2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★273

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウカー Sa3f-gcoN):2017/01/08(日) 13:00:11.99 ID:Lj53aWQ/a.net
ブウとの戦いのその先へ

原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 羽多野 浩平
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★272 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483408081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/10(火) 16:46:58.68 ID:sM4MG3Ana.net
フリーザ死亡→軍内部が滅茶苦茶(この頃シサミはいない)→フリーザ復活からのシサミを雇う

これが鳥山脚本の流れってこと?
シサミって調べたらタゴマとライバルとかあるし雇われなのか正社員なのか分からん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/10(火) 16:46:59.45 ID:0MUsvj+P0.net
ただ強いだけでも軍を指揮できるかは別の話だ
現に大して強くないソルベが軍を率いてたんだぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7d-hqJV):2017/01/10(火) 16:47:17.46 ID:aeeDRjXi0.net
超でフリーザ軍の再結成について具体的に描かれると思ってた時期がありました

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/10(火) 16:48:45.96 ID:0MUsvj+P0.net
>>468
新生フリーザ軍の戦士ってあるから
旧フリーザ軍に居なかったんだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 16:49:18.20 ID:EFrr8CoVK.net
鳥山脚本ではフリーザが復活する前の軍にシサミはいなかったんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db48-F8cg):2017/01/10(火) 16:49:19.42 ID:vvIoUMwk0.net
指揮もクソもフリーザの軍の侵略方法はその星の奴等より強い奴送り込んで大暴れさせるだけなんだが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/10(火) 16:50:33.22 ID:0MUsvj+P0.net
だから統率が乱れて逃げ出したって書いてあるだろ
ロクな奴が残らなかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/10(火) 16:51:09.20 ID:sM4MG3Ana.net
じゃあシサミっマジで何者なんだよw
当時のスーパーサイヤ人やフリーザを軽く凌ぐ傭兵ってまずこっちを警戒すべきだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db48-F8cg):2017/01/10(火) 16:52:01.86 ID:vvIoUMwk0.net
なんで逃げ出すかって強い奴が消えて勝てねーからだよ
強い奴がいるならそれで終わりだっつーの
アボカドみたいにそのまま暴れるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/10(火) 16:54:05.19 ID:0MUsvj+P0.net
>>475
誰が警戒するんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/10(火) 16:55:51.94 ID:sM4MG3Ana.net
>>477
いやナメック星編の時にフリーザがスーパーサイヤ人を警戒してたろ
ただそれよりもシサミをマークしとけよって言いたいだけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-8czw):2017/01/10(火) 16:58:48.41 ID:1lc8pGsk0.net
Fでのフリーザのわたしが修行したら戦闘力うんぬんのくだり、鳥山脚本だと数値を言ってあまりの低さにファンは呆れたもんだが、超だとちゃんと直されてた。脚本家有能だと思った。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba5-vi6t):2017/01/10(火) 17:00:31.91 ID:0MUsvj+P0.net
>>478
だから”新生”フリーザ軍の戦士なんだろ?
十数年の間に強くなったのかもしれないし、十数歳なのかもしれないし
いずれにせよ強いからそっちが上だろなんて言うのだったら
ソルベに大人しく従ってるタゴマってのがまずおかしいって事になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/10(火) 17:03:46.32 ID:sM4MG3Ana.net
>>480
言葉足んなかったわ
上とか下じゃなくそんな傭兵いたならなんで旧フリーザ軍は放ってたのかと言いたかった
強くなったにしろ素質はあったんだろうから宇宙で有名そうだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/10(火) 17:08:41.94 ID:vxgOSL8MM.net
映画でボロカス言われたから直せてるんだろ脚本家は
直したと同時に新たな致命的な矛盾生み出すし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b83-HvS5):2017/01/10(火) 17:09:44.25 ID:JoJ7EObZ0.net
グレートサイヤマンの話はやっぱり面白いなぁ
どうせなら学生時代の悟飯でやって欲しかったな
ビーデル絡めたラブコメネタも幅が広がるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-KLRm):2017/01/10(火) 17:15:17.80 ID:Jbs7OU610.net
如意棒使ってビリーカーンみたいな奴出て来たら笑う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b83-HvS5):2017/01/10(火) 17:17:07.66 ID:JoJ7EObZ0.net
ビーデルと悟飯はラブラブだな
こりゃパンも兄弟が増えまくりだな(ゲス顔

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 17:18:48.64 ID:EFrr8CoVK.net
>>475
ピッコロもDBがなければフリーザ軍のラディッツに殺されて終わりだった
フリーザやフリーザ軍幹部が亡き後にフリーザや幹部がいた頃なら力をつけて成長
する前に殺されてた連中逹が殺される事がなくなり普通に力をつけただけ
地球でも17号とかも現れ出したしな
他の星にもそういった戦士が現れた
それがシサミだよ
現に雑魚だったタゴマもザーボンレベルまで成長
アボカドもフリーザレベルにまで成長
地球軍やフリーザ軍以外にも別の星でそういった成長はあるだろ
フリーザが死んで宇宙のバランスが崩壊したんだよ
シサミを否定する事はピッコロや17号の存在をも否定する事になるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-KLRm):2017/01/10(火) 17:18:50.26 ID:Jbs7OU610.net
御飯「パン、お前には兄がいたんだ」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-pn3f):2017/01/10(火) 17:19:35.19 ID:ZJCbd8vJ0.net
>>481
そんな旧軍じゃ引き込めず宇宙でも有名だろう素材をいとも簡単に仲間にしてるのはフリーザがいてこそだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx3f-Usme):2017/01/10(火) 17:25:24.39 ID:0t6P891+x.net
シサミの生まれた星は最新型スカウターで
ヤット見つけられるような辺境で
文明レベルがマダマダ未熟で自分達だけじゃ
宇宙に出られる程じゃなかったりするのかな?

フリーザ復活後に軍を再編成するにあたって
最新型スカウターで使えそうな傭兵を
探しまくったんだろうか?
強いのはシサミしかいなかったんだろうか?

鳥山脚本の設定の話だけどね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 17:31:21.06 ID:W6ZrYVfra.net
ブウ編〜神と神の間でもっと尺を取れば良かったのに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b83-HvS5):2017/01/10(火) 17:50:36.97 ID:JoJ7EObZ0.net
悟飯って考えると大変な人生送ってるなw

4歳の頃から化物と戦わさせられる
3度も親が死んで(1回目は普通に目の前で死亡、2回目は自分のせいで死亡。3回目は仮死)
高校生になるまで田舎に留め置かれて他人とほとんど接触せず
なによりも戦闘バカの悟空と違って戦いは嫌い

まぁ今一線から退いてるのも仕方ないんじゃないのかと言う気がしてくる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-GcKO):2017/01/10(火) 17:56:53.50 ID:vxgOSL8MM.net
鳥山の適当な強さ設定に納得するには一旦原作燃やさないとね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/10(火) 17:58:05.87 ID:lCYYIN0c0.net
結局、悟飯が戦いから退いてしまったから
ブラックに乗っ取られた悟空の世界で妻、親兄弟皆殺しになった
つまり、そういうことだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b83-HvS5):2017/01/10(火) 18:00:41.31 ID:JoJ7EObZ0.net
親以外でまともに話した女もビーデルが初めてでそのビーデルと流れで結婚してるからな
女性に対して悟飯がどんな感性なのかもわからん
ドキドキしてるような雰囲気もなかったし
悟空は今でもキスを知らないくらいの感覚だし、相手もそれが通るくらいの田舎娘のチチだからなー
悟空ほどじゃないにしろ女に対してちゃんとした知識や関心があったんだろうか
今回のアイドルへの対応を見ると分かるかも知らん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Q1bo):2017/01/10(火) 18:22:07.17 ID:6CaxF5eKd.net
悟飯はキレたらめちゃくちゃ怖くなる設定またやって欲しいわ。
セル戦以来ガチギレしてないだろ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-pn3f):2017/01/10(火) 18:24:16.86 ID:ZJCbd8vJ0.net
>>495
前回悟空が死んでも大して動揺してなかったしなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-HvS5):2017/01/10(火) 18:36:21.19 ID:o+vHxTy90.net
悟り飯はまず髪型から変えんと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-2fMQ):2017/01/10(火) 18:38:15.29 ID:XGk4Y9afK.net
ブウ編がなんか好きになれないのは、序盤に敵を甘く見て墓穴掘っちゃう展開だからかな
あまりに軽く見るから、すぐ終わる話かと思ってた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff1-KLRm):2017/01/10(火) 18:45:57.03 ID:K5p6RL6F0.net
>>491
緑の人に虐待受けたのが一番問題だろw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff1-KLRm):2017/01/10(火) 18:48:08.40 ID:K5p6RL6F0.net
>>494
ビーデルの前にハイスクール編でデートしてなかったっけ
アニオリだったかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-b7K1):2017/01/10(火) 18:51:20.55 ID:3aog8YV2d.net
>>499
緑の人とかその言い方やめてよ
笑うわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 18:53:25.22 ID:+pD40empa.net
未来悟飯が雑魚だったんだから悟飯は自分一人では強くなれないんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 19:01:56.58 ID:EFrr8CoVK.net
>>492
鳥山さんは強さ設定ちゃんとしてるよ
何1つ矛盾もなく完璧だ

でもアニメはアニメスタッフが設定やら描写を色々変えたから滅茶苦茶になった
つーかお前少し前のレスぐらい目を通せよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 19:04:55.78 ID:+pD40empa.net
>>503
復活のFが鳥山先生脚本だってご存知ない?
原作のパワーバランスは確かに素晴らしいけど、今はもう設定忘れすぎでしょ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 19:05:29.76 ID:xmo9AUgQ0.net
>>502
悟飯はあくまで超有能な武将だからな
軍師がいないと雑魚

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-GcKO):2017/01/10(火) 19:05:37.03 ID:45pkf5Xs0.net
勝てんぜの悟飯がまた見たい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-L2iV):2017/01/10(火) 19:07:44.25 ID:/6fAisHwa.net
あんなエロくて性格良い美人嫁持ちの悟飯が羨ましい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 19:14:33.44 ID:EFrr8CoVK.net
>>504
だから復活のFも脚本は強さに矛盾がないだろ
脚本には傭兵設定があったりシサミはザーボンレベルじゃないからな
アニメスタッフのミスを鳥山さんのせいにするなよw
アニメスタッフは昔から強さ描写を理解できてないからな
悟飯吸収ブウより純粋ブウの方が強いとかにしたしな
あーいうので鳥山さん責めてる人たまにいるけどアニオリのミスだからな
鳥山さんは昔も今も強さ描写は、しっかりしてる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/10(火) 19:16:48.16 ID:lCYYIN0c0.net
今のビーデルは鳥山のビーデルじゃなくて
脚本家が作ってる部分が大きい
高校生の頃から性格が違いすぎる
まぁ他のキャラもそうだけど・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2f-1O0B):2017/01/10(火) 19:18:38.88 ID:N64l9+jh0.net
フリーザ軍の一日みたいなスピンオフ漫画出たら絶対売れるよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/10(火) 19:19:14.95 ID:2CjQLxJ90.net
宇宙なんとか編だっけ?そこで悟空のかーちゃんでてきたりして

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-FCTe):2017/01/10(火) 19:21:31.72 ID:bUstbSEZ0.net
>>511
DBマイナスでもう出てる
名前はギネ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-L2iV):2017/01/10(火) 19:24:02.75 ID:/6fAisHwa.net
>>509
グレサイ2号とか原作に居ないしな
ビーデルが今みたいなキャラになったのは皆口ボイスの影響も大きいと思うわ
皆口さんじゃなかったらここまで可愛さを前面に押し出したキャラになってなかったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/10(火) 19:28:44.57 ID:2CjQLxJ90.net
>>512
なにそれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb05-vi6t):2017/01/10(火) 19:42:24.09 ID:2BwnQu+L0.net
>>514
外伝的短編漫画

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b83-HvS5):2017/01/10(火) 19:57:30.02 ID:JoJ7EObZ0.net
悟飯はあの調子こいてチンピラみたいになるのが印象悪い
普段の態度が演技と言うか本当はDQNなのかよって思ってしまう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-8czw):2017/01/10(火) 20:00:23.97 ID:1lc8pGsk0.net
べらぼうに強い奴らが戦っても地球壊れなくなったのは神神からだし、Fは亀仙人とか強さめちゃくちゃだし、強さのバランスをあーだこーだ文句言うなら、全ての始まりは鳥山脚本だろ。
個人的には、もはやその程度気にならないけど。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-uZmo):2017/01/10(火) 20:01:09.63 ID:MjBrZCPIK.net
悟飯って泣き出すと急に強くなる子供がモデル
クラスに一人はいたよな泣くと強くなるやつ
当時は特にそういう子供が多かった印象

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-uZmo):2017/01/10(火) 20:04:08.09 ID:MjBrZCPIK.net
>>517
そんな強さに対する破壊の矛盾は昔からあるわ
初期ベジータだって地球壊してもいいわけだし
ほんとに全部アニメ見てるのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-8czw):2017/01/10(火) 20:06:21.63 ID:1lc8pGsk0.net
>>519
あたま悪いな
頼むから絡むな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/10(火) 20:06:45.29 ID:lCYYIN0c0.net
悟飯は抑圧されて育てられたから仕方ない
会社でもおとなしい人のほうが怒るとたち悪いだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-2fMQ):2017/01/10(火) 20:09:12.64 ID:XGk4Y9afK.net
>>516
二面性を掘り下げて欲しかったが、その辺りはハンターハンターがやることかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-pso5):2017/01/10(火) 20:15:52.26 ID:QRWmMFlSK.net
>>519
馬鹿すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7b-2e51):2017/01/10(火) 20:23:36.45 ID:+8V6kI6J0.net
チンピラっつーか半分サイヤ人だし好戦的になるのはしょうがなくね
地球人とサイヤ人をうまく使い分けてる方だろご飯は

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 20:32:38.47 ID:EFrr8CoVK.net
鳥山脚本見てない馬鹿が何か勘違いしてるが
鳥山脚本では神と神で町が壊れたりパニックになるような事なく悟空とビルスとの戦い
を描いていたんだよ
ビルスも紳士的かつ破壊しないように戦うスタイル
まぁ超では破壊はするわパニックになるわ
なのに地球壊れないわで滅茶苦茶だったが
復活のFも鳥山脚本では一発でも地上に当たれば地球が破壊されてしまう流れ玉は全部
ベジータが当たらないように処理してると書いてある
アニメではバンバン当たってたけどね
鳥山脚本では神の領域の戦いで何で地球が破壊されない理由もちゃんと書いてある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/10(火) 20:35:04.62 ID:2CjQLxJ90.net
そういやサイヤ人って人間と比べて歳とっても見た目は若々しいんだっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7d-cBnL):2017/01/10(火) 20:37:24.89 ID:5cm4Wox00.net
大昔、学生時代のビーデルさんが悟飯に

「いまどき、名前と名字を一緒に名乗るなんて、かなりの田舎者よね」

こんなこと言っていたような記憶が。じゃ、バリー・カーンと雨色ココアはなんだったんだろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 20:41:36.80 ID:xmo9AUgQ0.net
>>524
悟飯も悟空にそっくりだよな
ナメプしはじめるとことか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb05-vi6t):2017/01/10(火) 20:42:24.69 ID:2BwnQu+L0.net
>>527
甘栗だ、あ・ま・ぐ・り!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 20:42:57.03 ID:xmo9AUgQ0.net
>>526
戦闘民族だから戦闘するために身体的に若い期間が長い設定

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-HvS5):2017/01/10(火) 20:44:36.48 ID:Oc35ES9s0.net
>>528
DBの登場人物ってそんなのばっかりじゃね
フリーザだってセルだってわざわざ相手を怒らせてパワーアップさせて負けたんだし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-SevC):2017/01/10(火) 20:45:26.30 ID:8yGDK70vd.net
学生時代のおさげなビーデルさんまじ可愛かったなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fab-c1qr):2017/01/10(火) 20:54:39.37 ID:2CjQLxJ90.net
ツンツンしてるところもな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 20:54:43.89 ID:+pD40empa.net
>>527
発言を微妙にすり替えるな
珍しいと言っただけで田舎者なんて言ってない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7d-cBnL):2017/01/10(火) 21:01:46.17 ID:5cm4Wox00.net
>>529
あーすまん。なんか、ちょっと、べつのアニメとごっちゃになってた
>>534
これもすまん。珍しい、だったっけか。じゃ、OKだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-L2iV):2017/01/10(火) 21:14:08.41 ID:/6fAisHwa.net
>>532
今は今で可愛いと思うぞ
というか、皆口ボイスが可愛い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/10(火) 21:16:35.48 ID:+IB6H4hga.net
ビーデルって声優補正云々とかよく言われるけど、
同じ声優のGTパンはそんなに可愛いとは感じなかったから
声優補正抜きでも可愛いって事なんだろうな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-pn3f):2017/01/10(火) 21:18:34.46 ID:SfX2t3MH0.net
>>427
小学生にしかみえない悟天に至っては幼稚園児にすら見える

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f82-HvS5):2017/01/10(火) 21:20:07.74 ID:wfXeWkdY0.net
ゴクウとかベジータもずっとちびだったし17ぐらいで急に背が伸びるんじゃね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 21:21:04.40 ID:EFrr8CoVK.net
GTブラは超絶可愛かったけどな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/10(火) 21:22:28.25 ID:sv3Vm3typ.net
>>479
その低いのが作者的には公式なんじゃないの
100万以後の数字が出てないのにおかしいかどうかはわからない

あるいは浦島太郎状態になってたとも
フリーザが生きてた頃は100万でも凄かった上、100万以上を測れるスカウターも存在しなかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/10(火) 21:23:20.20 ID:6xmRCrmNa.net
声優補正云々って何もビーデルに限った話じゃないのにな
猪熊柔だって姉ヶ崎寧々だって皆口ボイスじゃなきゃあそこまで人気出てない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-L2iV):2017/01/10(火) 21:25:28.99 ID:sv3Vm3typ.net
>>492
トランクス編の漫画版を読んでみたか
強さ周りについての感想をぜひ聞きたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-GcKO):2017/01/10(火) 21:29:32.35 ID:/6fAisHwa.net
Z見返すと初登場時のビーデルは今ほど可愛い演技じゃないんだよな
ブウ編途中から可愛らしさ全開の演技に切り替わってる
音響監督の指示なのか、皆口さん本人が意識してやったのかは分からんけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 21:29:56.15 ID:+pD40empa.net
ドラゴンボールは戦闘の作画がめちゃくちゃカッコ良くてパワーバランスがしっかりしてたら細かいストーリーはめちゃくちゃでもみんな満足するだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hRUz):2017/01/10(火) 21:33:01.04 ID:MmmDiWxk0.net
柔といえばZのスポポビッチ戦でビーデルが巴投げやったけどあれ柔のオマージュだったのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abaa-IbiL):2017/01/10(火) 21:36:46.57 ID:O2c4nNZH0.net
おまんじゅう?食べたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 21:41:36.49 ID:xmo9AUgQ0.net
>>544
今のビーデルは悟飯にぞっこんだけど、初登場〜しばらくはザ・ミスターサタンの娘だもの

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/10(火) 21:46:20.61 ID:hjIhsvkKa.net
皆口さん抜擢したのって最初から悟飯の嫁になるのを想定していたからなのかね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-GcKO):2017/01/10(火) 21:49:57.25 ID:/6fAisHwa.net
>>549
サタンの娘(&美少女)って時点でベッタベタなフラグだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 21:50:36.58 ID:EFrr8CoVK.net
今まで死んでたんだからフリーザの130万発言の方が自然だけどな
あれはさーフリーザは130万ぐらいと予想したけどいざやると予想を遥かに凌駕して
強くなりすぎてしまったって事だからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-SevC):2017/01/10(火) 21:59:38.62 ID:p4LQjthop.net
シサミは雑魚だろ
フリーザ一族が強いのは鳥山が超突然変異な存在だからって言ってたしビルスもフリーザはある程度評価してたシサミがそれより強いわけがない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-I1Ut):2017/01/10(火) 22:08:54.34 ID:02a9m0orD.net
突然変異で異常な戦闘力を持つコルド大王の要素を受け継いで生まれてきたのがフリーザ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 22:20:36.66 ID:EFrr8CoVK.net
ヒーローズでコルドも変身して欲しいな
ヒーローズは、もしアイツが死なずに生きていたら何処まで強くなってたんだろう?みたいな
誰もが想像した事のあるDBファンの夢を叶えて具現化してくれるのが好き
他にもアイツは登場した時期が悪かっただけで噛ませ犬イメージだけど時期がもう少し
早ければ凄かっただろうし俺らが知らない所では凄く威厳があったんだろうなっ
てキャラにもスポット当てて活躍の場を作ってくれるのも好感が持てる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-iEQw):2017/01/10(火) 22:27:03.62 ID:613Trzy1a.net
ビーデルかわいすぎた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f4d-HvS5):2017/01/10(火) 22:32:03.36 ID:RVftCZGq0.net
そのうちヒーローズでやりそうなこと、出そうなキャラ

・SS4ベジット
・ブルーゴジータ
・SS4トランクス
・SS4悟天
・SS4ゴテンクス
・赤ゴッドベジータ
・SS4ベビー(細胞の壁を打ち破りついに登場!みたいな感じで)
・ゼノバース ラスボスミラ
・ゴールデンクウラ
・コルド最終形態
・SS5爆誕!(GTでベジータが4でも5でもなりやがれって言う台詞があったから)
 その後、悟空、ベジータ、ブロリー、悟飯、悟天、トランクス、
 ゴテンクス、ゴジータ、べジットと出してきそう・・・
・合体ザマスの全バリエーションを出す
・複製ベジータ


叩かれるかもしれないがヒーローズはここまではっちゃけて欲しいな
ポケモン並にキャラが増えそうだが、それがいい!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-Q/Hs):2017/01/10(火) 22:39:30.50 ID:lCYYIN0c0.net
ブラ、パン位は別の声優使って欲しいいな
ちょっとDB親が子供の声やりすぎ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 22:40:10.48 ID:EFrr8CoVK.net
シサミも突然変異なんじゃないの
宇宙にはヤコンとかもいるし突然変異が力をつけたらシサミみたいなのが
出来上がるんじゃないか
フリーザ軍って星ごと消したりもしてるからフリーザ軍が弱体化したら
フリーザや幹部が生存していたら本来なら消されてた筈の星々からも
天才戦士が生まれ更に力を磨き成長して行くわけだしな
フリーザは一抹の不安もあってはならない思考でサイヤ人を星ごと絶滅させたし
ナメック星人も願い叶えたら絶滅させるつもりだったしな
フリーザ軍の頃のラディッツは悟飯が力をつけ成長したら厄介だからその前に殺そうとしてたし
そう言う思考なんだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-iEQw):2017/01/10(火) 22:41:05.77 ID:613Trzy1a.net
甘栗ココアちゃんと超セックスしたいお

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df8f-hQWA):2017/01/10(火) 22:49:47.67 ID:qvbcXIia0.net
セルXを導入したせいで同人臭さが更に増した

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:02:09.19 ID:EFrr8CoVK.net
セルXは実際オンラインで出てきた時の記憶だと迫力あって凄くいい感じのキャラだよ
実際にゲームをプレイした人は分かるよ
だからヒーローズに参戦した時は嬉しかったな
スーパードラゴンボールヒーローズ セルX編
http://www.youtube.com/watch?v=Z2dfaNp_3W4

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-vBGI):2017/01/10(火) 23:05:28.37 ID:OtoBQxxP0.net
シサミってドドリア、ザーボンぐらいだろ
そこら辺にいくらでもいそうだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-I1Ut):2017/01/10(火) 23:06:42.47 ID:02a9m0orD.net
セル編時点で17号と互角だったピッコロが幹部のドドリア・ザーボンと同格のシサミに苦戦するという矛盾

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:09:19.19 ID:EFrr8CoVK.net
シサミがドドリアやザーボンレベルってのはアニオリだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-SevC):2017/01/10(火) 23:24:02.19 ID:xmo9AUgQ0.net
>>564
アニオリじゃねぇよw
脚本に書いてあんだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-Ij/g):2017/01/10(火) 23:30:23.82 ID:48uOXAAO0.net
>>563
互角どころか精神と時の部屋に入ってかなりパワーアップしてるはず
悟空からもレベルそのものが上がったと評価されてたし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:33:52.24 ID:EFrr8CoVK.net
>>565
鳥山脚本ではタゴマだけだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K3kQ):2017/01/10(火) 23:34:44.74 ID:EFrr8CoVK.net
そもそもその発言の時はシサミはまだフリーザ軍にいないしな

総レス数 1000
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200