2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part429

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 57f1-fAiM):2016/12/25(日) 19:28:02.94 ID:E/k8Qwxo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
ANIMAX  4月8日(金)22:00〜
(リピート放送第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/...gram/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part428
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482554921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6331-g1cW):2016/12/26(月) 20:42:33.75 ID:ideUr65c0.net
>>385
それは消えてないとおもうぞ
ぷっつんしたら元通りに直る保証がないだけで
エニグマみたいに本と一体化して直されているね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-4Uxw):2016/12/26(月) 20:42:49.25 ID:lgAdResra.net
>>381
コメントしなきゃあならないこと自体バカバカしい、ぐらいにしか思ってないんじゃないかな

「自分を助けてくれたのは自分だった」っていうのはいかにもありそうな話ではあるのは分かるけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-6FRj):2016/12/26(月) 20:42:59.73 ID:WAB/uhjFM.net
しげちーが爆破されるまで気持ち悪がられなかった優しい町だよあそこは
親父もウェルカム

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 20:44:06.38 ID:AFuNqESCM.net
>>385
使い分け出来るならボコボコにしてから綺麗に治すでいいわな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-NAV8):2016/12/26(月) 20:44:11.40 ID:i3kpOoqXK.net
>>382
あー、ちゃんと理解出来てないのかお前
だから別にそのエピソードを掘り下げる必要がないって作者が最初から選択してんだよ
治したところでそれ以上は話の膨らみようがないしな

週刊連載でいらん話ばっかやってるとワンピースみたいになるのを知っといたほうがいいよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-g1cW):2016/12/26(月) 20:47:10.63 ID:LybsoDzP0.net
著者のどアップがでるとは思わなんだわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 20:48:01.02 ID:rXs8g9860.net
>>385
仗助がイメージした通りになおるんだからどうなおすかは仗助次第。キレてたりしたら本来のイメージができず適当になおしてしまう。わざとそうすることも可能
「変な風になおす能力」なんて元から無い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-agOw):2016/12/26(月) 20:51:00.02 ID:3NLoy7ws0.net
>>392
それは作者本人にしかわからんな。仗助の「直す方法なら手伝えるかも云々」のセリフ入れてるあたり、膨らます可能性はあったと思うけどな。

>>394
承太郎が言ってるじゃんw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 20:53:54.90 ID:rXs8g9860.net
>>395
承太郎は初見の反応だろ。なんでクレDの本体でもない承太郎のセリフで判断してるんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-agOw):2016/12/26(月) 20:56:26.67 ID:3NLoy7ws0.net
>>396
承太郎の口を借りた作者の説明だからだよ。
第一話で「こういう設定の話です」って説明するためのな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 20:57:28.99 ID:rXs8g9860.net
つーかその前に普通に亀治してるけど?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af32-9Nm7):2016/12/26(月) 21:00:27.40 ID:hlnMHfn30.net
原作には

スタンド名:クレイジーダイヤモンド(承太郎が命名)
能力:壊れたものを治す能力、ただし仗助がキレた場合元通りに治る保証はない

という解説があります

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe5-i5Qz):2016/12/26(月) 21:00:44.76 ID:WuKUXfud0.net
スタンド使い歴が案外長い仗助

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 21:01:44.05 ID:F0Kx9szk0.net
否定的な視点から入るからおかしな解釈になるんだよ
突っ込む要素ないところに突っ込むとかお前何言ってんの状態だわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-WzEk):2016/12/26(月) 21:01:49.81 ID:jhK2SrSQ0.net
>>397
いや、キャラが間違ったこと、一方的な解釈に基づいたセリフを言うこと、なんてありふれてるんだが
どうしてそんな妙ちくりんな解釈を信仰するようになったんだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-NAV8):2016/12/26(月) 21:02:23.33 ID:i3kpOoqXK.net
>>395
いや普通に分かるでしょ

確かにその提案をしたけど、形兆が答えを言う前にその後すぐに新手のスタンド使いに殺されてるし、億安自体は親父がいればそれでいいスタンスで探す必要性がなくなった

それに治す奴が出てきたとしても、仗助の能力とカブってるし親父を治すエピソード以外に動かしようがないじゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 21:04:35.32 ID:rXs8g9860.net
そもそも一話でクレイジーダイヤモンドがなおしたものは不良の顔、亀、承太郎の帽子、コンビニ強盗と人質の体とあって
その中で元通りになおらなかったのは不良と帽子だけなんだけど(強盗のナイフは中に入れてなおしただけなので元通りではないとは言わない)
それで変な風になおす能力なんてよく言い切れるな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-NAV8):2016/12/26(月) 21:11:30.36 ID:i3kpOoqXK.net
仗助のスタンド自体、成長してんのを忘れてる人いるな

キレたら元通りに治せないってのはまだ精神的に未熟だったって事だからな

承太郎と出会う前はスタンド使いにも出会ってないし、成長しようがなかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-gQz9):2016/12/26(月) 21:12:38.90 ID:Lv3+z/bS0.net
オヤジには猫草の世話をするという目標ができたじゃあないか
アニメでは説明されてないけど原作では説明されてるしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af32-9Nm7):2016/12/26(月) 21:20:05.88 ID:hlnMHfn30.net
猫草は親父のどこが気に入ったんだろう?同じ緑色なところとか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d723-n/sn):2016/12/26(月) 21:20:48.00 ID:uriEzwSR0.net
なんで仗助のポーズのSEあれにしたん
腰がグキッてるようにしか見えん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 21:23:03.53 ID:8cdoggEJM.net
>>407
過剰に構ってところ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 21:23:27.04 ID:8cdoggEJM.net
来ないが抜けた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5792-l2oE):2016/12/26(月) 21:25:11.26 ID:RlnCnYd70.net
仗助と早人が家に逃げ込んだ時、空気弾だけじゃなくシアーハートアタックも撃ち込んでたら吉良勝てたんじゃね?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-Vzqx):2016/12/26(月) 21:26:49.23 ID:ciB4FaiF0.net
>>404
アンジェロ岩、エニグマ
別のものに直してるんだが?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 21:27:23.10 ID:rXs8g9860.net
>>412
一話って書いてるんだが?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-Vzqx):2016/12/26(月) 21:28:52.58 ID:ciB4FaiF0.net
>>413
なんで1話だけに限定したの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-f548):2016/12/26(月) 21:30:42.60 ID:n4TPHRHTK.net
アニメ版最終回で康一に彼女出来てるの親バレして由花子が広瀬宅に呼ばれて猫かぶりまくった由花子を妄想すると笑いがこみ上げるw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-DoLn):2016/12/26(月) 21:33:33.33 ID:ivijxVhw0.net
>>415
シンデレラ回では厄介者扱いしてたのになw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 21:34:35.03 ID:F0Kx9szk0.net
>空気弾だけじゃなくシアーハートアタックも撃ち込んでたら

アニメ見てないか設定忘れてるかどっちだ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 21:35:59.40 ID:rXs8g9860.net
>>414
「変な風になおす」能力なくなったよなって話題になって一話の時点で普通になおしてるけどって教えるために限定したんだけど?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 21:38:18.87 ID:dNQTtce40.net
>>411
シアーハートアタックは熱を感知して自動的に動くから、あの家の人には申し訳なけど
火を使って回避するという手はあった。あの家スピードワゴン財団が修理したのかなあ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ef-8bDS):2016/12/26(月) 21:40:35.07 ID:ImAdnVXj0.net
>>419
仗助が直したんじゃないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf09-huxb):2016/12/26(月) 21:41:00.37 ID:K/ZaLhNI0.net
4部で敵スタンド使いで死んだのはネズミと吉良だけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-6FRj):2016/12/26(月) 21:42:58.41 ID:WAB/uhjFM.net
4部ベストバウトはじゃんけん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-i5Qz):2016/12/26(月) 21:42:58.95 ID:Y6/wxcZG0.net
かわいい

http://i.imgur.com/xdkEmMV.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-NAV8):2016/12/26(月) 21:43:15.26 ID:i3kpOoqXK.net
敵か味方かでいえば形兆はグレー

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-WzEk):2016/12/26(月) 21:46:26.76 ID:jhK2SrSQ0.net
>>411
同時に二つの爆弾は操作できない、って制約が一応あるみたいなことを言ってなかったっけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ef-8bDS):2016/12/26(月) 21:48:22.95 ID:ImAdnVXj0.net
>>421
もう死んでた吉良親父、建築士の乙

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 21:48:52.31 ID:dNQTtce40.net
>>420
重症だしとりあえず入院でしょ。ジョセフも大金持ちだしまあその辺はうまいこと話を作ったかも。
どっちにしてそんな大したことじゃないけど。いおちゃんのパンティーの行方の方が気にかかる。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 21:49:35.58 ID:8cdoggEJM.net
>>425
シアーハックはキラークイーンとは別の手首の独立した爆弾じゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5792-l2oE):2016/12/26(月) 21:52:31.22 ID:RlnCnYd70.net
シアーハートアタックはクレイジーダイヤモンドで殴ると治って吉良の手に帰っていくって勘違いしてるやつ多すぎじゃね?治したのは切り落とした手なんだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-5EHe):2016/12/26(月) 21:54:17.23 ID:4vMoHOQS0.net
というか川尻になってからシアーハート使えるのか?
川尻以降、使った描写が一度もないんだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 21:55:43.88 ID:dNQTtce40.net
>>428
シアーハートアタックを出していたときにも財布を爆弾に変えてチンピラの指を吹っ飛ばしていたしね。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a797-gWpm):2016/12/26(月) 21:56:07.94 ID:m81zwr3b0.net
なんか仗助ってあんまり目立ってなかったな
とどめ刺したのもスタープラチナだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 21:56:50.58 ID:8cdoggEJM.net
>>432
6部もなんだかんだでスタープラチナだからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-NcUG):2016/12/26(月) 21:57:02.84 ID:V6mJEGiiM.net
荒木先生は人に言われるまで「ああそう言えばそんなスタンドあったかなって」忘れてるスタンドもけっこうあるって言ってるからな。
スタンドすらそうだから伏線とかは忘れてると思うぞ。
まあたまたま思い出して気が向いたら8部で回収するものもあるかもだけど。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ef-8bDS):2016/12/26(月) 21:58:46.98 ID:ImAdnVXj0.net
>>427
仗助自分は治せないけど、家くらなら直せるでしょ?
重症でも

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-5EHe):2016/12/26(月) 21:59:29.92 ID:4vMoHOQS0.net
吉良状態で手を切り落とした時に「お前はもう自由だ」って言ってたので
仗助が持ち主がいなくなった手を治した時点でシアーハート自体、消滅したと思ったんだけどな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-WzEk):2016/12/26(月) 21:59:56.56 ID:jhK2SrSQ0.net
>>428
まあ、それもそーか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 22:02:53.28 ID:F0Kx9szk0.net
なんでそこまで拡大解釈するのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-YpT6):2016/12/26(月) 22:07:22.49 ID:yVXhTxo+0.net
>>423
え、何この手抜きネクタイは…(ドン引き)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43fc-l2oE):2016/12/26(月) 22:11:00.20 ID:rp/24bwI0.net
結局鉄塔の人の鉄塔暮らしは続くのね。かなりかわいそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 22:11:13.60 ID:8cdoggEJM.net
俺に分かるのはキラークイーンはりおちゃんのパンティに触ったということだけ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-5EHe):2016/12/26(月) 22:11:34.73 ID:4vMoHOQS0.net
なんだ ちゃんと説明出来る人いないのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fc8-7xC3):2016/12/26(月) 22:14:44.40 ID:qSvvU0G10.net
原作未読なんだけど仗助が子供の頃に現れた仗助って何だったんだ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 22:15:06.77 ID:dNQTtce40.net
>>440
友だちもできたし結構吉良の望んだ生活してるんじゃないw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa0f-A2yO):2016/12/26(月) 22:18:04.36 ID:6nIYzDHMa.net
>>439
いつもの数百倍綺麗にかいてるぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc2-W3gD):2016/12/26(月) 22:19:28.28 ID:etIZuCXX0.net
最終回不覚にも泣いてしまった
ラスボスが衝撃的な死に方して、川尻家を思うと切なくなって、最後は笑顔でっていう
4部最高に面白かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-3ZJ0):2016/12/26(月) 22:20:24.25 ID:IVoiXvLg0.net
>>446
わかる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f50-Gp1D):2016/12/26(月) 22:21:36.38 ID:YfPGesAA0.net
しかし4部最後のOPが最高にいいな。この曲とOPのおかげで4部は成功に
終わったと言ってもいい。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa0f-A2yO):2016/12/26(月) 22:23:40.10 ID:6nIYzDHMa.net
>>444
わかるな?
http://stat.ameba.jp/user_images/20130830/02/michitaka003642/b5/6e/j/o0800078012666385989.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f55-3ZJ0):2016/12/26(月) 22:24:37.19 ID:IVoiXvLg0.net
おまえら、鈴美さんのどんなところが好きなの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038e-huxb):2016/12/26(月) 22:29:12.09 ID:Zt3GyP3J0.net
4部は承太郎の出番が少なすぎるって文句をよく聞くけど、
スタープラチナが強すぎて話が面白くならないからあえて少なくしてるんだぜ
ハイウェイスターだったら承太郎を倒せるかもしれないが、あとは楽勝すぎる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-6FRj):2016/12/26(月) 22:30:53.57 ID:WAB/uhjFM.net
OPの感動はニコニコのマリオRPG×ジョジョの感動と同じパターンの感動
あ、ありのまま起こったことを話すぜ的な

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 22:33:35.68 ID:dNQTtce40.net
>>450
うなじ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 22:39:46.25 ID:F0Kx9szk0.net
承太郎は真正面から戦わなければ条件次第じゃ何ともでもなる
これは誰に対しても言える話だけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-NcUG):2016/12/26(月) 22:41:47.37 ID:TLwMwzO1M.net
>>97
結構良い人選だわなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-NcUG):2016/12/26(月) 22:44:25.27 ID:TLwMwzO1M.net
>>38
お前は六部とか七部を読んだら絶叫してしまうな
まあ二部なんて主要な敵はみなジョセフ無双だったからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-Esd/):2016/12/26(月) 22:46:00.70 ID:LKzuqRnIr.net
ニコニコで最終話を見た
画質が悪いのでよく分からなかったが、露伴が鈴美を見上げるシーンでは少し涙目だった?

>>451
フル充電のレッチリなら真正面からいけそうだと思った

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-/ppB):2016/12/26(月) 22:46:07.00 ID:fVZs3le+0.net
>>454
そうだよ
ハメ殺せば誰だって何とかなる

その点、真正面から闘って誰にも負ける気しないとか強すぎる
ラスボスかよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A2yO):2016/12/26(月) 22:47:05.64 ID:QeVseUdvd.net
>>458
ハメ殺すとか糞腐女子が

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef95-8bDS):2016/12/26(月) 22:48:15.20 ID:E2WJL3by0.net
しかし承太郎が時を止めて吉良にオラオラするシーン、
何度観てもかっこ良いな。
4部の主人公も実は承太郎だったんだねw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 22:49:16.94 ID:ItOEexSgM.net
>>460
6部もな

6部は矢に触れて死んだ奴いないな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-NcUG):2016/12/26(月) 22:50:23.54 ID:TLwMwzO1M.net
>>93
あんな詩的で良いセリフを味わえないなんて勿体無い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-wx5o):2016/12/26(月) 22:52:22.53 ID:oaqOGPSsK.net
承太郎は不意討ちでなくとも割と分かり易い弱点があるのだが
その戦法を使った奴がダンと某ボス以外いない辺り
一見クズに見える敵どもでも意外と真人間揃いなのかなあと
ダービー兄弟は近い戦法取ってもそれを全く活用してなかったし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7fc-NcUG):2016/12/26(月) 22:52:51.22 ID:ExDYT3030.net
>>380
トニオの料理を素材とスタンドにまで分解してたからな。まあ話の都合だけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f50-Gp1D):2016/12/26(月) 22:53:35.34 ID:YfPGesAA0.net
最後はやっぱり仗助に決めてほしかったな。ここは駄目でしょ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 22:54:13.03 ID:F0Kx9szk0.net
承太郎は真正面から戦う分にはほぼ無敵だけど最初から真正面勝負って滅多にないからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A2yO):2016/12/26(月) 22:54:37.91 ID:QeVseUdvd.net
>>461
トマトソースは矢じゃないからノーカンだな
親父のみたいに選択したんじゃないか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-g1cW):2016/12/26(月) 22:55:41.53 ID:8Crhq9Eba.net
承太郎と仗助の違いが一番見えたのがラット戦かなぁ

そういえば仗助&億泰&康一がだべってるシーンが4部では何気なく好きなシーンだったが、
承太郎と花京院があんな風にするところは想像できない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-NcUG):2016/12/26(月) 22:55:45.20 ID:z16cNyOf0.net
ところでニコ生最後だけど見るよな?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f50-Gp1D):2016/12/26(月) 22:55:48.11 ID:YfPGesAA0.net
つか承太郎ネズミにやられてたじゃん。仗助がいなければ負けてた。
ネズミが最強ってことか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 22:57:08.99 ID:qwCvQmvbM.net
>>470
ナチュラル以外は知能が低いほど能力は高い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-/ppB):2016/12/26(月) 22:57:09.76 ID:fVZs3le+0.net
承太郎の時止めは、スタプラのスピード由来ってのは本当なんだろうな
だって、4部初期とか時止め時間0.5秒まで弱体化してたもんな
そんで4部後半で2秒まで戻したけど、全盛期の5秒に比べればまだ半分以下
スタプラが、単純に「時を止める」という能力であれば、
いくらブランクあったと言ってもさすがに1/10まで能力衰えないだろ

スタプラの性能を限界まで引き出して光速超えることによる擬似時止めであれば
確かにちょっとのブランクでもすぐ衰えるのは納得できる
固有能力で止めてるんじゃなくて、フルパワー引き出して性能全開使い切って止めてるんだから

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-/ppB):2016/12/26(月) 23:00:22.13 ID:fVZs3le+0.net
>>466
まあみんな逃げるからね 承太郎って聞いた瞬間に
敵にこれだけ怖がられる味方キャラってやっぱ扱い難しいよな
るろ剣の比古清十郎みたいな  お前出れば終わるじゃん的な

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-QmRh):2016/12/26(月) 23:03:10.52 ID:WutKlA0P0.net
考えてみると何であそこで救急車バックさせてたんだろ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-2sJB):2016/12/26(月) 23:03:56.01 ID:dNQTtce40.net
承太郎なんてDIOが目から体液飛ばしていれば簡単に倒せたザコ。作者がひいきしてるだけだったから
4部以降弱体化させた。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/26(月) 23:04:37.89 ID:wjKWeoTH0.net
『祈って』おこうかな……円盤の修正を……
OPの指差し仲間に噴上も入れてもらえることを信じて……予約しよう……

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-/JJL):2016/12/26(月) 23:05:07.97 ID:F0Kx9szk0.net
ネズミ戦は狙撃が来る瞬間だけ時止め回避とかせずにガンガン動けよとは思った
連続時止めしつつ走ってランダム移動されたらそれだけでまず当たらないぞ
余裕で接近できただろうに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A2yO):2016/12/26(月) 23:07:29.07 ID:QeVseUdvd.net
>>476
指差しとかキモいだけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 076d-R3pU):2016/12/26(月) 23:08:32.80 ID:r3yiaHAk0.net
いま手元に原作がないからちょっと聞きたいんだけど
しのぶさんが最後早人に「あら?あんた背伸びた?」って言ってたのって原作にあったっけ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7q8F):2016/12/26(月) 23:09:27.30 ID:4b/mtuDW0.net
やっぱ承太郎のオラオラ最高だわ
でもそんなに敵に警戒させて真っ向勝負させないように工夫するなら初めから承太郎を話に出さなきゃいいじゃんと思ったり

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-NcUG):2016/12/26(月) 23:09:28.31 ID:TLwMwzO1M.net
>>463
もっと言えばスタンド使いが襲撃するなら
本体隠して逃げながら暗殺が最も効率的なのに
どいつもこいつも正々堂々

だから能力云々よりも現代日本に姿を隠す吉良が
ボスとして活躍できた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ef-8bDS):2016/12/26(月) 23:10:07.21 ID:ImAdnVXj0.net
>>479
あるよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-i5Qz):2016/12/26(月) 23:10:15.90 ID:wjKWeoTH0.net
まず連続時止めができないだろ
それに無理やり近づいたら逃げられるだけ
針を打たせるために近づくっていう前提を忘れちゃいかん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ec-/ppB):2016/12/26(月) 23:11:15.56 ID:fVZs3le+0.net
>>477
あの時はまだ時止め時間0.5秒だったから・・・
多分停止時間よりクールタイムの方が長そう

全盛期の5秒だったらネズミなんて瞬殺よ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-dZB4):2016/12/26(月) 23:11:30.54 ID:RbyaCIQ+M.net
>>477
次に使えるまでのクールタイムが何秒かあるんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f6-ZLrD):2016/12/26(月) 23:11:42.13 ID:rXs8g9860.net
>>479
あったよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-NcUG):2016/12/26(月) 23:12:27.72 ID:TLwMwzO1M.net
>>466
ほぼ無敵と言いながら火力弱すぎなんだよな
時までガンガン叩き込んで殴り飛ばすだけで
サラリーマンにも逃げられるし
6部では娘殺される間際に時止めて不意打ちという最高の状況下でやっぱり殴り飛ばすだけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 076d-R3pU):2016/12/26(月) 23:12:38.96 ID:r3yiaHAk0.net
>>482
そうか、ありがとう

総レス数 1000
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200