2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 236滴目

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ee7-p7pP):2017/01/01(日) 19:26:24.38 ID:OEMnPzT50.net
>>854
自分で言っておいてなんだけどガンダムフレーム自体72体しか作られなかったんだから全然メインストリームじゃなかったわ
ヘキサフレームとか、ロディフレームとかはそれこそ今も尚出土するくらいいっぱい生産されてたみたいだし
おやっさんも「厄災戦の時は星を潰せるくらいの数のMSがいたとかなんとか」とか言ってたから数万単位じゃ効かないくらいいたんだろう
ボトムズとかだとスコープヘッドだけでも億単位で生産されたとか設定あるけど、この世界も億とはいわないが相当数生産されてたのかな
多分、ガンダムフレームが出来る前はそれこそ物量戦で対抗したとしか思えない。MAがどれくらいいたのかわからないけど、世界を衰退させるくらいだからハシュマルクラスでもかなり居たんだろう
しかしハシュマルにかかるとグレイズもレギンレイズも中破〜大破してたのに、よくもまぁ無事な機体が多いこと多いこと

ハシュマルに対してのバルバトスの動きとか仕様の特異性見ると、ヴァルキュリア・フレームはあくまでヘキサやロディといった一般的なMSのフレームの延長って印象
今更ヴァルキュリア・フレームに秘密も何もないだろうし
MAの設定とか、ガンダムフレームの対MAモードとかなければガンダムフレームへの対抗馬って感じだったんだけどね

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200