2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【線画状態で放送】6HP/シックスハートプリンセス【監督の謝罪放送 】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:41:37.75 ID:eBSHvkmb.net
●12月30日(金)19:00〜20:00
TOKYO MXにて特番で1話先行放送(全15話予定)

●PCやスマホからテレビが見れる
無料リアルタイム放送のエムキャス対応番組
http://mcas.jp/a-749817785

企画・原案・監督 : 村上隆
キャラデザ・作監 : mebae
CGアニメーション監督 : 三浦武蔵
制作 : STUDIO PONCOTAN

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:28:04.77 ID:vlcAAU/L.net
単に成果物をとっとと完成品にして公開しないのが一番悪い
MXも相当な被害者のはずだ。あのクオリティのアニメを放映させられる身にもなってみろ。
後にまどマギ放映した構成スタッフは優秀だが村上には1ピコグラムも効いてないわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:13:17.92 ID:2BaX13WZ.net
プロモや化粧品のCMに使ってたやつは毒があって不気味な感じだったけど
アニメは毒が抜けてどうでもいい感じになっててびっくり

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:31:42.56 ID:mZGG8qIk.net
なんか中国が破格の待遇でアニメーターを引き抜いてるみたいよ
今年はこの類の事故が多発しそう・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:36:59.54 ID:vlcAAU/L.net
そうなったらそうなったで日本から中華へ外注先が移るだけの気がするよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:26:01.33 ID:yrkqDTI4.net
>>306
あの後半ドキュメンタリーも好意的とはいえないナレーションと構成だったからMXも切りたがってる感じはしたなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:50:52.33 ID:4I2nd0f+.net
アニメ本編よりも後編のほうがおもしろかった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:34:46.04 ID:ThcbhS0L.net
>>305
別にスタジオ立ち上げてもはじめは素人でも
監督に明確な方向性や完成形のビジョンがあれば
そこそこのものは出来てただろう
封印したというフルCG版の方が今回より良かったまである
外注しても企画脚本演出でアレコレ言うんじゃなく
出来上がってからトップがアレコレ文句つけて
アドリブ感とか言い出してたら金どぶ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:04:17.78 ID:bzWd3T/G.net
つかこれ、税金使ってるの?
確か若手育成プロジェクトのリトルウィッチアカデミアとかも税金使ってたと思うけど、あれ契約条項違反したら金引き上げるみたいな感じだったけど

今回のパターンも公金引き上げて全部村上に自腹でやらせろって感じだよ。
何がクールジャパンだよ。誰が糸引いてこんな無能に金撒いてんだか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:24:32.70 ID:FDUBxd9c.net
公務員は無能だから補助金を交付しない理由をきちんと説明するのが苦手なんだよ
まあいいかで行って監査をごまかせればいいという思考回路

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 11:58:47.43 ID:vlcAAU/L.net
>>314
納期を5年も遅らす奴に金なんか出せるかよ
ありえねえだろJKK

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:17:41.24 ID:2BaX13WZ.net
http://info.worldcosplay.net/archives/2529

キャラ設定と実際のアニメ全然違うんだね…
まどまぎ見て作り直したのかなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:20:01.75 ID:vlcAAU/L.net
主人公14歳なのかよ
せいぜい10歳くらいだと思ってたわ
体型がガキすぎるだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:06:20.80 ID:gPJfVlI2.net
しかしなんで人余りの北海道の人材が枯渇したんだろ。
東京で調達しようとしても他にもまともな会社いっぱいあるからそっちいくような。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:11:51.84 ID:vF9AvkZl.net
今こそ中国と手を組むべきだな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:31:03.78 ID:vlcAAU/L.net
誤:人材が枯渇
正:人材が忌避
番組で無謀な求人宣伝をしつつ春の新作公開を臭わせる時点で既に今年のブラック企業対象候補

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:10:25.20 ID:zk/pOOo3.net
今見たけどプリキュアじゃん
アホなのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:47:46.87 ID:X3pGiRYz.net
なんか叩かれてるけど普通に面白かったと思うけど・・・2話見たいって思う程度には
そもそもベタな変身ヒロインアニメ自体が希少なのでなんとか続いてほしいな

2000年代の変身ヒロインアニメってプリキュア以外だと東京ミュウミュウとパワパフZくらいしかない、まどマギはちょい違う
一本増えるだけでも偉大なんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:58:56.56 ID:/VgwhyhO.net
村上はこのアニメのために
7年の間、毎月いくらカネ出してるの!?

村上に、このアニメを作らされてる人たちは
7年の間、毎月いくら給料貰ってるの??

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:03:25.75 ID:Qck5D635.net
この板だと話題にもされてないな

BD100枚コースじゃないのこれ
まどマギのパクりやし
まどマギ見てシナリオ思いつきました的な 笑

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:11:01.64 ID:X3pGiRYz.net
BDがリリース出来るほどに今後の計画がちゃんと立ってるの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:19:59.28 ID:yrkqDTI4.net
本来は1話を1時間やって、全15話の予定だったけど1話が半分も出来上がらずに謝罪放送
今後の予定は、まずスタッフ集める所から始めるみたいなので今年中に2話が出ればいいかなという感じじゃね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:25:55.31 ID:vlcAAU/L.net
村上が突貫作業を命令してチームが爆散するに1票入れとくよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:28:33.24 ID:Qck5D635.net
爆死確定だから作る意味がない

一人で十数年かけてお金稼ぐか、実家担保にいれて借金してアニメーターの給料払えるようになったら作れば?
作っても赤字で首吊り未来しかまってないけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:44:22.43 ID:BtstPdB6.net
この人はこのアニメを作品として評価して欲しいのか
それともアート活動として評価して欲しいのかよく分からんな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:54:13.90 ID:CkdblzLs.net
ブラックのデザインは評価したいw
みんなこれにしろw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:10:49.60 ID:cbGq2bWL.net
アートだから売上なんて意味無いんです(キリッ)
爆死とか言ってる2ちゃんのオタク達はアートを全く分かってないんです(キリッ)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:33:17.72 ID:syeELNyT.net
村上のお下劣フィギュアもアートだからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:46:07.43 ID:uhARCsWk.net
設計図できてないのに家を作るみたいなもんでしょ
途中まで出来たのにまたぶっ壊して
そういうのは1人で作ってくださいそれに集中してくれたらキモいフィギュアとかもう見ないで済むわ

こいつのアートって、サブカルの一部のキモい部分を誇張した、いわばサブカル批判なのに
日本のサブカルを海外に紹介するんだとか、サブカル業界の仲間みたいに寄ってくるから
寄生虫がニコニコ寄ってきてるようにしか思えない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:06:55.04 ID:Xt1TDh3I.net
放映前もぜんっぜん盛り上がってなかったのに放映してからも全然盛り上がらないよね
炎上もちょっとくすぶっただけで終わり

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:10:09.30 ID:JB3xuky+.net
今日の囲碁界の祭りに比べたら6HPも村上もゴミクズにしか思えなくなった
村上よりグーグル先生に適当にアニメの脚本作らせたほうがマシかも

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:13:18.11 ID:aRUmn4aw.net
まあ2ちゃん賑わしたくらいじゃあいつの炎上商法も成功とはいえんわな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:16:18.67 ID:z+3R4xE+.net
肝心のモノが拍子抜けするぐらい良い方にも悪い方にも期待外れだったからね
周辺部分しか語る点がない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:17:44.36 ID:z+3R4xE+.net
ドーナツの穴みたいなアニメだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:19:47.13 ID:FyzSzqcZ.net
そんなに悪い出来とも思わんかった、70点くらいの普通の変身ヒロインアニメ
この作品は周辺の事情があまりにも複雑すぎなんだろうなあ

あと、あの内容は翌週に二話を放送してこその内容だよな、あの引きで二話の放送未定ってのはありえんよなあ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:23:34.12 ID:JB3xuky+.net
なおこのアニメ、村上が生きてても意味なくてmebae氏が倒れたらその時点で実質的に制作チーム解散決定ですからね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:06:24.00 ID:omeCwr5s.net
放送後にほとんど話題になってないのがやばい
「できてる部分はいいじゃん」って評価がもらえるかも、と思ってたかもしれないが
手書き部分とCG はバラバラに見えるし、シナリオやシーンのテンポも練られてないように見える
主人公はただのバカに見える
何でこんなもんを作ってしまったんや

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:13:27.23 ID:Xt1TDh3I.net
主人公の初めてのセリフでのじゃロリだと思ったらそのあと普通に話し始めたのが
一番がっかりだったな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:37:47.21 ID:JB3xuky+.net
手描きパンツ解禁したら豚が食いついたかな
CGパンツは要らないと思うけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:50:47.05 ID:z+3R4xE+.net
パンツは見えたら終わり
アニメにパンツは不要

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:49:29.35 ID:DGP7GQGY.net
ノーパン主義か

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 03:10:13.15 ID:FyzSzqcZ.net
>>341
いやー俺は「出来てる部分はいいじゃん」って思ったけどね
主人公の性格もあれでいいと思う
天真爛漫とか天然というレベルを越えてちょっと頭おかしい領域だけど、ギリギリ正気を保ってる程度の匙加減
これ、変身ヒロインアニメというフォーマットと相性いいんだなっていう新発見
「話が早い」ので見ててもどかしさがない、これは意外な発見だった
歴代のプリキュアの第一話とか、主人公が事態を受け入れるまで時間かかってるよね
でも視聴者は変身ヒロインアニメってわかって見てるんだからそこちゃちゃっと済ませてくれよみたいな、ちょっとテンポが悪い部分があって、主人公がああいうキャラだとそこがささっと自然に進むのが良い

まあプリキュアでもハトプリとかハピプリは主人公がプリキュアになる前からプリキュアが大勢いる世界だから受け入れるの早かったけどね
ってこの作品も最初からハートプリンセスいる設定ではあるか・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:11:42.23 ID:F2LEa1rJ.net
知名度アップ成功

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 05:32:26.80 ID:TYcG+ySl.net
根本的にその、よくある魔女モノの劣化コピーなんかどうでもいいけど、
「アニメの素人が無謀にも素人を集めて業界に殴り込みかけようとしたけど死にかけで全員鬱状態」
のドキュメンタリーのほうを見てみたいw

2話はドキュメンタリーメインで、アニメはおまけ数分でいいよw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:20:45.18 ID:c2FWWoDq.net
まさかヤカンの下位互換機が登場するとは思いもしなかったなあ

とりあえず村上とかいうキチガイはヤカン、ブタミマンと一括りにして産廃処分場に埋めてしまえ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:43:24.65 ID:omeCwr5s.net
わかりやすくアニメの文法にしてくれて
普段の作品もこう評価してよかったんだとわかってよかった
「クズ」だ
評論的なツイートも結局
アート作品にはステートメント(構想声明)が必要でアメリカではむしろそれが評価される潮流
日本人はわかってないけどねっていうのを回りくどくもったいつけて言ってるだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:21:39.48 ID:CqfespaQ.net
知名度というか、汚名度がアップしただけだった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:28:06.05 ID:E/q+lwLu.net
《出来てる部分はいい70点のフツーの変身魔法少女》
を、アート文脈外して放送アニメ界に放り込んで
1話未完成で放送、2話以降放送未定、スタッフ募集してまーす
として評価したら、もう無能とかゴミとしか言い様ないと思うんだがな
1話150点で全力出しきった結果後が続かないとかならまだな
主人公がかなりおかしい部分や妙にテンポよく進む点は
夢や前前前世のパートが未完成でオミットしたか演出力不足
語尾口調がおかしいのもアフレコ現場で村上の思い付きぶっ混み
ワンマン自己満足の足掛け7年の超大作未完成版を
こういうドキュメンタリーで放送したことには意義あるけど
作品本体評価はアニオタのスタンスでは渋くなるのがフツーじゃね?
思ったほど悪くない、で評価あげるなよ捨て犬拾った不良じゃないんだから
あ、犬は投げるんだっけ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:02:27.31 ID:gS3NABVM.net
>>346
プリキュアはキッズアニメだからどのシリーズから観始める子供にも
理解しやすいように導入部分を丁寧にやるんだよ
これみたいに最初からお約束を解っている大友対象にしてる変身アニメとは違う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:27:17.45 ID:dB8nJ5yS.net
僕と契約して魔法少女になってよ
うん!
即断かよ!
みたいなのもすでに誰かギャグでやってるだろうしなあ

神社の怪物のとこだけよかった
あとは背景もその社会のコンセプトなんかなくて
それぞれ思いつきだろうなって思った

あのMMDみたいなキモいCGで通した方がよかったんじゃないかな
キモい異様な作風に合ってて

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:22:23.13 ID:aN07cXjD.net
最初にできたフルCG版を公開しておけばそこそこ評価されたんじゃないかな
アルペジオやシドニアが出る数年前だろ、完成したの
それを没にしてから何年間もああでもないこうでもない弄り回した挙句、箸にも棒にも掛からない時代遅れの作品ができてしまったと

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 14:43:26.34 ID:VdrWm4ZF.net
金と時間をかけて各方面からパクリまくったにも関わらずつまらない
そして完成すらしていない上に未練たらたら言い訳三昧
まさに村上隆を体現したかのような素晴らしいアニメだ
6HPサイコー!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:34:07.22 ID:N6RDQ44Z.net
見た
ドキュメンタリーそこまで正直に言わんでもって感じで思わず笑ってしまった
アニメ制作の裏側、現実にある中の一つの実例なんだろうね
ジリ貧のドキュメント

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:14:04.01 ID:bPvpl+bu.net
北海道から動きたくないから素人ばかり集めてノウハウないのにダメ出しして抜けられて補充しての繰り返しでしょ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:40:42.23 ID:zfa4FbE5.net
言い訳付き出来損ないアニメって自虐ネタぶっ込んで話題にしようとしたのに
うどんに全て持って行かれてやんのw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 16:46:26.13 ID:T3cycSah.net
酷い出来だね
直近で言ってもまといやフリップフラッパーズが高水準でやりきったことの一割も出来てないよ
アニメ単体として考えたら二話は絶対に見ない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:38:44.77 ID:ecdAxOPD.net
4話打ち切りも見えてきた?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:41:18.46 ID:z+3R4xE+.net
まだ2話の気配も見えてきてないんだよなぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:57:46.93 ID:ZtoPrwgv.net
スタッフ100人がえくそだすっ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:25:19.78 ID:zfa4FbE5.net
あのメイキング見て、参加したい!協力したい!って奴いるの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 03:01:38.95 ID:blY7TPX6.net
tiwtterみたけど村上自体は問題あるかもしれないが、
それだけでアニメできなくなるわけない思う。
ポンコタンスタッフの素人で失敗したから質が低いというが、
ポコンタンはなぜ新人を最前線に立たせる。舐めてるのか?
素人レベルの質でもいいでしょっていうポンコタンサイドの精神。
いちいち北海道まで村上が行くとは思えないから現地に監督のような人がいると予想。
おそらくそいつが問題なんだろうな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 04:41:41.53 ID:tnvnPDZJ.net
村上がアニメやる意味がわからない
初音ミクのも凡庸な出来だしアートをやりたいわけではないようだ
しかし普通のアニメとしたら全然水準に達してない
むしろ村上だから贔屓目に見てもらえてるんで
他の最近終わった作品、現行の作品見ると、やっぱり気持ちが引き込まれるし、レベルが違うわ
村上は東京にいるにしてもシナリオぐらいは見てるのやろ
ほんまダメやと思うわコレ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 05:02:05.42 ID:6Moe/GNO.net
>>365
トカゲのしっぽ切りですか?

万が一、その通りだったとしてもそれを防ぐように指導するのが監督であって、できなかったという時点で責任を果たしていないと指弾されるのが当然
東京に居ようが責任がなくなる訳はない、居場所なんて関係ない
できるように北海道まで行けよ
できないんならやめちまえ馬鹿‼ってだけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 05:07:01.74 ID:SO1lY5yw.net
このスタジオで何の実績を作ることもなく時間を溶かしていってる人達は
そろそろサンクコストという概念を意識した方が良いのでは

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:49:47.56 ID:witR2u/k.net
今までの人生でアニメと言うものに触れたことがなくてふとした拍子にプリキュアをみた自称アーティストが萌えに感銘を受けて
本当はメチャクチャメジャーなものなのに自分しか知らないパクリ元を見つけたと嬉々としてつくり始めたけど
欠片もアニメの作り方知らないから酷いことになってる
みたいなイメージ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:24:26.02 ID:xxsx8iCd.net
魔法少女アニメをメタ視点で再構築ってネタ自体がもう古臭くてみてらんない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:40:42.06 ID:WXHkzBcC.net
感性もアンテナの感度も鈍いことを証明してしまいましたな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:41:52.87 ID:ZNBcq7CJ.net
ドキュメンタリー部分の動画ってまだどこかにあるのかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:46:23.76 ID:FPdwuPnO.net
>>365
6HPで村上隆は監督に加えプロデューサースポンサーも兼ねる絶対的存在だろ?
mebaeの起用、北海道にスタジオ設立、ポンコタンをCGスタジオに
出来たCG版を封印、手描きアニメで東京にもスタジオ
脚本に素人起用、全部村上隆の意思決定じゃん
奇々怪々な将軍様に向かって北のスタジオに何が出来んのさ
そもそもポンコタンは出来はともかくCG版を完成させてるわけで
出来てからイメージと違った、ってじゃあお前作ってる時に
ちゃんとディレクションしろよ
モノが出来上がらないのは村上隆に明確な完成像がないせい
アートと同じく製作しながらアドリブ感を乗せて
より完成度の高い6HPにしたいと考えているから
その方針が集団作業の集積のアニメと決定的に合ってない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:57:03.52 ID:FPdwuPnO.net
少人数の徒弟制アート村で弟子の作ったラーメンスープを捨てるのは
弟子の修行僧が作り直せばいいからアート無罪でいいよ
大人数労働の集積の成果物を、あいまいなゲージュツ的理由でボツにされ
指示はすぐに覆り、キャリア形成に繋がる完成品はいつまでも出来上がらない
賽の川原で石積みしてるようなもんで芸術家として修行するつもりでなきゃ
逃げた方がいい労働現場だよね
スタッフ募集中です

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:10:22.66 ID:tnvnPDZJ.net
まえからこの人、サブカル本当に好きなんかな?と思ってた
軽蔑し、おとしめているようにしか見えないしね
でも彼は実は低いレベルでしかサブカルを見れて無いのかも、と思った

プロのアニメ監督たちはその辺はやはり魔女っ子ものなら魔女っ子もので
ジャンルの歴史や経緯を踏まえて独自性のあるものを作ろうとしている
それこそがコンセプトであるのにコンセプトしか取り柄のない現代芸術家がそれが出来てない
その中には発表時期もふくまれてるはず
今これを世に問う意義、というのが大事だと思う
さて、それをはるかに通り過ぎてしまってるんだが
今から仕上げてなんになるんです?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:27:48.74 ID:ZwnsAnRK.net
>>281
見たくても見れないし
どっかの劇場でやってる?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:02:15.01 ID:4L3A2HH/.net
村上をよってたかって虐殺する18禁のOVA作ったらみんなスッキリするんじゃないの

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:05:02.50 ID:4L3A2HH/.net
それにしても露出度がやたら高いもうひとりの方が動くところが見たいんですがダメですかそうですか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:59:04.26 ID:AZ3Lrnlc.net
俺もそれだけ気になってる
たまきちゃんでいいんだよね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:02:36.06 ID:tnvnPDZJ.net
村上隆のアニメ「6HP」をアートとして見るためのフレームの提案
https://note.mu/kus/n/nd52a410e19e7

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:24:33.20 ID:SO1lY5yw.net
もし作ってる人が純粋にアニメ作品として勝負したがってたとしたら
ものすごい残酷な逆張り援護だね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:15:32.85 ID:S8lyKGNz.net
作りたい人が自分でコンテも切らないなんてクズ中のクズだよありえない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 00:17:07.55 ID:S8lyKGNz.net
>>380
申し上げにくいけどこの人ヒマなんだね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:01:41.33 ID:Z2FCpFEZ.net
社長もそうだが素人上層部も7年の間にノウハウみにつけろといいたい。
どこの会社だってみんな素人からはじめてノウハウ蓄積してる。
それを流出しやすい新人に全部押し付けるからノウハウごと流出してる。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:08:17.60 ID:cePIhhXw.net
何年も無駄に時間かけて、見た人に呆れられるものしか作れないのに
まだ生き残ってるって、実は凄い人なんじゃないかと思い始めてきた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:21:04.92 ID:yqrMqZO2.net
直近の7年間ほどが空白になっていますが何をされていたんですか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:26:12.42 ID:o4JCBSll.net
>>365
>いちいち北海道まで村上が行くとは思えないから現地に監督のような人がいると予想。
>おそらくそいつが問題なんだろうな。

逆だろ、予想がアホすぎるw
村上の思いつきだけの素人アイデアを、実作業まかされてる
アニメーションディレクターがなんとかまとめあげても
村上がダメ出しして全て台無しの繰り返しだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 02:57:09.50 ID:yqrMqZO2.net
やってることは、"初めて同人誌を作る中学生"なんだけど
そこに何億もあると物凄い地獄が出来上がるんやな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:11:31.87 ID:ZiKZlQxP.net
>>388
同人誌を作るために一番重要な「好きという情熱」を持っていないのが最大の原因だな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:47:05.17 ID:Xn1Z02lK.net
分担して作業してて完成しそうなところでダメ出しでほぼ白紙にされ嫌気がさして辞める
担当してた部分の人が辞めたから作業が止まる
こんな感じで負の連鎖なんだろうね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:53:42.19 ID:v54jKJbY.net
>>382
自分に才能がないのがわかってるから「自分はキュレーター(紹介者)」だと言ってたはずなんだけどね。

それでも情熱だけはあるというなら丁稚に徹して欲しかったんだけどね。
>>385
さすがに打ち止めでしょう。
だからこそこんな中途半端な形で「完成」させて放送しなきゃならなくなったわけだし。

あとはカット追加と再編集くらいだけど現状の中身の薄さを考えると15分くらいにブッタ切らないと作品として成立しない。
「プロ」だったら次の仕事入れた方がいいからそれをすべきか放棄すべきか見極めくらいはできるだろうけど
時間が無限にある「アマチュア」ではそれができないと思うし。

抱え込んだまま何も出来ずに金主から見切られるオチしか見えてこない。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:17:47.11 ID:KVK+WguB.net
ただでさえ供給過剰の人手不足、
さらには中国資本に日本のアニメーターがごっそり持ってかれるのではないかと
危惧されているこの状況下で完成のアテも見えない芸術家様の道楽アニメに裂く人材など
どこのスタジオにだってないよなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:12:26.42 ID:XN6K+u/8.net
>>384
7年が継続的に経験値積み上げてく期間ならそうだけど
数年かけて積み上げては御破算、別のやり方で1からやり直し
を指示される雇われ店長に何のスキルが生まれるかってーと
辞めそうな部下を宥めすかしたり経費削減のために
出張はカプセルホテルにする程度じゃろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 11:31:15.90 ID:o9naHuWP.net
賽の河原の石積みみたいだな
意味も分からない作業させられてあと少しで終わりとなったら全部ぶち壊される
それを7年ってやってる人心壊れるでしょ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:38:41.36 ID:lC/QZCff.net
何がすごいってこれだけ炎上要素がてんこ盛りなのにもう既に話題にあがらなくなってきてる所だ
最早炎上すらできないとは燃えないゴミの一言に尽きる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:40:26.03 ID:4Q9WUnUz.net
村上が死ねばまるっと解決

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:22:44.96 ID:3KoN+uxe.net
ググっても放映前の記事しか出ないしすごいよな
村上は批判ツイートもRTしまくってるけど炎上狙ってたのかな
何考えてるのかいまいちわからん
支持者もTLがそのRTまみれになるのを嫌がってフォロー外して行ってるんだけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:23:58.87 ID:4Q9WUnUz.net
正直、アニメファンの大多数からはどうでも良すぎたんだろう
このスレがまだ400しか行ってないことでもお察し
村上アンチスレとして埋め立てればいいさ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:28:24.04 ID:jpwt+WRT.net
放送前何か発表されても全っ然もりあがってなかったし
アニメファンから完全にスルーされてる感じ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:55:45.15 ID:q2rQsTCD.net
声優陣豪華だな
その分作画に金かけられなかったか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:08:17.32 ID:3KoN+uxe.net
金ってことなら、何億もかけてると思うよ
途中で何回も没にしたからドブに捨ててるが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:27:45.90 ID:EiaeHMvu.net
>>400
構想をしっかり伝えないまま人に一本作らせてから俺の思ってたのと違うって全没を繰り返してるの
とんでもない額使ってる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:57:39.49 ID:I31UEbAW.net
7年で20億くらいかな?
個人資産どのくらいあるんだ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:04:41.04 ID:3KoN+uxe.net
20億あったら、他のとこが作ったらどんだけすごいアニメが作れただろう…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:11:46.05 ID:I31UEbAW.net
AKIRAまるまる作れるな

総レス数 475
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200