2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Occultic;Nine オカルティック・ナイン 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 837d-rJE0):2016/12/26(月) 20:16:57.66 ID:2tbAjOXF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は二行書いてください、建てると一行消えます


"眼クルメク世界ノ終ワリ。"

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは禁止されています。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てること、立たない場合はレス番指定。

▽放送局
10月8日(土)24:00〜
・TOKYO MX ・群馬テレビ ・とちぎテレビ  ・BS11

10月8日(土)26:15〜 
・ABC朝日放送

10月12日(水)26:51〜
・CBCテレビ

10月14日(金)21:30〜 ※リピート 日曜23:30〜 月曜13:30〜 水曜29:30〜
・AT-X

▼関連サイト
・アニメ公式サイト:http://occultic-nine.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/occultic_nine
・超常科学NVL OCCULTIC;NINE - オカルティック・ナイン:http://occultic9.jp/

▽前スレ
Occultic;Nine オカルティック・ナイン 21
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482622872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fab-CzRL):2017/01/01(日) 02:25:55.84 ID:+xofqpPs0.net
>>716
「いいか?そのスカイセンサーは父さん自慢の特別製だ」
「どんな電波だってキャッチ出来る」→ガモ父の電波だってキャッチ出来る
「どんな周波数にだって合わせられる」→ガモタンの周波数を現実世界にだって合わせられる

718 :@\(^o^)/:2017/01/01(日) 02:39:02.86 .net
スカイセンサーよりもクーガ2200のほうが高性能なんですけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa31-Sa8B):2017/01/01(日) 02:52:04.37 ID:kvK/w6Sr0.net
スカイセンサーがそこまでなんでもありならもともと父さんのスカイセンサーなんだから
父さんも好き勝手に周波数変えて現実干渉できるんじゃないのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07de-qQw5):2017/01/01(日) 02:56:54.31 ID:1XH6tVEb0.net
ファザコンのガモたんが絶望的な状況で頼れる父の存在を望んだ
すると父がいた
みたいな

相互認識万能論になってしまうかw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/01(日) 03:36:53.08 ID:I4tQXF0a0.net
スカイセンサーといいVAIOといいスポンサー押しができる監督は有能な印象

進撃の荒木監督もネットかぶれの作者が仕込んだ
「ソニー・ビーン」ネタにものすごい丁寧にフォロー入れてたね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-4Ie9):2017/01/01(日) 03:59:55.23 ID:AdBCplX/a.net
このスレ住人は不思議なくらい、実物のスカイセンサーに興味を示さない。
けいおんの時はAKGの売れたのになあ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Oyq5):2017/01/01(日) 04:04:28.02 ID:LLKubRXFa.net
>>716
うん。自分もそう思うよ

あの世で簡単に再会する事はできないけど
お互いの強い思い+スカイセンサーのおかげで
会えたんじゃないかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-Eko0):2017/01/01(日) 05:00:12.08 ID:Hbuxlfa90.net
>>722
まあ見た目とか作中で出てきたからというマニアックな魅力はともかく
スカイセンサーをラジオとして実用したくて興味を持つ人は少ないだろうからねえ
それに比べてAKG(K701)は音楽を聴く人であれば実用機会も多いから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-7otJ):2017/01/01(日) 07:21:37.07 ID:Guy3HZ+QH.net
アリアと死神は幸せそうだったけどあれでええんか?
死神さんは別にお兄様本人じゃないし、死神もリアにお兄様の代替物としか見られていないんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-tTSs):2017/01/01(日) 07:43:38.54 ID:lf23JTV3a.net
スカイセンサーみたいなちょっと昔の機械ってシュタゲみたいな
灰色多めの都会っぽい世界観のほうが映えそうだなって妙な偏見がある
オカ9はコンクリートジャングルって感じはしないなと
ブルームーンは黄色が基調だし輪郭線がパッキリしないように手加えられてるからかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3aab-X8j3):2017/01/01(日) 07:46:32.23 ID:R6ITymAi0.net
>>715
それだとオッドアイ壊さずにぽやガンで森塚達と一緒に我聞も肉体に戻ったほうが良い気がするんだけど

オッドアイ壊す理由なくない?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa3-Fh/7):2017/01/01(日) 07:53:28.57 ID:tl2Y931Xp.net
>>725
がもたんに親切にアドバイスするくらい余裕あるみたいだし、当人たちは、まいっかぐらいにおもってんちゃう?
アリアちゃんは「自殺しようとしてた私を救ってくれたのだから、これはもうお兄さまなのだわ」って感じだろうし、
死神はアリアちゃんをお姫様だっこしてる時点で、ロリに目覚めたのだろうw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-tTSs):2017/01/01(日) 07:58:41.29 ID:lf23JTV3a.net
なんでオッドアイ最大出力がオッドアイ破壊に必要なのか説明あったっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/01(日) 08:54:42.23 ID:shRWrGBJ0.net
>>727
オッドアイ壊すのはアヴェリーヌがパパの発明を悪用されたくないって気持ちをがもたんがくんだからだよ
生きかえるだけならオッドアイは壊す必要無いどころか壊さない方が良いんだし

>>729
アニメ内では説明無かったと思う
でもまあ同じダメージ与えるなら動いてない機械より動いてる機械の方が被害は大きそうな気はする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46a2-dJzv):2017/01/01(日) 09:21:39.81 ID:yXQt1d9X0.net
オッドアイを共振で破壊するって話だったから最大出力が必要だったんだと思ってた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aa5-cf5w):2017/01/01(日) 09:52:24.00 ID:CmYbrIhI0.net
今見直したらオッドアイの電流が暴走して火災が起きていたから、それを狙ってのものじゃないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-2VLa):2017/01/01(日) 11:58:13.80 ID:Gk1lHI2NK.net
>>675
死んでるのもだが死ぬ前に催眠状態になってたのも影響しているのかな?
あすにゃんが森塚の声が聞こえないと焦ったが周りの音は美味に聞こえていた
池に入って死んだのが水死なのか心配停止なのか(強制停止)
皆素直に入り綺麗に死んでいるので殆ど水を飲んでいない気がする

>>681
日下部は悪だが性格は細かい
ストップウォッチではないが本体の横に時計を置いて離脱する
あとシュタゲ電話レンジは1時間が1秒なので1日は24秒

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-2VLa):2017/01/01(日) 12:00:27.78 ID:Gk1lHI2NK.net
>>716
共振したのではないかな…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-2VLa):2017/01/01(日) 12:09:35.15 ID:Gk1lHI2NK.net
>>725
アリアの初恋はお兄様
アリアの旦那は悪魔なw
私の悪魔と所有権主張してただろ私のお兄様と私の悪魔が混ざったラッキー
日下部は2年ほどやってた呪い屋稼業が起動にのり窃盗回数が減っていた
こんな事をしていれば何処かで破綻するのは自覚していただろうし
身寄りも無さそうな感じなためきっかけはさておき結果オーライ
3人の利害が完全に一致した爆破しろ組www

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra3-8J2f):2017/01/01(日) 12:18:58.83 ID:5+3f7eJRr.net
アニメルートだとアリアは遠からずスカンジウム切れで消滅しそうってのが可哀想だが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-Io+A):2017/01/01(日) 13:23:19.48 ID:I4tQXF0a0.net
死体共生少女をblogネタにしてタゲられるなり
父親の殺害容疑でサライに呪われるなり
なにかしら序盤に悪魔に攻撃されたりする展開があっても面白かったかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H13-Ie5n):2017/01/01(日) 14:53:37.51 ID:rGQmqBkFH.net
>>736
悪魔がなんとかしたんじゃね?

タワー抜きでも幽体離脱と過去逆行できるから、3月1日には戻れないけれど
未来に行ってウォーデンクリフタワー破壊や失敗の結果を知ることができるから
爆発のエネルギーや放電を知ってエネルギー補充やら過去逆行に利用したかもしれない。

悪魔的には利益があるから我們に「空飛べよ」って助言したんだろうし。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Sa8B):2017/01/01(日) 15:22:45.32 ID:ple71bZKa.net
冬コミでアリアさんの同人誌が見つからなかった不具合
作中一番か二番目にかわいいと思うんだけどなぁ…
りょーたすはすごくいっぱいあった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3aab-CzRL):2017/01/01(日) 16:12:28.68 ID:RXtq/64g0.net
>>738
完全な妄想だけど、ガモタンが日下部達と会ったのは偶然じゃなく彼らもオッドアイを目指していたため出会った
何のために?→サライが考えていた「オッドアイを利用した巻き戻り」で亞里亞を蘇生させるため
肝心のオッドアイはガモタンが先に爆発させてしまうが・・・
爆発後にガモタンに詰め寄り文句を言う日下部に
ガモタンは「ポヤガンを利用した巻き戻り」を説明し亞里亞も過去に戻る、その後日下部は自力で過去に戻る

個人的にはお兄様が「妹が死んだままでも相思相愛だからOK!」とか考えるとは思えないんだよね
ちなみにエンドカードでは亞里亞と日下部にもちゃんと影があるのです→つまり蘇生してるという可能性

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f0e-OXAA):2017/01/01(日) 17:04:39.08 ID:uQ/B9vfa0.net
>>740
TV版の黒魔術コンビはアヴェリーヌと接触して無いんで
オッドアイに至る情報は全く持って無いんだわ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ファミマ FF33-4Ie9):2017/01/01(日) 17:11:12.40 ID:sq8ImlwrF.net
考察サイトの電網青海ちゃんのプロフィールアイコンかわいいにゃふ
ネカマの嫁は女の子に違いないよね
prpr

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46a5-3vJe):2017/01/01(日) 21:20:10.94 ID:DUwvrYMM0.net
>>742
あのサイト、参考にしていたのだが、十話までしかない。
アニメについてのまとめはやめてしまったようだ。
何か悲しいきがする。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/01(日) 22:19:46.01 ID:I4tQXF0a0.net
考察サイトやってたがあまりにもアクセスが来ないので書かなくなったな
やっぱこうやって対外的にどんどん宣伝してかないと無理なんだろね

しかし目の前にある事象をただ並べていくことを考察とは言わない気はする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/01(日) 22:38:45.40 ID:shRWrGBJ0.net
ゲームからアニメになると尺の都合で台詞が若干早口になる事結構有るけど
これの場合は逆に台詞ゆっくりになるのかな?
もう早口に慣れてしまったから、ゆっくりになったらかなり違和感感じそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/01(日) 23:29:15.78 ID:I4tQXF0a0.net
売れる売れないは時の運ってことで円盤購入には至らないまでも視聴者は百万人規模ですでにいるだろうから
ゲーム版はアニメ見てる前提の作りで冒頭に「第十三話」を置いて引きを作って欲しい

ゲームを買う層はアニメ版で明かされなかった真相を知りたい層がメインだろうからね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-aW4F):2017/01/01(日) 23:32:06.79 ID:/bbt+Et+0.net
>>746
ゲームは冒頭からじっくりやれるからいいんだろ
冒頭に「一度(たぶん)ノーマルENDみた前提の13話」を置いてどうするんだよ(困惑)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/01(日) 23:37:33.84 ID:I4tQXF0a0.net
アニメで一度体験したものをゲームで1からなぞるのは中々しんどそうなんだよね

体験版が配信されたとき飛びつくのはアニメ視聴者だろうし、
しょっぱなから13話からはじまったらテンションあがりそうなイメージがあるね
12話EDラストで扉をくぐった先の世界がゲーム版という考察もできる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-4Ie9):2017/01/01(日) 23:41:50.57 ID:AdBCplX/a.net
ゲームもアタマからに決まってるでしょ、続編じゃないんだから。
てか、アニメはゲームのチラシ代わりでしょ、この場合。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba7-iiJY):2017/01/01(日) 23:53:45.91 ID:p5fvO+KN0.net
>>745
声優さん達がさすがに息切れしてハァハァ待ちみたいのが起こってたらしいが
アニメほどの早口とぽんぽん進む早回し会話を再現しようとしたら
ゲーム版では画面上のセリフ文字が読む暇なく切り替わっちゃうかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-X2Cy):2017/01/01(日) 23:57:50.48 ID:QCqY2V7ba.net
ふつうメッセージの自動送りはコンフィグで弄られんか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-OXAA):2017/01/01(日) 23:58:16.97 ID:oiMUF/J4a.net
>>748
ゲームから始めた奴が、途中でサライ達が実は二周目だったと発覚して
ポカーンとなってレンタル屋に走るパターンか。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba7-iiJY):2017/01/02(月) 00:09:51.77 ID:i5akUEF20.net
>>751
その自動送り設定で、アニメ版準拠早口早回しモードが加わるかもって話よ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:30:49.28 .net
能登は何で消えたの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c69f-qQw5):2017/01/02(月) 00:52:55.74 ID:9b3578eo0.net
何らかの手法で周波数を変えたか相互認識か何かで量子テレポーテーションのような現象を起こしたか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 86c2-Sa8B):2017/01/02(月) 00:55:21.28 ID:82LJcA290.net
早見にポジションを取られたから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba7-iiJY):2017/01/02(月) 00:57:00.17 ID:i5akUEF20.net
あれちょっと怖いんだけど、西園が歯を見せニッて微笑むだろ?すると、
頬に仕込まれたスイッチがカチッって入り加速(周波数変更)装置が

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-qPv/):2017/01/02(月) 01:35:06.98 ID:n8OzBFyo0.net
薄い本あったかい?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a7d-1JH5):2017/01/02(月) 04:06:56.25 ID:MTwwFeny0.net
ゲームマダー?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Sa8B):2017/01/02(月) 04:17:00.90 ID:ECGlO+UWa.net
>>757
オカルティックナインのナインは009のナインだったか…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM96-X8j3):2017/01/02(月) 07:14:23.40 ID:kz29X50eM.net
知ってる人いなさそうだけど超速変形ジャイロゼッターみたいな販促だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4624-7otJ):2017/01/02(月) 09:28:31.88 ID:R7S28dtv0.net
>309で紹介したアノニマスコードにりょーたすの原型が出ています

アノニマスコードとオカルティックナインは
未来と過去のような関係になっています
といってもヴァーチャルの世界ではありますが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-qQw5):2017/01/02(月) 15:02:29.96 ID:lYP3ajxQd.net
>>739
板は需要がないと申すか
あすにゃーはどうだった?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a4d-Pa3n):2017/01/02(月) 15:08:33.69 ID:vxfP0Cl40.net
>>739
キャラ的にテンプレっぽいし立ち位置的に地味だから仕方ないんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa7d-MJ8b):2017/01/02(月) 15:46:07.77 ID:a3n/GYTb0.net
りょーたす多いね
http://www.toranoana.jp/cgi-bin/R2/d_search.cgi?item_kind=0401&stk=1&img=1&gnr=occultic
https://pbs.twimg.com/media/C0c5LgyUkAA2omn.jpg
みゅーぽむとりょーたす本出そうとして落とした人もいた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-tTSs):2017/01/02(月) 16:31:59.25 ID:Q7b/MIO4a.net
腐女子がつかない作品もあるんだな
お絵描きお姉さんは相模くんを食べちゃう系なのか神様に食べられちゃう系なのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0635-Sa8B):2017/01/02(月) 16:39:25.39 ID:y2Fl9lhr0.net
今日見始めたけど、無駄にしゃく取って意味の無い長文早口でしゃべるの聞かされるとただ単にいらつくことを教えてくれたアニメでした。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46ab-CzRL):2017/01/02(月) 16:42:39.32 ID:HRu3vmTW0.net
>>766
神様を相模少年に食べさせちゃう系

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbd-bltY):2017/01/02(月) 16:57:16.49 ID:G0nlQ/r10.net
もっと無駄に尺取って欲しかったなあ
2クールあればtrue的展開になったのかな

770 :@\(^o^)/:2017/01/02(月) 17:00:57.12 .net
2クールでやるほどたいそうな作品ではない気がしないでもない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-HB/E):2017/01/02(月) 17:54:04.66 ID:M0428rC20.net
>>766
お絵描きお姉さんが見ず知らずのショタを食べちゃう系だぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/02(月) 18:51:17.70 ID:BcVfgwBr0.net
>>770
2クールあればtrue的展開になってたと思うけどそうなってたら
俺はゲームは買わないと思う
カオヘ、シュタゲ、ロボノとストーリーやキャラは大好きだけど
ゲームとしては俺的に微妙だからトゥルーのストーリー最後まで見れたら良いやってなりそう

オカンはキャラ一人一人が結構動いてるから
428的なシステムのゲーム作ってくれるとゲームとしても凄く俺好みになりそうなんだけどな〜

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6fd-sLCr):2017/01/02(月) 18:58:04.25 ID:xL5ePkVW0.net
256爆弾の写真来た時に、がもたんもついていけば、あのタイミングでサイコメトラーがスカイセンサー越しにがもたん認識できて、出会えて
スケッチブックの推理に時間ができて、
鍵がないことに早めに気づけて、
ラストにサイコメトラーが倒れることもなくて、
同人作家が刑事の一言で、自分の予知夢が100パー的中と自信を持つこともなくて、
ステラーの隠し子がちゅーして消えることもなくて、
マスターも本性隠したままでよくて、

絶対あそこで分岐点なのです。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/02(月) 19:02:53.94 ID:yoiqISvv0.net
早口トークは終盤あたりからものすごい顕著になっていったからね
明らかに尺が足りていない。
ユーフォ形式で初回1時間の全13話=実質14話形式が理想だったか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/02(月) 19:09:56.41 ID:yoiqISvv0.net
あとアニメ版はサイコメトラー参戦で実質オカル10になってるみたいなんだが
代わりにみゅうぽむOUTで良かった気がしないでもない
(みゅうぽむ分は巨乳が補充)

サライのオカルト生視聴部分をキリバサに変えてそこらで因縁持たせて
父親殺害容疑あたりでももっと葛藤を描いて欲しかったかな

小鳥箱も友達の友達ポジなのでいまいち緊迫感がない
白少年の犯行をすわアリアかとミスリードさせたりもっとメイン同士を絡ませて欲しかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de6c-Sa8B):2017/01/02(月) 19:14:39.63 ID:Urpcex8u0.net
ナインは9日間って意味じゃないか
人数でもあすにゃんは一人だけアストラル体じゃないからセーフ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f331-Eko0):2017/01/02(月) 19:24:12.73 ID:Ja5MOMwI0.net
早口じゃなくてもつまんねー話だと思うけどな
設定ばっかり先行してて

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-OXAA):2017/01/02(月) 19:31:34.70 ID:WYto2vQma.net
>>775
2クールで前半は教授事件で主人公をもっとヤバイ状況に追い込んで
サスペンス色強めで視聴者を引き込んで行くスタイルでも良かったか?
確かに序盤の森塚の聞き込みでのキャラ紹介は順番に不自然さを感じたし、
もう少し丁寧にやって欲しかったな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/02(月) 19:40:40.93 ID:yoiqISvv0.net
>>778
前も書いたけど序盤に悪魔に襲撃される展開が欲しかったね
幽霊というものに対して意識を向けさせるイベント
アリア組も鳥箱を追っているという構図にしておくといろいろ絡ませられそう

あと「9」が重要らしいので、ゲーム化の際の対応機種であろうVITAあたりで
クーロンズゲートを遊ばせておくギミックとか面白いかと
あれも9だし、テーマ的にもかぶる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/02(月) 19:52:40.16 ID:BcVfgwBr0.net
>>776
ダブルミーニングってやつだと思うよ
メインキャラが9人って意味に思わせといて、9分って意味も有りました〜
(むしろこっちの方が本命)って感じの

>>775
みゅうポムは本当に役に立ってないね特殊能力有るのに…
せいぜいサライや桐子をがもたんに紹介したくらいか
でも終盤のアホの子キャラ化で「私その話ギブです」が大好きなので必要です
まあアヴェも入れて霊体のメインキャラが9人って意味で考えとけば良いんじゃ無いかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4624-7auN):2017/01/02(月) 19:54:30.02 ID:R7S28dtv0.net
ガモタン=クリスマスツリー=永遠の命(尊主)
二人は世紀末オカルト学院 内田文明の大人、子供の関係

ガモタンは○○○○


オカルティックナイン(アニメ1クール終了)→アノニマスコード(ゲーム)→オカルティックナイン(ゲーム)
あるいは
オカルティックナイン(アニメ1クール終了)→アノニマスコード(ゲーム)→・・・→オカルティックナイン(ゲーム)

オカルティックナインのOP
オカルティックナインはアノニマスコードの世界の根幹に関わりあり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4624-7auN):2017/01/02(月) 20:03:27.05 ID:R7S28dtv0.net
超能力者の存在が外の世界を示唆

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46ab-CzRL):2017/01/02(月) 20:52:02.53 ID:HRu3vmTW0.net
EDの9個の玉がセフィロトの樹の各セフィラに対応してる説
キタコレと思ったけど微妙に合わないんだな・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-llBT):2017/01/02(月) 23:31:58.64 ID:B3GIZpeD0.net
ハナから原作のない宣伝用のアニメなんだから2クールとったって無駄な間が出来るだけでクソ
無駄な引き伸ばしアニメはもうやめてくれ 十分詰め込んだわ
アニメはアニメのエンドで終わったんだから、あとはゲーム松代

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de7d-Eko0):2017/01/02(月) 23:45:38.23 ID:OFOykd570.net
>>780
みゅうぽむには一応サライが暗号解読するヒントを与えたという功績があるとは思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f0e-TiWt):2017/01/03(火) 00:05:19.38 ID:+SSSdSkk0.net
まぁガモタンがコトリバコ事件でヘタれた事への後悔が最終回の決断に繋がったと考えれば
物語の中では必要。
HEROESみたいに能力ありきでキャラ立てして話が展開していく作品でも無いし。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-Io+A):2017/01/03(火) 00:31:10.28 ID:XQ/eppW90.net
みゅうぽむvsヴァンガードキッズのデュエルファイッとか
2クールあれば相当ふくらましこできただけにやはり1クールが残念だ

つうか新規作をこんだけガンガン1クールで量産するのはコスパ悪そうなんだけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-1JH5):2017/01/03(火) 04:36:26.61 ID:clx/pbTwa.net
>>787
最初から2クールだと当たらなかった時のリスクが高過ぎるからな…最近2クールアニメでヒットした作品なんてほとんど無いし、ジョジョみたいな強力な原作でも無い限りきつい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-TiWt):2017/01/03(火) 06:20:12.96 ID:7cVFun2Y0.net
疑問なんだけどサライ達が生き返ったとしても
それを知った組織はもう一度殺そうとしてくるんじゃないの?
催眠攻撃できるんでしょ組織は。それもなんやかんやで回避したってことなのかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1d-BpGo):2017/01/03(火) 06:54:21.83 ID:h7rEWpGT0.net
西園リリカと刑事は謎のまま終わったな
ゲームやれってことなんだろうけど
ED中の実写はわかるがコールドスリープってどういうことなんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fab-CzRL):2017/01/03(火) 07:10:28.15 ID:6RkrUweE0.net
>>789
ソコ気にする人多いけども霊界から巻き戻ってきたとかは視聴者じゃなければ分からない話だし
目撃者が入水を妨害や救助をして助かったとか入水後に集団催眠が偶然解けたとか思うかもしれないじゃない?
他にも井の頭公園事件の生存者としてマスコミで取り扱われれば組織も手を出しにくくなる

その気になれば池から出た後ですぐ通報+公園の水を抜いて救助活動とかすれば
まだ入水していない人とか蘇生可能な人数も結構な数になるので組織も全員処分は難しいんじゃなかろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb7-8BSU):2017/01/03(火) 07:11:10.90 ID:XQ/eppW90.net
昔、石清水八幡宮の三女神社の神を祀る石の台座?の上に
ひっくり返ってじたばたしている蠅がいたので助けたことがある

それこそが…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a2-kAvg):2017/01/03(火) 08:32:02.57 ID:HXLT1J930.net
ゲームありきでみゅうぽむルートはゲームでてことなら
仮に2クールあっても早口じゃなくなるだけで
大して話自体は変わらない気もするけどね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/03(火) 08:55:36.79 ID:ZpB2zGzQ0.net
2クール有っても最後がトゥルーエンドになるくらいで基本的な話自体は変わらないかもだけど
キャラの掘り下げとかにももっと尺使えてたとは思う
アニメだと主人公・ヒロインの性格キツくて早い段階で切った人も居そうだけど
がもたんがスカイセンサーで死んだ父親の声を1年間探し続けて
結局キャッチ出来なかったから幽霊なんか居ないと理解した
ってエピ入ってたら主人公への印象もだいぶ変わった気もする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46d9-GPrv):2017/01/03(火) 09:43:35.42 ID:yH3GN/UF0.net
マンガではそんな感じのシーンあったよね?
アニメではなかったけ混同してるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac8-ZTFP):2017/01/03(火) 10:07:50.41 ID:BxfF0zBE0.net
ここまでみなさんの想像(妄想)を豊かしているということは、このアニメの第一フェーズは成功ですね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a729-EzRd):2017/01/03(火) 10:46:53.91 ID:4HXfj8TF0.net
ゲーム化おめでとうございます!
勝ち組アニメで良かったですね!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9e-IQ0n):2017/01/03(火) 11:01:36.70 ID:ZpB2zGzQ0.net
>>795
しっかり覚えてないけど
アニメの方だと死んだら幽霊DJになって話しかけるって言われてたけど
結局話しかけてもらえなかったぐらいの感じで
だから幽霊を信じなくなったってとこまでは描かれて無かったと思う
まあその流れから察しろって事かも知れないけど
ちなみに漫画は読んでないので小説の話です

アニメが面白すぎて小説買ってゲームもたぶん買ってしまうだろうけど
漫画はどうしようかな?アニメ原作やアニメと同時進行の漫画は微妙なのが多いイメージが有って…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-llBT):2017/01/03(火) 12:31:10.43 ID:8ECximfU0.net
>>798漫画は別にアニメ前からあるし、沿って描いてるわけじゃないからまさに別のストーリーを見れるよ
絵も装甲悪鬼の劒冑バトルが描けた銃爺なんで問題ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4685-Eko0):2017/01/03(火) 12:54:10.33 ID:C1yHts5b0.net
まだアニメしか見てないんだけど漫画と小説は内容微妙に違うならそっちも読んでみるかな

シュタゲは見たことなかったんだけどアマゾンプライムで金払うか迷ってるうちに無料で見れるようになってたんでみてるんだけど(ステマ)
やっとエルプサイコングルゥが分かったぜ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b79-NB0K):2017/01/03(火) 13:57:18.02 ID:sIKUoX5B0.net
小説のみゅうぽむガモタンに対して辛辣で草
アニメの最後のほう何があった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a55-4Ie9):2017/01/03(火) 14:20:23.09 ID:4jpVurjp0.net
小説だと意図不明なおかしなカメラアングルや構図
早口で何言ってんのかわからないセリフに悩まされることもないからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46ab-4Ie9):2017/01/03(火) 14:29:13.96 ID:yjk8uitA0.net
今最終回見たけど、おっぱいがこの世ものとは思えない肉体がこの世のものだったなんて…正にオカルティック

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a729-EzRd):2017/01/03(火) 14:36:04.08 ID:4HXfj8TF0.net
やっぱり壺はツイッターより面白いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1c-3qxW):2017/01/03(火) 15:56:58.24 ID:lU1gn9QU0.net
弾性で戻って来た時にマイナスに突っ込んで過去に遡れないのかな。
電磁波状態ならタイムリープマシンみたいに過去の自分の中に入れるんじゃない?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a1a-Fh/7):2017/01/03(火) 15:56:59.02 ID:hUj7wPa/0.net
全部を一気見したけど、一番可愛い黒魔術の占いの子は生き返らなかったの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a8a-Sa8B):2017/01/03(火) 16:33:30.62 ID:kMFwpFiV0.net
>>765
西園さんの無料ペーパー出してる人がいたので思わずゲットしてしまった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-HB/E):2017/01/03(火) 16:36:28.29 ID:DvEkhJvYa.net
>>765
貧乳勢0か

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-Sa8B):2017/01/03(火) 16:54:25.98 ID:D4Wys+iza.net
>>808
なんかタイトルっぽい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe1-dZGZ):2017/01/03(火) 17:00:33.84 ID:Tzu7V13X0.net
>>806
なんというか生き返る気なさそうだしそっとしておこう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ba7-iiJY):2017/01/03(火) 17:08:46.48 ID:w9IyfwJ10.net
ぼっち霊体のガモタンの前に、加速した009・島村ジョーが現れる。
MMGの背後には新・世界ブラックゴースト団がいるとジョーは告げ、
さらなる巨大な陰謀を阻止するためガモタンに協力を求めた。
キリキリバサラを通じてこれを知ったかつての仲間たちは、
再び自らの心臓を止めてまでガモタンのもとに集結するのだった。
新番組「オカルティク009 国民総霊体編」斯うご期待!

♪オカルトで影もよく見えぬ
 9人の電磁気と人のいう
 だが我々は霊のため 肉体離れた人のため
 涙で沈む池の底 夢見て走る死の未来
 アストラル戦士 誰がために戦う
 アストラル戦士 誰がために戦う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46ab-4Ie9):2017/01/03(火) 17:46:59.29 ID:yjk8uitA0.net
今更ゲーム化知ったんだけど
アニメの方で謎は結構ネタバレされてるしメリットあるんだろうか?
それともゲームで発売されるのは本編じゃなくてらぶchu☆chuの方なのか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af4c-leW0):2017/01/03(火) 17:53:19.75 ID:1IVitAab0.net
カオヘPC版とNOAHみたいなものだったら普通に満足じゃないか?
まあライトファンはアニメで終了かもしれないが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1d-BpGo):2017/01/03(火) 18:02:42.97 ID:h7rEWpGT0.net
素のりょーたすが味方で草
ごそんしゅの娘で身体乗っ取られたのによく平気だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-pn2x):2017/01/03(火) 18:04:47.19 ID:f4EgS9iK0.net
アヴェリーヌがいなくなった瞬間記憶が移されるとか何とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-1JH5):2017/01/03(火) 18:07:12.65 ID:LpvGQRK0a.net
>>812
漫画版読むと分かるけど、大筋は同じでもだいぶ設定違うから別物として楽しめるよ
例えるならマクロス(初代でもFでも可)のTV版と劇場版くらい展開が変わる
アニメでは一切出て来なかった科学ADVお馴染みの組織も絡んでくるし

総レス数 1000
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200