2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Occultic;Nine オカルティック・ナイン 21

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676c-i5Qz):2016/12/25(日) 23:20:38.65 ID:FMe2vyFY0.net
今更だけどゲーム版はエロゲなの?全年齢なの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a70f-5EHe):2016/12/25(日) 23:20:47.51 ID:t0iRPQCu0.net
最終回の予告相当箇所はこのときに撮影したんだろうね

https://youtu.be/6ejvtrtRSKo

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/25(日) 23:21:57.36 ID:lRIzdS5H0.net
このキャストでエロゲだったら買うわw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03bd-fuTz):2016/12/25(日) 23:22:18.17 ID:djShxVLf0.net
>>628
カオチャみたいにグロすぎて18禁になりそうだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/25(日) 23:25:01.58 ID:Aj7gSMOO0.net
多分安明寺でアルビノとエンカウントした時もルート分岐点だろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/25(日) 23:25:54.28 ID:kIXCL4Q90.net
シュタゲより売れるってもはや歴史に残る名作レベルだしな
あんなレベルを求めたらそれこそ2クール以上確定でそれこそ確変を起こさないといけない
京アニやシャフトですら最近大したもの出せてないし

1クールにしてはかなり良作だっただろう
1クールで爆発的に売れたものなんてあまりない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/25(日) 23:26:11.59 ID:65LhpeyB0.net
りょーたすの良さはあやねるが引き出してるから
たとえりょーたすのHシーンが見れるとしてもそこまで欲しくはならないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8332-VNqm):2016/12/25(日) 23:29:53.48 ID:y1N1O1zD0.net
最終話はりょーたすのオパーイがいつもより小さかった気がする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6780-xZ6p):2016/12/25(日) 23:36:31.53 ID:16yup1O+0.net
ハマッた奴ほど放送中に何度も観て推理・考察してそうだから
円盤が発売される頃には食傷気味になってそう。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-+5WL):2016/12/25(日) 23:39:30.22 ID:3SweOfj/a.net
ゲームでたらとりあえずニシゾノリリカを積極的に狙いに行きたい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-Vzqx):2016/12/25(日) 23:42:20.09 ID:rldK9l3t0.net
りょーたすフローズンヨーグルトの店ごと買えるよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3fb-/JJL):2016/12/25(日) 23:46:11.94 ID:eZNAeUa10.net
蘇生組みは自分が助かるので精一杯じゃね
描写シーンは結構元気そうだったけどw
これから入水する人を止めるのは可能だけど,あの時点でまだ組織が健在なので,目立ったことしたら捕まるしなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f85-Ao4e):2016/12/25(日) 23:58:27.95 ID:4JjRXozY0.net
なんか中途半端な終わり方だなって思ってたけどゲームで完結するのか
買わねーよw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/26(月) 00:04:13.01 ID:uieNtOgu0.net
いろいろ条件が重なってMMGの計画が早まりガモタンは生存の可能性を得たわけだから
やっぱりアヴェリーヌ生存がルート分岐になるのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7+It):2016/12/26(月) 00:06:09.23 ID:bdTBv4m30.net
アニメ放送前を考えるとこれだけ考察されてるのは感涙ものですよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4778-2sJB):2016/12/26(月) 00:14:38.35 ID:6l+UPh+j0.net
ともかくハッピーエンド的に終わったのは、意外だった
思わせぶりなラストだったけど、続編があったりするんだろうか
西園梨々花が自力で復活したのは、幽体離脱体質だったっぽいからと言ってたからそれでいいとして、
呪いの代行屋の紅ノ亞里亞だけは、結局死んだままってことなのかな

あと、入水直後に我聞以外は戻ったみたいだけど、時間的に、みゅーぽむの友達のちーちゃんは
どうなったんだろうか
地味に気になる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cc-6FRj):2016/12/26(月) 00:19:00.58 ID:68/D8XvL0.net
ゲームの出来が良かったらやるんじゃないオカルティックナイントゥルーエンド版をp4g的な感じで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 00:20:53.78 ID:bcHwpDij0.net
>>643
3月1日が分水嶺だから助けるのは無理

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcc-6FRj):2016/12/26(月) 00:26:11.43 ID:O5Q6jMI60.net
西園梨々花は自分の意思でスケッチ書いてたか分からんな
なんか主人公達へのヒントになるような事ばかり書いてるし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sabf-HbOb):2016/12/26(月) 00:26:36.11 ID:it6gOny9a.net
ガモたんギガロマみたいになっててワロタ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-Nhiw):2016/12/26(月) 00:27:31.11 ID:IYNn5fLya.net
スマホアプリの可能性は

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 00:27:48.19 ID:bcHwpDij0.net
西園梨々花は幽体化して絵を描いてタイムスリップしてあたかも未来の絵を描いたかのように見せてるに一票

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/26(月) 00:30:31.11 ID:NI+CI2lK0.net
池に沈んでた事実は変わらないから結構な人数は死んだままのはず
生き返れたのはかろうじであの主要人物とお姉さんだけだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcc-6FRj):2016/12/26(月) 00:31:06.69 ID:O5Q6jMI60.net
みゅうぽむのヴィジョンはあすにゃんと一緒でガチの能力なのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-lG7u):2016/12/26(月) 00:31:13.92 ID:8dOVLRB2d.net
地味にギリギリまで描いてるのが指が鉛筆で擦れて汚れるじゃないかって方が気になりすぎる西園さんのスケッチブック
フィキサかけてないだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/26(月) 00:31:23.06 ID:uieNtOgu0.net
>>646
ちいちゃんの件を除けば比較的中立ないし味方サイドな感じだしオッドアイを破壊した後のさらにヤバイ事態をなんとかする為に動いてるのかもしれない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-dmWb):2016/12/26(月) 00:32:11.15 ID:FH9KFipJ0.net
1話から見直してるけど伏線すごいなこれ
放送時には何気なく見落としてることが一杯あったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 00:33:25.43 ID:dtxpjUxF0.net
ゲームにつづくっていうのならさ

ゲームをアニメ終わりと同時ぐらいに販売しろよ

いやまじで 今はすごく先がきになるけど

一か月もしたら新しいアニメはじめるし

オカルト9ってなにおばQの親戚とか

そんなレベルになっちまうぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcc-6FRj):2016/12/26(月) 00:34:55.73 ID:O5Q6jMI60.net
原作3巻そろそろ発売するやろ
アニメの最後あたりまで行きそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-xZ6p):2016/12/26(月) 00:37:30.52 ID:PTG3FR7aa.net
>>645
巻き戻った4人が都合良く長期幽体離脱中の日下部を探して土下座して頼めば
ワンチャンあるかもよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sabf-HbOb):2016/12/26(月) 00:41:25.40 ID:RW/unvy7a.net
やっぱ科学ADVじゃねぇか!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/26(月) 00:45:58.77 ID:uieNtOgu0.net
デタラメな部分はあってもある程度整合性をとって多数の視聴者に面白いと言わせたんだからこの作品は今期でも勝ち組側の類だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/26(月) 00:55:42.48 ID:NI+CI2lK0.net
よかったのは伏線の張り方だな
ちゃんと後半で一気に回収してなおそれが全てこの物語になくてはならないものだったからね
丁寧に1話から伏線張り続けて後半でテンポよく回収

そして逃げ続けてたガモタンが成長し、最後に自分で現実に立ち向かう決意を決める
スカイセンサーと親父の存在理由もそこで証明され、見事にガモタンじゃないと駄目だったという主人公の証明が完了
実に良くできてる内容だったよ
謎は残ったが重要な部分はしっかり押さえていたね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spdf-l2oE):2016/12/26(月) 00:57:03.73 ID:UENMJj4Ap.net
本当はもっと色んな組織や野望が絡んでるんだけどアニメだけでは主にMMGと八福神の会しか出てこない
全員の視点を見ていかないと真犯人分かんないんだろうね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcc-6FRj):2016/12/26(月) 01:00:28.30 ID:O5Q6jMI60.net
森塚が300人委員会のエージェントらしいけど今までの世界の上位層だからそりゃいるよね委員会
アノニマスコードに続くのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-ePX2):2016/12/26(月) 01:05:24.81 ID:t/vB6Tcp0.net
これはSIREN形式のゲームにすれば神ゲーになる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 01:05:47.56 ID:v5xTJ5ika.net
仮にアニメで続編やるならゲームの後じゃないかな
ゲーム出るのがいつかは知らんけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 01:08:34.24 ID:dtxpjUxF0.net
ああああああああああ
先が気になる
でもね
1月からいろんなアニメがはじまるからな
わすれちゃうね

計画性なさすぎでしょ
あああああああ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-2sJB):2016/12/26(月) 01:10:27.97 ID:QD6DlZiT0.net
>>663
ガモタンが不死身のオカルトジェノサイダーになってすべての世界線のオカルトを破壊するために彷徨うのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bcc-6FRj):2016/12/26(月) 01:10:42.10 ID:O5Q6jMI60.net
来期はカオチャぐらいしか見るのないし大丈夫だろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-/JJL):2016/12/26(月) 01:27:05.81 ID:LgrvOjQv0.net
俺も来期は1、2本くらいしか観るのないからゆっくり原作読み勧めたりして待つわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-i5Qz):2016/12/26(月) 01:30:21.25 ID:VbtC7qxU0.net
>>633
まどかまぎか
Angel Beats

あたりは1クールで結構売れたんじゃないか?
まぁ5年前と今じゃ違うけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c5-IeCC):2016/12/26(月) 01:36:38.67 ID:xKOpf++70.net
ネタバレ

西園梨々花の正体はガモタン
イメージすることでどんな外見にもなれる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afbd-ou92):2016/12/26(月) 01:37:09.95 ID:ik+KuK9j0.net
>>663
SIRENはホント好きだったな
かまいたちよりアレをビジュアルノベルでもいいから
復活させてくれれば御の字なのだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af7d-z5Jg):2016/12/26(月) 01:37:15.20 ID:uvgGErWB0.net
下は宣伝効果じゃないかな
上はわからんけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/26(月) 01:40:51.38 ID:NI+CI2lK0.net
>>669
逆に考えてみては?
5年間でたった2作品しかないと

普通に考えてレアケースだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-g1cW):2016/12/26(月) 01:57:17.05 ID:grz03Vv+0.net
ちょっと聞きたいのだけれど、生き返ったメンバーは、死ぬ数分前まで時間をさかのぼったけど、
遡ったら、さかのぼったで、その時間にも、世界支配をもくろむ悪の組織はあるわけですよね?

でも、その組織は、数日後にガモタンが滅ぼしてくれるから、別にいいか。って感じ?
心配しても、どうせ、もう幽霊見えないしー。みたいな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af36-KW+m):2016/12/26(月) 02:01:55.24 ID:DOAZm7Tj0.net
>>629
着想は得たかもね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 02:04:08.25 ID:dtxpjUxF0.net
幽体離脱したおにーさまは戻れるとして
アリアほか除霊されてない200数名がまだ
あの止まった時のなかにいるってことでいいのか?
それともあの電波塔こわれた時点でなかったことになったのか?

ゲームはよ ああああああああああああああああああああ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-i5Qz):2016/12/26(月) 02:05:42.06 ID:QAJyAaK80.net
>>674
殺したはずの被験体が死んでなかったことがMMGに知られるとなんらかの対策がとられて
本来の未来の流れが変わる可能性があるから下手な行動はできないんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 02:06:02.89 ID:dtxpjUxF0.net
原作あるなら間違いなく全巻買ってるレベル

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 02:06:50.59 ID:bcHwpDij0.net
そういえば気になってるんだが
西園梨々花もタイムスリップして復活したわけじゃん?
でも西園梨々花が一日に死んだ痕跡は消えてないわけじゃん?棺桶があるんだから

どういうことなんだぜ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 02:07:57.79 ID:dtxpjUxF0.net
そのへんの説明も全部ゲームじゃないの
販促アニメとはしってたがゲームいつなんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:09:51.30 ID:4Jf2MHg60.net
>>674
自分達が死んでないから自分達の霊体と会話して行き着いた結論にがもたんが到達できない
別の世界線になるハズなんてサライなら生き返る前に気付きそうな問題なんだけどね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d738-g1cW):2016/12/26(月) 02:12:54.55 ID:grz03Vv+0.net
>>677>>681>>680
なるほど。いろいろ可能性はあるけれど、続きを知りたいか、なら金を払え。ってことなのね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-i5Qz):2016/12/26(月) 02:18:52.93 ID:QAJyAaK80.net
>>681
ラストの辺りオッドアイが破壊されていたTVニュースが流れていたから
その説はたぶんオカ9の世界には当てはまらない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:20:07.48 ID:4Jf2MHg60.net
>>679
ぶっちゃけ世界線が違う以外でそこを矛盾なく説明できるとは思えない
死体だから少し妙な感じだけどあの世界では過去にタイムスリップしたまま戻ってこない行方不明者って扱い
タイムスリップ先の過去は西園が死ななかった別の世界線なのであの世界にはなんの影響も及ぼさない
ただそれでいくとやはりサライ達が生き返った世界ではがもたんによるオッドアイ破壊は起こらないことになる
その辺の問題を全て解決できる理屈がまるで思い付かないのでたぶんご都合で誤魔化すんだろうと思いつつ少しだけ期待してる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c8-agOw):2016/12/26(月) 02:20:42.13 ID:2X12E0eV0.net
キャラも気に入ったし話も面白かったからゲーム買おうかな。
でもなんか各種ネタバレをアニメで先に知っちゃったのがちょっともったいなかったなー。
でもアニメ見なきゃそもそも買おうと思わないだろうから、このアニメの作りは正解かw

小説漫画ゲーム体験した人が、ストーリーも知ってるし強くてニューゲームだぜ!とばかりにゲームに挑んだら
実は先行してたそれらが全てミスリードだった…みたいな仕掛けがゲームに有る事を期待…!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-i5Qz):2016/12/26(月) 02:21:19.24 ID:VbtC7qxU0.net
ゲーム出たら買いたいな
できればPCで出して欲しい・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-ePX2):2016/12/26(月) 02:21:57.55 ID:t/vB6Tcp0.net
>>679
警察が死体を引き上げて、棺桶に入れたという事実は変わらないから
そこから「西園梨々花の死体」だけが無かったことになった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:21:59.99 ID:4Jf2MHg60.net
>>683
オカ9の世界の理屈がどうなっていようと
何の考察も検証も確認もせずに世界線が変わらないことをサライが知っているとは思えないし
何の疑問も抱いていない点はまったく腑に落ちないよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-6FRj):2016/12/26(月) 02:27:31.94 ID:NIxCvM1Vr.net
サライ含めたメンバーは死んだ上で蘇生したわけだからあの9日間はたしかに存在してるでしょ
世界線分岐云々なんてそれこそ嫌いなオカルトですし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fa2-i5Qz):2016/12/26(月) 02:28:04.28 ID:QAJyAaK80.net
>>688
当然サライの中ではある程度の仮説は立っているだろう
アニメでは説明までできるほどの尺がなかっただけで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 02:30:19.02 ID:zQZGheYfa.net
>>688
いや、サライ達めちゃくちゃ考察してたじゃん
その上で世界線は変わらない理屈のもと行動してたんだからそこは納得できなきゃ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:30:33.12 ID:4Jf2MHg60.net
>>689
棺に入っていたことを確実に自身で確認している自分の体が同じ時間に別の場所で生きて動いている矛盾という点だけで
あの9日間は自分が生きている9日間とは別のものと認識せざるを得ないハズなんだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e347-g1cW):2016/12/26(月) 02:35:06.85 ID:Cfu2r1910.net
>>677
そのへんは「リスト」絡みで改ざんとか絡んでそうだなトゥルーエンドでは

>>679
多分コトリバコというか肉体と精神の繋ぎ合わせ云々のへんが絡んでくるのでは
死者(霊体)としても生者としても振る舞える的な?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-W3gD):2016/12/26(月) 02:38:36.55 ID:rThjd2tI0.net
初期の頃からいる屁理屈くんかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-7q8F):2016/12/26(月) 02:39:26.59 ID:6g5tkWLF0.net
今季よかったのはオカルティック9くらい?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-i5Qz):2016/12/26(月) 02:39:40.12 ID:dtxpjUxF0.net
壮大なCMさっさとゲームだせ
3月ごろなん?もっとさきだっけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8c-i5Qz):2016/12/26(月) 02:43:05.77 ID:z2raMN/p0.net
ウザネルのファンてキモイな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:43:06.96 ID:4Jf2MHg60.net
>>691
生き返れるかどうかについては考察してたけどそれによって生じる矛盾については考察してなかった気がするけど

この作品に関わらずSF的に現状タイムパラドクスについて矛盾なく説明できる唯一の方法が世界線の変更だと思うんだけど
それを外してきた以上どんな理由付けをするのかできるのか楽しみにしてるってこと
たぶんできないと思うけど…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e347-g1cW):2016/12/26(月) 02:43:59.02 ID:Cfu2r1910.net
遅レスだけど>>193は小説版なら自然に描かれてる
ニコ生でサライに「占い師なら自分を占えばいいはず」と煽られたので悔しくて
自分を占ってみた結果がもたん見えた的なことを言っていた気がする

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-aVeo):2016/12/26(月) 02:50:22.68 ID:4Bm44mzF0.net
なあ計画が早まったからがモダンも生き返られるかもしれへんって流れじゃなかったんけ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 02:53:10.72 ID:4Jf2MHg60.net
>>700
生き返ったけど存在のヤバさもバレて霊体が抜け出せないコールドスリープで封印された説を提唱してみる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-aVeo):2016/12/26(月) 02:54:19.43 ID:4Bm44mzF0.net
ああ詳細不明なのか
何か見逃したのかと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/26(月) 02:56:13.93 ID:NI+CI2lK0.net
がもたんは最初から生き返れないのが確定している
あの死体がそもそも本物じゃない可能性もありきだがサイコメトリーの伏線上、蘇ってしまうとそれこそおかしい
おそらく最後に出てたコールドスリープの中に保存され続けてるために、体が開放されないとがもたんは自分の体には戻れない
ぞん子のように誰かに乗り移ることは可能だろうけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 02:59:15.67 ID:zQZGheYfa.net
>>698
アストラル体として行動した9日間はちゃんと存在していて、それは9分間に縮められただけ
感覚的に言うと同じ世界線上を上書きしてる
そこにアストラル体は微弱な電波的な物として残留してるのか、行動の結果だけが残ってるのかはわからないけど
生身の人間が単にタイムリープしてるわけじゃないから一応理屈は通ってるように思える

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-6FRj):2016/12/26(月) 03:02:38.04 ID:NIxCvM1Vr.net
世界線がパラドクス解決に必要なのはそうだと思うよ
ただサライが生き返ったとして10分間幽体離脱をしていたという事実は間違いなく残るでしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 03:08:33.63 ID:4Jf2MHg60.net
>>705
その10分間で体験した9日間と生き返ったあとの9日間は少なくともサライ達の体がどこにあるのかという点で同じものではないから
その先に同じ結果=オッドアイの破壊は必ずしも起こらないという単純な話だと思うんだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 03:12:48.53 ID:jJo6iucYa.net
>>699
みゅうぽむの占いって断片的な映像しか見えないっぽい描写だけど
未来を占った結果が一人の男の子の映像だけだった場合
・この人が運命の男の子、この人が私の未来の旦那さんなのかなと思うケース
・こいつに気をつけろ、こいつにだけは関わっちゃいけないという警告だと取るケース
・とりあえず未来にはこの人と一緒にいるみたいだよ、としか判断できないケース
どう判断するかはタロットカードの印象で判断してるのかな
だとするとガモ先輩はいったい何のカードのどの位置になったんだろう…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-q7cB):2016/12/26(月) 03:14:25.78 ID:NI+CI2lK0.net
そもそもサライ達がみてきたのは未来予知という感じで処理するのが妥当
アストラル体自体、本来別次元のもので一般的にいうなら怪奇現象にあたるもの
つまり怪奇現象自体は別次元なのでタイムパラドクスなどの影響を受ける可能性は極めて低いだけ

結局別の世界線になるけど別次元のものとして扱われる現象そのものは残る可能性はあるねって感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-q7cB):2016/12/26(月) 03:20:05.47 ID:9nvJ2xzi0.net
スケッチブックに注目すると意外な可能性が見えてくるかも
@遺品のスケッチブックではポヤガンの絵は完成してる
Aサライ達巻き戻り後の3月1日ポヤガンの絵は未完成で西園が描いている最中
B池から上がったサライ達はズブ濡れ、一方西園は平然とスケッチブックに絵を描いてる

つまり3月1日に再会した西園は池から出てきたのではなくまだ池には入っていないという可能性

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-RVL6):2016/12/26(月) 03:28:30.61 ID:UMe9PmFfr.net
ガモタンコールドスリープって
ぎりぎり間に合わなくて脳死状態になったから保存とかなのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7be-5EHe):2016/12/26(月) 03:32:15.49 ID:XjbP3SJG0.net
>>682つーか2クールあっても全ルート説明とか違和感ハンパ無いと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 03:32:40.10 ID:jJo6iucYa.net
>>709
お絵かきお姉さんは池に入ってないに同意

お絵かきお姉さんは幽体離脱体質らしいから実際は操られる大分前から幽体離脱していて
幽体離脱中に体が操られて池ポチャ
幽体離脱から戻ると池ポチャする前の時点に戻りスケブも体も濡れていない
そのうえでさらに幽体離脱して池の様子を見に行く(スケッチブックは実体のものを持っていく)
未来から戻ってきた森塚に絡まれる
森塚の前で周波数を変更してor体が透明であると強く認識して消失したように見せかける
こんな流れじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-RVL6):2016/12/26(月) 03:35:02.21 ID:UMe9PmFfr.net
単純に幽体離脱だと日下部と被るからもう少し捻りがある能力だと楽しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-6FRj):2016/12/26(月) 03:36:56.59 ID:NIxCvM1Vr.net
>>706
死ぬ前と後の観測の差であってその死体の位置でパラドクスは生じないと思うのよね
セコい言い方だけど最終回の展開を考えればサライが復活するならオッドアイを破壊する流れになってないとむしろおかしいわけで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7be-5EHe):2016/12/26(月) 03:37:19.63 ID:XjbP3SJG0.net
尺が足りねーとか子供だましとかゲーム会社が暗躍だとか意味分からんのが多過ぎ
どうしてもアニメ失敗ってレッテル貼りたいんだね ゲームも買わないなら絡むなよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47aa-i5Qz):2016/12/26(月) 03:43:43.54 ID:u6kq4SI/0.net
クロスチャンネル知ってる人がいてよかったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f0f-huxb):2016/12/26(月) 03:46:00.78 ID:sF2r9ECv0.net
面白かったけど最後はやっぱりもう少し余韻がほしかったな
OVAでもいいからその後のストーリーが見たいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 03:55:54.84 ID:zQZGheYfa.net
>>709
>>712
見逃してた
なるほど面白いな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-i5Qz):2016/12/26(月) 04:00:58.47 ID:VbtC7qxU0.net
失敗失敗でしか語れない人はどうでもいい
じゃあ君が好きな作品、まともにストーリー展開をした作品をあげてよって言いたい

そもそもフィクションなんだから整合性に拘る必要はない
エヴァやひぐらしだって終わり方は酷すぎだけど、名作には変わらないだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-D12O):2016/12/26(月) 04:02:11.86 ID:5yWpUj6QM.net
>>719
失敗というかもったいない終わり方だよな
駆け足すぎた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 04:07:00.76 ID:bcHwpDij0.net
失敗云々はアフィの煽りだから全スルーで問題ないよ
あいつら毎期毎期、大御礼の作品ですら爆死煽りするからろくでもない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-aVeo):2016/12/26(月) 04:12:01.71 ID:4Bm44mzF0.net
色々とゲームで明らかにするんだけど
1番知りたい部分はアニメで見せてもらったからあんまそそられない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 04:22:32.98 ID:4Jf2MHg60.net
失敗なんて言ってるやつがいるように見えないんだが何と戦ってるんだろう?

西園は池に沈んでいく自分(?)の視界の絵も描いてたからやはり別の能力じゃなかろうか
作中に出てきている西園がそれぞれのシーンで生身なのか霊体なのかわからないんだよね
序盤やたら不気味にニヤリとしてたのはどっちなんだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 04:40:15.67 ID:jJo6iucYa.net
>>723
池に沈んでいく自分は小説版だと沈むメンバー大体夢で見てるらしいし
電波による洗脳操作のプレ実験刷り込みみたいな感じで事前にプログラムを少し受けていて
それを夢で見たのかもしれないけど詳細は不明だね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM2f-i5Qz):2016/12/26(月) 06:17:57.23 ID:svsU4/AbM.net
900枚おめでとう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-k6oY):2016/12/26(月) 06:22:40.17 ID:MHb8tbKL0.net
やっと分かったが、ガモたんが死んだまま(アストラル状態のまま)だからオッドアイの破壊が起きるんだな

256事件でガモたん、サライ達が死んだルートがそのままガモたんの相互認識になってるのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-k6oY):2016/12/26(月) 06:40:49.41 ID:MHb8tbKL0.net
ある意味、夢落ちとも言えなくもないが

主観と認識の問題というか

たとえば、予知夢を見て、その夢で見た出来事を阻止しようとして、それに成功したとする
現実にはその出来事は起きなかったのだから、予知夢じゃないじゃん! という矛盾というか

「霊体」は謂わば「先行」してるわけだけど、それは可能性としてだけ存在して、「確定」してないわけだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b47-U5mH):2016/12/26(月) 06:50:44.20 ID:GzdKd/V30.net
西園さん笑い方が邪悪やねん
ただのやおい好きの根暗お姉さんちゃうんか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 06:55:43.41 ID:8ugGMKwKK.net
>>586
シュタゲとは同じじゃない
シュタゲは全て人の時間で関わっているが
オカンは霊体になり人の1日が1分になる原理
だから時間が進んでいる事自体は変わらず
シュタゲの様に過去や未来に移動している訳じゃない

進む速度の違いを使った未来視

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 07:07:59.11 ID:8ugGMKwKK.net
>>662
FBIは300人の方だったか
その辺の図式忘れた
NASAとSERNの親玉が300人なのは覚えてたが…
DARPAは別なんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 07:17:17.21 ID:8ugGMKwKK.net
>>703
電話の後悪魔(日下部じゃない)に襲われてたからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-WrlL):2016/12/26(月) 07:18:55.85 ID:GLmKLD/aK.net
>>727
つまり当たらない占い師は予知だけでなく対象者を導ける優秀な占い師であるとサライ君に言いたい訳ですね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 07:25:12.35 ID:mCc/Ogbl0.net
>>726
我聞が死んだままじゃないとオッドアイの破壊が起こらないってこと?
仮に、オッドアイの破壊直後に我聞が生き返れていたとしても
生き返り後(2周目)の3/9にはやはりオッドアイの破壊は起こるんじゃないかな
オカンの世界だと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-GkIz):2016/12/26(月) 07:27:49.93 ID:JPQDE01GK.net
助かったーってはしゃいでるけどお前らの後ろに250人の水死体があるんだよなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 07:30:19.86 ID:jJo6iucYa.net
>>734
まぁ頑張って水死体引き上げてもアストラル体抜けちゃって蘇生不可能だろうから仕方ない
マタマモレナカッタ・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 07:32:22.32 ID:BIO9VWTT0.net
一週間もすfれば忘れるな、お正月終わったら過去のものになる
今、興味もってる人もそのタイミングで大半がいなくなる
それでもゲームがんばってw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 07:39:28.04 ID:8ugGMKwKK.net
>>709
西園も生身で池に入った
この絵は自分の視点だったのね(水に沈む絵)
8日(サライ達より先)に多分雷を利用して蘇生(帯電体質か?)
1分後にサライ達が浮かんで来たので幽体離脱して接触
(本体は濡れてるが霊体は濡れていない)
だが本体冷える、刑事に絡まれる、捕まると困るので退散

これでどうよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-C+eu):2016/12/26(月) 07:49:13.72 ID:tCsdXtog0.net
>>559
ガモタンが稼いだ金で買うってことに意味があるんじゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2361-3ZJ0):2016/12/26(月) 07:59:27.34 ID:QEOEiO3S0.net
ゲームのグッドエンディングで、全員蘇生するために
オッドアイを占拠して大出力で疑似電気ショック照射するとかになりそう
最後はお婆ちゃんのアヴェリーヌが出てきてトゥルーエンド

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-i5Qz):2016/12/26(月) 08:02:17.78 ID:GOeCDwOC0.net
グッドなエンディングがあるということは当然バッドなエンディングもあるわけで…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 08:05:32.69 ID:4Jf2MHg60.net
>>729
物理的になんらかの介入を行った時点よりも過去に戻れてる時点で
それはどんな理屈をつけようとも過去に時間移動してることに他ならないんだよ
一切の介入なくただ見てきただけならいいんだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f303-i5Qz):2016/12/26(月) 08:17:00.05 ID:4PeLV9rg0.net
アヴェリーヌはがもたんの替わりに消滅したでOK?
霊界に戻ったではないよな、アストラル体そのものが完全消滅

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 08:22:11.45 ID:8ugGMKwKK.net
>>741
実質過去に戻っているが厳密には戻っていないつーこと
何故ならオカルティク9分より前には戻れないからだよ

>>742
ガモタンに充電した(鍵になるの話と同じ原理かと)
だから消えただろうな違う周波数には居そうだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-i5Qz):2016/12/26(月) 08:24:56.82 ID:s/Blurfj0.net
アストラル体は魂ではなく
残留思念だから消えたら消滅しそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 08:25:52.67 ID:BIO9VWTT0.net
だから能登と共闘したり、みゆきちと共闘したりするルートがあるんでしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-l2oE):2016/12/26(月) 08:27:14.48 ID:R/2+VzaQM.net
超帯電蘇生はぽやガン並の大電流?と自分の肉体がまだ死にきっておらずショックで蘇生が成功する事の相互認識が必要だった
お絵かきお姉さんはそれを単独で見つけて実行してるし遺品の絵から蘇生後現実時間軸で霊体時間軸のさらに未来を描いてる事になる
つまりお絵かきお姉さんは256人の霊体よりさらに時間の進みの早い周波数帯域を使える超人
または自分のアストラル体の周波数を自由に弄れる人間スカイセンサー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 08:28:13.40 ID:4Jf2MHg60.net
能登は共闘ルートあるのかなあ?敵にしかならないっぽいけど
アニメで仲間だった連中全員敵に回すルートもなくはないか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 08:37:46.07 ID:jJo6iucYa.net
>>746
冬のコミケの原稿書く時点時点で既に2月後半の事件まで把握してるから
筆の早い設定だとしても印刷所などの関係で3〜4か月分は未来を見てこれることになる
ゴムを戻したとしても90分〜120分
幽体離脱中の詳しい設定に関しては不明だが、もしも離脱した場合に心臓が止まるのであるならば
周波数操って通常の幽体離脱よりも時間の進みの早い周波数帯域に変更できる能力があってもおかしくないね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5d-i5Qz):2016/12/26(月) 08:37:48.83 ID:s/Blurfj0.net
西園は内面描写が無いので目的が不明
目的が無いと敵にもなれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-7uqU):2016/12/26(月) 08:40:21.43 ID:vPpOV2yea.net
なんで西園さん巨乳なのに乳揺れなかったの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-qmuG):2016/12/26(月) 08:44:49.63 ID:6db2XHQwK.net
西園はゲームでも思わせ振りの謎キャラになりそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 08:46:33.16 ID:jJo6iucYa.net
>>750
揺れてなかったっけ…いまいち西園さんが出るときは胸に目がいかなかったせいで覚えてないが…
胸の大きい人向けのスポーツブラというものがある
あんまり揺れると将来的に垂れちゃうからね
もしくはああ見えて激しい動きをできるようにスポーツブラをつけている武闘派なのかもしれない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-IYG8):2016/12/26(月) 08:50:33.06 ID:8ugGMKwKK.net
>>748
日下部が5〜6分が限度と、サライが死ぬまで9分言ってたな
能登恐いよ能登ガクブル

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 08:50:56.90 ID:4Jf2MHg60.net
そもそも乳が揺れるほどの大きな動きをした覚えがないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-DNID):2016/12/26(月) 08:51:40.75 ID:WU5tgBDx0.net
千代丸って、こういうガジェットほんと好きだよね
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yoshi-s/sonyss.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-IYG8):2016/12/26(月) 08:53:51.57 ID:8ugGMKwKK.net
>>755
すまん俺も好きだ…
いや年齢的に言えば千代丸が好きなのは不思議だがな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-gQz9):2016/12/26(月) 08:55:10.74 ID:Ak293pEY0.net
コミケは戦場だから腐女子は全員武闘派だよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-DNID):2016/12/26(月) 08:55:55.03 ID:WU5tgBDx0.net
>>756
少年時代に憧れていたものってことなら、年齢あうんじゃね?

つーか、熱が冷めないうちに早くゲーム版を出して欲しい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-IYG8):2016/12/26(月) 09:06:14.11 ID:8ugGMKwKK.net
>>758
千代丸30代と勘違いしていた40代かよwww
なるほど理解した

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM5f-LmN3):2016/12/26(月) 09:07:10.11 ID:0ZaK3EneM.net
よく聞くとアヴェのやけくそりょーたすテンションと、元りょーたすの天然テンションで演技がちゃんと違うような気がする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 09:19:44.64 ID:mCc/Ogbl0.net
>>742
霊体ガモタンは際限なく電磁気を蓄えられる蓄電池みたいな話があったけど
「磁気記憶」だと言われてたアストラル体もまんま取り込める可能性も
ガモタンがアストラル体無限貯蔵機でもあるとすれば
アヴェリーヌの霊体はいまでもガモタンの中に

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-W3gD):2016/12/26(月) 09:24:42.13 ID:JvDCdGVtp.net
>>596

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 09:27:08.95 ID:/1vgmRMX0.net
こんなの面白いと思える人はなんでも楽しめるんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMdf-gQz9):2016/12/26(月) 09:31:18.24 ID:kUnXlaDeM.net
西園が池にはいっていないってのはなるほどな
多分当たってるはずだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-l2oE):2016/12/26(月) 09:33:32.94 ID:R/2+VzaQM.net
>>764
現実世界で突然消えたってことはあれもアストラル体かもしれんからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06ff-W3gD):2016/12/26(月) 09:34:29.83 ID:Vwq/8Sx26.net
お兄様の大好きなフローズンヨーグルトを一緒に食べましょうね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 09:37:59.93 ID:jJo6iucYa.net
>>766
「なんかエッチだ…」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 09:40:08.67 ID:mCc/Ogbl0.net
あの西園は実体だとすると消えた理屈がわからず
アストラル体だとすると水面に姿が映り込んでる理屈がわからんのだ
だれか説明してくれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0779-fAiM):2016/12/26(月) 09:40:52.72 ID:V3/X9FAH0.net
西園消えたけど次のシーンで水面に立ち去る姿映ってるよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-0Tuc):2016/12/26(月) 09:46:02.26 ID:tb+2vbFF0.net
西園さんの乳揺れを忘れた人は2話を見直そう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 09:49:29.27 ID:jJo6iucYa.net
ガモ先輩はアストラル体も周波数超かればほぼ実体と変わらない存在にまで合わせられるみたいだから
西園も周波数変更能力を持ってるならそれで消えたり実体に見せかけたりしたんじゃないかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 09:50:32.67 ID:mCc/Ogbl0.net
>>769
おお!気付かなかった。後に水面の映る姿の方だけが立ち去ってるんだな
なんだこりゃ。透明人間…じゃないし。他人の視覚認識上からだけ消えるとか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 09:52:42.63 ID:BIO9VWTT0.net
このスレで話すよりすべての謎はゲームを買えば解るだろ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-R7yB):2016/12/26(月) 09:53:27.89 ID:Qyk3bDHy0.net
細かいところに不満がある人もいるみたいだけど、俺としては全然許容範囲だったな
迷い家に比べれば9倍は面白かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-l2oE):2016/12/26(月) 09:55:26.32 ID:R/2+VzaQM.net
最終話までの情報集めても説明つかない西園のオカルトちからしゅごい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc9-bgqg):2016/12/26(月) 10:00:09.00 ID:7oHzBbmd0.net
>>774
2016春最糞の栄誉に輝いた迷家さんを持ち出したら迷家さんに失礼でしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 10:03:46.79 ID:jJo6iucYa.net
腐女子は通常の科学では説明のつかない存在である「やおい穴」を
妄想し具現化できるくらいの存在だから
きっと特別な存在なのかもしれない
やおい穴は男でも妊娠もできる新しい可能性の存在

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 10:18:29.43 ID:mCc/Ogbl0.net
西園のオカルトちからはハイバー化しそうな勢いだな
質量すら変ってそうなポヤガン超変形もエネルギー源はゲッター線かと驚いたが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/26(月) 10:37:23.36 ID:1Rqonemja.net
>>712
水面には身体映っていたから森崎たちの目を眩ましただけなのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-81+i):2016/12/26(月) 10:38:08.77 ID:4fIsmtTta.net
>>777
男もふたなり巨根娘とか妄想してるから変態に性別はあまり関係ない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47dd-cwWn):2016/12/26(月) 10:47:02.59 ID:/2DhI4qd0.net
素朴な疑問なんだけど、9分後に蘇生した人達が3/10までにもう一度死んだ場合、同じ人の幽霊が同じ時間に二人存在する事になるんだろうか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 10:51:16.66 ID:jJo6iucYa.net
>>780
人間の業は深いな…
アストラル体は相互認識のちょっとした応用で現実化できるかもしれないのが怖い所だ
例:「ガモ君、警察が調べた所によると貴方の遺体、手術で子宮が移植されていたわよ」
「アッセンションさん、貴方には男性器が移植されていたわ」
とか言われてそれを認識し本人が信じ込んでしまえば本人の望まない態変化でも実際に翼のようにアストラル体の変化がありえる

変態向けの薄い本の設定には困らない作品だな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-gQz9):2016/12/26(月) 11:03:28.11 ID:Ak293pEY0.net
アストラル体同士でえっちして
お互いに認識で子供ができると思い込んだ場合
新しい生命は生まれるのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 11:13:27.31 ID:CvsNSJkxa.net
>>781
そういうことになる、というか少なくともそれに近いことは起きることになるなこの世界観だと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c8-W3gD):2016/12/26(月) 11:17:16.69 ID:8vUcpEps0.net
共通認識がギガロマすぎる
ゲームの販促アニメとしての最終回って感じだったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-81+i):2016/12/26(月) 11:32:55.45 ID:4fIsmtTta.net
漫画版だと実際に森塚がギガロマって言ってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47dd-cwWn):2016/12/26(月) 11:33:15.34 ID:/2DhI4qd0.net
>>784
そうすると結構ややこしいことになりそうだな
例えばサライは、母親の様子を見て死んだことに気付いたわけだけど、9分で蘇生した後も死亡1回目の幽霊サライが残っているなら、それ以降の行動が本編と変わってくる=我聞の幽霊にも影響が出てこない?
シュタゲみたく収束さんが仕事するんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-VTCm):2016/12/26(月) 11:42:16.92 ID:b2n8EIZZd.net
>>783
日下部はそこまで手を出した覚えがないのにいつの間にか「お兄様の子供」を妊娠してる亞里亞ちゃん…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 11:47:19.98 ID:jJo6iucYa.net
>>788
ありえない話じゃないなぁ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 11:47:34.33 ID:CvsNSJkxa.net
>>787
俺のイメージが正しいかはわからんけど、仮に2回目も死んだとして、2周目のサライ達は1周目のサライ達には干渉できない
もしくは残ってるのは結果だけで、干渉云々の話ではなくなる
1周目のアストラル森塚が先輩刑事にメール送るけど、2周目も何の脈絡もなくメールは届く→それに干渉はできない
マリオカートの自分のゴーストみたいな感じ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-i5Qz):2016/12/26(月) 11:48:48.37 ID:8pqTszbb0.net
コトリバコに詰め込まれた友達の所だけ興奮した
あとはゴミ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6331-8bDS):2016/12/26(月) 11:52:40.81 ID:RvE4N1kb0.net
やっぱり早口すぎて微妙だったわ
そういう演出って言っても良い効果があったとは思えない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-ChWg):2016/12/26(月) 11:53:11.86 ID:ENB6UFTDK.net
ラストはなんかクロスチャンネル思い出して切なくなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/26(月) 12:11:49.02 ID:JNlaNgWTa.net
>>790
微妙に周波数帯ズレるんじゃないかという妄想

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 12:16:42.79 ID:BIO9VWTT0.net
実際のところメインの話はゲームでってことなんやろな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-WzEk):2016/12/26(月) 12:31:29.47 ID:dGV4mCSIa.net
結局ちーちゃん死んだまま?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-+0Nq):2016/12/26(月) 12:31:38.54 ID:b/YP1TJjd.net
そういやムムー編集長出てこなかったな
澄風ちゃんルートの黒幕なんだろうか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-g1cW):2016/12/26(月) 12:33:40.08 ID:+KVJQ9Eva.net
「ゲームで」ったって、イマドキはスマホゲーくらいしか売れないような。
据え置き機向き出したとして利益出るほど売れるんだろうか?
この作品にそこまでのネームバリューは望めるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-81+i):2016/12/26(月) 12:36:14.46 ID:R4mlj3Xpa.net
円盤売上的に据え置きは無謀そうだけど千代丸だからなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 12:36:17.89 ID:bcHwpDij0.net
>>798
なにいってんのおまえ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-+0Nq):2016/12/26(月) 12:37:09.24 ID:b/YP1TJjd.net
シュタゲもカオヘもスマホで出来る世の中や

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c8-i5Qz):2016/12/26(月) 12:40:05.93 ID:wZ6gvUsa0.net
>>798
おまえがここにいるってことはこのタイトルは知られてるってことじゃね
売れないのはもっと低い無名だけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1f-sn1O):2016/12/26(月) 12:40:27.29 ID:uHpRxgKZ0.net
でも儲かるスマホゲームはアドベンチャーじゃないわな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 12:40:43.86 ID:FgOPJ32Ka.net
ゲームの後でアニメやったらあれが無いとかあれを削るのはどうとかネタバレの嵐になってたんだろうと思うと毎週アニメ楽しめて良かったかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c5-/JJL):2016/12/26(月) 12:45:48.99 ID:NOBei7ld0.net
相互認識って池の鍵を引っ張り出してきた感じだから世界と自分の相互で認識する感じなのか?
どこにも存在しない物は生み出せなさそうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spdf-gWpm):2016/12/26(月) 12:51:37.24 ID:2+od7Ijmp.net
ゲーム買うからVITAで出して

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa0f-MZ3H):2016/12/26(月) 12:52:44.05 ID:n3tqDPXXa.net
まあ、明らかになってない部分も多いけど、結局オカルトの話になってるから論理的な考察ができない。
最終話の能登はあれ自体アストラル体状態というのはわかった。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-g1cW):2016/12/26(月) 12:52:47.64 ID:33KHdU6i0.net
ゲーム化前だったお陰で純粋にアニメを楽しめたのは確か
ネタバレ禁止って言ってもドヤ顔でネタバレする底意地の悪い輩はどうしても出てくるからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 12:54:39.80 ID:jJo6iucYa.net
>>805
池から手元に鍵が移動したのはアストラル体の変形にしか過ぎない相互認識ではなく量子テレポーションで
モニターの観測者の驚き方からしてガモ先輩以外は引き起こしてないと思うよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47dd-cwWn):2016/12/26(月) 13:03:23.17 ID:/2DhI4qd0.net
>>790
結果だけ残るってのはよく分からないんだけど、霊が見える鷹栖やイズミンからしても、何もないところで物が動いたりするんだろうか?
もしかすると店にいるイズミンがある日突然殴られたように吹っ飛んだりするんだろうか…?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 13:07:24.52 ID:jJo6iucYa.net
>>810
多分そうなるんじゃないかな
他人や物に対して行った事象だけがポルターガイスト現象のように発生するじゃないかと
突然コーヒーがベンチまで運ばれ、中身が減ったりとかいろんな怪奇現象が起きそう
東京って怖い街だとオカルトブームの加速が止まらないしムーもネタに困らないな…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 13:13:52.34 ID:4Jf2MHg60.net
結果は因果だからなあ
サライ達が死ななかったことであの日あの時間にイズミンが店にいない可能性がある
結果が残ると言ってもその時その場所に向かってパンチが飛んでくるという結果と
どの場所にいようとイズミンが殴られるという結果
前者ならまだ多少科学的だけど後者は完全にオカルト
まあオカルトでいいんだけどそうなるとサライが完全に道化なんだよなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 13:14:27.54 ID:mCc/Ogbl0.net
結果だけ残るとか何か制約がないとわけわかめだわな
日下部が1回5日間(5分)の幽体離脱を1日のうちに6回(計30分)だけ行うとすると
開始1日目の夜にはもう自室で肉体1と霊体6人がざこ寝することになり
5日目には霊体30人、一カ月後には180人、半年後915人、1年後1830人
1830人の霊体日下部が互いに干渉しあうとか考えたくもない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 13:16:12.40 ID:bcHwpDij0.net
アトラクタフィールド理論と同じだろう
確定した歴史は必ず何かしらが原因で発生する

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 13:18:50.13 ID:4Jf2MHg60.net
シュタゲも完全にオカルトだからなあ
あれよりもオカルトよりなこっちがそれでも何の問題もないか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 13:22:10.68 ID:jJo6iucYa.net
>>813
「わぁ・・・お兄様がいっぱい・・・」
もしも干渉しあえるならそうなるだろうけど干渉しあうわけでなく
前回まで幽体離脱の分は干渉した同時刻に物理現象の結果としてしか残らないのなら
日下部が部屋で雑魚寝する際に床にかかる圧力が1830倍かかるくらいかと
でも日下部さんは基本的に浮いているし突然床抜けることもない気もする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 13:25:21.28 ID:IJWIwl4ba.net
>>812
その例だと前者のイメージかな俺は
突き詰めると、亜里亜と日下部の関係で言うと
日下部が幽体離脱して亜里亜と会話する→元の体に戻って亜里亜に会いに行く→亜里亜に干渉することでアストラル日下部との会話を成立しなくする
ということは可能だと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-g1cW):2016/12/26(月) 13:33:43.34 ID:RCeg43p90.net
なんか凄いあっさり終わっちゃけど面白かったよ、まさか主人公死亡でハッピーエンドっぽくなるとは思わなんだ
しかしあのホモ同人書いてたお姉さんは一体なにものだったんだ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 13:35:55.24 ID:4Jf2MHg60.net
>>817
半端に会話に割り込んでアリアにアストラル日下部への返事をできなくしてやると
そこにはいない誰かと話している頭のおかしい日下部の残滓だけが残るのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-9Nm7):2016/12/26(月) 13:38:48.88 ID:tmmYAdWbd.net
>>818
日下部と同じなのでは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53f3-Sp89):2016/12/26(月) 13:40:58.11 ID:3jSxioXa0.net
余韻を断ち切るさっくりした終わり方がよかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5d-T+bE):2016/12/26(月) 13:42:25.47 ID:kPsjeRXC0.net
思っていたより良かった。最期に親父に会えて良かった。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srdf-RVL6):2016/12/26(月) 13:49:43.15 ID:jpBPQAcLr.net
後は早めにゲームが出てくれれば文句なしだな
ぱんちラインみたいに一年空くとかはやめてくれよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71b-g1cW):2016/12/26(月) 13:50:25.61 ID:v62F7+cR0.net
悪魔の人は、幽霊になったメンバーが生き返られる可能性を示すために存在してたわけだけども、

アリアちゃんのこの物語における役割ってなんだったんだろう

兄の角膜移植も悪魔さんとの繋がりだし、ガモタンへの呪い依頼されたけど、あれも結局、なんだかわからないし
髪の毛ポストに投げ込まれたのは災難だけども…。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-GkIz):2016/12/26(月) 13:50:31.06 ID:JPQDE01GK.net
>>822
某タヌキアニメと被っててワロタ
泣かすパターン少なすぎィ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 13:56:57.11 ID:4Jf2MHg60.net
>>824
西園もほぼ意味なかったしムムーのねーちゃんも居なくても特に困らないね
ゲームの別ルートに期待かな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7e-l2oE):2016/12/26(月) 14:12:22.84 ID:s617szxf0.net
日下部が真の主人公ポジにいる気がするな。幽体離脱して未来を見届けて肉体に戻るの繰り返しで256事件前から各ルート攻略可能。最後は256事件そのものを阻止してアリアと幸せに暮らすEND

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4394-fuTz):2016/12/26(月) 14:12:38.66 ID:wz59fxrx0.net
アセンションルートは編集長から辿っていくのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 14:26:49.39 ID:9h5TsCHRp.net
ていうかなんで256事件の前にポヤガンを我聞に撃ってたかがはっきりしなかったなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 14:28:13.51 ID:BIO9VWTT0.net
問題はアニメの中で完結させる気がさらさらないので、考察の意味がないということ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 14:28:19.40 ID:bcHwpDij0.net
>>829
死ぬことが分かってたからだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 14:29:21.43 ID:9h5TsCHRp.net
>>831


833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 14:30:12.14 ID:bcHwpDij0.net
>>832
お前このアニメ見たことある?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 14:36:04.31 ID:9h5TsCHRp.net
>>833
ポヤガンの効果ってアストラル体を現世にチューニングするものじゃないの?
256事件でアストラル体になる前に撃ってなんの効果があんの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 14:40:46.91 ID:jJo6iucYa.net
合わせた周波数のアストラル体に充電する効果があるよ
ガモタンが問題なく長期間活動したり普通のアストラル体ではできないような現象を起こすエネルギーの貯めに少しずつに充電していたのかと
恐らく一気にパワーアップ型で充電するより負荷が少ないとかそんな理由じゃないかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-GkIz):2016/12/26(月) 14:43:38.00 ID:JPQDE01GK.net
そういやあの白ガキどこ行ったw
まさか未成年どうたら言っただけか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 14:44:31.48 ID:bcHwpDij0.net
>>836
普通にお縄になってたじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 14:44:38.95 ID:9h5TsCHRp.net
>>835
なるほど
その機能ってどのらへんで説明されてた?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 14:50:02.62 ID:jJo6iucYa.net
>>838
10話の高須クリニック

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 14:50:47.23 ID:Yt5In7hu0.net
ポヤガンにチューニングする機能ってあるんだっけ?
帯電微粒子に電荷をチャージできるだけかと思ってた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 14:58:13.52 ID:9h5TsCHRp.net
>>839
サンキュー!見返してみるわ
でも11話だかでポヤガン撃って我聞を帯電させてイズミン殴ったあとで、すぐに現世とのシンクロ率下がってるよ


>>840
ごめん、チューニングって言い方が悪かったわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 14:58:42.65 ID:jJo6iucYa.net
>>840
周波数調節機能があるとは説明されてないけど
もしかしたら施設の小型版だから可能な可能性も否定はし切れない

ガモタンの周波数調節は実物のスカイセンサーを利用して調整してるみたいだから
そんな機能あってももう必要ないだろううけど…
もしもポヤガンにその機能があってもどう調性していいか説明書がないとガモタンには操作できなさそう…

関係ないけど10話見直してたら外出する悪魔さんを窘めるアリアさんはやっぱりかわいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 15:01:57.27 ID:jJo6iucYa.net
>>841
現世とのシンクロ率自体はガモタンの意思でスカイセンサーと同調することで
自身の周波数を変更してるだけかと
その周波数変更自体はポヤガンなしでも本人の意思でできると思うけど
エネルギーが普通より多く必要かなんかですぐに自分の本能で解除して省エネモードになっただけじゃないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-W3gD):2016/12/26(月) 15:02:13.36 ID:EPK4OXTs0.net
ゲームがトゥルーエンドでFA?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 15:05:36.50 ID:Yt5In7hu0.net
ゲームが更に次のメディア展開への踏み台になってたら笑うね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff1c-lG7u):2016/12/26(月) 15:05:49.99 ID:/RMebRha0.net
先にゲームででてたらニート神が下手したらフラゲして発売日で社会人がゲームを受け取れてもないときにネタバレの嵐来てそうだもんな
アニメは順に放映していくから時間差はあれどせーのっで意見聞けたり毎週楽しみにできて楽しかったよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-GkIz):2016/12/26(月) 15:06:35.80 ID:JPQDE01GK.net
>>844
ガモタン生存がトゥルーエンドなのは間違いない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 15:10:48.36 ID:jJo6iucYa.net
>>841
あとガモ先輩が落とし物少女と違って最終話で高須のお祓い棒だかお掃除棒だかを受けた際に
一瞬で消えなかったor本来の周波数に戻されなかったのは今までの充電で多少余裕があったからだと思うよ
落とし物少女やサラリーマンは一瞬で余韻もなく電磁波を散らされて消滅orただの霊体に戻ってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 15:11:08.96 ID:9h5TsCHRp.net
>>843
シンクロ率=現世にどのくらい干渉できるか、で周波数は霊界と現世それぞれがそれぞれの波長を持っててそれを新世界システムで合わせてるんじゃない?
我聞が波長合わせできるのは最終話で示されたね。

もし256事件前に我聞にポヤガンで電荷させてたとしても、それをなんのためにしたのかがよく分からなくない?
我聞が256事件前に死んでたら別だけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c5-/JJL):2016/12/26(月) 15:15:42.73 ID:NOBei7ld0.net
成仏寸前のガモタンに触れなくなってたのにチューが出来たのに突っ込むのは無粋でしょうか
というかポヤガン急いで浴びせるんじゃダメなんかね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 15:16:22.02 ID:9h5TsCHRp.net
>>848
あーなるほど!
それがなによりの証左かもしれない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 15:17:54.49 ID:bcHwpDij0.net
>>850
多分スカンジウム投与して定着させたんだと思う
だから直後にアヴェリーヌが成仏したし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 15:18:15.57 ID:jJo6iucYa.net
>>848
事件前から死んでなくても問題ないよ
ガモ先輩は超帯電体質でいくらでも電気などをため込める体質
事件前からすでにスカンジウム注射を受けてるから
既に形成されているアストラル体に延々とエネルギーを充電し続けてきたんじゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-i5Qz):2016/12/26(月) 15:19:20.79 ID:vGk+GA5z0.net
>>829
死後の充電のために撃っても不自然に思われないようにそういうキャラだって印象付けたかったんだろう
なんせ初対面から撃ってるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spef-DLF2):2016/12/26(月) 15:24:03.87 ID:9h5TsCHRp.net
>>853
10話見てきた
それは知ってる!充電させたのもわかる!
でも充電させてどうするのってことなんだよ
すぐに消滅させられないようにってだけなのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 15:30:20.90 ID:jJo6iucYa.net
>>855
お金で例えればわかりやすいかな
細目にお財布にお金入れてないと仕送りの息子が死体になってるかもしれない親心
お祓い棒で一瞬で霧散したようにちょっとした要素で消え去る可能性がある
もしかしたらお掃除する静電気除去ハタキ等をくらっても危ないかもしれない存在だし
そのリスクに関してはまだ組織内でもデータ収集中の可能性すらある実験体である初の第一世代
だからなるべく充電したい気持ち

大きな買い物したい
お財布にお金は入ってるけどまぁいくら入ってるか知らないけど買い物しても大丈夫だよねとはならんようなもの
実際計画にどれほどのガモタン充電が必要なのかわからんかったし無限にため込めるならこまめに充電したほうがGOOD

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 15:34:52.71 ID:Yt5In7hu0.net
>>855
りょーたすはがもたんが近々殺される事も知っていて鍵を隠す為にその状況も利用しようとしていた
またがもたんが自分の目的達成に必要な人物なのでアストラル体になっても消えてもらっては困る

アストラル体になってしまったら定期的にチャージしないと消えてしまうらしいので
予め保険の為にできるだけチャージしようと考えても何の不思議もないのでは?
他の人とちがってがもたんは予めいくらでもジャージしておけるみたいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ca-W3gD):2016/12/26(月) 15:36:32.92 ID:r1uLxBC60.net
西園と公園のおじいさんの関係がだいぶ気になる
気づいてるくせに、だったかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-xZ6p):2016/12/26(月) 15:37:22.03 ID:/KT8VO7ha.net
>>854
元々ポヤガン携帯の名目はガモタンのシンクロ率のリサーチだから対MMG向けの作業だったかも。
それにより結果的に第一世代消去が前倒しになった可能性もあるけど
これもアヴェリーヌの計画通りだったかも知れない。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-DLF2):2016/12/26(月) 15:39:11.80 ID:kPopMJVI0.net
>>857
1番納得できた
りょーたすの気持ちになって考えてみたらそりゃそうだな

>>896 もありがとう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-WrlL):2016/12/26(月) 15:45:26.93 ID:GLmKLD/aK.net
あんなパサパサ棒一振りで簡単に消されるのに何が永遠の命か
ポヤガンも半永久的には使えないよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-l2oE):2016/12/26(月) 15:47:50.19 ID:N1gEmxkcM.net
まだ録画観てないけど
先にゲームで補完って言ってくれりゃ最初から観なかったのに
時間の無駄感がつらい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 15:52:26.02 ID:jJo6iucYa.net
>>861
まぁ確かに永遠の命とはいいがたいけど
あれはお金をだまし取る&世界の上層部を洗脳操作するためのキャッチコピーだから
ぶっちゃけある程度たってから欠点に気づかれても問題なかったりする

あとは電磁波を散らされない特殊な亜鉛ルームなどを用意したり
傍に常に量産したポヤガンを配備と化すればいいんじゃないかな

ちなみにモニタリングでそれぞれの対象の状況追えるから
第一世代でもしも偶発的に電磁波が消滅する個体が見つかった際はすぐにその地点の操作すれば原因掴めるから
そういう不測の消滅理由を探すために最初放し飼いにしたのもあるのかもしれない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-81+i):2016/12/26(月) 15:52:27.06 ID:R4mlj3Xpa.net
ゲーム化はアニメ放映前から決まってたんだから少しは調べれば良かったのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fab-q7cB):2016/12/26(月) 15:54:03.72 ID:efg/EhZ30.net
>>859
そうそう、りょーたすがオーファンレセプターの傍にいる大義名分を得ることが出来るし
データ取りが必要という名目でガモタンをMMGからある程度守ることも出来るし
何度もポヤガンを使用することで裏切り時にポヤガンを使用しても警戒されないようにも出来る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-g1cW):2016/12/26(月) 15:54:51.55 ID:+KVJQ9Eva.net
普通の視聴者はそんなことはしないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 16:05:21.40 ID:jJo6iucYa.net
そういやOPの黒魔術人形の首がもげるのは何を暗示していたのか
俺には結局わからなかった…
スローの動画見て気付かされてぞっとした演出だったから理由が気になる…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-WzEk):2016/12/26(月) 16:07:21.55 ID:CTtvKDA8a.net
これのゲームてプラットフォーム何?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-Y6ad):2016/12/26(月) 16:07:21.79 ID:uswX+eGha.net
がもたんはヴェルタースオリジナル

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 16:08:49.89 ID:4Jf2MHg60.net
>>867
無関係な雰囲気オカルトも混ぜ込んでるんじゃないのかな
本人が去ってもそこにいる鏡に写ったJKとかも本編となんも関係ないよね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcf-LVEc):2016/12/26(月) 16:10:17.15 ID:kuYzp904r.net
>>64
ガモタン、モズグス様になったのかと思いきや写真の親父になってたのね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-Ao4e):2016/12/26(月) 16:13:22.41 ID:wz1LXo2Z0.net
>>867
カラフルなのはメディアが作り出した理想の世界でもげてから現実世界らしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b40-ova4):2016/12/26(月) 16:16:41.43 ID:8OnZOUow0.net
ENDカードの顔隠れてる10人目って誰かわかってる?
アニメ見登場人物?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b11-11XX):2016/12/26(月) 16:17:16.52 ID:CIUFfYoz0.net
コールドスリープシーンの直前の地球はただの演出かねぇ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-2sJB):2016/12/26(月) 16:18:41.08 ID:QD6DlZiT0.net
>>873
サライくんだよ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 16:19:32.28 ID:Yt5In7hu0.net
>>873
あれサライじゃない?w
なぜ見切れてるのか知らないけどw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b40-ova4):2016/12/26(月) 16:21:46.68 ID:8OnZOUow0.net
>>875
ほんとだ…すまん
9分と9人って意味でオカルティック9だと思ってたから10人いて意味深に顔かくれてるから
てっきりアニメ見登場キャラか隠しキャラ的存在かと
なんでサライあんな扱いやねんw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 16:23:18.65 ID:pnXNS4Jqa.net
サライ君は公式いじられキャラだったのか…

>>870
OP後半の高須以降は都市伝説シリーズだからそれで納得できるんだけど
あの人形自体は本編に出てるしOPの主要人物の中に紛れ込んでるから
なにか特別な意味があるのかなぁと…
答えてくれてありがとう

>>872
おお、パソコンのモニタの外枠がお絵かきお姉さんの直前に見えるから
あのカラフルなシーンはメディアが作り出した画面の中ってことだったのかな
個人的にすごくすっきり納得できた、ありがとう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b40-ova4):2016/12/26(月) 16:24:55.76 ID:8OnZOUow0.net
過去にガモタン以外帰ったけどその世界をB
ガモタンがタワー破壊した世界をAとしたら
Bの世界ではまたタワー破壊しないといけなくない?これはどうなってるんだろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-Ao4e):2016/12/26(月) 16:26:02.15 ID:wz1LXo2Z0.net
>>877
サライきゅんは可哀想な子だからしゃーない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fab-q7cB):2016/12/26(月) 16:26:32.11 ID:efg/EhZ30.net
りょーたす「サーライきゅんはかーわいそーなかーわいそーなひーとなのーハハハハ」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-8bDS):2016/12/26(月) 16:27:03.73 ID:Z31jH0J00.net
Bの世界でもアストラル体のガモタンがきっちりオッドアイを破壊してくれますので

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-2sJB):2016/12/26(月) 16:28:19.78 ID:QD6DlZiT0.net
サライはこの後どこぞのピンク隙間猫と同じようにいじられ続けるのだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-Y6ad):2016/12/26(月) 16:37:45.58 ID:uswX+eGha.net
アニメ気に入ったからゲーム発売まで待つのが辛い
ゲーム本編としてやりたいから漫画は後回し
俺たちにできる事は推測して遊ぶ事くらいか
面白い事書けば千代丸が拾ってくれるかもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b40-ova4):2016/12/26(月) 16:38:50.45 ID:8OnZOUow0.net
sage忘れてた
面白かったけど、やっぱりゲーム化してからシュタゲみたいに完全なの2クールでアニメにしてほしかったな
綺麗にまとめたけど、ゲームの販促感嫌う人も多いし、描けないとこもあるから未消化なるな
ただその場合も今回の売上だと、そんな売れて無いんかもね
やっぱ日常パートが大事なんかな、事件起こる前のキャラ立てというかシュタゲと違ってかなりバタバタしてたから
円盤の売れ行きはホントわからんね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-Y6ad):2016/12/26(月) 16:40:23.69 ID:uswX+eGha.net
名付けてオカルティックナイン!はルートによって変わるかもしれない
りょーたすルートだと名付けてオカルティックボイン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b40-ova4):2016/12/26(月) 16:42:54.22 ID:8OnZOUow0.net
>>882
これも思ったけど、これなら霊体ガモタンは
永遠にAからB、BからC、CからD世界へと
256事件とオッドアイ破壊までの9日間をループしてるってこと?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 16:46:38.88 ID:Yt5In7hu0.net
>>879
最悪タワーを破壊できなくても戻った4人だけは助かったENDって事なのかもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 16:49:34.81 ID:pnXNS4Jqa.net
サライくんには公式設定資料集の表紙でも是非やらかしてほしい

>>」887
世界は周波数の違うたくさんの層で構成されてるだけで
世界線システムじゃない気がするよ
アストラル体は違う層から現実世界の層に干渉できる特殊な周波数になってるんだと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efde-xZ6p):2016/12/26(月) 16:57:07.50 ID:d5YJVBwC0.net
>>887
A・Bってのは戻ったサライらの視点でしか在在しないからガモタン自身はループしないので体験としては一回のみ。
Bの世界のサライ達は死んでないからCの世界はBの世界で再度死亡とかの
イベントが発生しない限り生まれない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-WrlL):2016/12/26(月) 16:57:19.92 ID:GLmKLD/aK.net
水死体が上がる時のBGM良かったなぁ
主観でも情景でもなく野次馬視点っぽいテンションがw
自分の中でこのアニメの印象はストーリーよりキャラデザや声優の演技とBGMがかなり占めてる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 17:01:28.20 ID:pnXNS4Jqa.net
>>891
俺もあそこのBGMは大好き

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-81+i):2016/12/26(月) 17:05:52.85 ID:uBje9HVo0.net
BGMどれも良かったな
ゲームでもアニメの曲使ってくれないかなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 17:15:03.03 ID:Yt5In7hu0.net
今回のアニメBGMはゲームでも流れてほしいけど
シュタゲのゲーム版のBGMがアニメで流れた時に比べたら感動は薄いきがしないでもない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-2YyC):2016/12/26(月) 17:25:58.51 ID:OCHdwXYGd.net
西園さんみたいな何考えてるかわからない人をアヘらせたいよねみなさん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 17:30:03.21 ID:pnXNS4Jqa.net
>>895
個人的にはあすなさんかアリアさんか森塚さんをアヘらせたいかな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-i5Qz):2016/12/26(月) 17:36:00.35 ID:BIO9VWTT0.net
>>895
分ってないな、あれはなじられてなんぼでしょ、
もっといけない僕を戒めてって世界

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afea-2sJB):2016/12/26(月) 17:40:19.76 ID:eLKJe0X50.net
>>891
それ何話だっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a2-i5Qz):2016/12/26(月) 17:40:31.74 ID:8nLF43/10.net
正直どっちもいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2758-lvdU):2016/12/26(月) 17:42:33.14 ID:GJYw1iMA0.net
相互認識がギガロマの上位互換だと思ってたら
前者は死亡、後者は精神崩壊が前提だったでござる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f40-g1cW):2016/12/26(月) 17:50:35.14 ID:XXtxZiQ80.net
ゲームは今から開発するなら
発売する頃には忘れ去られるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-Ao4e):2016/12/26(月) 17:53:22.34 ID:wz1LXo2Z0.net
今から開発するわけないだろ
調べろよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f40-g1cW):2016/12/26(月) 18:02:00.62 ID:XXtxZiQ80.net
来月には発売しないと忘れる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8faa-81+i):2016/12/26(月) 18:02:48.84 ID:uBje9HVo0.net
若年性健忘症かな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM3f-i5Qz):2016/12/26(月) 18:05:02.26 ID:esCxOebmM.net
弾性があってもそれが元に戻るのは伸び率がマイナスになった時からだろw
なんで死んだところからカウントされるんだよ
頭おかしいの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 18:05:21.89 ID:l8VToP7+0.net
ポヤガンの最大出力を浴びるとなんでアストラル体が元の体に戻れるか分からないんだけど誰か説明してくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f40-g1cW):2016/12/26(月) 18:08:29.04 ID:XXtxZiQ80.net
そういや空想科学にツッコミ入れて笑いを取る本が昔流行ったな…・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-g1cW):2016/12/26(月) 18:14:48.36 ID:VPBaFXMX0.net
最終回を見てから1話を見ると、ああそういうことなのかなとか、
OP・EDのやつがあのことかとか、いろいろ発見があって面白い
全体的には科学はわかりにくいところもあるからあれだけど
あの人がああだったのかーっていう展開とかが面白かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-gWpm):2016/12/26(月) 18:17:39.59 ID:6gfMjEDr0.net
アニメなかなかゾッとする箇所あったから
ゲームのバッドエンドも期待

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f40-g1cW):2016/12/26(月) 18:18:11.58 ID:FyT60Vvk0.net
ワンツースリーフォーファイブシックス洗面台♪

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 18:20:40.51 ID:l8VToP7+0.net
誰も分からんのか
アストラル体の時間認識を引き伸ばし状態から元に戻すと過去に戻れる
つまりオッドアイからの電磁照射が止まれば過去に戻れるってことにはならんのか?
オッドアイによってアストラル体の周波数が生者と同じ帯域に調整されてるなら、それを止めればいいだけじゃん
なんで過去に戻るには最大出力の電磁照射をさらに浴びせる必要があるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 18:20:58.60 ID:pnXNS4Jqa.net
むっちゃ必死にアリアさんに橋上教授の呪いの黒魔術依頼してた女の人は
@無関係な人(番組で恥かかされたor大学などで恥かかされたor髪のキューティクルで負けて切れた)
Aオカマスターの命令で依頼しに来たカモフラージュ用の工作員
Bオカマスターが化粧で変身した姿
どれだったんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 18:22:40.55 ID:4Jf2MHg60.net
>>907
その本は空想科学にツッコミ入れてるんじゃなく
空想に科学的なツッコミを入れてるんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 18:25:49.95 ID:1vz7XEuc0.net
>>901
ゲームにボイスがあるとして、まだ声優さん達の収録は始まってないみたいだね…

ゲームのボイス収録ってどれくらい掛かるか、いつぐらいから始まるのか知らないけどさ
どう頑張っても脚本が書き終えてからでないと収録しようがないもんな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2758-lvdU):2016/12/26(月) 18:27:00.24 ID:GJYw1iMA0.net
ブルームーンのイズミンの言う「お客さん」
とかブルームーンにもまだ伏線あるな

信者だろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470f-WxJT):2016/12/26(月) 18:31:21.88 ID:6uPlakmO0.net
>>911
徳生の死後にオッドアイを破壊する前提があるから9分に間に合わせるためポヤガンの照射が必要だった

むしろなぜ徳生の死を待ってからオッドアイを破壊しなければならなかったのかを聞きたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fab-q7cB):2016/12/26(月) 18:34:23.93 ID:efg/EhZ30.net
>>911
肉体が死んでるからだよ
肉体を蘇生させるためには心臓マッサージや電気ショックが必要だがどうすれば?
相互認識の応用で肉体を動かせば実現可能だがそれには大量のエネルギーが必要
そのエネルギーを最初はオッドアイ占領して得ようとしてたが最大出力のポヤガンでもOKとなった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c6-3Nx8):2016/12/26(月) 18:38:45.30 ID:Oy5OOAA50.net
結局「眼」クルメク世界ノ終ワリってのはどういう意味だったんだ。opのあちこちにも眼が出てきたけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 18:41:47.69 ID:Yt5In7hu0.net
>>911
アニメの展開からだけ言えば

サライが
相互認識の応用で電気ショックが与えられたという認識を自分の肉体に送ることで
生き返れるのではないかそしてそれはオッドアイの最大出力を
うまく利用すれば可能おそらく可能だという仮説を立てた

が、オッドアイはがもたんによって破壊される予定なので利用するのは無理

アヴェニールによるとリミッター解除されたポヤガンならその要件を満たせるとの見解

やってみたら上手く行った

って流れかと(まあいろいろと無理があるのは同意だけど)


オッドアイを止めただけではアストラル体が本来の周波数帯に以降するだけで
生き返るのは無理じゃないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 18:44:54.42 ID:l8VToP7+0.net
>>917
なるほど、ポヤガンをAEDの代用品にしたってわけね
でもそのエネルギーはどうして過去に送られるんだ?
ポヤガンの電磁照射を受けるのはあくまで生者周波数に調整されてる今のアストラル体なわけで、
その生者周波数状態を死者周波数に戻さないと弾性は起きず過去に引っ張られることにならないんじゃないのかと
時間が巻き戻るのはアストラル体が生きてる肉体に戻った時のみ、だけど死んでるから戻れない
解放ポヤガン使えばできる←どうやって3/1の肉体にエネルギーが送られるんだ?っていう前提条件が揃ってない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c8-g1cW):2016/12/26(月) 18:48:03.28 ID:89URJ61o0.net
末期がん患者占ったらコンピュータールーム見えたのは結局何だったんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 18:49:52.16 ID:1vz7XEuc0.net
>>920
理論としては破綻しているので、困ったときは「相互認識の効果」って事で解決させる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 18:53:40.51 ID:Yt5In7hu0.net
>>920
エネルギーがどうやって過去に送られるかという疑問には答えられないけど
どうにかしてショックが与えられて生き返ったなら強制的に霊体が離脱した状態は解除されるんじゃないかな
死んでるから戻れない故にショックで生き返らせれば戻れるって事じゃないかと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-i5Qz):2016/12/26(月) 18:55:16.53 ID:nYhhJ1qj0.net
ってかさ
「ガモタンが戻ってこないオカルティック9分後の世界」って
アストラル体ナインはどうなってんだ
地味に解消不能のタイムパラドックス生んでないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM5f-WxJT):2016/12/26(月) 18:58:20.00 ID:LwlZoNsTM.net
蘇生できると相互認識させるために電力が必要
そのためにオッドアイを利用すると考えるが破壊前提プラス時間オーバーで利用不可
ポヤガンのリミッターが解除され条件を満たした(西園は雷を利用したと思われる)

蘇生組が復活できたのはがもたんが未来でオッドアイを破壊した事実によるもの?

オッドアイ破壊のタイミングは徳生の死後に新世界システム起動で最大出力になるため共振作用で破壊するため

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 19:00:54.73 ID:l8VToP7+0.net
整理するとこう
目指すこと:心配停止状態の肉体にポヤガンエネルギーを送って相互認識で電気ショックを起こして蘇生させる
条件1:エネルギーを過去に送るには伸縮理論でアストラル体を肉体に戻す必要がある
条件2:アストラル体を肉体に戻すには肉体が生存状態である必要がある
問題:アストラル体が生存状態の肉体に戻らなければ時間の伸縮は起きないのでエネルギーを過去へは送れない

アストラル体が超帯電状態で相互認識をすればそれで過去へ戻れるっていう解答しか出ない
条件意味ねーなっていう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa4f-ePX2):2016/12/26(月) 19:01:45.34 ID:OerobJrea.net
>>924
まあ色々説は出てるからこのスレだけでも読んできてみなよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-C+eu):2016/12/26(月) 19:02:01.34 ID:tCsdXtog0.net
>>921
末期がんなのは自己申告やん
本当は末期がんじゃないんじゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fab-q7cB):2016/12/26(月) 19:03:08.10 ID:efg/EhZ30.net
>>920
ソコ突っ込まれても困るんだけど・・・
『ゴムパッチン理論』を飛躍させて肉体と幽体離脱した霊体はゴム的なナニカで繋がっていると仮定
肉体は歩くのが遅く霊体は歩くのが超早い、9日後の霊体と繋がってる肉体は9分後の肉体
繋がってるから影響を与えられるし肉体に戻ろうとすると9分後の肉体に戻るとかどうよ?
(周波数の同調は考えない だって同じ事が出来る日下部は同調関係ないし)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 19:04:39.07 ID:Yt5In7hu0.net
>>926
条件1が作中で語られてる?条件2はまあそうかもしれない事は予想できるけど
アストラル体の相互認識が時間を超えるっていう(ある意味ご都合な)設定なのかもしれないと思ってみたり

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 19:12:10.42 ID:l8VToP7+0.net
>>925
相互認識っていう能力を発動するのに電力が必要なのか
電力によって電気ショックを与えられたっていう認識の為に電力が必要なのか
前者ならまあ微妙に納得だけど、後者の場合破綻してるよね
過去の自分に向かって相互認識(想像力)を飛ばすために大量のMPが必要で、
相互認識っていうのは起こっていないことを改変もできて、過去へ遡って改変もできる超能力(ただし体の電磁力が消費される)ってことか
それで肉体が蘇生するとアストラル体も引っ張られて過去へ引き戻されると。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676c-i5Qz):2016/12/26(月) 19:12:41.29 ID:OcyFfVl80.net
余命短いのにあんな元気なわけがなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-9Nm7):2016/12/26(月) 19:13:06.76 ID:IgJdgLMV0.net
>>912
あの女の人が呪おうとしてたのは橋上教授じゃない人だよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 19:13:48.56 ID:Ddu+QyuXd.net
古典的な幽体離脱みたく「魂の尾」的なもので繋がってるんだろ
「魂の尾」=相互認識かもしれんけどね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 19:17:07.45 ID:pnXNS4Jqa.net
>>933
ずっと橋上教授を呪ってると勘違いしてた…教えてくれてありがとう

>>921
@何らかの理由で死なずに本当にコンピューター関係の仕事をしている
A何らかの理由でコールドスリープされてその周囲がコンピュータールーム
B死んだ、そして霊界の周波数に存在しあのコンピュータールームにいる、しかし位相が違うためみゅーぽむには見えなかった
C死んだ、そして占いにエラーが出て変なのが映った
D10年という長期間の占いだったためにみゅーぽむが占える限界地点が見えただけで男の未来とは関係ない
Eそもそもこの世界は大きなPCの内部の仮想プログラムであり、10年後には機能停止し鯖メンテナンスしている

Bを推したい
デスの暗示が出てるから男の結果のはずでありなおかつ死んでいる
あの映像は男の霊体がその時点で漂ってる場所or組織に利用されている場所

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 19:17:35.94 ID:1vz7XEuc0.net
>>925
ポヤ銃が発射してるのって電力だっけ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 19:20:40.24 ID:l8VToP7+0.net
仮に過去の肉体へ認識を送れる能力が相互認識によるものだとしたらそもそも相互認識っていう単語がおかしいよな
妄想認識力、想像認識力であって相互の認識でもなんでもないし
カオヘでいうなんでもありのギガロマニアックス的な妄想の力じゃん
相互の認識のよる事象の改変が相互認識なら本来の意味を逸脱しすぎてるよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-Hssd):2016/12/26(月) 19:25:31.94 ID:qLZanJS10.net
>>921
投げっぱなしの伏線の続きはゲームで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 19:26:59.99 ID:Ddu+QyuXd.net
>>936
電力じゃなく、アストラル体を保持するエネルギーっしょ
相互認識時にも消費されるんじゃない?
電力を相互認識にで作り出すための謎エネルギーを充填したんじゃね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 19:30:47.40 ID:FgOPJ32Ka.net
>>921
みゅうぽむは実際にビジョンが見えてる本物だよって描写で内容は何でも良かったと思っとく
医者が引くくらい過敏症の人ケータイとかスマホ扱えるんかなと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 19:31:46.57 ID:Yt5In7hu0.net
>>937
アストラル体が現在に縛られない存在である以上
相互認識が現在に縛られる必要もないって気はするんだけどなあ

まあ単にそれだけだと何か別のショックを与えても戻れてしまいそうだけど
それではあまりにもあれなので
作中ではオッドアイかリミッター解除したポヤガンのどちらかが必要って事にしただけなんじゃないかとか思ってみたり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 19:32:44.57 ID:1vz7XEuc0.net
>>939
それだと西園りりかは雷関連の何かで生還したって説明できない

ま、もともとの理論に無理があるんだから無理やりこじつけるしか無いんだろうけど
もう少し設定練って欲しかったね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 19:35:01.96 ID:pnXNS4Jqa.net
>>942
西園が雷で戻ったかどうかは確定ではないよ
日下部と同じように幽体離脱体質の疑いすらある上に
冬コミ出版物捜索時点で未来を知ってることからガモ先輩と同じように周波数調整も自由の可能性すらある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-WxJT):2016/12/26(月) 19:37:42.38 ID:zOXIVlMAM.net
>>936
電磁気じゃないの?
電力は蘇生できると相互認識できる仕事量の意味で言ったんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 19:42:03.09 ID:l8VToP7+0.net
>>941
日下部が最終回で時間遡行は不可能だと言ってるからアストラル体は自由ではないな
霊体と生者で時間の流れ(周波数)が違うから、霊体から肉体に戻った時に時間の摩擦が起きて巻き戻るだけって話だった
ポヤガンは要するにアストラル体を形成する電磁波照射装置なわけで、
過度の帯電状態になれば過去へ飛べるっていうのは謎原理すぎると思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM3f-WxJT):2016/12/26(月) 19:44:03.65 ID:zOXIVlMAM.net
西園は幽体離脱の能力を持っていたとしても256の被害者=死亡しているわけだから蘇生の相互認識は必要なのでは
アルビノ少年との会話から自分が死亡していることには気づいていなかったのだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af1c-WzEk):2016/12/26(月) 19:44:30.59 ID:xo8HDNAO0.net
相互認識の力で無理やり肉体側を未来に引っ張るとか出来ないのかね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-i5Qz):2016/12/26(月) 19:47:37.90 ID:nYhhJ1qj0.net
>>927
一通り読んだ結果
まともな理屈をつけるのは誰にも不可能、と判ったw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 19:49:21.92 ID:1vz7XEuc0.net
>>947
死体とアストラル体を重ねて「生き返る!」って強く思えば生き返りそうなくらい便利だよね、相互認識

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 19:50:20.30 ID:Yt5In7hu0.net
>>945
作中の事実としてあるのは
前提としてオッドアイを使えば過去の肉体にショックを与えれば蘇生できるかもという仮定の元に
それに変わる手段としリミッター解除されたポヤガンが提示されたって事だけなんだよね
原理がどうこうっていうより話を作る上での都合と考えた方がいいかと思う

まあそういうのが気に食わないっていうのは分かるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/26(月) 19:50:41.95 ID:THoSKeAja.net
相互認識ってつまり思い込みの力だよね
死んでると認識してなかった頃が一番肉体に戻るの容易そうなイメージあるんだけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-2sJB):2016/12/26(月) 19:52:01.71 ID:QD6DlZiT0.net
苦労してディソード手に入れたギガロマ共涙目だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 19:54:31.02 ID:pnXNS4Jqa.net
>>946
>>748>>712でも書いたけど
例としては池に入る数日前、例えば2月一日に自主的に幽体離脱
少年に会えない時間は周波数変更して1秒1日くらいのペースで早送りモード
少年と会えそうな時間帯は1分1日モード
少年から自分の体が勝手に池ポチャしてることを知る
幽体離脱解除、ゴムは戻り、引き延ばされた時間は元の2月一日の幽体離脱開始時点から数分後に戻る
こんな感じにできる可能性がある

>>950
次スレどうするんだ?まだCBCの水曜日の放送残ってるからアニメ1?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc2-i5Qz):2016/12/26(月) 19:56:10.46 ID:l8VToP7+0.net
>>950
問題解決の仮定を出す時になんでそういう話になるのか?っていうのをちゃんと提示できなかったんだよね
まあアニメは尺不足もあっただろうし、その辺りはしょうがないと諦めるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676c-i5Qz):2016/12/26(月) 19:56:45.77 ID:OcyFfVl80.net
CBCとAT-X終わるまではアニメ1
終わった時点の次スレからアニメ2

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 19:59:53.21 ID:Yt5In7hu0.net
>>953
950踏んでしまったww
どうしよう誰かスレ立て慣れてる人いませんか?
ていうかまだ最終放送終わってないところあるからアニメ2なの?
自分にはよくわからないしうまくやれる自信ないので誰かお願い
ってことで>>953 お願いできる???

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837d-rJE0):2016/12/26(月) 20:10:04.40 ID:2tbAjOXF0.net
またスレ立てでgdるのも困るから
>>953がいかないなら立てるぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 20:12:22.48 ID:Yt5In7hu0.net
>>957
ではお願いしますm(_ _
>>953への依頼は解除します

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 20:12:34.55 ID:pnXNS4Jqa.net
>>957
ごめん、お願いします
タイトルが長すぎっていわれて、ERROR: サブジェクトが長すぎます!が出て無理だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837d-rJE0):2016/12/26(月) 20:13:41.47 ID:2tbAjOXF0.net
じゃあ行ってくる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-8bDS):2016/12/26(月) 20:13:45.89 ID:xpgpYwRg0.net
この板にまた立てて、埋まらずに残るのは勘弁してくれよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 20:16:48.90 ID:1vz7XEuc0.net
>>954
尺不足というか構成ミスの方が強い気がする
西園りりかは名前だけで人物は登場させなければ多少余裕持てただろうに

>>961
デブリになるのもある意味似つかわしいw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837d-rJE0):2016/12/26(月) 20:20:15.47 ID:2tbAjOXF0.net
いいか?そのスレッドは父さん自慢の優れものだ
どんなレスだって合わせられる。
どんな電波さんだって受け入れられる。
どうすればいいか、覚えてるな?

次スレ:
Occultic;Nine オカルティック・ナイン 22
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482751017/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 20:21:20.94 ID:pnXNS4Jqa.net
>>963
アッセンションなスレ立てね、乙!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 20:21:48.71 ID:Ddu+QyuXd.net
>>942
雷で戻ったなら「雷」を相互認識で作ってる
か、雷は単なる演出で皆と同じに電気ショックで戻ったんじゃね?

無理無理な方向じゃなく可能性想像した方が楽しいよ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 20:22:27.63 ID:Yt5In7hu0.net
>>963
ありがとう!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 20:25:05.73 ID:Yt5In7hu0.net
>>954
まあその辺りを踏まえた上でああだこうだ意見を投げあうのが楽しいんだよね
スレ立て試してみてくれてありがとう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-hPkB):2016/12/26(月) 20:32:34.87 ID:1vz7XEuc0.net
>>965
途中までは可能性想像するのも楽しかったけど、最後にはある程度の結論が欲しかった

何話だったか覚えてないけど澄風が公園でみゅうぽむとコーヒー飲んでて、コーヒーの影がないってあたりは
凄い楽しかったんだけどね……

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 20:34:07.02 ID:pnXNS4Jqa.net
>>965
アストラル体は認識による形態変化でラジオや携帯電話や羽を作り出し
それそのものの本来の機能も持たせることもできるくらい変化や物理的な干渉もさせられるから
アストラル体から局所的な雷を作り出し魂の尾的なラインに沿って元の体の心臓部位に当てるくらいは恐らく可能だと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-8bDS):2016/12/26(月) 20:37:52.53 ID:Yt5In7hu0.net
あ、間違えた>>953 スレ立てトライしてくれてありがとう!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 20:39:34.22 ID:FgOPJ32Ka.net
>>969
けど元々持ってると思い込んでる物とある物を一から再現するって難易度段違いなんじゃない?特別な存在でもないとポンと出来るもんじゃ無さそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 20:43:37.37 ID:Ddu+QyuXd.net
>>968
たしかに
気持ちもわからいでもない

複数のメディアで出る前提だから、その辺は他で解消してってことなんだろうね
自分は小説・コミックも併読してたからか、スゲー楽しかったんだが
アニメだけだとモヤモヤはするかもなぁ・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 20:44:31.96 ID:Ddu+QyuXd.net
>>971
西園さんは生身状態でテレポーテーションする位だから
かなり拗れた存在かと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-5zVN):2016/12/26(月) 20:44:42.26 ID:4Jf2MHg60.net
>>971
夢の無い話をすると本来自分に存在しない機関である翼が生えたところでそれをリハビリなしで動かせるようになるとは思えない
けど実はあれ翼があるから飛べるんだと思い込んだだけで翼を動かして飛んだわけじゃないんだよね
サライだったら生やせない、生えても動かせない、動いても人間の質量は持ち上がらない、とかでドハマリしそう
さすががもたん!馬鹿なことはとても重要だ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 20:46:53.55 ID:FgOPJ32Ka.net
>>973
一体あの人何なんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 20:46:54.15 ID:pnXNS4Jqa.net
>>970
こちらこそありがとう、そしてごめんね
スレ立てしたのなんて5年以上前だったんでなんで立てられないか
エラーメッセージググったり、コピペミスしてないかにらめっこしたりで
てんぱってレスが遅れてしまった

>>971
確かに難易度が段違いだと思う
でも妄想力や空間把握能力や物体の仕組みへの理解力が強い人間ならいけると思う
一応同人お姉さんは妄想がお仕事みたいな所あるからアストラル体の扱いはかなり熟練しているのかもしれない
もしかしたらスタンガンで少年をさらうお仕事の経験があってそれが生きたのかもしれない…
お絵かきお姉さんの闇は深い

>>974
だな!
完全に脳みそぶっ飛んでるアルビノ少年がアストラル体になった場合とんでもないことになりそうで怖い!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-W3gD):2016/12/26(月) 20:49:10.04 ID:Ddu+QyuXd.net
>>975
圧倒的超能力を持った腐女子

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/26(月) 20:56:01.25 ID:THoSKeAja.net
ちょっとオカマと相互認識万能すぎませんかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5f-i5Qz):2016/12/26(月) 20:56:53.30 ID:pnXNS4Jqa.net
>>975
穏やかな画風を持ちながら激しいBL要素によって目覚めた
スーパー腐女子

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa4f-5EHe):2016/12/26(月) 21:18:36.47 ID:78j7ztj4a.net
命懸けで仇をとってくれようとする女子高生がいる森塚さんリア充すぎやしませんか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-Y6ad):2016/12/26(月) 21:25:03.81 ID:uswX+eGha.net
みんなが女だと思えば女だしみんなが男だと思えば男

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676c-i5Qz):2016/12/26(月) 21:33:23.16 ID:OcyFfVl80.net
あすにゃーと森塚は10歳くらい歳の差あるんだよな
犯罪者め

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 21:35:13.35 ID:FgOPJ32Ka.net
犯罪者なんてひどいなぁ〜
見た目だけなら年相応だと思うんだけどなぁ〜

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/26(月) 21:37:47.32 ID:ct0SKgYca.net
合法ショタだからへーきへーき
ガモタンげろげろ言わせたとき声がやけに甲高かったのって
学生だと思わせて親しみやすくするためだったんかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp6f-l2oE):2016/12/26(月) 21:44:56.00 ID:iJ6lw2gqp.net
あすにゃんからム森塚への矢印は恋愛感情だろうけど
森塚があすにゃんへ恋愛感情抱いてるかどうか、はまだ不明だよね??
妹みたいに思ってるかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f80-g1cW):2016/12/26(月) 21:45:53.06 ID:bcHwpDij0.net
BL好きの腐女子でショタコンとか業重ねすぎだろ西園梨々花

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa5-6eDR):2016/12/26(月) 21:51:08.10 ID:xhLgVhZD0.net
上のレスで過去にエネルギーを送れるかって話があったけど、
霊体の状態を、現実に干渉できる予知夢を見ているようなものと考えればつじつまが合うかも
死んで9日後の霊体と繋がりがあるのは死んで9分後の肉体だから、相互認識で影響を与えることができる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-1UsF):2016/12/26(月) 21:52:14.58 ID:FgOPJ32Ka.net
アメリカの犯罪者相手にあすなが立ち回れると思えないから自然に森塚がフォローして気にかけてるとかその辺かなと思う
一応森塚と国籍も一緒で年下だしサイコメトリー以外の能力そんなに高くない感じするし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 21:53:19.51 ID:mCc/Ogbl0.net
相互認識が万能すぎ(ギガロマ的妄想実現)だとやなのでちと考えた

日下部の生きている肉体への復帰は、単に肉体を意識すれば「睡眠から目覚める」
感じで戻れるのじゃなかろうか。肉体の所まで歩いて帰って中に入るんじゃなくて。
霊体と肉体は元々接続されつづけてる状態であり、その霊的接続を通じて戻るのだが、
起きてみたら実時間経過はぐんと短い(時間巻き戻し)。

256被害者らの場合、肉体が死亡してるので簡単に戻れないのだが、
あすにゃんサイコメトリーで、死体から記憶を読みとれるところを見ると、
死体にも残留思念(磁気記憶であるアストラル体の名残?)が残っており、
霊体と肉体間で霊的接続がまだあり、つながっていると考える。
んで、リミッター解除ポヤガン照射で霊体に入ったエネルギーが、そうした
接続を通じて肉体にも流れ、霊体の思い(相互認識)も加味され蘇生を促す
電気ショックとなり、うまく行けば生還。目覚めると時間は勝手に巻き戻る。
でどうかな

ガモタンが生還してないのは、死体に残留思念が無い、あすにゃんによる
サイコメトリーで真っ白だった、からとか。
死体安置所にあった死体は偽物で、本物はコールドスリープ中で目覚めないとか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 22:00:14.69 ID:mCc/Ogbl0.net
要は、相互認識のは適応は、生前の強い思いが残る肉体や所持品(スカイセンサーや鍵)
などに限る、霊的接続があるものに限る、って発想した。
空飛べてしまうのは、単に、霊体は元々重力に縛られる必然性が薄いから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/26(月) 22:01:34.86 ID:ct0SKgYca.net
電気ショックはよ!
オッドアイの最大出力を利用すれば可能だ
AEDちょっくら拝借するんじゃだめなん?
本当はスレで言われてるようにポヤガンの
特別なエネルギーが必要だっととしても
あの場面のサライは電気の衝撃がほしいだけなんでしょ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a2-i5Qz):2016/12/26(月) 22:23:58.18 ID:8nLF43/10.net
>>974
元々羽なんかなくても飛べるだろ霊体だから
森塚なんか屋根に瞬間移動したり天井からぶら下がったりしてるし
羽は飛ぶためのイマジネーションの副産物で

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c2-NcUG):2016/12/26(月) 22:26:27.52 ID:toi3EF+f0.net
うーん、今までやってきたことは無かったことになる別の世界線な訳?これ?
戻った奴らがすぐオカマ捕まえたら未来のガモたんはどうなるわけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/26(月) 22:29:51.51 ID:ct0SKgYca.net
ほの暗い水の底から見てたアストラル体なら水でばっしゃーと物理攻撃できそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-l2oE):2016/12/26(月) 22:32:34.31 ID:Iir1c7gQ0.net
>>1000ならアリア海水浴回

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af7d-z5Jg):2016/12/26(月) 22:40:15.92 ID:uvgGErWB0.net
物語は原作小説を超え『世界線』から『世界層』へと急展開!
https://twitter.com/chiyomaru5pb/status/802488227797942273
『シュタインズ・ゲート』では“世界線”という横の広がりを持つ概念を使いましたが、本作では“世界層”という縦の広がりを持つ概念を使っています。
http://www.famitsu.com/news/201606/28109503.html

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-D12O):2016/12/26(月) 22:50:00.26 ID:quVoAQ7GM.net
惜しかったからまたいつか
作り直してほしいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-D12O):2016/12/26(月) 22:52:07.57 ID:quVoAQ7GM.net
ただ、もう少ししっかり勉強したほうがいい
詰め込みたいのははわかるんだけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-i5Qz):2016/12/26(月) 22:59:21.56 ID:vGk+GA5z0.net
お兄さまが大好きな海に、
一緒に行きましょうね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a7-97H3):2016/12/26(月) 22:59:28.98 ID:mCc/Ogbl0.net
999なら続編オカルティックスリーナイン

総レス数 1000
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200