2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦5年 【ライン戦線】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ベーイモ MMff-8xX1):2017/01/07(土) 02:47:11.43 ID:JI8QVoB6M.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

其れは、
幼女の皮をかぶった
化物ーーー。

原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――!
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
AT-X                 1月6日(金)夜10時00分〜
再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX              1月6日(金)深夜1時05分〜
サンテレビ              1月8日(日)深夜1時00分〜
KBS京都                 1月8日(日)夜11時30分〜
テレビ愛知        1月8日(日)深夜2時05分〜
BS11 1月9日(月)深夜0時〜
AbemaTVにて独占配信 1月6日(金) 深夜1時35分〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki
有志Wiki :http://mainet24734.wikidot.com/
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」

◎前スレ
【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦4年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483085384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-pn3f):2017/01/07(土) 16:14:46.47 ID:PUfo2PJE0.net
>>608
国内は頑張ってまとめたけど、外交はお通夜、それが帝国

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-EiZL):2017/01/07(土) 16:15:33.62 ID:lX7z3y3Dd.net
制作のNUTってどこから分裂した会社なのかな
1クール作画持つかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-GcKO):2017/01/07(土) 16:15:45.70 ID:WrQCxHs8d.net
良いとこを探そう!

声は思ったのとは違ったけど、大体悪くなかった。ゼートゥーアかなり印象違うが好き。
演算宝珠とか魔法がどういう扱いになるか不安だったけど、結構よかった。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df47-IbiL):2017/01/07(土) 16:16:30.49 ID:kvbnsX5A0.net
>>612
「系統」なんて立派なものは無いよ
この経歴から分かるのは、こいつが単なる人が足りないとこに間に合わせで呼ばれるだけの三流アニメーターだということ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbe9-uR1A):2017/01/07(土) 16:16:33.00 ID:XQz/BPFC0.net
>>559
「主人公の周囲が馬鹿に見える」っていうのは、
フィクションで成功者を描こうとすると必ずぶち当たる問題。

ジャンルの性質としてある程度は目を瞑って読むもんだと思うぞ。
お前が「俺のほうが賢い」と思ってるならブーメランでもある。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMff-37eT):2017/01/07(土) 16:17:39.68 ID:0n10DnTWM.net
>>590
ドイツを無理やり被害者にしたみたいで微妙だな
自国が侵略国なのも乙なもんだと思うが
なんか微妙にコンプレックスを感じる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-58rQ):2017/01/07(土) 16:18:12.19 ID:7daVKnOKa.net
ここ最近って戦記ものアニメ色々見るけど軽いノリで
アニメにしたら残念なかんじになっちゃったみたいな典型やなこれ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba2-2b3L):2017/01/07(土) 16:20:59.03 ID:UE9SZSAo0.net
>>591
発展途上国の道端に転がってる幼女かな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-2b3L):2017/01/07(土) 16:21:24.66 ID:wezOe/3c0.net
金はかかってそうなのに、何かダメだったね

アニメ化スタッフは、原作のどこを面白いと感じているのかインタビューで聞いてみたい
多分、オレとは違うんだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-BXa4):2017/01/07(土) 16:21:59.30 ID:390LnKHR0.net
>>610
うん
自分の部下から外れた=自分の評点に無関係になった時点で
もうあの二人に関心は払ってないと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-MDWj):2017/01/07(土) 16:22:16.70 ID:HcJKozMn0.net
>>614
デスビリヤードの人がアニメーションPだしマッドハウスの可能性はある

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9b-HvS5):2017/01/07(土) 16:24:04.63 ID:Um9/UnPu0.net
>>580
このおっさんがスパイ組織でも作って暗躍するアニメにしたほうが良かったかもな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-xy34):2017/01/07(土) 16:24:23.89 ID:HuFWV7Oa0.net
音響は最高ですよね 流石岩波氏と言った所
背景描写も素晴らしいものです
後はデグさん&インヤクさんをどう描くかですね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-GcKO):2017/01/07(土) 16:25:08.27 ID:WrQCxHs8d.net
>>624
約束の国かな?

いやスパイもの違うけど。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp3f-8czw):2017/01/07(土) 16:25:18.44 ID:y+2CuhC8p.net
>>624
ジョーカーゲームかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-IbiL):2017/01/07(土) 16:26:53.95 ID:THkhkWsh0.net
>>618
元々の帝国の成り立ちが既に侵略からスタートしてるからのう
帝国なんて名乗ってるけど実質周辺の中ではかなり若い国家だし
軍事力を盾に現状まで拡大してからの周辺敵だらけヤベエ状況
今回の大戦の切掛となった協商連合のやらかしも
歴史的に見れば過去の帝国との戦争で切り取られた領土だから実質自国領土
ならば入っても大丈夫じゃね?というアホな理由付けが根底にあったりなかったり

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-MDWj):2017/01/07(土) 16:27:36.57 ID:HcJKozMn0.net
音周りはこれに付き合わされる中出来る限りの仕事してるだろうから
本当お疲れ様ですと言いたくなる

>>621
そのうちどっかのアニメ雑誌に載るんじゃないか?知らないけど
多分普通に原作読んだ人とどこかしらズレてると思うよ
もしくは原作読む力やアニメ制作のスキル含めて実力不足なだけか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-58rQ):2017/01/07(土) 16:27:51.93 ID:VBjDiM/da.net
こんだけ出来よくて何が不満なんだか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-BXa4):2017/01/07(土) 16:29:01.82 ID:390LnKHR0.net
>>624
別にハードボイルドっ訳じゃなくて
ちょっとだけ優秀なサイコパスでFPSと戦史好きって結構アレな人
現実のサバイバビリティはホームから突き落とされて死ぬ程度

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-tTdI):2017/01/07(土) 16:29:57.50 ID:Htd9Crq6K.net
キャラデザが・・
ブサイクでも構わないけど顔として崩れてるのは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-NCCg):2017/01/07(土) 16:31:52.67 ID:lBxXrW630.net
中身がおっさんでなければ
抱っこしていたい可愛さ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa5-6fjU):2017/01/07(土) 16:33:38.02 ID:emMVgm/O0.net
一周回って面白い
お兄様を思い出すんだがこれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2e-IbiL):2017/01/07(土) 16:34:23.22 ID:oDP1VEDY0.net
2話の「プロローグ」をまとめると〜
ttp://i.imgur.com/zkpTlPt.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbe9-uR1A):2017/01/07(土) 16:35:18.62 ID:XQz/BPFC0.net
>>630
期待を下回ったってことかと。原作ものではよくあること。

人それぞれ。現状で楽しめてる人が気にすることはないよ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-9CZQ):2017/01/07(土) 16:36:02.74 ID:55kjmI4p0.net
最近原作ありきで見たのはばくおんくらいだけど、どっかに違和感は出るよね
原作未読で見たこの1話は面白いと思ったし、むしろようじょしぇんきに違和感を感じたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-BXa4):2017/01/07(土) 16:36:15.98 ID:390LnKHR0.net
>>630
まあブレイブ何某にかかわってた連中からすりゃ涎が出るだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-XpjH):2017/01/07(土) 16:37:45.19 ID:Oq3x4Ymk0.net
おっさんにする意味あったのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-GcKO):2017/01/07(土) 16:38:11.36 ID:WrQCxHs8d.net
さほど先入観なく見たっぽい外人の反応は割りとよさげっぽいしな。
キャラデザに関しては違和感あったみたいだが。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f30-xD2P):2017/01/07(土) 16:40:43.73 ID:tyDprfV30.net
漫画のヴィーシャはかわいいのになあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MUnE):2017/01/07(土) 16:44:09.79 ID:NDfzs00CK.net
安定の角川の法則発動か… お話的には良さそうだけど、定番で角川がたたみかける。

こういった良作の兆しのある作品をいくつ潰せば気がつくのだろう…角川って爆死声優みたいだな(笑)。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b6a-SRBE):2017/01/07(土) 16:45:48.71 ID:p4cHm/vY0.net
花も恥じらう金髪美少女が、あひる口のムーミンだもんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-pn3f):2017/01/07(土) 16:46:01.41 ID:IHPhwFbm0.net
>>635
これまじ?
こんな陳腐な設定なの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/07(土) 16:46:06.22 ID:AXP4CODC0.net
ミリタリーアニメとして期待してた輩は肩透かし食らった感じで落胆するだろうなとは思う
魔法幼女戦記とかがタイトルならここまで不満出なかったかもな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2e-IbiL):2017/01/07(土) 16:48:13.82 ID:oDP1VEDY0.net
>>642
角川御用達の野水の悪口はやめろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb68-fPFm):2017/01/07(土) 16:49:33.69 ID:R1wKPHhW0.net
むしろ中身がおっさんなのが良いのでは
みんな言わないだけでおっさんに萌え狂いたいんだよ
この作品はそういう人の背中を少し押してあげただけ
駅のホームで

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-4j6q):2017/01/07(土) 16:50:19.85 ID:tNJlDi0o0.net
命令違反するは口答えするはそんな奴要らねーわー、
ってのはまぁ分かるが、それならそれで動かない的にするんじゃなくて、
捨て駒として使いつぶすくらいはしてほしかった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df31-51vH):2017/01/07(土) 16:50:26.95 ID:lkZaUOsC0.net
なんかもう欧州の地図の上に架空の国家ってだけで地雷に思えてくる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-K813):2017/01/07(土) 16:50:46.50 ID:gXHrl3jF0.net
>>635
ネタバレすんなよ
原作組のイメージが落ちるだろ
シルベドリア行きだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-7B88):2017/01/07(土) 16:51:18.23 ID:cJAmk/e0K.net
話の導入としてより世界観紹介の1話だったが、よく動いてて良かった
2話観てからじゃないと面白いかは分からんなあ
あおちゃんの声で相当緩和されてるけど、いっそもっと冒険して吉田有里とかよりロリ声にしても良かったかもな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b64-z/6r):2017/01/07(土) 16:51:37.66 ID:DBH6CsGn0.net
原作知らん人ですら声合わねーってよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9b-HvS5):2017/01/07(土) 16:52:00.28 ID:Um9/UnPu0.net
所々寒いシーンはあるけどキャラデザさえ酷くなければ
植物のような心で見続けられて安定して楽しめそうだったんだが
女キャラのブサイクさが気になって安心して眠れないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-IbiL):2017/01/07(土) 16:52:17.64 ID:H12hpKpc0.net
現状、謎めいたヤバ気な幼女の出る戦争ものとして印象付けられており、
詳しい設定・世界観説明は次話以降でやるんだろうなってのは予想できるんだが、
その掴みがあまり面白くないのがなあ
TUEEE主人公がSUGEEEってだけの1話になってしまった感
目新しさが無いんだな

やっぱモノローグはBパートからだけでもしっかりやっとくべきだったと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-MDWj):2017/01/07(土) 16:53:03.72 ID:HcJKozMn0.net
最初のキービジュ見たときあれを良しとする制作側の感性を疑った
疑いはこうして確証になったわけだが…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-xy34):2017/01/07(土) 16:53:22.16 ID:cboqcoA1d.net
ラジオ 19分50秒頃
Y.aoiネキがヴィーシャのキャラデザに触れてる
曰く「マンガのヴィーシャ可愛い」だそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf6-kibw):2017/01/07(土) 16:56:16.43 ID:cDlJu1MX0.net
>>649
現実国家のIFとかも同じぐらい寒いよw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbe9-uR1A):2017/01/07(土) 16:56:33.46 ID:XQz/BPFC0.net
何に期待していいかわかんない1話ではあるね。
幼女が強くて戦場で上官でなんかコワイらしいってくらいしか。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-7WTe):2017/01/07(土) 16:58:06.00 ID:FlCl9akx0.net
疲れて食うまずいレーションをもっと感情なく食ってほしかったゾ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/07(土) 17:04:05.55 ID:Jze392Bca.net
そうかイゼッタとコラボれば良いんだ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-pn3f):2017/01/07(土) 17:04:57.42 ID:BFr32yND0.net
どうして小隊規模の敵を倒すのに魔導燃料気化爆弾使ってるの?
あんな広範囲を吹っ飛ばす魔法は魔力の無駄遣いじゃないの?
あれが適切だったの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df33-KSNS):2017/01/07(土) 17:06:53.41 ID:AvUdP5vu0.net
>>660
海外の反応が気になるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff9-vi6t):2017/01/07(土) 17:08:10.13 ID:eIGyIQJH0.net
>>621
なぜスタッフが原作を面白いと思ってると?

戦争と同じ。上がやれと言うからやるだけだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-xy34):2017/01/07(土) 17:09:21.18 ID:WYUhI8Dcd.net
>>661
とりあえず1発ぶっぱなして殲滅&生き残りがいたら戦意を削がせるのが狙い
一人一人チマチマ堕とすより効率的だし、それを行える状況だったから行った

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8czw):2017/01/07(土) 17:09:41.57 ID:moJ4rktZ0.net
>>661
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=24734&n=13#kiji
簡単にまとめると敵に弾丸はもう当らないから空間丸ごと爆破させた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-K813):2017/01/07(土) 17:09:58.62 ID:gXHrl3jF0.net
>>662
174 この名無しがすごい! sage 2017/01/07(土) 15:30:36.02 ID:prQDBoCx
海外の反応
http://honyakutyuihou.hatenablog.com/entry/2017/01/07/082815
http://www.anihon.com/entry/2017/01/07/113700

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-l80d):2017/01/07(土) 17:10:25.70 ID:bpoJ+Ehe0.net
制作会社が例によってプロデューサーが無茶な独立やらかした系で立ち上げた会社っぽいな
雨後の竹の子のように乱立させては片っ端から潰れていく
日本のアニメ産業がマジでやばい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-GcKO):2017/01/07(土) 17:10:26.71 ID:WrQCxHs8d.net
あの大爆発は相手の防殻抜くのにそれぐらいの威力が必要だったのかなって思ってる。
敵側のネームドっぽい扱いされてたし、一人一人仕留めてたら何人か取り逃がしそうだったんじゃない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9b-HvS5):2017/01/07(土) 17:10:38.09 ID:Um9/UnPu0.net
あとは変な主人公sage展開が無いといいな
無双するなら最後まで無双して欲しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-BXa4):2017/01/07(土) 17:11:42.54 ID:TR84X9/A0.net
>>648
死にたがりの無能は邪魔だから安全な後方に遠ざけて資源の浪費を抑えようとしたけど
本人がそんなの嫌だと食い下がったからトーチカ送りにしてあげたデグさん優しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-Tajf):2017/01/07(土) 17:12:16.48 ID:7oB8Ed1+M.net
>>75
何の策も無しに突進する歩兵とか、こっちは今のところ完全にゴミなんだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-pn3f):2017/01/07(土) 17:12:19.84 ID:IHPhwFbm0.net
この幼女をどうやって普通の兵器で倒すかみたいなシンゴジラな話にしたほうが面白そう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-HvS5):2017/01/07(土) 17:13:55.79 ID:PnSks6yf0.net
目玉お化けみたいな部下その一以外は概ね好感触だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f30-xD2P):2017/01/07(土) 17:14:35.56 ID:tyDprfV30.net
男側はみんな整ってんのに
女側は何やねんもう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-xy34):2017/01/07(土) 17:18:20.22 ID:WYUhI8Dcd.net
>>668
アニメの描き方だと分かりづらいけど相手の航空魔導部隊もネームド揃いの精鋭部隊だったんだよ
だからまとめて木っ端微塵にするために空間ごと爆破した

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-vi6t):2017/01/07(土) 17:19:55.08 ID:ljDKm7i/0.net
ヴィータさんは最初バカデカい目とガラス玉みたいな瞳でぎょっとしたけど
何度か見たら表情の変化が面白くて結構好きになってきた
画像で見た漫画版の方が良かったんじゃないかとは思うけどねー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-BXa4):2017/01/07(土) 17:20:15.76 ID:390LnKHR0.net
そういやイゼッタみたいに塹壕戦で歩兵の前に戦車押し出してこなかったな
この世界じゃ戦車はまだ無いのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-4j6q):2017/01/07(土) 17:22:10.36 ID:4PoPO8KP0.net
原作はこんなにすごいんです!アニメはゴミっての必死にあっぴーるしてるのが涙ぐましいな
それでいつもなら出てくる原作厨うぜえ原作スレに引っ込んでろよってのが出てこないのもアレだけどw

つか業界はいまだに切る前に3話まで見てくださいってのが通用すると思ってんのかねえ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff5-+flj):2017/01/07(土) 17:22:20.76 ID:bJcmpOPi0.net
キャラデザに失敗してるとしか思えないが
少年兵を扱う都合上、奇形亜人体型で濁してたりするのか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-HvS5):2017/01/07(土) 17:24:04.82 ID:PnSks6yf0.net
ゼートゥーアはもう少し癖があっても良かったかも
エーリッヒ・フォン・マンシュタインみたいな外見が欲しかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f1c-l80d):2017/01/07(土) 17:24:29.88 ID:bpoJ+Ehe0.net
>>676
そりゃコミック版の絵柄とアニメの作画比較すれば100人中100人がコミックが良いって答えるだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b6a-SRBE):2017/01/07(土) 17:29:48.90 ID:p4cHm/vY0.net
ヴィーシャが別人すぎて酷い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b82-8DT0):2017/01/07(土) 17:30:23.80 ID:z63uqElu0.net
キャラデザが可愛くないを通り越してキモイ・不快
こんなん1000枚も売れんわ
この糞アニメのせいでまた男向けアニメは売れない、男は金出さないと言われるのか・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-vi6t):2017/01/07(土) 17:32:40.27 ID:ljDKm7i/0.net
ヴィータじゃねぇや、ヴィーシャだ
原作でどういう働きをしてるのか知らんがリアクション係なら
ああいうギャグキャラっぽいデザインのが良いだろうって判断されたのかも知れんね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-2b3L):2017/01/07(土) 17:33:27.35 ID:wezOe/3c0.net
漫画版のキャラデザは萌えキャラ寄り過ぎる気もするけど、
アニメ版とどっちが良いって言われたら100%漫画版だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf6-kibw):2017/01/07(土) 17:34:14.12 ID:cDlJu1MX0.net
批評家ゴッコしたいだけならアニメ見るのやめたらいいのに
所詮テレビ紙芝居だぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-XpjH):2017/01/07(土) 17:36:10.29 ID:/RXb9oz/M.net
うわぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-HvS5):2017/01/07(土) 17:37:22.45 ID:PnSks6yf0.net
批評家ゴッコ楽しいじゃん、ディスってるわけでもないし
何がしたくてココに居るの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8d-l8kT):2017/01/07(土) 17:38:53.54 ID:Bl2/wSzk0.net
掲示板は批評のためにあるんですよ
始まったときからね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-HvS5):2017/01/07(土) 17:40:05.02 ID:xc/rfcTP0.net
オーバーロードでいえば
いきなり4話から始まった感じだ。

タイトルの時点でひきつけてるんだから
小説版のままの構成でもよかったのになー。
「はやく幼女出せよ」と思わせながら後半でだすのがベストだったと思う。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-4j6q):2017/01/07(土) 17:40:17.39 ID:4PoPO8KP0.net
キモはおっさんの転生部分なのにそれを後回しにするからイゼッタのパチもんとか言われるんやでw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf6-kibw):2017/01/07(土) 17:41:56.65 ID:cDlJu1MX0.net
バカをあざ笑いに来てますけど何か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b37-SirX):2017/01/07(土) 17:44:49.49 ID:TTZhBKOe0.net
2chも人が減ってるから、後数話もしたら言うまでもなく人へるからだいじょーぶ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-XpjH):2017/01/07(土) 17:45:34.64 ID:/RXb9oz/M.net
これは恥ずかしいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-Frgu):2017/01/07(土) 17:46:02.49 ID:H0Mp007KE.net
>>634
俺もお兄様思い出した
あとあの戦う時に豹変する感じが一方通行みたいだなと思った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f40-HvS5):2017/01/07(土) 17:46:05.25 ID:AXP4CODC0.net
>>684
ギャグタッチにしても不細工だな
かわいく描いてもギャグテイストがなくなるわけじゃないしもうちょっとなんとかしてほしかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc6-HvS5):2017/01/07(土) 17:46:21.36 ID:Pa9fGBYZ0.net
痛い人がいますね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbe9-uR1A):2017/01/07(土) 17:46:35.87 ID:XQz/BPFC0.net
オッサンの転生から始めたら「戦記じゃない」って言われるんじゃね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-8czw):2017/01/07(土) 17:49:46.65 ID:DUHlEaLKp.net
>>698
来週おっさん転生から北方ノルデン1話で収まるからそれは無いんじゃない?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-kNyQ):2017/01/07(土) 17:50:38.49 ID:oFhtZLY+0.net
ヴィーシャ一人だけパンチラインから抜け出してきたような顔

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-AE25):2017/01/07(土) 17:51:31.16 ID:ay6MiPNS0.net
アニメ組だけどなかなか良かったよ
空飛んでる時の疾走感はイゼッタのが良かったけど
てか、中身おっさんなのか…w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-+flj):2017/01/07(土) 17:52:44.79 ID:JJ7GEJs50.net
よくまぁこれだけ使えないスタッフかき集めたもんだよ
よく調べたらゴミばかりじゃねーか
わざと失敗する為に集めたとしか思えん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-8czw):2017/01/07(土) 17:54:54.64 ID:DUHlEaLKp.net
>>701
このスレ最初からネタバレばっかりですまない
今の所、致命的なネタバレが無いのは幸い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc6-HvS5):2017/01/07(土) 17:54:56.75 ID:Pa9fGBYZ0.net
原作内容知らないし情報もほとんど仕入れてないので純粋に楽しめる俺の勝利

「頭空っぽのほうが夢つめこめる♪」
「こまけぇこたぁ、いいんだよ」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b6a-SRBE):2017/01/07(土) 17:56:04.13 ID:p4cHm/vY0.net
漫画版で癒そうぜ
ターニャは見た目は天使だし
ヴィーシャはスラヴ人の美少女だ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf6-kibw):2017/01/07(土) 17:57:56.06 ID:cDlJu1MX0.net
>>704
それでいいのだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-HvS5):2017/01/07(土) 17:59:21.31 ID:w4R3fxTbM.net
原作ファンだけど普通に楽しんでるよ 
OPとEDがどういう映像になるのかも楽しみ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-7WTe):2017/01/07(土) 17:59:49.85 ID:zwQVKONE0.net
スライム以外に女居ないの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7baf-IbiL):2017/01/07(土) 18:01:01.08 ID:kew3r9Zw0.net
シリーズ構成・脚本は黒田に任せれば良かったんじゃ……

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9b-HvS5):2017/01/07(土) 18:02:06.68 ID:Um9/UnPu0.net
あの自己主張の強いキャラデザが一番余計な情報だ
気になって内容に集中出来ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b12-IbiL):2017/01/07(土) 18:02:30.75 ID:2XkfhONa0.net
無謀な士官候補兵2人を後方にやって何の成果もあげず殺すより、
前線で死なせた方が少しは戦果の足しになると思うのだが?
幼女の考えることはわからん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-pn3f):2017/01/07(土) 18:03:02.46 ID:i/ioaVp/0.net
第一話観たんだけど
これ幼女の中身がエリートサラリマンのおっさんっていう設定は何ぞ意味があるのか?
今後活かされていくのか?

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200