2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦4年 【ライン戦線】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/30(金) 17:09:44.56 ID:INNRic/r.net
其れは、
幼女の皮をかぶった
化物ーーー。

原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報
AT-X                 1月6日(金)夜10時00分〜
再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX              1月6日(金)深夜1時05分〜
サンテレビ              1月8日(日)深夜1時00分〜
KBS京都                 1月8日(日)夜11時30分〜
テレビ愛知        1月8日(日)深夜2時05分〜
BS11 1月9日(月)深夜0時〜
AbemaTVにて独占配信 1月6日(金) 深夜1時35分〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki
有志Wiki :http://mainet24734.wikidot.com/
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」

◎前スレ
幼女戦記 第三大隊
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1472898247/

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:03:32.00 ID:fpCXNAnc.net
漫画のシコリティレベル
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482746036/333

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:15:38.28 ID:2dw+Jqft.net
漫画はお風呂シーンとかで中々

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:50:13.78 ID:EqMVPSTY.net
デグさんでは抜けないな
つか、糞袋が酷い目合うべき

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:50:19.68 ID:QqWjyv5R.net
>>221
小型化に成功した帝国=宝珠
小型が未だ進まないその他の国=謎のおまるってことじゃない?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:54:19.06 ID:EqMVPSTY.net
見分けつきやすい以上の意味ないかと>おまる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:02:46.72 ID:jqxbQK5o.net
たしか見分けやすいようにしたとかアホなこと言ってたような気がする。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:15:07.56 ID:QqWjyv5R.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1115147.jpg

恐らく竜騎兵が元ネタだと思うんだけど
これって三次元的な機動すると振り落とされるんじゃない?と心配になるレベル
固定ベルトして無さそうだし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:27:11.78 ID:EqMVPSTY.net
敵かっこいいって作品じゃねえからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:30:24.73 ID:qqBWbxFe.net
>>243
よく見たら前から2列目の奴って頭無くね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:30:56.13 ID:qP2F9+5H.net
漫画版の鎧魔導師カッコよかったなぁ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:31:21.01 ID:qP2F9+5H.net
>>245
双眼鏡覗いてる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:31:58.95 ID:KBnauCoq.net
>>245
ホントだ
吹っ飛んでる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:32:38.65 ID:KBnauCoq.net
>>247
あー双眼鏡か

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:59:24.78 ID:o9RPJzPs.net
死ね死ね死ねまでいくかなぁ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:59:49.05 ID:u8JShGWz.net
>>226
敵方目線ならそれであってる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:16:30.34 ID:Gt7EU0c1.net
幼女じゃなくて小人だろこれ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:29:27.60 ID:qtR0b2+9.net
タルタルやララフェルは奇形すぎて
ポルノに厳しい諸外国でも人間の幼女とは認識されないので
そういった規制から逃れられているそうな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:43:06.47 ID:X5M9GQIK.net
ケータイSS上がりで交通事故で死んで神に転生させられる系の異世界TS幼女化転生現代知識チート無双ものって聞いたんだが
ネタバレにならない程度で合ってるかどうかだけでも教えてエロい人

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:56:45.31 ID:KBnauCoq.net
>>254
ケータイではないかな
GATE自衛隊・オーバーロード・アクセル・ワールドなどと同じ出身で
Arcadiaというサイト(通称理想郷と呼ばれる)で投稿されていた
製作経緯はweb小説1ページ目の下の方を見ればわかるかと
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734
交通事故ではなく人身事故
トラックではない
それ以外は一応あってるが見方次第で「現代知識チート」ってのはなろう小説によくある科学技術より戦史や戦術・戦法、訓練方法など軍事系知識に偏る

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:05:03.33 ID:Tvhc1p4L.net
ドイツがモデルの国なのにいかにもロシア系と思われる名前には理由があるのだろうか
もちろん大陸の国だからスラブ系がドイツにいてもおかしくはないけども

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:06:25.16 ID:X5M9GQIK.net
>>255
thx大体把握した
なろうや理想郷上がりなら期待値高いな
アニメ化した作品でケータイ小説上がりで外れ見たことない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:07:57.18 ID:SUZI+zFb.net
>>256
ヒント
ロシアはもう革命済みです

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:10:09.58 ID:aZdQkMyX.net
スケジュール転載です

■AT-X
1月06日(金) 午後10時00分〜
1月08日(日) 深夜1時00分〜
1月09日(月) 午後2時00分〜
1月12日(木) 午前6時00分〜

■TOKYO MX
1月6日(金) 深夜1時05分〜

■サンテレビ
1月8日(日) 深夜1時00分〜

■KBS京都
1月8日(日) 夜11時30分〜

■テレビ愛知
1月8日(日) 深夜2時05分〜

■BS11
1月9日(月) 深夜0時30分〜

■AbemaTV
1月6日(金) 深夜1時35分〜ほか

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482746036/739

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:42:39.46 ID:5G1WsNGX.net
>>256
ちなみにヴィーシャはモスクワ生まれで革命後に逃げてきた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:54:37.45 ID:qP2F9+5H.net
書かれていないけどデグさんパパかママかはたまた祖父母の誰かが連邦から逃れてきた可能性はある

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:59:02.19 ID:X5M9GQIK.net
肌白いしな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:20:26.99 ID:GxoYWJwC.net
abemaの再放送時間がわからんなあ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:27:39.59 ID:KBnauCoq.net
>>259
手直し

■AbemaTV
1月7日(土)
01時35分
03時00分
09時30分
22時30分

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:31:24.30 ID:RVF2tPam.net
>>263
土曜1:35〜が初回で3時、9時半、22時半、日曜0時と結構細かく見逃し放送やるみたい
ってこれ金曜の1:35じゃなく25:35って事なのね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:24:25.13 ID:q3Q/I09f.net
Abemaで見たいんだけどこの時間って1/6日01:35の事なのか25:35の事なのか誰か教えてくれないだろうか、ふだんリアルタイムで見ないからわからん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:28:05.97 ID:XVdAZoJs.net
深夜は大体次の日だよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:41:45.01 ID:/ohracg4.net
>>266
http://mainet24734.wikidot.com/にまとめといた。

AT-X 1月06日(金) 22時00分
TOKYO MX 1月07日(土) 01時05分
AbemaTV 1月07日(土) 01時35分
AbemaTV 1月07日(土) 03時00分
AbemaTV 1月07日(土) 09時30分
AbemaTV 1月07日(土) 22時30分
AbemaTV 1月07日(土) 00時00分
KBS京都 1月08日(日) 23時30分
AT-X 1月09日(月) 01時00分
サンテレビ 1月09日(月) 01時00分
テレビ愛知 1月09日(月) 02時05分
AT-X 1月09日(月) 14時00分
BS11 1月10日(火) 00時30分
AT-X 1月12日(木) 06時00分
ニコニコ動画 1月20日(金) 00時00分

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:42:05.21 ID:RhJFC22m.net
>>266
一度abemaにいって番組表を見たら分かるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:44:27.02 ID:UdkgIlfC.net
明日楽しみっすなー

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:11:45.24 ID:fpCXNAnc.net
>>253
タル♀戦記スレかと思た

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:13:42.90 ID:fpCXNAnc.net
>>264
abemaってタイムシフトあるん?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:17:19.21 ID:/ohracg4.net
>>272
無いよ
残念ながら。
予約してスマホで通知するくらいしかない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:23:48.89 ID:fpCXNAnc.net
>>273
ありがと
時間きついなぁ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:06:46.99 ID:qP2F9+5H.net
>>272
月額払えば過去放送も観れるけど無料だと無理

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:28:33.10 ID:UdkgIlfC.net
新作アニメは課金しても過去放送見れないんじゃなかったっけ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:36:54.99 ID:Hb/5m0Ds.net
これ何気新カットじゃない?
ルーデルドルフ閣下はチェスが好きなのかな?
http://i.imgur.com/JltgkIV.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:51:10.30 ID:0yZWu+1K.net
最後までPVレベルの作画クオリティが
保たれる事を祈る

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:59:43.27 ID:Xzupq4gh.net
本家マッドハウスのweb小説原作は作画微妙だったのに下請けのナットがこの作画とかセコいわー

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:05:58.42 ID:9BFQjPpC.net
>>273
サラッと嘘つくなよw
abemaは有料会員になればタイムシフト使える

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:51:40.51 ID:yRQ1OvXy.net
元が各種末期戦ものに加えて、なのは二次×フルメタルジャケット な作品に触れたとこで
軍人で幼女で魔法ってありだね、ってとこからスタートした作品だからなぁ(一部誇張アリ)
どうやってくれるのかは楽しみではある
そしてヴィーシャのキャラデザに関しては、このくらいのが動かしやすいのかなぁ? などと思ってみたりはする
なにはともあれ、デグ様万歳

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 01:36:19.64 ID:AsLFHNMi.net
ヴィーシャのキャラデザは動かしやすいではなく、女性購買者を意識してわざと不細工にしたんだと思われ。
そうすると後はほとんど男だけになるから。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 01:38:16.13 ID:J9vfkWR7.net
最近、女キャラのデザインが微妙なのは話も糞なのが多かったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:49:42.94 ID:TKWYmpZQ.net
放送まで後18時間か
襲撃後のモスコーにならない事を祈る

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 05:17:10.33 ID:5g9X3AOE.net
あまけの「ようじょしぇんき」とやらは、アベマ限定か?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:37:56.59 ID:LxRS94fA.net
>>285
kwsk

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:48:05.78 ID:utirgWfK.net
>>286
392 名前:ななし製作委員会 [sage] :2017/01/06(金) 01:28:52.83 ID:28bOkHY2
amebaの番組表見たら

>WEB最速&独占】『幼女戦記』毎週金曜25時35分に最新話配信。最新話配信時にはぷちキャラアニメ『ようじょしぇんき』も合わせて配信

ぷちキャラアニメ『ようじょしぇんき』

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:52:46.48 ID:LUr/qHm5.net
幼女と聞いて爛れた妄想をしている奴は死ねはいいと思うの

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:53:29.40 ID:utirgWfK.net
わざわざ「最新話配信時には」って書かれてるけど、金曜25:35放送時のみ限定で配信って事はまさかないよね?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:58:27.46 ID:LxRS94fA.net
>>287
thx

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:05:21.88 ID:duoKy6Ae.net
リゼロのミニアニメみたいなかんじか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:28:32.27 ID:BvcK8SQR.net
>>278
テレビアニメでそれは無理でしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:35:24.87 ID:cBulbOvi.net
基本的にはフルメタルジャケットの濃さを1人に詰め込んだと思ってればok
カタチが幼女なだけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:59:52.80 ID:duoKy6Ae.net
アニメでどこやるんだろう
漫画知らないから
わたわたするキャラがいてもくびを切られない戦場が浮かばない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:41:51.20 ID:DnFV8yH+.net
今期はこれがミリタリーアニメ枠か
キャラが尖ってるし結構面白そうだ
期待しとく

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:11:59.12 ID:9+PwIQrO.net
このアニメタイトル切りしようかと思ったけどおもしろそうだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:37:57.60 ID:bXbYFL/R.net
性転換物で性別の違いからアタフタするラブコメ感に期待してるんだけどそういうのある??

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:48:35.56 ID:cBulbOvi.net
1μもないぞ
鉄と血の話しかない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:54:53.54 ID:L13asBEc.net
今夜22時より

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:01:53.77 ID:IY+EeKwo.net
恋愛とかのヒューマンドラマ入れられるのはウザいだけだしいらね
イゼッタも百合成分がウザかった
ミリタリー物に徹してくれ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:07:34.88 ID:g1a+ZKKc.net
>>300
人間としてつまらなそう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:17:18.43 ID:E0Nfd4nq.net
ミリタリー物作るならガッチガチに固めていくのが一番面白いしね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:30:52.93 ID:nWybHRdp.net
漫画版の出来が良過ぎるんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:31:57.12 ID:J0kk/9PG.net
そもそも論だが、戦争ものって個人の有能さで勝つってのつまんなくね?
戦争って大勢の人間が関わっていてそいつらも体張ってて人生おじゃんになったりするわけで、
そいつらの持ってる思いとか努力とかがさ、tueeee主人公一人に軽々と越えてられていくってのが
ある種の冒涜を感じるんよな。お前何様なの?作者にチートしてもらってるだけのやつが何でかいツラしてんの?みたいな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:41:32.11 ID:jGExtorW.net
>>304
そう思ってんならこの作品はあなたにぴったり
どんだけ幼女が規格外の戦果を挙げても戦況を変えられずどんどん追い込まれていく作品です

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:42:08.44 ID:SXFomd5i.net
>>304
そもそも論だけど、スレタイ見れないの?
元が末期戦モノなんだけど、まさにお前が言う個人がいくら強くても負ける作品だけど

まぁ、アニメの範囲では帝国が一番調子いい時くらいだけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:43:08.55 ID:cBulbOvi.net
個人の力だと大局的にどうしようもないもんはどうしようも無いってのをちゃんと描いてますぜ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:48:25.21 ID:vm8Ep300.net
戦術で戦略をひっくり返しかけた化け物だけどね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:00:27.43 ID:bVO6PPAT.net
そもそも個人の能力ごときでは、戦局は覆らないて「当たり前の話」なわけで、その当たり前の話を見たいのか?という。
覆ったら、あまりにおとぎ話だから、覆らないにしても、意外性を盛り込んで「見る意味のある話」を作るわけで。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:12:26.85 ID:Z3i/Z0IH.net
なんか末期戦の意味も知らない人がいるみたいだな…
タイトルは流石に読んでるだろうから、意味を知らないと理解

アニメでは帝国最良の時までしかやれないだろうけど、その後はモデルがドイツ第2帝国であり、物語開始時点で帝国の四方全てが仮想敵国という時点で結末は予想できるでしょ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:17:37.67 ID:93ZsOOfe.net
>>282
女は女キャラ可愛くないと嫌うよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:22:11.83 ID:T2xXZV6T.net
まあドイツがモデルじゃ結果は負け戦にしかならんわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:27:35.84 ID:F2LdeJt7.net
おれも末期戦の意味は知らん、つーかそもそも聞いたことがない

言葉からなんとなく、負け戦が避けられない状態での戦闘行為っぽい気はする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:33:43.19 ID:nWybHRdp.net
日本が史実でアメリカに敗戦したのと同じだしな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:35:55.99 ID:tCtJ+WTh.net
>>313
一進一退の攻防で決まるような生温いモノではなく泥沼化し膠着した戦場のイメージかな
お互いが防衛線を張って常に緊張状態が続き
戦場を優先した結果、国力の低下が続いてる状況

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:45:45.48 ID:g1a+ZKKc.net
ドイツ第二帝国なんて存在しないけどな
第三帝国があるからと言って第二帝国があるという発想が安直
ドイツ帝国は自身を一度も第二帝国とは呼んでない
ナチスが主張するには第一帝国と言える神聖ローマ帝国はドイツというよりハプスブルクだからドイツ帝国が第二帝国を自称するはずがないし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:54:15.66 ID:Z3i/Z0IH.net
>>316
ドイツ帝国って言うより分かりやすいかと思って言ったのだが
第二帝国、第三帝国って言わず、ドイツ帝国って言うとなぜかナチスを思い浮かべる人がネットだと多いから

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:55:01.51 ID:Z3i/Z0IH.net
それにしてもなぜアニメ2話を原作の1話目にしたんだろうな
初見の人が1話見ても話が理解し辛いと思うのだが
アニメの1話、原作そのままの順でやったら本来7話くらいにあたる話だろうし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:55:26.38 ID:nRko3V11.net
誤解するやつが山のように出て来そうなので先に言っておかないとな


本作中の『帝国(ライヒ)』は確かにドイツがモデルですが

ナチス・ドイツじゃありません!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:56:27.58 ID:TT3qXell.net
リアルタイプ魔法少女なのはさんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:57:42.54 ID:F2LdeJt7.net
歴史に興味があるかミリオタでもないかぎり
ドイツ帝国とナチスは区別つかない人の方が多いんじゃねーのかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:00:37.31 ID:nRko3V11.net
>>321
だからこそ、テンプレレベルで何度も何度も言っておかないと
「ナチス賛美だ!」とわめくアホウが山のように湧いてきそうだからさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:00:53.69 ID:tCtJ+WTh.net
>>319
それを見越して
>>4に書いたんだけど、どうせ誰も見ない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:01:26.88 ID:vm8Ep300.net
>>318
最初に派手なの持ってこないと客掴めないからな
最近のアニメの常套手段だよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:02:54.81 ID:Z3i/Z0IH.net
>>323
この無常感

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:03:24.69 ID:cuopAS7t.net
>>318
舞台背景とキャラ紹介のためだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:04:10.42 ID:qFKVijBm.net
これ幼女に転生する必要あるの?おっさんのままでよくね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:05:53.35 ID:vm8Ep300.net
>>327
原作読んで来い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:06:13.11 ID:F2LdeJt7.net
男の子が女の子に転生したら最初にやることは決まってると思うんだが
アニメに登場する男子には紳士が多いものだまったく

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:06:16.13 ID:tCtJ+WTh.net
>>327
ハイ、>>4でお願いします

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:06:42.12 ID:tCtJ+WTh.net
>>329
なお、君の名は。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:08:40.45 ID:Z3i/Z0IH.net
>>327
アニメにならない、そもそも売れない。それだけは分かる。
あと中身おっさんだって知らない周りの人の反応を楽しむ作品でもあるから。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:16:16.83 ID:RcT+sUQn.net
異世界転生モノ(TS有り)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:20:30.66 ID:wDT112oC.net
https://www.youtube.com/watch?v=aHI7EhMaxG4
ミニアニメようじょしぇんき0話もう配信してた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:21:35.52 ID:J0kk/9PG.net
現実のドイツだとオーストリアとイタリアとくんでるし、
オスマン帝国やブルガリアやも引きこんで第一次大戦を戦ってるんだが、
八方塞がり&ドイツモデルの国って、それって第二次大戦終盤のドイツが入ってるんじゃないのか?
ナチスじゃない!ってのがいまいち分からんのだが。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:21:54.15 ID:nWybHRdp.net
ターニャとヴィーシャの漫画版の描き方が極上故にアニメ版のハードルが上がりっぱなし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:23:14.43 ID:vm8Ep300.net
>>335
ナチスじゃないままそこに行ってるだけ

総レス数 1008
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200