再構築して入れて来るかは分からないけど
謎が散りばめられていてワクワクするな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/10(火) 22:22:36.95 ID:GiA1JCgh0.net
単なる王道アニメではなさそうだよね
細かい舞台設定もそうだし、所々伏線のようなものもあるし
作画だけでなくストーリーとしても楽しめそうだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-pn3f):2017/01/10(火) 22:25:21.05 ID:mxRoVLZx0.net
OP映像が夜でEDみたいだな
EDは明るい感じになるのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-FqOa):2017/01/10(火) 22:28:12.55 ID:QZBjlSjl0.net
どうせ三人乗り形態のシャイニーロッド同士が合体して巨大兵器になるんでしょう?知ってるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-GcKO):2017/01/10(火) 22:32:04.35 ID:2Y5dIccY0.net
ダイアナのDTR姿が見たい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f06-EMa0):2017/01/10(火) 22:33:12.33 ID:3lLphSLI0.net
オリジナルアニメならではの良さだねー
それにしても、このアニメは次回予告無しなの?
キャラがアドリブで喋ったり、エンドカードがあったら楽しいのに。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/10(火) 22:34:25.72 ID:GiA1JCgh0.net
https://youtu.be/DZLFtkmnxws
スーシィのCMかわええ
セリフを聞く限りでは魔法学校自体には興味無いみたいだね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-SZla):2017/01/10(火) 22:35:22.82 ID:8g+Ozo0up.net
とりあえず七つの力があるから、きっと今後剣とか槍とか盾とかに変身して
禁断の7つ目の力は最終回で封印が解かれる、的なベタな展開を希望

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-GcKO):2017/01/10(火) 22:36:03.68 ID:X1S2Ye0D0.net
>>715
エンドカード代わりの各話イラストがサイトにあるよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-HvS5):2017/01/10(火) 22:36:32.78 ID:pT1gIhyg0.net
最初にロッテが居なきゃ入学式以前の問題だったけど
アツコは入学書類で何か見落としてたのかな
それとも迎えの人が来る予定だったとかなのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-+flj):2017/01/10(火) 22:40:31.84 ID:eTG2HFjB0.net
アッコよりサリーのが合ってるのになぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-SZla):2017/01/10(火) 22:41:56.06 ID:8g+Ozo0up.net
>>719
アメリカの学校で留学生受け入れるのに、いくら英語が苦手な日本人でも
英語が出来なくて現地までたどり着けないなんて想定しないだろ

それと一緒で、いくら一般家庭出身と言ってもホウキに乗れないなんて想定してなかったんじゃないか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/10(火) 22:42:45.50 ID:RgGUEa4g0.net
>>719
アッコは普通の人間の家だから、魔法使い界の常識を知らなかったってことでは

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-pn3f):2017/01/10(火) 22:52:18.28 ID:QOvl/AUJ0.net
アッコの周りにシャリオ好きいなかったって言ってたし
日本ではシャリオというか魔女人気は一過性のもので終わったのかもな
一般家庭の子でも魔女伝説のある国なら本物の魔女を見たり
つきあい方を学ぶ機会もあるだろうけど日本じゃ無理だろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/10(火) 22:53:57.42 ID:UqfSyW+e0.net
>>716
cmでいってる通りコカトリスの羽だけが目当てでイギリスまできたんなら相当な道楽屋だなぁスーシィ
てゆーかフィリピンからイギリスまで行く金どうやって…アッ(察し)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2e-Nare):2017/01/10(火) 22:55:34.04 ID:lDYu91jz0.net
>>694
もしかしたらアッコはキーボードのブラインドタッチならクラスで一番なのかも
他のみんなは魔法使ってすますんで誰もそんなことしないってオチで

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-HvS5):2017/01/10(火) 22:55:38.16 ID:nUT/kPxf0.net
ロッテちゃんカワ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-FqOa):2017/01/10(火) 23:01:51.02 ID:QMGjMXuEa.net
案内「注意)停留所はホウキ用なのでホウキ以外で来られる方はその先の○○駅で下車してください。そこから約徒歩3分です」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f30-YYQ5):2017/01/10(火) 23:02:29.77 ID:E8bp6RnW0.net
スーシーちゃんのエッチな画像ください

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df28-YnQv):2017/01/10(火) 23:04:47.96 ID:aLt46b6p0.net
しかし、ルーナノヴァ、経営難で一般人受け入れてるとか言ってたが、
アッコの学年だと一般人はアッコ一人。

一学年に1〜2人受け入れるだけで経営難を凌げるって学費どんだけ
高いんだ。
アッコの家って実は凄い大金持ち?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/10(火) 23:05:41.48 ID:RgGUEa4g0.net
スーシーだけに女体盛りか!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-nw91):2017/01/10(火) 23:07:42.91 ID:MpeZvfIt0.net
>>730
スーシーじゃなくてサシーミーだけどな・・・ガイジンだからしかたないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/10(火) 23:08:23.09 ID:zCdFL6Xa0.net
この時のアッコには知る由もなかった
自分の尻に刻まれた稲妻火傷の意味を

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfe-HvS5):2017/01/10(火) 23:10:12.49 ID:/qiEXuKm0.net
3人のそれぞれの実家に遊びにいく話が見たい。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-wrCI):2017/01/10(火) 23:10:17.86 ID:zlOKiaX90.net
問題児はアッコだけで間に合ってるから、魔法仕掛けのオリキャラ三人要らないわ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/7mX):2017/01/10(火) 23:11:10.80 ID:jYIhQY4r0.net
前のインタビューかなんかだと、お嬢様学校らしい
今もその設定かは知らないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-HvS5):2017/01/10(火) 23:13:19.84 ID:pT1gIhyg0.net
>>721-723
アツコは通信教育の前に学ばなきゃいけない事が有ったっぽいのね・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-SZla):2017/01/10(火) 23:14:11.91 ID:SqbSdezR0.net
魔法が伝統芸能扱いされてる世界なんだし
そんなん専門で学びに全寮制の学校行くなんて
そらお嬢様学校やろなあ

日本で言ったら、琴や三味線や能楽しかない音大行くようなもんやろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df28-YnQv):2017/01/10(火) 23:14:14.48 ID:aLt46b6p0.net
>>733
コミックだと、スーシィの家族は出てた。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/10(火) 23:16:37.60 ID:RgGUEa4g0.net
アッコは明らかにADHD

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/Ylu):2017/01/10(火) 23:16:49.61 ID:TZz9fQmi0.net
>>738
漫画だとロッテのカーチャンも出てたな。一コマだけだったが……

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-9CZQ):2017/01/10(火) 23:17:42.38 ID:NQSyyNNs0.net
今、ルル子見てるけどスーシィが出てきた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-AJlE):2017/01/10(火) 23:19:24.88 ID:Xu83wSqE0.net
>>692thx
シャイニーアルクかw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b9e-GcKO):2017/01/10(火) 23:20:36.40 ID:R0hJ5f+F0.net
スーシィはなんでわざわざ始業式直前にあんな危険な森にいったんだろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-wrCI):2017/01/10(火) 23:22:37.20 ID:zlOKiaX90.net
この矢に射抜かれた者は、スタンド能(ry
https://pbs.twimg.com/media/C1A3b5_VQAA_kyo.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/10(火) 23:24:10.05 ID:RgGUEa4g0.net
>>743
えっアッコの巻き添え食らっただけでは?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-SZla):2017/01/10(火) 23:24:24.36 ID:8g+Ozo0up.net
>>743
本当はルーナノヴァに入学してからゆっくり行き方を探すつもりだったんじゃね
それがあの事故で偶然着いたからチャンス!とばかりにコカトリス探しに乗り出したんだと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-sGTl):2017/01/10(火) 23:25:28.51 ID:hKeoBtmNa.net
>>731
シャリオに盛ればスーシイだな!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f93-1O0B):2017/01/10(火) 23:27:48.92 ID:fihoXryW0.net
巨大生物が複数出てくると無意味に闘わせたくなる
魔法攻撃は無効だからドラゴン>コカトリス
鉄の鎧溶けるからコカトリス>巨人
殴ったら勝てるから巨人>ドラゴン

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/10(火) 23:32:46.29 ID:zCdFL6Xa0.net
シャイニィロッド
シャイニィシャリオの魔法の杖。アルクトゥルスの森でコカトリスに追われる最中にアッコの前に偶然?現れた。

公式のこれってあえて何かありそうな書き方してるように見えるけど
杖に選ばれた的な?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/Ylu):2017/01/10(火) 23:41:41.11 ID:TZz9fQmi0.net
杖の入手経路変えたのはなんか理由あんのかなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-AJlE):2017/01/10(火) 23:43:28.57 ID:Xu83wSqE0.net
スーシィの片目が隠れてるのも気になる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df45-gOlO):2017/01/10(火) 23:47:49.38 ID:x5MvIGTj0.net
>>750
前回は宝物庫で偶然たまたま発見てのから
今回は意図してアッコの前に現れた感あるから
ちゃんとした意味付けをするんじゃないかと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2e-IbiL):2017/01/10(火) 23:49:36.99 ID:lHFQK9gf0.net
気合でシャイニーロッドが生えてくるんじゃないの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/10(火) 23:50:52.52 ID:RgGUEa4g0.net
俺の股間のシャイニーロッドを喰らえ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-+flj):2017/01/10(火) 23:51:44.22 ID:DIhxiPlN0.net
実は梅干し関係なく杖と引きあわせる為に何者かが意図的に森に落としたという陰謀説

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-HvS5):2017/01/10(火) 23:53:40.75 ID:Z9QhtdYA0.net
ぷちぷりユーシィ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/10(火) 23:53:56.23 ID:Z+IjqRdW0.net
あまりにご都合主義な生え方でワロタ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/10(火) 23:54:20.47 ID:zCdFL6Xa0.net
スーシィが東南アジア娘なのは
寿司の起源が東南アジアの発酵食品にあると言われるのと関係あるのかな
それとも東南アジアによくある名前なの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/10(火) 23:55:00.19 ID:Z+IjqRdW0.net
外人はスージーって読んでるんだろどうせ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 00:04:57.46 ID:Qv0Iu58A0.net
ようやく立場を把握した
今やってるのってパトレイバーのOVAとTV版の関係みたいなもんか

>>225
シャイニィ戦車からの阿修羅先生

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 00:05:29.66 ID:dbEaTIdb0.net
なんでアッコだけシャイニーロッド使えるか映画でもよくわからなかったし
しっかりと理由をつけるのかもしれない
アッコはシャイニーロッド使えるところ以外は落ちこぼれだし、箒にも映画でも乗れなかったが
TVではなんか物騒な箒に乗ってるからそこはなんとかなるのかな?
多分気性が荒すぎて普通の人は乗れないとかそういういわくつきの箒に違いない
もしかしたら箒じゃないのに無理やり箒をくっつけてるだけだったりするかもだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/7mX):2017/01/11(水) 00:10:44.43 ID:GvwiX/jK0.net
いつの間にやら三人ともキャラスレが立ってた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bda-HvS5):2017/01/11(水) 00:13:58.27 ID:5PiUg9gW0.net
改めてみたけどTVアニメとしては1話のクオリティすごすぎない?ほぼずっと動いてるじゃんか
これ絶対最後まで持たないだろ
下手したら来週から紙芝居になる可能性まであるぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-SZla):2017/01/11(水) 00:14:49.36 ID:UQGmG+dzp.net
先行上映組曰く、3話までは少なくとも作画維持されてるらしいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd8-IbiL):2017/01/11(水) 00:14:49.45 ID:PJdoPgGi0.net
スーシイはフィンランド語で狼の意味。

まあ、関係ないだろうけどね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-NghE):2017/01/11(水) 00:15:26.44 ID:YctvrQwt0.net
キルラキルも同じこと言われてたけど最後まで維持できた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/11(水) 00:15:57.12 ID:p2Gthr5D0.net
半田きゅん舐めてるの?
むしろ第一話が普通で回を追うごとにクオリティ上がっていくぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bda-HvS5):2017/01/11(水) 00:16:19.84 ID:5PiUg9gW0.net
>>764
へー

じゃあ4話で手抜き回くるなキルラキル的に考えて

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 00:16:37.88 ID:FU3/+hxU0.net
次回予告はまだかね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-NghE):2017/01/11(水) 00:17:53.52 ID:YctvrQwt0.net
2話は監督の兄貴が原画参加してて、3話は今石すしおも原画やってるらしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/7mX):2017/01/11(水) 00:18:13.59 ID:GvwiX/jK0.net
3話は細かいところもおもしろかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-FqOa):2017/01/11(水) 00:24:03.22 ID:W62Aptkl0.net
どうせ
「そんなペースがいつまで続くかな?」
「へっ!まだまだぁ!これからよぉ!」(吐血プルプル)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/11(水) 00:34:00.61 ID:fLWhHtuW0.net
前期に最終回放送まで24時間切ってまだ製作作業してたアニメがあるという恐ろしい話を聞いた
アニメってそんなギリギリの環境で作るモノなの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-ih5K):2017/01/11(水) 00:36:31.25 ID:0qkl84i1a.net
スーシーって作中でかなり有能だし
CMではコカトリスの羽のため世界中を探索して資格取れるルーナノバにも関心がない
魔女らしく若返りの薬で年齢詐欺ってるよなこれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 00:37:18.95 ID:2HslW/a9a.net
1話エンディング(オープニング映像)見直してるとホウキを乗りこなすアッコに違和感w
ちゃんと乗れるようになるまで何話かかるのやら

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-GcKO):2017/01/11(水) 00:38:48.21 ID:k4sriH0N0.net
キルラキルも当日に新幹線で出来立てのテープ運んでいたような

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-HvS5):2017/01/11(水) 00:44:00.55 ID:o4Wfeen10.net
>>773
今は間に合わないパターンもあるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 00:50:30.40 ID:FU3/+hxU0.net
>>773
妄想代理人のアニメ回を思い出した

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-ydG2):2017/01/11(水) 00:52:35.54 ID:YevDr1+L0.net
鞄の中にときめきトゥナイトの単行本があったなんてよく気づくな サルミアッキも何もかも気づかなかったわ

ときめきトゥナイトは魔女っ子つながりってことだよな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8a-NghE):2017/01/11(水) 01:05:19.35 ID:utmcKD0Y0.net
スーシィの姓の Mambabarang (マンババラン) はタガログ語(正確にはヴィサヤン語)で男性魔法使いのことらしい
魔女は Mamalarang (ママララン) となる模様。
https://en.wikipedia.org/wiki/Barang_(Visayan_word)#The_Mambabarang

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-ih5K):2017/01/11(水) 01:06:09.20 ID:5iWGMt1ga.net
生徒の人物紹介でスーシィだけ少女でなく魔女なんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 01:08:17.59 ID:wK1L7/kEd.net
>>773
24時間どころか、とりあえず前半部分だけ納品して、前半を放送中に後半部分の編集してたアニメもあってだな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8a-NghE):2017/01/11(水) 01:10:19.16 ID:utmcKD0Y0.net
ヴィサヤンはフィリピン人の中でもスペイン系の混血らしいので、スーシィが青白い顔してるのもそのへんを反映してるのかも。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-GcKO):2017/01/11(水) 01:15:56.00 ID:9SArGglt0.net
キルラキル以降ショートアニメしかやってないのは今作に気合い入れてたからでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 01:18:51.59 ID:A8MIacAfp.net
>>784
キズナイーバー「」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-mpU9):2017/01/11(水) 01:22:01.38 ID:qF1lyTJQp.net
スーシィはフィリピン人なのか!信じられない!ってフィリピンの人らがすごい喜んでる
https://twitter.com/blackbookalpha/status/818561395683782656

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bda-HvS5):2017/01/11(水) 01:23:11.99 ID:5PiUg9gW0.net
スーシィ・マンババラン:村瀬迪与

この人名前変わったの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f24-HvS5):2017/01/11(水) 01:26:07.82 ID:ZT/uvavW0.net
リトルウィッチアカデミア  吉成曜監督

「自分はもう今のアニメを見なくなっちゃてるんで、わりと古くさいい感覚になってるのかな、という気もするんですけど。
 最新のテレビアニメは観てないですね。若者向けのじゃないものですら観てない。
 興味が涌かないんですよね。きっと新しくないからなんですよ。
 今まであったものと同じようなものなんだろうな・・・という予感しかしなくて。
 それを言ったら自分もワンパターンなんですけどね。
 まあ、アニメ以外にも刺激になるものはいくらでもあるわけですし。」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bdc-cBnL):2017/01/11(水) 01:28:08.93 ID:iserHL050.net
>>785
それ見るまで完全にすっぽ抜けていた
ありがとうなのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 01:30:19.14 ID:A8MIacAfp.net
>>788
なんかTV見てないアピールに近いモノを感じるけど
この人の場合は色んな意味で天然なんだろうなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 01:38:37.15 ID:FU3/+hxU0.net
>>788
今敏も言ってたなぁ
アニメは表現の幅が広がったと言ってる割に
やってることは少女と爆発とロボットだけだと
ちっとも広がってないじゃないかと
そういう意味じゃ王道も含めてもっと独創性のある作品が増えて欲しいものだね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/Ylu):2017/01/11(水) 01:50:49.68 ID:GX2Iji6s0.net
>>786
そこのところどうなんだろう……
確かに実家が南国風の場所だったし、それっぽいけど
明確に〜〜の国の人とか決めてないっぽい気がするな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/11(水) 01:59:35.14 ID:p2Gthr5D0.net
>>788
ゆるゆりを見せたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-GcKO):2017/01/11(水) 01:59:45.27 ID:A9QdloB70.net
>>788
つべで制作してる動画みたけどイメージそのまんまだな
マイペースオーラが凄かったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/11(水) 02:06:52.42 ID:iIcS9T790.net
>>786
フィリピンの田舎だと実際今でも病気にかかったら医者にいくまえに魔女やシャーマンのところへお祓いにいくらしいね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-HvS5):2017/01/11(水) 02:12:12.67 ID:zcKXqhcy0.net
>>788
正しい理解だ
今のアニメはみんなどれも似たり寄ったりだ
LWAが新しいものとは言わないが、蓄積された伝統を踏襲しているだけ遥かにマシだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abe1-IbiL):2017/01/11(水) 02:19:15.53 ID:cs39r35S0.net
>>788
物議を醸しそうな物言いだけど、
重要なのは面白いアニメが作れるかどうかだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-yz8t):2017/01/11(水) 02:22:42.57 ID:o47dwwmJ0.net
今のアニメは作る側も観る側もアニメしか見ていない人が多い
だから中々広がらない
しかし、広がれば良いってもんでもない
難しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df56-vi6t):2017/01/11(水) 02:38:22.89 ID:3tlA3Qzd0.net
これ映画ってのは前日たんみたいなもの?魔法仕掛けのパレードってやつ
尼でみたら2話入りっぽい表記なんだけどどういう仕様なのか詳しくおしえてくれないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f93-1O0B):2017/01/11(水) 02:41:47.73 ID:4Er16pYe0.net
>>799
>>24が例えとしてすごくわかりやすい

3人の中でスーシィが一番人気なのは名前の呼びやすさもあるのかなと思った
大小の「ツ」は発音しにくそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df56-vi6t):2017/01/11(水) 02:44:27.77 ID:3tlA3Qzd0.net
>>800
なるほど理解した

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-IbiL):2017/01/11(水) 02:45:37.73 ID:wiFD8/Q40.net
TRIGGERよ。普通の萌え絵でいいねんで(´・ω・`)
子供向けをやりたいんだけどスポンサーもつかないし枠も取れない。
でも萌豚には媚びたくないって感じが悲哀をさそって見てて辛い(´・ω・`)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-M6EQ):2017/01/11(水) 02:50:06.72 ID:+OlVwNPt0.net
これこそが萌え絵なんだよなぁ
普通の定義がわからんけどさ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 02:50:36.49 ID:FU3/+hxU0.net
萌え絵に媚びずにカートゥーンを意識したからこそ海外から支持を集めたってのに
何も分かってないな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8xX1):2017/01/11(水) 02:54:13.99 ID:iD2GKs4pa.net
>>788
アニメの中ではなくアニメの外にあるものから刺激を受けなさい、と
宮崎駿や富野由悠季も似たようなこと言ってるね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb9c-pn3f):2017/01/11(水) 02:55:57.93 ID:F1xcexy60.net
アメリカのスポンサーがついてるんですよ
てかこのキャラデザで萌えないなんて損してますね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-pn3f):2017/01/11(水) 02:55:59.82 ID:TbqOmKN30.net
深夜アニメやライトノベル風じゃないってだけで萌え絵だと思うけどなあ
いい悪いの話ではなく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-W4Zv):2017/01/11(水) 03:00:30.76 ID:/416Jbg8d.net
>アニメ以外にも刺激になるものは幾らでもある
真意取り間違えてるかもだけどアニメしか見てない人が作るアニメって完全にアニメだけの焼き直しだからおもしろく無いって話思い出した

てか導入下手なアニメ増えてる中さすがの1話だったわ
世界観・キャラ・目的が明確にされつつただの説明文読み上げになってなくてほんのちょっとの言い回しの違いでキャラ掘り下げも同時に行われてる
最近は説明台詞はダサいと思ってるのか全然入れないせいで視聴者にキャラが何がしたくて何をしてるのかさっぱりわからないものが多すぎる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-W4Zv):2017/01/11(水) 03:04:51.11 ID:Qzs2ZNuvd.net
好き嫌いは勿論あるだろうけど男女ともに見やすい絵柄だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-pn3f):2017/01/11(水) 03:15:47.45 ID:6zs/E3780.net
>>788
それでもいいから原画もっとやって

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-HvS5):2017/01/11(水) 03:28:46.37 ID:zcKXqhcy0.net
>>802
そもそも「萌え」というのは制作側が狙ってやるものではなく、
物語のとおりに必要なように動かしているキャラに対して
視聴者が勝手に抱くもの

萌え絵でなければ萌えられないなどというのはそもそも甘い
レベルの低いオタク。これこそが本当の萌えをやっている作品だ

さらにいえば、今期の他の萌え絵アニメと比較してこの作品がどう優れているかは
一目瞭然。いかに萌えアニメが萌えキャラに無駄なカット、尺を割いて、物語を
無駄に停滞させているか、この第一話を見ても気付かないのなら
作品を見る目を鍛えるところからやり直したほうがいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-yz8t):2017/01/11(水) 03:51:37.78 ID:8iBzP+N90.net
ブラック魔法少女になりませんように・・・ナモナモ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 03:57:01.46 ID:w9tk8Twed.net
そもそも萌えを求めるアニメか?

まさにアニメーションって感じの作品だな。
キャラが元気良く生き生きと動いてくれてて
まさに俺が求める方向性のアニメだわ。

後はこれからのストーリー次第。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-pn3f):2017/01/11(水) 04:10:05.40 ID:IZitIE680.net
キャラ絵は超かわいい
ハンコな萌え絵とは違うけど
もっと純粋にかわいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-NghE):2017/01/11(水) 04:26:02.62 ID:44isyDm90.net
これ2クールあるしエロさえなかったら、日常みたいにNHKで再放送される予感がするわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b52-EiZL):2017/01/11(水) 04:49:49.60 ID:1Jo1BAZR0.net
>>802
日本の萌え豚喜ばすのと
海外のアニオタ喜ばすの

長い目で見てどっちが価値あると思う?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 05:17:27.65 ID:A8MIacAfp.net
爆釣やんけ………

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 05:24:35.80 ID:kpaLiJT60.net
>>802
何で豚アニメ作ってる訳じゃないのに豚向けに媚びねえといけねえんだ?
今期はお前向けなアニメ別にあるだろ?
住み分けくらい出来るだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-HvS5):2017/01/11(水) 05:30:16.80 ID:lbBaIaZI0.net
豚に理性的な思考は出来ないんだよ
残念ながら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b52-EiZL):2017/01/11(水) 05:30:34.48 ID:1Jo1BAZR0.net
>>788
これでいい
こういう人だからこれを作れたんだろ
深夜アニメに擦れたクリエイターだったら
このキャラデザを通すのは怖いはず

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 05:56:46.53 ID:kpaLiJT60.net
良いクリエイターって別畑を楽しんでたり学んだりするよね
映画監督は映画ばかり見るな、小説や演劇も見ろ
小説家は小説ばかり見るな、外の世界の知識を学べ
漫画家は漫画ばかり見るな…ってな感じ
あとミュージシャンも自分がやってるジャンルを普段まったく聞かないなんてよくある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/11(水) 06:02:09.23 ID:p2Gthr5D0.net
吉成監督の場合アニメの上位互換のもっと濃い何かから影響を受けてそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b52-EiZL):2017/01/11(水) 07:06:10.36 ID:1Jo1BAZR0.net
>>821
これは俺らにも言えることだけどね
アニメばっかり見るなと

アニメしか知らないやつの含蓄はとにかく浅い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 07:15:35.41 ID:a+UQ/GT5a.net
魔法少女隊アニスの名を今になって見かけるとは思わなんだ
見直したいな

年末やってた映画版観たが赤ずきんチャチャアニメ版
思い出したわ。メイン3人組にポンコツ主人公が
まともに使える魔法は作中で必殺技になってる
ってことしか共通点ないけど
3人組が作品として動かしやすいのかなと思ってたが
この作品はクラスメイトにも個性あるのね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bfe-HvS5):2017/01/11(水) 07:30:31.05 ID:SrWfOePZ0.net
他のアニメのスレとは違う感じの書き込みが多いね。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 07:40:57.99 ID:FU3/+hxU0.net
リトアカのアニメーターのツイートに反応してるのがほとんど外人でワロタ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 07:57:34.70 ID:A8MIacAfp.net
>>823
確かに
とりあえずレイラインって聞いて「イゼッタのパクり」とか言ってる阿呆みると頭痛がしてくる
知識はオタクの生命線だろうが……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 08:04:57.94 ID:kpaLiJT60.net
>>823
それな
小説や映画、漫画にアニメにエロゲと色々ハマったが別媒体に移ると結構発見すること多いんだよな
勿論実生活の経験なんかに置き換えて作品とリンクする部分ってのも出たりするし
視聴する側も色々アンテナ張ってると琴線に触れる部分が増えると思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df09-NPpk):2017/01/11(水) 08:12:18.20 ID:7H7RwMRo0.net
トリガーの威を借りてなんか説教し始めてるバカどもウザすぎるわ
作品は面白くなるだろうが信者はめちゃくちゃ馬鹿にされる作品になるだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b67-GcKO):2017/01/11(水) 08:17:16.40 ID:+F0dfn3l0.net
日本で人気でなくてもまあいいじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-0uIS):2017/01/11(水) 08:20:42.49 ID:7nCCmp2v0.net
持ち物や動きでキャラの特徴を表すのは基本だけど、
きちんとやっているアニメはそうそう無いのが残念。
でもこれは良いね。視ればどんなキャラなのか判る。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb5-HvS5):2017/01/11(水) 08:22:07.40 ID:5x0zeWY80.net
このアニメのレベルの絵だと豚向け扱いされないんだな
豚向けのハードルも高くなったもんだ、昔は女がたくさん出てくるだけでアウトだったのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-pn3f):2017/01/11(水) 08:24:09.88 ID:0ePO+8rC0.net
スーシィはホウキの形も独特だって話もあったね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 08:27:00.72 ID:A8MIacAfp.net
>>833
どうやらアレはフィリピンの伝統的なホウキらしい
と、例の喜んでるフィリピン人のツイートに書いてあった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b0f-9lpg):2017/01/11(水) 08:28:19.65 ID:ESQ18Om+0.net
>>832
トリガー・吉成っすからねえ
今のところ女しかいないのは魔女学校設定だから程度しか思ってないでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 08:29:09.01 ID:dbEaTIdb0.net
ほう、かなりそれぞれの国の文化勉強してるんだな気合いはいってる感じがしていいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 08:43:33.34 ID:kpaLiJT60.net
>>832
絵柄的にどっちかと言うと昔ながらの子供向けアニメの絵だしなあ
可愛いは可愛いでも方向性が違う感じだわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-oQtP):2017/01/11(水) 08:47:37.52 ID:9WrsGSNda.net
躍動感あって凄い好き。
キルラキル好きだしってのもあるだろうけど。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-IbiL):2017/01/11(水) 09:16:41.69 ID:+Juy3rxw0.net
あの根暗の魔法つかいの役すっかりののんの中の人と思っていたが
違うんだな
稲田徹の出番もなさそうだな・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b5d-HvS5):2017/01/11(水) 09:31:42.00 ID:Dl4RTSwJ0.net
そういうの要らない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 09:35:28.51 ID:8VokiFWI0.net
正直、天才アニメーター=天才演出家とは限らなくて、
アニメーター出身の監督デビュー作を見ると出来がいまいち微妙だったりする事が多いんだが
吉成曜は初監督とは思えないくらい演出も手慣れてて一安心

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/11(水) 10:17:10.63 ID:whYbl/Awd.net
ちっちゃい頃に見たディズニーに似た感動があった
ずっとこのペースならいいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/11(水) 10:22:03.04 ID:fLWhHtuW0.net
萌えガー豚ガーって言ってるけど
別に狙ってないおジャ魔女どれみがロリコンに絶大な人気を誇ってたことをお忘れか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6b-pn3f):2017/01/11(水) 10:32:50.97 ID:1+UhUry80.net
吉成曜が手塚治虫の初期キャラをgifで動かしてたけど本当に魅力的だった
初期ディズニーとか初期手塚の美しい曲線やデザイン性やリズム感が血肉になってる

ディズニーが3D化した現在では「エレガントな2D」感のあるアニメは貴重
吉成の美麗な絵のハーモニー感に今石流の破天荒な崩しが入って現代性もあるし
海外のキッズやティーンに愛されるグローバルな作品になってほしいわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-YlJH):2017/01/11(水) 10:38:00.87 ID:370cgX1DD.net
>>823
オナニーしか知らない俺達にSEXを早くしれと言うことだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/11(水) 10:38:43.46 ID:iIcS9T790.net
>>836
しかしコンスタンツェの名前は本家ドイツ人からすると寿限無みたいにアホっぽくみえるそうで…
あとヤスミンカは名前的にセルビア系なんではとかもいわれてるね>4chan

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-YlJH):2017/01/11(水) 10:41:06.90 ID:370cgX1DD.net
>>786
日本のアニメに自国のキャラが出ると良い反応するよね
ユーリのピチット君とか
フィンランドは優遇されてるのか嫉妬が多いね
「なんで日本はフィンランドばっか…具濡濡…」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-S/j3):2017/01/11(水) 10:46:39.00 ID:IPzlsXIF0.net
>>846
実際「アホみたいに名前が長い」キャラだから合ってるのでは?(名前が表示ボードからはみ出したりする小ネタあり)
そこで本家ドイツ人から「これぐらいの長さの名前普通にいる」とか言われたらダメだけど。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/11(水) 11:01:53.63 ID:wQkoSQei0.net
>>826
外人エキサイトしすぎだな
4chanとか見てもスレ消費のはやいことw
まぁカートゥーンっぽい絵にハリーポッターみたいな世界観とくればウケるのも道理か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-eVns):2017/01/11(水) 11:02:21.56 ID:BxqBhRF4a.net
これって完全新作ではないの?

アニメだけで追い付ける?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 11:08:32.61 ID:FU3/+hxU0.net
前作からの描き直し完全新作
追いつける、大丈夫

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/11(水) 11:09:47.74 ID:iIcS9T790.net
>>848
どうもドイツ人的にはほかのキャラはわりと実際にいそうな名前なのにドイツ人だけネタネームっぽいのが気に食わないらしい
あと個人的にコンスタンツェは初期案のガンコ機関士ってかんじのデザインのほうがすき

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C3f-HvS5):2017/01/11(水) 11:11:06.43 ID:3DzIl6TvC.net
むしろ前作は見ない方がいいかも、余計な先入観ができちゃう
前世の記憶があるかないかくらいに思っておけばいい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-HvS5):2017/01/11(水) 11:12:07.57 ID:p2Gthr5D0.net
コンスはドイツ人だから機械が得意設定なのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/11(水) 11:14:15.98 ID:wQkoSQei0.net
ロシア人とかのスラブ系はミドルネーム入れると長ったらしい名前あるみたいだけど
ドイツ人だとあんまないのかもしれんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-7ZTn):2017/01/11(水) 11:17:53.13 ID:QKsBhf0wa.net
>>852
名字なんて所詮最初の紹介ぐらいしか出てこないのにそんなに気にすることかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4c-r3T7):2017/01/11(水) 11:21:08.57 ID:S0UkDN0c0.net
モーツァルトの嫁さんの名前だな>コンスタンツェ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-pn3f):2017/01/11(水) 11:27:05.47 ID:0ePO+8rC0.net
コンスタンツェがブラウンシュバイクじゃなくてブラウンシュバンクなのは実在の領地名への配慮かしら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-kXTc):2017/01/11(水) 11:48:58.75 ID:62TCzEKFa.net
一話見ました
アニメ見て純粋に笑ったの久しぶりで30分もないのに2時間映画見たくらいの満足感があって感動しました
最近メタ的に構図とかモチーフとか見てしまうようになってたんだけどそんな見方をぶち壊すような勢いがあって何も考えずに一回通して見て楽しめました
それでいて細かく見ても凄く丁寧に作っていて何度見ても面白いです
今後このスレのご厄介になることもあるかと思いますがよろしくお願いします

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-IbiL):2017/01/11(水) 11:50:23.10 ID:huCjhIQb0.net
初期の手塚アニメっぽいような。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-fcUk):2017/01/11(水) 12:04:06.25 ID:1llZpih9M.net
今年63歳の父も「面白いねこれ。夢があるよ。」って言ってました。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-HvS5):2017/01/11(水) 12:10:11.80 ID:QxtNI0XJ0.net
オメーにはもう何もねーけどなって返してあげなさい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bb6-Ij/g):2017/01/11(水) 12:15:16.01 ID:hC9GSKsS0.net
>>844
手塚ファンだけどあれは本当よかった。曲線美が活きてて
この作風で手塚アニメ作って欲しいと心底思った

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 12:19:07.53 ID:A8MIacAfp.net
手塚治虫の短編集とかを、トリガーで原作準拠で映像化します、なんて言ったら
クラウドファンディングであっちゅーまに金集まりそうだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4faa-Fu9S):2017/01/11(水) 12:21:57.63 ID:/gMEoM0+0.net
展開が王道過ぎて安心する反面ちょっと退屈する部分もあるかな
アニメーション自体はキルラキル同様とても素晴らしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 12:22:07.48 ID:dbEaTIdb0.net
次の話だとダイアナが出るくらいで補習組はかなり後かな?
ダイアナの初遭遇はどうなるか楽しみだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 12:26:23.06 ID:GFuFOtLK0.net
前作の喧嘩は精神的にえぐられるものがあったので、出来ればもう喧嘩しないでほしい。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 12:29:08.27 ID:dbEaTIdb0.net
>>867
でもあの喧嘩はストーリー上必要なものだしもしアニメでもパレ―ドやるなら必須じゃないだろうか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-IbiL):2017/01/11(水) 12:31:22.60 ID:uTWvBUOP0.net
これ、なんとか大ヒットしてNHKで子供の見る時間に再放送してくれないかなー
こういう作風なら古くなるってこともそうそう無いだろうし、長期にわたって楽しめるコンテンツになると思うんだけどなー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-mpU9):2017/01/11(水) 12:33:48.21 ID:fEvV1AF1p.net
そもそも前作までの展開はまたやらなくてもいいんじゃね?
それそのもの見ればいいんだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 12:42:50.22 ID:VI/WJBkDa.net
喧嘩自体はあっても構わないが、映画のは一方的にアッコが悪い上にスーシーに逆ギレという最悪なものだったので
もう少しお手柔らかにお願いしたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f82-pn3f):2017/01/11(水) 12:44:13.65 ID:Cw6aXiq60.net
これ面白いねー
童心に帰っちゃったよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-FqOa):2017/01/11(水) 12:46:40.30 ID:BfGydiGya.net
ケンカしても孤立しないでもう一つの三人組がアッコの面倒みる感じは結構好きなんだがな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-7ZTn):2017/01/11(水) 12:47:07.77 ID:f9BbVHFRa.net
>>871
分かる
どっちの意見も正しいみたいな喧嘩の仕方をして欲しい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-IbiL):2017/01/11(水) 12:51:37.84 ID:uTWvBUOP0.net
アッコが一方的に悪いのは構わないんだけど
その後にちゃんと反省→成長→和解というプロセスを描いてほしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 12:52:40.00 ID:GFuFOtLK0.net
嫁と姑の喧嘩の間に挟まれる自分見てるみたいで、嫌なんだよあの展開

あーもうお前ら仲よくしろよと言いたくなる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 12:53:30.85 ID:8VokiFWI0.net
何かナイーブな人やたら多いなあ 
別に陰惨で鬱々とした生々しいケンカが延々と続いたわけでも無いのに 
最後はアッコが全部謝って許して丸くおさまって解決だし いいんでないの

TVで同じ展開やるかどうかはわからんが 2クールやる以上は何かしらの山場はあるかもね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 12:57:20.18 ID:gy4QJY2i0.net
その最後に到るまでが不快極まりないからだろ
おれも映画版は最悪だったと思ってる

OVAはただの劣等生が頑張ってるのに
なかなか報われない感あったから良かったけどな

テレビ版がどっちのアッコになるかはまだ未知数だが
少し劇場版に近い印象はあった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df45-gOlO):2017/01/11(水) 13:06:17.94 ID:8031xtfO0.net
因みにパレードの脚本も島田満だけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 13:07:32.36 ID:dbEaTIdb0.net
個人的にはアッコの成長に繋がるし良い喧嘩だと思うがなあ
アッコは独りよがりで突っ走る性格だったのは事実だし
それに毎回巻き込まれるロッテが我慢してたのはあっただろうし
どこがで本音をぶつけ合うのは必要かなと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 13:13:31.70 ID:kpaLiJT60.net
俺も別に喧嘩は不快に感じなかったなあ
というかそもそもキャラクターが最初から正しくあるべき、と思わないタイプだからかもしれんが
長所短所ありつつ折り合いつけて成長してくのを見守るのも楽しみの1つなのでね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-HvS5):2017/01/11(水) 13:17:12.64 ID:2+V2N5yj0.net
信者きっつ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 13:17:13.08 ID:8VokiFWI0.net
聞くに堪えない罵り合いするわけでも無し、子供同士でもよくあるたまに雰囲気が悪くなるタイプのケンカだしね
基本皆いい子なのは知ってるから、その辺は王道シナリオとして安心して見てた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:20:34.20 ID:gy4QJY2i0.net
小学生設定ならともかく高校生設定でアレはよくあるレベルじゃないけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/11(水) 13:21:48.76 ID:xwgPbxvP0.net
>何かナイーブな人やたら多いなあ

まあこういうことだろうな
とにかくキャラの諍いや軋轢が嫌いでそういう描写があると重いとか鬱だとかネガティブにとらえる人が多い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 13:22:00.27 ID:GFuFOtLK0.net
上手く表現できないけど、あの喧嘩に記憶に残る嫌な何かがあるんだよね、

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 13:27:40.97 ID:dbEaTIdb0.net
>>886
そうかそれなら仕方ないね今回は再構成されたものだから喧嘩の流れが変わってたりそもそも喧嘩がない可能性もあるから
嫌な何かとやらにひっかからないものになるといいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:30:45.35 ID:gy4QJY2i0.net
>>886
原因を作った方が一方的に責め立てただけだったからな
互いに原因があってそのスレ違いや誤解がケンカを生むならともかく

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 13:40:03.23 ID:A8MIacAfp.net
嫌な気持ちになるのは少し分かる
なんというかデフォルメはされてるんだけど、生々しいんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 13:41:10.02 ID:ZDXb/Pkpa.net
>>885
ちょっとした展開で重いとか辛いとか扱いが酷いとかの反応が多いらしくて作ってる方はやりづらくて無難だったりネタに走るとか誰かがぼやいてたの見た

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-HvS5):2017/01/11(水) 13:46:38.62 ID:2+V2N5yj0.net
それをうまくやれっつってんだろjハゲ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 13:47:45.81 ID:8VokiFWI0.net
何か怖い人がいるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:48:31.14 ID:gy4QJY2i0.net
見た目こんなんだからOVA版のように王道やれば良い
おかしな変化球を入れるから失敗する

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 13:50:11.19 ID:dbEaTIdb0.net
喧嘩は変化球じゃないだろうむしろ王道展開

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 13:51:14.20 ID:FU3/+hxU0.net
次回予告は前日にならないとアップされないのか?
一週間が遠すぎるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:51:26.70 ID:gy4QJY2i0.net
その喧嘩の内容の事を言ってんだろ
ガワしか見ないやつが多すぎる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 13:52:14.92 ID:8VokiFWI0.net
あれをおかしな変化球なんていったら、世の中のアニメはみんなおかしいってば

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-4j6q):2017/01/11(水) 13:53:29.31 ID:2mcvURnB0.net
スーシーの中の人、
キルラキルの蛇崩の人かと思ったが違う人なのか?
つかなんて読むんだこれ? > 迪与

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:54:48.75 ID:gy4QJY2i0.net
世の中のアニメの大半はまともじゃないだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-HvS5):2017/01/11(水) 13:55:11.13 ID:2+V2N5yj0.net
ケンカの内容が〜つってんのに
ケンカとかやると〜に脳内変換されるの笑える

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 13:55:15.61 ID:GFuFOtLK0.net
前作見てかなり時間が経つので、具体的に喧嘩の何が悪いのか覚えていないんだけど、
喧嘩が不快だったなという記憶だけが残っているんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 13:55:39.37 ID:m6HsW65oa.net
つかぬるい方だと思うけどな…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:56:11.08 ID:gy4QJY2i0.net
>>901
わかるわかる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/11(水) 13:56:12.48 ID:iIcS9T790.net
ぶっちゃけキャラがケンカしたとかでグチグチいってる人ってアニメキャラを人間がもとになったものだと理解できないかしたくないんだと思われ
宮崎駿がいってるようにアニメを作るほうも見るほうも人間がきらいなやつばっかりになってきてるってことなんじゃなかろか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 13:57:16.96 ID:8VokiFWI0.net
何か便乗荒らしまで湧いてきたし、そろそろこの辺にした方がいいかもな
第一話だし まだまだこれから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 13:58:07.27 ID:gy4QJY2i0.net
このように思い込みが激しいヤツは不自然で不快なものを見ても
無条件で肯定しちまうんだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f65-vpo6):2017/01/11(水) 13:58:22.33 ID:4wOVK89y0.net
喧嘩するだけでイヤとかw

アッコの性格まであれこれ言う奴がいるけど
じゃあさえない男子が親に無理やり魔法学園に入れられて
ハーレムな上に実は凄い能力者で云々みたいなアニメならいいのかw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-HvS5):2017/01/11(水) 13:59:15.55 ID:2+V2N5yj0.net
分が悪くなると荒らし扱いしちゃう心の弱さなんとかしようぜ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 14:00:21.63 ID:Qv0Iu58A0.net
最低ではないにしろ真ん中よりちょっと厳しい方だろ
頭空っぽにして「うわー魔法ってすごい!」てのが趣旨なのに、主人公の言動がアレだったせいか感情移入できないのが原因じゃないか?
親友を責め立てるシーンで視聴者が「いくらキレててもそこまで言う人はちょっと・・・」って思わせた時点で減点入っちゃうのよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 14:00:35.41 ID:gy4QJY2i0.net
しかも会話の内容まですり替えて煽るしか
反論する術がない頭の弱さもあるっていう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 14:01:22.63 ID:8VokiFWI0.net
>>898
「みちよ」さんらしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 14:02:56.98 ID:gy4QJY2i0.net
いずれにしてもOVA方向なら神アニメに化ける可能性は十分ある
ただし劇場版方向なら視聴カットするけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/11(水) 14:04:25.07 ID:Sx+W00ead.net
外人が劇場版でスタンディングオベーションしたくらいなんだから
あのケンカは問題ないんでしょ
というかこのスレ以外であの喧嘩のシーンが気分悪いとかいう意見は見たことがない
俺自身も全く不快には感じない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3d-cBnL):2017/01/11(水) 14:05:44.31 ID:iIcS9T790.net
>>907
ようするにハーレムアニメがすきな層って一神教めいた神話がみたいんだろうね
神様たる主役は絶対負けないし悩まないし泥にまみれることもない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa6-SliG):2017/01/11(水) 14:06:33.76 ID:gy4QJY2i0.net
外人がスタンディングオベーションしたらなんでも肯定するとかw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 14:07:39.60 ID:FU3/+hxU0.net
ロッテが許してくれたら全て丸く収まる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 14:08:56.80 ID:dbEaTIdb0.net
感性は人それぞれなんだからそんなに喧嘩腰にならなくていいと思うんだどちらの側も
相手がどういったって自分がそう感じるなら変えようがないんだし不毛な争いだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 14:09:29.59 ID:Qv0Iu58A0.net
別に劇場版は良く動く芸術的な作品だったよ
そこを評価するのと主人公の描写に違和感があるのは全く別の話で、拍手してたから問題ないというのはおかしい
あと劇場版の乾燥ブログとかでたまに見るぞ

人によって許容ラインが違うだけの話でしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-S/j3):2017/01/11(水) 14:13:16.33 ID:Q6hbI4ZW0.net
まんがタイムきららに載ってそうなアニメでケンカはNGらしいね
キャラごとの厨が俺の嫁が悪者になってるとかふわふわ百合百合な世界が崩れるからとか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 14:16:44.30 ID:kpaLiJT60.net
何でそんなことで喧嘩になってんだ!?
なんてことはよくあるもんだよ中学生や高校生、大人ですらたまにある
既婚者なんか奥さんにどれだけ逆ギレされまくってることか
それに比べたらアニメキャラなんて可愛いもんよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 14:17:38.05 ID:jDjTiOoea.net
こんな時間にID真っ赤にしてる時点でお察し

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-IbiL):2017/01/11(水) 14:18:26.97 ID:huCjhIQb0.net
親密度を高める為に雨を降らせて地を固める必用があるんだよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-IbiL):2017/01/11(水) 14:18:31.29 ID:uTWvBUOP0.net
顔真っ赤でもID真っ赤でもいいんだけどさ、ageてるヤツは何なの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/11(水) 14:21:38.80 ID:Sx+W00ead.net
>>915
外人がブラボーって言ってるのに
ごく一部の神経質な日本人アニメオタクの精神ストレス云々の不満なんか気にしてたらリトアカがつまらなくなりそう

ナイーブな日本人ヲタなんか知ったことか
うらら迷路帖とかガヴリールドロップアウトを見てりゃ良いと思う

そういう人って魔女の宅急便のキキが落ち込むパートも見るのが相当苦痛だったんじゃないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 14:22:31.89 ID:8VokiFWI0.net
>>920
現実のケンカは、アッコみたいに最後は全部素直に認めて謝るってオチにもなってくれない事もあるしねえ
魔法仕掛けのパレードのあの話ですらお約束展開の心地よさがある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 14:24:02.53 ID:A8MIacAfp.net
>>924
いや、キキの落ち込みシーンは見てて辛いだろ
だからこそその後の感動があるのは分かってても
そのシーンに来ると可哀想で見てらんない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 14:27:02.05 ID:GFuFOtLK0.net
トトロのメイとサツキくらいの喧嘩だとストレスにならないんだけどね

両方の気持ちに共感できるし、すぐに修復めざして動くし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-S/j3):2017/01/11(水) 14:29:23.33 ID:IPzlsXIF0.net
ちょっと前にネットで話題になってた「作品内で主人公が恥かくシーンとかを見てられない」みたいなやつなのかな。
感じ方は別に人それぞれでいいと思うけど「もう作品内で喧嘩しないで」みたいに作風に意見するようだと反論来るのもしょうがないと思う。
短編の頃からずっとアッコは猪突猛進タイプで周囲がややあきれ気味ってスタイルだったし今更いい子ちゃんにならなくてもいい。
この手の王道作品で、仲間割れからの和解なんてのもお約束だしね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/11(水) 14:33:24.01 ID:Sx+W00ead.net
>>926
それをあなたみたく物語のスパイスとして理解できるか
単に最悪な展開としか見れないかの違いだと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 14:36:18.45 ID:A8MIacAfp.net
>>928
作品内で主人公が恥かくシーンは本当に辛い
特に、若い主人公が、なんか調子に乗ったり知ったかぶりしたりして恥かいてるシーンは
若かりし頃の痛い記憶が呼び起こされてああああああってなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 14:42:11.48 ID:FU3/+hxU0.net
共感性羞恥というやつだよそれは

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 14:44:53.94 ID:M65RkcDKa.net
恥かきシーン見れない人間だけどパレードの喧嘩は別に何とも感じなかったなあ
ニチアサっぽさジブリっぽさで緩和されたのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 14:47:11.47 ID:8VokiFWI0.net
>>930
変な意味じゃなく、正直それは羨ましいと思う
そこまで物語内に入り込めてるという事だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b6d-HvS5):2017/01/11(水) 14:47:47.26 ID:oulJrQsQ0.net
すげー感情移入して見てるんか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 14:54:39.53 ID:Qv0Iu58A0.net
>>924
ガバガバすぎて草
物事には0と1しかなくて、戦争は絶対正義の多数派と許されざるキチガイの争いだと思ってそう

人によって共感できるかどうかって話なのにね
こういう人がアステカとかインカ帝国とか滅ぼしたんだろうねww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMff-GcKO):2017/01/11(水) 14:57:44.30 ID:PfSNmGhqM.net
>>935
主語がデカすぎる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 15:08:18.76 ID:VI/WJBkDa.net
外人が好きそうな大味なストーリーとオーバーアクション。
俺は外人なので観るアルヨ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 15:08:26.00 ID:GFuFOtLK0.net
この調子だと、TV版でも喧嘩しはじめたら、スレ荒れるんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f94-pn3f):2017/01/11(水) 15:11:37.45 ID:8VokiFWI0.net
魔法仕掛けのパレードの喧嘩の件よりも、こっちの喧嘩の方がよりやっかいというオチ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/11(水) 15:15:57.15 ID:HV0sCHO8d.net
>>930
すげー分かるわ
そこらへんだけ常に1.5倍速で見てる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/7mX):2017/01/11(水) 15:20:56.00 ID:WQK8xY/V0.net
パレードのアッコのやりたいことってのは魔女皆がやろうとさえ思わないけど本当は望んでるようなことだしなあ
ダイアナも魔女狩りのうんぬんわ削除して〜とか言ってたが
ロッテの楽譜破ったのと態度軽かったのは悪いが、後でアッコが楽譜を修復して返してたのでロッテは許したんだろうし
あとアッコが本気で頑張ってたので
特に話に不足はなかったよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-2e51):2017/01/11(水) 15:22:59.71 ID:CG8ZiuHgd.net
共感性羞恥な人はぜひダンサーインザダーク見てほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/11(水) 15:23:54.10 ID:Sx+W00ead.net
このスレなんかどうなってもいいよ
日本のアニメから喧嘩シーンが無くなっちゃったら困るけど
でもここの人達は喧嘩シーン無い方が良いんだろうな

今のアニオタには喧嘩と仲直りっていう文化がないのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 15:30:26.15 ID:6Uktz0BNa.net
みんな平等
みんなが主人公
人それぞれ喧嘩はいけない
おてて繋いで仲良くゴール

という教育の賜物じゃね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-fZO6):2017/01/11(水) 15:33:07.53 ID:Hi02CmzsK.net
パレードの招待状?と一緒にロッテの枕元に
アッコらしくカラフルにツギハギされた楽譜がおいてあったのを見逃してるやつはいそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 15:36:14.95 ID:Qv0Iu58A0.net
「お前らの意見なんてどうでもいいよ
ちゃんと文章読んで反論の余地が無くなっちゃったら困るけど
でも俺の脳内変換した状況で勝手に論破した方が気持ちいいもんな」

今の>>943には対話と返答っていう概念はないのだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1a-KgYs):2017/01/11(水) 15:40:24.08 ID:eg1tQPFT0.net
キノコがOVA版より刺々しいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df69-wEaH):2017/01/11(水) 15:51:26.70 ID:ez8//q/r0.net
見たけど、ちょっと疲れた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-/Ylu):2017/01/11(水) 16:16:28.38 ID:+w2SLcvS0.net
>>943
そう言えば最近のプリキュアはあまり喧嘩してるイメージないな。
昔のは序盤でそういうエピソード入れてたと思うが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-D5dy):2017/01/11(水) 16:19:56.17 ID:s6Uad5Q/0.net
校長先生の声優がマクゴナガル先生でちょっとテンション上がったのが一番印象に残ってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd2-fLQT):2017/01/11(水) 16:26:02.47 ID:n6pw5nWj0.net
>>924
ナイーブなのはいいんだ
問題はその先よ
最近の日本のアニオタは、自分達を選ばれた人間か何かと勘違いして態度がでかいクレーマー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-D5dy):2017/01/11(水) 16:28:15.19 ID:s6Uad5Q/0.net
次スレ建ててくる
テンプレは>>1>>2だけ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd1-HvS5):2017/01/11(水) 16:29:15.19 ID:YsS06HwN0.net
>>952
>16

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM3f-7ZTn):2017/01/11(水) 16:31:34.70 ID:XPmf++cZM.net
喧嘩は気にならなかったけど落ちる子供よりシャイニーロッドを優先するのが微妙だったな
格好良く二つともキャッチする描写も可能だったのにやらなかった点が変に引っかかる、ギャグ風味だったけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/7mX):2017/01/11(水) 16:35:40.46 ID:WQK8xY/V0.net
キャラスレは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-fZO6):2017/01/11(水) 16:40:06.41 ID:Hi02CmzsK.net
優先つーても、あそこは放り出されて後は二人で落ちるだけの場面だけどな
アッコが目先のロッドにつられたのは否定せんが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-D5dy):2017/01/11(水) 16:41:34.45 ID:s6Uad5Q/0.net
すまん、おいこら!って言われたので>>970スレ建てよろしく

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-IbiL):2017/01/11(水) 16:42:58.57 ID:DEC0JDyG0.net
>>957
次スレなら立ってるが…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 16:44:18.79 ID:Qv0Iu58A0.net
>>958
もとからあった重複だよ
使うのかは知らん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-D5dy):2017/01/11(水) 16:46:53.42 ID:s6Uad5Q/0.net
>>958
あれ?ホントだ
スレ建て初めてなもんでわからんこと多くてすまん
成功したっぽいので次スレ
http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/anime/1484120155

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 16:47:10.28 ID:M65RkcDKa.net
10分ほど前に新スレ立ってるぞ

リトルウィッチアカデミア 6 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484120155/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 16:47:52.99 ID:M65RkcDKa.net
キャラスレのテンプレいる?

▽キャラスレ
【リトルウィッチアカデミア】アツコ・カガリは魔女可愛い【アッコ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1483983458/

【リトルウィッチアカデミア】ロッテ・ヤンソンは眼鏡っ子かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484060621/

【リトルウィッチアカデミア】スーシィ・マンババランは毒物マニア可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484055965/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 16:47:56.87 ID:dbEaTIdb0.net
前回はワッチョイなしとありで分裂しちゃったから今回は分裂しないといいな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-8czw):2017/01/11(水) 16:48:27.06 ID:xs2sl/450.net
より効率よく、省略できるかが現代のテーマだからなあ。だから人間同士の摩擦なんて古臭いと感じてしまうのでは?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb10-Qp0f):2017/01/11(水) 16:51:13.74 ID:H1HqV1Zu0.net
>>960
URL違うけど>>961のことなら乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-D5dy):2017/01/11(水) 16:51:31.12 ID:s6Uad5Q/0.net
>>962
ありがとう
とりあえず最初のテンプレとキャラスレテンプレは書いてきた
16のQ&Aは見つからなかったんでもしあったら誰かよろしく

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 16:58:56.17 ID:Qv0Iu58A0.net
Q:前作観たほうがいいの?
A:見なくても大丈夫。一作目およびその続編の劇場版とは別の世界線にあたり、TV版はリメイクや再構築にあたる

とか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 17:02:05.89 ID:FU3/+hxU0.net
>>967
見なくていい、というよりかは前作は前作で楽しめるのでオススメみたいな一文があればベターかと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5c-HvS5):2017/01/11(水) 17:08:04.32 ID:Qv0Iu58A0.net
Q:前作観たほうがいいの?
A:独立しているため見なくても問題は無い。一作目およびその続編の劇場版とは別の世界線にあたる。
  前作は前作で楽しめ、長い作品でもないため先に見て判断しても良いだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 17:09:22.45 ID:dbEaTIdb0.net
いいんじゃないかなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 17:17:14.18 ID:FU3/+hxU0.net
うむ、いい感じ
コカトリスって何?みたいなストーリー上の質問は公式が答えてくれるから楽だね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fac-HvS5):2017/01/11(水) 17:37:05.09 ID:GFuFOtLK0.net
地球なのかのテンプレは?

ルル子的には別の星だけど
公式設定では地球の地名が出てくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 17:45:48.02 ID:dbEaTIdb0.net
>>972
普通に地球にあるだろうしルル子はあまり気にしなくてもいいんじゃないか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-WEfp):2017/01/11(水) 17:50:27.93 ID:4zpgYD+s0.net
>>972
ルル子はただのパロでしょ
学院はイギリスのグラストンベリー周辺か、レイラインでしか行けない空間なのかは未確定?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-0uIS):2017/01/11(水) 17:51:23.57 ID:7nCCmp2v0.net
出て来るモンスターや小物はファンタジーでは一般教養かもしれず…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df45-gOlO):2017/01/11(水) 17:54:14.04 ID:8031xtfO0.net
>>974
初期設定では"異次元というか特殊な空間にある"となってる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-7ZTn):2017/01/11(水) 17:58:24.80 ID:BfGydiGya.net
その辺りもいずれ本編かもしくはwitchpediaで触れられるでしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp3f-mpU9):2017/01/11(水) 18:16:08.12 ID:6+zwAmlwp.net
前作までについては読み切りが好評だったので連載決定、みたいな言い方が一番わかりやすかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-IbiL):2017/01/11(水) 18:17:35.28 ID:WY3ISkhd0.net
一作目のOVAも見てみたけど、奇抜さを狙う作品ではなさそうね
そんなに期待せずに緩く見ていくかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-jnPF):2017/01/11(水) 18:29:46.56 ID:CtMjNJA1a.net
>>937
海外ドラマとか日本よりよほど緻密に作られてるけどな
むしろ日本人のほうが大味好みだと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-/5UQ):2017/01/11(水) 18:47:31.70 ID:+/Aunue50.net
外人で人括りにされてもな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4faa-/Ylu):2017/01/11(水) 18:49:32.74 ID:vleavFkU0.net
たしかに外人もいろいろだわな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/11(水) 18:55:16.52 ID:xwgPbxvP0.net
>>976
魔法使いしか行けないとこに一般生徒どうやって通学させるつもりなんだろうな
アッコもロッテいなかったら間違いなく始業式行けてなかったぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 19:01:09.13 ID:FU3/+hxU0.net
>>983
多分事前説明会か事前資料を配ったけど、話を聞かないアッコが気付かなかったとかそんなんではw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-pn3f):2017/01/11(水) 19:09:24.11 ID:dbEaTIdb0.net
現にアッコ以外も一般人の生徒がいるらしいので一般人が入学することは可能
アッコは出来て当たり前レベルの基礎ができてなかっただけなきがする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-jnPF):2017/01/11(水) 19:10:07.67 ID:2w8r9qHh0.net
>>984
資料読んでても飛べないと無理だろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-KXbm):2017/01/11(水) 19:14:56.24 ID:yi061zc40.net
事前に乗れるようにしとけとか資料に書いてんじゃね
まあそもそも入試で条件にしとけとは思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 19:21:21.56 ID:FU3/+hxU0.net
>>986
さすがに箒に乗れないことまで想定してなかったのでは?
自転車に乗れないぐらいのレベルなんじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-+flj):2017/01/11(水) 19:29:06.84 ID:eTZfQnRm0.net
大学案内で電車やバスの乗り方まで書かないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b10-Qp0f):2017/01/11(水) 19:30:19.14 ID:xMhGPSbL0.net
箒に乗れないからどうせ来れないだろうと思って合格させたとか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-w9tu):2017/01/11(水) 19:31:26.64 ID:cOLzS8SMa.net
あのコカトリスは鳥味なのか蛇味なのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df45-gOlO):2017/01/11(水) 19:31:31.96 ID:8031xtfO0.net
>>988
ロッテは3歳から乗ってるそうだし
基礎過ぎてまさか乗れない人は学校も想定外なんだろな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-pn3f):2017/01/11(水) 19:31:47.86 ID:EhEsw5cF0.net
案外バス亭って本当はあったんじゃね
ハリポタのマグルには見えない駅のホームみたいなノリで
つかどういう入学案内だったかはわからないけど
寄宿学校に入学するのに始業式当日に行くなよと思った

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-D5T0):2017/01/11(水) 19:36:44.30 ID:A8MIacAfp.net
>>993
寄宿学校に行くなら入学式当日じゃなきゃ寮に入れんぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-GcKO):2017/01/11(水) 19:40:12.31 ID:k4sriH0N0.net
>>992
乗れるのが3歳からだと魔女にとっては本当に自転車みたいな存在ぽいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b10-Qp0f):2017/01/11(水) 19:47:01.73 ID:xMhGPSbL0.net
今さらだが、メガネの方の日高が先生だったと、公式見て初めて知ったw
生徒会長か何かと思ってた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-+flj):2017/01/11(水) 19:51:00.69 ID:YjLmoNZea.net
>>988
お?南鎌倉のガイジdisってんの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-NghE):2017/01/11(水) 19:51:39.11 ID:YctvrQwt0.net
アッコは通販で魔法を学んだからね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-S/j3):2017/01/11(水) 19:52:02.34 ID:IPzlsXIF0.net
>>991
蛇自体鶏っぽい味がするらしいので特に変な感じにはならんのでは。
部位によって多少食感が変わったりするかもしれんが。
羽根が有毒だったり石化ガス吐くような内臓持ってるから下ごしらえが大変そうだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b10-Qp0f):2017/01/11(水) 19:53:29.75 ID:xMhGPSbL0.net
1000なら今期覇権アニメ

総レス数 1000
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200