2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリやる津田監督】アニメジョジョ4部アンチスレ PART8 [無断転載禁止]©2ch.ne

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 0fc2-gQz9):2016/12/26(月) 12:20:48.63 ID:txXgXQHd0.net
次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえなアニオリやる津田監督】アニメジョジョ4部アンチスレ PART7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480067313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-fMRz):2017/01/10(火) 10:02:21.21 ID:3RdfStbt0.net
PVの時点でダイヤモンド砕けてたからな
んで最終話で仗助の腰を砕く
ある意味では一貫したコンセプトの元でやってたのかなアニメ4部は
今まで原作付きアニメでここまで酷いの見たことない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Riu8):2017/01/10(火) 20:12:58.04 ID:PXXt9jjid.net
>>433
原作のストーリーに影響する改悪しまくってるんだけど(スタンド能力の解釈ミス、ネタバレの演出、登場人物の性格改変etc)
そういう点には毎回ダンマリ決め込むよなお前ww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Riu8):2017/01/10(火) 20:23:07.96 ID:PXXt9jjid.net
>>427
つーかお前何>>387シカトしてんの?
ジョジョアニメ好きな奴しか反応動画挙げねえんだから評価高くて当たり前って言ってるよなぁ?
逃げずに答えろやカス(´・ω・`)凸
反論の余地があるならだがよぉぉぉぉ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bca-HvS5):2017/01/10(火) 20:42:54.11 ID:WLQBs2gk0.net
ハナから相手にされてないって気づけよ雑魚

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-g7w1):2017/01/10(火) 22:27:24.41 ID:v1AXwJk/d.net
言い訳して逃げよった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-8xKb):2017/01/11(水) 09:24:35.50 ID:KWf1bCUi0.net
>>427
それって単に「原作の魅力&パワー」が凄いってだけじゃね?
原作のパワーが凄いから、この出来損ないアニメでもそこそこ楽しめるっていう・・ww

だから原作を知ってる日本人は原作でいいからアニメ円盤を買わないw

原作人気をアニメ人気だと思ってる典型的アホ
悔しかったら、原作無しの完全オリジナルアニメで同じような評価もらえよww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-8xKb):2017/01/11(水) 09:31:51.86 ID:KWf1bCUi0.net
>>422
デヴィット関係者だろ

ジョジョファンでアニメを楽しんでいたとしても
腐は原作を馬鹿にすることは絶対に無い

原作sageアニメ擁護なんてする連中は明らかにデヴィット関係者

乗り込みはこのスレが円盤売り上げに影響するとでも思ってんの?w
んなわきゃ〜ないw
単純にアニメの出来がクソだから売れないだけ
いくらネット操作しようが、原作を叩こうが、原作は大人気
アニメの売り上げは右肩下がり
この現実を見て、ネットの情報操作は「各方面」にもバレバレだよ

いい加減、現実を受け入れろw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Riu8):2017/01/11(水) 10:07:58.77 ID:robQh9LCd.net
>>427
まあ人格攻撃しか出来ないどこぞの中卒と違って中々ツッコミ所のある電波っぷりを発揮してくれたんだが

>最終回の後、ジョジョがこれまで観たアニメのベストと評してる外人までいる


リップサービスって単語知ってる?
お前みたいなキチガイに粘着されないためにも人はしばしばこうやって予防線貼っとくもんなんやで
そうやってアタマ使わず何でも鵜呑みにしてるとその内変な宗教に捕まるから気を付けろよ(´・ω・`)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-g7w1):2017/01/11(水) 10:12:07.40 ID:QLZvRLged.net
翻訳された海外の反応サイトなんか当てにならない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-8xKb):2017/01/11(水) 10:44:04.97 ID:KWf1bCUi0.net
そもそもあの手の評価動画って、国外海外問わず、基本ネガティブなことは書かないよね
ノリのいい楽しげな動画にしてアクセス稼いでナンボなんだからw

それをまんま評価基準とするアホ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-8xKb):2017/01/11(水) 10:48:10.08 ID:KWf1bCUi0.net
国外海外問わず、基本ネガティブなことは書かないよね

国内海外問わず、基本ネガティブなことは言わないよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-fMRz):2017/01/11(水) 11:21:02.62 ID:35IOOSXz0.net
わざわざ海外の反応まで見て肯定的な意見だけ拾ってからアンチスレに特攻してくるとか頭に蛆湧いてんじゃないの?
悔しかったらそこら辺の外国人に頼らず自分でアニメの良かったとこを具体的に言ってみなよ
俺は悪いところはいくらでも言えるがな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-U3wy):2017/01/11(水) 15:13:17.14 ID:YezApSNNK.net
外国人もようつべの動画で小馬鹿にしてたな
作画崩壊してたキラークイーンを

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-7ZTn):2017/01/11(水) 15:48:22.47 ID:bXF0dBR60.net
結局最後までキラークイーンのデザイン間違えたままだったな
アニメ公式グッズのキラークイーンもそのままだし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5e-g7w1):2017/01/11(水) 16:28:21.25 ID:KEHQOHgR0.net
>>449
レッチリの時に外人が走れよ糞承太郎って言っててワロタわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-fMRz):2017/01/11(水) 16:56:27.73 ID:35IOOSXz0.net
楽しめない奴が負けみたいな擁護派の意見笑える
ゴミを食べて美味しい美味しい言ってる豚みたいだ
まあアニメしか見てないような萌え豚はこんな低クオリティアニメでもストーリーがある程度原作に近けりゃ大喜びなんだろうな
もっと多くの作品見たほうがいいぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-+Deu):2017/01/11(水) 19:44:21.81 ID:eFs/blv80.net
現代で生きていて私ガイジンです。
日本のアニメ大好きです。
楽しいです。だから小銭下さい。
動画なんて良く恥ずかしげも無く観れるな。
信じられない。全く理解できない。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-8xKb):2017/01/11(水) 22:07:02.97 ID:KWf1bCUi0.net
萌え豚にしたって
萌え豚はジョジョみたいばアニメは、テキトーに見る程度でネットにわざわざアニメ擁護なんて書き込まないし
わざわざ原作をdisる理由も無いと思うが
津田監督信者ってか?ww

ここの乗り込みの必死さからして分かるだろ
どう見てもデヴィットの息がかかった連中

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/12(木) 00:04:24.37 ID:SMgWQ1ix0.net
俺アンチだけど流石にこんな所まで書き込みにくるほど関係者はアホじゃないと思うぞ

乗り込んでくるやつはただの池沼だから相手にしない方がいい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-dHfL):2017/01/12(木) 00:16:20.73 ID:A/blD7Ab0.net
まともな原作ファンは残っていない
池沼同士で争っているのよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67be-urPJ):2017/01/12(木) 00:16:54.33 ID:7Mhk296R0.net
まあアニメがいくら糞でも実写よりはましだと思うがね。
多分

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TG1p):2017/01/12(木) 00:36:36.37 ID:/8tw5i/S0.net
俺は実写のがまだマシだわ
実写は原作とは別物としてって最初からわかってるしそう言ってる
アニメの奴らは原作下げしてアニメで面白くしてやったとかアニオリ自慢してて腹がたつ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b640-N9RE):2017/01/12(木) 11:05:39.41 ID:MPuGvVKd0.net
表現媒体の違いを考えると、原作のマンガをもっとも忠実に、よりグレードアップして(音や動きを加えて)表現できるのは、アニメ―ションであっただろうとは思う。
小説や実写映画、テレビゲームと較べて、手描きの絵で画面をつくるアニメーションは、コマ絵の連続のマンガにもっとも近い表現媒体だ。

テレビアニメが惨憺たる出来になったのは、深夜アニメゆえの低予算もあるかもしれないが、
それよりも製作を請け負ったチームの人たちに、ホラー・サスペンス映画や現代美術のセンスを噛み砕いて料理する腕が無く、ジョジョの本来のエッセンスを表現することなく、ガワだけ似せたらしい別物しか作れなかった点が最大の失策だと思う。

今更ながら分かったけど、かつての3部のOVAは、そのあたりで映像表現の腕前がとても良かった。
3部のOVAは、キャラデザは原作と違うし、ストーリーの雰囲気や構成も原作と一部違っているが、一個のアニメとしてカッコいい部分が複数ある。
テレビアニメのほうは映像表現のクオリティが低いし、製作意図も斜め後ろを見てる感じなので、まともな評価に値しない。ハードディスクレコーダーにうっかり保存してると「呪い」が染み付くかもしれない。ある意味、貞子のビデオなみに恐ろしい存在だった。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-UCPD):2017/01/12(木) 15:31:48.80 ID:txm7FMJHK.net
不思議なのは、TVアニメ好きって原作を神格視するのを嫌がるんだよなぁ
ここで人格攻撃でTVアニメ擁護してる奴も、原作が好きとか言わないし
まぁTVアニメ好きは嫌われるわな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-cR6m):2017/01/12(木) 16:22:49.45 ID:wfWchRz00.net
名作映画は良いスタッフによって作られてる
初めからデイビットプロダクションに任せてる時点で何かがおかしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-Ac7u):2017/01/12(木) 17:25:06.07 ID:YhIBtqdDd.net
予算も制作期間も十分あったであろう三部ですらアレだからな
ジョジョアニメで三部以上の予算が下りる可能性は円盤売り上げ、原作知名度から考えても皆無だろうから
この先デイビッド版ジョジョアニメはあれ以上のクオリティすら上回る事は永遠にないだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/12(木) 18:46:23.11 ID:SMgWQ1ix0.net
どんだけ予算があったって作り手のセンスがなきゃ駄作になる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/13(金) 02:27:19.08 ID:ly2/gumIa.net
三部は結構出来良い回あったんだぞアヌビス神とか
四部は誉める所無かったけどね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db6d-5Dly):2017/01/13(金) 08:35:01.14 ID:yT8/m3yy0.net
最近のジャンプアニメヒロアカとハイキューは出来よかったのにジョジョは何で糞スタッフで作ったんだよスタッフ変えてくれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/13(金) 10:00:56.66 ID:HoB7bxZ80.net
3部は承太郎がちっともかっこよくなかった点とエジプト編を除けばそこまで文句ないな俺は
4部?知らない子ですね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b640-N9RE):2017/01/13(金) 10:36:24.09 ID:3CACMQGr0.net
思い返すと、1部の頃のテレビアニメは、マンガの擬音文字を「字に描いて」画面に表示させて揺らしたりしていた。
アニメスタッフの昔のインタビューで、(擬音文字を描くことで)画面のバランスが良くなるとか理由を述べてた気がするけど、どうだったんだろう。

ホントのところは、メメタアとかパパウパウパウとか、ネタ的な意味でインパクトのある変なモノだから取り上げたかったとか、
1部2部のマンガの「濃い雰囲気」を(アニメの)貧弱な作画で表現しきれなかったから、マンガそのままの擬音文字を描きこんだとか、そんな所じゃないかと睨んでいる。
3部〜4部のアニメでは、擬音文字はあまり描かれなかったみたいだけど、ネタ的な擬音が減ったからだと思う。
しかしまさか、ゴゴゴやドドドのBGMを、音の付くアニメであえて文字に描く素晴らしい「バカ」がいるなんて、このアニメを見るまで想像もできなかった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-Eel8):2017/01/13(金) 12:06:25.00 ID:gRou+FcNd.net
ジョジョの音響は常に死んでるからな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-t3E4):2017/01/13(金) 15:28:02.14 ID:j0xl7aNq0.net
津田か忘れたが画面が寂しい時には擬音エフェクトを配置してにぎやかにする趣旨の発言はしてたな
ようするに作画をわざわざ描き込まなくても擬音ぶち込んどけばその手間を省けるし
クソ無能な音響が状況に応じて環境音やSEを鳴らす手間も省けるという一石二鳥の
作画コスト削減を自慢しちゃうコイツらにとってはコロンブスの卵みたいなアイデアだったわけだ
ジョジョのスタイリッシュな世界観にそぐわないとか画面が安っぽくなるみたいな点はまるで無視してな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/13(金) 22:48:56.93 ID:OtEZfjxU0.net
座談会とかいうの今見てみたけど
上に立つ人間がこの様子じゃ下がどんだけ頑張っても
この程度の出来だわな
津田がクリエイターの鑑とかざけんな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-z2p2):2017/01/13(金) 23:11:25.43 ID:dZNWv9hqa.net
座談会ってアイス売ってる冷蔵庫に入ってみた写真をアップする人と同じような匂いを感じる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67be-urPJ):2017/01/14(土) 09:28:42.96 ID:xeGJO6080.net
五部もまたここでやるのかな。。。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3aa-YL17):2017/01/14(土) 09:56:46.78 ID:9sGUnB9n0.net
ちょっと勘弁してほしい
最終回、必要な原作パートを削ってまで大量のアニオリぶっこみ
アニメ関係者って原作を忠実になぞるの嫌なんだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e40-OYug):2017/01/14(土) 10:16:25.03 ID:NgKSUPtp0.net
余計な事して余計な事を評価されたいんだろう
まぁ平たく言えばキチガイ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdd2-TG1p):2017/01/14(土) 11:38:06.22 ID:d8u/5Y7Gd.net
そして当人達は原作より面白くしてやったと思っているのが始末が悪い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/14(土) 12:04:35.15 ID:DI/25xOh0.net
もし5部アニメがあるとして
この製作の事だからスコリッピの話とか
ディアボロ戦後じゃなくて適当に時系列順にやりそう
4部のシンデレラみたいに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-dHfL):2017/01/14(土) 15:04:04.55 ID:3ty7g3ji0.net
5部アニメは確実に恥パのラストをブッコんでくるだろうな
ジョルノとフーゴの手打ちによる補完が無いと5部は中途半端だからね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db5e-Eel8):2017/01/14(土) 15:53:18.02 ID:X1FT7WhE0.net
恥パとかただの同人やろ
いらへんいらへん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/14(土) 21:36:22.13 ID:DI/25xOh0.net
バイツァダストの理解に一時間半掛けるような連中が
5部やりたいなんて片腹痛い
キングクリムゾンなんて理解不能だろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/14(土) 22:08:58.80 ID:y9it923M0.net
作画ガー作画ガーって言われてるが1番酷いの演出じゃないか?
毎回色コロコロ変えてるだけじゃん
それにしてもこんな会社でこき使われるアニメーターが可哀想でならない
せっかくいい絵を描いても糞演出によって壊され作画が崩れればそこだけ叩かれる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-dHfL):2017/01/14(土) 23:42:59.82 ID:M+EQAccy0.net
いい絵=顔面アップの静止画

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/14(土) 23:48:20.83 ID:DI/25xOh0.net
色々なサイトでこのアニメを擁護する人を見てみたけど
『製作する側に何かしらの制約や都合がある』みたいに考えて
不出来を容認している人が多いみたいだな
それが本当かは知らないが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/15(日) 00:38:20.36 ID:Lm0CiJFra.net
たまーに作画は「おっ原作っぽいな」とは思うよそりゃ
でもトレースだから当たり前なんだよねそんなの

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32aa-YL17):2017/01/15(日) 01:11:33.92 ID:/PPk7ZX70.net
終盤のエピシャッフルは酷かった
テンポ削いでるしブツ切り

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb29-9JSV):2017/01/15(日) 03:05:15.46 ID:xjaLsw9b0.net
なんで4部は鈴木健一いないの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/15(日) 16:42:19.64 ID:OGD59pJQ0.net
スタッフはあらゆる所で手抜くよな
表情違うとかシーン削るとか作画ミスとか
opとedにすら使い回しぶっこむとか舐め腐ってる
本スレですら「スタッフ調子乗りすぎ」言われてたからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-dHfL):2017/01/15(日) 23:20:00.19 ID:JGec8Q/w0.net
セリフカットだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-GBI4):2017/01/15(日) 23:40:41.67 ID:jmXW4r7t0.net
>>482
>『製作する側に何かしらの制約や都合がある』

監督贔屓のエロゲアニメに人材も資金も時間も回すための制約ですねw

何度も言うが同じ監督が同時期に2つのアニメを手掛けるのなんて前代未聞だっての

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-GBI4):2017/01/16(月) 00:07:12.24 ID:MSHrwesP0.net
>>455
なんか必死に関係者じゃないって言い訳してるように見えるけどw

2ちゃんは誰だって書きこめるのに、むしろ関係者が書き込んで印象操作しないと思う方がおかしい

身内がアニメ関係者で、書中2ちゃんに書き込みしてるとか
別のアニメで、関係者しか知らないアニメオリジナル改変部分を
それが一般公開される前に2ちゃんでうっかり書いてしまったアホを知ってるんでなw

アニメ関係者がアニメを正当化するために原作叩きする以外に
惰弱とやらが、なんでアニメ擁護&原作叩きをやるのよw
理由がない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/16(月) 01:48:30.11 ID:Ci5EnUW30.net
アニメ大好きっこの全員が全員関係者じゃないとは思うが
だとしたらアニメ化の魔力はヤバイな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-dHfL):2017/01/16(月) 04:03:48.77 ID:Owmc8FPt0.net
アンチスレ名物
糖質による関係者認定

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/16(月) 15:55:44.84 ID:Ci5EnUW30.net
››491
関係者と言う明確な動機を持った人間と考えるのはまだ温情だと思う
そうでない奴がやってるとしたら相当頭おかしい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/16(月) 15:59:51.26 ID:Ci5EnUW30.net
ミスった
>>491

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-dHfL):2017/01/17(火) 03:15:21.61 ID:zcmS9DyT0.net
関係者が書き込んでいると思っても
確かな証拠が出るまで口にしないのが健常者

ガンガン認定していくのが糖質

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b285-YL17):2017/01/17(火) 15:57:24.91 ID:EJWiQgPH0.net
うーん、3部の頃からだが
なんでこのTVアニメを擁護するのかって絶対に言ってくれないよね
そうするとどういう層が擁護してるのか絞らざるを得ない。関係者や身内はたまたまその1つってだけでしょう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/17(火) 16:16:01.68 ID:Pa9A+4OC0.net
折角のアニメ化だから我慢して見ようって人は多そう
俺もそれだったけど最終回見終わったら急激に熱冷めた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/17(火) 16:19:24.94 ID:UGl53Rq30.net
>>483
1部の頃からそんな当たり前のことすら出来てないんですが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-dHfL):2017/01/17(火) 17:09:52.94 ID:zcmS9DyT0.net
>>495
擁護してるのは円盤を買うような数千人の層だろ
1部2部の糞クオリティでも大絶賛する馬鹿が原作ファンの中に一定数いる

3部続投、4部続投はこいつらの責任
本当の敵を見ようとせず関係者扱いしても意味が無い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TG1p):2017/01/17(火) 17:55:32.60 ID:IIo4OlBS0.net
糞スタッフどもがやらかした事まとめたら多過ぎて吐き気がしそうだ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-BJoa):2017/01/17(火) 18:07:05.69 ID:Pa9A+4OC0.net
>>499
一話一話にこれでもかってぐらいにブチ込むからな
マジでそれが良いと思ってるんじゃないかと錯覚するレベル

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-TG1p):2017/01/17(火) 18:27:26.54 ID:IIo4OlBS0.net
>>500
実際そうなんだよな
原作を改変改悪してオシャレにしてるとか自慢気に語る奴らだし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f83-e+K4):2017/01/17(火) 22:19:29.67 ID:RxCJpI1t0.net
しかしこの程度で原作はゆるがない

UFOのUBWみたいなアニメはもう無理かな?UFOは本当に原作が好きな人たちの集まりだって聞いたから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-Eel8):2017/01/17(火) 23:19:40.15 ID:CXM70eEud.net
UFOはオタクの集まりだから
ジョジョは受け付けません

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c395-ecXy):2017/01/18(水) 00:40:50.72 ID:ekxQmdRT0.net
ufoは型月専門だから多分無理

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b640-N9RE):2017/01/18(水) 09:18:29.12 ID:z4GDfzmf0.net
話が変わるけど、ワンピースのスレッドに「手塚賞作家から、漫画家志望者へのコメント」が載っていて、
尾田栄一郎のコメントが只の金持ち自慢で、自分を落とすユーモアでもなく、読んで驚いた。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1483042308/140

荒木先生の「漫画術」の中で、売れ線狙いのマンガに釘を刺したり、映画の安易な続編商法にチョコチョコ毒を吐いたりしてる。
ジョジョを含め、マンガは作品であり商品で、良い出来のものなら高いお金でも払って楽しみたいけど、詰まらないものや不出来のものは買いたくない。

ジョジョのTVアニメは尾田先生のコメント寄りの何物かで、商品である以前に作品の水準を満たしていない。
「漫画術」によれば、荒木先生はマンガを動かしたりする(アニメや映画にする)ことよりも、一枚絵をアナログで造り込むことに興趣が集中しているようで、アニメや実写映画は基本、どっちでも良い他人の仕事なんだろう。
ジョジョの連載が完結して、10年後くらいに作者の気が変わって、
荒木飛呂彦総指揮、ラッキーランドコミュニケーションズ出資とかでジョジョのアニメ・実写映画が作られたら、気合が入ったモノが出来るかもしれないけど……
集英社やワーナーが主導のメディアミックスで、クオリティに期待するのは難しいのが改めて分かった。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdd2-Eel8):2017/01/18(水) 12:24:11.48 ID:2g8K2x7Wd.net
ワンピースしんどいわ
四皇倒してロードポーネグリフの写しをあと3つ手に入れないラフテルに辿り着けないとか言い出したからあと30年はかかる
しかもラフテルにワンピースがあるとは限らないし
ダラダラやり過ぎなんだよ糞尾田は

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-Nn61):2017/01/18(水) 16:06:02.46 ID:v4SFFnmja.net
ワンピース終わったらジャンプ大ピンチ
だし引き延ばしは仕方ない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-TG1p):2017/01/18(水) 16:23:44.59 ID:svWySl3r0.net
>>499
吐き気に我慢して是非貼ってくれ
そしてテンプレにしてくれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-t3E4):2017/01/18(水) 23:27:40.98 ID:jvcwdNy90.net
クソアニメ本編編、スタッフ及び豚監督らによる迷言編、信者のオモシロ珍言特集編の三部構成で頼む

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 634d-07en):2017/01/19(木) 16:12:21.70 ID:J30EXbO80.net
思ったけど作画が良いと言われている場面はだいたいが手伝いに来てる日本人がやってる場面だよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-Taza):2017/01/19(木) 22:04:08.48 ID:hIcZKw8M0.net
30周年記念ブースト貰っておいてコンテンツ破壊した4部
後々の作品まで被害を及ぼしてるのに、責任を感じないどころかそれを4部持ち上げに使う真性のクズ信者
4部キャラの責任放棄っぷりやクズっぷりと重なるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-wtbd):2017/01/19(木) 22:56:08.52 ID:FijpoKQPK.net
3部からギャグネタにしか力を入れてなくて無茶苦茶だったよ
原作ジョジョを真面目に見てるコアなファンを馬鹿にしたような作りだったし

悪ふざけで実写化してる奴等と変わらんよな、TVアニメ連中は

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-x36u):2017/01/21(土) 00:03:34.11 ID:9VDBunbJ0.net
>>510
だからなんだって話

3部でそこそこ設けてるんだし、作画の上手いスタッフを常時確保しろよって話
エロゲアニメには投資してるくせに
ぜったい、ジョジョのために与えられた予算もエロゲアニメの方に回してるだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-x36u):2017/01/21(土) 00:29:57.66 ID:9VDBunbJ0.net
>>498
買う層=擁護じゃないだろw
アニメの出来ではなく
「一応ジョジョだから」
「ジョジョグッズ」として買ってるだけの人間がほとんどだろ

ずっと読んでたら分かるが、アニメ製作者側の視点がチラホラ入ってるんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-x36u):2017/01/21(土) 00:34:35.10 ID:9VDBunbJ0.net
そもそも、関係者だろって書き込みに即反応して糖質扱いする時点で
関係者クセ〜〜んだよw

ジョジョ速の言論統制といい、ネットであれこれやってるのは紛れも無い事実w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-GVZr):2017/01/21(土) 03:16:04.92 ID:Fsjndnjk0.net
とりまジョジョ5部がアニメ化したら自称ジョジョ好きのスタッフどもに製作されないことを祈ってます

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-GVZr):2017/01/21(土) 04:03:57.40 ID:friNhS/na.net
×自称ジョジョ好きのスタッフども
〇糞みてえな自称ジョジョ好きのアホスタッとども

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-GVZr):2017/01/21(土) 04:04:59.18 ID:friNhS/na.net
ミスった

アホスタッフども だ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-wtbd):2017/01/21(土) 22:35:22.14 ID:+eQAwn2TK.net
TVアニメスタッフはジョジョが好きなんじゃなくて「原作をネタにするのが好き」なだけだからな
こんな再現の仕方なんて今までにない。もちろん悪い意味で

シリアスカットはもちろん、鉄塔男の迷彩服のデザインも描かなかったし何も拘りが無いのがモロバレ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-JNK/):2017/01/21(土) 23:16:28.09 ID:qDInO/Pr0.net
シリアスな雰囲気に時々挟むギャグが刺激的な漫画だと思っていたが
アニメだと手抜きのせいで三部も四部もただのギャグアニメだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff85-JQ1R):2017/01/22(日) 01:16:44.33 ID:88XqPQg00.net
ギャグ作品に見せようと必死に印象操作してる悪意すら感じる
スタッフは複雑な原作を理解できない・飲み込めない・把握できないからそういうチープな作り方しか出来ないからな
見てる人がシリアスに捉えられると都合が悪いんだろう

褒めれる所がゼロどころかマイナス要素しかないのが凄い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-3qL8):2017/01/22(日) 09:36:43.42 ID:V9h9ryBp0.net
>>514
大馬鹿

円盤を買うのは糞スタッフに加担する一番の悪
ネットで擁護するよりも悪い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Cy6R):2017/01/22(日) 10:01:32.28 ID:TrJzz391d.net
アニメの円盤とか一生買わないであろう外人の反応動画を見て喜ぶアホがいるらしい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-pGto):2017/01/22(日) 10:14:31.94 ID:gZIAcFZC0.net
違法視聴してる連中ばっかだろうしな
それでいて尚且つ動画にして金巻き上げようなんて虫が良すぎる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3a-di/r):2017/01/22(日) 11:30:06.15 ID:6dCl2hun0.net
ジョジョは装飾多かったり、作画大変で動かしにくいのはまだ分かる、まだね。(韓国丸投げのニダークイーン、たれ目仗助は許さん)

だけど絵コンテが悪いのかはわからんけど所々お粗末なところも目立ったし、一番気になったのはbgmのぶつ切りのぶちこみ。それが顕著だったのはシアハ2かな、1はすげぇ良かったのに。
サントラで聴くと全然印象ちがくてびっくりやわ、こりゃ岩崎にキレられるわな

なーんか言い方悪いけど明らか30周年あたりに女性人気の高い5部を持ってきたいという魂胆が見えるんだよなぁ...、それだけ4部は突貫すぎる上に3クール連続とか暴挙でしょ。せめて分割。今時ボンズでさえ分割なのに。

まぁ5部に望むことは、絵コンテをしっかりしろ、設計から狂ってるんじゃ話にならない。
アニメーションはそこまで頑張らなくてもいいから作画を綺麗にしてくれ、まぁ本当は動かしてほしいけど。
あとbgm、あんなずさんな使われ方したら菅野さんに申し訳がない

あとこれはどーでもいいことだが仗助のピースマークのバッヂが穴あきだったり穴あきじゃなかったりしてたのがなぁ、そこらへんからもう製作のギリギリさが伝わってなぁ…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3a-di/r):2017/01/22(日) 11:40:18.65 ID:6dCl2hun0.net
要求が高いのもわかるけどさ、とりあえず素人目でも違和感感じるような作りはやめてくれ
原作改変するなってことじゃない
改変して違和感感じるようにするのはやめてくれ

一話で仗助が「どうして頭にくるかわからねぇ!」ってのを「この頭を貶されるとムカッ腹がたつぜ、どうしようもなくなぁ〜!」

こういう改変はいい。仗助がキレるのには理由があるからな。

ただ脚本の字数揃えるためにぶち抜いて繋がりを意味不明にするのはやめろ

吉良の「ここにこそ平穏がある」やら音石の「万雷の拍手」やら仗助の「承太郎さんといると誇り高い気持ちになる」やら

まぁ音石のは迷言にちかいからカットされんのもしゃーない気がするけど、カットはしてほしくなかったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-xUAW):2017/01/22(日) 11:49:56.21 ID:3NIhCouNd.net
>>526
むかっぱらがたつぜは原作通りなんだが
にわかばっかだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3a-di/r):2017/01/22(日) 12:08:11.51 ID:6dCl2hun0.net
>>527
言い方が悪かったな
原作だと「なぜ頭にくるか自分でもわからねぇ!きっと頭にくるってことは理由がねぇんだろうな!本能ってやつなんだろうな!」
→「」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3a-di/r):2017/01/22(日) 12:09:55.09 ID:6dCl2hun0.net
>>527
誤送信すまん
言い方が悪かったな
原作だと「なぜ頭にくるか自分でもわからねぇ!きっと頭にくるってことは理由がねぇんだろうな!本能ってやつなんだろうな!」

→アニメ「この頭を貶されるとムカッ腹がたつぜ、どうしようもなくなぁ〜!」
ちゃんと仗助にはキレる理由があるからね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-xUAW):2017/01/22(日) 12:21:48.23 ID:3NIhCouNd.net
>>529
でも屋根裏の猫みたいな植物も撮ったよ→小僧寿し!ストレイキャットのことまで知っていたとははそのままだったね
多分なにもかんがえずにカットした結果偶然うまく行っただけだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-pGto):2017/01/22(日) 12:26:08.13 ID:gZIAcFZC0.net
>>529
その髪型にしてる理由はあっても貶されて怒る理由は本人自信解ってないんじゃないの?
だから仗助自身理由は無いんだろうなって自己分析してるわけで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3a-di/r):2017/01/22(日) 12:54:05.99 ID:6dCl2hun0.net
>>531
露伴邸で康一が仗助の髪型のいきさつを話してるときに「髪型をけなされることはあの人を貶すことと同じだから心の底でプッツンキレる」
っていってたけどなぁ...
まぁ康一の仗助本人談による回想だからなんともいえんけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-pGto):2017/01/22(日) 13:26:15.10 ID:gZIAcFZC0.net
>>532 ちょっと語弊があったわすまん
不良が亀投げつけてる時も我を失う程はキレてなかったし
髪型の事で何故こんなにキレるのかは本人わかってないってことじゃないのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-pGto):2017/01/22(日) 14:33:42.12 ID:gZIAcFZC0.net
サントラ聴いて絶句したわ
本編で使ってない部分多すぎじゃね?
どの曲も最後の方で吉良テーマのアレンジっぽいのが入ってたし
本編で使えそうなところも多々あったのに
楽曲提供した奴はどう思ってんのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-mOER):2017/01/22(日) 14:41:18.91 ID:h7igEL4b0.net
二部担当の作曲家はアニメでのBGMの使われ方がクソ過ぎるって愚痴ってたぞ
三部や四部はその比じゃないくらい酷いんだがよく我慢出来るわ
三部の処刑()テーマソングとかイントロ流れるだけで、うわぁ…ってなるレベル

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-xUAW):2017/01/22(日) 14:57:58.50 ID:3NIhCouNd.net
>>534
サントラ買ってるんだ・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-pGto):2017/01/22(日) 15:01:51.03 ID:gZIAcFZC0.net
>>535
承太郎のテーマはジョジョに物凄くミスマッチだよな特撮みたいで
ホラーサスペンスもクソも無い

総レス数 1003
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200