2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL OUT!! 3トライ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 038e-g1cW):2016/12/27(火) 12:13:25.49 ID:a8aGEPdQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

ラグビーにはエースストライカーも、4番バッターもいない。
ここでは誰だって主役になれる―。

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てること。無理ならば代理依頼をして下さい。

●放送情報
・TOKYO MX 毎週木曜日 24:00〜24:30
・MBS 毎週金曜日 27:10〜27:40
・BS11 毎週土曜日 25:00〜25:30
※MBSの初回放送は27:25〜

※原作のネタバレは極力お控え下さい

●関連サイト
アニメ公式 http://allout-anime.com/
アニメ公式twitter https://twitter.com/allout_anime
原作公式 http://morning.moae.jp/lineup/141

●前スレ
ALL OUT!! 2トライ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479902909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-y+tQ):2017/01/03(火) 16:25:56.58 ID:x6mKawKx0.net
リアル嶺蔭ベスト4へ。まじめに考えると、ここに神高がかって花園ってのは
かなりきついよな。記念大会とかで神奈川2校、慶常に勝って出場とかのほうがまだ
リアルかもしれん。出場すれば花園でも運よく鳥取や香川と当たれば1勝はできるだろう。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-y+tQ):2017/01/03(火) 16:27:21.94 ID:x6mKawKx0.net
>>132
現行の1日置き日程(30分ハーフとはいえ)でも、
国際的にはあり得ない鬼畜スケジュールなのに正気か?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b4d-4Ie9):2017/01/03(火) 17:00:57.79 ID:+h2Xxm+C0.net
>>123
とは言え1980年時点でも登録競技者数31万弱で今のラグビーの3倍位はいたし
そこまでマイナーだったわけでもないような
メキシコ五輪予選本戦でサッカー人気過熱とあるから2段階ロケットだったんじゃないかな
新聞の扱いの変遷が面白いw
https://books.google.co.jp/books?id=RyUIbtZUwU4C&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false

まぁ俺はサッカーはそこまで興味無かったけどw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-Sa8B):2017/01/03(火) 17:03:21.97 ID:/AjKSFdj0.net
>>133
あのコーチが嶺蔭を知らないはずない
そんなコーチが毎日をALLOUTで過ごせばいける可能性があるって言っていたから
最終的には全国トップクラスといい勝負になるくらいの戦力まで上げられる自信があるのだろう

有能なだけじゃなくて、人間力も高いからコーチが来てから本当にこのアニメは面白い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-tTSs):2017/01/03(火) 17:33:34.31 ID:RTcF/NNgr.net
>>136
ぶっちゃけ各選手の能力は決して低いわけじゃないしね
地味で隠れてた選手の才能の発掘もあるわけだし
ネタバレになるから書かないけど
松さんもキックに関してはかなりハイレベルだし
突出したオールラウンダーは不在でも尖った才能を適材適所になるんだろうね

次回の籠さんはマジで神がかった対応するだろうし、楽しみだわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffda-G2/a):2017/01/03(火) 18:35:01.48 ID:oKMFMfGp0.net
あのメンバーで真面目に練習をして初戦敗退はあり得ないな。
花園は無理でも秋葉台球技場あたりまでは進出しそう。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-psYp):2017/01/03(火) 18:56:01.32 ID:hrxnp9Qp0.net
>>135
それぐらいの時ってサッカーよりラグビー人気時代でなかったっけ?
ラグビーがここまで衰退したのは何故なんだろ。
昔の漫画とか見るとちょこちょこラグビーがでてたりするんだよね。
カップ麺のCMで魔法のやかんがでたり。
少子化がやはり大きいのかな。
中学校なんか下手したら男子バレーボール部すら怪しい学校があるそうだ。


ラグビー選手を見るとホントにガチムチって表現できる体つきだね。
筋力&持久力を維持するにはある程度の脂肪もエネルギー補給のために
必要だからなのかも。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b4d-4Ie9):2017/01/03(火) 19:51:02.38 ID:+h2Xxm+C0.net
>>139
競技人口はその時も完敗じゃないかな
ラグビーの'80当時の記録は見つけられないけど
サッカーの高校の登録選手数が'80時点で90,241に対してラグビーの高校の登録選手数ピークである'91でも57.826だし
観戦の方は松尾とかの時代に上回ってたと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b4d-4Ie9):2017/01/03(火) 19:51:39.66 ID:+h2Xxm+C0.net
57.826じゃねぇw
57,826ね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-Sa8B):2017/01/03(火) 20:02:53.24 ID:nPdXNsct0.net
ラグビーとは・・・・
格闘技より怪我発生率が高く、ルールがよく解らず、
夏場に分厚いジャージやヘッドギア、スクラムはひたすら汗臭い
そんなスポーツです

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-BWaY):2017/01/03(火) 20:05:49.83 ID:6jAKiAg2a.net
>>138
ちゃんとメンバー揃ってるし
体格もでかいのいるし
全員の士気も高い キャプテンも泥臭いプレイで引っ張っていく男前
ここで名指導者がやってくればそら化ける可能性あるわな

籠さんも話来てからチームを見た時は内心ちょっとワクワクしたんでないかいな?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a85-4Ie9):2017/01/03(火) 20:06:56.12 ID:Jb2wfln/0.net
花園だけでも

第23回(昭和16年) 台北一中 3−0 福岡中 【南甲子園運動場】
福岡中のfw石本選手が前の試合で死亡。 喪章をつけて決勝に挑むが惜敗。

第26回(昭和22年) 福岡中 6−0 神戸二中 【西宮球技場】
自身の強烈なタックルで主将の左眼球が飛び出たが、自ら眼球を手で押し込み、試合を続行、終には優勝した

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-BWaY):2017/01/03(火) 20:06:58.28 ID:6jAKiAg2a.net
>>142
なお試合中にぶつかって怪我をした場合、
鍛えてないやつが悪い
いつまでもくたばってないで早くスクラム組めよもやし
そんな対応をされます

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5b-2lh5):2017/01/03(火) 20:27:59.49 ID:O5mtqFb4K.net
ラグビー怖いラグビー怖い!?((((;゜Д゜)))

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-psYp):2017/01/03(火) 20:35:04.43 ID:hrxnp9Qp0.net
>>140
なるほど〜
サッカーは野球に隠れていたけど競技人口は多かったのですね。
昭和は野球が凄かったからな。
野球中継の延長で見たかった番組がなくなったりずれたりしてたもんな。

いい年の大人になるとラグビーって楽しそうだなと思う。
あんなに体をぶつけ合うスポーツって社会人になると難しい。
趣味で怪我して休職なんて迷惑者でしかない。
でも、汗いっぱいかいて思いっきりぶつかり合うってもう出来ないからこそ憧れる。
ALL OUT!!が好きなのはもう戻れない青春時代を思い出させてくれるからかも。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-6Sai):2017/01/03(火) 21:07:44.88 ID:aBfn8Iz20.net
東福岡戦今Jスポの再放送で見たけどあんなに追いつめられると思わなかった
どんなに強くても結構付け入る隙はあるんだな
大学選手権でも思ったけど後藤という人の解説解り易い

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-tTSs):2017/01/03(火) 21:12:55.05 ID:8ApIR+hp0.net
高校の時の家庭科の先生がラグビー兄貴で
ラグビー部作ろうと勧誘に躍起になってたな
授業で時間が余るとラグビーの試合ビデオを見せられる
女は居眠りだが男はわりと食いついていた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-7auN):2017/01/03(火) 21:22:36.67 ID:hlRjgTJo0.net
成章DF良かったよな
これから当たる他の学校も励まされたんじゃないだろうか
東福岡は終始落ち着いてて良くも悪くも高校生らしくなくて強いんだろうけどチームとしてはあんまり好きじゃないかも…
やっぱりこう必死さが伝わるほうが応援したくなる

ラグビー知らんかったけど面白いスポーツだな!AOに感謝だわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-tTSs):2017/01/03(火) 21:40:15.00 ID:RTcF/NNgr.net
少しルールを理解して試合見るとスゴく面白いんだ、ラグビーは

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-tTSs):2017/01/03(火) 21:40:21.36 ID:R4/BofMN0.net
アメフトとラグビーの違いがわからん
防具付けた方が怪我とか少なくなりそうな気がするけど、
何でラグビーはつけないの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-BWaY):2017/01/03(火) 22:08:42.00 ID:6jAKiAg2a.net
ラグビー…サッカーの試合中、キーパーがボール抱えて相手ゴールに飛び込んだのが発祥のスポーツ

アメフト…ラグビーに勝てないアメ公が怒ってラグビーをアメリカ人でもわかりやすくなるよう魔改造したスポーツ(暴言)

アメフト全盛のアメリカでラグビーやってるやつとかマジモンのラグビーマニアだと思うわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-g86A):2017/01/03(火) 22:10:11.47 ID:QvXFpHSd0.net
アメフトは前にパスしてもいい。それが決定的な差。あとは防具だとか
プレイヤーの人数差とかこまごま。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-g86A):2017/01/03(火) 22:11:09.10 ID:QvXFpHSd0.net
なおケガについてはアメフトのほうが重大事故の発生率は高いらしい。
防具するからかえって危険ということもあるのだろう(とくに脊髄損傷)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-VMLW):2017/01/03(火) 22:17:03.00 ID:qf/NJVXd0.net
>>128
ほんとにサブリミナルだったw
一瞬過ぎてよく分からないw
そしてリアルの試合はさっぱり分からなかったがAlloutは大変面白い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-tTSs):2017/01/03(火) 22:21:20.42 ID:R4/BofMN0.net
>>153
>>154
>>155
なるほど、アメリカ人の魔改造なのか
何か納得した
そしてラグビーはサッカーから生まれたのか
防具付けた方が怪我がひどくなるってのは、 空手のスーパーセーフみたいだな
勉強になった、ありがとう!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06cc-Sa8B):2017/01/03(火) 22:32:49.22 ID:LQxdb56Z0.net
>>153
> ラグビー…サッカーの試合中、キーパーがボール抱えて相手ゴールに飛び込んだのが発祥のスポーツ

本当なのかよw なんだよそのキチガイ野郎はw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-SWZF):2017/01/03(火) 22:36:33.38 ID:U2Q3pPRx0.net
>>153
>>157
正確にはイギリスに昔サッカーでもラグビーでもどっちでもないその中間のような「フットボール」っていうスポーツがあってだな
手も足も使っていいんだけど抱えて走ることはできないルールだった
それをイギリスのラグビーって名前の町のラグビー校のエリスって少年がボール持ったまま走り出したのがラグビーの起源と言われてる
ちなみにエリス少年自体は存在したのは間違いないんだけど「フットボール」中にボール持って走ったって記録は無いから都市伝説って説もある

「フットボール」はイギリスの各学校ごとにルールが違ってたらしくルールを統一する際に
足だけでプレーしてぶつかり合いたく無い派と、手も足も使ってぶつかり合いたい派に別れてサッカー(フットボール)とラグビーが生まれた
いわばサッカーとラグビーは同じ親から生まれた兄弟スポーツなのです

サッカーの試合中に持って走り出したってデマが広まってるのは分裂前の親スポーツの「フットボール」をサッカーと訳してしまったため

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-2lh5):2017/01/03(火) 22:36:50.26 ID:O5mtqFb4K.net
珍プレー集でオリー・カーンか誰かが敵ゴール前でパンチング、ゴールに押し込んで一発退場食らってたっけ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc9-plJ6):2017/01/03(火) 22:40:51.15 ID:hrxVIvUT0.net
確かアメフトにはセットプレイしかない
ボールを持っていない選手にもコンタクトできる
だったかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa3-+U/N):2017/01/03(火) 22:43:26.60 ID:BBbSAufgx.net
アメリカは攻守ターン制なのが好きだよね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-tTSs):2017/01/03(火) 22:45:15.73 ID:R4/BofMN0.net
>>159
というか、ラグビーもサッカーもイギリス生まれのスポーツなんだな
あと、フットボールってサッカーのことだと思ってたよ
全然知らなかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-SWZF):2017/01/03(火) 22:52:59.02 ID:U2Q3pPRx0.net
>>163
フットボールからアソシエーション・フットボール(通称サッカー)とラグビー・フットボール(通称ラグビー)に分かれたんだよ
アメリカンフットボールも合わせてフットボール3兄弟みんな仲間
現代ではフットボールっていったら世界的にはサッカー、アメリカ限定でアメフトを指すね

ラグビーはラグビー

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-7auN):2017/01/03(火) 23:01:28.36 ID:hlRjgTJo0.net
てか今日からGYAOで見放題じゃん忘れてたわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMfa-tTSs):2017/01/03(火) 23:11:33.17 ID:PoDlITfIM.net
>>107
サッカーが終わったからかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b29-Sa8B):2017/01/04(水) 03:16:30.95 ID:oHzyqygu0.net
6日の夜中まで長いねー

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-psYp):2017/01/04(水) 09:11:04.56 ID:2S52YDVl0.net
でも、ここでラグビー豆知識的なこと聞けて楽しいよ。

ラグビーと関係ないが自分は自転車が好き。
イワシ君の苗字の元である石清水八幡宮 MTBで検索すると面白い動画が見られる。
よく許可したなというレベル。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffda-G2/a):2017/01/04(水) 14:17:00.06 ID:LiEPYR7O0.net
リアル東道大相模が
裏花園ことサニックスワールドユース予選で決勝進出。
久我山に完封勝ちとは凄いな。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffda-G2/a):2017/01/04(水) 14:41:29.39 ID:LiEPYR7O0.net
…と思ったら完封じゃなかった。
最終スコアが43-5だって。
リアル慶常も伏見工と接戦だったし今年も神奈川3強はもつれそうだ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-BD8y):2017/01/04(水) 15:07:46.63 ID:15Zracvhp.net
リアルといっても慶常が共学だったり進学校ポジションは東道だったり色々アレンジはされてるから
あんまり重ねすぎるのは実在校にも申し訳ない気がするよ

1週間開きは長いと思ったけどもう明後日だなー
全力少年好きだったから、次のOPEDもいい曲だといいな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-5PfE):2017/01/04(水) 15:25:38.80 ID:LGbVYBbXd.net
赤山の過去話楽しみ
ゴリ赤木とイメージ重ねてしまうんだが、ガタイはいいが動きがクズby籠さんが描かれるんだろうか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a81-IQ0n):2017/01/04(水) 18:18:32.68 ID:a+yIO1NC0.net
原作スレないみたいだからここで聞くけど
コミック電子版はカバー裏とかも全部収録されてる?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c0-Eko0):2017/01/04(水) 20:26:19.88 ID:tBwbQRas0.net
>>173
電子版と紙の方両方持ってるよ
電子版にはカバー裏のおまけ漫画は収録されているけど、裏表紙が収録されてない

後、電子版は雑誌でカラーだったとこはちゃんとカラーのまま収録されているけど、紙の方は白黒
電子版は解像度の関係でたまにルビが読みにくい場合あり

つまり、両方買うのが最強

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-7auN):2017/01/04(水) 20:36:07.94 ID:G4gUANw40.net
>>173
単色が白黒になっちゃうけどちゃんと読めるよ
作者が描いた次巻予告もバッチリある

描きおろしじゃない次巻予告やモーツーの宣伝は電子版にないけどキャッチコピー良いんだよな…

174に同意見で両方買うのが最強

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af1-N+PC):2017/01/04(水) 20:47:30.16 ID:s5k2/JRh0.net
最近Kindleで買うことほとんどだったけれど、ALL OUTは紙で買ってよかった
一度読んでだいたい満足するのならKindleでいいけど、ALL OUTは何度も読みたくなるシーンが多いから、
パラパラと探して読めるのはやっぱり紙の利点

ちな8巻裏表紙の貴船君と吉備君の絵が楽しそうで、トップクラスに好き

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-psYp):2017/01/04(水) 21:18:15.89 ID:1ZwJcM790.net
>>ちな8巻裏表紙の貴船君と吉備君の絵が楽しそうで、トップクラスに好き
自分も好き。
9巻のフランカー2人+@2人も好き
+@2人が可愛い。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ deab-Sa8B):2017/01/04(水) 21:23:18.29 ID:F+T1xxjL0.net
明日のリアル花園準決勝の放送(地上波)は関西だけなのか
その毎日放送で今夜こんな番組もあるよ

MBS
「よしもとラグビー同好会 芸人&ラガーマン大集合トーク」
2017年1月4日(水) 24時59分〜25時59分
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/24715790/

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-tTSs):2017/01/04(水) 21:43:57.61 ID:xdxeH1odr.net
本でも買いだよ、これは
久々に単行本買ったけど良かったと思ってる
ここまではまるとは思わなかった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-BD8y):2017/01/04(水) 21:58:52.44 ID:15Zracvhp.net
kindle版揃えてるけど裏表紙も羨ましくなるなあ
スマホで見られるからどこでも読めるのも便利だけどね
あと待ちきれなくて今月モーツー買ったけど本誌も迫力あっていいね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c0-Eko0):2017/01/04(水) 22:14:01.59 ID:tBwbQRas0.net
実の所、電子版で全巻買った後、書店で裏表紙の絵を見て紙の方も全巻買ったというオチ
8巻の裏表紙良いよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a81-IQ0n):2017/01/04(水) 23:16:15.62 ID:a+yIO1NC0.net
173です教えてくれたみんなありがとう
電子版に裏表紙が収録されてないのは確かに痛い
どっちも買わそうとする出版社の罠かもしれん

とりあえずカラー絵が好きなのでまず電子買ってみる
金貯めるまで書店で裏表紙を見ないことにする
あんまり巻数出てなくて助かったわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-073T):2017/01/05(木) 01:26:11.14 ID:9jw4THzJ0.net
           【大阪ラグビー四天王】
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   <`д´/ >
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   常翔学園    東海大仰星   大阪桐蔭   朝高  

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-jtsc):2017/01/05(木) 01:42:40.95 ID:+pBevoLra.net
高校ラグビーの花園出場は
各県によって難易度が段違いでだなあ

埼玉県の壁が厚すぎぃ!

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/05(木) 01:47:21.85 ID:hcV/o0uM0.net
高校ラグビー決勝だけでも見に行こうかな
1年前だとこんなの想像つかなんだ

>>184
地元の出場校数見たらヤバいぐらい少なかった…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-pn3f):2017/01/05(木) 01:57:49.80 ID:9bqvgG5K0.net
島根は予選1回戦=決勝戦だっけw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/05(木) 02:00:29.02 ID:hcV/o0uM0.net
まあ、だいたい過疎地域がヤバいよな…
野球、サッカーとかの代表的な運動部は何だかんだであるけど、ラグビーまで人を回せるほど根本的に生徒がいない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaa-HTrg):2017/01/05(木) 02:03:18.74 ID:PYSRsqKK0.net
代表は地区ごとでいいかもね
あと福岡と神奈川は2にするとか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/05(木) 02:15:19.61 ID:hcV/o0uM0.net
>>188
地区別というか地方別にしたら選抜と区別つかなくなるんじゃ…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-pn3f):2017/01/05(木) 02:17:23.34 ID:9bqvgG5K0.net
その島根の予選無理矢理やってるように見えるんだよなぁ
大差で勝ってる高校はいつも同じで0点負けしてる高校は何故か色んな高校

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-COYd):2017/01/05(木) 06:11:00.59 ID:+N87dn5+0.net
神奈川でさえラグビー話題になってない。
父や母はTVでのスポーツ観戦が好きでサッカーとか観てるけど
ラグビーは「ルールがわからない」って言って全く興味ない。
高校野球で東海大が勝ち進んでたときは普段野球なんて見ないのに
TV見て一生懸命応援してたのにな。

ALL OUT!!があえて神奈川を舞台にしたのは花園に行くまでを描くのが
目的で花園自体は書く予定ないのかもしれない。
雑誌の発行部数が少ないからいつ廃刊になるかわからないから長期的な
予定がたてられないかも。
(自分も存在知らなかった)
人気あるから移転とかあるけど雑誌のカラーによって恋愛要素絡めざる得なかったり
するから雑誌が続いて今の雰囲気を持続して欲しいよね。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-T7jy):2017/01/05(木) 07:18:44.28 ID:izJT+yJN0.net
TVKは高校野球の神奈川予選は1回戦から中継するのに
ラグビーは決勝戦のみなんだよね…。
需要の差と言われればそれまでだが。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-RG32):2017/01/05(木) 08:23:07.17 ID:uxDK3zAh0.net
福岡だけど周囲の認識は東福岡はスポーツ色々強い高校だねーくらいか
サッカーは見てる人多くてもラグビーはなあ
福岡枠2にしても東1強でイラネいわれるよ
でもモチベ上がっていつかは県2位3位も強くならないかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-pn3f):2017/01/05(木) 08:34:08.91 ID:IHFc7+yp0.net
お前は福岡のバカ学校だったんだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-4j6q):2017/01/05(木) 09:29:14.00 ID:6C/d6Da10.net
ラグビーは一過性でなく、これからも勝てるようになれば需要が上がるだろう。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM3f-sBvv):2017/01/05(木) 09:46:17.76 ID:gRQR5QBbM.net
ただラグビー協会がやる気ないからなあ・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-pn3f):2017/01/05(木) 09:49:22.82 ID:IHFc7+yp0.net
ラグビーが好きな人ほど、いかにラグビー界隈が酷いかって熱心に布教活動するからね
そりゃ誰もラグビーに関心を持たなくなるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b29-8czw):2017/01/05(木) 09:53:57.90 ID:LothsYvd0.net
>>197
バスケの方が陰湿ですよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-cBnL):2017/01/05(木) 12:05:08.90 ID:8DvPKUfW0.net
どっちがどうかはともかく、バスケは世界競技人口が多くて海外でプロ選手もたくさんいて、
中学高校での体育でほとんどの子供が体験してルールもそれなりに浸透して、漫画・アニメの
メガヒット(スラムダンク、黒子)があっても、国内で見るスポーツとしては相当マイナーだものなあ

まして、少子化のなか上記要素すべてで下回るラグビーの道は険しいわな…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-k5n4):2017/01/05(木) 15:39:54.85 ID:7IHbAy/kd.net
バスケやサッカー等に比べたら駄目だと思うぞ
どっちもお手軽に出来るし大まかなルールも単純だし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-pn3f):2017/01/05(木) 15:55:41.47 ID:gtJQQZVj0.net
アメスポで世界に受け入れられたのってバスケだけだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-/Nb9):2017/01/05(木) 15:55:58.97 ID:kseTqY+u0.net
接触プレー前提だからな
気軽に練習できないよな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f72-PuuG):2017/01/05(木) 16:55:11.98 ID:Ct9cKKSF0.net
うちの高校はなぜか野球部が無くてラグビー部はあったな
つっても強いテニス部以外は全部同好会みたいな扱いだったけどw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-HvS5):2017/01/05(木) 17:17:34.26 ID:VC9A+yQQ0.net
スカパーの高校サッカーで
この作品の絵がよく出てくる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-fPFm):2017/01/05(木) 18:18:06.22 ID:uZwsIJs2p.net
落ちるかもしれないけどダメ元で原作スレ立てようと思うんだけど、
少年漫画板と漫画板のどっちがいいんだろう
他のモーツー掲載作が漫画板にあるから漫画板かな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-RG32):2017/01/05(木) 18:40:46.05 ID:uxDK3zAh0.net
雑誌が青年誌だから漫画板かな
2クール目のOPED映像が楽しみだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-COYd):2017/01/05(木) 20:27:33.67 ID:FCmSHGwv0.net
バスケットやバレーがいまいち盛り上がらないのは結局は身長がなければねとなるから
中学までで辞めちゃう人多そうだね。
バレーのリベロだって身長が高い方が有利だし。

東海大相模の高等部に行ってた人が職場にいるんだけど学校自体が体育会系だそうで。
野球部とかにお金が吸い取られるので掃除とか生徒がやるんだって。
進学系私立の高校って掃除当番がないというのを聞いて驚いた公立出身の自分。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-fPFm):2017/01/05(木) 21:08:05.13 ID:uZwsIJs2p.net
漫画板に建てました
スレタイが文字化けてしまって申し訳ない

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/comic/1483617701/l50

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbaa-HTrg):2017/01/05(木) 21:26:47.37 ID:PYSRsqKK0.net
>>207
某私大付属だったけど掃除も無いし土足だったよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-GcKO):2017/01/05(木) 23:02:15.86 ID:xplT1FvMM.net
休みで録画一気見したけど面白いな
顧問の先生ちょっと気の毒だった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b9e-cBnL):2017/01/06(金) 00:00:41.37 ID:XZgrKF+40.net
2クール目開始おめでとう!!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-HvS5):2017/01/06(金) 00:28:34.00 ID:HeI/SWzo0.net
やっぱりデブ先輩は最高だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Btzf):2017/01/06(金) 00:29:08.26 ID:QVU9hNHad.net
ノーサイドきてちょっとびっくりした
やっぱ名曲だわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b95-HvS5):2017/01/06(金) 00:29:40.79 ID:YBtWM45Q0.net
新OPめちゃくちゃ気合入ってるな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-HvS5):2017/01/06(金) 00:32:13.14 ID:HeI/SWzo0.net
その分、エンディングはマネージャーちゃんの後ろ姿だけか…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df8f-umVo):2017/01/06(金) 00:37:01.85 ID:y1+huXkY0.net
最後らへんは悪くなかったけどもう少し構成どうにかならなかったのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc0-IbiL):2017/01/06(金) 00:41:37.25 ID:6a/JSZXF0.net
まあ、ノーサイドってマネか選手の彼女視点の曲っぽいからなあ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-veSA):2017/01/06(金) 01:06:16.26 ID:RDPyHWqTK.net
八王子先輩キモいです

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f60-NKG6):2017/01/06(金) 01:19:04.70 ID:WtZb+WZt0.net
ハチの情熱にほだされてから赤山がもう一歩ラグビーにのめり込んでくきっかけを知りたかったな
江文の場合は「合法の喧嘩」で腑に落ちたけど、競技として赤山がどういうところに惹かれたのか
慶常グラウンドでの雨中タックル練につながる、荒野を行く決意が見られたのはよかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-+flj):2017/01/06(金) 01:51:59.18 ID:x0aqbJmd0.net
赤山の見た目と中身のギャップよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7f-qr/A):2017/01/06(金) 02:27:07.08 ID:80pbVoH/0.net
今期もイケメンホモには負けないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb6b-073T):2017/01/06(金) 02:28:13.96 ID:y3JGKm4u0.net
嶺陰高校が負けたな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb4d-pn3f):2017/01/06(金) 02:41:40.50 ID:RNzXtNE20.net
ここ十年?過去編をやる妙な習慣が蔓延しているがテンション下がるからやめて欲しい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b27-L7TI):2017/01/06(金) 03:31:08.57 ID:aTJcQRUT0.net
八王子とか広田君とかこのアニメイケメンが多いよなー

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-HvS5):2017/01/06(金) 03:42:34.78 ID:kRrPLEEr0.net
>>223
鰤とかジャンプ物のアニオリよか整ってるからまだいんじゃないかと思うに至ってる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-kXEz):2017/01/06(金) 04:32:50.66 ID:nIZRUIGV0.net
MXで今度の日曜、昼前から再放送始まるね。
終わった訳でもないのにもうやるとはびっくり。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df20-8xKb):2017/01/06(金) 04:51:25.76 ID:Tn+2ohDD0.net
新OP、ようやく祇園に主人公感が出てきた。
残波のラスボス感もなんだかすごかったがw

EDはどうしても松任谷由美と比べてしまい違和感が。
まぁ慣れるんだろうけど。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bda-T7jy):2017/01/06(金) 05:24:36.60 ID:e7XnVjJc0.net
192pのSHとか壮大な無駄に思えてしまうな…。
パススキルと機動力と運動量があればいいのかもしれんが。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-jtsc):2017/01/06(金) 05:48:38.74 ID:U7MXUJTta.net
>>228
戦術の幅は広げれば広いほどいい
自分からも突っ込めるスクラムハーフとか相手に与えるプレッシャーはかなりあるやろ
あとはスクラムハーフもできるオールラウンダーなフォワードと考えれば…


でもやっぱ人材の無駄使いだよなあ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-COYd):2017/01/06(金) 06:06:20.00 ID:qTQVoCoE0.net
>>226
MXで見られる地域いいな。
自分は微妙に外れててBS11だよ。

漫画板にスレ立ったけど単行本派の自分はネタばれが怖くて覗けない...

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-2mN+):2017/01/06(金) 07:30:34.26 ID:+9UYrC4yK.net
席残の白髪はなんで? 老害芸能人みたいな部分白髪? あのセペダみたいなストーカーデブの心労?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba5-BXa4):2017/01/06(金) 10:57:42.40 ID:BK6xmPuh0.net
さすがにユーミンには歌わせられなかったか・・・

総レス数 1004
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200