2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 237滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ebc2-7Hc+):2017/01/02(月) 00:17:10.45 ID:BaoGIw3f0.net
↑を冒頭に2つ重ねること

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 236滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482946407/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

124 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:12:15.52 ID:48JnpOXjp.net
>>119モビルアーマーとかの場合は代償払えばなんとかなるかもしれない…どうなるかはわからんが。

>>120
オルガが向かいたいところは何処なのか?火星の王になったとしたら次は何処に向かおうとするのか?って感じで無限ループしそうだしな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/02(月) 23:15:13.45 ID:971gMj6Kd.net
変換ミスってるわw
ライド電雷号な

126 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:16:24.65 ID:48JnpOXjp.net
>>123
この先ミカがバルバトスに乗ってないと植物人間状態になるようになっても、ミカだったらバルバトスの中で生活していきそう…「一々コクピットに行かなくて済むから楽でいいや」とか言うかもしれん…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/02(月) 23:19:23.41 ID:971gMj6Kd.net
>>126
いや、三日月には植物人間になる前に絶対にクーデリアと子作りをするという視聴者の絶大なる期待に応えてもらわないといけないからね(*´Д`*)ハァハァ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b29-KrMg):2017/01/02(月) 23:20:20.72 ID:2lpiZoTL0.net
>>120
ここがそうだって言い切っちゃうとその後三日月が自分の命に頓着しなくなる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/02(月) 23:21:10.20 ID:1JQojXPI0.net
>>125
さらにミスってて電雷じゃなく雷電号だぞw

>>126
そこまで人間やめ始めたらもう一体化エンドしかなさそうだなあ
変わらない主人公の物語ってのも意外とどう転ぶか分からんもんだな
今のとこ三日月が五体満足ではエンディングを迎えられないだろうって事以外結末が読めん
欠損こそないけどもう既に五体満足とは言えないが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-wO53):2017/01/02(月) 23:22:29.46 ID:m1lTn40R0.net
ナレーションダイジェストを使えば三日月さんの身体機能を取り戻すことも可能…ということ…!

131 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:27:48.29 ID:48JnpOXjp.net
>>129
ミカが体の感覚取り戻してオルフェンズ終わったらさすがにご都合展開すぎるしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/02(月) 23:28:32.39 ID:971gMj6Kd.net
>>129
雷電号かw

三日月は最後には植物人間になりそうだけど、阿頼耶識システムを応用したパワードスーツを着れば日常生活には支障は無いみたいな感じになるのかな?
リアルでもサイバスロンで研究されてるパワードスーツの進化版みたいなモノでさ

それとも三日月の全てはバルバトスという悪魔に取り込まれて廃人ENDになるのかな?

133 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:30:04.00 ID:48JnpOXjp.net
天使を打ち倒すための悪魔との契約…その代償により右半身不随…次は何処だ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFaa-bHke):2017/01/02(月) 23:30:42.42 ID:bBzp4wRSF.net
どうせ主人公サイドパワーでなんとかなっちゃうんでしょって気がして白けてる
だって五体失うの早すぎだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/02(月) 23:34:02.20 ID:lSc5mTrVd.net
現OPだと芋虫みたいに這ってるミカニキが
新OPでどうなってるかは興味深い

136 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:35:07.83 ID:48JnpOXjp.net
>>135
バルバトスから出てこなくなってるか、バルバトスの外に出たはいいもののベッドの上になってるかの二択だな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-VMLW):2017/01/02(月) 23:36:40.06 ID:SDsjtKqha.net
>>106
出来るならアストン生きてて欲しかったけどな…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/02(月) 23:36:59.63 ID:971gMj6Kd.net
>>134
最終決戦前の厳しい戦闘で三日月が完全にバルバトスに取り込まれて、ハッシュかオルガがバルバトスに乗るみたいな展開になるかも

やっぱり、俺では三日月の代わりには…という瞬間にバルバトスの中から三日月の声が!みたいなさ
ん〜無いかなw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4611-llBT):2017/01/02(月) 23:37:21.38 ID:n/rZoMtO0.net
>>106
一瞬大河俳優でもある高木渉かと思ったw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/02(月) 23:40:04.44 ID:1JQojXPI0.net
>>135
新OPの三日月のメインシーンはバルバトス搭乗時の場面になるだろうけど
MS下りたら担がれて移動してるところしか出てこない主人公ってのもかっこつかないしな
どこだよここみたいなツッコミどころ満載の概念世界にいるのかそもそもバルバトス下りたシーンがないのか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/02(月) 23:45:25.78 ID:/I4cOln2a.net
ミカもバルバトスにある程度の愛着はあるみたいだし
最後にはバルバトスが持っていたところをミカに返してバルバトスは二度と動かなくなる
五体満足までいかなくても普通の生活を送れるようになったミカが「ありがとう…バルバトス」
ってのは臭すぎか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/02(月) 23:47:54.42 ID:971gMj6Kd.net
新OPでは三日月は昭弘達や姉さんズが戦闘に出て行く姿を松葉杖で眺めているかもね

昭弘や姉さんズがライバルキャラを相手に苦戦して渋い顔をしている間に、三日月がハッシュの手助けでバルバトスへ乗り込む姿を見ているオルガが唇を噛み締めるみたいな感じの新OPかも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237e-8Yt1):2017/01/02(月) 23:47:59.19 ID:DqLoKPwT0.net
バルバトスと一体化して三日月が神になるエンドで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/02(月) 23:48:14.12 ID:lSc5mTrVd.net
そういや、「王様の椅子」に出番は来るのかね
オルガの専用機だけど、オルガが「王様の椅子を尻で磨くだけの男で終わるものかよ!」って出撃しようとすると
絶対にミカヅキに止められるだろうし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-y7SS):2017/01/02(月) 23:48:30.95 ID:b3/avMi10.net
なぜだろう
シローを想い出したわ

146 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:51:07.40 ID:48JnpOXjp.net
>>145
シローは最終的に両足なくなっちゃうからな…ミカも右半身不随になってるし…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac8-4Ie9):2017/01/02(月) 23:51:56.59 ID:YSYq4LbI0.net
>>144
態々「王様の椅子」って綽名当ててる位だし、防御性能と指揮補助性能に特化した機体なんじゃないのかなぁ…?とは思う
少なくとも、前線に出て殴り合う為の機体でない事だけは確かだろうねw<王様の椅子

148 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/02(月) 23:53:35.58 ID:48JnpOXjp.net
>>147
やっぱ後方で指揮をするための機体という感じなのかね?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/02(月) 23:54:06.17 ID:1JQojXPI0.net
>>144
三日月自身がもうハッシュに運んでもらわなきゃ自力移動できないくらいなんだから
本当はオルガが本気で出るとなったら止めようがないはずなんだがな
どうしてもオルガが出なきゃならない理由でもない限り結局オルガが折れるだろうし出撃があるかどうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-ZOkW):2017/01/02(月) 23:54:35.11 ID:KnuSyJJo0.net
元々、オルガに二人でもっといいところへたどり着ける筈だから
一緒に行こうって言われて、生きる事を決意したっポイからナ
25話でたどり着いたって言われてたら、如何しただろうかってのはある罠

此処から先が宇宙での戦闘メインだったら、這いずる事も少ないとは思うが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-tTSs):2017/01/02(月) 23:54:45.63 ID:e3O6gTP20.net
メタ的にも無理矢理オルガ戦場のど真ん中出さないと物語にならないだろうしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac8-4Ie9):2017/01/02(月) 23:55:59.20 ID:YSYq4LbI0.net
>>148
だって、“戦場に於ける「王様」”の仕事って、本来なら後方で指揮を執りつつ士気を高めながら必ず生き残る事な訳だから、
必然的にその為の機能を考えたらどうしたって防御性能と指揮補助性能に特化した機体ってのが頭に浮かぶものw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/02(月) 23:55:59.93 ID:/I4cOln2a.net
バルバトスにも意思というかそんなのもあるように思えるし
バルバトスも自分の役目が終わったらミカの現状はなんとかしてやりたいんじゃないかなぁ…
オルガや鉄華団もミカがあのままかもっと悲惨な状態になったら後味悪いというかやりきれないだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/02(月) 23:59:28.85 ID:1JQojXPI0.net
>>153
>バルバトスも自分の役目が終わったらミカの現状はなんとかしてやりたいんじゃないかなぁ…
鉄華団側にだけそんな生ぬるい要素を盛り込むのは
これまで戦ってきた相手に対しても納得いかんし途中メロドラマ的な悲劇性を盛り込むだけに半身の機能失っただけにしか見えないから
三日月は好きな主人公だけど失くした肉体はきっちり失くしといてほしいな俺は
別に最終的に取り戻したとしても否定はしないけど正直萎えはする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 00:01:05.76 ID:gDwAXad3a.net
一番がんばってたミカが一番悲惨な状態になるのはやっぱり後味悪いよ
ミカ自身はがんばってるとは自分では思ってないかもしれないし
そうなっても気にしなそうではあるけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-I9rM):2017/01/03(火) 00:01:10.78 ID:TWBbCzw5p.net
もう三日月は最後死ぬか廃人になってしまうもんだと思って見てるわ
仲間の死亡フラグは三日月が悉く折ってくから仲間は死なずに三日月だけ死ぬエンドとか
26話冒頭の墓に三日月の名前が追加されて墓前にオルガが一人で佇んでる図を想像してしまう…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-FdI2):2017/01/03(火) 00:01:36.95 ID:+hTuFXmC0.net
その役目も終わらないでしょ
今の鉄華団が火星の王になったら余計に争いが増えそうだし三日月は永遠にバルバトスと一緒なんじゃないのか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-wp7a):2017/01/03(火) 00:02:21.55 ID:HX9w2KqoK.net
三日月死んだら オルガも少しハイジンになりそう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-QyMK):2017/01/03(火) 00:02:31.06 ID:0zgCAvHA0.net
オルガと三日月が死ぬ気がする

160 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/03(火) 00:03:08.85 ID:RSXgImlup.net
>>152
なんとなくギアスの蜃気楼を思い出した、でもあれって前線にもバリバリ出てたような?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a82-Sa8B):2017/01/03(火) 00:03:20.94 ID:PJe9Ebn40.net
下手にご都合に治るのはやめといて欲しいかなーとゆゆゆを見た時に思った

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc6-CiCs):2017/01/03(火) 00:03:26.47 ID:7QiQt2waM.net
>>154
それだけの罪を重ねてるもんな

それにバルバトスはまた眠りに就くだけだろ
MAがすべて無くなったかなんて感知しようもないだろうから

163 :フル装備系大好きな人 ◆d.O25.0VklBC @\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-vve5):2017/01/03(火) 00:05:21.25 ID:RSXgImlup.net
どうでもいいことだが、ゆゆゆが結城ユウナは勇者であるの略であることに今更気がついた、結城ユウナは勇者である見たことなかったからはじめゆゆゆがなんのことか分からんかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 00:06:46.89 ID:gDwAXad3a.net
>>154
言われてみれば確かにミカとか鉄華団寄りな意見だったかも
他にも死んだり悲惨な目にあってるやつはいっぱいいるんだよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 00:23:02.12 ID:gDwAXad3a.net
二期OPでミカが地べた這いずってるシーンで
OPなんて本編と関係ない演出だからみたいな意見も出てたけど
いざ実際こうなるとくるものがあるわ…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-BWaY):2017/01/03(火) 00:26:19.35 ID:ps7XzwhFa.net
>>153
バルバトスに意志があるとしてそんな優しい方向とは限らないし
むしろパイロットが死ぬまで戦うことを要求する妖刀のイメージ
三日月はバルバトスを使ってるつもりで実はバルバトスに使われてるだけとか


>>155
親友に騙されて傭兵に売り飛ばされた主人公が頑張って頑張ったあげく
最後は記憶喪失で頭パーの車椅子生活になるエリア88という漫画がありましてね
そういうラストでもいいかなと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/03(火) 00:26:24.28 ID:bGcZ3+RYd.net
実際、オルガはMSの操縦訓練なんて全くやってないし
下手すりゃMSの操縦自体、未経験な可能性すらあるし
そんなオルガが出撃しても役に立てそうな気がしないから
三日月の判断は正解だと思う
むしろ誰か他のパイロッツに譲った方が

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/03(火) 00:28:58.40 ID:tuE19wIH0.net
>>167
戦闘で自分が三日月や昭弘レベルに戦えると思うほどさすがにオルガもバカじゃないだろ
あの時何しに出てくつもりだったのかはよく分からんが
無線で通信するよりは現場の状況見ながら指揮取った方がやりやすくはある
何より一期はMWで前線出てたこと考えりゃ乗り物が硬くなった分一期よりは遥かに安全だw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-WGWJ):2017/01/03(火) 00:30:30.20 ID:0tbPllINK.net
オルガのMSの腕は置いといて、そこにオルガがMSに乗って居るってのが重要なんじゃないか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-I9rM):2017/01/03(火) 00:42:11.00 ID:ak3p1Ocu0.net
バルバトスに体持ってかれてるって視聴者が勝手に言ってるだけで実際寄越せしてるのは三日月だし返す返さないの話じゃないのかも

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 00:44:39.41 ID:gDwAXad3a.net
>>166
どっちかというと
「もっとよこせバルバトス」
「もうこれ以上はまずいですよミカさん…」
なイメージ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-WGWJ):2017/01/03(火) 00:46:44.52 ID:0tbPllINK.net
>>171
オレは

もっとよこせよ、バルバトス
供物を捧げよ!

なイメージ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/03(火) 00:47:27.12 ID:tuE19wIH0.net
俺はもっと寄越せよ持ってんだろ?ジャンプしろよ
みたいなイメージだった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-1FG+):2017/01/03(火) 00:49:31.21 ID:KRGtCkFG0.net
おでん屋台の親父役やカツアゲを強いられるガンダムフレーム
新しい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 00:53:57.50 ID:gDwAXad3a.net
一度ミカとバルバトスの力関係をハッキリさせたい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ee7-p7pP):2017/01/03(火) 00:56:31.15 ID:J/IHiSu/0.net
ガエリオやカルタと比してイオク様の育成失敗は何があったんだってレベル

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-tTSs):2017/01/03(火) 01:01:33.63 ID:2eI8Y9B70.net
>>176
自宅で育てたのがいかんかった(敗因)
カルタとかロリコンは何処か通ってた雰囲気ある
万年みそっかす発言からね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec3-ox68):2017/01/03(火) 01:05:35.90 ID:iO0JaHK70.net
鉄血1期から見直してみたらマクギリスの2期との最大の違いに気づいてしまった
あいつ2期だと前髪いじってない…
あれか、2年の間に生え際が後退したのか
もしや最近調子が出ないのはそのせいではなかろうか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 01:10:32.47 ID:gDwAXad3a.net
今度髪切る時に「オルガみたいにしてください、前髪は普通で」ってやってみたいんだけどどうなるかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a82-Sa8B):2017/01/03(火) 01:13:35.58 ID:PJe9Ebn40.net
上だけ残して横と後ろ刈り上げてムースで固めるんだろうか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMff-4ZuR):2017/01/03(火) 01:17:07.49 ID:SzKC8oG0M.net
>>178
いや、弄ってただろ…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/03(火) 01:22:21.24 ID:+5Crx+Asd.net
>>177
あのバカ殿イオク様は、もっと凄いことをやらかしそうな気がしてならないんだけどね

しかも、周囲には災厄をバラまいた挙げ句にバカ殿イオク様だけは部下の献身によって無事みたいなさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf3-NaG3):2017/01/03(火) 01:26:28.11 ID:JK0bnegE0.net
>>179
うなじの再現が美容師の腕の見せどころだなw
鉄華団の危うさは一期の頃から変わらずあってビスケットは極々一般的な正論を口にしてただけだよな
オルガもそこに考えが至らない訳でもなく「でも」で来てたしここで火星の王の一件からオルガを無能扱いする意見も増えたけどずっと作中は分かっているがでも!が続いてるだけなんかもな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa3-EzRd):2017/01/03(火) 01:30:13.73 ID:CVQUEluTp.net
ミカが抱えられて運ばれてるの見ると『田中くんはいつもけだるげ』を思い出す

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-VMLW):2017/01/03(火) 01:35:42.93 ID:c/7+4AVoa.net
>>179
オルガのアニメ誌の切り抜きでも持って行ったら良いんでないかい
昔、化粧板にガンダム風に語るネタスレがあった時に美容師さんにロックオンみたいにしてもらってた人は居た

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/03(火) 01:39:42.75 ID:tuE19wIH0.net
>>183
オルガは無能ってよりそれこそビスケットみたいな存在がいなくなったことで精神的に限界が来てるんだと思う
ぶっちゃけ元からそう有能なわけでもない
物理的に活躍するパイロット達は阿頼耶識アドバンテージもあって大人と同等どころか大人を上回る能力を発揮してるから
相対的にパイロット連中に比べて劣って見えるってのはあるだろうな
さらに三日月と昭弘とユージンあたりが中でも規格外でその中でも突出してる三日月がコンビ役ってことで
三日月のパイロットとしての優秀さと比較するとオルガのリーダーとしての優秀さってのは何段も落ちるのもある
年齢と環境考えりゃ当たり前と言えば当たり前なんだが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac8-4Ie9):2017/01/03(火) 01:43:29.66 ID:ZC02BdCo0.net
>>186
幾ら阿頼耶識補正があるとはいえ、ユージンって何気にバレルロールノイマンと勝負の舞台に立てるってレベルで規格外な操船やってるんだよなぁ…w

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-VMLW):2017/01/03(火) 01:45:44.82 ID:aTygMCbCr.net
>>76
鉱山の事業は今だ調査段階で
もうけだせるまでまだかなりじかんかかるんじゃなかった?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ deab-rLJ4):2017/01/03(火) 02:14:25.67 ID:Ykhs3F4O0.net
>>182
イオクの尻ぬぐいばかりしているジュリエッタがいつの間にかしずかちゃん現象で
「イオク様にはわたしがついていないとダメ」なんて気持ちになってしまうかもしれんw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-7Hc+):2017/01/03(火) 02:24:34.89 ID:1zU9SbdC0.net
>>187
2隻同時コントロールとか言う頭のおかしい事もやってなかったか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af04-N5TX):2017/01/03(火) 02:49:54.57 ID:ciuKsZTC0.net
>>190
ユージンは気絶した昭弘よりパイロットのキャパはでかいだろうな
MSのパイロットになったらミカの次になれる逸材

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sae3-EzRd):2017/01/03(火) 03:42:28.75 ID:5FBITmlxa.net
シノにも触れてやってくれよ…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e6-4Ie9):2017/01/03(火) 04:05:44.60 ID:MdJWg9hX0.net
オチの付け方としては、マクギリスがテイワズをぶっ壊してくれて
且つ、鉄華団がマクギリスを倒す くらいしか考えつかん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7e-t4nf):2017/01/03(火) 04:32:33.29 ID:0nfNp66g0.net
>>192
○○○「シノに触っていいのはオレだけだよ」

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-VMLW):2017/01/03(火) 07:37:14.90 ID:aTygMCbCr.net
>>193
だから何度もいってるだろ
ラスボスはイズナリオ率いる金髪美少年アラヤシキ軍団だと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-0jdU):2017/01/03(火) 07:44:41.54 ID:R8B3NohZ0.net
>>193
GHを支配したマクギリスがアルミリアに刺されて終わる
三日月を失ったオルガは心が壊れ、鉄華団崩壊

クーデリアは火星独立新政府の代表に、その秘書にアトラ、クキクラ

だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af04-N5TX):2017/01/03(火) 08:45:52.01 ID:ciuKsZTC0.net
追放されたイズナリオはまた出てきそうな予感はするんだよね、ラスボスかはわからんけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-z7sl):2017/01/03(火) 08:47:06.92 ID:RKRqZWK+r.net
>>177
ロリカルタは幼児マッキーの気を引くために頑張って当主にまでなったし
幼児ガエリオはロリカルタに会いに行く口実のため振り回されるうち幼児マッキーのダチになってイズナリオに目付とか補佐とか言われていたんじゃね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-z7sl):2017/01/03(火) 08:57:10.11 ID:RKRqZWK+r.net
>>167
オルガはアラヤシキで操縦出来るし
後方だと隊列交代、声掛け、状況判断で後手にまわる事でライドが突出して死んじゃうかもしれんし
そもそもオルガがMSで指揮してたらビスケット死ななかったし
オルガの声が聞こえるとミカとか団員の士気上がるし
狙われ易い指揮が頑丈なMSに乗るのはそれなりに効果あるだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-/vGk):2017/01/03(火) 09:01:31.66 ID:+5Crx+Asd.net
>>196
そして、多忙なクーデリアのストレス発散の為にクーデリア専用肉バイブになった車椅子三日月さんの姿が…クーデリア自ら対面座位で三日月の車椅子に跨がり、激しく腰を振る姿が(*´Д`*)ハァハァ

少子化対策の為にもクーデリア三日月で子作りの大切さを伝えることは大事だよね(*´Д`*)ハァハァ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/03(火) 09:11:47.18 ID:lPatYBSQd.net
オルガは指揮能力に優れてるわけでもなさそうだし
迂闊に前線出すと、ビスケットが死んだときみたいな
「体を張った囮作戦」みたいのをやらかしそうだしな
ミカヅキがオルガを王様の尻に乗せたがらないのはあれがトラウマだからだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-WGWJ):2017/01/03(火) 09:24:21.19 ID:0tbPllINK.net
>>199
あの王様の椅子アラヤシキ対応しとるん?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-IQ0n):2017/01/03(火) 09:26:25.57 ID:6ihK+Y7t0.net
マクギリスの考える世界は実力主義みたいだけど、イオクはその反対の血統主義のダメなところを集めたキャラとして設定された気がするな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/03(火) 09:31:20.40 ID:tuE19wIH0.net
>>201
指揮能力作戦立案能力は今まで見てると素晴らしくあるわけでもないだろうが
指揮能力持ちが極端に少ないせいで鉄華団の中では一番マシだからなあ…
まあとはいえ戦闘組はほぼ前線での指揮なしで戦ってるから
本当に指揮能力が必要なのかは分からんけど

あとビスケットの時のは囮になってたわけじゃなく
地雷踏みかけたシノに注意するために前に出て通信傍受されて指揮官バレして追われただけだろ
あれにしたってMSに乗ってりゃ三日月が間に合うより早くビスケットが死ぬ事もなかった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-IQ0n):2017/01/03(火) 09:32:09.36 ID:6ihK+Y7t0.net
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/12/16Ph003.jpg
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/12/16Ph004.jpg
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/12/16Ph009.jpg
辟邪は高速起動形態があることを考えると、百里からの流れの機体っぽいから、パイロットはラフタなのかな?
そうすれば、 辟邪の箱絵にラフタ、漏影の箱絵にアジー、という感じで分けられるし
それにラフタが乗れば、少々活躍が少なくても、それだけで販促にはなる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-EScT):2017/01/03(火) 09:39:30.03 ID:tuE19wIH0.net
>>205
ラフタが乗ってても活躍がなけりゃ…
乗り換えあるならもうちょいラフタやアジーの活躍は欲しいところだな
せっかく高速機動形態があるならいさなとりばりにそれを生かした活躍が欲しい
こう言うと活躍して死ぬとかいう役目を振られそうな気はするが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-0IxJ):2017/01/03(火) 09:40:31.62 ID:T5aON8j3K.net
オルガvs馬鹿様のダメダメバトルを見たい気がする

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3cd-ThxE):2017/01/03(火) 09:41:44.05 ID:FnEMK72/0.net
なんかカッコワルイな

カラーリングも、おざなりなかんじ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-WGWJ):2017/01/03(火) 09:44:24.76 ID:0tbPllINK.net
一部の人間には大ウケなんだぜ・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-+cI+):2017/01/03(火) 09:44:27.65 ID:nSvMLZPa0.net
>>203
イオク様は残虐性もなく情はあるからかなりマシな支配者だと思うぞ
優秀な側近さえつけば尚良し

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a8f-zmiJ):2017/01/03(火) 09:49:06.44 ID:60mgO5ve0.net
三日月「オルガは下がってて」

王様の椅子にはオプションセットのレールガンを装備

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4684-f+cA):2017/01/03(火) 09:51:10.08 ID:jIYEqmac0.net
イオクはラスタルと一緒にアーブラウとsau間の戦争をアヒャってる時点で情なんかねーから
バカで情も無い最悪な支配者の間違いじゃねえか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4611-llBT):2017/01/03(火) 09:51:14.20 ID:HZIlckya0.net
>>203
自分の実力が分かってないのがなあ
徳川秀忠みたいに軍事面は駄目だが政治面では有能って訳でもなさそうだし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/03(火) 09:52:07.13 ID:PAnVPsGCd.net
>>207
二正面作戦で、片方でミカヅキのシリアスバトルで重くなった雰囲気を
もう片方でオルガとイオクのギャグバトルでバランスが取れそうだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-0jdU):2017/01/03(火) 10:02:21.87 ID:YsQyngqr0.net
>>205
洗濯バサミみたいでなんかダサイ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d33f-P7Fv):2017/01/03(火) 10:05:09.53 ID:MEyzFk2H0.net
そういえばクリスマス鉄ラジにハッシュドビーフ君とジャイアンがゲストに出たんだね
今知ったわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3cd-ThxE):2017/01/03(火) 10:30:54.35 ID:FnEMK72/0.net
>205
手首の黄色がシールだな…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdaa-bHke):2017/01/03(火) 10:36:04.31 ID:rds1xC8nd.net
>>189
ジュリはヴィダとくっついてほしいわ
それはおいといてもそのパターンはねえな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 466c-rDlb):2017/01/03(火) 10:48:03.29 ID:VlyjKjA/0.net
まだヴィダ不信感持ったままだし全くくっつく気配ないけどな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a29-N+PC):2017/01/03(火) 10:53:23.37 ID:2BbtKAhW0.net
そもそもヴィダールってそろそろおっさんだしな
マクギリス&アルミほどではないにせよジュリエッタとくっつけるのは厳しい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-N9nB):2017/01/03(火) 10:54:53.18 ID:aTkzGAD1a.net
というかジュリ子肉おじ一筋だし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-ETM6):2017/01/03(火) 10:55:56.13 ID:PAnVPsGCd.net
ヴィダールはどうやってメシ食ってるんだろうな
誰もいない隙を見計らって仮面外してメシを掻き込んでるのか
ヴィダーインゼリーみたいのをストローでちゅーちゅー吸ってるのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-IQ0n):2017/01/03(火) 11:00:26.42 ID:6ihK+Y7t0.net
ヴィダールとジュリエッタについては、ジュリエッタが新MSに乗った後、ヴィダールがジュリエッタ庇って大怪我とかありそうだと思ってる
ジュリエッタが1期のアインの立ち位置に似せてるところがあるし

総レス数 1000
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200