2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL OUT!! 3トライ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 038e-g1cW):2016/12/27(火) 12:13:25.49 ID:a8aGEPdQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

ラグビーにはエースストライカーも、4番バッターもいない。
ここでは誰だって主役になれる―。

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てること。無理ならば代理依頼をして下さい。

●放送情報
・TOKYO MX 毎週木曜日 24:00〜24:30
・MBS 毎週金曜日 27:10〜27:40
・BS11 毎週土曜日 25:00〜25:30
※MBSの初回放送は27:25〜

※原作のネタバレは極力お控え下さい

●関連サイト
アニメ公式 http://allout-anime.com/
アニメ公式twitter https://twitter.com/allout_anime
原作公式 http://morning.moae.jp/lineup/141

●前スレ
ALL OUT!! 2トライ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479902909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-pb1K):2017/01/08(日) 01:46:12.75 ID:41PRNJiDr.net
昔の赤山がエロゲ主人公のようだった
key作品に出てくる感じの
一昔前なら緑川が演じてたんだろうな
あれ系よりもギャグシーンは面白いと思うけど
新EDは歌い手にやや不満も感じるかももっとよくなるんじゃと感じるくらいの名曲感があるというか悪くはないんだけど
OPも前のほうが絵もよかった感じはあるけど聞くほどよくなってくかなと思う
もっとだもっと上を!っていう作品の内容にあてられてるとこあるんだろなw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-fPFm):2017/01/08(日) 02:25:21.32 ID:mtnfLUU20.net
選曲はいいと思うけど正直もう少し声に力ある人に歌って欲しかったかも

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df81-BXa4):2017/01/08(日) 02:44:51.66 ID:KpiENyBe0.net
そういや淡々と歌ってたな
個人的にはもっと透明感のある高めの声がよかった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-wEaH):2017/01/08(日) 02:54:01.53 ID:8WCl8jcG0.net
>>289
やっぱりそうなのか、熱いなあ教えてくれてありがとう
嬉しくて泣く悔しくて泣く情けなくて泣く辛くて泣くまでの感情なら弱小運動部出身でも想像できるけど
ああいうのは想像できなかった、本当にすべてかけてやってるんだろうなあ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfeb-/Nb9):2017/01/08(日) 04:04:23.86 ID:o1WCCkSM0.net
キャプテンはなぜあんな髪型に

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/08(日) 05:23:13.24 ID:KJvQmxnP0.net
ドレッドロックス風ってことじゃないのかな。レゲエの。
そのままだと色気がないからアクロバティックヘアとして
ああなった的な。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-+flj):2017/01/08(日) 09:04:58.28 ID:A09fPyf10.net
新OPの嶺蔭キャプと霧島兄弟がゆっくり歩き出すところが正に強豪って感じで好きだわ

ラグビー始めてからまともな指導者なしであそこまで実力をつけた赤山もすごいけど
八王子のガッツも相当凄まじかったんだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db72-PuuG):2017/01/08(日) 09:34:04.55 ID:wVbRojnM0.net
前のOPのが好きだ慣れるんだろうけど…
キャプテン好きなのに今回の話びっくりするくらいつまんなくてビックリした
なんかいろいろ期待しすぎてた反省

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-e1vl):2017/01/08(日) 09:58:45.80 ID:qAa4wS3oK.net
2クール目の最初に持ってくるには次の話は向かないと判断して明るめの回入れたんだろうけど、それなら慶常との試合後交流入れた方が良かった気がする
御幸がなんでいきなり神高1年を呼び捨てにするのかニコ動組が疑問抱いてたし
まぁ次はまたいつものALLOUTになるから安心しろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-COYd):2017/01/08(日) 10:45:21.07 ID:z5trwpn50.net
大原野君が葉一君をうざがる理由もわからないしね。

神高ラグビー部は八王子先輩が頑張らなかったら今がなかったんだね。
かたくなな赤山君をラグビー部に入れたあの熱意があるなら廊下でグダグダしてた
江文&伊勢のヤンキーコンビに声をかけるなんて朝飯前だw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/08(日) 11:10:45.05 ID:iU9JQT9t0.net
>>305
本編に収まらなかった番外編は後々円盤特典とか単行本特典用とかにするつもりなのかもなあ
一応ALL OUT!!もダイヤとか生徒会とか進撃とかと同じ講談社系列だし

そういや最初見た時は何でかチャンピオン系列だと思ってしまったな…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-7SmZ):2017/01/08(日) 11:21:02.31 ID:tlJ7SX8ld.net
ED最後の制服後ろ姿ってうめちゃん?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/08(日) 12:00:11.04 ID:iU9JQT9t0.net
髪型とセーラー服を考えると、候補はうめちゃんぐらいしかいないと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-Fg/W):2017/01/08(日) 20:45:27.76 ID:qCpKCTkA0.net
新EDが神高の花園予選を暗示してたら悲しいな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2b3L):2017/01/08(日) 23:26:19.81 ID:KJvQmxnP0.net
そらトーナメントは何万人もの高校生のなかのたった15人にしか名誉あたえない
システムだからな。みんな仲良く平等にじゃないから残酷にならざるを得ない。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/09(月) 00:22:50.23 ID:68g6kd4+0.net
勝って泣けるのは一校だけ
…だから、挑む。
…相手じゃなく、自分に。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8e-pn3f):2017/01/09(月) 00:34:50.14 ID:P6csqcb10.net
予選が始まったら1回たりとも負けることが許されないのがトーナメントだからね
そういう意味では甲子園のほうが対戦数が多いし大変だろうな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/09(月) 00:56:52.26 ID:3ekXZ63f0.net
>>312
漫画の方の勝って泣けるのは一校だけのポスター、結構よかったな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa4-GcKO):2017/01/09(月) 09:38:20.67 ID:2WpYN6Dl0.net
>>309
うめちゃんと思わせといて赤山だったら嬉しい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-COYd):2017/01/09(月) 09:54:03.13 ID:0d5ilZWc0.net
アニメは菅平合宿編で終わりかな。
公式試合のないまま終わるスポーツアニメってあったっけ?

原作がなかなか進まないから神奈川予選が終わるのは何年後だろ?
2年目編はいつになるか想像がつかない。
原作たまったら二期希望だけど原作者のモチベーション、
掲載雑誌や担当編集者が継続できるかが問題になるね。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b80-8czw):2017/01/09(月) 09:54:05.09 ID:3fxTyi1Y0.net
ED曲がノーサイドなのもあるし、
うめちゃん以外ありえないと思うけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/09(月) 11:35:59.09 ID:68g6kd4+0.net
まさかのナンバーワンフランカー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-+flj):2017/01/09(月) 12:08:06.61 ID:e8jtbTK20.net
原作が公式戦始まってないから仕方ないけど初心者、高校スタートが多い弱小が強くなっていく話としたらやっぱ公式戦勝利が観たかった
面白いだけにこれが本当にもったいなく感じる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-7ZTn):2017/01/09(月) 14:03:59.99 ID:FEPUE9std.net
これだけじっくり描かせて貰えてるんだから作者も編集も長く続ける気なんじゃないのかと思うけどどうだろうね
何年後でも二期見たいけどあんまり話題になってないのがなあ
宣伝は頑張ってると思うし見てる人の評価は高いのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-wEaH):2017/01/09(月) 14:08:30.20 ID:o7Koxk0q0.net
公式戦のスケジュールが競技によってそれぞれ違うから進みは悪くないと思う
バスケやバレーは冬もチャンスがあるから夏負けて1期終了で夏合宿から2期で冬に再挑戦ができるけど
1年から3年まで揃って闘えるのは野球は夏だけラグビーは冬だけだから2クールで夏合宿までならテンポは良い方
花園の実況などでも菅平の対戦成績に触れたりするから練習試合だけど菅平はとても重要

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-cBnL):2017/01/09(月) 14:20:51.54 ID:6idaxM6b0.net
公式戦始まっていないどころか、主人公が紅白戦の交代メンバー止まりだからなあ
そういう主人公無双じゃなく、ある程度現実感をもたせた丁寧な話の進め方って大好き

でも、現実感を見据えるとするなら、3年たっても神奈川で花園出場なんて夢物語
だからこそ、どういう風に話を進めるかとても楽しみなんだけどね
アニメも漫画も長く続いてほしいな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/09(月) 16:57:31.64 ID:3ekXZ63f0.net
人気についてはいくらWC開催決まったとは言え、元のスポーツの知名度がな…
高校ラグビーの決勝(約1万3千人)と高校サッカーの決勝の観客数(埼玉でも4万オーバー)の差を見てその辺痛感するわ

今回生でラグビーの試合見たらかなり楽しかったので、もっとスポーツ自体の人気上がるといいな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HvS5):2017/01/09(月) 18:36:47.67 ID:NBNjQCi80.net
ようやく13話見た
アニメは全体的に楽しませてもらいつつ所々赤山と八王子のキャラとかに違和感あったんだがそれが顕著な回だったわ
と思ったらアニメ脚本家書き下ろしのドラマCDのエピソードだったそうでそりゃ加茂鹿島もキャスト削減でおらんわと納得w
新OPEDはすごくよかった!ラグビーは全然わからんがやっぱタックル受けた味方が倒れそうな時後ろからガッと支えるの熱い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-L2iV):2017/01/09(月) 18:56:40.21 ID:8YWI6UpL0.net
ホモ臭すぎる
なんで普通に青春部活動にできねーんだよ
いちいち頬染めるウドとかきもい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b80-8czw):2017/01/09(月) 19:01:47.86 ID:3fxTyi1Y0.net
>>325
それが嫌なら観なきゃいいんじゃないの?
別に観てくれって頼んでるわけじゃないのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-L2iV):2017/01/09(月) 19:27:52.52 ID:8YWI6UpL0.net
>>326
おまえ岡村隆史かよw

ホモくせ〜のは事実だろ。おまえも同性相手に頬染めてんのか?w それで見るなだってww岡村隆史みたいな奴だなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-knt3):2017/01/09(月) 19:43:11.15 ID:iyAatKnjK.net
先週見逃してしまった
これはオンデマンド配信ないんだな。せっかく年末の一挙放送で興味もったのに…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/09(月) 19:50:03.52 ID:3ekXZ63f0.net
>>328
13話なら今なら各種配信サイトで無料で見れる。公式サイトチェックしてみ?
ttp://allout-anime.com/onair.html

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-HvS5):2017/01/09(月) 21:01:25.06 ID:4llGcAYH0.net
万人に好かれる作品なんかないよ
楽しいから見る

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-knt3):2017/01/09(月) 21:12:00.37 ID:iyAatKnjK.net
>>329
ありがとう。みてきた。キャプテンの過去編だけだったんだね
新EDがバッドエンドじみててちょっと気になったわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-Ij/g):2017/01/09(月) 21:31:24.98 ID:DTlnb+w50.net
ごはんが食べれなくなるとやばいからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f0e-jtsc):2017/01/09(月) 22:01:31.89 ID:ITx/O/I30.net
13話の1年赤山が試合に負けて泣いてばかりになるような性格には見えないな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-COYd):2017/01/10(火) 06:55:54.67 ID:Z3mBEgA80.net
回想にでてきた試合。
経験者の鹿島、八王子、賀茂は生意気って思われて出してもらえなかったんだよね...
初心者赤山をフォローしてくれる同級生メンバーがいないまま試合に出されて
ふがいないプレイしかできない自分への悔し泣きもあったかも。
(真面目な性格だしね)
このままじゃいけなと八王子をさそって雨の中の練習シーンになったのかも。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/10(火) 08:23:18.41 ID:CCBVYPi/0.net
顧問の回想だと泣いてる赤山の他にプロップ眞子も試合用ジャージ着てたけど「そんな真面目じゃなかった」って見られてたしな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-cBnL):2017/01/10(火) 08:26:08.20 ID:RiEdVANN0.net
>>329
お、amazonにもあるのか。プライムで見られるかなぁ
Amazonビデオで、ALL OUTで検索っと

えぇ…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 083f-16El):2017/01/10(火) 08:39:33.00 ID:z3oOeFx38.net
>>333
やるからには全力なのに全力でやってないラグビー部批判してるんだから
やれば全力でやって負けたら泣くような性格でもおかしくないと思うんだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-HvS5):2017/01/10(火) 08:44:14.41 ID:SWZHDMX00.net
号泣は青春に欠かせないよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-RG32):2017/01/10(火) 08:54:56.35 ID:RTGpNVgp0.net
13話のキャラの違和感はやっぱり原作者の漫画があるかないかも大きいかもな
元が8巻特装版のドラマCDでアニメ脚本の人が書いてる
CD脚本からアニメ絵起こすのと作者が拘って表情描いてる漫画があるのとじゃ差があるだろうね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 083f-16El):2017/01/10(火) 09:31:39.95 ID:z3oOeFx38.net
まぁでも昔のラグビー部連中が悪いって事にはならんと思うんよね
日の丸相撲のレスリング部の連中とかもそうだったけど

部活を楽しみたい奴らと勝ちたい奴らで勝ちたい奴がすべて正しいとは言えないし
楽しみたい奴らが覇権とってたら勝ちたい奴らがイラつくのも分かるし
勝ちたい奴らが派遣とってたら楽しみたい奴らが詰まんないのもわかる


まぁ原作読んでないからラグビー部の先輩たちがただ楽しみたい奴らか嫌な奴らかは知らんが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-KLRm):2017/01/10(火) 10:16:05.36 ID:KwwluBNQ0.net
>>334
マジで?
だとしたら自分も>>340みたいに前の部員は勝負云々よりラグビーをただ楽しみたい人達だと思ってたけど
下級生経験者を生意気として試合に出さないのは自分達より上手いとムカツクからで
試合に負けてヘラヘラも楽しめたからいいや、じゃなくて単なる負け惜しみに見えてくる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 083f-16El):2017/01/10(火) 10:19:07.34 ID:z3oOeFx38.net
>>334が事実なら嫌な奴らだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-HvS5):2017/01/10(火) 10:19:27.54 ID:SWZHDMX00.net
逆恨みのベースになる行為だわな
子供だからどう扱うかを熟慮しねーとたった一度でふてくされて戻らなくなったりすんよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bbe-/Lh1):2017/01/10(火) 10:27:21.80 ID:HksgG0A50.net
初見では微妙だった1話をMX再放送で久し振りに見たら面白いと感じた
キャラに感情移入してからだとまた見方が変わるね
今度は録画消さないでおこう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/10(火) 10:34:08.58 ID:CCBVYPi/0.net
>>341
校内合宿の深夜個人練でマツさんが江文に新入生経験者冷遇の話してたよね

そのうちちょろっと具体的な回想描写もあるんじゃないかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5faf-Fu9S):2017/01/10(火) 10:44:19.22 ID:sviOUQvn0.net
図体デカくて球技オンチで帰宅部ってまんま自分だったわ・・・
個人競技は好きっていうのも分かるw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-+flj):2017/01/10(火) 11:20:50.93 ID:80McXhKW0.net
学年上がった時にやる身体能力測定テストはそこそこ高いのに球技苦手な人っているよね
空間認識能力の問題なんだろうか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-wEaH):2017/01/10(火) 15:03:24.25 ID:VxUc9MN20.net
自分は小さい時から近所の子と草野球してたから野球はできるけど授業でしかやらないサッカーやバスケは苦手
だから経験値的な問題で技術が足りないってだけじゃないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbf-f52P):2017/01/10(火) 15:11:40.25 ID:ADCh8JR30.net
さっき録画崩したがEDでユーミンのノーサイドが流れた時は興奮したわ
できれば本人使ってほしかったがまあ仕方ないか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b15-K/Sf):2017/01/10(火) 15:30:29.50 ID:EhzC+6FE0.net
自分はむしろテレビを独占し球技大会とかもサッカーやバスケ押しのけてくる野球が大嫌いだわ
未だにスポーツの中で唯一嫌いなのが野球とマラソン

野球とマラソンはみててもやってもつまらん
基本スポーツはほぼ全部好きなんだが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-KLRm):2017/01/10(火) 20:05:50.81 ID:KwwluBNQ0.net
>>345
あの時は新入生経験者がだめなら未経験者なんてもってのほかだと思ってた赤山を試合に出したのは未経験者に試合の楽しさを知って貰うため、だなんて考えるような人達だったら経験者を生意気なんて思わないよね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-v6OY):2017/01/10(火) 20:06:25.95 ID:pAjaXco40.net
新OP凄く良いな!何度もリピしてる
アニメ見て原作も買ってしまったクチだけど買ってよかったわ
OPのカットとかパスする相手とかああそうか!って色々納得した

スポーツにも流行りや商業的な事とか色々あるんだから特定の競技を晒すのはどうかと思うぞ
大会開催するのもTVで放送するのも金ないとできないんだし
アニメ化や舞台化キッカケで新しい層のファンが増えるかもしれないじゃないか
実際アニメや漫画のおかげで競技人口増えたりメジャーになったの結構あるだろ。バレーとかテニスとかロードとか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6b-Ij/g):2017/01/10(火) 20:19:36.01 ID:HsC7D+/R0.net
残破は帝京大学進学だな
双子は明治 
赤山とハチは同志社

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/10(火) 20:38:20.02 ID:hgybRBHr0.net
実際問題、自分はこのアニメでラグビーのルール知って生の試合見たらハマった組なので、
これからも高校ラグビーとかとコラボできたらいいのになとは思ったな…

同じ講談社のベイビーステップとか、リアルテニスへの貢献度結構高いし、ああいう感じになれりゃいいのにな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-wEaH):2017/01/10(火) 21:16:14.41 ID:VxUc9MN20.net
>>353
関東の選手はあまり関西には進学しないんじゃないかな
帝京東海なら一般受験でも入れそうだし通学できるから仕送りいらんし
大学選手権で闘うのも有だと決勝見て思った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-COYd):2017/01/10(火) 22:11:45.84 ID:lCY/+U/d0.net
ヘラヘラ上級生は下手したら大学推薦入試の内申書のために
とりあえず運動部入っておこうっていうのが集まったのかも。

ラグビー自体は好きでも何でもないから自分より上手い下級生は生意気で
気に入らないと思うだろうね。
ちなみに、火の丸相撲のレスリング部はレスリングを楽しもう精神があって
ちゃんとコーチを受けてた。
神高のラグビー部は熱心なよっせんをうざがってたし、赤山や八王子が
ラグビー本を読めるのは先輩がいない時みたいな描写があった。
適当にやろうぜ雰囲気の中、よく挫折しなかったものだ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-jtsc):2017/01/10(火) 22:18:03.45 ID:5g/roszaa.net
なんでもいいからとりあえず内申の為に楽な運動部入ろう!

ラグビー部選ぶのも相当間違っているようなWW
キツくしようとしたらいくらでもキツくなるスポーツの代表なのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-HvS5):2017/01/10(火) 22:26:19.43 ID:x8hx8BcX0.net
それはたいていは軟式野球部の役目だよな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-GcKO):2017/01/10(火) 22:52:55.58 ID:nDo9ajQKM.net
13話ってアニオリ部分もあるの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-76GV):2017/01/10(火) 23:23:40.12 ID:+jDVS9+kd.net
ねーみんなちびまる子ちゃんの時間がはじまるよー

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-cBnL):2017/01/11(水) 00:46:00.94 ID:fP+6s6420.net
13話は、原作1・8巻特装版のドラマCDの映像化
ドラマCD脚本はシオリ先生ではなく、アニメ脚本の入江信吾氏
ドラマCDのキャストはアニメと同じだし、まるっとアニオリと言っていいと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-COYd):2017/01/11(水) 13:16:09.51 ID:wnCi9oB40.net
>>352
自分も新OP好き。
予算ないと思うけどよく動いてると思った。
OPの貴船君におおっと声が出た。
彼のエピソードが好きだから楽しみ。


イワシ君は気弱というか内気な乙女な感じだけど
貴船君は気弱な少年なんだよね。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-1N61):2017/01/11(水) 13:17:35.65 ID:kAhLjx4pr.net
原作の部分はよっせんの回想シーンで出てきたのみ。アニメでは読んでるシーンの絵が省かれたと思ってたらここで使われたと。

http://i.imgur.com/N38ApnS.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-KLRm):2017/01/11(水) 19:20:50.56 ID:C4urIbVS0.net
LINEスタンプ出ないかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-T7jy):2017/01/11(水) 19:27:04.95 ID:7pefK69J0.net
>>353
神高はあまりお勉強が出来なさそうに見えるので
赤山と八王子は関東学院あたりかも。
復活途上にあるしちょうどいいんでないかね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-GcKO):2017/01/11(水) 21:57:05.33 ID:3wuEKmXtr.net
明日だっけか
ある意味一番見応えある話になるんだよな

ハンカチ用意しとけよ!
原作で俺はマジ泣きした

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/11(水) 22:05:00.59 ID:C2TMP3gr0.net
思えば今回のイワシのイイハナシダナーなんてぬるい涙だったよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-fPFm):2017/01/11(水) 22:13:47.66 ID:y0HfCje6p.net
だからさーそういう前振りとかいらないって
なんかバレに近い感じでテンション下がったわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-GcKO):2017/01/11(水) 22:27:55.65 ID:3wuEKmXtr.net
>>368
そいつぁ悪かったなぁ!!
あぁん??

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/11(水) 22:37:48.65 ID:/I5yag4w0.net
台詞がサブタイトルになるこの作品で、情報量を極力絞ったタイトルにしてある時点で
事前に情報を出さない事で盛り上がる演出だってことを察してね…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-1N61):2017/01/11(水) 22:40:00.51 ID:kAhLjx4pr.net
えぶっちの声で再生された

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-oMUJ):2017/01/11(水) 22:44:47.28 ID:sjaDlwt90.net
>>366
そういうの原作スレでやればいいのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/11(水) 22:50:11.38 ID:C2TMP3gr0.net
>>371
江文声での脳内再生率ってけっこう高いw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 23:04:49.61 ID:OubMhw4Na.net
ネタバレとか良くないとは思うがこのスレに来る時点で多少のネタバレとか前情報目にするのは覚悟して入ってこなきゃ
原作ありのアニメで全くネタバレ要素の出ない板なんかないぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-fPFm):2017/01/11(水) 23:15:23.45 ID:y0HfCje6p.net
なんかこの話ループだけど
自前ルール持ち出すのやめてくれ
アニメスレでは原作話禁止というルールがあって
ネタバレ話したい人は原作スレかバレスレ立てて棲み分けるのが2chのルールだ
暗黙の了解がわからない上に指摘されても開き直るのってどうかと思いますが
最近そういう人多いね 某スレでもそれで追い出されてた人いたが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-oMUJ):2017/01/11(水) 23:23:56.32 ID:sjaDlwt90.net
俺も原作既読だけど>>366みたいな奴はそいつだけ盛り上がってて誰一人得しないんだよな
むしろ勝手にハードル上げてるだけの害悪野郎

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-pn3f):2017/01/11(水) 23:31:24.26 ID:bjb1kczo0.net
※原作のネタバレは極力お控え下さい

これがスレのルールであって別にネタバレは禁止されてはない
看板に記載のない板のローカルルールや暗黙の了解よりはスレのルールが優先されてしかるべきかと
板ごとに住民層が違うがスレごとにも住民が違うんだから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 23:31:34.15 ID:upszhPQJd.net
ボールに書いてある文字、ギルバートじゃなかったことが衝撃だった

許可取れないのかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/11(水) 23:33:07.86 ID:OubMhw4Na.net
>>375
そりゃルールだの暗黙の了解だの言って解決するなら問題ないけど実際解決しようがないから仕方ないでしょ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/11(水) 23:35:51.84 ID:/I5yag4w0.net
少し前なら原作スレがなかったから仕方ない側面もあったが、今は原作スレが立ってるからなあ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3f-GcKO):2017/01/11(水) 23:47:39.20 ID:3wuEKmXtr.net
全員が単行本買って読めば解決するだろ
明日全員買って読めよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/11(水) 23:48:03.68 ID:/I5yag4w0.net
連レスすまんけど、極力お控え下さいって禁止の丁寧表現じゃないのか?
強制力あるわけじゃないからお願い形式になってるだけで

そこから禁止されてないの解釈になるのがよくわからんのだが…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-fPFm):2017/01/11(水) 23:48:11.35 ID:y0HfCje6p.net
>>381
お前が言うなよw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-fPFm):2017/01/11(水) 23:55:28.30 ID:y0HfCje6p.net
>>377
うわ出たよ
言いたかないがこういう風潮が最近目につくのはやっぱゆとりなのかな…
昔は注意されたら素直に謝って移動する人多かったけどね

逆の立場で先に原作知ってる場合もあるから話したい気持ちはわかるが
自分だったらまず原作スレやバレスレないか探すけどな
あと数日待てばここで皆で盛り上がれるのに我慢出来ずにチラチラしたいんだよな
他の人への配慮が出来ずに自分さえ良ければいいっていうのは
ただの自己顕示欲でしょ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-GcKO):2017/01/11(水) 23:58:48.35 ID:r7oprqfEa.net
つーか、原作知らなくてアニメ楽しみにしてるんだから、
ネタバレは止めてくれ

原作購入なんて、アニメ全話観て気に入ったら、だろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c0-YL17):2017/01/12(木) 00:01:42.72 ID:xTpxdT3n0.net
アニメから入ったパターンだと、アニメで放送したところまでの原作を買うって楽しみ方もあるしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/12(木) 00:08:42.19 ID:TA2pzKSfa.net
>>384
実際どこの板もモラル的にはだいたい似たようなもんだからそういう時代だと受け入れるしかない
むしろゆとりだの昔は〜だの言ってるとおっさんが若者に説教してるようで見てて痛々しい
リアルじゃなくネット上の話だからなおさら

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c0-YL17):2017/01/12(木) 00:33:03.92 ID:xTpxdT3n0.net
>>378
EDの最後見てみ?
ギルバートから商標の使用許可を受けてるから、許可を得た上でのあのデザインだと思われる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-cR6m):2017/01/12(木) 01:02:04.46 ID:4D3dNIVRp.net
>>382
いやその通りだよ
でも最近の人はルールに自分を合わせるんじゃなくて
自分を基準に合わせるようルールを変えろ受け入れろやと主張するらしい

読解力の低下どころの話じゃないよなこりゃ モンペも増えますわ
ネットでこれなら現実では他人と会話出来てるのか本気で心配するレベル

つか言い方優しいよな
自分の都合良く解釈する輩がいるから「禁止」とハッキリ明示した方がいいね
……こんな事提案するのも馬鹿らしいけど…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-q48i):2017/01/12(木) 02:42:41.04 ID:tRrMxicc0.net
>>382
いや、違うぞ
できるだけ控えろってことだから、できないときは別にネタバレしてもいいって意味だ
我慢できなきゃ仕方ない
スレのルールが嫌なら出て行けよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7e2-q48i):2017/01/12(木) 03:14:31.78 ID:1TONshas0.net
俺は原作を読んでない立場だが騒動のもとになった>>366を読んでも
ああ、そうなのか、楽しみだなー程度にしか思わなかったけどな

ちょうど各所で冬アニメが始まったばかりだから原作付きのアニメのスレは
大なり小なりこの手の話題にピリピリしてるしてると思うが最近は>>390みたいに極端に考えるやつが多すぎる
だから言葉尻だけを取って揚げ足取りなこと言い始める
スレの雰囲気を読むなり自分で考える力を身に着けて欲しい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-IZID):2017/01/12(木) 05:20:31.43 ID:SSHMkWXYd.net
過剰に構うヤツも荒らしだけど、そういうガムシャラさは嫌いじゃないぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-oERZ):2017/01/12(木) 06:03:59.40 ID:BBDHrw0r0.net
ネタばれ見たくないからアニメとかの関連スレは終わるまで見ないという
意志の固い人もいるね。
ネタばれ無しってこういう掲示板では無理でない?
自分はアニメで気に入ったら一気に原作買っちゃうけど。

原作ネタ完全×だと過疎ってるスレは落ちる可能性もあるから
におわせるぐらいなら良いんじゃないかなと思ってる。
(さすがに粗筋全部書かれるとうわ〜っと思うけど。)
あとはリアルラグビーネタも面白いから好き。

ちなみに漫画板へ行けという人もいるけど単行本派はネタばれ怖くて
行かない人多いよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-BBeY):2017/01/12(木) 06:23:38.54 ID:KgqneQRH0.net
今回はネタバレのネタの解釈の問題じゃないか?>>366がネタバレにあたるのかどうか
例えば推理小説で「犯人は○○」とか「ヒロインが死んじゃう」とかはダメだけど
「中盤ダレるけど最後のどんでん返しがすごい」とかは普通ネタバレって言わないよね
アニメ板では面白くなるとか見応えあるとかそういうのもネタバレになるのかな?
個人的にはネタバラしてなくねって思うけどどこまでがネタバレなのかここの基準がわからん
実際自分はこのスレで次回から(5話)面白くなるから我慢しての書き込み見て継続した口なんだけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-cR6m):2017/01/12(木) 06:58:34.26 ID:4S3gqlkJp.net
いや>366程度は前フリとして気にならないけど「ラストのどんでん返し」は嫌だw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db85-BBeY):2017/01/12(木) 07:21:11.16 ID:KgqneQRH0.net
>>395
マジか
人に本勧める時ネタバレしてたんか、反省するわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72f1-Jdrc):2017/01/12(木) 07:43:52.25 ID:TtNZgUJ70.net
1.全く知らない作品を、感動ものだから一緒にみようよって勧めてくれる
2.一緒に映画館に行って観ているとき、次のシーンですごいこと起きるぜ!って横から喋ってくる

1は有難いけど、2はめっちゃ冷めるわ
だってもうこっちも興味もって見ているし、次のシーンだって見ること確実だもの

みることが確定しているなら初めての感動が上乗せになった方が楽しい
本人自覚ないんだろうけど、相手のそういう楽しみを奪うことが楽しくてしょうがない人
ってわりといるから、仕方がないのかもしれないけどさ

総レス数 1004
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200