2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金髪の脳は】魔法つかいプリキュア!アンチスレ32【イチゴメロンパン入れ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:42:30.28 ID:5tQXHHSq.net
伝説の金髪の魔法つかいを崇めたてるため、他の一切のキャラを虐げることに情熱を燃やす教祖と、
作品を讃えるためなら他の一切を貶めることに疑問を抱かない信者との奇跡の絆を生んだ作品のアンチスレです。

プリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使って魔法つかいプリキュア!を批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!への批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※魔法つかいプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くまほプリ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「魔法つかいプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※批判対象は魔法つかいプリキュア!に関わる全てのもの。例外はありません。
※荒らしが建てた(と思われる)重複スレは削除依頼出さずに無視してください。荒らしスレだけ残る可能性があります。

前スレ
【手遅れもんだぁ!】魔法つかいプリキュア!アンチスレ31【明日はどっちだー?】
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482579025/

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:15:37.03 ID:R6RQq98N.net
そういえばデウスマストってあんな使徒みたいな姿をしているのにやったことは

・ピーカンみかんを不作にする
・花火草を咲かなくする
・常春の魔法学校周辺に雪を降らせる
・魔法界とナシマホウ界を合体させる
っていうショボいことしかやってないな・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:18:02.59 ID:ra9JYAqe.net
>>116
いや二つの世界をごちゃまぜはけっこう凄いことだと思うよどうやら記憶やら過去まで

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:18:28.96 ID:Kh6MBVuO.net
>>114
モフルンって孤独な存在だよな
本編だと同種の存在がいない
水晶玉さんもそうだっけ?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:20:20.35 ID:vqKY+ocK.net
>>117
戦闘中なのに朝に目が覚めたら世界が混ざってたって幻術の類じゃないのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:27:49.89 ID:ahgO9FnR.net
プリキュアが吸い込まれる

みらいがいつもの感じで起きる

ここの流れよくわからんかったな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:28:40.03 ID:YquFZ09x.net
どうでもいいことだが鍋は煮込みすぎると肉固くなるぜ婆ちゃんよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:31:22.57 ID:jtlUnd8q.net
>>119
そこがよくわからないことが致命的だよな
大人でも脳内補足出来ないのにセンパイ方絶対わからんと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:35:16.72 ID:jtlUnd8q.net
あと本スレが本編について語らないのをみてキャラ(見た目)だけでなりたってんだなぁと

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:36:28.02 ID:3ZC1WJLE.net
>>121
鍋ってじっくり煮込んで食べる料理じゃないよね
毒々しい色味のイチゴメロンかき氷とか塩クッキーを顔色一つ変えず食べるところとか
手垢まみれのリンクルストーンを飾ったケーキとか
エビフライにステーキにオムライスにとドカ盛りの夕食とかなんかいちいち料理の描写がおかしいんだよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:39:39.83 ID:doJZkRR+.net
2つの世界がなんの違和感もなく一つになり人々が洗脳されたようにそれを受け入れていてそれをボスキャラの仕業となればピンチであるはずなのにラパーパの願いと被ってしまっているからイマイチピンチ感無いね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:41:58.82 ID:ee5HQekH.net
>>124
シチューと取り違えてる感があるよな
そういえばIHコンロ持ってきてたのに使ってたのはガスコンロ
ついに本編内での整合性も無くなったかなるほど宇宙人らしい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:43:27.43 ID:YquFZ09x.net
>>120
気がついたら世界がハチャメチャ大混乱になってました〜ってだけだと思うが
別に規則とか遵守してる主人公じゃないんだからこれでみんなずっと一緒だねって喜んでええねんで
まあその辺は来週の話になるんだろうけど
>>124
家庭料理に縁のないスタッフなんだよ、察してあげなよ…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:55:01.32 ID:vqKY+ocK.net
>>121
つかあの時間から吹きこぼれるまで鍋を火にかけるって何やってるのと…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:03:10.64 ID:tLbiaxYM.net
神社完全に無人だったな
いくらタイミング外れてるとはいえ少しは参拝客いるだろ
魔法界のモブの力の入れ具合と対照的だった
ナシ魔法界は街も破壊されブラッドゲームも真っ青の大虐殺だし扱い酷すぎると思った

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:03:17.91 ID:Kh6MBVuO.net
今回のスタッフは子供の頃に卓上鍋料理食ったことねえのか?
あんなの小学校低学年でもおかしいってわかるだろ
この惨状から盛り返さないといけない
キラキラ☆スタッフのプレッシャーは半端ねえな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:05:00.15 ID:2HwpMoU+.net
>>129
ああいう描写からも「私達と関係ない人間はどうでもいいの」ってスタンスがにじみ出てると思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:11:20.12 ID:vR2u9y9I.net
翌日は三学期が始まるほどの時期外れで町にある別に有名でもない神社なら参拝客いなくても不思議ではないと思う
三が日何やってたんだってツッコミはあると思うが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:38:38.86 ID:mLhWou2S.net
>>110
前にも言われてたけど、プリ「キュア」じゃないんだよね
浄化や救済をしなかった、いや(みらリコはーの人間性のせいで)出来なかったが正しいか
そして校長らが「災いが始まろうとしている…!」と緊迫する場面からすかさずおしくら饅頭()している図が挟まるのが非常にマヌケだった
伝説の魔法使い(爆笑)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:00:24.52 ID:gaLkCPcl.net
>>124
肉は80度以下が適温で
魚は沸騰させて良いが10分以内が基本だな
料理が美味しそうに見えるアニメは名作って理論正しい気がする

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:53:44.74 ID:29GQIVhh.net
今週のオチを見るにスマイルの怠け玉世界を真似て人間を堕落させる為に
敵が用意した仮初めの平和世界から決意して脱出する主人公を演出するつもりなんだろう

実際はこれまでが杜撰すぎてその主人公がまともな決意を並べられるほど成長してはいない上に
敵の堕落世界がまんま主人公達の理想郷という前代未聞な現状なんだが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:57:01.48 ID:4pqzDYLU.net
「日常を大事にする」って「プリキュア活動を粗末にする」って意味じゃないし、
「使命感を持たない」というのも「他人に対して無関心になる」って意味じゃない

前もあったけど、世界のことで校長が連絡しようとすると水晶持っていないせいで連絡付かない
リコやことはに「ズットイッショダヨ」って言うみらいが現実逃避にしか見えない
とりあえず、家族()で閉じこもっていられればいいって言うのは最後まで同じなんだな
かなまゆみと立ち話するでもなく立ち去る辺りも、交流なんかする気ゼロじゃないかと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:01:06.35 ID:Kh6MBVuO.net
>>135
去年やったばかりだろって話だしな
はるかの自力脱出はそれまでの積み重ねで納得できたが
今年の特にアホ二人はなあ…
お前ら本当にフローラより年上なの?
幼児期のはるかの方がまだ大人だぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:07:56.00 ID:7SbPHIA8.net
ドリームスターズでの後輩教育はGOプリにお任せしよう。
間違ってもキラプリ相手に先輩面などはしないように。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:10:48.75 ID:mLhWou2S.net
勉強熱心キャラ気取って宣言した数秒後に「卒業したらどうなるのかしら」とか展望0の発言するリコもアレだがみらいの「明日は学校だよ!」って何のフォローでもないよね
要は「そんなんどうでもいいでしょ?」って悩み事をシャットアウトしてるのと同じだよね
あんたら個人の悩みは私には関係ないしみたいな態度
フォローするにしても一緒に乗り越えようだの離れても心は繋がってるだの言った方がいいんじゃないのか?
こんな配慮のない奴が「みんなの幸せは私の幸せ」なんて言っても薄っぺらいだけだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:18:30.98 ID:FoJmp7rG.net
「卒業してもずっと友達だよ」的な発言ならまだ理解できた
この終盤でただ現実逃避するだけって…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:19:33.82 ID:JCg6AKdO.net
リコもはーも悩みを持ち、それに真摯に向き合い、それなりの努力もしている。
しかし、みらいは「みんなを笑顔に」と抽象的だし、
名前に反して刹那的なことにしか目を向けてない。
そして決して求心力があるわけじゃないのに周りはageるから気持ち悪いんだよなぁ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:35:24.10 ID:CQ0uFG4g.net
冒頭の宿題を片付けるみらいのシーン
一見すると遊びに誘ってくるリコはーと違って真面目なんですよ、と言いたげだけど、冬休み最終日まで残してたのかよ…と
戦いが激化して宿題をする時間も取れなかったとかデウスマスト降臨が近いという不安で手につかなかったとかならともかく、そういうわけじゃないから本当に遊び倒してたわけね

雑誌記事じゃないけど、この世界の命運が懸かってる最終局面で何も考えずに冬休み満喫してたわけだこの主人公は

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:53:34.29 ID:4K/gRH2x.net
年越しと正月は魔法界で魔法界の新年サイコーやってたのかな?
あっちに正月って概念あるか不明だが宇宙人の頭の中じゃ
相変わらず人間界をバカにする程の楽しいイベントだったんだろうな
それで劇中の一昨日辺り帰って来たんじゃね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:02:24.86 ID:6u5N4rrZ.net
>>1
おいおいここ重複なのにテンプレはってどうすんだよ・・・
ワッチョイなしスレなら前からあったぞ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480831817/

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:26:03.52 ID:YquFZ09x.net
>>144
そのスレまだあったのか
とりあえずここを使い切ったら次はワッチョイ付きで
ワッチョイなしがいい人はそっちでどうだろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:33:38.27 ID:zhjAEsoP.net
て○おが諦めムードでワラタ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:34:54.73 ID:29GQIVhh.net
>>140
ペルソナ1のある女ボス思い出した
彼女は大人になって老いて死ぬ人生が嫌でずっと女子高生でいたいから自殺して悪魔の世界の住人なった
んで主人公達に倒されて現実から逃げることの愚かさを悟って成仏するんだよな

みらいの毎回の現実逃避っぷりもこれとどっこいかそれ以下な気がする

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:44:49.45 ID:oJ3EyT/L.net
モフルンって映画では願い事は何もないとか言って
みらい達の願いを叶えてあげてとかいい子ぶってたくせに
今回はクッキーたくさん食べて大きくなりたいとか言ってるしちょっと意味わからない
映画とアニメってストーリー連動してないんだっけ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:54:42.14 ID:6u5N4rrZ.net
>>145
まあどうせスレの流れ早いからそうなるだろうね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:09:15.39 ID:y0hZPJoB.net
>>143
三が日に初詣行ってなかったようだしね…でもリコは年末年始の帰省を蹴ってナシマ残留したとか言ってたからその間に魔法界に帰ってたらおかしいか
つうかそもそも魔法使いが帰省するって説明してた下りがまるで冬休み中初めて外に出たかのようなリアクションだったんだが?
もっと早くリコが説明してるのが当然じゃないのか?
ここらへん全く考えてなかったのかね…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:23:28.72 ID:nk9Gz95L.net
>>146
もとから、あそこはアンチよりだったし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:37:31.36 ID:KiRoNxTJ.net
>>147
制作側はそんなつもりないだろうけどやっぱりみらいの「皆仲良くずっと一緒!」って主張は「周りの状況を把握できない奴の言う現実逃避」でしかないんだよな
しかもそれ一筋で何回も奮起してきたから本当にみらいを突き動かすのはそれしかない
今までの描写に忠実に沿うなら
両界が断絶される瞬間魔法界側にみらいが単身乗り込んで家族や友人と絶縁する代わりにリコはーに寄生していく、っていうトンデモラストが良いんじゃないかと思えてきた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:52:11.74 ID:xRXDuhRj.net
中学生がおしくらまんじゅうなんかやるかよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:54:45.48 ID:ra9JYAqe.net
中学生でおしくらまんじゅうするとかなんか気持ち悪いよな、いわゆる萌オタ媚びって奴なのかな?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:58:01.38 ID:MEZUsKvi.net
>>151
あいつ最近アイカツ信者だしな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:00:09.48 ID:5rOFB+lJ.net
結局なんも成長みせないまんまラスボス降臨したぞどうすんだこれ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:21:16.16 ID:ek85jV4Y.net
マジで魚シルエットのまま終わると思ってたデウスマストがいい感じに禍々しいデザインだしやる事もスケールでかいしラスボスオーラあるのはよかったよ
しかし眷属はおっ全員実体化すんのかと思いきやコピペフードのまま吸収て…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:26:00.73 ID:JCg6AKdO.net
>>153・154
かなちゃんの魔法の練習も相当シュールだぞ?
誰が通るか分からない見通しの良い屋外でやることじゃないよ。
一人でやるならまだしも、まゆみと一緒で見てるだけ。

>>146
諦めというか空虚感に満ちていたな。(なんという矛盾!)
ら行アナグラムさんは「悟りを開いた」そうでw
こっちの方が諦めムードと言うか一周回って面白がってたような。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:29:02.94 ID:XX96sRjb.net
>>154
おしくらまんじゅうは数人が内側へ詰め寄って暖めあう行為
・内側へ詰め寄る動き→みらい達は交友を広げず自分達の世界の中へ閉じようとする傾向がある
・やってる当人達しか暖まらない→無関係な周りの事などどうでもよく影響与える気がない
・互いに背を向けあって行う→当人達もお互いに対し正面から向き合って接していない
・「押されて泣くな」→お互いやることに文句を言って衝突したりするなという暗黙の了解

つまりおしくらまんじゅうはみらいとその家族()の持つ排他性と問題性を象徴する行為である…と無理やり考えてみたがどうだろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:32:08.20 ID:CQ0uFG4g.net
エフェクトと演出からして、あのおしくらまんじゅうは感動すべきシーンなんだろうなと思う
ヤモーが見たら呆れ混じりに「茶番」の一言で片付けてくれるだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:32:30.33 ID:9sk2JASk.net
ミトメールしてる暇あんのかこれ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:38:59.98 ID:tLbiaxYM.net
>>159
だいたい合ってるな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:44:24.62 ID:oJ3EyT/L.net
ことはが私はこの先どうなるんだろう、みたいなこと呟いた時に
「ずっと一緒だよ」「明日は学校だよ」ってみらいが言ってたじゃん
多分、ずっと先のことより明日のことを考えよう、未来より今が大事って意味だよね?

この作品にピッタリ当てはまる言葉だよね
魔法つかいプリキュアって今後の展開をほとんど考えないで作ってたらしいじゃん
だからこんなにメチャメチャな脚本になったんだよね?
普通ならいい言葉に聞こえるのに、説得力なさすぎてもう…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:49:36.03 ID:XX96sRjb.net
振り返ってみれば一番まともな思考回路と行動パターンと語彙力を持っていたのはヤモーだったな
しかし劇中では最もイカレて最も救いがなかったのがヤモーという…なんてヒドい世界なんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:56:02.06 ID:JCg6AKdO.net
>>164
視聴者の共感を最も集めた、も追加で。
なにしろ「魔法つかいプリキュア」という作品を「なんという茶番」という一言で
的確に表現した方だからな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:03:00.58 ID:FoJmp7rG.net
主君の仇討ちに燃えてたころの彼を俺は本気で応援してたよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:04:26.74 ID:29GQIVhh.net
まともで主役の矛盾ぶりに意見してくる人物は味方であろうと敵であろうと賞味期限切れになればとっととフェードアウト
その後はドラマが不自然な形になっても絶対再利用はしない
ヤモリの扱いはどう見ても典型的なメアリースー作品の不都合キャラ消去展開です、ありがとうございました

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:04:56.56 ID:CQ0uFG4g.net
ことはは「心が無い」の一言で斬り捨ててたけど、亡き主人の無念を晴らすために独りでも戦うって、ぶっちゃけみらリコより余程熱い心の持ち主だよね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:10:34.60 ID:ek85jV4Y.net
他が復活するなか1匹だけヤモリのままで会話すらさせなかったのは酷すぎて乾いた笑い出たわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:18:08.57 ID:FoJmp7rG.net
「臭いものには蓋」ってことだよねアレ
都合の悪いものは全部オーバー・ザ・レインボーしてみんな笑顔!
なんかの宗教に見えてきたわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:11:22.05 ID:Kh6MBVuO.net
このプリキュア紛いは子ども(闇の魔法、ムホー)の真摯な質問に
何も答えられなくて論点ずらしする
ズルい大人そのものだな
製作者の投影そのもの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:18:35.45 ID:4j4LcZaL.net
なに重複させてんのクズども
女児番組に因縁つけるわ板に迷惑かけるわ
最低のチンカスだねおまえらwww

173 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:44:12.53 ID:9q/EA7ZI.net
          r"`ヽ、
           \::: \
            \::: \
          ノ´⌒`):  )
      γ⌒´   /::: /
     // ""⌒〈:: / )
      i /  \ 〈/ ヽ )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃ 
     |          `l ̄

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:23:11.62 ID:iHlNra9h.net
今週で何万人死者出たんだよwwwwwwwwwwwwww

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:28:36.56 ID:CQ0uFG4g.net
ベニーギョが街を焼き払ったところでようやく「今戦えるのは私達しかいない!」と激発するのかと思ったら、全然そんな事無かった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:28:52.26 ID:fgDVNWiV.net
裏番組が超真っ当且つ超胸アツな展開続けてるのにまほときたら・・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:38:08.00 ID:zhjAEsoP.net
>>172
お前が昔嫌儲に書き込んだレスをコピペしてやったぞ
ありがたく思えよ

270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9c85-L/OF) sage 2016/05/07(土) 09:34:52.12 ID:j0MUZd180
変身前は魔法使いとわかるのに、変身後プリキュアが何で魔法使いなのか
さっぱりわかりませんでしたが、高年齢童貞=魔法つかい向けプリキュア
と解釈したら納得がいきました

前作は学生たちが将来の夢を熱く語る進行で、将来も未来も貯金もない
高年齢童貞には痛いだけでしたが、今作は現実逃避の夢物語の連続で
とてもいいと思いますた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:59:06.67 ID:1HJow9hY.net
デウスマスト様のグロデスクな容姿と違って繊細な造形のまちづくりしてて草
ベニがぶっ殺した市民も生き返らせた部下みたいに生き返らせてるだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:16:46.68 ID:ek85jV4Y.net
オルーバが他の眷属より強い、通常形態が人間サイズなのは強化後が本来の姿だからとかさー裏設定です☆じゃねえよ
そーゆうのは本編で示せよ
ナンバー2が他幹部と十把一絡げにしか描写出来てない無能さを自慢気に暴露してどーする

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:19:52.60 ID:oJ3EyT/L.net
とあるイラストサイトでは魔法つかいのイラストの枚数が最終回までに1万超えなさそう
最初の方のシリーズ以外は1万超えてるのが当たり前だった気がするんだけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:22:36.07 ID:1HJow9hY.net
>>179
強い言われても掃除機アタックに耐えられなかったしな
強さというか悪知恵しか優れたことなかったろと

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:26:57.36 ID:CQ0uFG4g.net
本来本編に入れるべき部分を裏設定と称して雑誌に載せる
この時点で子供に向き合うつもりなんか一切無いのは明白だ
そんなにメアリー・スーと設定にこだわりたいんならラノベでも書けば?プリキュアを冠さずにさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:27:49.88 ID:vR2u9y9I.net
強化後の本来の姿は本編で晒してたから裏設定じゃないとは思うが
必死こいて復活させた残りの眷属は中途半端なもやもやのまま
力を一つに集めてもプリキュアの必殺技一回で消し飛ばされる程度
おまけに眷属の復活はデウスマストの再来と直接関係なかったっぽいうえに
デウスマストが来たらフードモードになるまで封印解けて即吸収されてるあたり
オルーバの無駄骨っぷりが半端なかったね
存在が闇の魔法つかい以上の茶番だったよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:28:44.40 ID:R6RQq98N.net
そういえば幹部12人も要らなくない?
ラブー、シャーキンス、ベニーギョ、オルーバだけでよかったんじゃないの

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:38:26.02 ID:XX96sRjb.net
今週のジュウオウジャー:振り返りと同時に自分達の成長を認めあい決戦に向けて律儀に決意表明
今週のエグゼイド:信頼できる人物を喪ったショックと周囲の人間に翻弄されつつも使命感を燃やして目の前の倒すべき敵に立ち向かう
まほプリ:世界崩壊が目前に迫ったのをよそに現実逃避しておしくらまんじゅう(笑)案の定負けて世界改変されちゃいました(笑)

それぞれの作品の特色がよく現れてるね
一番醜態晒したのは言うまでもないが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:38:26.52 ID:QDdWcZ1O.net
演出とか作風とかのぞいてもビートバリアをあっさり破壊したり、
不幸のメロディ(未完成)でクレトンを妨害できる
トリオザマイナー怪物体の方がまだ強いと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:53:38.21 ID:vqKY+ocK.net
>>179
裏設定()とか誰のための物になんだって話だよなぁ
あれだけ子供向けを謳っておいて、実際やってる事はこれだよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:55:40.88 ID:l4gIhbNM.net
裏設定という名のボツ設定の数々
本編に組み込む手腕がなかっただけなんだが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:56:45.90 ID:M0Pv0jly.net
>>183
そういう壮大な皮肉としてワザと描いた感じもしないしな
当初現れた時はあからさまなテコ入れによる終盤の重要キャラ、あわよくばラスボスかと思ったら実際はチクルンとバッティ達を引きずり出しただけの純然たる舞台装置
しかも今週の展開によって舞台装置以下の道化に成り下がった
キャラデザの人、これでも満足したのかな?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:01:59.26 ID:8btHAH6w.net
神社人いなすぎるw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:03:38.56 ID:/QUkTpEU.net
某イラスト投稿サイトでは毎週放送が終わるとその日の話の印象に残ったシーンとかを描いてくれる人が沢山いて
俺も放送後それを見たりして楽しんでた訳だけど今期にドロップアウトした人沢山いたね

今日ベニーギョ最初なんであんなに怒ってんのかわからんかったわ、前回そんな終わりかただったっけか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:08:30.25 ID:fgDVNWiV.net
>>185
ちなみに今週のモンハン
狂化ナルガクルガとの決着
主人公リュートは生身でも勇敢に立ち向かい、親友シュヴァルは母を殺された怒りの執念でナルガクルガに食い下がる
二人は抜群のコンビネーションを見せナルガクルガを翻弄
絶対的な地の利に守られたナルガクルガの優勢はそれでも揺るがなかったが、ついにはリュートのオトモンレウスが復活しナルガクルガを撃破
しかし相打ちとなりレウスはリュートを崖上にすくい上げて自らは谷底へと落ちていった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:12:22.00 ID:XX96sRjb.net
相変わらず勝木に魔法をひた隠しにして放置した直後に「みんなが笑顔になれますように」とかぬかすみらいは本当に脳がメロンパンなんじゃねえかと思うわ
神に御願いするより勝木に魔法の存在教えて打ち解ける方がよっっっぽど手っ取り早く笑顔が生まれるよ?
アレなの?自分は他人のためにリスク犯したくないの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:20:52.79 ID:M0Pv0jly.net
>>191
そもそも最後の一人として残り眷属を指揮するほどやる気に満ち溢れてたわけでもなくむしろ「あー訳分かんないしー」とか言っちゃう奴だったし
シャーキンスが残ってまとめてた方が説得力あったと思う
17才もここまでトンチンカンで低脳な思考と立ち位置のキャラを演じるのは初めてだったのでは…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:21:46.41 ID:29GQIVhh.net
某ら行サイトで
「プリキュア達は街が大規模破壊されてんのにそれについて悲しんだり怒ったりせず
 ただ自分達の思惑を叫ぶだけ、こんな酷い展開なるくらいなら異次元とかで戦えばよかったのに」
ってな意見があった

まさにそうだな、使命感放棄を宣言したとはいえここまで無感情ってのは異常だろ
まほ制作陣には敵による破壊・殺戮を呼んだという理由でヒーローが市民に石を投げられつつも使命を果たしたザンボット3でも見せてやりたい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:24:14.90 ID:OqLuN228.net
デウスマストさんの混ぜこぜのお陰であの爆発の被害者たちも復活できてたとしたら
悪の親玉に感謝しなきゃいけないな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:31:55.30 ID:8tZwnfSJ.net
>>180
再放送してるせいかドキ関連の方が頻繁に投稿されてるイメージ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:33:53.30 ID:qu/yt+0O.net
>>184
アレはとりあえず後先考えずに他の幹部もいる事をぶっ込んだはいいものの、
(確かオルーバが最初に出てきた時頃に「他にも封印されている仲間がいる」と言ったのが最初か?)
オルーバ以降の幹部に固有のキャラデザイン作成する予算・リソースも確保できなくて影の姿で誤魔化したんだと思った。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:39:24.69 ID:YquFZ09x.net
>>195
序盤で魔法商店街が破壊された時はわりと悲壮感あったような気がするが
破壊規模も格段に大きくて最終決戦を控えた今回にそれがないのは何故なんだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:42:01.58 ID:3ZC1WJLE.net
基本的に何事にも無関心で無感動なくせに変身したら別人のようにヒステリックに喚き散らすみらいVS
今まで何事にも怠惰で「ワケわかんない」「意味わかんない」を連呼していたくせに
年明けから別人のように激怒して襲ってきたベニーギョ

こんな酷いキャラ同士の最終決戦初めてかも

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:42:11.91 ID:vR2u9y9I.net
>>196
デウスマストいなくても眷属まとめて吹っ飛ばされてたしいつもみたいに爆発の被害者達も全部元通りになってたんじゃない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:56:03.20 ID:M0Pv0jly.net
>>198
だいぶ前にアンチスレで「理知的な雰囲気のオルーバが本当にハッタリだけのがっかり野郎だったら嫌だ」とか書いた覚えがあるけどまさか本当に言動全てハッタリだったとは…

>>199
魔法界とナシマホウ界の愛着の差だろうな(適当
まぁ魔法界にはあれだけの巨大なロケーション自体無さそうだけど

>>201
あの謎修復って人体にも効くんだっけか?じゃあプリキュアが街の被害に無関心なのも問題ないな!(白目

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:04:28.16 ID:TUYlnk4l.net
>>195
多分、デウスマストの世界融合の影響であの破壊自体なかったことになるから
あそこでプリキュアが街の被害に対して終始無関心だったとしても何も問題はないという
いつものまほプリ式問題解決術なんだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:09:56.12 ID:YquFZ09x.net
リコはーの将来への不安に「明日もいっしょだよ!」と笑って返すみらいは
二人の心情に正面から向き合おうとしないという一点でほんとブレない
まあここまで徹底しているからには意図的なものなんだろうな
散々まほの日常=スマのなまけ玉とか言われてたけどマジでそれを狙ってるんじゃないかと思う
ここまでの家族ごっこは都合のいいモラトリアムであり最終回の別離エンドで消滅すべきものであると
それならシリ構がASDXシリーズに「成長を阻害している」と疑問を呈していたことや
作中の(みらいにとっての)成長イベントを悉く潰していたこととも辻褄が合う
最後のちゃぶ台返しこそが描きたい成長イベントなのでその手前で成長をしてもらっては困るとね
四人は家族!に冷水をぶっかけて信者の皆さんが笑って受け入れてくれるのかは知らないが
自分はアンチ住人だから別にいいや

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:18:04.91 ID:5rOFB+lJ.net
>>204
そんないい大人が高二病みたいなハハハ




ないよね?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:18:20.74 ID:xNDRVDUU.net
FF5のパクリとか懐かしすぎるわw

人を舐めるのもいい加減にしろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:26:32.85 ID:Gaz81R4h.net
これが実は朝日奈みらいがデウスマストにとっての誘導灯なら笑う。
今のところ、朝日奈みらいという「端末」が願ったことをデウスマストという「本体」が実行してるようにしか見えない。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:28:35.82 ID:vR2u9y9I.net
>>202
今までの謎修復があるシリーズでも人体が傷つく場面ってなかったし分からないけど多分効くだろ
少なくとも石化には効いてたはず

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:32:20.65 ID:CQ0uFG4g.net
「みんなで一緒に居たい、だからこそ世界を滅ぼせるわけにはいかない!」と奮起するのであればまだ良い決意表明だと思えるし、往年のプリキュアのフォーマットにも一致するのに
みらいの場合本当にそれしか頭になく、それ以外の事は「いきなり言われても分からない」んだよね。本当に脳味噌の代わりにメロンパンでも詰まってるんじゃないの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:33:55.04 ID:027FAMpc.net
明日も〜の発言を深読みするなら
欧米のように”今”に重点を置いて生きようとする前向きの姿勢なんだなーとか
先はどうなるかわからない、でもだからこそ今の(一緒にいる)日常を大切にしたいとか
肯定的に捉えられないことはない

でも発言者を肯定的に捉えられないからやっぱダメだわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:46:52.52 ID:ee5HQekH.net
ことは「もうすぐ最終回…まだプリアラだって…」
みらい「あなた何様よ」
リコ「え?」
みらい「最終回はやらないよ。いいかげん切り替えられないの?」
リコ「…切り替えたから締めに来てるんでしょう!?」
みらい「(胸ぐらをつかむ)切り替えたから、今一番大変なはーちゃんに声のひとつもかけられないの?」
リコ「離してよ」
みらい「ミトメールはどうしたの?いち早く投げ出した?あなたが一番承認されたいんでしょ!それで責任が果たせるの!?」
リコ「そんなことは解かってるわよ!」
みらい「解かってない!はーちゃんは誰のせいでマザーラパーパさんの力を受け継いだと思ってるの!」
ことは「やめて、みらい!」
みらい「…チッ。ラスボス倒したせいで悲しい別れかよ」
リコ「…みらい!」
モフルン「ケンカはダメモフ!…モフゥッ☆」
リコ「…ゎかってるわょ!全部!」
みらい「だったら2年目の情報来るまで待ってよ!この大馬鹿リコ!」
モフルン「ぁ…リコォ!」
みらい「あいつ!」

子供「あの金髪のお姉ちゃん達、怖い…」

TV「まほプリの残り話数があと3話になりました」

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:52:48.91 ID:JCg6AKdO.net
ニートの子供が将来に不安を感じ始めて
「マジメに働こうかな?」って言い出してんのに、
「お母さんが一生面倒見てあげる!」って必死に引き止めるバカ親みたいなんだよな。
お前こそ現実を見ろ!と言ってやりたい。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:07:02.79 ID:XX96sRjb.net
>>204
結局ムラヤマストはあくまで子供の趣向を考えた甘口カレーを作りたいのか、それとも虚なんとかのように子供の夢をぶっ壊すショッキングなものを出したいのかどっちなんだろう?

>>210
「あいつがそこまで考えてるわけないじゃん」で納得できてしまうのがなぁ
ただデウスマストの存在が迫っているのを認識していてことはが使命を背負うことで思い悩んでいるのなら、「私たちがついてる、一緒に乗り越えよう!」とか言えないものだろうか…
みらいのフォローは単にその場で気を紛らわしただけで不安を救ってやれてはいないんだよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:08:18.10 ID:YquFZ09x.net
>>212
NS3のマアムだなw主人公じゃなく敵のメンタリティwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:21:28.11 ID:raRCaTnL.net
今更だが劇場版は信者からもアンチからも短編CGの方はあまり話題にならんな

メインである長編の方は映画としての出来不出来以前にどうなんだろうな
スタッフがTV本編と違ってようが、多少戦闘を頑張ってようが作品アンチとしては色眼鏡しか見れねーもんな
そして信者にとっては、特に前作アンチも兼ねてる人間なら前作スタッフで半ばTV本編の逆張りみたいなことやられて面白くないんじゃないかと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:28:01.10 ID:vR2u9y9I.net
>>213
直前のリコの話からしても使命を背負うことじゃなくて使命を果たした後のことについて思い悩んでいるようだったけどな
彼女らの中ではデウスマストの危機を乗り越えることは既に決まってることだと思う

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200