2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼平 ONIHEI 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:12:50.94 ID:oIdCOg9s.net
 
非道、許すまじ。

・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメで未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

◆放送情報
テレビ東京    1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
テレビ愛知    1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
テレビ北海道   1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:05〜
TVQ九州放送.  1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:30〜
テレビせとうち  1月12日スタート 毎週木曜 深夜2:10〜
テレビ大阪    1月14日スタート 毎週土曜 深夜2:30〜
時代劇専門チャンネル   1月15日スタート 毎週日曜 夜11:30〜
Amazonプライム・ビデオ 1月. 9日スタート 毎週月曜 深夜2:35〜【独占配信】
◇ラジオ 『堀内賢雄の鬼平ラジオ(全14回を予定)』 公式サイトのラジオページにて配信を開始
 1/6 金曜 24:00(1/7 土曜 午前0時)〜 毎週金曜日深夜24時(土曜午前0時)に更新致します!

◆公式関連サイト
アニメ公式.  :http://onihei-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/onihei_anime
公式ラジオ  :http://onihei-anime.com/radio/

◆前スレ
鬼平 ONIHEI[アニメ新作情報板]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1481896747/

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:35:48.37 ID:rojU3OTZ.net
国内で回さないのがトランプが言うような卑怯な売国奴だろ
収入が低くて辞めたアニメーターはどれだけいるんだという話

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:36:54.58 ID:Zz8diCql.net
鬼平と聞いた時点でさいとうたかをを期待するからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:38:09.34 ID:Dc5DjmhX.net
せっかく日本の有名時代劇アニメなのに純国産にしないのってなんなのかね?
別に日本文化として売ってくつもりは無いってことなら
わざわざアニメ化する必要無いと思うんだけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:39:02.58 ID:YbfqslD6.net
>>117
風体の記述が残ってるわけじゃないが
あの地位にいる人物なら
月代を剃ってないってことはないよねぇ...中途半端に
女子ウケでも狙ったんだろうか?

122 :111@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:39:16.66 ID:Zzz/gr/t.net
>>115
映画みたく流血して、もがいたりすると、「飯食っている時に、気持ち悪いモノ放送するな」とか「家族で見ているのに、子供が怖がる様なモノ放送するな」とか、

「杉サマに残酷な事やらせるな」ってクレーム来るんだとさ。

って高橋英樹が15年位前に言っていたよ。

TV時代劇のあれは、悪役を鮮やかに倒す「舞」だそうだ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:41:47.76 ID:rojU3OTZ.net
>>122
夜の9時10時までに飯を喰えって話だよ
屠殺も魚の捌きも血が出るんだしよ
皇室にでも見てもらってんのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:43:21.23 ID:VCCyKZyS.net
>>119
そういやゴルゴ13は深夜アニメで丸々一年間、50話までやったな
鬼平犯科帳もこのまま原作通りにやったら1年できるぞw

Windows10のIME、さまのすけって打つとちゃんと左馬之助って出るな
鬼平の登場人物も登録されてんのかもしかして

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:44:50.06 ID:7kldyAgd.net
>>122
その頃ならば食事中にテレビを見るなとの家庭の躾はまだあったわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:45:56.56 ID:6xmRCrmN.net
>>121
浪人以外は総髪は無いだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:46:48.93 ID:9nbH/wmQ.net
>>123
屠殺はBだからタブー。
魚は血抜きしてあれば血は大して出ない。
小型の魚なら血抜きしなくても腹を上手に捌けば血はほぼ出ない(身からは出ないしね)。
話のポイントが違い過ぎるよ。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:47:48.64 ID:+IB6H4hg.net
クレイモアみたいなもんか韓国丸投げ
たまに日本人作画をやれや
文藝春秋がスポンサーだろ

129 :122@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:48:05.94 ID:Zzz/gr/t.net
>>123
高橋英樹が言っているのは、今回のアニメ鬼平じゃなくて、今までゴールデンタイムに放送していた時代劇、の話ね。

そこを勘違いしない様に。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:48:21.26 ID:bXYMOKWy.net
>>120
国内に出せるだけのカネが出てないんじゃね?

第一話は粂八と蓑火の喜之助のやり取りが無いのが非常に残念。
長谷川家の遣り取りより重要だろうに・・・

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:48:23.96 ID:BUjm96Kc.net
>>122-123
PTAが活発だった時代にいろいろ苦情が来たんだよ
当時の教育ママや風紀委員といまのモンスタークレーマーは根っこが同じ

若い人に時代劇を広めたいならまずドラマCDを作った方が馴染みがよかった気がする
耳が遠くなってない高齢者にも喜ばれるだろうし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:49:01.59 ID:9nbH/wmQ.net
>>121
>女子ウケでも狙ったんだろうか?
だろうね。
でもキャラクターデザインと、動いた時の絵が違い過ぎたからな。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:50:01.68 ID:YcuGlhPI.net
>>127
話のポイントは関係無い
部落が屠殺したあとの肉も時間が経てば血が滲み出てくるだろ馬鹿
料理したこと無いなら意見するなやテレビっこ脛かじり

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:51:03.10 ID:bXYMOKWy.net
>>126
医者とか学者は総髪だよ。
幕末だと総髪の武士も多かったりする。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:51:30.34 ID:RgW8Ngv6.net
>>121
なんか、その辺がすこぶる中途半端なんだよな
鬼平以外はわりとそのまま普通のデザインだし
それ以前に、若い女性ファンが食いつくような絵にもなりきってないというか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:51:39.87 ID:ijgX0/1N.net
>>129
高橋英樹の桃太郎侍の時代ならば食事中にテレビを見るなの躾は生きていた
あれは夜の9時からだろ
それまでに飯を喰えやカス

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:51:52.07 ID:GmOwhCo/.net
最近までPVもほとんどなかったから心配はしてたんだけど案の定でした

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:52:45.91 ID:YcuGlhPI.net
>>131
当時のPTAは朝日や毎日の反日の赤だ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:53:45.65 ID:k9aZJJbZ.net
>>134
役人だろ平蔵

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:55:55.20 ID:rojU3OTZ.net
>>134
穢多頭の弾左な
http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/tkburaku/photo/danzaemon.jpeg

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:56:30.10 ID:BUjm96Kc.net
若くして月代がなければ女子受け狙えるって発想だったとしたら失敗だよ
おっさん萌えなんていちいち騒がないから目立たないだけで潜在数は昔から多い
キャラの関係性をしっかり描けば食いつくしいい上客になる
鬼平ならちょっとした会話で萌えられるシーンが多いから原作を大切に料理して尺に収めればいい
出来のよくない腐媚びは短命に終わるっていい加減広まってほしいわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:56:42.13 ID:9nbH/wmQ.net
>>130
最初から韓国に丸投げ前提で作ったと思うよ、丸山だもん。
だいたい制作している「スタジオM2」が全くググれないというね。
怪しさ全開だよ。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:56:57.57 ID:6rUpNwFC.net
絵はしっくりこなかった
人物の線が強いし、のっぺりしてる
ところどころ動きがぎこちない
影鰐って言われるのも納得

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:58:08.69 ID:ZutUTt2z.net
>>142
丸山ってソニー株主筆頭のMBSの丸山か

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:00:22.62 ID:vIJktygO.net
スタジオM2っていうのはマッパ?とかいうとこの第二スタジオみたいなもんだって聞いた
マッパはフィギュアスケートのアニメでやらかしたっぽい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:00:59.19 ID:bAKmcXwg.net
若い頃の粂八が丹兵衛の真似して枝咥えてるのを見られて
赤面するところは腐媚びすぎてウワァ…てなった。そこは普通(?)におどけ笑いするとかそういう程度で良いだろ。
原作小説にも男色描写はちょこちょこあるけどあくまで当時の風俗の1つとしての描写で、腐媚びするような範疇の
ものじゃない。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:01:43.82 ID:a8oRVVyF.net
マッパじゃなくて原作者のパクリトレース

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:03:12.27 ID:6xmRCrmN.net
しかし何で盗っ人三原則順守の良心的なアイツがあんな拷問を受けてたんだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:04:41.05 ID:Dc5DjmhX.net
韓国製の鬼平なんて誰が見たがるんだよ
どの視聴者層に向けて作ってるのかが全くわからん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:05:43.72 ID:DXO5vSX+.net
マッパは今この世界の片隅にで名前売ってんだろ
てか丸山さんいくつ会社作る気だ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:06:03.94 ID:9nbH/wmQ.net
>>145
ユーリは割と当たったよ、それに確かに後半は作画が微妙だったかもしれんが、
それは単に仕事が大変なだけだったと思う、前半、特に始めの頃は良かったよ。
聖地巡礼も深夜枠の割には起きたし、テレ朝のショップに行列も出来た。
物凄いヒットではないけどね、成功はした方だと思う。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:07:31.16 ID:ijgX0/1N.net
蕎麦を啜ると鼻に香りが抜けて旨いが岩波だっけ?w
ラーメンのフーフー冷まして啜らないと熱くて食えないがマナーだと誤解の元か

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:08:37.49 ID:P2AJZIao.net
>>150
ステ丸山はMBS辞めてトムスと組んだのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:10:47.88 ID:Ee9HfbZm.net
>>151
一番売れただろ
負けたら後悔以外は何も学ばない残念エンドだったな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:15:08.09 ID:YbfqslD6.net
次回で
岸井左馬之助が出てくるみたいだけど
彼は月代を剃っていないハズなので
(役付きの) 鬼平との対比がわかり辛いなぁ...

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:15:45.52 ID:9nbH/wmQ.net
>>152
実際、鼻から香りが伝わる事で味に影響するらしいな。
昔に見たテレビのニュースで、ドラッグを鼻から吸引していた若い女がいて(使用時は高校生だったかも)、
鼻の粘膜をやられて、それから以降は何を食べても味がしないと語っていた。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:18:48.71 ID:YK0RUuC0.net
童貞捨てるの我慢したのにこの仕打ちは可哀想

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:22:02.01 ID:k2ZiwVT5.net
髪型が気になってしゃーない
ちゃんとしようや・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:22:02.53 ID:48uOXAAO.net
時代劇を観なくなったのは 観てるのが70歳以上のジジババになっただけ

平蔵を若くして必殺シリーズの少年隊の東みたくなったな

時代劇がアニメでは戦国武将モノばかりになって腐向けの長谷川平蔵になった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:22:20.57 ID:rojU3OTZ.net
>>156
味は匂いと視覚なんだよ
小麦粉麺のラーメンは啜っても啜らなくても味には変わりない
カレーを啜らなくてもカレーの匂いは認識できると同じ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:22:53.99 ID:xV8RH3Wg.net
丸山博雄と勘違いしてるあほがおる
こっちの丸山は元マッドハウス社長の丸山正雄だぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:23:58.01 ID:48uOXAAO.net
トムスだからルパンのCMごり押し
ルパンと関係ないやん

平蔵にしてはコナンみたいな殺人現場多し(笑

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:24:16.41 ID:6eOVJCVS.net
>>161
ならフルネームを書けやアニプレ工作員残党の馬鹿チョンかw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:25:56.80 ID:ddc++6p0.net
いやに擁護が多くてMBSのステ丸山だと思うのは自然なw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:26:45.77 ID:yIhg/uPg.net
>>161
兄弟かw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:29:43.30 ID:48uOXAAO.net
もろパチンコがスポンサーなのに鬼平はパチンコになりにくい

渋過ぎたな
パチンカスに使えるアニメにならないと
続編は作りにくい
DVD円盤は売れ難い時代だからな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:33:42.97 ID:8guCb07l.net
>>166
赤字大歓迎だろ
税金対策だからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:35:27.89 ID:bXYMOKWy.net
>>166
スポンサーどこが付いてた?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:35:46.73 ID:3Pw2BTPo.net
中途半端だな、これ。

粂八が喧嘩を吹っ掛ける力士?が人間離れしてるくらいでっかいなら
堂々と銀魂みたいに架空の日本にしてしまった方が面白かったんじゃないか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:35:51.45 ID:alSRh8fB.net
さいとうたかをの雲盗り暫平のアニメ化とかやってほしい。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:37:27.28 ID:dyICjTTh.net
時代劇の鬼平は加藤剛が鬼平やってくれてたら見たんだけどな
漫画の影響が強すぎてイメージ違うと見れないんだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:38:29.09 ID:gOBhud5q.net
ツイッターのトレンドに鬼平が入ってるし
評判も概ね良いし
この評判が広がって鬼平を知らない若い人達に
興味を持たれたらそれで成功でしょ
始まる前のキャラデザの件は残念だったけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:41:01.23 ID:48uOXAAO.net
>>168
ルパンとおなじSANKYOでもパチンコ台ないからルパンのCM流す
チョンとか言う前にパチマネーだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:43:08.54 ID:BUjm96Kc.net
>>151
放送開始からいまも問題噴出中で円盤が売れたというのもあとから売れ数増量したから疑惑でてるよ
原案のやらかし問題とは別に製作の方の問題も出てるのに公式全体が無言のままで
権利が絡みそうな背景をDVDでは無言で差し替え
コラボカフェやイベントなどブーム製造のカラクリも見えてしまって
ファンも静かに離れ始めて今期アニメに移動中だよ

>>162
そういやトムスのルパンCMと時代劇チャンネルと原作小説CMくらいしか入ってなかったっていま気づいたわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:44:09.42 ID:48uOXAAO.net
>>171
大岡越前の渋さじゃなく
必殺の東になっている

子連れ狼とか出来んのかよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:44:55.66 ID:bXYMOKWy.net
>>173
サンクス。
ルパンだと平和なんだがなぁ・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:45:54.11 ID:48uOXAAO.net
>>174
渋いコナン

っこれ正解

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:46:25.18 ID:alSRh8fB.net
スポンサーから時代劇専門チャンネルへの誘導が目的なのかな。
確かに入ってると意外と見てしまうチャンネルだけど・・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:47:36.62 ID:48uOXAAO.net
>>176
2月にルパンの映画やるんだよな
っコケてもルパンの映画で回収

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:50:44.08 ID:i0/PRbJf.net
>>179
文藝春秋が入っているからコケるは関係無い
ステマ物語の講談社と同じ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:55:34.03 ID:xeqgynu+.net
渋すぎだろw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:55:53.44 ID:48uOXAAO.net
>>180
時代劇復興になってないやん
コケたら小説でも読んでろとなる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:58:24.62 ID:YcuGlhPI.net
>>182
コケる前提無しでアニメのスポンサーするかよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:58:33.22 ID:48uOXAAO.net
堀内賢雄さんの鬼平がね
ガンダムのジャミルニートの鬼平になっている

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:04:50.36 ID:aa7e7zi3.net
大筋は原作あるからつまらなくはならないだろうけど
吉右衛門版見てるだけに物足りなさは感じるな

20分の話としても登場人物の魅力としても
約50年前の「佐武と市捕物控」の方が好きだ
・・・けど最近じゃ珍しく真面目な時代劇アニメなんで最後まで見るけどね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:05:50.40 ID:48uOXAAO.net
>>183
アニメで時代劇は戦国モノが有るから博打
トムスは花の慶次をやってた過去を忘れちょる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:08:08.74 ID:6xmRCrmN.net
>>186
アニプレ工作員残党売り豚死ねよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:08:41.67 ID:ueYQS7mA.net
突然かかるオサレBGMの辺りはいかにも時代劇って感じで悪くなかったかな。
話の強引感も時代劇だと思えばこんなものか。
発表時は鬼平のキャラデザに違和感あったけど、割と出番少なめのせいかそこまで気にならなかった。

>>166
時代劇系パチンコは定番だぞ。アニメキャラ風のもたくさんあるし。

1話目から三文字丸投げでコピペ多用だったりするし、大して金もかけてないんじゃないかな。
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170110044910.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170110045836.jpg
モブや背景をコピペするのはともかく、動きまでそろってるところもあるし。
CGくさい動きだったからモブはそうなのかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:18:15.06 ID:jgWUJsL1.net
銕っつあんが青い目の月代も剃ってないイケメンでワロタ
マンズリ用アニメなのかコレ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:22:58.18 ID:2gBSzJUr.net
>>189
時代劇ファンは高齢だから戦国モノの歴女向けにしている

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:26:02.17 ID:jgWUJsL1.net
確かにまんまんの方がアニメ関連に金落とすって言うしな
男は萌えエロ以外には渋いって聞くし

しかしあのヒョロヒョロの鬼平だったら僕でも倒せそう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:28:32.15 ID:I0XXwjJr.net
>>172
批判があったんで骨太に代えたっぽいな。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:29:41.48 ID:I0XXwjJr.net
>>188
テレビでモブ描いてたら死ぬってw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:31:00.57 ID:JleJu6u+.net
凄い奴アニメでやるのか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:33:10.12 ID:I0XXwjJr.net
日本で作ったら人件費で飛んでこれだけ枚数をかけられないよ。殺陣が止め絵ばっかになる。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:37:43.89 ID:VCCyKZyS.net
お熊婆あを美少女にしてくれ
銕っつあんよう!つれねぇじゃねぇかよう!

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:39:10.64 ID:jgWUJsL1.net
もう突き破ってさ
鬼平チャンプルーにすりゃ良かったのになw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:41:00.45 ID:OKNutSss.net
韓国の作画の方が日本よりもいいし日本で作らなくていいよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:50:35.73 ID:iP04/+QW.net
アニメファンに鬼平を、という意味でなら失敗ではないのでは
今時時代劇なんて改めて見る人は、元々興味のあった人以外はいないし
どうしても「古い」というイメージが拭えない
そこを最新のアニメ技術で30分で映像化と来れば、アニメに抵抗ない人なら暇つぶし程度に見る人はいるのでは
現に自分もこのアニメで初めて鬼平をしっかり見たわ
大岡越前とか暴れん坊とかは昔祖父が見てたのを一緒に見てたけどさ
それだって1話から最終話までシーズン毎ですら見たことない
鬼平が成功したのなら、他の時代劇もアニメ化して欲しいわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:50:54.87 ID:IyR6eTPq.net
>>198
>韓国の作画の方が日本よりもいいし日本で作らなくていいよ
韓国の作画がダメだったワケだが。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:54:33.74 ID:D1vvetE6.net
お頭イケメンだったのに酷い変わりようだな・・・

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:56:36.23 ID:IyR6eTPq.net
>>199
>そこを最新のアニメ技術で30分で映像化と来れば、アニメに抵抗ない人なら暇つぶし程度に見る人はいるのでは
どこが最新の技術だったのか不明、無意味で無機質なCGを使ってただけで。
作画的には初代TVシリーズのヤマト以下の作画技術レベルだった。
あと、こんな深夜に暇つぶしで糞アニメを見るバカは居ない、
そこまで暇な人は手持ちの(自分にとっての)有益なソフトを再生しているだろう。
そして、こんな糞な仕上がりの円盤を買うヤツが居ないので、商業的にも大失敗なのは決定だよ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:07:25.39 ID:9V01yh+y.net
円盤買った事ないや
尼で電脳コイルのDVD全巻セット4000円で迷ったら海外の奴だった

普通の奴はあんな昔のアニメでも3万とかするんだな?円盤買う人って観たくなったらレンタルとかじゃ嫌なんか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:16:49.38 ID:IyR6eTPq.net
円盤の仕上がりにもよる。
レンタルには無いオマケがどんだけ付いているかは、結構重要だろう。
買う程に作品に惚れ込んでいる場合は、だよ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:21:05.77 ID:ueYQS7mA.net
>>197
最初ビジュアルを見たときに、鐵さんが大暴れした時代を描く「ヤング長谷川平蔵」的なものやるのかと思ったら違った。
版権的に難しいのかもしれないけど。

>>199
アニメファンが見たら微妙に古くさいし、かといって時代劇層が見るには今のアニメ風だしの半端な絵になってる気がする。
実写以外では劇画で既にやってるわけで、ああいう絵柄を狙った方が時代劇層には受けたんじゃないかな・・
あと上でも指摘した手抜き感、もうちょっとなんとかしてほしかった。
モブが全員コピペで同じ動きって、動かないより違和感がある。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:25:06.94 ID:jzNvjjyJ.net
展開早すぎて満足感が無い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:26:05.44 ID:ayz2pLHT.net
>>201
時間は残酷だな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:28:54.03 ID:43eWnvGr.net
いいね案外良さそうだ。
スポンサーが渋くて笑うww

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:33:48.70 ID:xeqgynu+.net
これアニメでやる意味あるのか?
やるものないから売れてるコミックならなんでもって感じがする
リトルウィッチじゃないけどオリジナルを作れる体制を作らないとね
コミックのやきまわしには飽き飽きだわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:38:51.38 ID:J0nUWQbX.net
お頭変わりすぎてくっそわろた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:42:01.52 ID:ayz2pLHT.net
運昇さんはある意味ハマリ役だな
あの人いい人もクズもやるから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:56:40.89 ID:86daw6Na.net
殺陣の派手さはアニメならではだね感心

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:59:10.36 ID:9C2ELruT.net
なんというか思った以上に時代劇で驚いた。土日の夕方にやってるアレのイメージそのままだなあ
時代劇専門チャンネルでお爺ちゃんおばあちゃんが見る事も想定されてるから当然だろうけど、
アニメって媒体とマッチしてかなり渋く面白いものに仕上がってる気がする

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:59:27.04 ID:sAiQ09jA.net
そのまま鬼平やるなら、さいとう・たか作画にすりゃ良いのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:01:12.40 ID:ELzO+H7B.net
普通に面白かったけどあっちの方々の背景作画は何故にキツい色調使うんだろうか
イノタケをマイルドにした感じのキャラデザはも良いけどもっと濃くて良かった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:04:34.73 ID:9C2ELruT.net
>>215
確か濃淡を強く出すことでパッと見の役者の印象を強くする為だったかな。そこはまあ、
良いとか悪いとかじゃなく技法の違いなんで違和感は仕方ないかもしれん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:15:07.17 ID:B8hv8FRG.net
>>206
そうか?
アベンジャーズ・アッセンブルとかアルティメットスパイダーマンに比べたらゆったりしてると思うけどな

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200