2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦6年 【ライン戦線】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bb32-HvS5):2017/01/07(土) 22:34:43.60 ID:mURHenFo0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
幼女の皮をかぶった
化物ーーー。

原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――!
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
AT-X                 1月6日(金)夜10時00分〜
再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX              1月6日(金)深夜1時05分〜
サンテレビ              1月8日(日)深夜1時00分〜
KBS京都                 1月8日(日)夜11時30分〜
テレビ愛知        1月8日(日)深夜2時05分〜
BS11 1月9日(月)深夜0時〜
AbemaTVにて独占配信 1月6日(金) 深夜1時35分〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki
有志Wiki :http://mainet24734.wikidot.com/
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」

◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦5年 【ライン戦線】 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483724831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-HvS5):2017/01/08(日) 22:55:22.14 ID:vJIKAqEd0.net
>>467
その理屈で、男達と絵柄を合わせてれば文句は少なかったと思う。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-+flj):2017/01/08(日) 22:57:30.27 ID:/XKdUUQVd.net
>>468
脚本も酷いだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-IbiL):2017/01/08(日) 22:59:43.52 ID:cLu/fyCa0.net
>>468
ヴィーシャだけが大幅に変更されてたのかえ
そりゃ原作組は不満だろうなぁ
純血のマリアはアニメのキャラデザが功を奏したが、こっちは逆パターンってことか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-/7mX):2017/01/08(日) 23:00:32.61 ID:JGGgMmAL0.net
メインの少女ってこの二人だけなの?
ならもうちょっと何とかすべきだったなキャラデザ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-fwhx):2017/01/08(日) 23:02:53.07 ID:2m28SeUX0.net
>>468さっぱりサラリーマン姿のまま飛んでいて異名をつけられるほうが楽しそうだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/08(日) 23:02:57.91 ID:MueQJn3Nr.net
漫画の無料1話読んだけどアニメより面白いじゃないかw
なんで、アニメはあんな内容にすんだよw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-+flj):2017/01/08(日) 23:03:00.47 ID:2pCLhnJ80.net
小銃は箱型弾倉にセミオートなんだね。
Gew43とか41とかあったからオーパーツってわけじゃないけど。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc7-HvS5):2017/01/08(日) 23:03:35.93 ID:FBzKTNCI0.net
>>456
原作か漫画か忘れたけど
吉田尚記が面白さは保証されてると言ってた
俺はそれを信用して安心して見始めたんだが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1d-+flj):2017/01/08(日) 23:04:09.81 ID:hrUmkKXd0.net
幼女が戦場にいる事が異常 だというのに
何故主人公以上の顔面化け物にOK出したのか 化け物の皮を被ったヴィーシャやん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-HpM9):2017/01/08(日) 23:06:53.99 ID:LQzOdfLL0.net
>>471
糞袋ちゃんというガワだけ見れば美少女がいましてね
アニメの範囲で出るか不明だけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-IbiL):2017/01/08(日) 23:09:16.49 ID:cLu/fyCa0.net
でも愛嬌があっていいんじゃね
http://k.pd.kzho.net/1483884470620.jpg
http://k.pd.kzho.net/1483884478931.jpg
http://k.pd.kzho.net/1483884487430.jpg

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-37eT):2017/01/08(日) 23:09:16.56 ID:mjW8KBLFM.net
>>474
共和国のはRSC Mle1917で第一次世界大戦中にフランス軍が使ってたセミオートライフルだから普通に年代に合ってるけど
http://www.forgottenweapons.com/wp-content/uploads/2012/11/3rifles.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-O2rp):2017/01/08(日) 23:10:58.87 ID:5ws1/lNM0.net
>>466
俺は良さを理解してる()

原作スレならわかるが、まさかアニメスレでそう言う奴いるとはな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-37eT):2017/01/08(日) 23:12:25.66 ID:mjW8KBLFM.net
原作は文体が糞過ぎて読みたくない
体言止め多用はガチでイライラする

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4e-HvS5):2017/01/08(日) 23:13:32.06 ID:VPW1NIVt0.net
>>480
個人の感想で勝手に原作者を素人呼ばわりして貶す奴よりマシだとおもうよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-+flj):2017/01/08(日) 23:13:58.90 ID:2pCLhnJ80.net
>>479
へー、セミオートなんてM1ぐらいしかまともに戦場出てないと思ってたわ。
ボルトガチャガチャよりアニメーターに優しそうなのはグッドだね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-fwhx):2017/01/08(日) 23:15:26.36 ID:2m28SeUX0.net
>>479仮想の銃くらい出さないのかね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa3f-sfcR):2017/01/08(日) 23:19:58.81 ID:SGTt35qXa.net
>>478
愛嬌はあるけど、なんつーか
・原作・漫画:現状を知らない箱入りお姫様→清濁知った凛々しい姫騎士
・アニメ:天然アホの娘→?
の違いっつーか
可愛い系じゃなく美人系でないとキャラ違うよねっつーか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/08(日) 23:20:20.14 ID:L5aYUavc0.net
全く違う読みにくさだけど、京極夏彦さんの本を読んだ後だと、この作者の文体とかどうでもよくなる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb32-HvS5):2017/01/08(日) 23:20:55.74 ID:78lUAHbz0.net
もし2話以降で評価高くなって売れたりしたら
ミリアニメ好き界隈で空の幼女、陸のガルパン、海のアルペジオなどと言われるんかねえ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Ryyx):2017/01/08(日) 23:22:17.03 ID:uOQORVLvr.net
>>487
ストパンが…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/08(日) 23:22:27.93 ID:L5aYUavc0.net
>>484
異世界なんだからあっても全くおかしくないけど、仮想の銃を出したら出したで「こんな銃ないだろ!」って視聴者に言われそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbeb-HvS5):2017/01/08(日) 23:26:54.90 ID:2bCF7ZDo0.net
>>488
ストパンは海軍なんやで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bbd-pn3f):2017/01/08(日) 23:27:22.55 ID:FUgPLwjS0.net
>>488
擬人化枠じゃないから>>487でいいんじゃないか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-37eT):2017/01/08(日) 23:28:12.93 ID:mjW8KBLFM.net
>>486
俺の場合はだけど読みにくい読みにくくないじゃなくて体言止め多用は単純にイライラするんだから仕方ない
俺の大好きな小説にサルトルの自由への道があってそれの第二部はモンタージュ手法で書かれてて滅茶苦茶読みにくいけど大好きだし
読みにくい読みにくくないはイライラする文体とは別問題

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7f-IbiL):2017/01/08(日) 23:28:24.78 ID:enuGd8Pi0.net
>>477
あいつだけ別作品のようなキャラデザのガチ美少女で登場してきっちり仇討ちまでやってくれたらアニメスタッフ評価する(手のひらクルー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-9CZQ):2017/01/08(日) 23:30:02.15 ID:fCSoK0OX0.net
最近のうっすい細かい絵のキャラに慣れたらおかしく見えるのか
可愛らしく見えるけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-r3T7):2017/01/08(日) 23:30:04.11 ID:qY+PlZ0Qd.net
「すべからく」をひたすら「全て」の意味で使ってるのが気になります

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7f-IbiL):2017/01/08(日) 23:31:04.25 ID:enuGd8Pi0.net
>>486
原作スレだと戦闘妖精雪風よりマシとか書かれてたなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/08(日) 23:32:13.95 ID:L5aYUavc0.net
>>492
なるほど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-HvS5):2017/01/08(日) 23:38:25.26 ID:hysaXLqS0.net
>>478
こんなキャラが将来、趣味は戦争、最近は赤ゲリラ狩りにハマってますって
殺られる相手が報わないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-K813):2017/01/08(日) 23:42:07.56 ID:4evQIAFl0.net
西日本民の反応【リアルタイム】


アニメ関西ローカル44551☆幼女戦記で幼女性器が©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1483884915/

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb15-51vH):2017/01/08(日) 23:43:06.45 ID:x6Ftv0dh0.net
愛嬌があるのはいいんだがなんか浮いてるんだよなぁ・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-O2rp):2017/01/08(日) 23:44:16.30 ID:ShPrRY6/0.net
気のせいだろうけどデグちゃんが段々かわいく見えてきた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/08(日) 23:45:33.33 ID:KJvQmxnP0.net
なんだ。面白いじゃないか。前期のイゼッタで見たかったアニメが見られそう。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-fwhx):2017/01/08(日) 23:52:35.55 ID:2m28SeUX0.net
>>489面倒くせぇ!
>>491擬人化・・・?ガルパンって擬人だったのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bbe-HvS5):2017/01/08(日) 23:55:35.80 ID:Id5cgW110.net
無料漫画とアニメの1話見ただけだけど、主人公をここまで歪ませているのはなんでなんだぜ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-AsJR):2017/01/08(日) 23:58:14.30 ID:lLks3YXyK.net
なんで自衛隊という設定にしなかったんだろうな 下士官でも現代の戦術学んでて
過去の歴史もしっててなおかつ魔法も使えるならかなりのアドバンテージなのに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/08(日) 23:59:55.99 ID:KJvQmxnP0.net
第一次大戦期のドイツが色っぽいからだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-4j6q):2017/01/09(月) 00:02:17.18 ID:UzHXvIt50.net
>>505
神を讃えさせる呪いとかあるのでダメでーす

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7f-IbiL):2017/01/09(月) 00:07:37.95 ID:3vs7GEb00.net
自衛隊が戦争するってだけで真面目に架空戦記シナリオを考えなきゃいけない労力があるし、その努力を乗り越えた先に待ってるのは各団体からの批判だ
・・・いや、協商共和王国合衆国連邦の諸国をこれでもかって位小馬鹿にしてるから今更だけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-IbiL):2017/01/09(月) 00:07:43.75 ID:ymTVMTl70.net
遅滞戦闘(突撃笛ピーッ!
そりゃ掻き集めた増援部隊も半数溶けますわ....

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/09(月) 00:10:32.54 ID:tVYcSxYZ0.net
早見んのCVも、へんに細工せず、おとくいの人の良いキャラが
ちゃんと出ててあれでいいんじゃないかと。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-COYd):2017/01/09(月) 00:11:12.94 ID:f5zlg18i0.net
聞こえてた悪評ほど悪くないな。
コミカライズのCMが挟まれてたけど、やはり絵柄違いすぎでワロタw 早見沙織のキャラが不憫。
テグさんの気持ちが通じないギャグが本筋だろうけど、
掴みの1話だからアクションを見せたんだろうし、禍々しい雲とか
空気感とかアニメスタッフ有能じゃん。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-8czw):2017/01/09(月) 00:11:24.24 ID:7NzHAkgBp.net
>>508
元サラリーマンじゃなく元自衛隊を転生させれば良かったのにって意味でしょ
元サラリーマンがこんなことやらされてるってのが面白いんだからナンセンスなような気もするが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/09(月) 00:13:16.48 ID:tVYcSxYZ0.net
1話のつかみは上々じゃないのかな。>>7の池沼によるネタバレによれば
どうでも良いような設定回がこのあと来るみたいだから、そのあたりで
つまらないほうにダレなければ良作になるのではなかろうか。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb32-HvS5):2017/01/09(月) 00:13:59.23 ID:2Qe+o0ah0.net
そも自衛隊が戦争できるのかって根本的な疑問もあるし
法的・政治的・組織的に他国と全面的なドンパチなんて現状ではできんやん
MPすらないんやで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc7-HvS5):2017/01/09(月) 00:14:19.17 ID:b96wSX3b0.net
>>499
きっしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/09(月) 00:15:47.53 ID:tVYcSxYZ0.net
自衛隊はあくまで警察予備隊やさけな・・(´・ω・`)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-4j6q):2017/01/09(月) 00:17:44.95 ID:UzHXvIt50.net
自衛隊員だと下が無能でも即切りなんてしないだろうなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-COYd):2017/01/09(月) 00:19:28.45 ID:f5zlg18i0.net
俯瞰の絵の奥行き感がすげえな。幕舎の並ぶ所とかすげー好き。
背景は頑張ってるな。
早見さおりのキャラデザだけ・・お前が別のアニメから
転生させられたんだろうw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/09(月) 00:20:29.29 ID:FmcqIX560.net
>>517
本当に幼女の皮被ったただの軍人になっちゃって、普通の

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-HvS5):2017/01/09(月) 00:20:48.15 ID:yp+4+wnT0.net
作者が自衛隊のことに詳しくなけりゃ自衛隊員にする意味ないし。
そもそもデグの性格では平和な日本で公務員になるはずがない。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/09(月) 00:21:21.66 ID:FmcqIX560.net
>>519
切れた
笑うところがない普通の軍記物になっちゃうな。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bbe-IbiL):2017/01/09(月) 00:22:15.20 ID:2TiyueLJ0.net
正直このスレで萌えじゃない!豚向けじゃない!とか言い張ってる奴本当にキモいわ
こんなタイトルと設定豚狙ってるに決まってんだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/09(月) 00:22:42.62 ID:tVYcSxYZ0.net
第一次大戦のころまでは大衆(国民)のための軍隊じゃなくて、軍が国家に先立つ国家として
存在していた時代だからな。軍隊という暴力組織が先にあり、その頂点の国王がおり、国王が
支配する領域にすむ諸民族がいて支配されている、それが国家だった時代のお話。戦前の
日本軍兵士ならまだしも、戦後の自衛官が転生したところでつとまるような人格ではなかろう。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df8f-2b3L):2017/01/09(月) 00:23:02.84 ID:NRpqfzFz0.net
デグさんは他に選択肢が無いから嫌々軍人やっているって話なんだから前世で自衛隊出身だと何かへんだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-f2oP):2017/01/09(月) 00:23:40.33 ID:66dSouYXK.net
主人公を幼女にした理由がお前らロリコン犯罪者を釣ること以外の理由があるといいが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb32-HvS5):2017/01/09(月) 00:24:52.48 ID:2Qe+o0ah0.net
>>516
色んな意味でほんまその域を脱してないわなあ・・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7baf-IbiL):2017/01/09(月) 00:28:31.28 ID:rqbwRQVM0.net
豚を皮肉ってるんだぜ タイトルに関していうと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5a-IbiL):2017/01/09(月) 00:33:04.47 ID:GxuWk1Bi0.net
せっかく悠木使ってんだから
「ごきげんよう そしてごきげんよう」とか
セリフがゾクッとくるシーンもっとやってほしかったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb15-xWMs):2017/01/09(月) 00:34:02.63 ID:8pbDexg40.net
ここ最近で魔導士?が兵器として利用されるようになった世界観なのかね?
あの火力がある航空戦力があるのが昔から前提としてあるなら
トーチカなんてはなから作らないよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-IbiL):2017/01/09(月) 00:35:39.03 ID:mZBjxAaD0.net
肝心のターニャがカッコ可愛かったからいいじゃん
狂気じみた描写はちょい弱かったかもしれんが
http://kzho.net/jlab-giga/s/1483887327675.jpg

ターニャ見てると昔流行った目の色が変わる人形思い出すわな
ブライスドールだっけか
http://kzho.net/jlab-giga/s/1483887532408.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-Fu9S):2017/01/09(月) 00:36:52.90 ID:+eJ6wbr60.net
魔導士は確か先天的なギフテッドですげえ貴重

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb15-xWMs):2017/01/09(月) 00:43:38.54 ID:8pbDexg40.net
>>531
貴重で数が少ないからあんな
「小高い所にある動かないだけの的」を爆撃したりある程度の火力で狙い撃つだけの簡単なお仕事
でお馴染みのトーチカがまだ優位性があるってんで運用されてるんだろうかね?

「どうせこんなとこまで魔導士なんかこねぇーんだからトーチカでも作ったれ」的な

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff7-+flj):2017/01/09(月) 00:48:16.93 ID:GpLgXO1t0.net
このリーマンこのすば世界にでもブチこめば笑えるモブになるんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffd-IbiL):2017/01/09(月) 00:52:23.32 ID:lZjdxxOP0.net
>>530
むしろあからさまな狂気描写は要らないんやで
本人が合理的に行動した結果、他人には狂気の行動に見えという勘違い物なんだから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-HvS5):2017/01/09(月) 00:54:29.83 ID:rV4j9bTF0.net
これから次々と現代人が幼女に転生して来るんだろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-xDD9):2017/01/09(月) 01:03:16.21 ID:kbXpOc3aa.net
お仕事アニメなんかで周囲の人間に無能と思われている主人公がトラブルを解決していくことで信頼を集めていくように、ターニャは戦果を挙げる度にドン引きされるわけか。
なんだ、やれやれ系の主人公じゃないか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-fwhx):2017/01/09(月) 01:10:56.25 ID:6AqXHbGC0.net
あの魔法の板とか魔法の馬とかに説明入れたほうが面白そう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-l80d):2017/01/09(月) 01:22:41.51 ID:WtgAbNb+0.net
幼女しぇんきって第1話はどこで見れるんだろうか?
ゼロ話がようつべに上がってるだけで他は見れない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-HpM9):2017/01/09(月) 01:29:06.17 ID:WAYZm+kr0.net
アベマの初回だけでしか確認出来なかった
ぷれぷれみたいに公開すんのかなアレ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f82-jD+M):2017/01/09(月) 01:33:31.57 ID:TT7a6ciC0.net
イゼッタみたい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Ki7g):2017/01/09(月) 01:38:35.90 ID:65no7a4er.net
観たけどこの作画・美術がストパンに欲しかったぞ角川よ?
同じ小火器持って空飛ぶ少女モノでも説得力が段違いだし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-8Nl/):2017/01/09(月) 01:39:01.86 ID:iVNlDkzo0.net
録画みたけどアルデラミンと同じ匂いがするわ
あと、どう見ても浦安鉄筋家族のキャラが一人いるよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc7-HvS5):2017/01/09(月) 01:40:59.51 ID:b96wSX3b0.net
超リアリストのエリートサラリーマンだった主人公。
成績不良の社員を自主退職に追い込んだ仕事帰りにホームから突き落とされた彼は、 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、 車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-Ki7g):2017/01/09(月) 01:41:18.61 ID:65no7a4er.net
俺には銃夢フォロワーなキャラデに見えたw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bbe-HvS5):2017/01/09(月) 01:55:12.43 ID:rbalYXO50.net
>>544
ああなんか見覚えあると思ったら最近の銃夢のキャラに似たのがいたね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-fwhx):2017/01/09(月) 02:02:38.08 ID:6AqXHbGC0.net
>>541ネウロイがかけなきゃダメです

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-/uDL):2017/01/09(月) 02:25:56.36 ID:beQvYq86p.net
すぐに早見とわかる声
もううんざり

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-IbiL):2017/01/09(月) 02:32:42.99 ID:osd0lHtn0.net
>>547
ははは、90年代後半には「すぐに林原とわかる声」、00年代もそれぞれの年ごとに人気声優がそう言われてたもんさ

すぐにわかる声、ってのは声優としてはむしろ勲章だろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffd-IbiL):2017/01/09(月) 02:34:04.26 ID:lZjdxxOP0.net
声優を責めてるんじゃない
キャスティングした製作を責めてるんだと思うぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb15-xWMs):2017/01/09(月) 02:34:38.10 ID:8pbDexg40.net
つかはっきり早見と分かるからむしろ珍しくね?
最近は能登との区別が年々つきづらくなってきてたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 02:43:59.18 ID:10JW5g7dd.net
声聞いただけで分かるようになってるのは
アニメ見すぎてセンサー敏感になってるだけやで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f44-2b3L):2017/01/09(月) 03:03:21.43 ID:MWxhTIzG0.net
なんか帝国の政治戦略アホすぎね?
4方向全て敵ってアホかと
東か西かどっちかとは手を結べよ

あとキャラデザと主人公の声が好かんな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-pn3f):2017/01/09(月) 03:08:44.31 ID:5GX16ZKj0.net
聞いた声だと思ってたら数学教師とその娘家に連れ込んで料理してる子だったか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-Fg/W):2017/01/09(月) 03:25:56.15 ID:phTvjjIp0.net
他に見るもんないし芳忠出てるから見るわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b29-I1Ut):2017/01/09(月) 03:42:47.67 ID:TTSfAJSf0.net
>>554
ほんまこれ。
大塚さんに仕事を!もっと!!もっと!!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-8xKb):2017/01/09(月) 03:47:42.17 ID:gj9N2e8v0.net
なぜ元人事課長が鉄道と兵站に関する論文書けるのか謎だわ
経営学部でロジスティクスの専攻でもしてたんかいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-MAD+):2017/01/09(月) 04:02:36.36 ID:+a//tMFD0.net
帝国が政治的無能なのはその通りだが
一応同盟国と相互不可侵な国はいる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-Fg/W):2017/01/09(月) 04:04:33.05 ID:phTvjjIp0.net
声優豪華だな
今期で一番凄いメンツなんじゃないの

三木
芳忠
玄田
土師

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f44-2b3L):2017/01/09(月) 04:05:17.28 ID:MWxhTIzG0.net
>>556
満鉄の人事課長なんでね?(テキトー)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-Fg/W):2017/01/09(月) 04:12:08.16 ID:phTvjjIp0.net
あと悠木碧も流石演技上手いわ
爆発やらの作画もなんか無駄に金かかってるし
これで異世界転生モノじゃなかったらな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b12-SevC):2017/01/09(月) 04:20:58.59 ID:dM0cgdAj0.net
>>552
現実のWW1を真似してるだけでしょ
機動防御が効く時代なら別に問題ない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd6-9Pqs):2017/01/09(月) 04:22:00.78 ID:3+wMa4D50.net
これ、幼女である必要なくね?
それ以外は良かったけど
暗いストパンみたいで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f44-2b3L):2017/01/09(月) 04:24:48.28 ID:MWxhTIzG0.net
>>561
シュリーフェンプランは西を叩いてそのあと東を叩く予定だったけど
誤算で両面作戦になったってだけ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b12-SevC):2017/01/09(月) 04:39:12.48 ID:dM0cgdAj0.net
>>563
このアニメの戦争が起こった経緯は知らんが史実を真似てるんだとしたらシュリーフェンの下りもそのまま持って来てるんじゃないのかなと思うんだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-8xKb):2017/01/09(月) 04:42:37.96 ID:gj9N2e8v0.net
これWW1が舞台だよね?
書籍版で唐突にマジノ線の話始めるところあるから混乱するけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb15-xWMs):2017/01/09(月) 04:49:19.57 ID:8pbDexg40.net
作戦としちゃー悪くないと思うんだがな
圧倒的な戦力があるんだから敵国が団結する前に全方位に個別に喧嘩売って
各個撃破するって事だろ?で、その各個撃破が終わって本隊くるまで遅延戦闘しなさいって訳だ

それが可能なら良い作戦だが本隊は何してんだ?いま
右下?の国踏みつぶせばいいじゃん、さっさと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bdb-HvS5):2017/01/09(月) 04:53:06.09 ID:FrOtBxOF0.net
>>565
1と2両方のミックス

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f23-ZcNX):2017/01/09(月) 05:00:12.04 ID:guLkkI4G0.net
冒頭のあれは攻め込んでいる図ではなくて防衛計画の説明でな仮想敵国に囲まれているので
どこかの国が攻めてきたときにそれに呼応してほかの国が攻めてきた時の動きの説明なんや
方面軍が時間稼ぎして主力が来援して深入りした敵に対して局地的数的有利を創り出して撃破
また別のところに事前に調整していた鉄道などの輸送網を活用して素早く別の戦線に移動して撃破を繰り返す

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200