2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 952

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:26:33.70 ID:YTYAnLdS.net
>>539
なんだ、最低限会話出来る人だと思ってたけどただのおかしい人だったか
こういう話で2chを言い訳に使うようになったら終わりだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:27:12.31 ID:meTSXBKN.net
どっかハヤカワ原作をオサレにせずにアニメ化できるとこないかね
あそこ結構手付かずだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:27:25.70 ID:2RLYKA8V.net
>>549
実際はハーレム要員があんな仲良し同士になるとオンナ同士のつながりが強くなって
ハーレムボスに対するつけ上げが強くなってウンザリすると思う。
愛人はバラバラで囲うに限る。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:27:25.85 ID:y9jjD5qY.net
アイドル事変ひでぇ
脚本が狙いすぎてんのに感性が90年代で完全にスベってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:28:05.38 ID:uvpinPIc.net
優柔不断な主人公にしないとハーレム崩壊

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:28:22.13 ID:H0cNsj6S.net
人気あるなら問題ないだろ
糞キャラが出張ってきたら荒れるだろうが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:28:51.97 ID:tWhJQtUw.net
宇宙の戦士OVAになってたけどすげえ地味だった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:30:09.24 ID:uKAguHDv.net
「いくら世界観やストーリーの質が高くても、主人公が邪悪だとそれだけで作品の評価が下がる」
ということをクロックワークプラネットで学んだ

ルルーシュや夜神月みたいにダークヒーローみたいな清濁併せ持つ主人公は許せるけど
完全に悪人的な主人公は無理

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:30:15.92 ID:W3bwvx0O.net
リゼロはなんかキチガイじみたオッサンみたいなのがネタ人気になってるの見てしょうもなと思った
fatezeroと同レベルの痛いアニメなんだなと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:30:42.68 ID:QUHJ6kC2.net
>>557
復活の地がコミカライズされた時はちょっと期待したけどまさかの3.11が起こってしまった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:31:02.83 ID:uEH9focr.net
宇宙の戦士OVAは作画がくそだからあれだが
すげえ丁寧に作ってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:31:26.15 ID:mGC990nx.net
ハーレムアニメが嫌いな理由は
主人公が嫌い、ヒロイン連中に魅力を感じない、ヒロインの中で嫌いなキャラがいる、ヒロインの惚れ方がバカバカしい
などなど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:31:32.52 ID:zcofag6K.net
>>564
ペテルギウスか
しつこすぎて終盤冷めたわ
正にキッズと性欲しかない障害者向けの内容

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:31:32.80 ID:e81ljQzN.net
>>560
なんてタイトルか知らんけど
女の子の主人公が毎回ふらふら歩いていろんな男に血を吸われるだけのアニメで笑った
断るでもなし、刃向かうわけでもなし、誰か1人に惚れるわけでもなし
本当に毎回ただ吸われてるだけw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:31:41.58 ID:ApRyhqOG.net
リゼロとこのすば叩いてる奴はアニメファンじゃないんだろ
両方2ch2016年アニメランキングで最上位なのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:32:30.49 ID:CnsxZbMv.net
fateのジルドレみたいなのが松岡の演技で人気になったってだけ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:33:09.55 ID:RJbwlkl3.net
>>570
リゼロがランク入りしたのは
レム、ラム、ペテルギウスのおかげだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:33:18.90 ID:PJgd6ufM.net
青の祓魔師て最初から見てなくても楽しめるん?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:33:27.54 ID:BpIRL0nV.net
>>556
TPOってもんが世の中にはあるんで
ここでやったことは不適切とは思ってないよ
まあずいぶんお上品なとこでお話しのようだから
こんな程度が気になるようなら
煽り抜きでここに書き込まないほうがいいんじゃないか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:34:00.50 ID:W3bwvx0O.net
キチガイ染みたオッサンキャラは今僕のハムドがちょうどいいバランス
fatezeroのギョロ目とかはやりすぎてなんか見てるこっちが恥ずかしくなる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:34:14.48 ID:uKAguHDv.net
>>570
は?ふざけんな

れっきとしたアニメファンだよ
ギアス、エウレカ、攻殻、火の鳥、電脳コイル、ナウシカ、もののけ、好きなアニメは山ほどあるわ
攻殻やギアスに比べたらリゼロがつまらんっていうだけの話

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:34:44.27 ID:meTSXBKN.net
>>562
>>573
ほとんどの人が前作忘れてるから一緒やで
つまらんから期待はせずに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:34:54.46 ID:uvpinPIc.net
今までに色々あるから
喧嘩するのも納得

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:35:09.47 ID:QUHJ6kC2.net
佐藤さんは人気あったけど主人公じゃないからよかったんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:35:25.16 ID:ApRyhqOG.net
>>576
そういうしょうもない相対評価でしかアニメの良し悪し判断できない時点でアニメファンじゃないとわかる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:35:29.76 ID:e81ljQzN.net
青エクはソウルイーターとかDグレイマンとか好きならどうぞって感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:36:20.11 ID:A113OmED.net
>>576
もうズレてんだよオッサン
さっさとアニメなんか引退して余生を過ごせよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:36:30.09 ID:FaZe812g.net
なんか見てないで批判が多いみたいだから便乗しようみたいな奴ってまぁまぁ居るけど
その作品の何が嫌いなのか、はっきり言えるようじゃないと困るよな?

中身の無い批判を相手に信者の振りしたニギヤかしも急遽な煽りをするだけ

そう言うゴミを排除すると、実質的な話なんて全体2割くらいだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:37:24.66 ID:CnsxZbMv.net
>>577
女だけじゃなく人間は忘却する生き物だな。
3期前の毒にも薬にもならないクソアニメなぞ忘れないほうがおかしい。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:37:36.58 ID:e0Uj9tLr.net
>>110
今見た。マジでおいてけぼり感ぱねぇっす

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:38:00.07 ID:meTSXBKN.net
あらアンカみすった
ハヤカワ物は雪風がホモにされてマルドゥクは原作糞だからしょうがないけどオサレ臭酷くて
ろくなアニメ化されてない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:38:38.19 ID:uKAguHDv.net
>>582
思い上がるのも程ほどにしとけよなろう信者
なろうごときが数年前の名作とタメはれるほどすごい作品だって本気で思ってるのか?

新しいアニメなんてほとんどゴミなんだよ
面白い作品があるのは数年前

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:38:43.17 ID:e81ljQzN.net
天冥の標をアニメ化しよう
何クールになるか知らんが、あれは良い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:39:17.58 ID:FaZe812g.net
ハンドジョブっていつ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:39:24.19 ID:W3bwvx0O.net
青エクってかなり特殊なことになってんな
1期がアニオリ展開で終わっちゃったのに
2期ではそれがなかったことになって続きからスタートという

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:39:50.55 ID:VkwufA94.net
>>590
1期アニオリのせいで終わったアニメ多いからそれはむしろ希望がモテるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:40:06.10 ID:meTSXBKN.net
>>588
24クールだなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:40:37.23 ID:QUHJ6kC2.net
>>588
10年くらいかけないと完成しなくないか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:40:44.40 ID:A113OmED.net
>>587
だからズレてるって言っている
おまえの古くさい感性で作ったって売れない時代なんだよ
懐古趣味なら昔の作品だけ見て喜んでいろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:41:32.56 ID:iZ8/5VC7.net
チェインとスクストはきる
やっぱソシャゲ物はないわ。面白いのやってる奴だけだろ
グラブルも0話切り決定

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:42:13.48 ID:8UfX+LGI.net
>>587
じゃあ懐アニ板に行けよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:42:47.69 ID:85qVLLaW.net
自分が理解できないという理由だけで貶す人が多いけど
人の趣味なんてそれぞれ違うんだという前提を理解しないと

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:42:50.54 ID:Wcq07FLD.net
幼女戦記がガチ戦記ものって言ってたやつふざけすぎだろ
中身もセンスもゼロじゃねぇか何だこのゴミ・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:43:10.39 ID:RJbwlkl3.net
>>587
あんたの目的はあれだろ
リゼロ信者を倒して
古アニメ教を繁栄させることだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:43:23.01 ID:jhjYCKNf.net
>>590
ハガレンもそんなじゃなかったけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:43:30.39 ID:v1boOCwq.net
亜人ちゃんはなん話くらいになったら拳で語りたいのトーナメントモノになるんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:43:33.57 ID:uKAguHDv.net
>>594
ズレてるのはお前のほうだよ
みんな本音では最近の作品はつまらないものばかりだと思っている
だからアニメを卒業する人間がどんどん増えている

風の谷のナウシカや攻殻機動隊がつまらないと思うなら相当感性ヤバイよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:44:24.61 ID:iZ8/5VC7.net
リゼロよく叩かれてるけど絶賛するほどではないけど普通にありだったけどなぁ・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:44:37.47 ID:85qVLLaW.net
>>600
ハガレンは1話からリメイクし直したんじゃなかったっけ
キャストも少し代わって

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:44:54.37 ID:e81ljQzN.net
>>600
ハガレンは最初にやったのがアニオリで終わって、また1から最後まで原作に沿ったのが始まった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:44:54.48 ID:PrhdpFG+.net
>>558
その辺は男の器量もある
勝海舟みたいに妻と妾を同居させる人もいるし
一夫多妻社会では妻同士が別居でも
公平に扱わないと妻の不満がたまって離婚される

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:45:04.90 ID:CnsxZbMv.net
リゼロとか10年前の駄作エロゲみたいな話が受けるみたいだから世間とやらの評価もやたら時代遅れやな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:45:53.92 ID:QUHJ6kC2.net
>>598
正直、アニメ始まる前の信者の宣伝そのまま受け入れる方もどうかしてる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:45:59.22 ID:y9jjD5qY.net
>>598
なろう基準だとガチ戦記なんです!
現世で死んだおっさんが記憶そのまま最弱生物に転生して・・・ってあらすじを見た時点で察しろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:10.46 ID:QJpxIfnv.net
攻殻糞って言ったらブチ切れんじゃないの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:12.19 ID:uKAguHDv.net
傲慢にも程があるだろリゼロ信者

リゼロごときのアニメが、風の谷のナウシカや攻殻機動隊をはるかに凌駕する壮絶な神アニメだと本気で思ってるのかwwww
おめでたい頭だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:19.97 ID:e81ljQzN.net
黒い10人の女もある意味ハーレムものだよな
ああいうのもアニメ化したらおもしろいかも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:26.17 ID:PrhdpFG+.net
自由社会で一夫多妻が定着しにくいのは
「多妻になるより一妻になった方が女にとって豊かに暮らせる」からなんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:29.32 ID:zcofag6K.net
リゼロほど声のデカさと面白さが釣り合ってないアニメは初めてだわ
まどかクラスならまだわからんでもないが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:36.92 ID:Psz+GxpT.net
>>576
攻殻なんて作者のオナヌで小難しく演出されてるだけじゃん
こんなんが好きとかただの"かぶれ"としか思われないよ

アニメ夜話などの評論番組でもイノセンスと攻殻は別格低評価、他の押井作品のが良かったと皆言ってる

映画にしてもアニメにしても、深みのある設定と魅せる演出は重要だけど
それをいかに分かり易く楽しく伝えるかこそが重要であり、小難しいだけの作品はただ作者が有名だから観られてるが
一般ファンはやはり低評価をつけることが多い、そういう作品にこそ高評価をつけるのはただのアニメ通ぶった嫌われ者だけ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:46:47.82 ID:alyMgvdR.net
じゃあ現時点での今期のオススメは

ひだまりハニカム(再)で

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:47:11.25 ID:zcofag6K.net
男は殺す、女は種付け
自衛隊に入ろう
http://i.imgur.com/znuiDvW.jpg


リゼロの気持ち悪さはこれに近い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:47:13.16 ID:A113OmED.net
>>602
製作するほうもバカじゃないしボランティアじゃなくて商売でやっているんだ
その時代のニーズに応えて作ってるんだよ
古い世代はどんどん卒業してもらって欠講
新しく参入してくる財布の紐のゆるい奴等を歓迎してんだ
解ったらさっさと卒業しろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:47:30.05 ID:k/kCx19H.net
自称理系みたいな批判→意見→暴言
これがテンプレになってて身にならない論争ばっかだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:47:54.64 ID:QUHJ6kC2.net
>>606
勝海舟の奥さん、死に際に「夫と同じ墓には入れないで」って言ったらしいで

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:48:51.62 ID:mGC990nx.net
リゼロみたいなのは面白いかつまらないかが論点になるんじゃなくて
受け入れられるか気持ち悪くて無理かが争点だといい加減気がついたほうがいい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:49:33.19 ID:1sJAo5Za.net
アフィ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:49:49.75 ID:obVUmh79.net
>>617
なんでやシェリー可愛いやんけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:50:07.44 ID:uKAguHDv.net
>>618
お前みたいな奴はさすがに少数派だと思うぞ
本気でそう思っているなら
「リゼロは、攻殻機動隊に比べてはるかに面白い」って堂々と言えばいいだろうwww
笑われるだけだと思うがな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:50:53.16 ID:utBzTSQL.net
年寄りはいぬやしき見ようぜ
実は少し楽しみ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:52:34.33 ID:lm8HEi4E.net
あんまり長く見てるとひねくれた性格になるのを通り越してねじれていくのだなと
思いました そんな冬の日

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:52:49.50 ID:WtgAbNb+.net
>>594
ここ数年深夜アニメのBlu-rayが急激に売り上げ減らしてきてるけど
お前の新しい感性的にはどう思うの?

新しい感性に基づく今のヒット作は2000年代に比べてそんなに売れているの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:53:01.55 ID:iZ8/5VC7.net
俺はろんぐらスレにいたチャリニキたちが南鎌倉に引っ越してくるのか実は少し楽しみ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:53:05.89 ID:uKAguHDv.net
年寄りって最高に便利な言葉だなwww
自分の嫌いなアニメを推す人間いたら、年寄り認定すればそれだけで相手を黙らせることができるじゃん

いやー、リゼロ信者はいいなあ
年寄り連呼しとけば言い争いに勝てるんだもんな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:53:06.46 ID:RJbwlkl3.net
>>602
あーすごいすごい
昔のアニメ好きすごいすごい
そんなに昔のアニメ好きなら
むさしgun道もすきなんだろうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:53:28.47 ID:utBzTSQL.net
いぬやしきCGは良さげじゃない?
http://www.inuyashiki-project.com/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:54:04.66 ID:jhjYCKNf.net
攻殻は原作より押井守のGISのほうが有名になっちゃったのかな
今年公開のハリウッド実写のやつも押井守版のシーンまんまやっちゃってたりしてるし
でも今年の笑いどころはブレードランナーの続編も今年公開ってことだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:55:27.77 ID:A113OmED.net
>>624
誰もそんなこと言ってないし悪いけどリゼロは見てないんだ
攻殻は確かに名作でオレも好きだけど
今の時代では作れないし作っても売れないんだよ
アニメを作る目的が変わっているし視聴者の意識も変わっている
そこを理解し許容しないと今のアニメを何本見ても批判しかできない
だからさっさと卒業しろと言っている

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:55:57.10 ID:zcofag6K.net
ID:RJbwlkl3

リゼロガイジはこのようにキッズと池沼を合わせたような奴しかいない
原作も円盤も全然売れてないのに声だけデカイ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:56:31.47 ID:WtgAbNb+.net
>>632
押井はジェームズ・キャメロンと親交が深いからなあ
あちらさんでは結構高評価なんだろう

ブレランの新作は嫌な予感しかしない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:56:48.84 ID:2BC/jYqD.net
リゼロはギュッとしたら七話で終わるストーリー
エンドレスエイトを彷彿とする

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:58:32.04 ID:A113OmED.net
>>627
売れようが売れまいが知ったこっちゃ無いよ
こっちは自分に合うものだけチョイスして楽しんでいるんだよ
アニメ業界が衰退しょうが崩壊しょうが知ったこっちゃねえ
まあいっぺん本気で消滅させた方が良いとは思っているが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:58:34.75 ID:3p8gZDXz.net
ポンコツアニメをひたすら面白い連呼する奴と
話合う訳ないだろ。時間の無駄

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:58:36.17 ID:uKAguHDv.net
>>633
楽しみな作品がどうしてもあるから、それの放送終わるまで卒業はせんよ
ちなみに今年はない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:59:33.07 ID:RJbwlkl3.net
>>602
このアニメスレでジブリ作品を普通のアニメと同列に扱ってる時点であんたはおかしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 15:59:41.73 ID:H0cNsj6S.net
>>606
それ男より女の問題じゃないかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:00:42.30 ID:FaZe812g.net
深夜アニメは売れないって言うけどユーリは3万5千とかとうらぶは2万とか売ってるじゃん?
深夜アニメが売れなくなったって言うのは違うね、売れないフォーマットで売ろうとしてるって話でしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:02:25.63 ID:uKAguHDv.net
>今の時代では作れないし作っても売れないんだよ
>アニメを作る目的が変わっているし視聴者の意識も変わっている
>そこを理解し許容しないと今のアニメを何本見ても批判しかできない

これに関しては事実だと思う
でもそれが卒業する理由にはならない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:03:26.83 ID:e81ljQzN.net
最近どこいってもこういう病気みたいな人ばっかなんだけど
みんなどこで楽しくやってるの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:03:39.84 ID:uvpinPIc.net
若干ズレがあるからね
ちゃんと製作するにも時間差

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:05:07.93 ID:ThCNFkaJ.net
>>644
俺も知りたい
夏頃まではこの時期だけはもう少しまともなスレだったと思たんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:05:48.57 ID:nWm9RkCs.net
業界の未来まで俺たちが考えてやらなくても
向こうが勝手にどうにかするさ
今までもそうだったしこれからもそうだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:06:15.74 ID:FaZe812g.net
古参風吹かせてる奴滑稽すぎるからやめろw
何年前からコノスレがあると思ってんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:06:41.07 ID:A113OmED.net
>>643
卒業できないなら自分に合わないアニメはさっさと切って黙っててくれないかな
○○はクソだとか言うからスレが荒れるし軋轢が起きる
自分に合わないアニメでも楽しそうに話している人を見るとこっちも楽しいが
クソだのなんだの中身のないヘイトにはウンザリだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:07:06.49 ID:uKAguHDv.net
>>647
どうにもならないしいずれ崩壊すると思うわ
今まではどうにかなってきたけど、この先はいよいよヤバイ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:07:35.36 ID:zcofag6K.net
>>648
リゼロキッズの自演だろどうせ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:07:39.16 ID:CnsxZbMv.net
ジョーカーの累計にリゼロが負けてるしな。
ジョーカーは面白かった。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:07:46.57 ID:1AmAe/wI.net
>>644
NG使えよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:07:48.23 ID:QJpxIfnv.net
そもそもここで終わったアニメで言い合いしてるのがおかしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:09:09.99 ID:1sJAo5Za.net
>>644
普通に作品ごとのスレにいるんじゃないの?
ここで好きなの持ち出しても叩かれることが多いんだし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:10:08.91 ID:zXVgiObS.net
吹き荒れるパンツ
可愛ぬーのOP
今期の覇権は風夏で決まりやね
丈夫早かったわ今期は

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:10:30.24 ID:uKAguHDv.net
今期はこのすばというビッグタイトルがあるにも関わらず
なろうキッズは何故かこのすばではなく去年放送のリゼロを推すんだよな
どうして?

やっぱりこのすば信者よりリゼロ信者のほうが声が大きいのか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:11:49.07 ID:nWm9RkCs.net
>>652
探偵ジョーカー?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:13:55.52 ID:sy6JGf4j.net
>>649
正論だな
これに反論できるヤツいるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:17:38.16 ID:qbp30Eda.net
>>659
反論はしないけど長文レスが貼られてスルーされる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:18:22.49 ID:2RLYKA8V.net
この素晴は良い意味で1期と変わらない感じだから新鮮味はないだろうな。
のんのんびよりみたいなもん。インパクトは少なそう。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:19:01.68 ID:FaZe812g.net
このすばって1期放送前は殆どダレも注目してなくて
原作信者からは絵柄が可愛くないって超絶DISられてたけど
売り上げが出た途端信奉者がふえたよな 

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:19:15.24 ID:uKAguHDv.net
>>649
作品を非難するのは俺だけでなくみんなやっていること
俺一人だけに向けて言うのはおかしい

はい論破

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:20:06.86 ID:qbp30Eda.net
>>662
放映中にはすでに絶賛されてたよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:20:43.14 ID:W3bwvx0O.net
>>631
アホがたくさん湧いてるせいでスルーされてるがこれめっちゃええやん
硬派厨と質厨にとっては待望のアニメなんとちゃうの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:23:05.76 ID:ycsVaxnM.net
実はアニメが一番不作だったのは2009年-2010年という事実

年間売上1位
2016年 (夏) 58,809 ラブライブ!サンシャイン!! (3巻/7巻)(サンライズ) 1万越え7作品

2015年 (秋) 65,513 おそ松さん(studioぴえろ) 1万越え14作品

2014年 (春) 65,008 ラブライブ! 2nd Season(サンライズ) 1万越え12作品

2013年 (春) 51,190 進撃の巨人(WIT STUDIO) 1万越え12作品

2012年 (冬) 60,580 偽物語(シャフト) 1万越え12作品

2011年 (冬) 71,056 魔法少女まどか☆マギカ(シャフト) 1万越え16作品

2010年 (春) 39,385 けいおん!!(京都アニメーション) 1万越え10作品

2009年 (夏) 78,671 化物語(シャフト) 1万越え9作品

2008年 (秋) 52,016 ウサビッチ シーズン3(カナバングラフィックス) 1万越え15作品

2007年 (秋) 53,230 ウサビッチ シーズン2(カナバングラフィックス) 1万越え10作品

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:24:22.22 ID:uKAguHDv.net
>>666
こんなに売れているのに何故進撃の巨人は評価が低いのか
個人的には好きなんだけどなー・・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:24:23.28 ID:NaIESkFJ.net
正宗見始めたけど、最初だけ面白そうだったな
途中からだんだんつまらなくなってきてるけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:24:31.61 ID:sy6JGf4j.net
>>663
みんなやってんじゃん
って子供かw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:25:04.49 ID:1sJAo5Za.net
万超え7はちょっと…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:25:50.00 ID:zcofag6K.net
リゼロはそもそも今期ともう何も関係ない
そろそろリゼロガイジは空気読んで消えてくれ頼むから

>>657
見てわかるだろ
リゼロ信者はまじでガイジ
レムの話しかしないしな

性欲でしかアニメ見てない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:25:52.44 ID:g8AwkVZe.net
制作側がアニオタを相手にしなくなったってことだな。腐とかチャイナとかに市場を求め出してる。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:26:14.58 ID:Ckb4Ohyk.net
>>667
ラブライブやおそ松さんと同じ理由だぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:26:54.00 ID:W3bwvx0O.net
>>666
やっぱり去年て不作だったんだ、しょもないアニメばっかりやってると思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:03.21 ID:LgihsB+Z.net
このすばもリゼロも可哀想
変なのに付きまとわれるとホントに厄介だわな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:03.95 ID:uvpinPIc.net
何が流行るかは予測腐脳

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:20.00 ID:FaZe812g.net
>>664
2015冬ってほかにどんなのが売れたっけ?
くっそつまんねぇ作品の中でマトモな
カレー味のウンコが混ざってただけなんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:23.71 ID:utBzTSQL.net
>>665
いいよね
穏やかそうな表情とCGのギャップがいい
アイアンマンの中身がじいちゃんみたいな感じだろか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:35.04 ID:e81ljQzN.net
もともと評判は良かったけど、確定的になったのはめぐみんが爆裂魔法撃ちまくってデュラハンさんがブチギレてきてからだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:37.69 ID:zcofag6K.net
>>674
不作過ぎて終わってた
このすばくらいしかなかったからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:07.32 ID:NaIESkFJ.net
ソシャゲ原作
漫画原作
オリジナル原作
ラノベ原作
なろう原作

それぞれの信者が対立してるだけっていう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:13.28 ID:ThCNFkaJ.net
10超えなくなるのが当たり前になるかもね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:16.38 ID:iZ8/5VC7.net
めぐみんを愛でるだけのアニメこのすば
中の人はアキバのまとめもやってるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:17.32 ID:9wUqW3oY.net
某サイトにもリゼロ、リゼロ言ってる奴がいるけどガチの池沼系だったのかな
マジ勘弁して、あんな厨臭いアニメwwww
あれほどダサくてウザい主人公は滅多に見ないぞ
岸辺露伴なら即設定から外すね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:21.20 ID:zcofag6K.net
>>679
一番のびたの5話なんだけどな
アクア様回

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:33.47 ID:uKAguHDv.net
>>673
さすがにラブライブみたいな女の子が出てきて活動するだけのスカスカのアニメと
人間と巨人の戦いや、人類の歴史を描いた進撃の巨人が同列扱いはないわ

売り上げ的には進撃はラブライブに劣っているかもしれないけど
中身はあるし面白い
ラブライブやおそ松さんとは全然違う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:45.19 ID:yvC/UAQt.net
>>671
お前が一番リゼロ連呼してるけどな
消えろよ
この世から

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:28:56.84 ID:pZHMndQA.net
リゼロ再放送しないかなー 冬アニメでも一番獲れそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:29:03.63 ID:1UA1RnB9.net
アニメのサキュバスってほとんど妙齢だけど
幼女や老婆になってもサキュバスなんだろうなぁ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:29:06.42 ID:zcofag6K.net
>>684
ほんとそれなまず主人公がゴミ
気持ち悪いレムみたいなきっしょいキャラをもちあげまくる
ありえんわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:29:29.65 ID:IRXhJ3BE.net
いや2016が一番死んでるやん…
もはや萌え豚や腐の力を借りても売ることができなくなってしまったのか
海外のヲタは基本的に違法視聴民だし誰に対して売ればいいんだよこれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:30:10.51 ID:FaZe812g.net
このすばを内容で語ってる奴って滑稽だよなw
一番よかったのはED

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:30:30.15 ID:QUHJ6kC2.net
>>667
原作読んでて楽しみにしてたしおおむねよかったんだが要所要所で解釈が合わずに1クール途中で挫折した

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:30:56.60 ID:zcofag6K.net
>>691
ヲタ作品弱ってるのにラブライブみたいなゴミアニメに勝てないホモアニメも笑えるけどなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:31:05.89 ID:8UWkjPdm.net
今のギャグ全振りのケレン味ある作画もすきだけど
それでも原作寄りの可愛い絵でこのすば見たかったって今でも俺は思ってるよ
今の信者にはあの絵だからこそだろって叩かれるかもしれんがこういう絵で見たかった
http://i.imgur.com/xZ17TcU.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:31:26.79 ID:KXrYn/S5.net
美少女動物園アニメのOPってなんで全員でジャンプするんだろうね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:31:51.62 ID:2RLYKA8V.net
>>672
マーケティング、ブランディングし易いんだろうな。今の日本のアニオタがこじらせ過ぎた奴が多すぎて
実際何が売れるが不安定過ぎて嫌気をさしてるんだろう。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:31:55.19 ID:W3bwvx0O.net
>>666
なんかウサビッチがトップの07,08にすごい安心感を覚える
アニメは09年から狂ったことがよく分かるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:32:35.63 ID:wwLsNa7Z.net
>>657
そりゃお前みたいに反応してくれる奴がいっぱいいるからじゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:32:42.65 ID:mGC990nx.net
そもそもバカ売れするアニメのほとんどがああバカなオタクが買ったんだなというアニメだらけなのがね
売れたのが多いから豊作とかアニメ売って生計立ててる側でもないだろうにおめでたい頭してるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:32:52.85 ID:uKAguHDv.net
>>695
この絵柄ならこのすばアンチの俺でも手のひらクルーして絶賛するんだよなあ・・・・
アニメのこのすばは絵が糞だから見ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:33:06.86 ID:wPSEERfg.net
にゃんこデイズになんか狂気感じるわw
疲れてんのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:33:40.60 ID:QUHJ6kC2.net
>>689
サキュパスは相手の好みに沿って変身できるんじゃなかったっけ
ってことはサキュパスが幼女や老婆に見える男はお察し

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:34:41.19 ID:uvpinPIc.net
ラブライバーは結構な数で女もいるから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:34:52.48 ID:W3bwvx0O.net
化物語(09)、けいおん(10)、まどか(11)

この並びの絶望感
やらカスが活動始めたのもちょうどこの辺り

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:35:00.66 ID:g8AwkVZe.net
>>691
中国人

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:35:03.13 ID:sy6JGf4j.net
>>691
有料配信でないと字幕付きで最速で見れないから
基本海外のアニメファンは正規視聴だぞ
海外よりも日本の地方在住の方がヤバいぞ
字幕いらないから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:35:15.59 ID:7jt2QEX+.net
>>681
対立してるんじゃなくて対立煽りがいるだけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:35:22.21 ID:zcofag6K.net
>>662
知ったかしすぎて意味不明なことばかりいってるなお前
もう4話あたりですでに尼ラン独走してたのも知らんようだし池沼すぎる
知ったかしまくって中身ねえのはお前だったんだな
リゼロ信者以下だわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:36:21.06 ID:zcofag6K.net
>>707
金払ってアニメ見てるの中国くらいだよ
他の国はだいたい違法視聴

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:36:38.37 ID:Wcq07FLD.net
ライオンやっとハゲか
ようやくここから面白くなって来るんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:36:49.43 ID:MRErb+EA.net
勝ったな!ガハハ!
http://i.imgur.com/b7zCLuI.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:37:48.22 ID:BJmbek6P.net
基地外って連投好きだよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:38:06.13 ID:QUHJ6kC2.net
>>709
このすばに最初から目をつけてた俺スゲーって思っていたいんだよ
可哀想だからほっといてやろうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:38:09.40 ID:MRErb+EA.net
勝ったな!ガハハ!!
http://i.imgur.com/uLzfTBT.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:38:27.00 ID:9wUqW3oY.net
>>705
化物語←これまでになかった形式のアニメ
けいおん!←これまでになかったJK部活物
まどか←これまでになかったスタイルの魔法少女


勝手に絶望しとけ(笑)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:38:30.52 ID:FaZe812g.net
>>709
いくらアマランが独走でも販売枚数が確定した後に売れた売れた騒ぐ奴を俺は揶揄しただけ
お前みたいに放送中から面白いと思ってましたって言う奴のことなんて論点じゃないわけ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:39:21.96 ID:NaIESkFJ.net
売れたっていってもぎりぎり1万だからな
ぎりで一万到達したような作品を持ち上げすぎじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:39:41.53 ID:uvpinPIc.net
単発はスルー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:39:54.51 ID:zcofag6K.net
リゼロ信者はなんで急に機内モードにかえたんだろ
やっぱりレスが幼稚過ぎて馬鹿にされるのが怖いんだろうなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:39:58.50 ID:wPSEERfg.net
>>707
仕事で毎月海外行くけど基本は言い過ぎかな
EU圏もUSも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:40:06.90 ID:e81ljQzN.net
別に売れてなくてもおもしろかったらいいんじゃねえの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:40:32.71 ID:wwLsNa7Z.net
>>710
クランチロールとか人気作品になるとすぐ落ちるらしい
違法視聴の方が安定して見れるって弊害があるみたいだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:40:51.27 ID:NaIESkFJ.net
リゼロもこのすばもオバロも
ぎりで一万の作品だぞ

2万とか余裕で超えてる作品普通に結構あるのに持ち上げ方が異常

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:41:57.89 ID:W3bwvx0O.net
>>710
中国での配信収入が円盤ビジネスから脱却するための鍵っぽいからな、中国人は銭になる
欧米マンセーのネトウヨは考えを改めた方がいいわ白人と黒人はフレンドリーでも盗人だらけだと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:42:05.23 ID:9wUqW3oY.net
なろう系工作員でも湧いてるんだろうか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:42:23.01 ID:QUHJ6kC2.net
海外視聴者ってあれだろ
映画泥棒のCM見て「それくらいで10年も牢屋なんて可哀想、俺なら見かけても絶対通報しない」
って言ってるやつらだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:42:44.59 ID:KvphQe/c.net
>>724
普通では無いけどね
1万超えない作品なら普通にあるが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:43:17.14 ID:zcofag6K.net
>>724
リゼロは一万切りそうだぞ
まだ最終巻まで期間ある
冴えカノやゆゆゆなんて一万切ってるのにくっそ声でかいしリゼロ信者に似たようなものを感じる

そもそも今年はその2万超えてるアニメほとんどねえよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:43:24.88 ID:uvpinPIc.net
持ち上げ方の上手な奴もそこそこ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:43:51.73 ID:NaIESkFJ.net
このすばリゼロオバロより売れた作品なんて何作品もあるのに
なんでこのスレはこの三タイトルに話題が集中してばかりなんだ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:43:54.48 ID:FaZe812g.net
俺は霊剣伝1期は面白いと思ってたよ
でも殆どの奴らは鼻糞ホジだったじゃん

別にそれを悪いとは思わないけど、売れた後面白かったねーとか言うのは
恥ずかしいからやめようって提案してるだけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:43:58.44 ID:8s8YzN3X.net
>>710
率先して泥棒してんの中国と韓国じゃねーかw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:44:53.52 ID:W3bwvx0O.net
中国でドラえもんとか君の名はとか大ヒットしてるやん
こんなもん欧米だとまるで相手されんぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:45:53.16 ID:nOFrwhDM.net
>>731
アレルギー起こしたアンチが定期で叩く
→固定ファンが安定して反応する

つまり、粘着アンチの生産が話題になるカギ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:46:15.93 ID:KvphQe/c.net
>>729
つか、お前がリゼロ好きなのは解ったけど、いい加減ウゼェから宣伝するの止めろや

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:46:32.51 ID:9wUqW3oY.net
今日なんか頭のおかしい奴湧いてるな
出直そう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:46:50.08 ID:zcofag6K.net
>>733
中国はゴミも居るが金出すやつもいっぱいいるので他の国と規模が違う
アニメの利益がダントツででてるの全部中国だぞ
君の名、SAO、ドラえもんとかの売上が日本並にでてる

>>731
このすばは今期2期あるんだから話題になるの当たり前だろ
リゼロがおかしいだけだキッズが空気読まず変なランキングはるしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:46:54.87 ID:ycsVaxnM.net
このすば1期があった2016冬は確かにこのすばが突出してたよ
他は1万どころか5千すら超えられなかったからね

2016年冬期ランキング
10,448 この素晴らしい世界に祝福を!
===== 1万超え =====
(なし)
===== 5千超え =====
*4,719 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (第2クール)
*4,032 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
*3,961 僕だけがいない街

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:47:49.75 ID:NaIESkFJ.net
リトルウィッチアカデミア見始めたけど面白くなくね?
昨日のレスで面白いってレス多かったけど、面白くなっていくんか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:48:19.12 ID:mawQBvNU.net
メイドラゴンとガブリールどっちが面白いかなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:48:26.24 ID:obVUmh79.net
キチガイが勧めてるだけだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:49:08.13 ID:9wUqW3oY.net
ていうか売上とか中身の出来と相関性の低いもの見ても「ふ〜ん」としか思わないから
一々出してくるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:49:09.15 ID:KXrYn/S5.net
このすば2期のキャラデザは俺ガイル2期のようなキャラデザ改変がされてなければそれでいいや

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:49:24.28 ID:uvpinPIc.net
>>731
なるべくその誘導に乗らない方向で

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:49:33.75 ID:2RLYKA8V.net
2016冬、春、夏が酷かったのは事実。アニメの暗黒時代の到来だった。
秋だけは大変持ち直した。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:49:45.63 ID:zcofag6K.net
売上の話もちこんだのリゼロ障害者なんですが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:50:17.02 ID:zcofag6K.net
>>744
このすばは1期のスタッフと全部一緒で統一されてるから変わりようがない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:03.29 ID:QUHJ6kC2.net
>>740
リトルウィッチはグラウンドファンディングとやらで資金集めたらしいから出資者がいるのかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:07.56 ID:FaZe812g.net
2期アニメは奇跡でも起きない限りテンポが死ぬから
このすば2期に直感的に期待してる奴はニワカだよ

職業的直感でいえば2期アニメで盛り返すのは片手でも余る数しかない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:15.06 ID:sy6JGf4j.net
韓国は君の名はは日本で去年興行収入1位になった時に
「アニメが1位ってwwwさすが日本www」って嘲笑されたが
韓国で公開されると動員13万人
同じ時期に公開された韓国の映画の4万人をぶっちぎってしまったよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:18.72 ID:QUHJ6kC2.net
>>740
リトルウィッチはクラウドファンディングとやらで資金集めたらしいから出資者がいるのかもしれない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:28.74 ID:qo3uTGyM.net
>>743
売れないということは内容がつまらなくてゴミなので豚や腐向けにすら勝てませんでしたという恥ずべきことなんだぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:51:31.76 ID:ThCNFkaJ.net
グリムガル馬鹿にされてたけど5000超えたんじゃなかったか気のせいだったか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:52:06.79 ID:9wUqW3oY.net
他人が群がった数字でアニメ語るような奴に用はない
アニメより統計データ見てるんですね、ふーん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:52:08.28 ID:NaIESkFJ.net
2017 1万超え

58,809 03/06 ラブライブ!サンシャイン!!
35,589 ユーリ!!! on ICE
21,348 01/06 刀剣乱舞 -花丸-
11,546 01/05 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
10,816 04/06 B-PROJECT 〜鼓動*アンビシャス〜
10,448 この素晴らしい世界に祝福を!
10,245 マクロスΔ (5巻/9巻)
10,094 Re:ゼロから始める異世界生活


やはりリゼロとこのすばに話題が偏ってるな
マクロスの話題がない時点で飛んだ茶番だわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:52:09.41 ID:zcofag6K.net
>>754
超えてないよ
右肩しまくって5000落ちした

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:52:15.19 ID:KvphQe/c.net
>>748
あれだろ、リゼロvsこのすばで対立煽りして、実は今期のこのすばsage目論むこのスレの定番工作なんだろ
本当に迷惑だからやめてくれよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:52:54.42 ID:zcofag6K.net
>>758
対立でもなんでもねえよリゼロはゴミ以下だ
信者含めてなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:53:36.80 ID:7jt2QEX+.net
>>737
お前が言うな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:54:07.62 ID:KvphQe/c.net
>>759
はいはい、リゼロ好き好きってことね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:54:24.81 ID:N9Kdun8r.net
>>740
自分は結構好きだけど、そういう意見もわかる、強烈なギャグとか挟んでこないしね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:54:49.66 ID:8UWkjPdm.net
>>750
テンポ云々よりどのキャラの出番が多くなるかでラノベアニメは満足度変わる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:55:15.71 ID:NaIESkFJ.net
>>762
プラネテスだっけ?
あれみてたときと似たような感覚
俺はあれは駄目だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:55:18.53 ID:7XXxnfXQ.net
最近クラウドファンティングアニメ出てきたのう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:55:26.22 ID:VGOlc3C+.net
このすば信者はリゼロの名前だしてこのすば上げとか糞だろ
前はグリムガルだったし
やり方が同じで気持ちわりーな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:55:41.15 ID:zcofag6K.net
リトアカは別につまらなくないじゃん
トリガーのキルラキルとかリトアカとか萌え豚の不評だよな

リゼロのレムとか好きなやつはリトアカ叩いてそうだわw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:56:12.36 ID:rcPDo4j9.net
ライオンは良い話なのはわかるんだけどテンポが悪すぎる
コミックで読んでた感覚の3倍 間延びしてる感覚

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:56:19.63 ID:9wUqW3oY.net
出直そうかと思ったがID何匹かNG入れてリゼロをNGワードに入れときゃスッキリするか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:56:45.43 ID:NaIESkFJ.net
リトルウィッチなんたらは昔の鬼太郎みたいな雰囲気
もちろん鬼太郎の方が分かりやすくて面白いけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:57:36.87 ID:KvphQe/c.net
>>769
まあ、お前もNGされてると思うけど?
一緒に飛行機で飛ぶか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:57:58.45 ID:uvpinPIc.net
あってもいいんじゃないかなと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:59:19.49 ID:9wUqW3oY.net
>>771
何だこのガキ、レス内容からしてNGで十分だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:00:38.62 ID:A113OmED.net
>>768
テンポねえ
オレはあれくらいでちょうど良い
じっくりやるのは良い
テンポを求めるような作品でもないしね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:00:53.21 ID:NaIESkFJ.net
今期は政宗ってやつが一番ラノベっぽいなw
昔からよくある単純な学園もののラノベっぽい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:00:56.70 ID:Wcq07FLD.net
リトルウィッチは前のやつが完成されすぎてたせいで物足りない感はあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:00:57.56 ID:FaZe812g.net
まぁでも俺が販売部門だったら
1万って言う大台のために自社買い支持するかもな
結局1万売れた売れないって言うのは大きなメッセージファクターだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:01:17.93 ID:zV/HUvrT.net
このすばが売れた理由は昭和のアニメみたいに
OPのBメロに入るところのタイトル表示にヒロインを使ったからじゃね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:01:52.42 ID:9wUqW3oY.net
3月のライオンスレはリアル将棋好きを排除してからの伸びなささがヤバイな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:02:08.40 ID:N9Kdun8r.net
>>764
方向性はプラネテスとは全然違うからなぁ・・・
プラネテスは割と社会派的なところがあるけど、これはどこまでいってもファンタジー舞台の娯楽作品

万人受けする作品じゃないと思うし、円盤はあまり出ないだろうと思われる
本当は子供にも見てほしい感じで、土日の朝にでもやればいいのに深夜枠って感じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:02:08.46 ID:zcofag6K.net
>>778
顔芸やギャグのキレがよかっただけや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:02:22.98 ID:2RLYKA8V.net
>>740
絵作りのセンスはあるんだろうけど、それを流れ作業で作ってる感じで
こういうのは概ね低評価になりがちなアニメだね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:02:31.22 ID:NaIESkFJ.net
リトルウィッチってやつは何がやりたいのかいまいちわからん
展開が大味で強引でいかにもアイデアを詰めるだけ詰めてみました的なオリジナルアニメって感じ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:03:04.87 ID:zcofag6K.net
>>783
あれみて何やりたいかわからないで重度すぎるだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:03:53.44 ID:NaIESkFJ.net
>>784
劇場版とかあったらしいな
そういうの見てない完全情報遮断してるやつからすればそんなもんだぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:04:04.07 ID:KXrYn/S5.net
リトルウォッチは、途中まで見た段階ではてっきり
魔法使えない主役が体力と知力と機転を駆使して
他の魔女たちと同等に渡り合う話かと思ったが
普通に謎のパワーが覚醒してしまった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:04:06.71 ID:NLme2SsZ.net
円盤の売り上げなんて10万クラスじゃなけりゃ誤差の範囲だよな
レベルの低い売り上げの争いなんてしててもな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:04:18.27 ID:9wUqW3oY.net
アメコミっぽいけど、かなり薄いアメコミ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:04:47.64 ID:zcofag6K.net
>>786
あれは武器のおかげじゃねえの
俺は映画見てないからしらんけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:05:01.32 ID:9wUqW3oY.net
ID変えて荒らしてる奴一発で分かるから意味ないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:05:19.67 ID:NaIESkFJ.net
ハリーポッターもつまらんかったけど、似たような匂いがするなリトルなんたら

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:06:26.95 ID:NaIESkFJ.net
リトルなんたら面白くなる気がしない
これならゼロの使い魔の方がずっと良作だよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:06:28.26 ID:NLme2SsZ.net
たかが一万で何のメッセージファクターになるんだよ
ショボいの一言だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:06:31.87 ID:xLvUblyz.net
日曜アニメ感想
チェンクロ
ロードスのパクリみたいな感じで見ようか迷ったがそれなりに面白かった

アイドル事変
深夜アニメもついに国会にまで手を出すようになったのかと思いつつもそれなりに楽しめた

リトルウィッチアカデミア
とりあえず今期10本くらいみた中じゃ一番面白かった
主役の藩めぐみって本当に七色の声が出せる天才だなと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:06:39.48 ID:KXrYn/S5.net
>>789
俺も映画見てないよ
謎パワーで杖を作り出したんじゃねーの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:06:44.49 ID:7XXxnfXQ.net
主人公が努力と気合いと根性と夢で頑張るんだろ
友達作ったり時々不思議パワーが助けてくれたりしながら成長していく感じで
あの手の基本じゃん、なんでわからないんだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:07:54.49 ID:9wUqW3oY.net
どうして魔法家系でもないただのパンピーが魔法使いになれると思ったのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:08:17.07 ID:NaIESkFJ.net
>>796
リトルなんたらは世界観がいまいち見えてこないから
だから会議で考えついたアイデア全採用のごちゃまぜの闇鍋に見えてしまう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:08:30.41 ID:JGhDwuIX.net
リトウィ劇場版見た限りじゃ別に普通の魔女だった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:08:45.72 ID:Wcq07FLD.net
>>786
エフゼロかよ
いや好きだったけどね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:09:12.00 ID:n5UDQ/cy.net
もう円盤なんて売れないんだから
ラノベとか萌え4コマ原作アニメ化するペース落として
昔の名作漫画とかアニメ化してほしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:09:22.51 ID:FaZe812g.net
魔法使いの家系って始祖はどんな要員で魔法を使えるようになったんだ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:09:44.07 ID:VGOlc3C+.net
藩めぐみって親と事務所のゴリ押しじゃねーか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:09:49.49 ID:NLme2SsZ.net
今の10代からこれから生まれてくる下の世代の連中が人口中心の大人世代になれば
アイドル国会議員ばっか出てくるだろ
頭悪いし明らかに劣化してるよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:11:27.47 ID:NaIESkFJ.net
次はアキバ見始めるわ
最初のところがなんか演出とか昭和くさいんだけど大丈夫かこれ?
古臭い感じがしてるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:11:35.83 ID:PpACowqO.net
>>786
去年も今年も年始に映画スペシャルしてるのに…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:12:17.13 ID:RJbwlkl3.net
>>802
錬金術

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:12:55.28 ID:N9Kdun8r.net
>>785
魔法仕掛けのパレードを公開初日の金曜日だっけかな、に池袋に見に行って俺以外5,6人しかいなくて、この映画大丈夫かよと思った思い出

自分は好きで良質だとは思うものの、商業的に成功は難しいと思ったから、TVアニメ化すると聞いてまさかと思ったわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:13:14.01 ID:rpugVsZK.net
覇権ユーフォ終わってから見るもんなくてつらい;;

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:13:50.66 ID:9wUqW3oY.net
本当は冬アニメ一覧見た時点で何が面白いのか分かってしまうんだけど、
今ヒマだからこれ駄作だろっていう1話を見てしまう
大体予想通りだけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:15:01.30 ID:IJhndSRw.net
リトルウォッチってふらいんぐうぃっちみたいな感じなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:15:22.26 ID:p5b3p4T9.net
アニメでそういう数字でメッセージになるのは興行収入200億とかそういう次元にならんとな
tvアニメの小さい市場でなんか言ってても小さきことよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:15:25.98 ID:FaZe812g.net
思い込みでつまらないって思うものあるよな
ホモとかキッショwって心底思ってる奴にユーリみせて面白いなんて微塵も思わないだろう
だって引き込まれる要素異常にホモに拒絶反応がでるじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:16:33.71 ID:8CxvPjwF.net
ラキたまとミシルとモグタンが魔女になっちゃったなの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:16:38.85 ID:ThCNFkaJ.net
>>811
全く別物

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:16:48.60 ID:NaIESkFJ.net
アキバも面白いとかいってたのはステマだったのかな
最初から全然面白くないんだが
話も絵もキャラも演出も全てが古臭いぞ
ロリガ一話あたり見てるようなヤバイ感覚

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:16:58.07 ID:H0cNsj6S.net
>>811
魔女っ子ハリーポッター

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:17:16.13 ID:9wUqW3oY.net
ふらいんぐうぃっちは良いアニメだった
2016のトップ10入りする理由もわかる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:17:46.93 ID:8OBK8UKs.net
幼女戦記のこの人
山本ルンルンっぽくね?
http://imgur.com/I4WXt7b.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:17:55.11 ID:9wUqW3oY.net
ホグワーツならプリキュアがやってるんだけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:05.12 ID:lm8HEi4E.net
にゃんこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:23.25 ID:MIda8cEX.net
>>813
納豆とか臭いが強い食べ物みたいなもんかね
好きな人はあの臭い込みで納豆が好き
辛さがキツいけど辛いからこそ上手い料理とかもあるし、人によってマイナスにもプラスにもなる強い癖

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:30.13 ID:4v7m9ljw.net
>>803
親と事務所のごり押しか
枕したプロデューサーと事務所社長や音響のごり押しかの違いだけだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:39.52 ID:zcofag6K.net
幼女戦記の主人公はモモンガ様にみたいに可愛いところ荒ればな
原作読んでいないから知らないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:55.64 ID:N9Kdun8r.net
>>819
なぜかドラクエのスライムに見えた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:19:26.49 ID:Cs7J8TZ3.net
アイドル事変

そもそも合わないのは分かってはいたがマジできつかった。
SAN値ごっそりもってかれたわ。

試しでも見てみようなどと思わなければ良かったス。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:19:46.58 ID:4v7m9ljw.net
>>811
まんま魔法少女隊アルス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:19:57.55 ID:NaIESkFJ.net
今期アニメそんなに見てないけど

青エクと政宗くらいだわまともに見れそうなの
セイレンとスクストはまだ保留

うらら亜人アキバリトル銀魂はもういいかなって感じ一話から滲みでてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:20:19.80 ID:9wUqW3oY.net
アイドルが国会議員になって何するんだろうな
税金貰って歌うのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:20:50.15 ID:nEasz5qJ.net
俺は「アニメは動いてなんぼでしょ」
と思ってる老オタなんで
リトルウィッチアカデミアが
今期一番見てて楽しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:20:56.46 ID:H0cNsj6S.net
>>819
この子ダメだわ。生理的に無理。蛙

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:22:00.36 ID:NaIESkFJ.net
アキバ見てる途中だけど、一向に喋りが止まらない
喋り出したら止まらないし間も空かない
銀魂もそうだけどこういうのただ耳障りなんだよなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:22:19.48 ID:zcofag6K.net
>>830
俺もリトアカ今期の中の一話では面白い
ただ今後良くなるか悪くなるかはわからんので高評価はせんけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:23:49.61 ID:FaZe812g.net
アイドル事変を用語する気は無いけど
アイドル事変のアイドル議員の方がお前らより現実の日本の問題を考えてると思うぞw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:24:02.80 ID:NaIESkFJ.net
終始バタバタしてるアニメはもういいわ
耳元でずっと中国人みたいに喋られてるくらいウザく感じる
うららもそうだったしアキバもこれだわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:25:23.17 ID:VGOlc3C+.net
枕してゴリ押しなんて最終手段だろう
親や事務所でゴリ押せるならみんなそうする
それができないやつが枕するんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:26:14.77 ID:NLme2SsZ.net
アイドル事変は見てないけど専門的な知見がないやつは何も考えなくていいよ
間違った答えしか導き出せないから民主主義の害悪であって邪魔なだけだからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:26:47.15 ID:PrhdpFG+.net
ここまでよかったもの
幼女戦記
落語
エルドライブ
テイルズ

次点
リトアカ
あまりにもフックに欠ける

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:27:07.32 ID:NLme2SsZ.net
囲碁や将棋も同じ
ヘボが何時間考えても数秒考えただけのプロに勝てない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:27:11.92 ID:NaIESkFJ.net
終始バタバタしてるアニメだとBGMもくそもないよな
ずっと止まらない喋りがBGMになってるレベル

BGMがいいよなって思えるくらいの間のあるものが最適なんだよな
リトバスくらいが人が心地良く感じられる程度の一度に喋る時間と回数の頻度とバランスだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:27:13.72 ID:PWTqHo67.net
チェンクロ主人公これ石田かw
落語心中の後でギャップがwww
ずいぶん若い声も出せるんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:27:29.54 ID:iZ8/5VC7.net
幼女戦記おもしろかったんだけど此処でいったら叩かれる奴?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:28:32.51 ID:IJhndSRw.net
>>834
fate/zero 812グラム

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:28:33.88 ID:nOFrwhDM.net
>>842
何言っても叩かれるから一周回って気にするな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:28:50.39 ID:8CxvPjwF.net
>>842
叩く価値もないから心の中で軽蔑するだけだよ、安心してくれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:28:57.74 ID:jhjYCKNf.net
>>840
オカ9とかのことか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:29:08.95 ID:4v7m9ljw.net
>>836
そんな小学生でもわかること言って何が言いたいんだ結局

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:29:20.24 ID:meTSXBKN.net
>>842
今のところ好き嫌いがわかれるタイプって分類かと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:29:29.52 ID:NLme2SsZ.net
幼女ってタイトルに入れる事からして人を選ぶ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:29:54.20 ID:NaIESkFJ.net
>>846
あれは結果として一話ギリでよかった

アキバも一話切り確定した
くそつまらん
これが原作ありとは思えんつまらなさw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:30:27.41 ID:m8X6Kdy9.net
今期はこのすばだけになりそうだわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:30:55.02 ID:S2CHBhhx.net
幼女はフランス相手に苦戦してのがなあ
現実みたいに二週間で蹂躙してるの見てみたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:31:32.23 ID:VGOlc3C+.net
戦場で戦闘機ではなく、おまるが飛んでたら叩くだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:31:33.30 ID:Cs7J8TZ3.net
>>830
動いてというが、中味とあってるか、雰囲気は壊さないか、
バランスはどうか、ってとこ重視してるので一概に動けば
動くほどいいってもんでもない。

が、リトルウィッチはよく動いてて、なおかつキャラデザや画面との
バランスがいいと思いました。今期では頭2つ以上抜けますわ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:31:42.07 ID:IRXhJ3BE.net
幼女戦記はまず名前が悪い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:31:46.05 ID:PrhdpFG+.net
日本のアニメ界では
女性声優はつねに供給過剰で
アニメーターはつねに供給不足だよな
ハッ、ということは、女性声優志望者にアニメーターやらせればいんじゃね?
はるかになれる確率高いだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:32:08.21 ID:NaIESkFJ.net
このすばもたいして面白くないからなあ
うまるちゃんくらいでいいんだよ
このレベルすら希少ってのがヤバイレベル

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:33:17.02 ID:t2nyZifU.net
思ってたほど幼女じゃなかったな
まあおもしろそうなんで継続

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:33:50.96 ID:NLme2SsZ.net
裏方目立たないくて専門的な能力を求められる割りには安い給料でアニメーターやりたい奴なんていないよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:34:04.30 ID:mWrAC8Ib.net
バンドリは宣伝しすぎで赤字だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:34:22.33 ID:3p8gZDXz.net
このすば面白いってのはネタだよね
本気で言ってないよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:34:53.51 ID:MRErb+EA.net
>>860
勝ったな!ガハハ!!(^o^)
http://i.imgur.com/uLzfTBT.jpg

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:35:21.95 ID:FaZe812g.net
良くWW2でドイツはロシアとの戦闘に専念すればよかった
みたいな話されるけど、フランス軍とかがチョロチョロチョッカイ出すのと
アメリカイギリスの連合国の上陸駐留地にされると困るからさっさと制圧したって感じはあるよな

アメリカがWW2で傍観者であり続けて、日本とドイツでソ連を攻め込んでたら
まだ判らんかった(家も知れない)

戦争初期に勝ちまくると、フラグが立つのはこの頃からイルボンの遺伝子に刻み込まれたのかもしれない
って学校の先生がゆってた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:35:43.80 ID:NaIESkFJ.net
ギャグならうまるちゃん、ゆるゆり三期
このあたりが色んな意味で面白い

ほどよいテンションと、ほどよい間の取り方、ほどよい雰囲気、煩くも静かでもない起伏と緩急のある絶妙のバランス調整

傑作だね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:36:08.37 ID:zcofag6K.net
ぶっちゃけ幼女戦記は話題にするほどの作品でもないという印象しかいないな
あの一話見て劣化イゼッタ見てる気分でしかない

ミリタリー風にみせていきなり空飛んで大魔法とかラノベの一番ダメな見せ方だわ
キャラのかっこよさや性格がはっきりしてからやるべきなのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:36:14.49 ID:PrhdpFG+.net
>>859
声優だって地味だけどなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:36:24.09 ID:NLme2SsZ.net
このすば1話で本来終わってなくちゃいけない
日本に戻れる能力もらって日本に帰れるはず

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:36:39.99 ID:lm8HEi4E.net
うまる?????

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:36:50.03 ID:vPbbNNYB.net
リライトを評価する者救われん!リライトを賞賛する者救いたもう!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:37:07.35 ID:meTSXBKN.net
>>861
せやで
みんな大切な作品は心の奥にしまい鍵かけたうえでこのスレに臨んでるや(´・ω・`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:37:10.79 ID:ThCNFkaJ.net
>>860
アニメ自体が宣伝だろうしな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:37:48.56 ID:zXVgiObS.net
なんか旧約聖書っぽいこと云ってるけど大戦時ってことはネオナチじゃねとかにわかが知ったかで嘯くよ幼女

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:37:52.62 ID:qo3uTGyM.net
俺としては本当に不本意な話だが
今期一番売れるのはバンドリだろうな
他に勝てるのが一つもない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:01.41 ID:8jxRKq+F.net
休みだからって伸ばしすぎだろ
殆ど見えんぞ
アニメ100周年番組の直後に何やってんだよ

それはそうとナゾトキネの二期が決まったらしい
ブシ絡むとほんと売上関係なく続編やるのな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:25.54 ID:vPbbNNYB.net
光を掴む!!!!!これカッコいいよな、痺れるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:25.73 ID:NaIESkFJ.net
キャラクターがひたすらバタバタしてたり、いろいろ急ぎすぎてワチャワチャさせてるのはもういいよ
視聴者はノイズに感じてめんどくさいだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:26.47 ID:S2CHBhhx.net
>>863
フランスは二週間で蹂躙された
イギリスはレーダー活用して防戦
ソ連だけまともに戦って粘ってた
その他雑魚
ソ連に削られたところでアメリカ参戦
じゃないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:30.69 ID:UVOb/Z6V.net
そんなことよりテレ朝声優なんちゃらとか
どうするの 晒すの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:44.81 ID:l67RgnTW.net
幼戦は意外と円盤も売れそうな気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:38:57.72 ID:tqZovtMA.net
バンドリが2次元オンリーなら1話くらいは見たかもしれんが
中の人が同時参加とか虹オタ舐めてんのかよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:39:00.63 ID:NLme2SsZ.net
>>866
イベントで顔出し出来るドル声優になれればTwitterでちやほやされるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:39:04.58 ID:8CxvPjwF.net
3話切り対策に1/21から放送を開始します(キリッ
とか言っちゃう意識低すぎるバンドリがウケるとか社員かな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:40:20.99 ID:PpACowqO.net
>>861
当時は暗いテンションの似たような作品ばっかの同期の内バカやってるのがこのすばだったからね
面白いかは兎も角運に恵まれてた事は間違いないと思うわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:40:23.31 ID:vPbbNNYB.net
スレ早すぎて会話ができねえよ・・・俺リゼロはそんな好きじゃないがレムは大好きだ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:40:44.99 ID:bGPCf12K.net
今期は絵は綺麗だけどつまらない話のアニメ多すぎだね…
スクストなんてまったく盛り上がらないし作画スタッフの無駄遣い
亜人ちゃんは男教師がナチュラルにベタつこうとしてるから気持ち悪くてかなわないよ
ガタイのいいおっさんが嫌がる女教師に近づこうとしてる様は犯罪者のようだし
内容薄いから萌えアニメなんだろうけど、不快要素がある時点でスタート地点にすら立ててない
1話目から失敗するアニメは期待できないや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:41:22.71 ID:A8M6wbj3.net
風化ってのいきなりキチガイ女出て来たんですけど
暴力女は嫌いじゃないけどこのタイプはちょっとキツいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:41:29.53 ID:NaIESkFJ.net
バタバタワチャワチャしてるアニメ増えたなって感じる
小学生向けかって思うほど忙しないアニメが多い
大人が視聴しうるに堪えないもんだわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:41:42.91 ID:NLme2SsZ.net
アイドルアニメなんて声優売り出すための便乗商売みたいなもんじゃねえの?
声優が便乗してるだけかw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:42:00.63 ID:FaZe812g.net
>>877
アメリカが参戦しなければ
ドイツVSソ連VS日本だったって話を俺はしただけなんだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:42:04.24 ID:0Y7G9yND.net
>>863
フランス潰したのはww1の時に二面作戦強いられて苦戦してたから手早く片付けようとしたのとww1での屈辱を返そうとしたのもある
ww1で降伏文章にサインした列車を態々フランスまで持って行ってそこで調印させてたし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:42:09.74 ID:Qu74v977.net
>>877
アメリカを参戦させた国がアホすぎる、どこの国だっけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:43:35.97 ID:A8M6wbj3.net
今のところ3月とゼスティリアは今期に入って面白くなってるわ
まだまだ見てないけど新規なら幼女戦記はまずまず期待できそうかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:43:44.80 ID:NaIESkFJ.net
高齢化進んで少子化で子供減ってるんだから逆効果だよ
バタバタワチャワチャさせてる作風は
こんなごみごみしてるの受け入れられるのは小学生の子供だけよ
作り手は勢いがあるように見せてテンション高い風に見せてれば売れると思い込んでるのかもしれない
これ大間違いな
ただのノイズにしかなってない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:44:00.29 ID:8jxRKq+F.net
>>880
そもそもそういうコンテンツとして作られた作品

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:44:50.86 ID:zcofag6K.net
バンドリは明らかにラブライブ!意識しちゃってるのがキモいわ
ただ売れそうなのがこれしかないのもきちーな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:45:11.28 ID:S2CHBhhx.net
>>889
そうなんだ
俺酒飲んでるしちゃんと読んでないからメンゴな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:46:44.72 ID:nWm9RkCs.net
よくギターやら楽器できる声優探して来たもんだな
大橋しか知らないけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:46:58.90 ID:NaIESkFJ.net
リライトもそうだが、うるさいだけなんだよ
リトバスを思い出せ
落ち着いた作風がもっとも受け入れられやすいんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:48:40.81 ID:NLme2SsZ.net
俺はアニメフィルター通して声優見ないからただ声優が歌ってるだけの感覚で何の面白みもないんだよな
キャラソンも同様に

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:48:53.58 ID:7qR94kjo.net
みんな飯に行ったか
キチガイしか残ってないや
俺も飯行こ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:49:27.17 ID:OGt88nKe.net
今期も本当に見るもんないなぁ
とりあえずこれ見ろってある?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:50:42.15 ID:zXVgiObS.net
>>874
怖すぎワロタ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:50:47.41 ID:NaIESkFJ.net
>>901
とりあえず、政宗ならギリで見てられそうな許容範囲だわ
どう転ぶかは知らんが、安定してそうな雰囲気はある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:50:53.18 ID:S2CHBhhx.net
>>901
幼女
亜人(ひかりちゃんのみ)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:51:19.44 ID:ThCNFkaJ.net
>>901
ない
公式なりチェックして好きなジャンルだけ見とけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:51:37.30 ID:vPbbNNYB.net
いや、晩飯の時間にはまだ早い。結局昨日やったアニメは
リトルウィッチ>>チェンクロ>テイルズ>アイドル事変>エルドライブ
こんなとこかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:51:44.12 ID:R384z1MT.net
この美術部は、幼馴染が6話から出てきた転校生に負けるっていう新しい幼馴染の負け方を開拓したな。
2話ではぽっと出の女子にカップル認定されて余裕こいてたのに、6話で一気に焦りだしてざまあw

去年の小澤亜李の負けっぷりは石原夏織を彷彿する

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:29.95 ID:NaIESkFJ.net
この美術部はあのクールにしてはつまらん方だったけど、今期なら上位に入ってるわw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:32.73 ID:7XXxnfXQ.net
関係ないけどプリキュアのラスボス怖かった
ああいうラスボス久しぶりに見たわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:36.32 ID:vPbbNNYB.net
>>901
リライト2期

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:44.86 ID:zcofag6K.net
>>908
それはない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:54.60 ID:A8M6wbj3.net
風化はトゥルーティアーズのノエと同じ匂いがする系キチガイっぽい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:53:09.69 ID:iZ8/5VC7.net
>>901
政宗くん😁

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:53:27.75 ID:8jxRKq+F.net
>>897
ブシだぞ
探して選んだわけがない
特番見なかったのか?キーボードはタンバリン叩いてるだけだぞ

伊藤さんは仕事少ないんだから練習しようよ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:53:31.25 ID:BIdVG1bX.net
>>910
1期見てないかもしれない奴に2期勧めるのおかしくね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:53:44.53 ID:NaIESkFJ.net
まず普通に見れるのが重要
制作者のオナニー作品みたいなノイズだらけの普通に見れないアニメが多い
普通に見れるってそんなに難しいことか?って思えるだろ?
それほど酷い有り様なんだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:53:59.46 ID:A8M6wbj3.net
>>898
あなたはイゼッタを絶賛してた?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:10.71 ID:Wcq07FLD.net
今期は世界観に魅了される作品がねぇな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:15.71 ID:zXVgiObS.net
俺はあとはクズの本懐待ちだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:40.52 ID:8jxRKq+F.net
更に見えないやつが増えた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:41.54 ID:OGt88nKe.net
了解ですわとりあえず政宗くん見るよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:55.37 ID:8UWkjPdm.net
この美は面白いとかじゃなくて可愛い
宇佐美さんのママンとみかこしママンが可愛い
この2人のために見てた

>>900
飯行く前にスレ立て

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:58.83 ID:NaIESkFJ.net
>>917
一話からつまんねーっていってたよw
結局たいして面白くならずに終わった駄作

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:55:35.53 ID:7XXxnfXQ.net
>>901
プリキュア見ろよ
今回ラスボスが出てあと数話で終わるから丁度良いぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:55:50.42 ID:BIdVG1bX.net
全体的に男向けと女向けを見てみると男向けって精神的に幼い視聴者向けって感じだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:56:28.98 ID:8CxvPjwF.net
さすがにご新規さんにまほプリ勧めるのはNG

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:56:33.15 ID:vPbbNNYB.net
>>901 >>915
すまんリライト1期含め2期。1期見てないと訳わからんからね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:56:33.40 ID:YXx+UNbz.net
>>900
これはスレ立て踏み逃げされそうな予感

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:56:50.79 ID:uKAguHDv.net
>>901
ガヴリールドロップアウトとうらら迷路帖は必見

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:07.82 ID:vTEbVgXx.net
ラブコメは政宗くん、バトル系はスクスト、動物園は今日のガヴリール?かなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:08.66 ID:zcofag6K.net
女児アニメ勧めてるやつはガイジ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:09.38 ID:8jxRKq+F.net
終盤に来た単発が踏んだくせにほざいたまま飯食いに行ったぞ

もうこのスレも終わりですね…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:10.09 ID:9N1+WEUe.net
>>816
アキバは秋葉原属性や秋葉原経験が無いとそうなる。
逆にそれがあれば面白い。

ステマではなく、実際に動いてるの見て自分にあうの実感した人の意見が
多少ちらほら出てきただけで、気にする必要性は無い。

別の意味では、ゲームの1のみを認める派とかもあって、
なんなんだこの原作は?と不思議に思うところ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:17.78 ID:c0wGvSwH.net
この美好きな奴はキャラデザ繋がりでうららに集まってるとみた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:36.00 ID:zcofag6K.net
単発はほぼ確実にスレ建てない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:48.49 ID:wPSEERfg.net
ツマンネーセンスネーを底辺が永遠にやり続ける
それこそがここの醍醐味だからこのまま続けてどうぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:59.61 ID:xSyswRmu.net
>>901
落語 ALL OUT! テイルズ*+d(`・ω・´腐)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:58:35.98 ID:A8M6wbj3.net
トゥルーティアーズのノエも痛々しかったが風化も負けてない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:58:43.04 ID:7XXxnfXQ.net
>>926
なんでや!あのラスボス結構グロテスクで深夜アニメのシリアス好きもいけるで!
あと数話はプリキュア恒例高クオリティ肉弾戦だろうからエンターテイメント的にもいけるって
古今東西の神話の存在が混ざった混沌がラスボスだから中二好きもいける
完璧やん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:59:06.91 ID:NaIESkFJ.net
結局ね、アイカツスターズが安定しまくってるってことだわw
これ深夜アニメだったら普通に賞賛されてるよ
奇を衒ったことしないから普通に見れるし、普通に見れる以上に楽しい気分になれるからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:12.51 ID:YXx+UNbz.net
取り敢えず、>>950立てて下さい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:23.55 ID:9N1+WEUe.net
>>852
あれ地図的に英仏に見えたんだが仏単独か

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:40.46 ID:OTrdnMCR.net
キルラキルやルル子は絵は良いけどストーリーは・・・って感じだったので
リト赤がそうならなければいいなと思ってる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:46.12 ID:vsfFa3XS.net
今季期待してるのは
Chaos;Child
ハンドシェイカー
ACCA13区監察課

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:51.84 ID:BIdVG1bX.net
>>907
前期なら間違いなくユーリだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:00:56.30 ID:epcipPCD.net
>>939
まほプリはその戦闘シーンがあまり良くない難点がある
それでも去年の秋ごろから格段に改善したが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:01:10.60 ID:7qR94kjo.net
>>900だがすまない建てられなかったので>>950お願いです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:01:37.05 ID:NaIESkFJ.net
トリックスターもう見なくていいやって思ってたけど、今期のクソアニメみてると
こっち見た方がよほど暇潰しになると思えるんだがw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:02:11.01 ID:epcipPCD.net
>>925
ハード系もいいんだけど最近やらないんだよな
サイコパスに興味ある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:02:37.39 ID:4v7m9ljw.net
>>915
一期すらすでにわけわからんと思うぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:03:26.85 ID:NaIESkFJ.net
>>949
サイコパスなら同じ虚淵のファントムの方が中身あって面白いぞ
ラストの二話が良い展開じゃなかったけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:04:11.17 ID:4v7m9ljw.net
>>925
このスレ見ても精神的に幼いのがいっぱいいるからねえ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:04:51.18 ID:zcofag6K.net
>>925
ユーリみたいな幼稚なホモアニメで硬派気取られてもな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:04:59.31 ID:7XXxnfXQ.net
>>946
けどプリキュアは大抵ラスト戦闘はハイクオリティだし
去年のプリプリみたく魅せてくれるはず
ちなみにサイコパスは槙島先生が出てからが本番
常守さんと槙島先生の対峙は見もの
同時期にやってた同じように管理社会を扱った新世界よりもおススメよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:05:08.93 ID:uvpinPIc.net
一気に化ける作品もたまーにあるから
1話ではまだまだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:05:36.92 ID:VGOlc3C+.net
ほんとな、しかもホモだけで受けたホモアニメのくせになw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:05:58.13 ID:NaIESkFJ.net
>>955
面白い作品は一話からそれなりに面白いから
一話でなにこれ?ってなったらそれはもう化ける可能性はかなり低い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:06:18.42 ID:vPbbNNYB.net
ACCA13区監察課ってやばいな・・ワンパンマンのスタッフじゃん
リトルウィッチに負けないくらいのクオリティになりそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:06:42.85 ID:9N1+WEUe.net
>>901
秋葉原によく行くならアキバ
原作知らないなら幼女
スマホゲーやってるならその作品

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:06:55.67 ID:A8M6wbj3.net
風化

キチガイ女うざいと思ったけどなかなか面白い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:07:25.52 ID:v4plAu0U.net
少年ジャンプアニメなのにエロ演出がすごいエロドライブ
http://i.imgur.com/fe5HI6M.jpg
http://i.imgur.com/xNYr85Y.jpg
http://i.imgur.com/HzszUNh.jpg
http://i.imgur.com/VuSkbIa.jpg
http://i.imgur.com/xVKBgPb.jpg
http://i.imgur.com/0HkxWYZ.jpg
http://i.imgur.com/oKc9kNS.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:07:49.65 ID:NaIESkFJ.net
風花は漫画で一気に読め
ソーマと一緒で、原作の絵が上手だからアニメよりそっちの方がいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:08:07.99 ID:4v7m9ljw.net
>>953
ユーフォみたいな幼稚な豚アニメで硬派気取ってる奴のほうが多かった印象

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:09:13.66 ID:5z9jOzZN.net
リトアカとアイドル事変録画してるのにまだ見てないんだけど見るべき?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:09:32.69 ID:uKAguHDv.net
>>957
まどマギ
シュタゲ
進撃
clannad
ファーストガンダム

どれも序盤は微妙だったんだが?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:09:45.43 ID:PrhdpFG+.net
次スレ立ててもいい?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:10:06.97 ID:tqZovtMA.net
>>961
こんなエロに釣られるなんて中学生くらいだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:10:30.50 ID:4v7m9ljw.net
>>965
進撃はむしろ一話のインパクトで客つかんだでしょ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:10:41.26 ID:MRX6Cw9l.net
そういや来期には進撃が控えてるんだっけな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:11:01.93 ID:NaIESkFJ.net
>>965
まどマギは一話からちゃんと落ち着いてて見れる内容だったろ
進撃は一話がピークだろw
クラナドも一話から見れるだろ
シュタゲだって同じだ

序盤で微妙どころか序盤からしっかりしてる作品揃い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:11:36.17 ID:MRX6Cw9l.net
>>967
それでいいんじゃねえの
ジャンプは基本的に中高生が読むものだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:11:39.40 ID:zcofag6K.net
>>963
俺はユーフォ全く好きじゃないから関係ないな
まあユーフォ豚とユーリ豚は似たようなもんだが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:12:01.49 ID:MABSzhfR.net
カバネリが一番だった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:12:04.97 ID:PrhdpFG+.net
立てた

今期アニメ総合スレ 954 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483953102/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:12:23.50 ID:A8M6wbj3.net
>>966
頼む

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:12:27.18 ID:vPbbNNYB.net
>>966
スレ立てお願いします

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:12:45.02 ID:zcofag6K.net
おつ


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:13:11.84 ID:NaIESkFJ.net
リトバスは性格面のキャラクター設定が神がかってると思う
余計な要素を全て取り除いた完璧な構成
そしてBGMが全部いい

芸術性も感じられて、近年じゃこのレベルの深夜アニメはなかなかお目にかかれん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:13:25.49 ID:MRX6Cw9l.net
>>974おつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:13:33.79 ID:uKAguHDv.net
>>970
そうかな
俺はそうは思わない
むしろどれも1〜3話あたりはつまらなかった

途中から急に面白くなって「あ、これ傑作だ」と直感したけれど
こういうことがあるからアニメは1話では切れない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:13:37.33 ID:K6+LXkWw.net
3年くらい前から本格的にアニメ見始めたけど、
結局1話でピンとこなかったアニメはそのあと我慢して見ても
何もないのばっかりだったな

やっぱり1話はどの作品も気合入れてくるから、
それでピンとこないということはその作品が自分に向いてないってこと

クールの初めは20作品くらい予約するけど、10くらいに落とさないと
正直1週間で見切れないし1話切りはせざるを得ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:13:54.44 ID:vPbbNNYB.net
>>974
スレ立ておつかれさまです!!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:14:49.82 ID:dyyoo9rq.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:15.34 ID:7jt2QEX+.net
風夏は正直なんでアニメ化したのか悩む
絶対荒れるだろあれ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:27.01 ID:uvpinPIc.net
まどマギは3話からめちゃくちゃ叩かれてた
これは調べたらわかる事
最終回の件も含めて
やはり後半戦からの反撃

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:29.18 ID:OTrdnMCR.net
>>967
大人向けのエロ
https://i.imgur.com/y4joSY4.jpg
https://i.imgur.com/eoMfuMu.jpg
https://i.imgur.com/mX6D6sT.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:52.23 ID:3S3GXc+B.net
>>832
お前も喋りだしたら止まらないな
独り言さっきから多くない?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:56.42 ID:uKAguHDv.net
むしろ1話が面白いアニメはたいてい糞アニメだろ
2話以降ガクンと下り坂になる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:15:57.67 ID:NaIESkFJ.net
リトバスの二番煎じが増えて欲しいわ
特にキャラクター周りが秀逸で、日常だけでも普通に楽しめる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:17:02.85 ID:tqZovtMA.net
確実なのは作画の出来は1話が最高であとは劣化するだけ
後から1話の作画を越えたアニメとか見たことないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:17:03.62 ID:XQRWsS5N.net
これという作品はないが
切るに切れない作品がいっぱいあるシーズンだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:17:03.69 ID:K6+LXkWw.net
>>988
1話詐欺もあるよなぁ
大体4話当たりで気付くわ・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:17:31.82 ID:UhF8VP4L.net
>>958
俺もこの作品には注目している
・・・ちょっと心配だが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:17:32.07 ID:NaIESkFJ.net
>>992
アルドノアゼロが2話からくそつまらなくなったなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:18:33.79 ID:rwoFRBgn.net
>>988
面白いというよりは無駄に力を入れて作ったのがわかるアニメかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:18:33.85 ID:tqZovtMA.net
>>986
お前はアワビ見るだけで勃起するのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:18:36.84 ID:YAv4rFmD.net
>>950
精神的に幼いかどうかは別として指定されたら反応くらいしろよ無能

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:18:44.11 ID:A8M6wbj3.net
原作の漫画ってアニメみた後じゃないとアニメ見る気が失せるんだよね
見終わってから読む

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:19:01.64 ID:92kNee/a.net
1000ならにゃんこデイズ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:19:32.60 ID:uvpinPIc.net
たしかに1話から糞
拭い去るだけの力ある作品はなかなか
わからなくもない

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200