2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IDのみ末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦6年 【ライン戦線】

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:37:04.68 ID:czr1EsG/.net
>>434
ターニャは戦争を完全に終わらせたい
しかし歯向かう者を残したままでは再び戦火があがるから徹底的に殺し尽くしておきたい

「でもそれは独裁者の発想だよな」
と、おれは思った。
参謀本部はじめお偉いさん達がどう考えていたのかアニメから察することは出来ないが、しかし「廃残の艦隊」と捨て置け発言が出たことを考えると、軍人として「そこまでやるのは残忍だし、プライドにも関わる」と思ってたのではないかと推察する

民族を浄化するほどの殺戮をするか、しないかは政治家が決める
逃げる相手まで追い詰めて殺せと、政治は命令しなかったし参謀本部も撃ち方やめを命じた。
軍人ならばこれに従うのが本分だろう。

もしも、
敵が復讐に戻ってきたら再び戦って撃ちとれば良い。それが軍人の仕事だろう、と多くの偉い人達は考えたのだと思うよ。

総レス数 693
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200