2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第24幕

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe5-Qa15):2016/12/27(火) 01:07:13.99 ID:NODfC8LA0.net
>>130
あの台詞には深〜い意味があるんだとよ。
俺も説明聞いて吃驚しちゃったよ

劇中で説明が無かったから7話のジルドレの決め台詞も意味不明だったからな。
「だが乙女は地獄へ行かず、ここにいた。だが最早乙女ではない。きっと地獄に行く。」

「だが」を連続で使うことで日本語が不自由な感じが出てしまっている。
台詞考えたの誰だよ

感動的なシーンをやりたかったんだろうけど視聴者からしたら
「乙女じゃなくなったってどういう意味?」
というツッコミが頭の中で繰り返されるだけのモヤモヤシーンになってしまっている。

糞まみれの井戸に落とされて汚されて乙女じゃなくなったのかと思ったら井戸は綺麗だったようだし。

当時のスレに出ていた答えらしきものとしては下記のようなものがあったが
かなり難解な構成になっている。

>151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5c2-qCHX)2016/11/21(月) 20:00:17.01 ID:oVK7xqyb0
>最初の「乙女」はダブルミーニングだな
>ジャンヌ個人の異称としての「乙女」と状態を表す「乙女」
>156 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5c2-qCHX)2016/11/21(月) 20:11:40.58 ID:oVK7xqyb0
>あとはジャンヌのニックネームに「ラ・ピュセル(乙女)」というのがあったというのを
>知らないと解りにくいかもしれない

回想シーンでジルドレに「オルレアンの乙女・ラ・ピュセルは死んだ」とでも語らせておけば視聴者の頭が混乱することもなかっただろうに
そんな簡単なことすら思いつかなかったのか脚本家は

総レス数 1000
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200