2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★273

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-I1Ut):2017/01/10(火) 23:06:42.47 ID:02a9m0orD.net
セル編時点で17号と互角だったピッコロが幹部のドドリア・ザーボンと同格のシサミに苦戦するという矛盾

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:09:19.19 ID:EFrr8CoVK.net
シサミがドドリアやザーボンレベルってのはアニオリだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 23:24:02.19 ID:xmo9AUgQ0.net
>>564
アニオリじゃねぇよw
脚本に書いてあんだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-Ij/g):2017/01/10(火) 23:30:23.82 ID:48uOXAAO0.net
>>563
互角どころか精神と時の部屋に入ってかなりパワーアップしてるはず
悟空からもレベルそのものが上がったと評価されてたし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:33:52.24 ID:EFrr8CoVK.net
>>565
鳥山脚本ではタゴマだけだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:34:44.74 ID:EFrr8CoVK.net
そもそもその発言の時はシサミはまだフリーザ軍にいないしな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 23:39:45.93 ID:xmo9AUgQ0.net
>>567
タゴマの説明にドドリアとザーボンに匹敵と書かれてて、シサミはタゴマと並ぶとかいてあるだろうに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:48:17.91 ID:EFrr8CoVK.net
>>569
だからそれがアニオリだって言ってんだろうが馬鹿なの?
アニオリのクウラの説明もあるだろ
アニオリの説明じゃなくて脚本の中身な
“鳥山さん”が書いた脚本の事言ってんだよ
“鳥山さん以外の人”が書いたアニオリの説明とか言ってねーよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-rUKW):2017/01/10(火) 23:52:47.64 ID:ZwcOtVS1d.net
ピッコロも平和ボケしたこれでいいじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:59:55.81 ID:EFrr8CoVK.net
フリーザ軍一の戦士シサミ>傭兵>かなり強い者>2級兵と鳥山が書いた脚本に
書いてある
タゴマは傭兵じゃない
鳥山さんはタゴマとシサミを互角になどしていない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3f-nXln):2017/01/11(水) 00:49:43.04 ID:avqdwf9BM.net
戦闘力で助けてくれたことあったっけ..?
http://i.imgur.com/9BDiNJu.jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-/01E):2017/01/11(水) 00:51:04.93 ID:vKOs6aCNd.net
宇宙サバイバル編ってやっぱり、最後は優勝した悟空達が全王に「消した宇宙を元に戻してくれ」ってお願いして終わりなんかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8a-7kys):2017/01/11(水) 01:04:17.66 ID:TnuMkTaS0.net
>>495
分かるわ
トランクスみたいに限定的で良いから潜在能力はナンバーワンなとこ見たい
ビーデルかパンあたりがスイッチになってさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-GcKO):2017/01/11(水) 01:44:12.69 ID:+O1hGsi50.net
そもそも潜在能力はゴテトラ>悟り飯でナンバーワンじゃないんだが
そもそも眠っていた潜在能力の限界がアルティメットだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-7kys):2017/01/11(水) 01:45:53.47 ID:cP7D73tMp.net
http://i.imgur.com/KQUhYqx.jpg
これが見れると思ったんだがなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-GcKO):2017/01/11(水) 01:50:09.92 ID:+O1hGsi50.net
ヒット再戦時点で大会から一年以上経っててまだブルマの腹も大きくないし
明らかにパンと一歳差は矛盾してる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 01:51:43.45 ID:Lo2pHn7Xa.net
時系列にそんなこだわる理由を知りたい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/11(水) 01:54:18.34 ID:rWjQyn+t0.net
原作だけなら一歳差かどうかは出て来ないからな
2歳くらいでもブルマの天才児っぷりから考えても不思議じゃない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 01:56:49.44 ID:Lo2pHn7Xa.net
原作内で年齢が明言されてるのは悟空、ブルマ、クリリン、悟飯、悟天、トランクス、パンだけだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 01:56:50.49 ID:sTTPHX6K0.net
>>579
時系列にこだわってるのは寧ろドラゴンボールの方だろと言いたい
繋げる気がないならサザエさん形式でやってろって話
続編として書いてるなら最低でも歴史の矛盾は作るなって話

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/11(水) 01:57:45.65 ID:ZyViEwQk0.net
子供の頃が一番長いのは餃子だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 02:01:09.33 ID:qlcPD41Hd.net
そもそも超がアニメベースで原作と繋がってないのに原作言う意味は
べジータとかも設定レベルで年齢確定してるはずだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-pn3f):2017/01/11(水) 02:02:39.49 ID:+O1hGsi50.net
どのみちブルマと5年会ってないが完全にアウト

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 02:03:20.92 ID:Lo2pHn7Xa.net
ベジータは最初の設定では悟空と同じか若いくらいの設定のはずだけどな
そうじゃないとラディッツのサイヤ人の生き残りの話がおかしな事になってしまう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 02:05:18.10 ID:Lo2pHn7Xa.net
もうテンプレ作った方がいいんじゃないか?
年齢がおかしい厨と5年会ってない厨は別のスレでお願いしますと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 02:05:36.09 ID:sTTPHX6K0.net
5年の奴も別にバッチリ5年じゃなくていいし
4.5年前って話でこっちも脳内補正できるくらいのユトリはある
だが天下一武道会でパンが4歳ってことは
厳密に言うと神と神の時点(パンが生まれる前)で5年前
そこからどんだけ時間経ってんだって話だな
4.5年どころか2.3年レベルになってる件について

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/11(水) 02:07:04.66 ID:rWjQyn+t0.net
ベジータは本当は悟空より5歳位下を想定してたって言ってた
超がアニメベースって言うが元々のプロットは
鳥山が原作ベースで作ってる
アニメなんか参考にしちゃいない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-HvS5):2017/01/11(水) 02:08:06.96 ID:KzDuEuxN0.net
>>342
ブロリーの映画?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-Ij/g):2017/01/11(水) 02:12:22.80 ID:O4YJ+/n60.net
>>583
チャオズはあれで大人なんじゃないの

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 02:13:38.46 ID:Lo2pHn7Xa.net
あと年表もテンプレに貼っておいた方がいいな
エイジ774 ブウ編
エイジ779 パン誕生
エイジ784 原作最終回

これが公式年表らしい
パンが産まれたのは最終回の4年前ではなく5年前って事は知っておいてね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 02:16:31.06 ID:sTTPHX6K0.net
>>592
知ってるよ、俺の意見は逆算だから
誕生日が早生まれとか遅生まれとか色々な可能性考えるくらいの柔軟さはあるよ
ただ、どう考えても超の時間の流れがおかしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 02:19:17.18 ID:sTTPHX6K0.net
ちなみにエイジ788の8月で妊娠してすぐだから
パンの誕生日は789の春〜初夏な

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/11(水) 02:21:07.44 ID:Lo2pHn7Xa.net
>>594
じゃあ神と神の時点で最終回の6年前じゃん
神と神が5年前とか書いてたから勘違いしてるなって思ったんだよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 02:22:24.91 ID:nihsIvC2K.net
ヒーローズでベジータ王も超サイヤ人に変身して欲しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 02:22:49.88 ID:sTTPHX6K0.net
>>595
神と神で妊娠してて
天下一武道会でパンが4歳
これをZから逆算した場合の計算だ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/11(水) 02:23:16.15 ID:rWjQyn+t0.net
ブルマの誕生日を8月って設定してるんだろうが
某月某日になってる
ゼノバースによるとブルマは8月が誕生日じゃないんだろ?
その辺もうよくわからないだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 02:30:48.64 ID:sTTPHX6K0.net
30年前のジャンプで誕生日書いてるのに
ゼノバースで云々言われてもそれも後付けだろとしか思わん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/11(水) 02:37:26.94 ID:rWjQyn+t0.net
>>599
あの当時の編集が勝手にやってる記事だし
その後の公式ムックにも載ってないからな
ランファンの旦那がトランクスみたいなもんだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 02:43:47.05 ID:LKdjghijM.net
>>543
適当だよな
ブルーベジータ>SS2ベジータ>SS2ブラック>ゴッド悟空≒ノーマルブラック>
SS3同等SS2トランクス≒SS3悟空>SS2トランクス>SS2悟空≒少年SS2悟飯

だろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 03:06:56.50 ID:nihsIvC2K.net
>>601
全然違うwwwお前ちゃんと漫画読んでるのか?www
ここまで読み手が馬鹿だとどうしようもないなwww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 03:13:49.16 ID:LKdjghijM.net
>>602
未来編だけだとこんな感じになっちゃうけどなあ
正しい答え頼む

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 03:35:17.41 ID:nihsIvC2K.net
まずゴッド悟空の位置がおかしいのとベジータのSS2は普通のSS2じゃないから書き方がおかしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 03:53:11.59 ID:LKdjghijM.net
あー神の気で次元が違うからブルーの前までもってこいってこと?
ベジータは特別なSS2なの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-AE25):2017/01/11(水) 04:13:53.09 ID:PfRo7Qtv0.net
第七宇宙と第六宇宙、親睦を深めるスポーツ対決の第2弾は来ないかな? 

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 04:16:05.58 ID:oQUBtO3Lp.net
>>601
適当ってどういう意味か知らんけど、漫画版はコロコロ変わったりはしていない

1番重要なのはブラックの強さがどのくらいかを、トランクスをモノサシにして読者に伝えてるとこ
アニメでは未来トランクスがどの程度強いのかイマイチはっきりしないまま進んでるが、漫画だと悟空とトランクスを戦わせることで、ちゃんとモノサシのキャリブレーション、目盛り調整もしてるんだよね

未来トランクスの強さが超3悟空レベルだとはっきり示す事で、ブラックの強さがこれを超えた神の領域とわかるように描かれてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 04:40:04.88 ID:LKdjghijM.net
>>607
俺もノーマルブラックでゴッドレベルと思ってるよ
それならSS化でブルーと並んでもいいよね
SS2でこっちもロゼレベルになるはずなんだがなっていない

あと悟空の強さが問題だよ
SS2同士ではトランクスの方が上(ウイス談)
ありえないでしょ
少年悟飯引き合いに出したり明らかにデフレしてるよ
素で積み上げた力がどっか消えちゃってる
キャベもノーマルではベジータと同格とか言ってたしさ適当だよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-GcKO):2017/01/11(水) 04:49:26.82 ID:18zEuEOj0.net
ヤムチャの活躍を期待するプーアルの書き込み

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8a-r3T7):2017/01/11(水) 05:27:41.09 ID:IrPnzCnS0.net
悟空もベジータもなまっているから、ブウとの戦い以降成長せず、
超サイヤ人2級のトランクスに遅れをとったりした
ブラックの肉体は悟空だからフィジカル面では悟空と対等
何度も負けたのはメンタル面に原因があると考える他ない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc9-pFwX):2017/01/11(水) 05:41:12.67 ID:+TTnx4Lo0.net
ウイスと修行してて鈍るのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-HvS5):2017/01/11(水) 07:31:43.32 ID:rotkayEF0.net
実際の戦いの感とかがじゃねぇの
しらんけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abaa-IbiL):2017/01/11(水) 07:35:24.36 ID:1s9wDlaZ0.net
感情だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-HvS5):2017/01/11(水) 07:49:39.01 ID:rotkayEF0.net
未だ若者モードで修行はしててもほぼロートルで半平和ボケな人と
現在進行形で修羅場ってるあぶらノリノリな若者サイヤ人じゃ差は出るわな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abaa-IbiL):2017/01/11(水) 07:54:48.16 ID:1s9wDlaZ0.net
今のDBは神の概念(宇宙規模の戦い)だが
未来の概念もよかったね
またいずれか未来の概念の話やってほしい
トランクスが出ないやつで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-yI8B):2017/01/11(水) 08:01:03.19 ID:f6RXhS9j0.net
ウイスは何故か戦闘は厳禁とのことだが時間移動も結局うやむやになった
しれっと戦うことを希望する

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/11(水) 09:09:00.00 ID:8gg1LMD50.net
今となってはピッコロがお祖父ちゃん的ポジションになってるとは当時おもいもしなかったな
立派な魔族にしてやるとかいってあれだけスパルタで修行させてた頃が懐かしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZcNX):2017/01/11(水) 09:09:21.52 ID:0OcmBI0/0.net
天使は戦わない←ほんとは弱いんじゃないの疑惑発生

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/11(水) 09:09:57.69 ID:8gg1LMD50.net
ところでミスターポポって謎の多いキャラクターってイメージなんだけど公式ではいろいろ設定とか情報でてるの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-I1Ut):2017/01/11(水) 09:15:17.28 ID:qYhUjgtOD.net
>>619
天界に住んでいる神様の付き人で、あの世から派遣された人材という設定らしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-k7rA):2017/01/11(水) 09:21:22.88 ID:4xdeyJA0a.net
>>606あの野球回見た時は10年くらい前に自分で書いたドッチボールのSS思い出したわw
ボールはカッチン鉱を削って作った鉄球って設定にしてたな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 09:49:36.58 ID:mLIZEq+vd.net
神と神でビルスとウィスが悟空たちによそよそしかったのは演技?それとも演出?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7c-pn3f):2017/01/11(水) 09:50:42.46 ID:sTTPHX6K0.net
その質問の意味がわからない
神と神で戦ったから仲良くなったんだろ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-YkAD):2017/01/11(水) 10:35:09.80 ID:reSpuGYkd.net
https://youtu.be/H567uuR0y8Q
楽しみ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-k7rA):2017/01/11(水) 10:59:24.49 ID:4xdeyJA0a.net
>>622そりゃ初対面なんだからそうなるだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 11:16:20.92 ID:nihsIvC2K.net
>>605
そもそもノーマルブラックはゴッド悟空レベルじゃないぞ
SS3悟空やSS2フルパワートランクスとゴッド悟空じゃ天と地程違う
ブラックはSS2フルパワートランクスより強いってだけでゴッドの領域じゃないからな
後ベジータは神と神編の時のすげぇ超サイヤ人になれる
すげぇ超サイヤ人はSS3悟空やSS2フルパワートランクスより圧倒的に強い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 11:51:45.92 ID:mLIZEq+vd.net
結局神と神でビルスとウィスが悟空たちによそよそしかったのは演技?それとも演出?
どっち?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-pn3f):2017/01/11(水) 11:53:38.40 ID:iAdpxTNK0.net
シナリオだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/11(水) 12:00:27.79 ID:ZyViEwQk0.net
>>627
神神は何十年かぶりに試しに作って見たような同窓会映画だから
ビルス自体は単なるゲスト扱いでまだキャラ立ちしてなかっただけだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-9YRQ):2017/01/11(水) 12:20:43.50 ID:+wAxbsmLd.net
ピッコロは神様入ってるからな、しょうがないね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 12:40:48.36 ID:papTxMVaM.net
>>626
ゴッドの領域しっかりやるんならフルパワーヒットが能力通じるレベルってのがおかしいし
ゴールデンフリーザなんて出てこれなかったはずだよ
もう飽きて忘れてんだろ
トランクスがゴッドくらっても全然安堵してないし
悟空はやべーかもなつって同格になるように見せてるだろ

んでビルスにキレたベジータはいいとこ半ゴッドで
SS2ブラックには到底届かない、はずだったが
ここだけ素のパワーアップ混ぜてるから全体通してルールがあるわけじゃなくて
場面場面で強さが変わってるよね適当だよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/11(水) 12:45:50.28 ID:xcz+r+0op.net
界王神が4人いたことと大界王神がいたことはなかったことになるのか?


633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZcNX):2017/01/11(水) 12:47:18.82 ID:0OcmBI0/0.net
>宇宙サバイバル編
>悟空にさらなる強敵は現れるのか??!

もう現す気満々だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-I1Ut):2017/01/11(水) 13:05:47.79 ID:9PTJWzgMD.net
ピッコロとネイルが同化する時

ピッコロ「オレはオレでいたい!人格まできさまなどとは同化したくはない」
ネイル「し…心配するな…人格はお…おまえのものだ…わたしは た…ただのきっかけにすぎない…」

これおかしくない?
最長老に「安らかなる眠りを…」って呼びかけてるあたり人格も一緒に同化してる、しかもピッコロは最長老を知らないし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 13:14:27.15 ID:nihsIvC2K.net
>>631
お前本当に馬鹿なんだな
別に最初からゴッドの領域は戦闘力が表面に出てる奴より絶対に強いって設定じゃないぞ
伝説からも消された初代ゴッドは戦闘力が表面に出てるアルティメット悟飯
や魔人ブウよりも弱いってのは分かるだろ
ここも分からないとか言わないでくれよ
ただたんにゴールデンフリーザとフルパワーヒットが神の気を纏わなくても
戦闘力が表面に出ていても悟空のゴッドレベルに通用するぐらい戦闘力が高いだけ
神と神の時からゴッドの気が戦闘力表面化より強いって訳じゃない
もしゴッドの気が無敵なら無印時代の少年悟空を現代に連れてきてゴッドの儀式
したら魔人ブウ倒せるの?って話
倒せないだろ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/11(水) 13:23:03.69 ID:ZyViEwQk0.net
>>634
生き長らえるためにネイルの巧みな嘘だったんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 13:23:50.63 ID:papTxMVaM.net
>>635
それは異論ないわお前がゴッドの領域に達してないって言うから
なんか越えられない壁想像してんのかと思ってたわ
で、そうなるとノーマルブラックがゴッド悟空に達してない理由がなくなる
ノーマルブラックとゴッド悟空は共にSS3同等トランクスを倒してるけどそんなに差があるの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-I1Ut):2017/01/11(水) 13:33:10.33 ID:9PTJWzgMD.net
>>636
ピッコロの中で生き続けられるもんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-HvS5):2017/01/11(水) 13:36:42.36 ID:rotkayEF0.net
神様が知識を与えるとか言ってたし
人格はベースのままに記憶を植え付けるんだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb4-KLRm):2017/01/11(水) 13:45:16.64 ID:PJXIPPeg0.net
>>634
人格(の主導権)はお前のもの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbea-vBGI):2017/01/11(水) 13:48:20.33 ID:cPB1EVp50.net
>>634
バカだな、合体させちゃえばこっちのもんよ!っていうネイルの嘘だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 13:51:21.89 ID:nihsIvC2K.net
>>637
そんなに差があるからブラックはベジータと戦う時に金髪に変身したんだろ?
漫画版の力関係は合ってるよ
お前がノーマルブラックを‘悟空の’ゴッドレベルと勘違いしてるだけ
超3悟空と超神悟空はレベル違う
ノーマルブラックが超3悟空より強い超2フルパワートランクスに勝ったから
といって超3悟空より強い超2フルパワートランクスに勝った超神悟空と
同レベルじゃないぞ
悟空は超3と超神の間が開きすぎてるからな
悟空の超神は、いきなりスーパーベジット(ブウ編)超えになるんだぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-I1Ut):2017/01/11(水) 13:53:49.36 ID:9PTJWzgMD.net
>>639
魔族であるピッコロの性格上「最長老様」とか「安らかなる眠りを」とか絶対言わないはずだけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 14:06:28.19 ID:papTxMVaM.net
>>642
フリーザもヒットも段階飛ばしまくりで追いついてるからなあ
あれもベジット超えてるんだぞ
なのにブラックだけがなぜSS3.5扱いなのかがわからない
トランクスはゴッドの攻撃食らってもアニメみたいに感激してなかったしな
互角か逆にゴッドではブラックに届いてない可能性もある
だからSS2半ゴッドベジータごときがSS2ブラック押せる理由が意味不明

素のパワーアップ分加算するならSS2トランクスがSS2悟空より上なんてこれまた意味不明で適当だよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 14:11:26.62 ID:nihsIvC2K.net
同化してネイルの記憶も同時に得たから最長老様の偉大さが分かったんじゃね?
簡単に言うとセル編で未来トランクスはヤムチャに父の事を聞いたら父さんへの考え方が変わったじゃん
同化に例えると未来トランクスの人格でヤムチャと同化してヤムチャの記憶から
父さんがセルに向かって行った事を知り父さんへの見方が変わる
ピッコロも同じでネイルや神様からの記憶を知ったから最長老や界王様より偉い
界王神に敬意を表すようになった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-I1Ut):2017/01/11(水) 14:15:00.05 ID:9PTJWzgMD.net
>>645
納得
分かりやすい説明をありがとう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 14:19:09.08 ID:nihsIvC2K.net
ヒットが段階飛ばしまくりとか言ってるけどヒットの1000年間見てねーだろw
つーか単純にノーマルブラックがゴッド悟空より弱いだけ
やべぇって悟空が言った所からもう一度漫画読み返してみろよ
その後悟空とベジータは俺がやるオラがやると余裕だぞ
それにあの描写も悟空は本当にやべぇじゃなくて楽勝ではないかもなwぐらいのノリだぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 14:43:22.08 ID:papTxMVaM.net
>>647
単純にをなんでだよって聞いてるんだが
トランクスの安堵の反応がなかっただろ
ゴッド悟空が楽勝ではないかもなwのSS2にSS2半ゴッドベジータがオラついてんのは致命的なミスだよ
ロゼが正解だった
そして何度も言うがSS2悟空はSS2トランクス以下だったことで
素のパワー分があったりなかったりのパターンでやってることがわかり適当だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 14:59:44.13 ID:oQUBtO3Lp.net
>>648
漫画にロゼってもう出てたっけ?忘れたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:02:53.35 ID:nihsIvC2K.net
>>648
ちなみに漫画版もこの後にロゼ(名前は同じかは分からんが)になるのは確定してるぞ
つーかベジータ自身が言ってただろ所詮は借り物で使いこなせてないってさ
それに悟空は未来に来て余裕そのもので逆にベジータが注意してたぐらいだ
悟空「ここならこれ以上街を壊されないで済むぞ」
ベジータ「そんな簡単な闘いになるとは思えんがな」
その後ベジータも闘ってみたらガッカリひょっとして雑魚か
これもしかしてゴッドの力を使いこなせてなくてブルーになれないのかww
って所だよ
それにブラックがノーマルでゴッド悟空レベルの力を持ってたら
なれないだと?はっはっは思った通りだなんて言葉は出てこないし
そんな事思わない
会話描写、戦闘描写、それまでの流れ総てがブラックが
ゴッド悟空よりかなり各下ってのが分かる
まぁこの後ロゼへの変身はするからそこを楽しみにしてろよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 15:06:17.10 ID:oQUBtO3Lp.net
>>644
でもフリーザはビルスにビビってたよ
フリーザは追いついてはいなかったかもしれない

ただビルスにある意味一目置かれてたから破壊神候補だったのかもしれないが
神の領域に神成らぬ者が踏み込むのは珍しくなかったのかも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-pso5):2017/01/11(水) 15:11:08.53 ID:RRlQyqxWK.net
無茶苦茶使いこなしてるけどな実際は
ブルーでもヤバいくらい強いんだから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 15:15:52.16 ID:KMBdxXuua.net
横から失礼するがサバイバル編の時期的に
そろそろ終わらせんとあかんから、もしかすっと
ロゼはアニオリなんて想像もしてしまう。
仮に出たとしても、初期ブルーレベルで
悟空たちのブルーには及ばない感じで結局フルボッコ状態。堪らないザマスたちは即合体。流石に
悟空たちもこれには勝てない、そこで…全王ボタンで
未来編の終了だったりして

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 15:24:43.55 ID:KMBdxXuua.net
漫画版改変予想(むしろ公式発言の原作の流れ)
ロゼ→出たとしても今のブルーには勝てない
合体ザマス→こいつは出る、ポスターにも出てるし
そんでもって悟空たちは敗北状態
ビルス→もしかしたら未来に参戦?
ベジット→出ない確率が尺側から見ると濃厚
全王→pvで未来世界消滅させるの確定

この予想から原作の基準で見るとトランクスの謎の
パワーアップもないし、ベジット出てもどーせ
不死身を殺せないから咬ませ描写もないほうが
スッキリする流れ、逆にビルスが出て破壊を
けしかけても合体ザマスは蘇るパターンが
面白さを引き立てる。うん、これでも問題ないな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 15:29:08.04 ID:Z5JVhsROa.net
>>650
多分漫画でロゼは無いと思うぞ
次はザマスとポタラだろう
そんなページ数ないよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-2fMQ):2017/01/11(水) 15:29:35.51 ID:ZGMmHNWTK.net
漫画ならアニメみたいな外部交えた集団作業と違い、徹夜で改変も可能なのでアニメの評判で漫画の改変も可能

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 15:31:23.74 ID:Z5JVhsROa.net
>>656
そんなギリギリで作業してない
漫画はもう全王編もかなり描き進めてるだろう
PV見ればわかる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:37:39.45 ID:nihsIvC2K.net
神の気でもピンからキリまである
伝説からも消された正義のサイヤ人はゴッドになっても所詮は雑魚だしな
神の気を持たないとゴッドに勝てないわけじゃないし別に神の気じゃなくとも
戦闘力で神の気を超える事は可能
フリーザやヒットが段階として神の気を知る必要なんてない
神の気>戦闘力じゃないからな
雑魚のサイヤ人が神の気を纏っても所詮は雑魚
ゴッドの領域って言うのは分かりやすく言うと
バビディや老界王神がやったチートパワーアップの超絶強化版
だからパワーアップする元の人間が凄くないと破壊神と戦えるレベルにはならない
フリーザのように戦闘力で強くなるのも可能
フリーザ一族にもゴッドの儀式みたいな戦闘力に合わせた
ゴッドの力を得るパワーアップがあったとしたら悟空やベジータなんて鼻くそよ
ゴッドの領域って言うと分かりにくいけどアルティメットの領域や魔人の領域みたいなもんと考えればいい
悟飯のアルティメットの領域が凄いだけでアルティメットの領域を得たスポポビッチを誕生させてもすごくない
魔人の領域のベジータが凄いだけで魔人の領域のスポポビッチは凄くない
ゴッドの領域も人によるから戦闘力でゴッドの領域を超す事は段階踏まなくても可能
ゴッドの領域の神の気を纏っても元の戦闘力が雑魚なら戦闘が高いやつには
勝てない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 15:38:46.15 ID:papTxMVaM.net
>>650
急に不自然にブラックが弱くなりベジータが強くなったわけよ
話の都合だわな
借り物だろうがなんだろうがあの時点でのSS2ブラックでブルーと並んでるか超えてるはずだよ
実力ありゃ神の領域関係ねーんだからロゼレベルであるべきで力関係はアニメが正解
これからのパワーアップはアニメなら鎌ブラックの部分
一段階ズレてる

ベジータが同条件で強いのは(もう半ゴッドとかいいだろ)素のパワーが凄いからと言うなら
悟空とトランクスも悟空の圧勝で上から強くなったなでいいわけ
でもウイスがトランクス上にしてるから適当

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:39:47.78 ID:nihsIvC2K.net
>>655
鳥山プロットに記載されてるデザイン画でロゼ登場は確定してる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 15:45:51.87 ID:Z5JVhsROa.net
>>660
あれはプロットじゃなくてアニメの設定画じゃないの?
漫画でどうやってピンクとか表現するんだ?
漫画は長くてもあと2回
ロゼが出る余裕はないと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:47:28.27 ID:nihsIvC2K.net
>SS2ブラックでブルーと並んでるか超えてるはずだよ
↑こんな事思ってるのこのスレでワイモマくんお前だけだよ
ワイモマくんって馬鹿と言うより勘違い妄想が激しいちょっと頭がヤバい人かな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/11(水) 15:53:08.79 ID:rWjQyn+t0.net
>>661
これは鳥山デザイン画とはっきり分かってる
http://uproda.2ch-library.com/958642oBf/lib958642.jpg
で、同じ場所にこれがあるし、絵柄も鳥山版だと思う
http://uproda.2ch-library.com/958643PgP/lib958643.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:53:14.77 ID:nihsIvC2K.net
>>661
トーン変えればいいだろ
現にブルーで表現してるし
あっそれとあれはプロットの一部だよ
ロゼって名前かどうかは分からんがロゼに変身するのは確定してる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 15:56:32.14 ID:papTxMVaM.net
>>662
ノーマルブラックがゴッドレベルでその状態でのSS2だからね
段階で言えば
ゴッド(ノーマル)>ブルー(SS1)>ロゼ(SS2)
アニメの強さ設定は合ってると思うな

そしてSS2ベジータがSS2ブラックに勝てるわけがない
素のパワー含めて強いと言うなら悟空とトランクスもそれで描写するべきだった

こんなもんでいいかもう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 15:58:53.23 ID:nihsIvC2K.net
>ノーマルブラックがゴッドレベルで
まず出だしが間違ってるからwwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 16:01:24.64 ID:papTxMVaM.net
>>666
それを否定する材料をお前は出せなかった
SS3同等トランクスの反応ではゴッド悟空が圧倒する感触は得られない
話の都合で突然ブラックが雑魚になりベジータが出番を得ただけ
もういいかこのへんで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-/7mX):2017/01/11(水) 16:03:56.30 ID:7skoyyqy0.net
真犯人はフリーザです。
つまり悟空がこの宇宙の皇帝を倒せば終了。

ベジータ、ナッパ、ラディッツ等の雑魚がやはり滅茶苦茶うざいな!
サイヤ人ってかなり情けねー…(悪の言いなりになってたり弱いものしか狙わなかったり)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 16:06:23.09 ID:nihsIvC2K.net
アニオリ予想なら合体ザマスの方が怪しいと思う
鳥山デザイン画も公開されてないしさ
あとトランクスの見せ場はアニオリだと思う
アニメスタッフがトランクスにも見せ場を作る発言してたから鳥山プロットには
見せ場なかったんだろうと予想
それと漫画とアニメで時の指輪をはめてるのが逆なのも気になる
アニメはブラックで漫画はザマスが時の指輪をはめている
あと漫画版のザマスは全王様の存在を知っているしアニメ版は鳥山プロットを
かなり変えてしまってるのが分かる
第12宇宙の過去の時間操作事件もアニメ版にはなかったしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-L2iV):2017/01/11(水) 16:12:37.14 ID:GHp1EDUKd.net
アニメ版は悟空が戦犯すぎる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 16:12:43.75 ID:papTxMVaM.net
アニメも漫画もどちらも不完全なんだよね
超ってプロットがそもそもなんだろうね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 17:17:59.05 ID:mH6jTvshK.net
>>671
アニメと漫画で展開違うからどっちが正しいとか議論なって中途半端に印象なってる

一番は鳥山が漫画書いてアニメはどうでもいい部分にアニオリ加える程度にすればよかった
ヒットやブラックの強さが違う時点でアニメと漫画は別物になってしまった
アニメが先行してるから後から見た漫画のヒットやブラックは雑魚すぎて強敵感がない
漫画が先ならアニメはインフレし過ぎと感じたと思う

アニメのヒットとかもはやビルスより強いだろってレベル
ベジータがリベンジする余地すらない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 17:20:54.06 ID:mH6jTvshK.net
>>634
それ言ったらは神様も入ってる
でもピッコロベースで同化したから神の人格も消えてるはず
でも神の知恵使ったりしてるさ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 17:26:26.00 ID:mH6jTvshK.net
>>643
設定変わっただけだろ
ナメック星人は本来穏やかな性格って後付けしたからピッコロも変わった
魔族の頃はナメック星人なんて設定考えてなかっただろうし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1e-Fg/W):2017/01/11(水) 17:47:28.56 ID:oTu8buZD0.net
○ドラゴンボール超 【BOX全 巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
BOX1 *,664(*,486) 15.12.02 ※合計 1,150枚
BOX2 *,681(*,584) 16.03.02 ※合計 1,265枚
BOX3 *,603(*,572) 16.07.02 ※合計 1,175枚
BOX4 *,672(*,650) 16.10.04 ※合計 1,322枚
BOX5 *,***(*,***) 17.01.06
BOX6 *,***(*,***) 17.04.04

Dragon Ball Super DVD Box 5 668
Dragon Ball Super Blu-ray Box 5 689
※合計1,357

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 17:49:34.84 ID:XcKdKT0na.net
鳥山を歳ふまえてこれ以上苦労させんなよ、
物語の進行をたててくれて、デザインも
兼ねてくれるだけで正式の物語の続きを
意識させてくれるだけでもありがたい。
ジャコの連載だって短編とかねて描いてくれた
もんだからな。後横からのドラクエの仕事だって
しなきゃならんし、月間の連載なんて無理。
出来たとしてもとよたろう以下のクオリティに
なるかもしれん。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-YxwV):2017/01/11(水) 17:52:01.55 ID:z/1s7Q8OM.net
ヒットがビルスより強いわけないだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/11(水) 18:08:38.43 ID:8gg1LMD50.net
鳥山がテレビNGって過去になにかあったの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1e-Fg/W):2017/01/11(水) 18:09:30.06 ID:oTu8buZD0.net
アメリカ1月7日放送
8:00pm Dragon Ball Super 106.3万人 初回放送

TOONAMI
11:30pm Dragon Ball Super 136.9万人
12:00am Dragon Ball Z Kai: The Final Chapters 112.4万人
12:30am JoJo’s Bizarre Adventure 90万人
1:00 am Mobile Suit Gundam: Iron-Blooded Orphans 74.7万人
1:30 am Hunter X Hunter 67.9万人
2:00 am Naruto: Shippuden 67.5万人
2:30 am One Piece 55.4万人
3:00 ma One Punch Man (r) 58.1万人

http://programminginsider.com/ratings/final-nationals/saturday-final-nationals-lions-seahawks-nbc-dips-9-year-viewership-low-saturday-night-nfl-wild-card/

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 18:11:54.25 ID:XcKdKT0na.net
そーゆうの好きじゃない性格なだけだろ、
田舎育ちで金ほしさに漫画描いたら天下とったけど、
テレビとかそーゆうのは興味ないみたいな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-NX67):2017/01/11(水) 18:16:23.86 ID:nu9MkkGb0.net
トランクス>>>>>>>>>>>ブルーベジットwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-HvS5):2017/01/11(水) 18:21:55.37 ID:LfnZdAVV0.net
ガラプーはいちいち文章が長いんだわw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1e-Fg/W):2017/01/11(水) 18:35:51.52 ID:oTu8buZD0.net
(23/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 1 : 1.470.000 (8.8%)
(24/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 2 : 1.371.000 (8%)
(25/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 3 : 842.000 (7.6%)
(26/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 4 : 1.123.000 (7.2%)
(27/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 5 : 1.473.000 (8.4%)
(28/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 6 : 1.481.000 (8.3%)
(29/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 7 : 1.457.000 (8.1%)
(30/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 8 : 1.751.000 (9.9%)
(31/12/2016) Dragon Ball Super Episodio 9 : 1.120.000 (6.36%)
(01/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 10 : 798.000 (5%)
(02/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 11 : 1.750.000 (9.67%)
(03/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 12 : 1.703.000 (9.02%)
(04/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 13 : 1.638.000 (9.08%)
(05/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 14 : 1.931.000 (10.21%)
(06/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 15 : 1.248.000 (7.1%)
(07/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 16 : 1.456.000 (7.4%)
(09/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 17 : 1.205.000 (7%)
(10/01/2017) Dragon Ball Super Episodio 18 : 1.407.000 (7.88%)
イタリア視聴率- Italia 1 12/23 午後13.45放送

ゴールデンタイム
Dragon Ball Super 1.380.000 4,75%, 1.289.000, 4,46%, 1.368.000, 4,91%.

ACCESS PRIME TIME
Dragon Ball Super 1.295.000 4,87%, 1.326.000, 4,74%.

PRESERALE
Dragon Ball Super 1.135.000 5,00% 1.142.000, 4,77%.

SECONDA SERATA
Dragon Ball Super 1.313.000,5,10%, 1.160.000, 5,44% 1.193.000, 7,96%
イタリア1月8日 11話連続放送(17話−27話)19:00-23:00放送

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/11(水) 18:52:35.74 ID:SiS5C7vJ0.net
>>661
どうやって色を表現するんだ?とか全てのモノクロ漫画全否定でワロタ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 19:10:45.02 ID:oQUBtO3Lp.net
>>667
肯定する材料も出せてないで
確かにブラックのベースの肉体はゴッド吸収悟空だけど、超サイヤ人にもなれなかった
ベジータが漫画で言ったように、ザマスは悟空の力をまったく引き出せていない
SSJ3悟空と同等かもしれない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bcf-NghE):2017/01/11(水) 19:18:35.70 ID:qLfxIw7/0.net
>>325
チャパ王忘れるなや。後、盲目少年の名前はビィって名前(DBオンライン)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bcf-NghE):2017/01/11(水) 19:22:46.68 ID:qLfxIw7/0.net
>>356
新コジプロ1作目は元号変わる前に発売される。AKIRAの時代よりも早く発売って言ってたし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 19:23:56.68 ID:papTxMVaM.net
>>685
なんでだよww
SS3悟空とはもうやったろトランクスそれで互角だったろブラックには足元にも及ばなかったろ

これ答えてくれSS2悟空でSS2ブラックいけるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-qgRU):2017/01/11(水) 19:36:17.99 ID:RQK95KkhK.net
>>500
秘密ばらされたくなければデートって原作にはなかったでしたっけ?
グレートサイヤマンの姿を見られたかもってやつ
オチが悟飯がクマのパンツ履いてたという奴
あの回の脚本あかほりさとる だったと思うから覚えてるんだよなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 19:48:29.85 ID:4sIiVypUp.net
>>688
やったかどうかじゃなくて、勝負がついたかどうか
トランクスがガチの悟空に勝ったのであれば、間違いなく悟空よりブラックが強いといえる
そうでなければ悟空の言う通り楽勝な勝負じゃない、つまり互角の可能性もある

ss2で行けるの、も無意味
ブルーになっちゃいけない縛りがあるのならともかく、悟空はブルーになれるんだからss2での強さ競う意味がない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8f0o):2017/01/11(水) 19:52:35.94 ID:EW9gGj+La.net
ノーマルのブラックにベジータサイヤ人ブルーでボコボコにされとったやん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-wUb1):2017/01/11(水) 19:55:04.60 ID:XvlqiW0Wd.net
未来トランクスの剣はいったいどんな素材が使われておるんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 19:55:47.78 ID:papTxMVaM.net
>>690
ベジータがカカロットと同じくらいのパワーアップをつってんじゃん
んでトランクスの攻撃受けないでゴッドでかわしちゃったじゃん
やべえって思ったからゴッドになったんだろ

SS2は流せないよ
SS2ベジータがSS2ブラック圧倒するなら
SS2悟空でもSS2ブラックに勝てるだろ
そんじゃあSS3同等トランクスなら勝てたじゃんってなる

答えてくれよSS2悟空はSS2ブラックに勝てるの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-vi6t):2017/01/11(水) 20:11:03.73 ID:rof6erEh0.net
ゴッドは気を感じないからトランクスはゴッド悟空の強さにピンとこなかったんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 20:11:46.43 ID:4sIiVypUp.net
>>693
ガチの勝負か手合せかの違いがある以上、なんとも言えんよ
悟空はトランクス殺すために戦ってないが、
ベジータは本気でブラック殺そうとしてる

それでも悟空とトランクスの手合せは、トランクスが人造人間編の頃みたいな雑魚じゃない事を示すために必要だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-F2Ho):2017/01/11(水) 20:12:20.54 ID:KOUm417y0.net
アラレちゃんより強い奴っているの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 20:13:55.66 ID:papTxMVaM.net
>>695
すまんなに言ってるの?スクリプト?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db42-o8oN):2017/01/11(水) 20:16:24.84 ID:Kv6Rrchj0.net
DB超2
56,947→151433

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b71-TYNZ):2017/01/11(水) 20:21:51.69 ID:wBqt+g1q0.net
悟飯には潜在能力解放超サイヤ人ゴッド超サイヤ人2になってほしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 20:25:41.77 ID:papTxMVaM.net
事の発端は漫画版も決して精査して強さを示しているわけではないと言うことな適当だよ
その根拠はつらつら絡まれて書いた通り

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-wUb1):2017/01/11(水) 20:28:28.73 ID:TT6AqfuSd.net
未来悟飯は短命だが輝いていたな
旧映画の設定が残っていたら人造人間と一時共闘してヒルデガーンを倒すいや封印する展開がクル
一応ヒルデガーンは魔人ブウやジャネンバと同格かそれ以上の実力を持つから不完全なうちに封印成功したと思うけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 20:34:57.85 ID:papTxMVaM.net
ギニューネタまたやりたくて心と体のバランスが崩れてしまったかわいそうなブラック
漫画版でも精神攻撃で崩壊するのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/11(水) 20:59:20.12 ID:xcz+r+0op.net
このスレやたら漫画版漫画版言うが
漫画版ってテンポ良すぎってなんかな
漫画版=公式設定が確定してるわけでもないのにやたら持ち上げるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8f0o):2017/01/11(水) 21:07:00.02 ID:EW9gGj+La.net
>>701
昔は弱くても格好いいキャラがたくさんいたな……

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-/7mX):2017/01/11(水) 21:14:18.83 ID:kFj8LDDC0.net
>>696
原作のフリーザやセル、ブウどころかゴールデンフリーザよりも強いからな〜
ビルスならどうにかなるかもな。ただ勝てたとしてもビルスもただではすまんだろうけど。

それ以前にまああれはコラボなんで深く考えるだけ無駄だがw

706 :ぴーたん@\(^o^)/ (ワッチョイ df1f-ZcNX):2017/01/11(水) 21:30:22.11 ID:24B+WJWN0.net
今週のドラゴンボール超で何気にジャコと悟飯が
対立するとこが面白いんだけど。俺と同じ奴いる?
ゼノバース2でもジャコとグレートサイヤマンが
共演してるし、何気にこの2大ヒーローが
対決したり共演するのが好きな奴いる?
まぁ悟飯の方が強いけどさー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/11(水) 21:34:25.96 ID:ZyViEwQk0.net
悟飯はジャコと顔見知りだからヘルメットとるなりして対決しないだろう
ジャコに「危うくサイヤ人に喧嘩売るとこだった」とか言わせそうだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-L2iV):2017/01/11(水) 21:35:27.50 ID:fSkFTlggd.net
>>700
お前は適当言いたいだけじゃん
テキトーなのはお前だよ
その証拠に誰も説得出来てないじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 21:40:55.41 ID:papTxMVaM.net
>>708
俺に絡んでくるのお前含めていつものやつらだしな
毎回逃げてくだけだからお前ら納得させるのは無理だってわかってるよ
一応聞くけどSS2悟空でSS2ブラック倒せる?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-L2iV):2017/01/11(水) 21:46:41.44 ID:fSkFTlggd.net
>>708
お前は小学生か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-58rQ):2017/01/11(水) 21:52:05.37 ID:vpzv7CLJa.net
アニメ板なのにヒットはブルー悟空より強いよと言うといや、原作でのヒットは弱いよとか言ってくる奴なんなの
ここはアニメ板のドラゴンボール超スレだ
原作基準のドラゴンボール超の話がしたいなら漫画板のドラゴンボール超スレ行ってどうぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 21:53:23.62 ID:nihsIvC2K.net
ちょっといない内に馬鹿のワイモマー MM3f-GcKがまた馬鹿な事言ってるな
ワイモマー MM3f-GcKって人の話聞けないリアル池沼なんか
ベジータのSS2に見える形態は俺のブルマをーの時の形態だって教えてやったのに
あの形態は悟空のSS2やSS3とはレベルが違うんだよ
つーか俺、充分に色々と材料出してあげてるのに馬鹿には出した材料が見えないのかw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-+flj):2017/01/11(水) 21:53:36.03 ID:o7B/gqsPd.net
>>696
おぼっちゃまくん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-L2iV):2017/01/11(水) 21:56:12.96 ID:4sIiVypUp.net
>>711
いや、戦闘力スレに行くべきだろう
喧嘩したいならな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfaa-SwnG):2017/01/11(水) 21:56:23.04 ID:v+Z7mh2D0.net
まあ、アニメも漫画も中途半端なのは
お前らのコメントで納得したわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 21:58:16.68 ID:papTxMVaM.net
>>711
絡まれるから答えてたらこうなったんだすまんな
よかよかダンスは糞

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 22:02:20.08 ID:papTxMVaM.net
>>712
自己紹介乙
お前はガチで病気治せよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb8a-r3T7):2017/01/11(水) 22:04:56.33 ID:iW55qXp00.net
>>696
ガジラ、ジャングルの名もない小僧、キャラメンマン3号その他諸々

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:06:02.24 ID:nihsIvC2K.net
漫画は今の所完璧だけどな
見せ場のロゼも控えてるし強さ関係も正確だしタイムマシンの設定や辻褄も合うし
納得できるし悟空逹の台詞も原作の続きの原作キャラの悟空逹の性格だしな
アニメ版は孫悟空始めましたとか言い出すしw
それと漫画がテンポ良すぎるって話あるけどそれは昔からだからな
鳥山さんが書いてた頃も1〜42巻までしかないんだぜ
しかも昔から鳥山さんが書いてた頃から漫画はテンポ良く早いよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df96-hQWA):2017/01/11(水) 22:08:32.65 ID:O6Ioua4O0.net
>>719
原作にはないとはいえキスを知らんのはちょっとなぁ
あと、ゴッド吸収とかあるなら説明して欲しいところ
それ以外はOK

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-58rQ):2017/01/11(水) 22:11:24.17 ID:vpzv7CLJa.net
まあ1番困るのはアニメ板と漫画板の区別が付いてなくてアニメも漫画もごちゃ混ぜで話す奴だけどな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 22:11:52.16 ID:mH6jTvshK.net
>>703
どっちも公式だからな
同じプロット渡されてるわけだし
とよたろうとアニメスタッフの解釈や演出が違うだけ
ただ、アニメは複数の脚本家で作ってるから連携取れないと話がチグハグになる
漫画はとよたろう一人だからあるシンプルに作れる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df96-hQWA):2017/01/11(水) 22:12:28.63 ID:O6Ioua4O0.net
>>721
アフィに纏められてたがまさにそういう奴がいたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:17:43.68 ID:nihsIvC2K.net
ワイモマー君は自分が勘違いして間違ってたと気がついたら
教えてくれた人を病気扱いってw
自分が間違ってたから反論出来なくなったらただの文句を言うだけの荒らしに成り下がるとは
あんまりガッカリさせないでくれよ
反論できなくなり文句しか言えないただの荒らしを相手するつもりは、
ないからNG登録しとくわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-pn3f):2017/01/11(水) 22:17:54.73 ID:6644AfyZ0.net
どっちも公式も何も公式って意味ならヒーローズやゼノバースだって公式だよw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-F2Ho):2017/01/11(水) 22:25:12.46 ID:KOUm417y0.net
>>705
アラレちゃんってブルー将軍よりは強いと思ってたけど
セルやブウよりも強いのか・・・。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 22:28:23.34 ID:mH6jTvshK.net
>>719
テンポがいいってのはアニオリや引き伸ばしがないからって意味だぞ
超は月刊連載だからテンポ良すぎてアニメのダイジェスト版みたいになってる
超サイヤ人ゴッド誕生や超シェンロンのくだりがアッサリしすぎ
フリーザ編に至ってはカットだし
アニメなかったら超サイヤ人ゴッドや超シェンロンも軽い感じで終わってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:29:59.92 ID:nihsIvC2K.net
https://www.youtube.com/watch?v=vl-TA84ijHg
ヒーローズはスタッフ逹の本気を感じとれる
実際ヒーローズはプレイしたら面白いしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 22:31:25.34 ID:mH6jTvshK.net
>>725
あれも鳥山が作ってるの?
ラディッツやナッパのSS3化も鳥山の意志なの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bca-61eq):2017/01/11(水) 22:35:44.65 ID:tzXzOkkt0.net
>>727
Fは完全鳥山脚本だから漫画でやる意味もない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-pn3f):2017/01/11(水) 22:36:30.10 ID:6644AfyZ0.net
>>729
公式の意味を理解しよう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:41:55.13 ID:nihsIvC2K.net
>>727
神と神と復活のF編はカットやダイジェストは仕方ないよ
もっかい丁寧にやられたらそれこそ今第6宇宙編ぐらいの気がするしそれは仕方ない
ただ第6宇宙編入ってからはダイジェストって感じはしないけどな
俺が思い付くのは超神龍のシーンぐらいか
うーんやはり超神龍登場のシーンぐらいじゃね?
それ以外が今のテンポでベストだと思うけどな
うんベストだな
まぁ漫画版も第6宇宙編が始まるまでの話は色々気に入らない所があるけどね
鳥山脚本で気にいってたシーンのそこ変えるなよみたいなね
まぁ漫画版にも第6宇宙編に入るまでの内容には確かに不満はかなりあるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-GcKO):2017/01/11(水) 22:41:56.40 ID:oGyvUCEA0.net
>>684
お前アホだろw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 22:45:40.94 ID:LUfYEuCEa.net
漫画版は原作だゾhttp://i.imgur.com/Yx63ADS.jpg
格上だゾ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-GcKO):2017/01/11(水) 22:45:57.51 ID:oGyvUCEA0.net
>>719
漫画でロゼなんか出したらページ数足りないっての

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb62-pn3f):2017/01/11(水) 22:50:58.98 ID:6644AfyZ0.net
別にアニメに追い付かなきゃいけないとは思わんけどね
巻いたところでどうせ抜くのは無理なんだし
アニメと並行しないとやばいよって上に言われるぐらいさっぱり売れてないのかあれ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:51:40.01 ID:nihsIvC2K.net
>>735
ページ数増やすんじゃないの?
とよたろうさん画力も上がったけどスピードも上がったからな
ゼノバースの漫画書いたりとかやってのけたし今のとよたろうさんなら出来るっしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 22:55:21.20 ID:XcKdKT0na.net
漫画は適当とか見た目で判断してるだけで全然分かってねーな。
今の悟空とベジータは普通の超サイヤ人2と
ゴッド吸収の見た目超サイヤ人2にコントロール
出来るからに決まってんだろ、これで全部解決。
それともこの存在を神と神と復活のFと複製ベジータ編見てから完全否定できる?無理だろ、だいちゴクウブラックが悟空の身体のノーマル形態で超サイヤ人トランクスに勝てるのもそのお陰

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 22:55:59.31 ID:nihsIvC2K.net
俺も無理にアニメ抜く必要は、ないと思うしアニメと離されてもいいから丁寧に
鳥山プロットにあることはカットせずに全部書いて欲しいからね
神と神編と復活のF編は許すけどね
でも漫画がアニメ抜くのは確定事項だけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-tBq8):2017/01/11(水) 22:57:53.80 ID:XcKdKT0na.net
でもまあブラックは神の領域に踏み込んでも
神の本舞台である赤ゴッドとブルーになれる
器はないだけだよ、アニメは適当だからなれたけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-HvS5):2017/01/11(水) 22:57:54.60 ID:KZVYFw8w0.net
なんか悟空より強いキャラもう大量にいるけど
つぎにやる宇宙サバイバル編では
悟空が一番強くなってほしいわ
ベジータはほぼ互角くらいで
ピッコロももっともっと強くなって欲しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/11(水) 22:58:37.82 ID:xcz+r+0op.net
公式で作った作品と公式設定は違うからな
ガンダムだと映像化した作品のみ公式設定だったはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 22:58:40.00 ID:papTxMVaM.net
>>724
まずなんでブルーになれる今SS2の時だけ半端なゴッド化してるのか詳しく
ソースあれば頼む

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-g9jW):2017/01/11(水) 23:00:44.13 ID:mH6jTvshK.net
>>732
関係者?
なんっ鳥山脚本変えたとか分かるん?
鳥山脚本はスタッフしか知らないだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bab-HvS5):2017/01/11(水) 23:06:23.17 ID:1+0K3MF80.net
ベジータのブルー化見て「私はまだそれになれない…」
とか言ってたから漫画版でもブルーと同格のロゼに変身するのは
ほぼ確定だろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/11(水) 23:06:26.18 ID:xcz+r+0op.net
原作は確かに矛盾も少ないしキャラもしっかりしてるしテンポもいいし完璧だがジャンプの看板だったから編集が優秀だったってのもあるよ多分
今はその編集がいないから鳥山案と言えど完璧ってわけじゃないと思う。神と神の劇場版は流石、原作者監修って出来だったが復活のFはイマイチだったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-5KKl):2017/01/11(水) 23:08:58.14 ID:KCtSvpDi0.net
漫画は正確だの完璧だの言ってるけどさ
一番大事なのはストーリーなんだよな
強さ関係やキャラ設定が正確だったとしても演出や内容が薄っぺらくて
ストーリー性としてはかなり欠けるものがある
ただ鳥山プロットと正確さだけを目的としてるならいいけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 23:10:56.77 ID:nihsIvC2K.net
>>743
NGにしようと思ったけど真面目な質問だから答える
SS2の時に半端なゴッド化なんて誰もしてない
悟空は普通のSS2でトランクスが普通のSS2とSS2フルパワー
ベジータはSS2とSS2ブルマ
SS2ブルマは半端なゴッド化でもなくゴッドの力は使っていない
ただSS3悟空やSS2フルパワートランクスより‘戦闘力’が遥かに上なだけ
SS2にも色々種類があるって事だよ
それをお前は一緒に考えるから馬鹿なんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 23:11:56.30 ID:nihsIvC2K.net
ソースは漫画でもSS2ブルマ形態はある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-5KKl):2017/01/11(水) 23:17:15.10 ID:KCtSvpDi0.net
つまり愛の力が最強にしたってことか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/11(水) 23:18:17.96 ID:xcz+r+0op.net
強さ考察したいなら戦闘力スレいけよ
鳥山は細かい強さの設定なんか考えてないから
超サイヤ人3を超サイヤ人2だと思ってたとか言うような人だぞ、超サイヤ人の細かい強さなんて考えてるわけがない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/11(水) 23:18:28.85 ID:papTxMVaM.net
>>748
なるほど
ちょっと一回未来編の強さ並べてくれよ
悟空ベジータトランクスブラックの
そうすれば言いたいことがわかるかもしれん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 23:24:05.14 ID:nihsIvC2K.net
>>744
色んな関連本や脚本家のTwitter(これはうる覚え)に神と神の鳥山手直し脚本の一部が色々のってただろ
俺が好きなシーンはビルス様がフォークやスプーンで軽くあしらうように倒す所ね
映画では箸に変更してたけどまぁそれはちょっとだけイメージと違うけど良しと
してもいいけど漫画版はマジかよ…って感じだった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-5KKl):2017/01/11(水) 23:32:40.51 ID:KCtSvpDi0.net
>>751
ここの住人は強さ議論をすることが男のロマンだと思ってるから仕方ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/11(水) 23:42:00.02 ID:nihsIvC2K.net
>>752
SSブルーベジータ>SSゴッド悟空>SS2ブルマベジータ>SS2ブラック>ノーマルブラック>SS2フルパワートランクス>SS3悟空>SS2トランクス>SS2悟空

SSブルー悟空はまだ未来トランクス編に出てきてないから入れてない
悟空とベジータはゴッドの力を使うと今までのはザコと化すぐらい上がるから
>だけで現したら分かりにくいけどな
それとSS2ブラックがSS2フルパワーブラックの可能性もあるが
どっちにしろSS2ブルマベジータの方が上だから順位は変わらない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bcf-NghE):2017/01/11(水) 23:49:30.11 ID:qLfxIw7/0.net
>>322
25位は人魚じゃ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 00:00:43.77 ID:KL8SzvFvM.net
>>755
ありがとう
でもブルマベジータの根拠がまだわからん
ビルス戦で偶然出来ただけじゃなくてその後は自在に操れるんだな?
そして俺は半ゴッドだからこそブラックを倒せると言っていると思っていたんだけど
ただの戦闘力が上がるだけだったら
SS3では足元にも及ばないブラックのSS2を超えるSS2ブルマが作中で触れられないのは余計にしっくりこない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-0Plu):2017/01/12(木) 00:43:08.39 ID:OsZXgNiwr.net
ピンクジャージで戦う18号が楽しみすぎる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 323d-los8):2017/01/12(木) 00:52:17.36 ID:1KTWHuP20.net
https://pbs.twimg.com/media/C1074KYUoAABV3L.jpg
伊藤美紀さんに言って欲しいなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-8rSn):2017/01/12(木) 01:37:42.89 ID:Y2qSF/130.net
>>759
チチがだいぶ補正かかってるな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6be-dHfL):2017/01/12(木) 01:48:47.49 ID:d7pz2AGh0.net
原作セル編では悟飯最強でブウ編でも設定上単体最強だったのに酷い扱い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-8WaR):2017/01/12(木) 01:52:17.90 ID:V50ExUUl0.net
ゼノバース2よかったです!
ありがとうございます。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/12(木) 01:54:30.76 ID:mn9ihOHG0.net
細かい強さの設定とか鳥山は考えてないよ
ビルスは魔神ブウほど強くないって言わせてるくらいだしさ
考察とかやるだけ無駄

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/12(木) 03:02:49.41 ID:Gd9fojvyK.net
鳥山は細かい裏設定とかはちゃんと考えるけどキャラの名前や年齢忘れるんだよな
キャラをよく把握してないから強さも忘れるんだろ
下手したら宇宙サバイバル編で17号がヒットと互角に戦うとかあるかもw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8a-oWec):2017/01/12(木) 03:07:57.74 ID:xHxiOg0o0.net
プリキュアか何かの影響が小さくなく、その日のメンタル次第で大幅に強さが変動するから、
考察は確かに無駄だね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/12(木) 04:44:07.48 ID:mn9ihOHG0.net
17号が強いのは別にいいだろ
潜在能力も未知数だし
すげー修行してたかもしれないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 05:45:56.00 ID:yPes8PiMp.net
>>736
売れなかったらVジャンプの看板にならないだろう
当初はアニメ主導だったが、トランクス編で迷走した事が叩かれてたからね

マフウバとか札忘れたとか誰が見てもいらなかったろ
漫画は最短で進むだけじゃなく、未来のブウ復活阻止の話や界王神と破壊神の関係、並行宇宙の説明などがきちんと順番に肉付けされていった
そういう意味で進行にブレや無駄がない


演出家やアニメーターも始めは鳥山の原作漫画参考にバトル作ってたけど、現在はとよたろう漫画を参考にして作ってるってどこかに書いてあった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/12(木) 07:09:03.46 ID:/xc5t1xya.net
>>745
なんでそのセリフ見てそういう発想になるんだ?
どう考えてもその強さに匹敵する変身はできないって意味も含まれてるだろ
ロゼに変身できるならあんな残念そうな表情で負けを認めるようなセリフは吐かない
そもそもアニメ版は金はなかったんだぞ?わざわざ漫画で二段階の変身にする意味もない
漫画ではロゼはないよ
鳥山の設定画だって、ロゼのところはアニメ版への指示かもしれないし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 07:29:48.38 ID:yPes8PiMp.net
>>747
ストーリーで言うなら今のところは漫画版かな
今のところは、だけど

理由は原作者と原作ファンの作家がタッグ組ん出るだけあって、骨組みがしっかりしてる
アニメは強力なシナリオ構成がいればいいのかもしれないが、時間もなかったんだろうし勿体無かった

漫画が物足りないっていうのは、ドラゴンボールZもアニメを先に見慣れてから原作漫画読むと、あっさりし過ぎで物足りないって感想聞く事があるし、それと同じ事じゃないかな
普通は漫画が先行するから気にならないんだけどね

強さ関連はファンが考察すればいい事
ストーリー進行に要らない設定は描写されんし、細かい設定はマニア以外は興味ない
ストーリー上の駆け引きが面白くなきゃ意味がない

超以前はしっかり強さ設定されてたと思ってる奴たまに見るけど、ほとんどは原作終わったあとにファンが考察した設定が公式本に掲載されたものだしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-kkJw):2017/01/12(木) 09:14:20.30 ID:+qq/jHcA0.net
今更すぎるけど「復活のF」ってなんでフリーザをFって表記にしたんだ
とてつもなくダサくね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/12(木) 09:20:57.29 ID:H2XlxlyKd.net
マキシマムザホルモンのフリーザ元ネタの楽曲の「F」を知った鳥山氏がカッケー!って言ったから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 09:26:07.04 ID:y0id/QUpa.net
今度は鳥山を適当で片付けるか…
個人だけで製作してるならともかく、今は
とよたろうという一大ファンから公式にのしあがった
人物がいてだな、ちゃんとその辺守ってるだろう。
見た目超サイヤ人2で超3より強いブラックに勝てるのはゴッド吸収を意識させてるから。これ以外
ないだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-kkJw):2017/01/12(木) 09:26:53.41 ID:+qq/jHcA0.net
>>357
フリーザボイス教わってもなーって普通に思ったわw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-kkJw):2017/01/12(木) 09:33:00.05 ID:+qq/jHcA0.net
>>389
なんかヤムチャの野球回辺りからリバイバル風味が強くなってんだよなー、とりあえず昔のネタ出しとけ的な
エンディングもマンガのコマ割で懐かしさアピールだし
まー昔見てた現中年をターゲットにしてるんだろーしハナからそんな戦略なのかも知んないけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 09:41:23.35 ID:y0id/QUpa.net
後ビルスよりブウが強いなんてのも後付けの見方だと
わるーい奴がいてよ〜をビルスとブウの比較に置き換えてみてビルスも悪い奴だが話せば意外と対応できてもブウは容赦ないから話は通じないから魔人ブウほどではないと発言したと解釈すりゃ結果オーライだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 09:47:28.89 ID:y0id/QUpa.net
老「やたらめったら強くて、わるーい奴が
いてよ、まあ今の魔人ブウほどではないがな」
悪さ的な意味で捉えて強さも含んだ言い方は
解釈すれば魔人と強さを比較してない意味と捉えても問題なし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-qirQ):2017/01/12(木) 09:47:56.32 ID:iQ6yafrda.net
ピッコロさんなんかナメック星に行って戦士タイプと同化しまくれば簡単に強くなれる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32be-dHfL):2017/01/12(木) 10:02:53.70 ID:trpJpoQs0.net
ピッコロさんて神と融合しただけでフリーザより強くなってたしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6ab-xpMX):2017/01/12(木) 10:05:23.63 ID:oQ2wG1Mp0.net
そういやいつの頃からか痛みを想像しやすいカットがなくなった気がする
例えば骨の折れるカット
大ザルのベジータに両足踏まれて脚が折れた悟空とか
18号に蹴られて腕が折れたベジータとか
セルに蹴られて首が折れたクリリンとか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/12(木) 10:13:47.90 ID:H6rXRskm0.net
腹を貫かれたゴッド悟空とブルーベジータとブルー悟空は痛そうな描写だが
血がないから子供でも平気だったろーな

781 :ぴーたん@\(^o^)/ (ワッチョイ 321f-e+K4):2017/01/12(木) 10:24:01.17 ID:7BIGRLEP0.net
声優の浅野真澄って有名なんですか?
この前のドラゴンボールで実況板で
浅野が出てた時、実況民が
「ますみんだ」とはしゃいでいたけど
この声優ってプリキュアかなんかの声優なんですか?
俺も声優には詳しいほうだけど
この人に関しては初めて知った。
この声優をググってもそんなに若くもないし
何故この人が有名なのか不思議です
そんなにすごい声優なんですか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-e+K4):2017/01/12(木) 10:34:11.21 ID:pl+Z46jX0.net
もし野沢雅子が声優辞めたりできなくなっても悟空(野沢雅子)の声のものまね芸人アイデンティティがやればいいと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8Lay):2017/01/12(木) 10:52:39.37 ID:IRr52FNBa.net
>>782
いい加減しつけーんだよゴミ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/12(木) 11:19:08.10 ID:H6rXRskm0.net
アニメディア情報だと宇宙サバイバル編のメンバー10人は
悟空の戦いの歴史を表現してるらしい。まあ確かにそう捉えると
悟天とトランクスは除外だわな。でもあくまで物語上おかしいとも
いえるからちゃんとした理由をやって欲しいな、母親関係が今のとこ濃厚だけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/12(木) 11:30:39.19 ID:H6rXRskm0.net
亀仙人→最初の強敵にして師匠
クリリン→友としての最初のライバル
天津飯→2人目の強者
ピッコロ→最強の強敵
ベジータ→最強のライバル
人造人間二人→人類の危機を意識させた災厄
孫悟飯→自分を超えてもいいと認めた人物
魔人ブウ→宇宙の災厄にして原作最後の強敵

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/12(木) 11:31:57.36 ID:H6rXRskm0.net
あっタオパイパイが2人めだったか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-f7h0):2017/01/12(木) 11:33:58.76 ID:PVUMYGVx0.net
悟天→親父や兄貴達が血のにじむ思いで習得した超サイヤ化をいともたやすく習得した
トランクス→超苦戦したフリーザを一撃で殺したトランクスの幼少期

ゴテンクス→当時超3になれたのは、こいつと悟空だけ
技のデパートでもある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-RBR5):2017/01/12(木) 11:51:43.88 ID:Rtd3BMU+0.net
アニメディアによると、大会に出てれるのは各宇宙より選ばれた10人のみで、キービジュのメンバーは地球代表として選出された10人らしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-BQuG):2017/01/12(木) 12:02:45.47 ID:AwJLQHE/a.net
トランクスと悟天は成長させてもらえなかった時点で価値なし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e785-f7h0):2017/01/12(木) 12:04:35.99 ID:PVUMYGVx0.net
悟天とトランクスがボコられるとPTAからクレームくるからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 12:05:34.35 ID:TVk6/kp7M.net
>>755
ブルマベジータは過大評価だなやっぱ
ゴッド成分無しにSS3が足元にも及ばないノーマルブラックのSS2まで超えてしまうのは
ブラックボコったベジータっていう結果に合わせて生み出された幻だよ
話の都合でザマス登場させて助けられるために
ブラックDown↓ベジータUp↑したせいだからブルマベジータなんて生み出さないでただ受け入れようぜ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 12:13:19.58 ID:COqump3op.net
ゴテトラを頑なに出さないのはなんなんだろうな
原作最終回意識?青年、少年の中間デザイン考えるのが面倒なのか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-1mvd):2017/01/12(木) 12:14:05.55 ID:NGDDt5P5a.net
>>785
最強の強敵?????????????
息子の保護者の間違いだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 12:20:41.55 ID:COqump3op.net
10人と言っても8連敗しようがあんま関係ないからな
悟空、ベジータが負けなきゃいいだけで
特殊能力豊富なブウと潜在最強の悟飯は戦力になる可能性はあるがあとは勝とうが負けようがどうでもいい
その他で勝てるキャラなら悟空、ベジータなら瞬殺だろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/12(木) 12:23:41.96 ID:4aicbSLzK.net
なら尚更フリーザは必須だろ
おい占いババ早くフリーザを呼んで来いよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf2-S8Lm):2017/01/12(木) 12:24:59.93 ID:8Me4+mzhd.net
戦いの歴史なら尚更ヤムチャ欲しいわ
戦士としては最初の仲間だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-q48i):2017/01/12(木) 12:25:38.20 ID:ZdwPcqbs0.net
>>792
サイヤ人ばっかりになるからとか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-U8Ig):2017/01/12(木) 12:25:45.72 ID:Y8CecMX80.net
悟飯にもう一度悟空ベジータを超えてほしい
ほんと頼む

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/12(木) 12:27:09.44 ID:RmMdsmzQa.net
>>782
物真似にやらせたってクリカンルパンの二の舞になるだけだろ
長い目で見れば前任のイメージ引きずるより一新した方が良いわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/12(木) 12:28:09.84 ID:4aicbSLzK.net
ヒーローズで今年はターレスも超サイヤ人に変身してくれ頼む

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-q48i):2017/01/12(木) 12:29:27.00 ID:ZdwPcqbs0.net
>>799
ちゃんと演技できるプロのほうがいいだろうしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 12:32:16.58 ID:COqump3op.net
悟飯本気にさせるにはビーデルに危害を加えるしかないな、悟飯強くするなら未来トランクスにも見てもらいたいなやっぱり悟飯さんは凄いと思ってもらいたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f748-H5W1):2017/01/12(木) 12:34:09.59 ID:LCau17G10.net
各ライバルなら尚更ヤムチャハブるなよ
銀魂のネタじゃねーんだからさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/12(木) 12:34:17.51 ID:H2XlxlyKd.net
元気剣習得した未来トランクスが悟飯さんは強いんだろうな〜とか言いながら復活のF見るところ想像するだけで無惨だわ
劇場版でない超のF編だと血反吐吐くんじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/12(木) 12:53:05.85 ID:4aicbSLzK.net
>>788
と言う事は、まず第7宇宙でも各星のトーナメントがあるのか?
地球VSナメック星みたいな
あの世からフリーザ勢もエントリーしてくるとか
たぶん違うと思うけど、そうとも受け取れるな
たぶん違うと思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-q48i):2017/01/12(木) 12:54:09.18 ID:ZdwPcqbs0.net
あの世からとかまずないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/12(木) 12:57:39.66 ID:4aicbSLzK.net
負けたらあの世も消滅ならあの世から連れて来てもよくね?
占いババとビルスがいればフリーザもコルドも動かせれるだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-S8Lm):2017/01/12(木) 13:16:25.41 ID:3v2maqv50.net
原作設定の悪人は死んでも頭に輪っか付くだけになれないからなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8Lay):2017/01/12(木) 13:16:47.25 ID:zQmQ0OsXa.net
>>801
ほんとそれ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 13:19:08.26 ID:TVk6/kp7M.net
フリーザ一族出すならOPの集合に混ぜないとな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 13:20:11.71 ID:4AJ4C/xYa.net
いやでも当時ピッコロは最強の強敵という
初めて感表したキャラでもあるんよ、父の大魔王という
雰囲気含めて、それならベジータも同じなんだけど
もうすっかりライバルポジションに定着してるからな、だから訂正するとなるとピッコロは最初の最強の強敵という立場かな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-isz8):2017/01/12(木) 13:21:57.64 ID:VJMZvPO2K.net
>>785
>亀仙人→最初の強敵にして師匠
>クリリン→友としての最初のライバル

ヤムチャエ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/12(木) 13:33:10.84 ID:H2XlxlyKd.net
球場の狼だし仕方ないね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/12(木) 14:25:19.77 ID:hBgA+XRi0.net
ヤムチャがいないのがおかしいんじゃなくて天津飯がいるのがおかしい
そろそろ天津飯も置いてきて欲しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/12(木) 14:29:14.70 ID:hBgA+XRi0.net
ヤムチャ、チャオズ、天津飯のサイヤ人襲来編で死んだ3人が好きすぎる
ヤムチャは野球回で活躍させてもらったけど超での本当の不遇キャラはチャオズだと思うの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 14:50:02.24 ID:TVk6/kp7M.net
>>772
漫画はゴッド吸収ないからね普通に変身するし
ベジータはブルーにはなれるけどゴッドの種火しかないってことで半ゴッド吸収かなーと
それなら見た目も変わらずベジータ独自のSS2とこじつけられる
俺はそれでもSS2ブラックには届かないはずだと思ってるが

単純に戦闘力が上がったブルマ殴られ怒りベジータって案もあったけど
せいぜいSS3のちょい上でとてもSS2ブラックまでは届かないと思う
結論は漫画版であってもやはり適当なところはあるし完璧ではない
とよたろうでも鳥山の話の都合に引っ張られる
なんだそりゃ言いつつ受け入れるしかないね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-e+K4):2017/01/12(木) 14:59:50.97 ID:pl+Z46jX0.net
>>799
野沢雅子のものまねアイデンティティの他いないならクリカンルパンの二の舞みたいになるほうがマシ
一新してもドラえもんみたいに別物になってファン離れそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-S8Lm):2017/01/12(木) 14:59:55.08 ID:3v2maqv50.net
天津飯がいるならヤムチャもってなるよねぇ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8Lay):2017/01/12(木) 15:07:59.88 ID:WrkXV8VYa.net
>>817
論破されてるんだから失せろよクソゴミ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-e+K4):2017/01/12(木) 15:15:13.23 ID:pl+Z46jX0.net
>>819
論破されてるのはおまえ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDce-cpwl):2017/01/12(木) 15:15:44.79 ID:/CeFrV4PD.net
ヤムチャは武道家引退してなかった?
チャオズも戦線離脱したしストイックに修行続けてる天津飯を選出させた方がいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-TD18):2017/01/12(木) 16:02:24.34 ID:q8V3JW2E0.net
天津飯て普段どんな事してんだろ
チート的な新技でも開発する位しか
修行まともにやっても無駄そうだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/12(木) 16:08:21.66 ID:eGL8bav90.net
>>822
こんな
http://pbs.twimg.com/media/C18BHWoUkAEWdWk.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/12(木) 16:11:18.21 ID:MlrltanB0.net
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201303//fb9005202e762542124583dd7cea21aa.jpg
■ヤムチャのその後

A.ケンコバさんのように女性が大好きなのに苦手というジレンマを抱えた彼は未だに緊張しない理想の相手を求めて迷走中である。
ホストクラブに勤めた事もあるがやはり緊張でうまくいかずクビになる。
主にフリーの用心棒をプーアルと共に作業しているがたまに天津飯のところに農業の手伝いに行ったりもする

■天津飯のその後

A.ストイックな天津飯は修行もかねて主に農業をしている。分身できたり腕を増やせたりするので作物の収穫は早い。天津飯に一目惚れし、
ずっと彼の行方を追っていたランチに見つかってしまい渋々いっしょに暮らした事もあったが彼女は農業に向かず、
天津飯は恋愛に興味もなく、あれほどの執念で追跡していたのにたった数日で出て行ってしまった。
その後もランチはたまにやってきたりするようだ。

■チャオズのその後

A.もちろん天津飯と共に農業を手伝っているが、超能力を使って効率の良い作業が評判で近くの農家からも高額で雇われたりするので、
意外に多額の貯金を持っているらしい。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/12(木) 16:16:47.69 ID:H2XlxlyKd.net
ランチワロタ
青い方はそういうの手伝いそうなんだけどなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/12(木) 16:21:09.48 ID:3ZuB6XLg0.net
惚れたって言ってる方が金髪だから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 16:32:20.01 ID:COqump3op.net
天津飯とヤムチャが交流あるってのが嬉しいわ、この2人は天界での別れのやりとりとか見ると大人の友情だよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-cpwl):2017/01/12(木) 17:07:37.61 ID:Diy0GtuxD.net
18号に喧嘩売ったヤムチャに「お前には無理だ…」ってツッコミ入れてるの笑った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H8b-OpnT):2017/01/12(木) 17:23:32.16 ID:9RVhW6xtH.net
合体ザマスはビルスよりも強いの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-SOxh):2017/01/12(木) 17:30:29.67 ID:J93FVj9hd.net
>>829
破壊が通じればビルスの勝ちだが直接対決になると互角にやり合いそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-Jdrc):2017/01/12(木) 17:40:25.69 ID:ZcSY/mfr0.net
>>829
合体ザマスを見た界王神が
「神としてのステージも我々の常識を遥かに超えている」
とか言ってたから、それを信じるなら破壊神も軽く超えてそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 17:48:32.22 ID:HVGmCOZpa.net
何で俺らがベジータの底力判断できんだよ、

ブラックの超2にベジータの超が勝てないからって
ベジータはゴッドを吸収してるし、
ちゃんと分けて戦ってるんだろ。第6宇宙戦では
普通のとちゃんと普通のと言葉を入れてるから
マゲッタ戦の1000dを持てないのは納得出来る。
ほんとはただ適当適当言いたいだけだろ自分

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 17:55:09.00 ID:HVGmCOZpa.net
漫画のゴッド吸収形態存在示唆

・40トンは持てても1000トンが持てない
・普通の超サイヤ人発言
・だいちだね超サイヤ人も知らんキャベが
素で超3より強いんか?うんなわけねーじゃん
・ピッコロがフロストといい勝負してるのは
アニメも漫画も一緒
・超3並のトランクスでも勝てないブラックの
超サイヤ人に勝てる超2のベジータは
明かに鳥山ととよたろうの総合判断によって
ゴッド吸収を意識して描かれた判断、正し困惑するファンも多い結果にはなる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-dHfL):2017/01/12(木) 18:02:26.41 ID:9m+iDwrK0.net
>>829 戦闘力は遥に上だろう  
ベジータや界王神のセリフで超えてると判断できる
ただ特殊能力込みだとわからんな 

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 18:10:00.97 ID:TVk6/kp7M.net
>>832
何人目だよ
まずベジータはゴッド吸収してたの?描写あったら謝るよソース頼む

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 18:12:55.69 ID:HVGmCOZpa.net
ゴッドを吸収してなかったら
そもそもブルーになれてないし
Fの最終フリーザと互角以上の
ノーマル悟空についていけないんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38a-oWec):2017/01/12(木) 18:12:58.89 ID:YAmAyDWz0.net
破壊神より上? じゃあなんでかめはめ波で押し勝つのw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-oA2W):2017/01/12(木) 18:15:18.65 ID:JxDGoAhma.net
どれだけ強くてもおもしろくなければ意味はない。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/12(木) 18:15:37.81 ID:H2XlxlyKd.net
ザマスが弱いからやろ(適当)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-dHfL):2017/01/12(木) 18:17:20.43 ID:9m+iDwrK0.net
破壊神なんてF編の悟空ベジータ二人で互角に戦えるレベルなんだから実力は大したことないよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-dHfL):2017/01/12(木) 18:19:41.26 ID:9m+iDwrK0.net
破壊という特殊能力で辛うじて威厳を保ててるだけだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/12(木) 18:22:04.73 ID:HVGmCOZpa.net
そもそも悟空も見た目超サイヤ人でヒット相手に
パワーだけなら上と言われてるしな。
ここまであってゴッド吸収を意識してないわけない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/12(木) 18:22:45.26 ID:mn9ihOHG0.net
まだ強さ議論やってんだw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 18:28:53.60 ID:TVk6/kp7M.net
>>842
ゴッド吸収はいつなったの?悟空とベジータそれぞれ
なんかとっ散らかっててわからんから一個一個頼むわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 18:46:14.45 ID:TVk6/kp7M.net
ただの発作だったようですねお大事に

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/12(木) 19:07:15.30 ID:TqcYKoGDa.net
>>829
ビルスより強いとか言ってるやつって馬鹿なの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/12(木) 19:08:26.19 ID:TqcYKoGDa.net
>>837
ビルスより強いとか言ってるやつは馬鹿だから相手しても無駄だね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-OYug):2017/01/12(木) 19:11:10.94 ID:1R3f43/g0.net
漫画サロンにあったドラゴンボール超の強さ議論スレが消滅したからな〜
GT厨の荒らしにあって次スレが立たなくなった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 19:27:02.46 ID:TVk6/kp7M.net
漫画版スレあれば全部解決なんだけどなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 19:30:18.91 ID:COqump3op.net
鳥山が深く考えてない以上細かい考察はまず間違えっていい加減気づけよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 19:32:37.91 ID:TVk6/kp7M.net
適当だもんな
なぜか完璧ってうるさいのが多いけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 19:39:14.33 ID:COqump3op.net
普通の双子をちょっと改造しただけで
最強生物のフリーザを上回る漫画だぞ
深く考えたってしゃーない
まあ適当の割に強さの矛盾は少ないし
話もまとまってるからその辺は凄いと思うが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-q48i):2017/01/12(木) 19:39:18.08 ID:Ec6dWWIa0.net
宇宙サバイバル編本当楽しみだわ
悟空暗殺とかつまらん事で引き延ばさないでさっさとやってくれよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/12(木) 19:43:50.35 ID:Gnic2qlsa.net
いや悟空vsヒットは面白かっただろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-f7h0):2017/01/12(木) 19:44:38.58 ID:COqump3op.net
宇宙サバイバルは楽しみだが
1000人いようが悟空、ベジータには敵わない
天津飯、17、18、亀辺りはどう見せ場作るつもりなんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 19:46:57.34 ID:TVk6/kp7M.net
ウイスは予言魚に聞いてこの大会での大神官ご乱心?に向けて準備してそうだよなあ
元々悟空達鍛えてたのも消滅大会に向けての対策に思える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-los8):2017/01/12(木) 19:49:06.96 ID:bJZ5qQtSa.net
>だいちだね超サイヤ人も知らんキャベが素で超3より強いんか?うんなわけねーじゃん

根拠もないのによくここまで言えるよな。その他に述べてる事だって結局この人の考察の範囲内で
確定と言える程の要素ではない。同じ第7宇宙内ならともかく違う宇宙のサイヤ人だ。ノーマルだけで
かつての超3やブウを超えても別に不思議でもない。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db55-ZK7w):2017/01/12(木) 19:52:15.82 ID:LnqgYYkR0.net
ヤムチャって単純に古谷さんのギャラが高過ぎて生半可に登場させられなかったんじゃないの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 19:57:33.28 ID:TVk6/kp7M.net
消滅大会は悟空いなければ起こり得なかったから訂正して
最初に弟子取ろうとしたのは予言魚に大神官ご乱心を聞いたためで
それの戦力として使うためと予想

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx37-42+F):2017/01/12(木) 20:35:01.75 ID:8sMKZd6yx.net
超サイヤ人ゴッドが切れて悪魔になるのかな?
んで大神官はフルボッコにされて機能停止に

全ちゃんが泣いてチビる程悟空にビビって
全て無かった事にしちゃうのかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b296-aE0V):2017/01/12(木) 20:35:55.92 ID:peXogvqb0.net
>>857
これマジで言ってるんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a34d-kkJw):2017/01/12(木) 20:54:39.53 ID:f8EkzN/20.net
>>855
その辺の見せ場はいらんわ
18号はずっとみときたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-gSYw):2017/01/12(木) 21:06:41.31 ID:Hn3l3z+C0.net
791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage]: 2017/01/12(木) 15:27:51.54 ID:3RPVjYEh
ジャンプ
ふと体を動かしたくなった悟空、ゴハンと組み手を始めるがチチに怒られる
次の相手を探す悟空は仕事中のクリリンを見つける

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12de-NTNF):2017/01/12(木) 21:19:16.35 ID:WlGdb8QG0.net
17ねんぶりにアニメ化きたぞ
割とDBと同世代か?
http://i.imgur.com/QgBtoT9.jpg
http://i.imgur.com/FcEK9Np.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-dHfL):2017/01/12(木) 21:45:07.00 ID:MJdtkXm/0.net
ちょっと下
ドラクエ世代って感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6ab-xpMX):2017/01/12(木) 21:46:23.01 ID:oQ2wG1Mp0.net
昔占いババのところで勝ち抜き戦みたいなのやってたとき悟飯のじっちゃんでてきて悟空が泣きつくシーンはよかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 22:02:30.05 ID:xUhHi6Wgp.net
漫画版ベジータがゴッド吸収してないって主張してる奴って一人だけか、それとも多数派なのか
流れをちょっと追ってみたが主張の根拠がわからない
ブルーってSSGSSだから、そもそもゴッドの力がないとなれないと思うんだが、そう言う意味ではない?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-isz8):2017/01/12(木) 22:10:05.38 ID:VJMZvPO2K.net
>>858
その説は疑わしいな・・・
なぜなら深夜番組でやってたんだが、同世代JUMP声優の神谷明の場合、キン肉マンでの当時のギャラは1本3千円スタートから徐々に上がっていき、最終的には1本3万7千円
劇場版の東映まんが祭りですら1本5万円だったらしいぞ
主役ですらこの安値だからな
しかし、今の新人は最低でも1本1万5千円からスタートらしいから遥かに恵まれてるみたいだけどな

>>864
魔方陣グルグルかよ・・・!
懐かしいは懐かしいがDBとは全く同世代じゃないな
圧倒的にDBのが古いぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f05-mFhn):2017/01/12(木) 22:25:12.33 ID:fZUn6efy0.net
ビルスより強いって言ってんのはほんま可笑しいわ
ビルスと戦ってもいないのに強いの何てわかるか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-qnGc):2017/01/12(木) 22:29:59.10 ID:ISgVNULBa.net
弱そうだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 22:39:21.34 ID:TVk6/kp7M.net
>>867
漫画版ではゴッドは吸収するものではなく発現するもの
スーパーサイヤ人の変身の延長だよヒット戦でゴッドになってるだろ
ベジータは悟空みたいに皆からパワーを貰ったルートではないのでゴッド化は出来ないが
ブルーになってるのでウイスの修行を経てゴッドの種火は持ってる
それは吸収して強くなる類いの物ではなくブルー化するためのキーね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/12(木) 22:39:54.15 ID:ZlQjd4Hfp.net
ビルスが本気出したら一瞬の油断で破壊されるからな
ブルーベジットでも危ういのでは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/12(木) 22:40:36.30 ID:Gd9fojvyK.net
>>854
うん、面白かったね
マフィアのアジト突破したり、殺しの技見れたり
モヤモヤしてた時飛ばしの解釈も分かりやすく説明してくれたし

漫画でやってもいいくらい
超のアニオリでは一番出来よかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-lvvx):2017/01/12(木) 22:42:55.41 ID:26PxNTta0.net
漫画のヒットさん悟空が何かするたびに表情変えて汗見せてクッソ情けない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-los8):2017/01/12(木) 22:43:59.88 ID:bJZ5qQtSa.net
いずれにしても断定は極力しない方がいい。前にブラックが現代に来る回の予告でサブタイトルの「メッセージ」と言う部分に
こだわったのか知らんけど、「ブラック本人が来るわけじゃなくただの立体映像でメッセージ送るだけだろ」と言う説を頑なに
唱えた奴がいて、ブラック本人が来ると言う意見を「そんなわけが無いだろ、頭大丈夫か。」とこんな感じで散々馬鹿にしてたんだけど、
結局本人が来る展開だったからな。その馬鹿にしてた奴はどうしたんだろうな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b296-aE0V):2017/01/12(木) 22:45:23.77 ID:peXogvqb0.net
アニメのブルーは弱すぎる
漫画のヒットは弱すぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcf-ugov):2017/01/12(木) 22:53:01.79 ID:p4La0KBJ0.net
>>863
グレートサイヤマンの出番すぐ終わりそうだな

>>865
ドラクエよりも下だろ、ドラクエ無かったら生まれなかったくらいだからな

>>868
月収15万円か、最初は12000円くらいなんだな。映画版は5万円か
今の声優は最終的に70万円は行きそうだな

>>872
ウイスは油断しないから破壊されないのだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-Jdrc):2017/01/12(木) 22:56:57.17 ID:ZcSY/mfr0.net
>>875
このスレでも強さ議論スレでも極端な断定するのがいるからな
気に入らない部分は勝手にアニオリ認定して切り捨てるわ
自分勝手な妄想をさも公式見解みたいに言うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDd2-cpwl):2017/01/12(木) 23:03:23.64 ID:57HOvzoQD.net
界王神とビルスは対となる存在で片方が消えればもう片方も消えるって設定あるけど、だとしたら魔人ブウ編の序盤ってビルス危なかったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/12(木) 23:06:28.92 ID:4aicbSLzK.net
漫画のヒットって弱いか?
充分強いだろ?
ゴッド〜ブルーの間ぐらいだろ
フルパワーヒットはゴッドより上は確実でブルーのかめはめ波も一応避けたし
充分すぎるぐらい強いだろ
アニメがハチャメチャに強すぎるから弱く見えると錯覚してるだけじゃないか?
アニメは超サイヤ人ブルーの10倍界王拳でも勝てなくてまだヒットは本気を出して
ないって破壊神よりも強いと錯覚してしまいそうなアニメ板ヒットと比べたら
漫画板は弱いと錯覚してしまってるけど充分強いよ漫画版ヒットも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 23:19:45.79 ID:xUhHi6Wgp.net
>>871
少なくとも漫画版ではブルー状態のベジータを「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」と呼んでいるから、間違いなくゴッドにはなっている

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 23:24:32.75 ID:TVk6/kp7M.net
>>881
ベジータはゴッドにはなれないよ呼び名はそうであるだけ
根拠はベジータVSヒット戦
ゴッドになれるなら1/10以下ブルーなんか解除してゴッドに戻るだろ
戻ってまたブルーのパワー溜めるよ
ベジータをアホにしたいならなれるでいいけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 23:37:29.02 ID:TVk6/kp7M.net
んー訂正するよブルー解除でブルーのパワーは時間稼いでもおそらく回復しないな謝る
ゴッドになれるならゴッドでやるべきだったのは変わらない1/10よりゴッドのほうが強いんだし
ただしブルーがからっぽでそれに引きずられてゴッドも弱くなるかもしれないから
1/10で勝負決めに行ったとも考えられるのでよくわからなくなった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-S8Lm):2017/01/12(木) 23:40:59.85 ID:3v2maqv50.net
>>864
92年だからDBよりちょっとあと
DBは人造人間のころだな
しかし80年、90年のヒット作に頼らないとどこもやっていけないのかねぇ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/12(木) 23:46:55.04 ID:TVk6/kp7M.net
ヒット戦のは保留にして
作中通り超サイヤ人ゴッド超サイヤ人は他に呼び名がないので言っただけってことで
吸収してない根拠は悟空がゴッドになっていることで漫画版では発現するタイプであることと
ベジータだけが吸収しているのならノーマル悟空の攻撃をわざわざブルーになって止めなくていいことを挙げる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 23:58:12.71 ID:xUhHi6Wgp.net
アニメは吸収、漫画は発現と線引きしてるが漫画は両立してるんだと思われる
ベジータがSS2状態でブラックと互角に戦っている事を見ると、ベジータの素の戦闘力も上がってると考えた方が納得いく

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/13(金) 00:09:37.48 ID:M1i2wZeQp.net
>>885
さすがにちぃっと苦しいぞ
ベジータがゴッドを経ていないという描写があるなら分かるが、ない以上は同じと考えるよ普通は
神の領域に踏み込んでるのにゴッドになってないと考える方が難しい

悟空だって必ずゴッドを経ないとブルーになれないわけじゃなし
ヒット戦でわざわざゴッドになったのは時飛ばしに対抗するためにブルーを温存するためだったんだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/13(金) 00:09:49.06 ID:tJq+yZ6wK.net
>>874
ほんとそれ
ヒットに関しては完全にアニメの方がいい
漫画のヒットはラスボス感なさすぎ
漫画は界王拳残してるから再戦しても余裕で悟空が勝つ

ブラックに関してもアニメのゾンビみたいな不死身な強さが危機感演出してる
漫画版は悟空を強く描くようにしてるんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 00:12:03.36 ID:tvfNU8KMM.net
>>886
そこが適当の本題だけどまあ散々上でやったんだ
SS2ベジータが素のパワーアップでSS2ブラックを圧倒したならば
それ以前の悟空VSトランクスでトランクスが上ってのはありえない
悟空はすでにSS1状態でセルを瞬殺するイメージトレーニングをしている
さらにウイスとの修行や精神と時の部屋にベジータと共に3年こもったのに
SS2同士ではトランクスのほうが上という不思議

SS2ブラック圧倒したSS2ベジータもわざわざ理由つけてキメラみたいに製造しなくていいと思うんだよ
ミスで済む話

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 00:20:32.60 ID:e4DpacA4K.net
2017年はゴールデンクウラを爆誕させて欲しいです

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/13(金) 00:31:13.47 ID:OpMNXz780.net
いや少数派の適当君はベジータのブルーは
ゴッド吸収を意識してないとか自分の主張つらぬきすぎて
痛々しい。ミスでもなんでもない ただの力の使用法を0〜MAXまで
自在に変えれる事を君は認めんだけだから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/13(金) 00:32:33.87 ID:OpMNXz780.net
ノーマル悟空

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Saf3-los8):2017/01/13(金) 00:38:43.58 ID:W0OJOv/da.net
>>889
なんつうかあんたって想像力がないというか表面でしか判断してないって感じだな。上のレス見てもそう思う。例えばブラックの超2。
確かにスパーク出てるけど、髪型が超1である点や悟空やベジータが超サイヤ人だの金髪とは言ってるが超サイヤ人2とは一言も言ってない点を
見ると2で無くゴッド吸収と同レベルの超1の可能性もある。悟空VSトランクスの時は外野がはっきり超サイヤ人2と言うワード出してる点も踏まえてな。
勿論そんなの可能性でしか無いけど、あんたの意見見てるとそういう可能性を一切考えず、ただ表面上の描写だけ見て色々と決め付けてる感がある。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-dHfL):2017/01/13(金) 00:39:30.69 ID:PIyL5K/j0.net
>>873
先月12月にやった悟空ヒットの戦いは超のアニオリでは一番よかった。
第6宇宙編で戦った時よりも面白かったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 00:39:43.76 ID:tvfNU8KMM.net
>>887
いやちょっと考え直してるわヒット戦で
ゴッドになったほうが強いのにならないから出来ないのが
ゴッドになっても余計弱くなるからで納得し始めてる状態
次に関連描写来るまで保留だわ
ブルーのパワーがからっぽでゴッドが弱くならないなら
またベジータはゴッドにはなれないなぜならヒット戦で〜ってやる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 00:45:55.51 ID:tvfNU8KMM.net
>>893
長いけどただ絡んでるだけかよ
お前はお前で可能性を並べればいいんじゃないの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/13(金) 00:46:53.39 ID:tJq+yZ6wK.net
>>880
確かに悟空と互角に戦える時点で充分強いけどインパクトに欠ける
第6宇宙最強の戦士にして伝説の殺し屋という肩書きならアニメくらい強くないと
別宇宙の未知なる強敵なのに悟空に押されるとか、ブウやセルより強敵感ない

漫画はブルーを強く見せるために敵をインフレさせない設定なんだろう
それも悪くないんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/13(金) 00:50:48.95 ID:tJq+yZ6wK.net
>>894
殺しの技隠してるって伏線もちゃんと回収したしね
ただ再戦するだけじゃなくヒットの殺し屋の仕事ぶりも見れて面白かった
短編でいいからフロストの平和維持軍の活動とかもやって欲しかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2ab-Jdrc):2017/01/13(金) 00:53:34.48 ID:OpMNXz780.net
書き込みミス
悟空とベジータのパワー引き出し集 ※界王星のビルスは除く
悟空ノーマル→ モナカビルス ゴテンクス3倒せるノーマル複製ベジータ
        復活のフリーザ最終形態 (映画 アニメ 漫画Z) ヒット初期
        フロスト一形態 ウイス
超サイヤ人→ キャベ フロスト最終形態 マゲッタ ビルス(映画 超アニメ)
       ヒット (漫画)
超サイヤ人2→ザマス ゴクウブラック (アニメ) ゴクウブラック超サイヤ人2
       トランクス超2 
超サイヤ人3→超2トランクス(アニメ) 超2フルパワートランクス(漫画)

総合結果 1000tをベースに宇宙破壊余波のビルスの領域に
近づけるゴッドパワー領域で超3より上の存在は

モナカビルス・ノーマル複製ベジータ・復活フリーザ最終形態・ヒット初期
ビルス・ウイス・ヒット(漫画)・ゴクウブラック超サイヤ人2・だけで
こいつら相手にビルスのデコピンでやられた超3より強い相手に悟空と
ベジータは見た目がノーマルと超サイヤ人で闘いいい勝負を繰り広げる、
ゴクウブラック超2と復活フリーザの場合は勝てている
漫画 漫画Z 映画 超アニメ 全てゴッド吸収形態の存在が示唆されてる今でも
認めてない頑固者が役一名いるな
超サイヤ人と

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 00:58:32.96 ID:tvfNU8KMM.net
>>899
混ぜるなよ漫画なら漫画アニメならアニメでやってくれ読みづらいし整理しづらい
あと落ち着け

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 01:20:13.11 ID:tvfNU8KMM.net
悟空Vトランクスを素直に受け入れた場合というかこれが現実

・トランクスが散々不評だったアニメの超天才状態で適当
・超天才アニメ状態トランクスのSS3同等で足元にも及ばないブラックのさらにSS2をボコれるただのSS2ベジータで適当

もうブルマベジータとか勝手にゴッド吸収とかオリキャラ製造するのやめようぜ
ただの話の都合によるミスだよミスっていうからあれか流れだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 01:25:04.03 ID:tvfNU8KMM.net
あとはブルマベジータVSゴッド吸収SS2ベジータでバトルしてくれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-rG+u):2017/01/13(金) 01:26:26.51 ID:4pmKo3yhd.net
>>901
日本語で頼む

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 01:27:10.51 ID:tvfNU8KMM.net
>>903
オリキャラ作って遊んでて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-rG+u):2017/01/13(金) 01:30:59.45 ID:4pmKo3yhd.net
>>888
漫画の悟空には界王拳はない
原作でも漫画版でも、界王拳を超サイヤ人と重ねがけしたことはないんだよ
それが出来るんだったらなんでセルゲームやブウ戦でやらなかったのかってなる
アニメだけで話する場合は界王拳混ぜてもいいが、漫画について述べる時は界王拳は混ぜたらいかん
アニメは適当だからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-rG+u):2017/01/13(金) 01:34:36.90 ID:4pmKo3yhd.net
>>904
煽ってるわけじゃない
真面目にもっかい自分で読んでおいで

>・トランクスが散々不評だったアニメの超天才状態で適当

この意味が自分ではわかるのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 01:53:11.01 ID:tvfNU8KMM.net
>>906
説明足りなかったねごめんね
散々不評だったアニメの超天才トランクスは
いきなりロゼとやりあえる謎の強さを持っているトランクスのことだよ!

でも漫画版超天才トランクスは
セルを一撃で倒せるイメージを持った悟空がゴッドになりウイスの修行を経てブルーになってさらに修行を重ねゴールデンフリーザを倒しベジータと精神と時の部屋に三年こもりヒットとの戦いの経験を積んだSS3悟空といきなり互角程度だったわ

すまん盛ったアニメトランクスに比べたら全然雑魚だね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:00:23.92 ID:tvfNU8KMM.net
強さ設定なんてアニメと同レベルなんだから漫画だけを神格化しないでありのままを受け入れてほしい
もうキメラ製造はやめよう!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:02:40.38 ID:e4DpacA4K.net
実際はあの時の悟空じゃ超1でセルは倒せないだろ
あれイメージトレーニングだから倒せただけだろ
それを本当に倒せると思うのは原作のブウ編読んでないだろ
あれは妄想だから倒せただけで実際は超2にならなきゃ倒せねーよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:05:46.09 ID:tvfNU8KMM.net
>>909
ブウ編から4年経ってるんだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:07:26.76 ID:tvfNU8KMM.net
まともだと思ってた方のガラプーまでキチりだして悲しいわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:07:58.00 ID:e4DpacA4K.net
>>910
数ヵ月しかたってねーから
漫画持ってないだろお前

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:13:36.56 ID:tvfNU8KMM.net
>>912
エイジ774がブウ編でエイジ778がビルス編だよ
漫画はしばらくの月日が流れたしか書いてないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:17:33.77 ID:tvfNU8KMM.net
このスレ凄いよな
まともなやつ、いるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-yLn+):2017/01/13(金) 02:18:54.04 ID:tJq+yZ6wK.net
>>905
超サイヤ人状態だと界王拳使えないんだっけ?
原作は20年以上前に終わったからそこまで覚えてないわ

まぁ確かに、界王拳使えるならセルやブウの時も使えばいいってなるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:19:35.62 ID:e4DpacA4K.net
>>913
月日が流れただから1年たってねーし
鳥山プロットにも数ヶ月後って書いてある
そんな事すら知らなかったのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:25:01.49 ID:e4DpacA4K.net
超がブウ編から数ヶ月後から始まった事すら知らないニワカが暴れていたのかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:30:57.47 ID:tvfNU8KMM.net
>>916
ちょちょちょ、まじなん?年表書ける?大雑把にでいいから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 02:41:26.90 ID:A4iSAdCn0.net
鳥山プロットの数か月は悟空が農作業しながら界王星に行きたいと言う話だけだろ
神と神は「ブウとの壮絶な戦いから数年後」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 02:47:07.43 ID:tvfNU8KMM.net
なんだ騙されたわーブルマベジータひどいことするなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/13(金) 02:47:38.18 ID:aoT/bCr90.net
悟空とベジータはいつまでウィスに修行つけてもらう気なんだよ
なげーよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:52:27.42 ID:e4DpacA4K.net
>>919
悟空がセルをイメージトレーニングで倒したのはその農作業している
ブウ編から数ヶ月後の時だろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-8rSn):2017/01/13(金) 02:53:54.75 ID:+Cw9kztq0.net
パンが産まれた年考えれば数ヶ月じゃすまないだろ
悟天とは1O才くらい離れてるし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/13(金) 02:54:33.83 ID:aoT/bCr90.net
破壊神に天使ってことは
界王神には悪魔の使いがつく!
設定追加くるで!

キビトは悪魔界の……って思ったけどキビトは一回ダーブラに殺されてましたわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 02:57:39.93 ID:e4DpacA4K.net
>>923
公式設定なんだから知らねーよ
ちなみにアニメの超の1話は魔人ブウを倒してから半年後な
これも超が始まる前に公式で発表されたからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-0Plu):2017/01/13(金) 03:01:14.38 ID:CNsW3Bbxr.net
キビト「(ダーブラ、ダーブラ聞こえるか?今、お前の脳内に直接話し掛けている)」
ダーブラ「(キビト様…!?)」
キビト「(ダーブラ、私を殺れ。界王神の目の前で私を殺せ!)」
ダーブラ「(できませぬ)」

みたいなやりとりがあったかもしれん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-kPHz):2017/01/13(金) 03:05:00.36 ID:gMlvuKKC0.net
大神官含め天使の輪っかの角度と位置が違うのは死んだときに頭の輪っかとちゃんと区別がつくようにだろう おそらく
死んだら2つ輪っかが付く

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 03:06:39.74 ID:A4iSAdCn0.net
>>922
そうだよ
でもここって、初回から神と神の部分スタートまでの時間経過で
混乱してる奴多かったからな
計算すりゃ>>913の通り
神と神(ビルス編)778年で合ってるだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 03:14:44.41 ID:e4DpacA4K.net
>>928
俺はイメージトレーニングでセルを倒したあの時の悟空は超1でセルは倒せないって言ったの

そしたら4年たってるって言われたの

だからたってないよ、あのイメージトレーニングでセルを倒したのはブウ編から数ヶ月後の時だよって言ったの

俺間違った事何1つ言ってねーよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa0a-0Plu):2017/01/13(金) 03:19:30.87 ID:ZSYC3OKHa.net
>>925
ブウ編から半年後に悟飯とビーデルが結婚って流石にあり得ないわ
大体、それだと僅か半年でパンを妊娠してる事になるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 03:22:52.49 ID:tvfNU8KMM.net
なるほどなるほど
アニメは半年後スタートで神と神は4年後スタートらしい
だからアニメじゃビルス寝てんだろって論争になってたようだ
漫画も半年後スタートなら年表つか歴史が違うんじゃね
アニメの一話予告はジャンプでは半年後テレビ欄では数年後

半年後とってもいいけど原作とは違って完全パラレルになる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 03:26:39.18 ID:e4DpacA4K.net
>>930
だから公式で超はブウ編から半年後って発表されたんだよ
1話が半年後で他は自分で計算しろよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 03:32:28.57 ID:e4DpacA4K.net
>>931
しかしお前って性格めちゃくちゃ悪いよな
俺お前の為にソースとか色々纏めてる間に文句言ってるんだもんな
お前にはもう何もしてあげる気しなくなったわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 03:37:05.56 ID:tvfNU8KMM.net
じゃあ漫画はビルスがスーパーサイヤ人ゴッドの予言を思い出すまでが一話だからそこを半年後にして
二話で予言魚に予言してもらうまでに三年半かかったってことで!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 03:46:02.04 ID:A4iSAdCn0.net
>>934
だろうなぁ
39年ぶりに目覚めたのは変わってないわけだ
http://i.imgur.com/iql8zfB.jpg
http://i.imgur.com/WjU6xVu.jpg
http://i.imgur.com/wKC8pvL.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 03:47:38.80 ID:tvfNU8KMM.net
>>933
なんで絡んできて被害者ぶってんだよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-0Plu):2017/01/13(金) 03:58:02.59 ID:aoT/bCr90.net
>>935
ベジータなにやってんのw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 03:58:29.52 ID:A4iSAdCn0.net
今更その突っ込みかよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 03:58:33.46 ID:e4DpacA4K.net
漫画とアニメって色々違うよな
漫画はセルに殺されたトランクスが人造人間を破壊したと報告に行く筈だった並行世界で
ゴクウブラックが誕生したしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 04:43:09.94 ID:tvfNU8KMM.net
予言を思い出す→帰ったら眠くなった→三年半後起きる→予言魚にゴッド確認
漫画切れ目わからんしこれしかねえわ39年ぶりはならず!
でもここまで差し込まなくちゃ見れないのはおかしいからやっぱ半年スタートなら半年でパラレル世界だなこれ
独自の年表に独自の過去があるんだろうだから未来トランクスも強い
ゴッド吸収もあるある
もう強さどうこうはやめるわにわかには手に負えないぜ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 04:53:56.52 ID:tvfNU8KMM.net
次スレ乙いらぬ
ドラゴンボール超★274
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484250755/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 04:55:26.26 ID:e4DpacA4K.net
やっと気がつきましたね
にわかが出る幕じゃなかったんですよ
これからは図にのらないようにね
に・わ・か・さ・ん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 04:58:24.66 ID:tvfNU8KMM.net
>>942
半年だけでそこまで増長出来るプロさすがっす!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 04:59:59.75 ID:tvfNU8KMM.net
実際にわか的にはパラレルに気づいたわけだけどプロはどうすんの?
このまま原作扱い?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 05:06:45.14 ID:tvfNU8KMM.net
サタンの平和賞四年後っておかしいもんな
国民栄誉賞だってすぐ出るぜ半年だわこれは
そしてそのままビルスGO

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 05:28:07.62 ID:e4DpacA4K.net
超が原作の最終回に繋がらないって思ってる奴は原作の最終回読んでないにわかだな
もしくは読んだけど忘れているにわか
普通に今の所問題ないからな
にわかはいつも勘違いで発狂するから迷惑すぎる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 05:35:57.13 ID:tvfNU8KMM.net
逆に繋がっちゃいけないんだよw
半年スタートで現状なら過去からなにから違うんだから
プロの考察なら解き明かしてくれるんだろうけどにわかには歴史再編は荷が重い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 05:47:19.86 ID:A4iSAdCn0.net
アニメはパラレルと思ってもいいんじゃね
回数増やすためにオリジナルとか色々挟んじゃってるからゴチャゴチャしすぎ
漫画版は鳥山プロットを忠実に、さらに鳥山チェックが入ってるし
鳥山も神と神以降は原作の連載の続きと思ってるんだから
正式な続編で良いんだろう
当時の連載のまま終わりだと思いたい奴はそれでいいんだし

https://i.imgur.com/zTLXAae.png

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 05:56:37.78 ID:tvfNU8KMM.net
>>948
正論だな俺は鳥山プロットだろうがなんだろうがミスはミスと認めながら超を見ていくよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 06:11:47.03 ID:tvfNU8KMM.net
半年後にはすでにSS1でセル一発だったんだよな
まああの激闘の後だから当然か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 06:13:54.75 ID:e4DpacA4K.net
アニメは俺もパラレルだと思ってるよ
俺が原作最終回に繋がるって言ったのは漫画の方な

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 06:18:04.13 ID:e4DpacA4K.net
しかしにわかはイメージトレーニングでセル倒したら本当にセル倒してる事にするとかアホかよ
そんなアホが強さ議論とかするから皆も呆れて間違ってると突っ込まれるんだよ
実際にわかは間違いばっかの勘違いばっかだしな
やれやれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 06:21:38.71 ID:tvfNU8KMM.net
>>952
は?鳥山プロットに忠実なあの描写にケチつけるとかなめてんのかおい雑魚?
SS1で倒せるイメージがすでにあるんだよ鳥山の中では
勝手に違う!というのは勝手だが小さめの声で頼むな^^

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 06:24:04.04 ID:E57Wn+3d0.net
超ってブウ編の半年後なんだ
ならトランクスや悟天のチビさとブルマの38歳もあってるな
でもご飯が学者になってるのはおかしいなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 06:25:03.72 ID:E57Wn+3d0.net
いや待てよ、ブウ編の半年後が超1話ならパンの年齢おかしいなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 06:33:01.69 ID:e4DpacA4K.net
ってゆーか散々SS2ベジータがSS2ブラックより強いのがおかしいとほざいときながら
SS1悟空がPセルより強いのはおかしくないのかよ
あれこそ妄想だから勝っただけだろ
実際に実物と戦う描写がないんだからSS1で勝てるわけねーだろ
鳥山プロットに忠実な描写にケチつけるなと言うなら
SS2ベジータがSS2ブラックより強いのも鳥山プロットに忠実な描写なんだから
ケチつけるなよザーコ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 06:34:35.80 ID:e4DpacA4K.net
>>955
間にDB使ってるから大丈夫

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 06:36:09.39 ID:tvfNU8KMM.net
キチガイガラプーが鳥山プロットにケチつけて持論にもならない妄想垂れ流してて困るわ
なんでSS1でセル倒せるわけないとか決めつけてんだ
ブウの後だぞナメック星から帰ってきた時点で
フリーザ瞬殺したトランクスのさらに上だったんだぞ
シリーズが変わるたびにそれくらい更新してきただろうが原作読んでねーだろ雑魚

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 06:38:57.50 ID:E57Wn+3d0.net
>>957
どういう意味?
エイジ774がブウ編でエイジ784が天下一武道会なんだけど
天下一武道会のパンは4歳だぞ DBで何か願ったっけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 06:38:58.28 ID:tvfNU8KMM.net
>>956
お前も言ったじゃないかーって泣いてんのかおい?
鳥山プロットに文句つけるやつは許せねーわ
にわかのくせにふざけてんじゃねえぞ??

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 06:41:55.63 ID:A4iSAdCn0.net
強さに関しては>>958に同意だなぁ
7年間あの世で修行三昧だったわけだし
悟空そのものがベースアップしてて当然なわけだしな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a5-mFhn):2017/01/13(金) 06:45:14.55 ID:A4iSAdCn0.net
>>959
実際は778年にビルスがブルマの誕生日にやってくるから
上にも出てるだろう
半年後は初回だけ
ここのログ漁ると出て来るけど数年後ってなってる
313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/30(火) 21:26:57.48 ID:3jIpXNxT0
超を番組予約する時に番組情報を見たら、
魔人ブウの激闘から数年後
って書いてるのだが、ジャンプとどっちが正しいんだ???

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 06:46:01.01 ID:e4DpacA4K.net
>>959
ブウ編でDB使ったのとビルス編でDB使ってるのとブウの記憶消すのにDB使うから
ブウ編半年後の1話からビルスと悟空が戦うまでに年月がたってるのが分かる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 06:50:07.56 ID:E57Wn+3d0.net
>>963
なるほど
DB超前半は見直すとき神神で見てるから
1話と2話は記憶から抹消されてたわw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-jpP+):2017/01/13(金) 06:54:17.71 ID:e4DpacA4K.net
つまりブウ編の悟飯のSS2よりブウ編の悟空のSS1の方が遥かに強いって事か
セル相手に余裕なんだから

流石にないわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 07:07:58.98 ID:e4DpacA4K.net
ダーブラをSS1で余裕で倒せるって事だろ
あのセルとのイメージトレーニングが実物でも可能なら…
やっぱどう考えても無理があるわ
つーかあのイメージトレーニングのシーン鳥山プロットにあるのか
とよたろうさんのオリジナルっぽいけどな
鳥山プロットは普通に畑仕事の合間に修行してるだけっぽい気がするけどな
イメージトレーニングとかじゃなくて

つーかイメージトレーニングと実物は違うだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 07:10:33.09 ID:e4DpacA4K.net
とりあえずあの勘違いニワカを黙らす為に書かせてもらった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf3-0Plu):2017/01/13(金) 07:14:53.25 ID:tvfNU8KMM.net
都合悪いのはとよたろうかよほんとどうしようもねえな
どこぞの都合悪いのはアニオリ野郎だなほんと
悟空が相手雑魚設定でイメトレするかよどこまで悟空嫌いなんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-YL17):2017/01/13(金) 07:28:36.78 ID:nDkIvuxK0.net
強さなんてその場のノリだから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 07:38:22.71 ID:e4DpacA4K.net
SS2トランクス>SS2悟空は納得だけどな
トランクスはSS2を極める方に費やしてるからな
悟空はSS3やSSゴッドやSSブルーの方向に行ったけどトランクスはSS2のまま
どう強くなるかって修行をしてきたからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 07:47:53.97 ID:e4DpacA4K.net
俺は漫画でもアニメでもそこは違うなとかここは駄目だなと思ったらはっきり言うからな
その変わり良いと思った所は誉めるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-1mvd):2017/01/13(金) 07:57:15.37 ID:ve7HoLYJ0.net
(制作側は絶対深く考えてないのに、お前らはいつまでくだらない議論をしてるんだ・・・)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/13(金) 08:36:58.72 ID:eO5Kn6Koa.net
>>875
それ俺だわ…
その節はスマンかったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-9+M5):2017/01/13(金) 09:07:38.29 ID:2syesegma.net
オレも頑なちゃうけど立体映像と予想しとったわ

>>972
いやいや
こういう辻褄合わせや考察するのもおもろいんやんDBは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-Jdrc):2017/01/13(金) 09:14:17.91 ID:2eKAYtjR0.net
楽しみ方は人それぞれでいいやん
考察や議論は無意味だの、考えるな感じろだの、いちいち水を差すのは野暮ってもの
酷いのになると作者は絶対、批判は絶対許さない、すべて受け入れろとかいう奴もいるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-1qey):2017/01/13(金) 09:18:33.58 ID:iURmuzn1a.net
>>972
俺も思ったてたw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/13(金) 09:28:10.80 ID:NC9nFSPJa.net
とりあえず適当厨はエイジすらニワカ知識だったから
こいつの言うことは一切信じなくていいな。
強さ関係がミスだぁ?お前は関係者かよ?
さっさとゴッド吸収形態認めて楽になりやがれってんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/13(金) 09:39:45.81 ID:NC9nFSPJa.net
初回 半年後 (4年後だと不自然のサタンのゼニ渡し)2話 4年後だと不自然すぎる遊園地
1話2話のビルス描写 ここだけ4年後場面
ビルス編 4年後 パン関係で確実
復活のF編 ゼノバース2で神と神から一年経過と判明
第6宇宙試合 ブウ編から5年内
ザマス編 5年数ヵ月後 ズノーの台詞から
サバイバル編 悟空が試合から大体一年経過と発言
ブラがもうすぐ産まれる
ブウ編から6年 ウーブまで4年か
大体5年規模

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Ecgq):2017/01/13(金) 09:58:38.15 ID:NC9nFSPJa.net
超全集目線だとパンはエイジ778に腹の中で
ゴッドの力を無意識に手助けして、779年にて
産まれる。ブラはエイジ780に産まれると
書かれてるからサバイバル編時は780時代。
最終回でパンがまだ4歳だから
エイジ784年の誕生日を過ごしていない模様。
ブルマと悟空の5年距離は4年の半年以上と
も捉えれるが、パンがまだ誕生日を通して5歳に
もなってないからエイジ784の末時期も
考えにくい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-q48i):2017/01/13(金) 10:49:59.02 ID:G48hq5zW0.net
ドラゴンボール超★274
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484250755/

もっかい晒し
941ありがとう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-mcT2):2017/01/13(金) 11:22:30.09 ID:o8D7LLhy0.net
ブラって悟空の子供の可能性もあるよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-Jdrc):2017/01/13(金) 11:38:44.36 ID:2eKAYtjR0.net
ダーブラの娘に決まってんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8WaR):2017/01/13(金) 12:01:39.13 ID:6PnrQ+NXa.net
年代にやけに拘る人って同じ人?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 12:04:44.38 ID:E57Wn+3d0.net
設定されてる以上こだわる人が出るのも不思議じゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/13(金) 12:04:49.51 ID:EfUg2Dyv0.net
面白いから細いことは全く気にならない
ただ考察が楽しいってのもわかる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/13(金) 12:07:21.31 ID:EfUg2Dyv0.net
とは言え週刊漫画で後先とか辻褄なんて考えてる余裕はなかったと作者本人が言ってる以上、矛盾を責めるのはナンセンス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 12:07:47.35 ID:E57Wn+3d0.net
なんとなく『このくらいの年月が経った気がする』とかニュアンスの漫画ならともかく
エイジってネーミングまでつけて年月まで公式でつけてるんだから
辻褄合わない場合は100%突っ込まれるでしょ サザエさんでもあるまいし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-q48i):2017/01/13(金) 12:10:10.99 ID:E57Wn+3d0.net
逆に年代で突っ込まれるのが嫌なら
年代設定作らなきゃいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8WaR):2017/01/13(金) 12:18:25.78 ID:6PnrQ+NXa.net
鳥山がブルマと悟空が会ってなかったのは5年じゃなくて3年にして下さいって言えば終わるようなレベルの話だと思うが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-8WaR):2017/01/13(金) 12:38:17.33 ID:EfUg2Dyv0.net
突っ込まれるのが嫌ではないだろうな
あーまたやってんだくらいのもんでスルー
突っ込まれるの承知でやってんだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-ejvH):2017/01/13(金) 12:39:48.28 ID:kUJCil+Fp.net
3年だとしてもブルマ老けすぎじゃね
3年の間に何があったんだよw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-qnGc):2017/01/13(金) 12:40:21.20 ID:l7tbe28Ba.net
>>989
何で原作改変せにゃならんの
それやったらパラレルやん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-8abP):2017/01/13(金) 12:48:47.17 ID:EbchfEQ8d.net
前にここでも上がってたけどブルマが言ったのは正確な年数じゃなくて悟空のたったの5年発言に対してそれでも五年的な意味を含めて五年と返したってのが一番いい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-YL17):2017/01/13(金) 13:07:25.89 ID:nDkIvuxK0.net
ドラゴンボール様につじつまなんていらねえんだよ
それ以上に魅力のある内容だから
みんなついてきてるわけだろ
最終回に繋げる必要なんてない
第一みんな最終回覚えてないし
覚えてても知らないふりしてくれる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f94-l/of):2017/01/13(金) 13:07:37.63 ID:ejWfWJ3Z0.net
>>991
きっとこれから苦労があるんじゃないか?
未来トランクスが闇落ちして攻めて来て、チビトラ殺した上にベジータと戦うとか。

もしくはカプセルコーポレーションのブラック企業体質のせいで自殺者が出て、
それで裁判沙汰、マスコミから総バッシング食らうとか。
その上ホイホイカプセルのリコール隠しがバレて、ついに産業再生機構入りするとか。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/13(金) 13:24:29.29 ID:MGNYcdkpp.net
ドラゴンボールもっとやりたいから、最終回ちょっぴり修正しましたで、俺はいいけどねw
まだまだ見たいし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-YL17):2017/01/13(金) 13:35:54.55 ID:nDkIvuxK0.net
惑星ベジータをDBで復活させて
行ってみたらブロリーがいたって話作れねえか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-Jdrc):2017/01/13(金) 13:43:12.88 ID:2eKAYtjR0.net
最終回改変といったら単行本と完全版で微妙に違ったよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 13:44:24.19 ID:e4DpacA4K.net
ブロリーの娘が登場する話を作ってくれ
ヤンデレ女超サイヤ人とか最高じゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-jpP+):2017/01/13(金) 13:45:15.03 ID:e4DpacA4K.net
ヒーローズでパラガスも超サイヤ人に変身してくれ

総レス数 1000
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200